【強力】パイプユニッシュ【危険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
277(名前は掃除されました):2013/06/24(月) 09:17:01.85 ID:o3tqkEGg
>>272
開くまでどのくらいの時間かかりました?
278(名前は掃除されました):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tBz580F5
>>272
一晩とか時間置きすぎたんじゃね。
279(名前は掃除されました):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CobPOqrX
>>271
自分も海外のお掃除本をよんで
酢(クエン酸)+重曹+コップ一杯のほどほどの熱湯の組み合わせを
週に一度ぐらいやってたら本当に排水口がにおわなくなった。
その後は水道水をジャーっと流しておく。
280(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 17:25:35.98 ID:KR1mseCX
>>272
トラップだけならまだいいけど
内部の排水管が傷んだら洒落になんないよと言っておく@業者

台所でも風呂場でもハイターとかヌメリ取りの塩素洗剤を多用してると
確実に配管は痛むもんだからね、気をつけたほうがいいよ

戸建てならまだいいけど集合住宅でやらかすと悲惨だよ
281渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/26(木) 21:26:23.94 ID:Mg6spktC
クラシアンを呼ぶのは最終手段。
かなりの費用がかかるが、背に腹は代えられないさ。

物理的な詰まりは、パイプマン、パイプユニッシュの効果は
ほぼ期待できないので、業者に任せるのが一番だろう。

危篤状態になり、救急車を呼ぶのと同じだな。
282(名前は掃除されました):2013/11/04(月) 07:15:14.33 ID:HVgIqi2H
流しの流れが徐々に悪いながらもまだ流れてはいた
熱湯に近いお湯で多少は変わるかもと思ったら逆に遂に溢れてきた
苛性ソーダラバーカップと試して駄目ならクラシアンかぁ
あと2ヶ月チョイで引越しだから無駄な金使いたくないんだよなぁ
283(名前は掃除されました):2013/11/07(木) 11:55:11.47 ID:sgUsTv/h
使ったことはないが、苛性ソーダは水を入れた容器に溶かしてから、排水溝に投入。
その後、十分な量の水で流す…と。

投入後、どれぐらい放置してから流せばいいのやら…(結構人により放置時間が違うみたい)
284(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 21:22:05.88 ID:k2ECDCLR
排水溝に絡まった髪の毛はトイレットペーパーで取るのお勧め。
285(名前は掃除されました):2013/11/25(月) 21:23:50.95 ID:k2ECDCLR
台所の排水溝には、熱湯注いだら氷を入れると雑菌の繁殖が防げる。
夏にこれやったらマジで無臭になった。
286(名前は掃除されました):2013/11/29(金) 12:36:31.02 ID:ildCBfky
ピーピースルー撒いた
漂う精液臭
287(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 22:42:58.23 ID:Hn0HseY4
こんどユニッシュしてみよう
288(名前は掃除されました):2013/12/01(日) 22:55:40.57 ID:rKBMI1k4
僕と一緒にユニッシュしましょう
289(名前は掃除されました):2013/12/06(金) 20:08:30.16 ID:oiGGgDIc
w2008479
290(名前は掃除されました):2013/12/06(金) 21:53:41.67 ID:XTiQ9uwb
ユニッシュ
291(名前は掃除されました):2013/12/07(土) 03:29:30.30 ID:4/qd1xcT
ユニッシュやってみたら
あちこちのパイプが気になってすぐに減っちゃう
292(名前は掃除されました):2014/01/02(木) 00:57:37.94 ID:ctuf5a3T
アパートなんだけどキッチンとユニットバスの排水って
同じとこ通るんだね
キッチンの排水が悪いから外したら髪の毛が絡まってた
とりあえず俺の太く長い髪の毛には効果ないかもしれんが
パイプユニッシュ明日かってくる

バスの栓の下に置く網は100円ショップにあるのかな?
293(名前は掃除されました):2014/01/06(月) 00:04:33.11 ID:7FxfCTwu
>>292とりあえず水切りネットやっとけば?
294(名前は掃除されました):2014/01/10(金) 07:13:26.99 ID:lRQgDth0
>>293
栓を抜くとただの穴になってるから
ネットごと流してしまいそうで困ってんだけど

ユニッシュのジェルを半分くらい一気に使ったら
元通りになったぜー
295(名前は掃除されました):2014/01/14(火) 00:53:32.57 ID:g4gy+0Wh
システムバスの排水の流れがイマイチなのでラバーカップでスッポンしてみた。

石鹸カスみたいのが出てきたなーと思ってたら、
一気に悪化してほとんど流れねー。

慌ててパイプユニッシュ買ってきて二度ほど投入したら、
昔ぐらい流れるまでには戻った。

明日にでももう一回ユニッシュしてみる。
296渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/19(日) 07:47:09.53 ID:+MdknR8i
A.T.フィールドの浸食作用でつまりを取り除くA.T.パイプユニッシュ

「あんた、そういう役立つ用途に頭を回せよ。」と言われそう。
いつもは電波系な発想しかしないのによ…。
297(名前は掃除されました):2014/01/20(月) 16:33:27.98 ID:31OoRDdU
ビーピースルーK最強
298(名前は掃除されました):2014/01/31(金) 16:45:11.02 ID:T3WYLng0
3点ユニットなんだけど、最近お風呂の排水が悪いなーと思っていたら
ついに横の排水口からお湯が逆流するようになってしまった。
有給とって、引越しで前の部屋の大掃除に使ったサニボン泡パワー1/2本と
職場からもらってきたパイプクリーナー系の薬剤2種類でひとまず解消。
(ピーピースルーは在庫がなかった……)
明日の朝シャワー浴びる前に、締めのパイプユニッシュでフィニッシュだ!
299(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:20:56.39 ID:iEsXKBZI
先日パイプユニッシュ プロが半分残っていたから
浴室の流し場に注いでその時なんともなかったが
日に日に浴槽の排水悪くなった
中途半端につまり汚れを増やしただけだった
その後ノーマルタイプのパイプユニッシュを800mlを全部
浴槽湯栓外しその下に注いで2時間半放置
それから水を大量に流したら
排水配管から詰まっていた汚れの塊が流れ特有な音が10分ほど続き
その後排水の流れ良くなったw

やっぱ使う時は一本残さず使いきり説明書きにあるより多く浸けておくが効くようだ
排水が怪しくなってきたところは2本使いで半日放置もいいかもな?
300(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 18:29:37.42 ID:X/Wl0Hl/
パイプユニッシュプロ使ってるけど、ノーマルの方がいいのだろうか?うちも今度試そうかな。プロ使っても少ししか効果を実感しない
301(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/07(月) 23:41:02.60 ID:iEsXKBZI
ケースバイケースじゃないかな
うちは汚れ配管の面積多いから
量が多いノーマルタイプの量(800g)の方適してたようだけど
プロは量少ない分濃度高いからな
面積が多い汚れにプロの容量半分(200g)じゃ足りなかっただけかもしれないし
302(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:51:59.59 ID:iC7Zud14
家族が髪の毛を取り除かずに使ったのか、浴室の排水溝の蓋の周りが白く固まって蓋が取れなくなってしまいました
1時間くらい流さずに放置したみたいなので汚れが固まったのかな…

こんな経験のある人いますか?
解決策があれば教えて下さいお願いします

知恵袋に質問してた人は結局解決しなかったみたいですね…
303(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:53:05.07 ID:QlKM/gCZ
排水の流れは良くなったのかな?
http://q.hatena.ne.jp/1363521489
金属部分は化学反応で劣化するようだな
304(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:27:24.36 ID:PhRfJjjv
苛性ソーダよる薬症の怖いところは すぐに気が付くことなく放置されたままの状態だよ。
塩酸とかなら付いた瞬間皮膚が痛いので気が付くけど痛くないので付いたのに気が付かないのが厄介
更にある程度の粘度もあるものなので簡単には洗い流せない。

この場所に付いたので洗い流すぞおおお!という意識が大切。

毎日簡単にシャワーだけっていう奴 お前は危険だ風呂入れ
305(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:43:21.62 ID:7udOIywU
怖いね
306(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/04/27(日) 21:34:20.73 ID:fwaC+x7Q
イオンのプライベートブランドで
パイプユニッシュと色違いだが容器の形まるっきり同じ製品あるのだが
この商品もジョンソン株式会社で作っているのだろうか?
値段はパイプユニッシュより100円程安い
307ギンコ ◆BonGinkoCc @転載禁止:2014/05/19(月) 04:50:41.81 ID:fAvLd/kE
パイプマン、パイプユニッシュは、人間の疾患で言えば、抗生物質、痛み止めを飲んで炎症を抑えるのに等しい。
業者に依頼して詰まりを取り除く作業は、人間の疾患で言えば、手術で侵襲して患部を治すのに等しい。
308(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/25(日) 15:15:26.60 ID:t23lADjB
ピーピースルーってホームセンターで売ってる?
以前購入したときはネットで頼んだけど
309(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/26(月) 01:18:18.81 ID:CdD9l9An
ここに書いた人たちはピーピースルー手に入れるのは通販が多いよだね
劇物だから一般のホムセンでは置けないようだ
業者職人さん相手に商売している専門店いかないとないかも?
うちもピーピースルー考えたが
ユニッシュ5本使ってやっと流れよくなった
やり方としては排水の流れ悪い箇所に
水が引いた時点で2本丸々突っ込んで3時間つけたら劇的良くなった
配管の汚れの面積にもよるがノーマルタイプ一本の量じゃ足りなかったようだ
310ギンコ ◆BonGinkoCc @転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:50.54 ID:KB4IvlWe
業者に依頼して、詰まりを取り除く

場合によっては詰まりが起きている箇所を掘削し、パイプを切断してから詰まりを取り除くこともある。
この場合は、パイプ周り、パイプそのものを侵襲することになり、人間の手術で患部を侵襲するのと一緒だ。
311(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:48:28.81 ID:F8tTIX25
312(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:07:08.38 ID:wp8BdGvG
昔のは髪の毛まで溶けてたのに弱くなってるね
電話で聞いたらメーカーの担当者は成分変わってないって言ってたけど
313(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:30:39.91 ID:/AdKC6m0
0272173
314(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:16:34.51 ID:GWxwXOy8
ピーピースルーの一番強力なやつ使ったら3日に一回パイプユニッシュ使ってたレベルのつまりが完全に解消された
315(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:34:55.35 ID:xRboN4c1
本体に書かれている時間だけだと
ユニッシュじゃ詰まり解消は厳しいね
詰まり程度は
ユニッシュ本体記載の時間浸して解決 (軽い詰まり)
ユニッシュ本体記載の数倍の時間浸してで解決 (ちょっと深刻)
数本のユニッシュい一気に入れ本体記載の数倍の時間浸し入れて解決 (配管ヤバイヨ)
これで解決しない場合はレッドゾーン↓
ピーピースルー本体記載の時間で解決 (配管ヤバイヨ)*2
全てやっても効果なし (配管ヤバイヨ)*10→業者にに配管工事依頼
316ギンコ ◆BonGinkoCc @転載は禁止:2014/07/01(火) 20:35:50.75 ID:qpMvkx91
人体の再生能力はすごい。

パイプの詰まりを取り除いで、適切に縫合して、自然治癒するまで
待つだけで、自然にパイプが修復される。

大きな詰まりを取り除く手術を行った場合は、それだけ配管の
侵襲率が大きいわけで、治癒するのにはかなりの時間がかかります。

骨にまで達する怪我をしたのと一緒の状態。
317(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:58:47.17 ID:FlPZx5tQ
X791V3R2
318(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:19:11.62 ID:awkmIiew
定期的に浴室の排水口にユニッシュつかっていたのに
この間、マンションの配管清掃(1年に1回来るやつね)のとき、
浴室の排水口から髪の毛ごっそりでてきた……
やっぱりプロのお手入れは違うのね
319(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/08/14(木) 17:28:47.32 ID:ivupf+bs
ピーピースルー使ってもすぐに詰まる
こりゃーヤバいな…
320(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:24:24.85 ID:ojpiKtIK
( ´ー`)y-~~
321(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:50:01.15 ID:U6q9IKCK
三連休留守にするから、風呂はいってから風呂掃除してパイプ洗剤流す予定!
まあ薬局のPBのユニッシュもどきなんだけどさー
322(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/20(月) 16:57:16.47 ID:dGjoBmgi
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
323(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:37:41.53 ID:7+6ybkdi
P&G使いきり洗剤「ジェルボール」、乳幼児がゼリーと間違えて誤飲事故多発
「回収や形状変更する予定はない」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-15534.html
324(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:49:28.95 ID:hhgzAy1v
会社で余ったピーピースルー貰った
しかもK!
年末の排水口掃除楽しみだな〜
325(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:08:52.52 ID:Qd2MKPSS
パイプ溶かすなよ〜
326(名前は掃除されました)@転載は禁止
マンション住まいだけど台所の流しが詰まった事がある。
その時はダメ元で壊れた傘の棒を利用して思い切り穴の
奥を突いたんだけどこれが見事に成功。
それ以来定期的にパイプ洗浄を流し込んでる。