鬱が掃除するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 04:01:17 ID:d/P+XlTg
どうせ頑張れないので、毎日家の中を一カ所決めて、その場所を徹底的にきれいにしてる。
ゴミを捨てるとスッキリするし、日々きれいになっていくのが楽しい。
このまま続ければ、生まれて初めて気持ちよく正月を迎えられるかも。
いつもどうにもならんと、大掃除すらうやむやにしてたので。
935(名前は掃除されました):2010/11/13(土) 14:42:31 ID:wOeqjAYk
不毛過ぎてやる気が起きない
でも部屋は綺麗にしないと
死ぬに死ねない
936:(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 01:57:31 ID:+VC+PbrN
>933
ありがとう。でもまだそれ用のヒモを捨てれずにいるわ;
いかん、いかん。。
せめてきれいに部屋掃除してから、、と思い直した。
水周りが汚いままなんて恥すぎる
937(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 02:25:51 ID:5WLFSvpx
そのひもは今すぐ本を束ねるのに使うんだ。

938(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 13:30:20 ID:2T5bXLFV
先祖代々かけて出来上がった汚屋敷をかたずけるのにどれくらいかかるんだろう?
どうせ今鬱で無職で半引きこもりで時間だけはたっぷりあるから
今から始めよう!と思う・・・
鬱の原因はこの年代物の汚屋敷のせいだから。
マルチごめん。
939(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 14:57:01 ID:VYFE2Yqg
疲れた
940(名前は掃除されました):2010/11/16(火) 16:04:16 ID:2jV06PoF
欝が軽くなった数年前、汚家をすっきり片付けて、毎朝掃除したらお風呂につかる生活をした。
1〜2ヶ月で、お風呂に入った後することがないと気付いてまた欝になった。

今はちょっと汚いけど、死にたいとか消えたいと思うことが減ったから
自分に合った生活と汚さでいいんだと思う。みんな、無理はほどほどに。
941(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 01:46:04 ID:hfaQ+dbj
>940
それわかるかも。。
もし今邪魔だと思ってる段ボールや不用品が全部部屋から
なくなって、がらーんとしてしまったら。。
変わろう!と思う気持ちよりも、完全に追い詰められた気分に
なりそう。難しいね
942(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 01:48:24 ID:hfaQ+dbj
>937
よーし束ねちゃうぞ(から元気
943(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 12:10:57 ID:TkdtETqe
疲れや鬱を理由にぐうたら出来ないって思うのだけど
仕事も家の中のことも杜撰になってきた
友達も何もないから外出もしないし寝逃げしてる感じかな
嫌すぎて考えたくないというのも有る
汚い部屋やそつがなく出来ないと非常にストレスになるのだけど
でも動けない嫌な状態だなあ 無理矢理掃除始めてみるかな
944(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 13:13:53 ID:hfaQ+dbj
とりあえず夏服しまうか…。←今までその元気さえなかった
945(名前は掃除されました):2010/11/17(水) 19:33:17 ID:TkdtETqe
私夏に冬服しまって
もうこんな寒くなったというのにまだ出してないよ
946(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 10:38:41 ID:YZvwVP8G
>>938
うちは使ってない部屋が全部物置になってたけど、母が自分の鬱が改善するならと、手伝ってくれるようになってからだいぶ進んだよ。
粗大ゴミのほかにゴミ袋×50はポイした。
本当は業者呼んでトラックで一気に持って行ってもらいたい。私がお金出すからと言っても、親が家に入られるの抵抗あるみたいなので諦めた。
片づけはじめてまだ1ヶ月弱だけど、年末までにはさっぱりするといいな。
947938:2010/11/19(金) 11:05:39 ID:xvhPIBT3
>>946
レスありがとう。
今年の夏場に頑張ってうちも50袋くらいは出したんだけど全然片付かない・・・
母はなにかと邪魔するし。

母親と二人暮らしなのに家がとにかく広すぎる。
それで鬱が悪化しちゃってなにも出来なくなっちゃったんだけど
このままにしてるわけにもいかないし、自分しか片づける人間いないから
また再度がんばります。リハビリがてら。
948(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 11:26:33 ID:Gpp1gYQ9
わたしなんか六畳間なのに40袋以上捨てたよ
ごみ屋敷ってほどでもなかったのに

そのうち先が見えてくるから焦らずまったりいこー
949(名前は掃除されました):2010/11/19(金) 20:23:30 ID:i3XxAmKY
>948
いったい何を捨てたのか気になるー40袋はすごい
950(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 08:51:29 ID:aXIqkH+d
オークションってほんと面倒だね。。ガラクタだと
500円も値が付けば有難い方だし。手間暇を考えると
捨てた方が良いかなと思ってしまう。。とくに外出が
辛い時は発送にも行けない...orz

951(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 13:20:03 ID:dSObg0rp

>>947

遺産ありそうだし業者に頼んだ方がいいぞ
952(名前は掃除されました):2010/11/20(土) 17:27:59 ID:OYLdjXZG
>>948
そうですね。まったりと少しづつでもやっていきたいです。
>>951
ありがとうございます。
祖父と父が生前散財したせいで我が家は貧乏なんです。
業者を頼む余裕なんてとてもありません・・・
953(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 00:30:22 ID:Hgo6TFkU
部屋が人生最高レベルに荒れてる
なんとか仕事は行ってるけど、休みの日はベッドから出られず一日寝てる
何に疲れてるのかよくわからないけど、
もう少し休んだら掃除をしたい
954(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 01:42:22 ID:jfkBTLgA
>>950

集荷は頼まないの?
955(名前は掃除されました):2010/11/21(日) 10:15:01 ID:9uBtd3uC
自分も部屋掃除はじめたとき、オークション考えたけど
綺麗にしたりとか梱包とかの手間暇考えたら時間かかって停滞しちゃうから
ちゃんと売れそうなものはリサイクルショップに売ったよ。オークションに比べたら二束三文の値段しかつかないけど。
あと、綺麗にすれば売れるかも・・みたいな物は思い切ってバンバン捨ててる。
956(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 16:11:15 ID:Uy61JtkC
つまらん事で泣けてきたし、不安に駆りたてられてきたからちょっと掃除してくる…。
汚部屋だった時は掃除をする気力すら湧かなかったけど、
中間部屋まで来たら、掃除をすると少し気分が落ち着く気がする。
957(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 17:00:01 ID:FL09L/E7
へやがきたない
つかれた
958(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 17:38:19 ID:YU0YaUYE
>957
私も同じ
いま非常に荒れてる。。ついでに食生活もやばい
おかずなしで主食ばっかりになってるorz
夜は眠れないし。基本的な事から荒れてくるね…

皆はどう?しっかり栄養の取れるご飯食べてる?
959(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 18:02:11 ID:Uy61JtkC
とりあえず荒れてきた人、薬使ってでも眠れ。
外食でもいいから楽しめる食事するんだ。
この二つができなくなってくると途端に気力が鈍る。
お金が許すのなら、落ち込み時期は洗濯だけとかでも
家事代行サービスとか利用した方がいいと思う。
960(名前は掃除されました):2010/11/22(月) 18:12:33 ID:1pNxRahT
最近、気温差激しいから体調崩してる
栄養も偏りがちです。
掃除もしなきゃいけないけどやっぱり体調管理だね・・
みんなもだいじにしてね。
961(名前は掃除されました):2010/11/23(火) 07:17:27 ID:rqXqR0VY
>959
たしかに楽しめる食事って本当に大事。
食べるのも面倒で適当に済ましてると、掃除どころ
じゃなくて、ほんとうに動くのが嫌になってくるね。。
962(名前は掃除されました):2010/11/23(火) 18:54:05 ID:rqXqR0VY
「スピリチュアルレッスンBYデニスリン」いまこれやってるよ。
28日間で自分を浄化しようというもの。
文章が力強くて良いよ。
963(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 11:46:18 ID:bHX5/FXW
抗鬱剤飲んだので
ちょっと掃除するよ
暮れに汚い部屋だと益々悲しくなるので
今のうちから掛からないとまずい
薬頼ってでも掃除だけは済ませたいんだ
964(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 16:50:14 ID:ZblODL6P
>963
がんばれーできるよー><
今日やっと掃除機かけた。絨毯が汚すぎてやばかった
ほんと床汚れてると気が滅入る
965(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 18:51:57 ID:nUSz2cHu
汚くても死なないレベルでテレビ局も来ない範囲ならいいじゃんとか思いはじめた
966(名前は掃除されました):2010/11/24(水) 21:04:34 ID:2YoxAUQM
テレビ局がくれば、業者代タダでいっきに片づけてくれるからいいかも・・・
なんて思ってしまうこのごろ・・
967(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 08:00:58 ID:7iAl3VLZ
>966
探偵ナイトスクープで竹山に片づけてもらってる子いたね。
968(名前は掃除されました):2010/11/25(木) 18:12:26 ID:4yQ5YGcR
ほうきでサッと床を掃いただけなのに
疲れて眠ってしまっていた。
体力限界の見極めが難しい。
969(名前は掃除されました):2010/11/27(土) 16:44:16 ID:LAUjW2p6
あまりに狭い部屋、人生が八方塞がりで行き場のない自分
片づけてものを捨てたら自殺衝動が少しでも和らぎますか?
少しでも希望が湧くと信じて掃除する気力を出したいです
誰か背中を押して下さい…
970(名前は掃除されました):2010/11/27(土) 17:25:07 ID:Zzm+Talv
自分は幕引き実行前の身辺整理のつもりで片付け始めて、
仕事探し始めるくらいの変化があった。

少しずつでも部屋が綺麗になってくると心も整理されてくるよ。
掃除に打ち込めるようになってくると、ネガティブな感情は湧きにくくなった。

まずは床のゴミ拾いとか、トイレ掃除とか、靴磨きとか、
面積少ないけど達成感が多く得られる所から着手するといいよ。
971(名前は掃除されました):2010/11/27(土) 21:00:08 ID:LAUjW2p6
>>970
アドバイスありがとうございます。
とても励まされました…
片づける量は僅かずつでも、とにかく何とか着手しようと思います。
何かいい変化を願って頑張ります。ありがとうございます。
972(名前は掃除されました):2010/11/28(日) 20:25:07 ID:/wsZRRkM
6年掃除してない
最近調子が良さそうだから掃除しようと思い立っても汚すぎて窓開けて換気できない
でも部屋がきれいになったら治りそうな気がして絶対に元の部屋に戻したい
973(名前は掃除されました):2010/11/28(日) 20:49:37 ID:xOTPUy6Q
じゃ毎日窓を3センチ開けるところから始めてみたら?
974(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 14:36:20 ID:rjaqa8RJ
いきなり掃除したら揺り戻しもきついと思う。
少しずつ、少しずつ具体的にやろう。
そして昨日より少し進んだ自分を最大限に褒めよう。。☆
975(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 14:39:24 ID:iPKUqRWO
また母親に邪魔されて片づけできなくて鬱がひどい・・・
片づけられない母親のせいで病気になったのに
何十年経っても変わらない。もう80歳なのに一層頑固で意地悪になってる。
母親が死ぬまでこの苦しみが続くと思うと毎日死にたくなる。
976(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 15:21:46 ID:W0bWFBHj
>>975
うちも同じ
母親が物を捨てられないのに買い物依存症で物がたまるばかり
親が旅行中に盛大に捨てる予定
きっと捨てても気づかないと思う
977(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 15:49:28 ID:7Sg+oQKh
掃除しようと毎日思うけど、いざ始めるとなるとどうしたらいいのか途方に暮れてしまう。
汚い部屋をみてるとますます落ち込んで駄目な自分が嫌になる。
978(名前は掃除されました):2010/11/29(月) 17:47:24 ID:P2+Kt0SM
どうしたらいいか分からないときは、25個ルールがいいよ
数えながら手を動かすと、結構無心になれる。
【25個ルール】今すぐ25個のモノを片付けなさい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1271951686/

もしくは水周り。
掃除中って結構手洗ったりなんだり、水道使うことが多い。
流しや洗面台がきれいだと色々捗るよ。
お湯ケチらず使うと案外寒くない。

私は掃除するときは上のどちらかから始めることにしてる。
979(名前は掃除されました):2010/11/30(火) 15:14:26 ID:P6qDO/t5
>>977
あー一緒だ
今クローゼットの中身片付けようと思って扉開けたけど
しばらく立ち尽くした後静かに扉を閉めて戻ってきたところ
980(名前は掃除されました):2010/11/30(火) 15:23:00 ID:PPRGF5Ks
誰か掃除しに来てよ
981(名前は掃除されました):2010/11/30(火) 15:26:42 ID:/mgWO1Rz
とりあえず棚の中身を全部出して、拭き掃除するだけでも
気分変わるよ
982(名前は掃除されました):2010/11/30(火) 15:40:17 ID:X7KZ6Mm8
片付けはしなくていいよ
でも掃除したら気持ちいいよ
無駄じゃないからやってみたら?
983(名前は掃除されました)
気持ちがすごく落ち込んだら片付けしたくなった
だから今いらない服を袋にまとめてる
クローゼットも気持ちも少しはスッキリするといいな