【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この板の名無し議論中
どうすりゃいいのさ。とりあえず高水量に塩素系漂白剤1本投入。
2時間くらい放置。
2この板の名無し議論中:2006/08/11(金) 12:19:24 ID:ZJR4bWJX
おととい、4回まわしたけど、ま〜だ少量出る。ゴミ受けのとこも歯ブラシで
ゴシゴシしたり、手の届く範囲はやった。あとは、バラして丸ごと洗うしかないのか?
完全除去を求める私が間違っているのか?
31:2006/08/11(金) 13:08:34 ID:kbftU9EV
私も昨日はずせるとこはずして全部洗った。下のプロペラみたいのの裏側が
身の毛もよだつほど真っ黒でびびった。本当は全部はずして洗いたかった
んだけど、女手では無理。超重たい。汗びっしょりでした。
んで、今日は前々からやってみたかったハ○ター一本投入作戦試してます。
効果あればいいけどなぁ。
4この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 15:26:37 ID:NytV6Ouu
>1
うちの場合、洗濯槽洗剤でも取りきれなかった
ビロビロワカメをハ○ターで撲滅できたよ。
さすがに一本は入れなかったけど。
5この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 21:48:18 ID:EYPv89Bg
ハイターは、どのハイターでつか?ワイドハイター?
6この板の名無し議論中:2006/08/13(日) 00:43:31 ID:heNPr6eH
私は、クリーナーを入れて回している最中にずっと見ていて
カビが出てきたところを風呂ゴミ取りですくってる。
しかし、撲滅は難しい。ハイタ○、挑戦してみようかな。
7この板の名無し議論中:2006/08/13(日) 17:58:38 ID:EfyHXZw7
酸素系漂白剤がいいらしい。環境にもやさしくて。
ハイターも酸素系だと聞いたけど、調べてないから確かなところはわからない。
自分は洗濯機じゃなくてトイレのタンク内をきれいにしたくてぐぐってみた。
酸素系漂白剤と重曹ぶちこんで50℃くらいのお湯を入れてぶくぶく泡立たせ、一晩放置。
これですっかりきれいになるそうだ。洗濯機も同じようなもんでない?
そのへんによく売ってる漂白剤は塩素系ばかりなんで、酸素系をネットショップで注文したところ。
次の週末に徹底掃除する。
84:2006/08/13(日) 21:40:23 ID:9IImMQ8y
>5
キッチンハ○ターです。最高水位にコップ2〜3杯くらい投入しました。
ステンレス槽には良くないと思うんだけど、これやったらビロビロが無くなった。

その後は、使用しない時は洗濯機のフタを常に開けておくことで
維持できてます。洗剤を液体に替えたのも良かったのかも。
9この板の名無し議論中:2006/08/16(水) 23:52:31 ID:Zb1SODot
>8
亀ですが、ありがd
うちのは汚れの年季が入ってるせいか、まだ少量出てきたけどorz
少し間を開けて、もう1〜2回試してみる。目指せビロビロ( ゚Д゚)<ボクメーツ
101:2006/08/17(木) 08:02:52 ID:mXJcc2RN
私はハ○ターだと高いので、ハ○ターとなりに置いてあった98円の安いもどき商品を使いました。
たまにやるならできるだけ安いほうがと思って。
除菌後3回くらいはビロビロでてきたけど(かえって前よりたくさん出てきました)、
今はもうほとんどってか全く出てこなくなったよ。
環境を考えなきゃと思うんだけど、なんだかんだ言ってもやっぱ塩素系は最強だと思いました。
11この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 14:20:31 ID:zgQyyBl9
いかん・・・回しても回してもワカメが出る・・・
もうちょっと回すか。
12この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 15:25:19 ID:jH+q7WWs
>>11
何年ぐらい使っている洗濯機なのですか?
13この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 17:54:04 ID:ACkk39lR
パイプ〇ニッシュとかじゃダメかしら^^;
14この板の名無し議論中:2006/08/23(水) 03:35:56 ID:qdoPRsjx
育児板だとワイドマジックリンが人気。
明日試してみるよ。
15この板の名無し議論中:2006/08/23(水) 09:02:42 ID:QE0gi4pW
私、ダイソーの2回分入ってる洗濯機洗い試しに使ってみたんだけど。
案外OK!!
値段高いのも使ったことあるけど、どっちも同じくらいに綺麗になった。
中古で買った7年前くらいの洗濯機だけど綺麗だよ。
16この板の名無し議論中:2006/08/23(水) 17:49:47 ID:7boIyVUT
ステンレス槽にキッチンハイター使っちゃダメかな
17この板の名無し議論中:2006/08/24(木) 10:00:02 ID:e7qcorub
アルミはだめだと思うけどステンはいいんじゃないの?
うちは樹脂だけどもしステンだとしてもハイターやっちゃうと思うな。
18この板の名無し議論中:2006/08/26(土) 16:22:45 ID:Y0hlFsh6
洗濯層洗剤なら「カビキラー」に限る。最近、発売されたヤツ。浸け置きいらず・・とあるが、
お湯で一晩つけてみて。めっちゃ、取れる。。。洗濯ネットがパンパンになる位。

「カビキラー」ですが、お風呂用ではない。洗濯層クリーナーとして発売されてるからね。
同じメーカーからのもの。
19この板の名無し議論中:2006/08/27(日) 00:57:09 ID:WJW5FMXb
↑それ今日198円で売ってて、どうなんだろう…と思ってこのスレで聞いてから買おうと思ってたんだけど、良さげなんだね。使ってみようかな…とりあえず今日はハイターを入れて放置してるけど。
20この板の名無し議論中:2006/08/27(日) 09:11:03 ID:RAIxyZNl
100均のは完璧ではないけど、まあまあ取れますね。
それよりも薬局等に売ってる300円くらいの液体タイプのほうが全く駄目でカビ一つ浮いてきませんでした。
21この板の名無し議論中:2006/08/27(日) 09:20:40 ID:oB1KWOe4
そうそう。案外DSに売ってるものより、ダイソーのが落ちたりする。
試しに買ってみたが、大差はない。
ダイソーのは2回分入ってるので、1回につき50円。
2週間に1回。もしくは1ヶ月に1回を毎回やっただけで、
十分汚れが落ちてくると思うよ。
何月もほったらかして、べろべろにした状態で値段の高いものを
使うよりかは、ずっと効果があると思う。
22この板の名無し議論中:2006/08/27(日) 16:12:29 ID:D528aW+C
普通の洗濯槽クリーナー入れて
洗濯機の布団洗いモードで回すと
すごい取れるよ。
23この板の名無し議論中:2006/08/27(日) 23:18:06 ID:XA+EIYE/
>>18の使ってみたけどドバワカメ期待してたのに
ウロコみたいなでっかいハナクソみたいのがボロボロ出た。
それはそれで気分いいけどドバワカメが見たかった
24この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 15:00:30 ID:tqyiLKLo
よし!!じゃあカビキラーで一晩おいて、布団洗いモードで試してみます!!
25この板の名無し議論中:2006/08/30(水) 03:19:02 ID:pN53bixx
水に浮かび上がってきた小さな物体って
すくった方がいいんですか?
そのまま、脱水は意味ないですか?
26この板の名無し議論中:2006/08/30(水) 05:30:34 ID:cDTyf8n5
みなさん取れるんですね。
前引っ越しの時2年モノの洗濯機を洗濯機槽掃除の洗剤で洗ったけど全然とれなかった。
いつも蓋開けっ放しにしてるからカビついてないからなのか洗剤が効果ないものだったのか不安。
またやってみようかな。
27この板の名無し議論中:2006/08/30(水) 11:22:29 ID:/Pi9Cmfo
24なんですが、皆さんが教えて下さった方法で洗濯槽クリーナーしてみたら
めちゃくちゃ汚れが浮いてきました!!
私の家は洗濯機のフタはなるべく開けていたんですけど、
これほどまでに汚れが・・・orz
28この板の名無し議論中:2006/08/31(木) 23:20:25 ID:/gwc3lt0
私も高水位でキッチンハイターを5分の4程投入してみた。
市販の洗濯槽クリーナーではベロベロワカメの収穫がイマイチなんですよ。
あ〜…ベロベロワカメプリーズ!!!
29この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 01:59:38 ID:r70SOfc3
ドバワカメ写真が見たいヽ(`д´)ノ誰かうp!!
30この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 07:52:00 ID:h1p3jWnx
ドバってほどではないんだけど、汚れ写です。
うまくうPできるかな・・・。
http://p.pita.st/?m=qgjvwy47
31この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 08:46:07 ID:68Y51Z1J
定期的に洗濯機の洗浄してるんだけど、たまーに、衣類に
小さいべろべろ(鼻くそ程度)が一つついてたりするんだよね。
それって、洗濯機の洗浄が不完全ってことなのかな。
そういうことありますか?
また、こういう場合はどう対応したらいいですか?
お願いします。
32この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 09:46:50 ID:U7QMunRE
>>30

ありがとー(・∀・)結構汚れてるもんなんだねー。
しかし…ドバワカメも見てみたい。想像がつかんw
33この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 21:25:16 ID:NP6lKjO7
>>31
うちもそう。
毎回付くんじゃなくて、たまーにだよね。
なんで〜???
私も対処法が知りたい。。。
洗浄してるんだけどな。
34この板の名無し議論中:2006/09/02(土) 06:28:52 ID:SAVZuB5H
>>33
あ、同じ人いた。よかったーうちだけかと思ってたよ。
でも、ほんとどうしてなんだろうね。
定期的に洗浄してるんだけど、洗浄が足りないのかな。
でも、べろべろの鼻くそくらいのサイズがたまーに付く程度
なんだよね。
どうしてそうなるんだろうね。
それと対処法法知りたいよね。
35この板の名無し議論中:2006/09/02(土) 12:21:55 ID:8kcaSEae
洗濯機の汚れだと思ったら、マジ鼻くそだったことはある。
旦那と子供、鼻くそ飛ばしまくりorz
36この板の名無し議論中:2006/09/03(日) 00:47:01 ID:QNLd5FNs
緊急事態です…洗濯機がぶっこわれてるかもしれません・・・

まず手順をおって説明していきますと…

洗濯物入れる(3LのTシャツ3枚程度)
  ↓
洗剤をIN
  ↓
部屋干しソフランを少量IN
  ↓
電源をON
  ↓
洗濯機の設定
洗いかた :標準
水 の 量 :中(34g)
洗濯コース:洗い すすぎ 脱水

そして動かす→洗いは正常に作動→洗いが終わったころにアラームがなる
ランプが全部点滅していてすすぎ。脱水ができない…

ガンコ洗い設定で試したが結果は同じ・・・
洗い 脱水の標準コースなどもやってみたが結果はだめでした…
何が原因だ?普通に故障?
ちなみに洗濯物入れないで水を小設定にして動かしてみたけどすすぎの所で
アラームが鳴り響く…完璧故障ですかね…?

3736:2006/09/03(日) 00:48:29 ID:QNLd5FNs
ちなみに洗濯機の機種はシャープのESB−43
38この板の名無し議論中:2006/09/03(日) 01:51:57 ID:0eKQAfQ8
>>37
スレタイ読めますか?
スレチです。
つ他池

ダイソーの洗濯洗浄種類が4種類に増えてた。
オレンジオイル入りを買ってみた。これで明日あたり洗浄して
みます。たまに出るべろべえろ〜(鼻くそ程度)がどれくらい
落ちるか試してみます。(コスト1回文50円)
39この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 09:24:48 ID:pKmBiv5e
ジャバでやってみたくてウズウズ。
40この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 13:43:09 ID:jZEIrfcB
メーカー純正品の洗濯機クリーナーが多分ダントツ。一回分2千円くらい;
市販品じゃ意味ないとメーカーの人は言ってました。強すぎる薬剤だとパッキン
痛んで洗濯機ごとオシャカになるらしい。
計3回注文したけど、もう内側のジャリジャリは剥がれたみたいだから、最近は
COOPの安いの使ってます。洗濯時液体洗剤+漂白剤にしてから汚れなくなったし。
次は乾燥機能付洗濯機を買う。分解しないととれない黒かびはあきらめた。

41この板の名無し議論中:2006/09/05(火) 12:16:52 ID:5QyYCTgA
>40 

こんなやつかい?↓
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=N-W1

あるんだね。メーカー推奨ってのが・・・
1回に1.5Lも使うの?どのくらいの濃度かしらないけど
すごい量だね。値段もすごいけど。
42この板の名無し議論中:2006/09/05(火) 13:22:32 ID:euj7nobH
ステンレス槽に塩素系洗剤を使うのはやめてね。
洗濯機に限らず、風呂やキッチンもだよ。

ステンレスってのは表面に薄い膜のような物が出来るから
錆びにくいんだけど、塩素系の薬剤等を使うと
その膜が破壊されちゃうんだ(´・ω・`)
結果、そこから錆びちゃったりな内部のバネが折れたりするのね。

綺麗にする為に使って、傷めちゃったら何にもならないよね。
ステンレス屋さんのおじちゃんとの約束だよ。
43この板の名無し議論中:2006/09/05(火) 13:31:12 ID:A+0zWtC9
おじちゃんのお勧めは?
44この板の名無し議論中:2006/09/05(火) 18:19:23 ID:IeC5PwHR
42〜3度のお湯(風呂の残り湯でも可)を最高水位に酸素系漂白剤1kg投入。
軽く回して、一晩置く、これ最強。
クリーナーでさほど出ない家でも、これなら出る。
45この板の名無し議論中:2006/09/06(水) 03:05:22 ID:33a3HJkx
>>42
そうか、そんなマイナスがあったのか。
お風呂用のカビキラーの付け替え用があまってたので
一本投入してやっちゃったよ。
パサパサのタバコの中身のようなものがたくさん取れた。
今度は専用のでやるよ。
46この板の名無し議論中:2006/09/06(水) 13:17:05 ID:BM38i94c
おじちゃん、ありがとう
47この板の名無し議論中:2006/09/06(水) 20:58:05 ID:Gfp00HuS
ドバワカメ画像マダー?
wktk

48ぴょん♂:2006/09/09(土) 23:07:23 ID:5ygJJ229 BE:784695078-2BP(11)
トイレ用のドメストってどうなんでしょう? 効くのかなぁ!?
49ぴょん♂:2006/09/10(日) 12:00:25 ID:LgXkin1s BE:196174627-2BP(11)
専用洗剤に限らず、洗浄方法が載ってていいサイトの気がする
ttp://www.sentakuki.info/mold/sennyousenzai.html
50ぴょん♂:2006/09/10(日) 12:05:45 ID:LgXkin1s BE:420372465-2BP(11)
51この板の名無し議論中:2006/09/12(火) 01:56:51 ID:dK6W7GwK
お湯に専用洗剤を倍に入れて回した
明日(今日)起きたら楽しみだ!
52この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 12:23:27 ID:fjbwRsTg
>>51どうなりました?wktk
53この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 13:19:59 ID:ZXpAn2t0
衣類を濡れたまま洗濯機にいれっぱなしなもんだから、
当然のようにカビが大発生。
ドラム部分のカビは洗浄クリーナーで取れるとして、
柔軟材を入れるケースの奥のカビをどうやって取るのか悩んでます。
風呂用カビキラー使ってもいいのかな・・・
54ぴょん♂:2006/09/15(金) 22:20:25 ID:32URL/b2 BE:588521467-2BP(11)
今日、専用洗剤を使ってみた。
最高位の水でかな〜り薄まっているはずなのに、
手に付くとヌルヌルがなかなか取れない。
かな〜り濃そう。 取り扱いには、手袋した方がいいと思う。
55ぴょん♂:2006/09/15(金) 22:22:12 ID:32URL/b2 BE:784695078-2BP(11)
10年使ってるんだけど、ビロビロ〜ン は 出てこなかった。
56この板の名無し議論中:2006/09/16(土) 05:05:26 ID:dH2MT5/R
ごみを取るネットが破れていたのですが、これはどの洗濯機もサイズ共通ですか?
DSに売ってたけどちゃんとはまるのかな・・・
57この板の名無し議論中:2006/09/16(土) 16:36:58 ID:Jjk8PhlQ
洗濯機の機種を調べて合う物を付けた方がキレイにゴミ取れるハズ。
400円くらいで電器屋にあったよ〜
58この板の名無し議論中:2006/09/19(火) 13:36:30 ID:ShheBHji
カビキラーが最強。

6年ものの洗濯機(しかも中古で買ったヤツ)で昨日試してみたけど、
いやあー 出る出る!!!
ビロビロワカメフレークが廻ってるよー くるくるー
ってなかんじで見とれてたけれどハッと気が付いて網ですくいまくり
だった。

使い方は付け置きもなく、40度くらいのお湯で標準洗いでまわしただけ
でも1回だと不安だったのでもう1回、一袋投入してやってみたら・・

2回目も出るよー!!!!!!!ヤバス!!

糸くずネットは何度もパンパンになるし、すくってもすくってもワカメ
が出てくるので今度はもう1回、洗剤なしで水だけで標準洗い

3回目(水だけ)もキター!!!!!!!
どうなってんだオレんちの洗濯機・・・orz

あともう1回やりたい。やらねばだめだと思った。

でもやってると怖楽しいね
59この板の名無し議論中:2006/09/19(火) 15:42:01 ID:TJlbGVhg
>>58
・・・
今まで皮膚大丈夫でした?
何はともあれ強く生きろ
60この板の名無し議論中:2006/09/19(火) 17:13:17 ID:ShheBHji
>>58
うーん。同居人の皮膚が弱くてよくブツブツが・・(ギャーごめん)

僕は平気でした

今日もカビキラー買う 買って洗う洗う
61この板の名無し議論中:2006/09/20(水) 07:40:39 ID:oqh2kInn
このスレ見てハイター買ってきたけど間違ってワイドハイター買って来てしまったorz
62この板の名無し議論中:2006/09/20(水) 12:21:54 ID:zABDvY72
本来の使い方で消費すればおけ。
63この板の名無し議論中:2006/09/27(水) 14:47:38 ID:LcsLUU1y
2回カビキラー&1回水洗いの男です

結局もう一回、2回カビキラー&1回水洗いでようやくスッキリしますた

まあこれから2ヶ月に1回はするつもり
64この板の名無し議論中:2006/10/03(火) 02:34:31 ID:W611tk4E
浴室も洗濯機もカビが付かない方法。
浴室は年中換気扇を回しっぱなしにする。
洗濯機は使用後ふたを開けておく。
65この板の名無し議論中:2006/10/03(火) 12:03:23 ID:Lq8szoMj
ふたを開けておいてもだめ。
66(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 10:30:16 ID:yxZOzmtO
今日洗濯機汚れ落とししている。網があるところをはずすと、その裏側を見たら、なんとべろべろ〜が一杯。びっくりした。あーいうところにひそんでいるのかと。あそこまでは水が届かないので、歯ブラシで磨いたら綺麗にとれた。あとは、ふちの隙間とかも歯ブラシでごしごし。
お昼になったら運転開始させてべろべろ〜排除する。
67(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 14:36:06 ID:5/vc059C
>>66 私もやってみよ
68(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 19:38:20 ID:/y21uIBe
近所のダイソーにいったら、洗濯槽クリーナーが三種類売っていた。
どれも二回分の粉タイプだけど、70g,75g,80gの三種類。
なぜか70g×2が一番うれていた。
わたしは80g×2のオレンジオイル配合の買ってきますた。
低温漂白活性剤配合でぬるま湯統一規則使用せず水道水をそのま
ま使用できますと書いてあり、オレンジオイル配合により脂肪分の
洗浄力がアップしましたということだ。
ほんとうかな。
69(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 21:44:53 ID:g0shf5tt
>>68
70のは多分、日本製。オレンジのは韓国製だよ。
ちなみに100のはベトナム製。いかんせん
洗濯槽に対して使用量が少ないから、二つ
使うか(多分イマイチ)1回目にカビキラー使って、2回目に
安いのを使うのがベスト。
70(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 22:47:22 ID:/y21uIBe
68です。

69さんのご指摘とおり韓国製でした・・・・。

先日カビキラー洗濯槽クリーナー使ったので、フォローに使ってみます。
二つ投入ですね。
71(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 23:29:36 ID:yxZOzmtO
>>68
私それ使ってるよ。1回使っただけで十分とれるよ。
72(名前は掃除されました):2006/10/04(水) 23:53:04 ID:g0shf5tt
>>70
連続だったら落ち切ってないが緩くなったカビを
落としやすいんで1個でもいいと思うけどね。
先日だったら2個でもいいんじゃない。お湯の方が落ちる。

あと、カビキラーでもなんでもいいけど、洗いだけを
設定して何回も繰り返すのがオススメ。俺はこのサイト
どおりに酸素系漂白剤(カビキラー洗濯槽クリーナーにもたくさん入ってる)
使ったけどね。出てくるぜ。

ttp://www.hpmix.com/home/showadry/F47.htm
73(名前は掃除されました):2006/10/05(木) 01:30:01 ID:dCXrNj3t
洗濯槽クリーナー2回使ってもまだ細かいのが浮いてくるから
耐え切れずに分解して丸洗いしてしまいました。
すっきりしました。
ものすんごい疲れたけど。

底が一番汚かったです(当然ですが)
74(名前は掃除されました):2006/10/05(木) 09:10:26 ID:lk5uzpWn
ウルトラパワーズの液体クリーナー使用。
説明書に、通常は1時間漬け込みでよし、初回は6時間漬け込むと効果的、とあったので、
就寝前に投入、6時間後の翌朝回して排水。

すっかりビロビロは出現しなくなりました。

洗濯機内のカビはクリーナーで取れるかもしれないけど、
刺しっぱなしにしている、浴槽から残り湯吸い上げるポンプ、
あの管の中にカビビロビロがいるとなると、どうしたらいいのだろう。
一応毎回、管内部の残り湯は切ってるけど、絶対多少は残るし、カビそうだ。
吸い上げポンプ内部の汚れってあきらめるしかない?
75(名前は掃除されました):2006/10/05(木) 10:39:20 ID:PmfgknY6
>>72
ゆうべそこのサイト見て
今朝カビキラーのやつお湯で5回まわしてみたけどビロビロが出てない・・・
安心していいのか不安だ。分解しかないのかなあ。
76(名前は掃除されました):2006/10/05(木) 21:48:27 ID:2nJvsVBP
>>75
炭酸アクチベータ(漂白剤の活性化剤らしい)なカビキラー
使って少しでも出てないんならおk
洗濯機がまだ新しいか、置いてるところが風通し
がいいんじゃないかと。洗濯する時、漂白剤使う頻度
高い香具師だったら、洗濯槽はカビないと思うぜ。
77(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 10:31:06 ID:yDiz3M7P
>>76
洗濯機はもう10年以上経つやつなんだけど
購入時から洗濯終わったらぞうきんで中拭いてフタ開けっ放しにはしてました。
それでも1年くらい前に初めてやった時にはけっこうビロビロが・・・
だけど頂いたレス読んですこし安心しました。
出ないこともあると思って半年毎くらいにクリーナーしようと思います。
どうもありがとう!
78(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 11:55:48 ID:ym/kplzJ
切実な悩み。

洗濯後に衣類を干すと
クズみたいなのがたくさん付く
ポケットにティッシュ入れてたわけでもなく洗濯槽クリーナー後のポケットのないタオルのみを洗っても付く。
去年買った電気屋で1番安い洗濯機だからでしょか?
クズあみのクズもしっかり取ってます。
こんなもんですか?
79(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 12:09:29 ID:psKdQJYw
>>74
ベロベロ駆除おめ!

浴槽の水にカビキラーを混ぜて汲み上げる、とかは駄目なのかな?
的外れだったらごめんよ
80(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 12:17:27 ID:Qenhy7yu
>>78
多分、回転が強いか、槽の設計が
よくないんで、回転するとき引っ掛かり気味とか。
安いのはあまり衣類の痛みとか考えてない
というかそれなりなんじゃないかと。外国製?
81(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 12:40:10 ID:Qenhy7yu
730 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 10:56:33
三洋ハイアール株式会社製の
HSW-23M1 という小型全自動洗濯機が寮についていて使ってるんですが
洗濯すると、洗濯したモノがボロボロになります。
所々ほつれて糸が飛び出していることから、
どうも洗濯層内の内壁か何かに引っかかるようなんです。
洗濯ネットを買ってきたんですが、一回の洗濯で大分穴だらけになり
長持ちしそうにありません。

何とかする方法はないでしょうか?
一人暮らしを始めたばかりで、何か使い方が違うのかな?

こんあのがあったぜ。
82(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 20:03:26 ID:C03z1Mc6
どなたか
ヨウドランドリーなどの ヨウ素系試した方おりませんか?
83(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 02:54:04 ID:n2hRDEvE
>>13
亀だけど、うちもパイプフィニッシュ余ってるから気になる…
誰か試したことある方いますか?
84(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 15:45:01 ID:iYeoKgzw
最強と名高い電気メーカの「洗濯槽クリーナ」って2000円くらいするけど、
普通の塩素系ハイタ−となにか違いますかね?

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4719905

ステンレス保護だけかな?
85(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 16:20:46 ID:e9ieZcxF
通常の洗濯用洗剤を使用している限りはまず洗濯層に汚れは付着しないな。
問題は粉石けん使う場合だ。
これやらかすと一発で裏側が石鹸かすがるいてその後カビが繁殖し真っ黒になるよ。
86(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 16:39:55 ID:ZYst0DvK
>>85
合成洗剤使おうが洗濯槽のカビは出る。
粉石けん使うと汚れの程度がひどくなるのは確かだけどね。

カビがないと思ってても、ベロベロが剥がれてないだけで、
洗濯槽の中には絶対いるよ。
87(名前は掃除されました):2006/10/10(火) 15:28:05 ID:aSFh85xe
>>84
まだ使ってないけど、日立の専用クリーナーが手元にあるので確認した。
サビ防止剤(ケイ酸塩)が入ってるかどうかの違いみたい。

・日立専用クリーナー(SK-1)の成分
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、防食補助剤(ケイ酸塩)

・花王キッチン泡ハイター
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、
界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)
88(名前は掃除されました):2006/10/10(火) 19:31:55 ID:+CPCIfrR
量販店の洗濯機コーナーによく置いてあるよな。
でも量が多いせいか高いね。
89(名前は掃除されました):2006/10/12(木) 01:16:51 ID:J1QJpeP4
>>84
 基本的にはそうでしょう。但しここで問題なのはプラスチック槽でも機械関係で金属パーツはついてる。
 それに腐食防止剤なしの塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム6%)1500ml入れて10〜12時間のつけ置きをして平気な物かどうか。

 ちなみに漏れの手元にある安売り塩素系漂白剤(衣料用)の成分は次亜塩素酸ナトリウムとアルカリ剤だけ。キッチン用は界面活性剤が多いから大量使用は泡溢れが懸念される。
90(名前は掃除されました):2006/10/16(月) 18:07:14 ID:cYgG3jEV
うちは、こっちのやり方でものすごく出たよ。

ttp://www.try-net.or.jp/~tajima/life/soap_kabi2.htm

排水しないように途中で止めて、何回か洗濯槽を回したあと、
さらに通常の洗濯モードで何回か回した。
すすぎのときも、洗濯モードで何回か回した。
水もったいないから、できるだけ排水しないで出すことにしている。
91(名前は掃除されました):2006/10/16(月) 20:11:12 ID:rds4hK6s
結婚した時、旦那がそれまで友人と暮らしていた時に使っていた洗濯機を
そのまま引き取って新居で使うことになったんだけど、引越してすぐ洗濯を
しようとしたら、くず取りネットに黒いかたまりが入ってました。
洗濯中、水は通過してるし、きっと備長炭とかみたいに水を濾過するための
ものが入っているんだと勝手に解釈して数日。
くずを取ろうとしてネットを外してびっくり!中のかたまりは全部くずそのもの。
乾燥した状態で取り出したら、ネットの形のまま四角く固まってました。
旦那に聞いたら、今まで3年間、自分も友人もくず取りネットの存在には全く
気づかなかったらしい・・・
92(名前は掃除されました):2006/10/18(水) 18:06:17 ID:vg26d2EO
最高水位以上の水を入れたいのですが、溢れる位入れたら
水漏れしそうでこわいです。。。
93(名前は掃除されました):2006/10/18(水) 18:34:36 ID:hCiUFUnD
>>92
同感。
オーバーフローする上の部分の汚れを取りたいけど
失敗して水漏れしそうで怖い。

洗濯槽が重なってるすきまに綿棒入れると
ヘドロみたいな汚れが付くのでスゴイことになってると思う。


94(名前は掃除されました):2006/10/19(木) 12:08:57 ID:xOKg7Obn
引っ越した家の洗濯機置き場が風通し悪くて、
今日ジョンソンの洗濯層クリーナー使って洗ったら
かつてないほどわかめが大漁。
糸くずフィルターもメーカー純正品取り寄せたんで交換したんだけど
その前にふと思いついて糸くずフィルターを取り付けるところから
ピンセットで中を探ってみたところ、溜まってた糸くずとわかめと…
マジで気持ち悪くなってしまった。
95(名前は掃除されました):2006/10/19(木) 15:36:57 ID:Jaf3JTDv
そうそう!糸くずフィルターを取った洗濯機の裏部分って覗くと
凄いべろべろなんだよね、あれびっくりした。
あんなところにも付着するんだーって。不要な歯ブラシでごしごし
磨いてとって流したよ。あと、どういう部分にべろべろが隠されてる
のか知りたいw
96(名前は掃除されました):2006/10/19(木) 22:24:20 ID:i0j5v6pL
>>94-95
糸くずフィルター周辺、上から5cmは黒カビがびっしりいるはず!
このサイトの写真でも上部の方がカビが激しい。

http://www.sentakuki.info/mold/jidoujittai.html

最高水位より上は洗浄液が漬かりにくいので
普通に掃除してもカビ取りが難しい。
97(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 02:24:30 ID:eBEgiKdy
最終的には分解掃除が一番なんだろうけど
仕方がわからな〜い‥
98(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 15:52:46 ID:jrx2Y9eJ
やっぱり二槽式がいいのかなあ。
カビ取りに費やす時間と水がもったいないよ。
99(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 15:57:46 ID:Qovsn7lX
>>97
ここが詳しいよ。
http://www.eno538.com/laundry/

分解・組立作業に慣れてる人でも4時間かかるそうなので、
自分には無理だ。。。
100(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 17:01:21 ID:eBEgiKdy
>>99
うへー洗濯機のために4時間費やすなんて、そんな馬鹿下駄ことは
できんね。やめとこ。
教えてくれてありがとう。やっぱ自分でできる範囲でやるのが一番
だね。とりあえず。何が一番べろべろが落ちやすいものか探さないと!
みなさんはどの薬(?)だと思う?
101(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 22:04:00 ID:r+wHMd0j
99
見たけど素人にはとても無理っす。

カビあっても、洗濯物はキレイじゃないの? 大体だけど・・・
102(名前は掃除されました):2006/10/23(月) 20:41:20 ID:XcBwcZFR
昨日は乾燥機付き洗濯機分解クリーニングしたよ!二人で四時間かかりましたぁ…
乾燥機付きじゃなかったら時間半かなぁ。
でも日立製は面倒なのが多いかも。
103(名前は掃除されました):2006/10/25(水) 12:50:25 ID:bNY3mAK6
念願の、キッチンハイター一本投入やったら、家中(2DKのアパートだけど)
ハイター臭でむせ返る…寒いけど、窓全開で扇風機回してます。
高水位よりも上の、ぎりぎりの所までお湯いれたおかげか、かなり綺麗になったよ!
多少水漏れしたかもしれないけど、気にしない!!
104(名前は掃除されました):2006/10/31(火) 10:56:12 ID:0INK2mav
うーん、洗濯機のあの汚れはどうも柔軟材が原因な気がして仕方ない。
柔軟材を使わなかった夏場は、定期的な洗濯機洗浄でもきれいなままだったけど、
秋になって柔軟材を使い始めたらまた出始めた。
薄めて、柔軟材投入口に入れるようにしているけど、どうしたものか。
やっぱりクエン酸だけにしたほうがいいのだろうか。
105(名前は掃除されました):2006/11/01(水) 14:43:34 ID:UtCYMDkL
私の家の洗濯機も毎回クズがついてしまいます。白いレースのカーテンを洗ったトキなんて最悪です…。

前に一度、パイプ〇ニッシュを2袋投入。半日ほど放置した後、空回ししたら少しだけ取れました。が、スグにまたクズが発生してしまいました(;´∀`)>

私の家の洗濯機の浴槽はプラスチックみたいなヤツなのですが、何かいい掃除の方法あったら教えて下さい。お願いします(・∀・)
106(名前は掃除されました):2006/11/01(水) 23:46:38 ID:gnqHIy92
>>104
柔軟材もカビの一因だと思うので
うちでは規定の8割位に減らして使ってる。

クエン酸を柔軟材替わりに使ってたことあるけど、
冬の静電気が凄まじいよ。
静電気対策にグリセリン混ぜても全然ダメだった。
107(名前は掃除されました):2006/11/02(木) 07:58:24 ID:nPpDM4ky
>>102
日立と松下はばらしにくいよ
裏洗う必然性の低いシャープはばらしやすいんだけど、洗ってもたいした意味がない
108(名前は掃除されました):2006/11/02(木) 09:14:41 ID:UsqXn6PO
>>106
やはり。クエン酸だけだとやわらかさが物足りないし、香りも。
柔軟材を少なめにして3倍に薄めて柔軟材投入口へ、これしかないのだろうか。
これ以上はスレ違い風なので、石けん洗濯のスレッドでも探してくる。
109(名前は掃除されました):2006/11/02(木) 21:15:05 ID:0vMvqQYG
通販生活の洗濯槽クリーナーは最強でした。
10回分がセットになっているので購入時は割高感が強いけど
ベロベロ出ましたよ。ついでに石灰化したと思われる石鹸カスも。
40度程度のお湯にクリーナーを入れて一巡。後は気が済むまで何度でも流して
最後は不要なもの(雑巾)を入れてまわすと取り残しなくキレイに取れました。
110(名前は掃除されました):2006/11/03(金) 13:48:06 ID:WA8n7e98
>>104
>>106
つグリーンウォッシュ
>>105
ヒント:クリーナー入れてクズが出なくなるまで何回も洗濯モード攻撃
111(名前は掃除されました):2006/11/03(金) 17:08:35 ID:kLmwMmj8
>>110
ありがとうございます!!!連休明けに早速チャレンジしてみます。
112(名前は掃除されました):2006/11/04(土) 12:45:23 ID:CScuZmlh
洗濯機の取説には、クリーナーは酸素系を使うように書いてあったんですが、塩素系使っても大丈夫ですかねぇ? なんか違いあるんですかぁ?
113(名前は掃除されました):2006/11/04(土) 21:45:23 ID:mq89Uljc
オススメのシャボン玉石けん
「やさしい 洗濯用 酸素系漂白剤 750g」

環境にも優しい上に、一晩お湯入れて放置して翌日洗いをして回すと
ゴッソリ取れました〜!
114(名前は掃除されました):2006/11/05(日) 08:23:52 ID:6EQtxZSl
>112
金属部品が腐食する
取説にやめろと書いてあるならやめろ
115(名前は掃除されました):2006/11/05(日) 22:28:04 ID:ln+nC8gn
今洗濯機を掃除しようと酢を入れてたんだが、効果薄いなぁと塩素系漂白剤を投入してしまった。
入れてすぐにダメじゃんと気付いて捨て、2回すすいだ。
野外なので助かったのだろうが、少し吸ったらしく少しくらくらする。
排水はそのままでいいのかなぁ?
116(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 09:53:50 ID:bV+ojnKe
アパート暮し一年
いつからか、洗濯したものが臭いと思うようになり、洗濯機に顔突っ込んだら臭い↓臭いのが嫌で柔軟剤入れまくってた
最近、洗濯機掃除しなきゃいけないことに気付いた。
ダイソーで買って、今回してるとこ。出てくる出てくる〜♪
親は掃除してたのかな‥
117(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 11:39:07 ID:D0ao2+VV
俺もカビキラー買って今やってる。
人から貰って数年使ってる年代物だからどうなるか。
とりあえず入れて放置します
118(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 12:19:16 ID:bV+ojnKe
まだ回してる。どれくらい回せばいいんだろ‥
119(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 13:12:08 ID:D0ao2+VV
出なくなるまでじゃない?ちがうのかな?
120(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 17:44:10 ID:CtPZy6oB
完璧に汚れを取りたいなら、分解くりーにんぐしちゃった方がいいですよ。
エアコンクリーニングをしてる業者なら、やってるとこ多い。
1万ちょいくらいでしょうか。 取り外した槽をお客さんに見てもらうと、みなさん愕然としてますわ。
記念に、写メする人もいてます。 ただ、たんまに分解できない機種にあてることもあるんですけど。 
121(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 18:52:14 ID:bV+ojnKe
洗濯たまってたから、脱水してから残ったのを拭き取って洗濯しちゃった。
やっぱり、くずとりネットだけじゃ取れないかな?すくった方がいいの?
122(名前は掃除されました):2006/11/06(月) 22:08:35 ID:evydB1XX
ドラム式の洗濯機も同じようにやっていいの?
ゴミ取りネットついてないんだけど、もしわかめが出てきたら
どこに行くんだろう?

123(名前は掃除されました):2006/11/07(火) 15:31:32 ID:x4KI+ofj
洗濯槽のフタをはずして乾燥させるのが良いとはわかってるのです。でも…。

時々タオルなどに黒い点々カビをはやしてました。付着、ではなく、タオルにはえるのです。
使ったあとの湿ったタオルが汚れ物カゴのなかにある間でカビを発生させているのだと思います。
毎日洗濯しているので長く放置しているわけではないのですが。
外でカラリと乾燥させてもカビを見かけたから部屋干しのせいではありません。

そのつどカビトリハイターでタオルを漂白していましたが面倒くさい作業です。
そこで、タオルに限らず、濡れた汚れ物が出た時点で洗濯槽に水を張り洗剤投入し「つけおき」をするようになりました。
おかげで洗濯物そのものにはえるカビは見なくなりました。

でもこれって洗濯槽乾燥させる時間が極端に少ないことになります。
槽のカビはえまくりかなぁ。双方の清潔を両立させたいけど頭が痛いです。
124(名前は掃除されました):2006/11/07(火) 17:21:58 ID:+G2CLg+8
>123
量にもよるかもしれないけれど、
・洗濯機のふたを開けておいて
・使い終わったタオルを洗濯機のふちに干しておく
というのはどうだろう。
使い終わったぬれたタオルも洗濯機も風に当たるので、カビは生えにくくなる。
うちはこれでタオルの細かい黒カビは出なくなった。
125(名前は掃除されました):2006/11/08(水) 00:16:28 ID:zd3VBPQX
毎日、常に水張ってるならカビないのかもしれんね
126(名前は掃除されました):2006/11/10(金) 07:48:01 ID:pontbjVx
>>123
うちでは濡れタオルや汗びっしょりのシャツは、
洗濯するまで風呂場の室内干し竿に吊るすようにしてる。

↓こんな感じの室内干し用スタンドを活用してみては。
http://www.rakuten.co.jp/lamd/457999/619122/619667/
127(名前は掃除されました):2006/11/10(金) 11:57:43 ID:oMDGywQ/
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
12887:2006/11/10(金) 18:18:01 ID:QpETy+s5
日立専用クリーナー(SK-1)の使用報告。

1回分2000円と高かったのに、ほとんど取れなかった。
半年に一度使ってる酸素系漂白剤の方が、
塩素系専用クリーナーより効果が高いと思う。

あと、オーバーフローする上の汚れを取りたくて、
排水ホースを外して、
洗濯機側面に布ガムテで何箇所か貼ってやってみた。
(家の洗濯機はホースが立てかけられないタイプ)

結果、8時間後に水の重みでホースが倒れそうになり、
間一髪気がついたから良かったけど洗面所が水浸し寸前。
排水に灰色っぽいベロベロ汚れが出たけど、
多分排水ホース内の汚れだと思う。

苦労した割りに、報われない結果だった。。。 orz
129(名前は掃除されました):2006/11/10(金) 20:27:12 ID:hkSQnoq9
純正塩素系クリーナーは汚れ溶かすし脱色させるから目に見えてとれる汚れは少なく感じるもんだよ
130128:2006/11/10(金) 23:38:07 ID:MIF/aD6k
>>129
レスどうもです。
そういえば無色の洗浄液が、
漬け置き後うっすら色付いてました。

塩素系を使ったことなかったので
黒カビがどっさり取れるもんだと思い込んでました。
効いているなら良かったです。
131(名前は掃除されました):2006/11/12(日) 03:47:54 ID:5T8/UAhX
あげさせてもらう。
ハイターとかカビキラーとか強烈なの投入した人、その後大丈夫なもんなの?
132(名前は掃除されました):2006/11/12(日) 15:14:12 ID:QF1nXveX
>>14
うちもワイドマジックリン(粉末)
全部ブチこみ洗いだけで回したら
小さいワカメの大群が(;・`д・´)
ワカメが少なくなるまで繰り返し
次は一通り回すとまたワカメの大群
2回目にはワカメがなくなってた
うちはこれでなんとかなりました
ありがとうございました
133(名前は掃除されました):2006/11/12(日) 16:27:30 ID:smt+kbgG
134(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 13:03:35 ID:NgDEmSac
重曹とキッチンハイター投入したらワカメが漂白されて白くなっただけでワロタ。
http://g.pic.to/77h6v
135(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 21:03:21 ID:3oaSWMIG
ワイドマジックリンでやってみたらびっくりした。
定期的にやろう…
136(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 10:51:59 ID:c1zVcCGu
さっき気がついたんだけど、洗濯機のふたの開けると二つ折りになる内側部分…
うへ…ノーマークだった…
137(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 14:30:58 ID:XXlHCJTe
>>136
ああ、私も最近気づいてうんざりしてた。
あんな掃除のしにくい構造にするのは企業側の責任だよ。
溝が細くて綿棒じゃないと取れない。
138(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 18:33:00 ID:PaSAZnNh
>>136
うちも気になって見てきた。
奥の部分に黒いのたまってて、隙間が無さ過ぎて絶対取れないって感じ・・・。
泡とかで汚れを洗い流すしかなさそう。どうしたもんか。
139(名前は掃除されました):2006/11/16(木) 22:49:39 ID:vvlO2/AJ
塩素系のキッチンハイターを一本投入やりたかったんだけど
環境のこと考えるとどうしても気が引けていた。
どうせ数年で一本使うくせに・・・・
しかしキッチンハイターの酸素系をハケーン。
これって洗濯機のクリーナーとしてよく売ってるものと効果は同じくらい?
それとも上?
長年放置しすぎたせいで、普通の酸素系クリーナーじゃ落ちなくて・・・・
140(名前は掃除されました):2006/11/19(日) 19:30:18 ID:/e5A+5jc
>>139
 使用量と、比較するクリーナーにもよるが大差ないと思う。
 環境って・・・・塩素系漂白剤は反応性高いし分解性高いから浄化槽じゃなかったらそんなに気にするほどじゃないよ。
 界面活性剤(分解に時間かかる)タプーリの酸素系クリーナーや酸素系台所漂白剤をお湯(沸かすときたくさんのCO2発生)使って何度も試すより良いんじゃない?
141(名前は掃除されました):2006/11/20(月) 16:03:42 ID:VXp3CnmN
洗剤革命とか使った人いるの
142(名前は掃除されました):2006/11/20(月) 16:11:18 ID:zvbTf1bX
クチコミとか見てたらシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤が良さそう。
これでピカピカになるらしい。
143(名前は掃除されました):2006/11/20(月) 22:44:45 ID:NAOEE3LO
数年前に、洗濯槽用カビキラーしたんだけど、熱湯を使ったからか?脱水時に異音がするようになった。
ゴトゴトゴトゴト・・・orz 寒いとき限定なんだけどね。
144(名前は掃除されました):2006/11/21(火) 14:36:17 ID:FbFjppAB
酸素系漂白剤を一本使って一晩放置。茶色のヘドロがいっぱい取れた。
145(名前は掃除されました):2006/11/21(火) 23:08:45 ID:GmWgKu5l
さっき洗濯槽カビキラーでやったらかなりのベロベロが浮いてきた!
でも、何度かすすぎ繰り返して標準コースで回したけど、まだ綺麗に取れない。
しかも何回も洗濯機回すの水道代かかってもったいないし。
次洗濯するとき服に付きそうで怖い…。
しっかり取れる方法ってないんですかね?

146(名前は掃除されました):2006/11/22(水) 00:19:02 ID:uGHn+p1d
>>145
・続けてクリーナーを使う
・酸素系粉末クリーナーは30〜40℃のお湯で使う(熱すぎは洗濯機故障・洗浄力低下の原因)
・つけおきいらずでも30分程度つけおきするか、洗いのみ15分程度回した後標準コース全工程を回す
・洗濯機メーカー純正の塩素系クリーナーを使う
147145:2006/11/22(水) 01:10:01 ID:p5TQyW66
>>146 アドバイスありがとうございます!なんとかその方法でやってみます。

148(名前は掃除されました):2006/11/23(木) 18:52:11 ID:tRDr/337
私は>>90さんのやりかた(毛布コースで回す)でやったらよく取れた。
洗濯物への付着も全然なく、感動!今更ですがありがとう!
149(名前は掃除されました):2006/11/23(木) 20:30:15 ID:JW+B2Lb+
>>145
その浮いてきたベロベロを、風呂の垢取りアミですくってやるといいよ。
150(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 19:39:47 ID:/XyCKC9l
毎月一回酵素系クリーナで掃除してます
後、フタを常に開けっ放しにして
洗濯する時は洗剤を低水位で良く溶かしてから
洗濯してます、クリーナで掃除してもカビは全く出ません
面倒でもマメな掃除でキレイな洗濯機が保てます

子供の為にも頑張って掃除してます
151(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 19:49:17 ID:SwHDLuNZ
このスレ読んでからコインランドリー行けない。
152(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 23:47:25 ID:QP4KtqsT
>>151
コインランドリーでもちゃんとしてるとこは定期的に洗浄やってるよ
うちの近くにあるとこは一日中誰かしら居て
洗浄の必要ある時は昼間でもしてくれる
153(名前は掃除されました):2006/11/28(火) 16:51:41 ID:JSdU8ND3
>150
酵素系って何?
154(名前は掃除されました):2006/11/28(火) 20:08:52 ID:0/AV0xL+
>>151
うちの近所にウォッシュハウスっていうチェーン店のランドリーがあるんだけど、
そこはドラムをアルカリ水で2分間洗える機能がついてたよ。
無料で利用できるからいつも使う前にやってる。
155(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 05:37:33 ID:jUwSVzq8
>>153
酵素ではなく酸素系クリーナでした
156(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 07:56:47 ID:kBlH+yEG
酵素系・酸素系・塩素系漂白剤、各社の洗濯槽クリーナー

…一体、どれを使えば良いのでしょうか?

ご教授宜しくお願いします。
157(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 08:09:06 ID:uHCjtbjS
クリーナーを入れて少し洗濯機まわして、
しばらく放置するつもりが、電源切り忘れて排水してしまったよ
158(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 10:07:41 ID:PFdd4abu
>>157
あなたは私ですか?
159(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 11:13:42 ID:WPV/v2mq
>>154
無料で出来るということで,客がただでメンテナンスやってくれるという,
うまいこと考えたと思った
160(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 11:43:40 ID:jUwSVzq8
>>156
私は酸素系が安全で良いと思います
洗濯機を新しく買え変えてから
毎月、酸素系クリーナーで掃除しています
汚れてからではなく、汚れる前に掃除してしまえば楽です
クリーナーで掃除してもカビは出ませんが
除菌と予防の為に月イチで掃除してます
161(名前は掃除されました):2006/11/29(水) 12:35:07 ID:L5Bi8d4e
>>157
洗濯だけの設定はできないの
162(名前は掃除されました):2006/12/01(金) 16:33:15 ID:5/tWOM1m
洗濯パンっていうのかな 洗濯機の下のドロドロしてるところは
どうやって掃除してますか?
163(名前は掃除されました):2006/12/01(金) 21:08:26 ID:xS9Q0SQL
購入後4年目で初めて洗濯機を洗ったから、ワカメみたいのでるだろうなーと思ったら、何も出なかった。6時間つけおきしたんだけど、、
ほんとにきれいだったのか、落ちてないのか不安だ。
汚れが見えるのは洗いの時だよね?
164(名前は掃除されました):2006/12/01(金) 21:25:24 ID:217XO+lA
干すときに白い洗濯物に茶色い物が付いてなければOK
165(名前は掃除されました):2006/12/01(金) 23:26:31 ID:xS9Q0SQL
>>164 そうなんだ。
明日、洗濯するときチェックしてみよっと。サンクス。
166(名前は掃除されました):2006/12/03(日) 17:13:26 ID:6qIGsvca
今洗濯機ごよごよ中。さいきんくずとりにワカメばっかり入ってたから
かーちゃんがめずらしくやってくれてる。
前回おいらが洗剤のかわりに、何故かブライト入れて掃除しようとして
まったくきれいにならなかったからかな・・アホorz
167(名前は掃除されました):2006/12/04(月) 01:28:38 ID:EVcB7GEp
一回徹底的に洗浄してしまえばなかなかカビが
付き難いよ。付いてもほんのちょっとだぜ。
コストパフォーマンスが高いのはカビキラーで
数時間放置プレイ後、排水せずに連続洗濯モード攻撃。
100均に売ってある、風呂の湯垢すくい使ったら楽だぞ。
168(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 00:45:02 ID:7giTwsqf
まだ出る・・・
もう勘弁してよベロベロ君orz
169(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 14:37:53 ID:8fm86cJr
>>168
底の回転板、外して洗えない?
あれの裏側はクリーナーじゃ、なかなかきれいにならないよ。
170(名前は掃除されました):2006/12/08(金) 07:46:15 ID:z2sokeqC
>>135
それ、普通の?
171(名前は掃除されました):2006/12/15(金) 11:25:57 ID:T0Qo+pC1
布団・毛布コースで重曹と酢ぶち込んで回すと大変なことになる……
172(名前は掃除されました):2006/12/15(金) 12:35:47 ID:1Es543p7
>>171
酢と重曹の割合は、どれくらいですか?
173(名前は掃除されました):2006/12/15(金) 14:05:10 ID:XUZ6HUaK
以前は皆さん同様全自動洗濯機だったが、引っ越し先でいまどき
あり得ない洗濯パンが2槽式用で泣く泣く買い換え(確認していなかった私も悪いんだが)
でも洗濯槽の掃除がなくなったと喜んでいた
一年後、洗濯槽の角にある余分な水を排水する部分をちょいと取り外してみたら
その部分にゼリー状のクリーム色の固まりがドロドロと・・
(多分余分な洗剤かすだと思う)
水で洗い流せばきれいになったんだけど、
吐き気した。
もし使ってる人がいたら一度はずして見たほうがいいよ
174(名前は掃除されました):2006/12/16(土) 07:42:33 ID:FJmja//0
最近ビロビロがやたらと服につくと思って、
このスレ見て掃除しようと思ったらごみ取りのネット部分がなくなっていた。。。

ネットだけじゃなくて、本体に取り付ける
プラスチックのところ含めて行方不明なんですけど
このプラスチックの部分も別売りしてるんでしょうか?
175(名前は掃除されました):2006/12/16(土) 09:09:29 ID:4bDA2otO
>>174
メーカーとか型番とか知らないから確実なとは言えないけど
電気屋にいけば売ってると思うよ。
型番とかメモして持っていって、店員に聞いてみて。

うちのゴミ取りネットも、7年使ってボロボロになってきたので
この間ヨーカドーの中の電気屋で新しく買ってきた。
シャープの純正品で500円くらいだったよ。
176(名前は掃除されました):2006/12/16(土) 09:36:53 ID:ol93zVHg
くず取りネットなら、百均で売ってるよ。
昔ながらの吸盤で洗濯機に引っ付けるやつだったと思う。
急場しのぎなら、それで充分だと思うよ。
177(名前は掃除されました):2006/12/16(土) 09:54:34 ID:FJmja//0
レスサンクス。
うちのもシャープだからあるかな。10年ぐらい前の安いやつだけど。
探しにいってきます。
見つからなかったら百均のにしておきます。
178(名前は掃除されました):2006/12/18(月) 15:45:28 ID:KYCRQJ8G
洗濯機の下って掃除するものなの?
どうやって、するんですか?
179(名前は掃除されました):2006/12/18(月) 18:53:16 ID:k4P0OARj
がんばってする
180http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html:2006/12/20(水) 21:00:22 ID:dGyYRDMy
↑優良お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよー
181(名前は掃除されました):2006/12/24(日) 23:15:25 ID:LqV8mjpu
ここを見てカビキラーを一袋投入してみた。
ワカメがどんどん出てギョッとした。
洗濯機の付属のネットにも、100均で買ったグルグル回るネットにも
たくさんワカメが採れた。
昼から洗濯機を回し始めて5,6回まわしたので終わったのは夜。
一日がかりだった。
182(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 00:42:02 ID:85Scxaws
>>175
二層式でも使い込んでくると脱水槽のうらがウギャーってことになるよ
とくに柔軟材たっぷり入れるのが好きな人。でもまあ3年くらいは大丈夫
かと。
183(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 00:45:19 ID:e7Ze+8A7
うちの洗濯機SHARP製の穴があいてないヤツなんだけど、ビロビロ取れるかな?
このスレ見てたらカビが気になって気になって、、、、。
184(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 02:00:36 ID:1e4o36Cy
ドラム式でも出るかな?
185(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 10:31:27 ID:w84i9YIy
>>183
うちもシャープの穴のあいてないやつだけど
7年目にして始めてトライしたが、ほとんどビロビロでなかったよ
186(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 10:48:13 ID:fhMala+v
穴無いやつって7年前には既に売ってたのか
187(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 14:36:27 ID:pvzNcj5G
松居方式で古いお酢を2/3瓶くらい投入してみたけど
キレイになったかどうかワカランw
確かテレビでは、小型カメラで確認してたんだた…
188(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 16:29:42 ID:6+mIbKw9
>>181
カビキラー入れても大丈夫なんですか?

>>187
私も小型カメラで裏側見てみたい…
189(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 21:55:49 ID:2ThtJlmn
カビキラーは「洗濯漕用」のを買ってね。
190(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 22:37:59 ID:6+mIbKw9
あ…そういう事でしたか。
アホな質問してしまってすみません;
191(名前は掃除されました):2006/12/25(月) 23:09:40 ID:pVOZqKmP
>187
その番組では綺麗になってたの?
192187:2006/12/26(火) 00:37:23 ID:D8OU6Ybv
>>191
なってた。
穴とか細かい部分は
綿棒や松居棒で拭いてたけど
その奥や洗濯層はファイバースコープで覗いてた。
黒くこびりついてたのが
キレイさっぱり、でした。
193(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 03:41:03 ID:t2w4aJoL
まじかよ。だったら最初から酢だけでいいような・・・。
194(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 12:09:28 ID:5XmX0ihB
携帯から失礼。
昨日一晩、塩素系漂白剤を一本ブチこみ、
浸けている間に歯ブラシで柔軟剤をいれるところを磨き、やっと終了!
ところで母がドラム式のわりと新しい洗濯機なんだけど
そういう場合でも塩素系漂白剤ってあり?
195(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 13:04:54 ID:vkjEy8aR
カビキラーすげえええええ

196(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 15:25:51 ID:hGlwyH4k
>>194
 国内メーカーのドラム式なら塩素系漂白剤はありだけど、分量や使い方(使用コース)に決まりごとがあるので取扱説明書嫁
197(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 15:58:53 ID:VhOn1Ki0
もうすぐ二年たつけどかびなんか生えないけどな。 テレビでやってたから懐中電灯で洗濯槽の裏見てみたけど無事でした。
198(名前は掃除されました):2006/12/26(火) 18:23:32 ID:t2w4aJoL
どうやって見るんだ?
199(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 05:11:19 ID:KVd8PyFU
皆さんは"排水ホース"の中は、どの様に掃除されておりまつか(*_*)?

覗いてみたらば、ドロドロの緑色でかなりヤバィ事に!

助けてプリーズ!
200(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 10:21:24 ID:csWjSm0F
何度か洗濯層を掃除してるけど、あまり汚れが浮かんでこない。
試したのはダイソーのやつとか塩素系のやつとか。
今は洗剤革命をたま〜に使ってるくらい。
で、このスレ読んで柔軟剤が関係してるのかなと思った。
今の洗濯機に替えてから10年くらい経つけど柔軟剤を1度も使ってなかったんだ。
でも最近になってから海外製の柔軟剤にはまってここ1ヶ月使ってる。
その間、1度も掃除してないのでガクブルです。
今日掃除してみます。
201(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 12:29:03 ID:gWHTp7n+
昨日の晩からハイター一本投入で放置してまわしたけど
全然ワカメが浮いてこない・・・
全然でてこないなんてありえないと思うんだけど!!!!
気持ち的におさまらないのでカビキラーかってこようかな
202200:2006/12/27(水) 12:40:57 ID:csWjSm0F
とりあえず掃除してみたけど、やっぱりワカメは少ししか浮かなかった。
見える所は一応全部綺麗な状態なんだけど、裏側とかは大変な事になってるのかな?
203(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 14:14:37 ID:EEIxjQay
>>199
ホースの口を上向きに固定して
ハイター液を注ぐとかは?

万が一こぼれた時のために
酢+重曹の方がいいかな。
こする手間も省けそうだよね。
204(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 14:43:10 ID:yRDIvW2H
>>199 >>203
洗濯槽を洗浄する時、
ホースを洗濯機に立てかけてガムテープで固定したことあるよ。
ホース内部はきれいになるけど、危ないのでやめた方がいいと思う。

私は半分外れた辺りで気がついたけど、洗濯機周りはべしゃべしゃ。
ホース立てると、ホースだけでなく、本体の排水口より上の部分に
水がたまるので、10リットル以上になる。
ガムテを何重に貼っても支えきれない可能性が高いよ。

排水ホースから水が逆流することはないんだし、
かなり懲りたので二度とやらないなぁ。
205(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 16:38:48 ID:sA+FbWQe
>>204
ん?10g?
それは洗濯漕の底よりもホースの口を高くしたからではないの?
ホースを、床を這わせて口だけ数センチ上に向けりゃ
ホースの容量だけで済みそうな気がするが…
206(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 21:05:20 ID:5opLj2R3
今日酸素系で掃除したらわかめがいつまでも出てくる。手持ちが無いから明日買ってこようと思うけど、
酸素系カビキラーと塩素系ウルトラパワーズどっちがいい?洗濯機は三菱ステンの全自動。
塩素系のほうが粉々に分解してくれそうで良さそうなんだがどうなんでしょう。
207(名前は掃除されました):2006/12/27(水) 22:07:32 ID:0g+4X1o4
>>205
うちの洗濯機は、
ホースを床を這わせて口だけ数センチ上に向けると
ホース内部はほとんど水に漬からないよ。
排水ホースを本体から完全に外せばできると思うけど。




排水ホース内部に水をためるには、本体排水口より上に
ホースを固定するしかないと思う。
208(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 02:50:19 ID:P3j486Ro
>204
おまえ128だな
209(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 13:48:51 ID:W2pLFrQN
さっきカビキラー投入したけど何もなし!
何やってもワカメが見れない悲しさ・・・
210(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 19:09:24 ID:VhMWGSWz
エステー化学の塩素系使ってみたけれど、あんまりワカメ収穫できなかった。その前に酸素系ので
一回ワカメぷち収穫したからなのか、塩素系のこれがヘタレなのかどっちだろう。
ところでみんなは洗浄したあとはワカメの破片すら出てこないようになる?槽回しては網ですくってを
何回も繰り返し、脱水後また水を張って回してすくうを4回ぐらいやってるがチビチビとでてくる。
水がもったいないよ。
211(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 20:47:55 ID:e4Rk8aCg
ウルトラパワーズと悩んで高い方と思い
カビキラー買ってきて今日やってみたけど
全然といっていいほど何も出なかった。
洗浄コースやったり、普通にまわしたりいろいろやったけど
これって何も無いということー?
わかめに会いたかったなあ。。。今年はこれであきらめるかー残念

212(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 23:10:52 ID:p2+7aqRR
エステー化学のは屑が出にくいって書いてなかったけ?
ヨゴレを分解するからどうとか有った気がする。
213(名前は掃除されました):2006/12/28(木) 23:38:21 ID:3pWfvFMb
>>212
ウルトラパワーズ使ったことあるが塩素濃度低い感じだったけどどうなんでしょうね。塩素臭が大して
しなかったんだよなぁ。でも洗濯層の穴からライト当てて覗いてみたらきれいだった(隙間や上部は
汚れてると思う)。
結局のところメーカー推奨品が一番いいのか?
214(名前は掃除されました):2006/12/29(金) 09:35:04 ID:5bt29OwV
パワーズ昨日使いました。
確かに「粉末状にするので(ワカメ)出にくい」とかいてありました。
明らかなワカメが見られなかったので綺麗になったか不安ですが、ネットに入ってた黒いポツポツなカスはカビだったのかな?
215(名前は掃除されました):2006/12/29(金) 15:26:54 ID:XX2UXP0W
月1〜2回洗濯機で衣類などの漂白作業すればいいだけのことなんだよね?
216(名前は掃除されました):2006/12/29(金) 18:10:07 ID:TNsPneYS
カビキラーやりました。
細かいワカメがウヨウヨ…
洗→ススギ→洗→ススギで出なくなった(`∀´)それから松居棒作って溝等もピカピカにしてやりました!

自分、乙!!
217(名前は掃除されました):2006/12/30(土) 00:53:30 ID:f3qw0zM1
ビロビロワカメの発生源ってやっぱり柔軟材だよね。
今まで外国製の色付き柔軟材(ダウニー)使ってたら、
ショッキングピンクのビロビロワカメ出てきてビックリした。

柔軟材をレノアに変えたらワカメ出にくくなった。
恐るべしダウニー。
218(名前は掃除されました):2006/12/30(土) 01:39:12 ID:f3qw0zM1
質問です。

洗濯機の下水溝から悪臭がして困っています。
排水トラップ?や洗濯機の排水ホースも全て外してパイプユニッシュしたけどダメだした。

特に雨の日に臭いが酷くなります。
アパートの1階に住んでいるのですが、
どうやら雨で下水の水かさが増えると、悪臭が排水パイプを伝って
上がってきてしまうようです。

何か良い方法はないでしょうか?排水口用の消臭剤とか無いでしょうか・・・。
部屋中下水のニオイです。クサー。
219218:2006/12/30(土) 01:40:57 ID:f3qw0zM1
>>218
スレたてるまでもない質問スレに投稿しようとして誤爆しました。
スレ汚しすいません。
220(名前は掃除されました):2006/12/30(土) 10:30:46 ID:xN0FG6XY
ジャスコオリジナルの
「トップバリュー洗濯槽クリーナー」がいまのところ最強。
べろべろとれたー。
ホースは洗濯機横のホース固定穴に止めておいてから上からハイターを注ぐ。
これでかなりかなりきれいになりました。
ただうちの洗濯機は4.5キロ洗いなので大型の7キロ以上のような洗濯機は
二袋使ったほうがいいと思う。
「とれないとれない」って言ってる人は一度倍の量使ってみたら?

トップバリュー製品の洗剤類は安くてはずれが無い。
柔軟材や酸素系漂白剤も容器の色がスッキリしてて好み。
221(名前は掃除されました):2006/12/30(土) 14:57:40 ID:WqLgT9da
>>218
洗濯機用の排水パイプってまっすぐなのかしら?
S字になってて悪臭が昇ってくるようなら単純に水を流し込んで、
S字のカーブの部分に水を溜めれば栓代わりになるんだけど・・・
もしまっすぐならわかんないやー。
222(名前は掃除されました):2007/01/13(土) 15:17:48 ID:1KuofPv2
乾燥機付き洗濯機はどうしたら…
最近タオルが臭うorz
223(名前は掃除されました):2007/01/13(土) 15:50:48 ID:sCoXA4kz
>>222
ようワカランけど、槽洗浄コースとか毛布コースとかないの?
224(名前は掃除されました):2007/01/20(土) 23:20:01 ID:kyNwfKO8
>>223
222じゃないけど、うちのは毛布コースはあるけど槽洗浄コースはないなぁ。
毛布コースにすれば、ここにあるようにカビキラーやハイターつかって
ぐるぐる回してOK?洗濯槽クリーナーを見ても、ドラム式には使えませんって
商品ばかりで鬱・・・
225(名前は掃除されました):2007/01/21(日) 11:20:29 ID:1MeAqpbY
>>224
 国内メーカー品なら取説に書いてあるはず。JEMA6社クリーナーはドラム式にも使える。
 外国製は輸入業者に確認を。60℃以上の温水洗いがついてるならクエン酸いれて最高温度で回すと結構効果ある。
 輸入機では塩素系はダメといっているメーカーもあるので注意
226(名前は掃除されました):2007/01/25(木) 22:44:10 ID:ZKLXtTKz
昨日初めてこのスレを見て、私も試してみることに。
早速、キッチンハイター(粉末、酸素系)を買ってきて、
半分ほど投入して3分間洗濯機を回してみた。
たったそれだけでビロビロ(?)がでてきた。

こんな汚い洗濯機で洗ってたんだ・・・
かなりショックです。
とりあえず一晩放置して、明日またぐるぐるまわしてみます。
227226:2007/01/26(金) 17:03:05 ID:9bt9OnOO
たくさんん取れたのはいいんだけど、何度洗濯機を回しても、
この取れたベロベロが湧き出てくる。
回してはすくい取って、回してはすくい取って。
1〜2時間ひたすらやったけど、もう疲れたし用もあるんで続きは明日にする。
大物はもうないけど、細かいのがまだまだある。
みんなはすぐにベロベロなくなった?
228(名前は掃除されました):2007/01/26(金) 20:01:56 ID:p8P+tJjm
んやー
こまかいのが毎回洗濯物につくよ(゚∀゚)アヒャ
干すときにばっさばっさ振って落としてから干すのが習慣になっちゃったくらいw
ウチのは10年以上使ってる洗濯機だから諦めてる
229(名前は掃除されました):2007/01/26(金) 21:09:55 ID:JaIEVssp
>>227
自分は洗濯機の掃除の後は
要らないタオルとか入れて回してる

細かいのがくっつくよ
230(名前は掃除されました):2007/01/26(金) 23:00:24 ID:jSEZyL4V
>>227
うちも年末に酸素系でやったらワカメがいつまでもでるから翌日塩素系でもう一回。
それでも出るけど多少ましになったからあとはそのまま普通に使ってる。
その二日で相当水使ったな。その間風呂の垢すくいでコツコツワカメの収穫でした。
ワイドマジックリンなんかで月一ぐらいでやったほうが楽かもね。コスト面ではダイソー
のだけどどうなのかな?
231227:2007/01/27(土) 22:56:15 ID:69X0mWbT
今日もがんばってみて、だいぶ減ってきたと思ったところで要らない服を投入。
一通りフルコースで回したあとに、また水ためて動かしたら、
今日は見ていなかった大物と再会・・・
なんでー!?
もういや。
やっぱり塩素系でやった方がいいのかな。明日試そう。
本当、これからはこまめにやった方がいいんだと痛感した。
232(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 01:15:14 ID:44rSnbVu
>>231
こまめにやっておいた方が後々楽
そんなオレはダイソーので月2回やってる
233(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 15:11:58 ID:gl+yUQJz
>>231
中途半端に剥がれた奴があったんんだろうね。まだ残ってる可能性があるから酸素系でもいい
から、投入して回す時間やサイクルを増やすか立て続けでクリーニングするしかないと思う。
ベロベロも回してすくうの繰り返しをしたほうが早く無くなっていく気がした。排水と一緒に流そう
としてもへばり付くんだろうね。あと薬剤入れて回した後のすすぎ運転で、洗濯洗剤入れて回す
となんとなくよかった。がんがれ。
234(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 18:41:31 ID:6JeclbKm
てまなしブライトとかああいう酸素系漂白剤を
洗濯の時に毎回使うと楽だよ
それでも月一くらいはワイドマジックリンで
洗濯槽だけ洗うけど
235(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 19:30:06 ID:46aHIpsq
ワイドマジックリンやってもまだ細かいのが
出てくるので、思い切ってばらしてみた。

ttp://i-get.jp/upload500/src/up0215.jpg
ttp://i-get.jp/upload500/src/up0216.jpg
236(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 22:59:20 ID:FDOOodJW
うへぇ〜
237(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 00:22:35 ID:yVhm1Nh+
昨日久々にやったけど一発で取れたよ。
2chのどっかでみた、お湯+漂白剤ボトル半分+重曹1/2カップのやつ。
一晩つけ置いて、タイマーでまわして、
その後親が普通に洗濯に使っちゃってたけど特に何もくっついてなかった。
やっぱお湯がポイントなんだろうか?
238(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 01:36:06 ID:08imTaXt
>>237
yes
特に重曹使う場合はお湯だとパワーアップ
239(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 11:13:09 ID:EzXUAUHR
というか、みんな掃除はお湯でやってないの?
240(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 15:11:28 ID:cPtKZ+0/
>>239
やってるよ age
241(名前は掃除されました):2007/01/30(火) 19:36:15 ID:itbaHYjp
>>225

遅くなったけど、レスさんくす。取説捨てたので、結局メーカーの
相談センターに電話で聞いて、メーカーのクリーナーを買うことにしたよ。
242(名前は掃除されました):2007/01/31(水) 01:20:37 ID:0ITJbrKe
このスレみて、うちの乾燥機付き洗濯機でもハイター半分で2回やった。
ツバ・タンみたいなのが数個でてきただけで、洗っている水もきれいだし
うちの洗濯機汚れていなかったの?または汚れが取れていないの?
ワカメ大漁を期待していたのに。みなさんはどれくらいワカメとれるの?
3年前購入、週1〜2日、1日2〜3回使用、4回に1回は乾燥機能使う、
月一回はラグマット、ペット衣類、マジックリンとかのついたぞうきんとか
一般家庭では洗わないかもしれない汚物洗濯、漂白剤使ったことなく、
さらに濡れた洗濯済み衣類を3日くらい洗濯機内に放置すること20回以上・・・
>お湯+漂白剤ボトル半分+重曹1/2
で、今すぐもう一回やった方がいいのかな?
243(名前は掃除されました):2007/02/14(水) 05:27:24 ID:VaT8Xp6d
洗濯槽用カビキラーの液体って効くのか?
244(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 11:53:45 ID:c69vvGXL
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
洗濯機の給水栓、開けっ放し?それとも閉める?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1172112393/
洗濯機の給水栓って説明書には『洗濯機を使い終わったら必ず栓を
閉めて下さい』って書かれているけど、みんなどうしているの?

開けっ放し?
使い終わったら閉める?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
245(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 13:08:15 ID:xJFooBYV
>>244
閉めてます。
246(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 16:36:43 ID:9LGBQJuF
>>242
乾燥機ついていると汚れないみたい。うちもベロベロ見たことないよ。
247(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 20:18:15 ID:1fSqvPu/
酵素系漂白剤+重曹+クエン酸投入で回してみた。

ワカメ大漁(((( ;゚Д゚)))

15分回して、100均で買ってきた網ですくうの繰り返し。
昼すぎから初めて、まだワカメがでるよママン・゚・(つД`)・゚・  
248(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 21:38:30 ID:/j+lgGQH
重曹+クエン酸投入か…今度やってみよう

いらないタオルとか放り込んで回したら
ワカメもだいぶ取れるよ
249(名前は掃除されました):2007/03/02(金) 02:02:45 ID:r9nCvDEO
クエン酸入れたら中和して意味ナッスィングにならない?
250(名前は掃除されました):2007/03/02(金) 02:13:38 ID:f7TcxzX5
>>249
私もそう思った。
重曹振りかけて、クエン酸スプレーでシュワワーっと中和させて汚れを浮かせてから、
酵素系漂白剤で回す方がいいんじゃないかなあ。
251(名前は掃除されました):2007/03/02(金) 05:56:16 ID:hjQ2OYu9
酵素系w
252(名前は掃除されました):2007/03/02(金) 06:14:39 ID:f7TcxzX5
うお・・・コピペしたもんだから・・・ orz
253(名前は掃除されました):2007/03/11(日) 18:18:28 ID:yDUNQADu
とうとう我慢できずに、分解掃除やっちゃいました。
嫁さんと2人で 約3時間弱。
イヤー すっきりしました。
いろいろ洗濯槽の洗浄剤使ってましたけど、分解してビックリ。
見てはならないものを見てしまった感じです。
今後は1年に1度は分解掃除やりますよ。
道具は+ドライバーと レンチでOK。
ためしに底に付いてるプロペラだけでもはずして裏側チェックして見て。
「愕然としますよ」 水をプロペラが水没するぐらいまで入れて、
ドライバーで真ん中のネジを回せば簡単に取れますよ。
プロペラの裏側の汚れで洗濯槽の外側の汚れが想像できます。
頑張ってねー。
254(名前は掃除されました):2007/03/12(月) 03:28:29 ID:tbCNXt9U
やはり分解しかないのか!!……
金曜日に酸素系漂白剤でワカメ大漁、その後一向にワカメおさまる気配無し!!
もう二十回はカラまわししてる、、、何度すくってもすくっても、
タオル入れてからませても、、もうやだ、肝心の洗濯ができないよーー!
水ももったいないし、洗濯物たまる一方…洗濯機買い替えるしか無いのか。
こんなことなら寝た子を起こさなければよかったよ…
255(名前は掃除されました):2007/03/13(火) 22:05:13 ID:rOyWa93R
お初です!
既にNHK方式が見られない状態ですが、ここを拝見。
ttp://www.live-science.com/honkan/jissen/sentakusou.html

購入後5年の全自動(乾燥機能なし)洗濯機。ときどき洗濯物にワカメがついてくる。
いままで何度か洗濯層専用クリーナーしてたが、全然でなかった。
そんなわけがない。最近服につくワカメが大きくなってきてるし。。。

昨日、ぬるま湯+クエン酸でトライ。ちょっとだけとれる。
甘い、そんなはずない。

本日、ホースを買ってきて、手で触っても熱い位のお湯に
パックスナチュロン酸素系漂白剤粉末500g1袋投入。
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
出る出るwwww

寝た子を起こしてしまったかも?!?!?!
一晩置いて明朝すすぎ&脱水です。どうなることやら。
256(名前は掃除されました):2007/03/13(火) 23:06:04 ID:F6OKLRWC
>>255
お祈りしなさい。
257255:2007/03/15(木) 00:45:18 ID:vn6HLvyx
>>256 d!

経過報告
今朝、一晩おいた水を洗濯モードで回し、脱水。
台所の重曹を少量入れて高温ですすぎ。
小さなワカメかすが結構浮いてきて、屑取りネットにもそこそこ溜まる。
このままワカメかすがずっと出続けたらどうしよう!と不安にかられる。。。

夕方、再度 酸素系漂白剤400gくらいと、重曹1カップくらいを
高温で回してみると、全然汚れがでない!
弱アルカリ同士だから大丈夫かと思ったが、重曹が漂白剤の力を奪ったか?
でも、重曹効果で時々ボコボコと炭酸みたいな泡が浮かんでくるので
汚れを浮かせる効果はありそう。うまく行ったのかな?
これで一晩おいて明朝もいちど回してみまーす!
258(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 00:52:53 ID:tgHZNhoL
>>257
ガンガレ
259(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 00:54:08 ID:ZpTchkJo
支援
260(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 01:03:57 ID:jvaiuwPp
プロペラ外せました・・・・。
プロペラの裏側は・・・・・。
・・・・・ショック・・・・。
なんじゃコリャー?・・・・。
多分洗濯槽クリーナー使えばベロベロの固いこびりの
一部が少しずつふやけて剥がれているだけで、
永遠に続くのでは? と思ってしまった。
       寝た子を観てしまったのかも?
261(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 01:58:31 ID:GhaoBE/L
好奇心に負けてプロペラ外しに挑戦したけど、
ネジは外せたのにプロペラが持ち上がらなかった。
羽を持って上に引っ張ろうとすると、洗濯槽ごとちょびっと浮き上がるだけ。
固くこびりついた汚れがプロペラと本体を一体化させてるとか……?
寝た子は寝かせておけってことかしらん。
262255:2007/03/15(木) 09:47:44 ID:vn6HLvyx
>>258-259 dd!!

最終報告
朝一で一晩寝かせた水を回したら、ネットに少し付いたくらいで、水はほぼ透明!
洗濯物を普通に洗ってみたが、ワカメ付着ゼロ!やったーーー!!

★勝因★
・50度位の高温で行ったこと。
 →やかんの熱湯では数十リットルの水に対抗できないw
  お湯の出せる蛇口の口径をしっかり計り、ホースを購入すると吉!
・重曹を混ぜるのは正解の模様↓次は一回目から混ぜようっと。
http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/products/house/index.html#raundry4
・酸素系漂白剤最強!ツーンとしないし色落ちもなく安心!

★ワンポイント★
クズ取りネットは、使い捨ての水切りネット(ストッキングタイプ)にかえておくと
そのまま捨てられてグー!普段から使い捨てにしてもイイデスネー!

>>260
おおぉ。しっかりキレイになりますねー!
今度、漂白剤で回す前後を見てみてほしいですw
自分は開ける勇気がないもんでw

>>261
寝かせておいたら?w こわいおwww
263(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 10:01:24 ID:J7efmeOP
プロペラのネジが固くて回らない・・・
闘うつもりだったのに
264(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 10:56:12 ID:72/8hU3D
ここ、いいスレですね。

排水溝のホースの掃除の質問です。
この中を洗うにはどうしたらいいんだろう。
取り外して洗うのは素人には無理のようです。

細くて深いコップや水筒をゴシゴシ洗うような道具の
もっと細くて長いバージョンみたいのがあれば
洗えるんじゃないかと思ってるんですが…。
265(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 00:45:25 ID:xg/MBLb1
>>264
細くて長いバージョン、ダイソーにありましたよ。風呂釜掃除用にと思って買いました。
針金をねじったような長い柄の先にブラシがついてて、持ち手はプラスチックです。
適度にしなるし、排水ホースくらいには使えそうな長さです。
たしか掃除用品売り場にあったと思います。
しかし、排水ホースは寝た子どころかパンドラの箱だなあ……。
266(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 00:53:56 ID:RUvdDx63
>>261
プロペラ本体持ち上げるときは、洗濯槽に水を貯めてください。
プラスチックですので、浮きます。
それでも外れにくいときは、プロペラと洗濯槽の隙間に
フォーク等、薄くて少し曲がった金具をさして持ち上げられます。
構造はネジ1本だけで固定しているだけです。
頑張ってください。
267(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 01:15:43 ID:xg/MBLb1
>>263
そういうことでしたか! 水没させるのがポイントだったのですね(省略しちゃってました)。
ではってんで早速やってみたところ、あっさり外れました!
そして気になる裏側は……

驚いたことにキレイそのもの! ティッシュ数枚で事足りました。
10年選手なのに!? すっかり拍子抜けです。
どおりで洗濯槽クリーナーかけても何も出ないわけだ。
普段から洗剤といっしょに必ずハイター入れてるのが良かったのかな。柔軟剤も全く使わないし。

ともあれ、これで安らかに眠れます。ありがとうございました!
268(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 01:33:24 ID:xg/MBLb1
と思ったけど、自分一人が安らかに眠るのは気が引けたので、
うちの使用時の特徴を挙げときます。

・10年くらい、ほぼずっとニュービーズ。
・ワイドハイター併用。気持ちたっぷりめ。
・3年前くらいからヨウ素デクリーンも併用。←カビ発生を抑えるとかいう商品。
・洗濯時以外はフタ開けっ放し。中に衣類入れない。
・洗濯機のすぐ上に常時バスタオルがかけてある。
・洗濯頻度は週1〜2くらい(一人暮らし)。
・洗濯槽クリーナーは思い出したとき=年に1度くらい。
 ここ最近だけ、ベロベロドバが見たくて2度ほどクリーナーを試すも、収穫なしでした。

とはいえまだ油断できません、今後も精進します。皆さんも一緒に頑張りましょう。
269(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 05:36:12 ID:okHNLXoT
うちも洗濯機も電子レンジも開けっ放し
270(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 10:38:22 ID:hq5thmPK
>>265
それイイですね。
風呂釜の穴を掃除する時に、ジャバ使うよりも
穴にホースさして水をジャーッと入れたほうが
効率よく汚れが取れるような気がしてたんですが
「細くて長いバージョン」のほうが使えそう。

そしてスレに合った話題の、洗濯機のホースにも使えそう。

うちの近所のダイソーは、やたらと店内がゴチャゴチャして
探しにくいんですが、頑張って探してみます!
271(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 12:14:53 ID:xg/MBLb1
>>270
265です。うちではそのブラシ、買ってはみたものの風呂釜の孔にはほとんど入らなかったんです。
孔の内部が見えないので何とも分かりませんが、構造上、なんかの障害物があるみたいで。
もし270さんちでも使えなかったらごめんなさい。

代わりに(?)下記スレで「ホースを孔に突っ込んで息を吹き込む(二穴式限定)」
という方法が紹介されてますので、よろしければご参照ください。

ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153490163/609-610

スレチ失礼しました。
272(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 17:46:27 ID:aghC6iEW
>>271
いえいえ。わざわざありがとうございます。
ウチでもホースストローボコボコ作戦やってみます。

細くて長いバージョン…めんどくさいからロングバージョンは
私の近所のダイソーには売ってませんでした。
でも、ロングバージョンが
風呂穴や洗濯機の排水ホースにはつかえなかったとしても
水道の排水管掃除には使えそうなので
(風呂の配水管に髪の毛がたまるー!!)
引き続き探そう思います。
273(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 20:43:39 ID:7mJq0F0D
洗ってる最中に汚れの混じった水がすすぎでも届かない場所に一々飛び散って困ってます
洗濯後、衣類を取り出す前にそこを拭いてますが、皆さんはその程度は気にされませんか?
274(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 22:03:04 ID:nm4mD3X8
気になるけど忙しいと放置しちゃう。
洗濯機って何であんなに不潔な構造なんだろうね。
275(名前は掃除されました):2007/03/17(土) 02:39:22 ID:xzskW8cL
>>273
気になります… 自分は、洗ったものを取り出す時は
その部分に触れないように一枚ずつそーっと取り出してます。
どうしても触れてしまう大物衣類の場合は273さんみたいに拭いてから、です。
なのでヒジョーに疲れます…洗濯…
ほんと、不潔構造どうにかしてほしいな。
276(名前は掃除されました):2007/03/17(土) 02:39:52 ID:xzskW8cL
>>273
気になります… 自分は、洗ったものを取り出す時は
その部分に触れないように一枚ずつそーっと取り出してます。
どうしても触れてしまう大物衣類の場合は273さんみたいに拭いてから、です。
なのでヒジョーに疲れます…洗濯…
ほんと、不潔構造どうにかしてほしいな。
277(名前は掃除されました):2007/03/17(土) 05:49:17 ID:QRUrP4no
ドラム式ならいいんじゃね?
278(名前は掃除されました):2007/03/17(土) 07:34:58 ID:2AIU67UI
全自動の洗濯機の排水溝(ホースの先端と洗濯機のパンの排水口)の所に、綿埃っぽい物が詰まるのですが、
コレを予防する方法ありませんか?
279(名前は掃除されました):2007/03/20(火) 00:38:31 ID:FkVk+ujo
>>267
プロペラ外せたみたいですね。
汚れ付いてなかったとの事。「お見事」
きっと洗濯槽の外側も綺麗と推測できます。
今までの掃除方法の検証が出来てよかったですね。
280(名前は掃除されました):2007/03/21(水) 13:42:33 ID:6n7k9PCp
カビ○ラーの洗濯曹クリーナー出ましたね
どなたか使った人レポお願いします
281(名前は掃除されました):2007/03/22(木) 16:31:09 ID:a5q2UrVk
使ったけど、内側なんて見れないからよくわからない。気休め?
282(名前は掃除されました):2007/03/23(金) 17:04:41 ID:e1jhenOT
>>278
 糸くずフィルターボックス(ドラム式や水冷の洗濯乾燥機用)つける手はあるが、トラップたまに掃除してやりゃ良いだけの気もする
283(名前は掃除されました):2007/03/24(土) 04:54:45 ID:uh6Y5TGY
みんな洗濯槽掃除はどれくらいの周期でやる?
284(名前は掃除されました):2007/03/24(土) 12:01:48 ID:gK41W721
妻の誕生日に。
285(名前は掃除されました):2007/03/24(土) 23:45:00 ID:1DDKH6uF
はじめてやってみた!!
100均だけど。

http://l.pic.to/ddm1w
286(名前は掃除されました):2007/03/25(日) 09:10:40 ID:ZLAmrnlX
うは、きたない!すごいねー!
287(名前は掃除されました):2007/03/27(火) 08:13:44 ID:CTtrCXEh
>>42
スレ全部読んでみたら塩素系は槽を傷めるって書いてあったけど、
以前買っておいたの、塩素系だよ…
ウルトラパワーズっての
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6531486072.html

専用のだから
>防サビ剤配合でステンレス層にも安心
なんて書いてあるけど、酸素系買い直してこようかな。
288(名前は掃除されました):2007/03/27(火) 18:08:41 ID:G25mxmHm
42はああ書いてるけど、濃度を濃くしすぎなければ
塩素系使って問題ないよ。

酸素系は殺菌力やカビ退治力が弱い。
酸素系を効果出そうとしたら、水温を高くしないといけない。
風呂の残り湯は、ばい菌が多いのでお勧めできない。
綺麗な水を温めるのにガス代や灯油代や電気代等がかかる。
酸素系の場合、水温が高いほうが効果も高いが
水温が高いと洗濯機が壊れるので、30〜50度の間が限度。
あと、酸素系は値段も高くつく。
289(名前は掃除されました):2007/03/27(火) 22:52:05 ID:KtZNufuC
匂いがとれないんですけどどうしたらいいですか?
290287:2007/03/28(水) 02:32:49 ID:DOCVj3CP
>>288
濃度を濃くしすぎなければ問題ないんですね。
酸素系との違いもよくわかって、とても勉強になりました。
レスがつかなければ、このまま使えずにいるところでした。
洗濯槽掃除するのが始めてで、迷っていたのですが、
安心して使えます。
ありがとうございました。
291(名前は掃除されました):2007/03/28(水) 22:34:33 ID:8ViMFfT8
>>289
何のにおい?
汚れた洗濯物やカビなどの、不潔っぽいにおい?
それとも、洗剤や柔軟剤や漂白剤のにおい?
その両方がまじったようなにおい?
292(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 09:46:52 ID:Ocl5JOs5
255さんを見習い今日洗濯機掃除しようと思いますが、熱湯+塩素系漂白剤1リットル+重曹1カップはまずいですか?
293(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 11:32:15 ID:tmQr3Wgx
>>292
塩素系1リットルは洗濯機にも体にも悪そう。
重曹入れても意味ないし。
素直に酸素系の酸素系の洗濯機専用かワイドマジックリンでどうぞ。
294(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 12:44:03 ID:8aI7fsua
大抵の洗濯機は熱湯はまずいぞ。
295(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 13:04:26 ID:Ocl5JOs5
レスありがとう。
塩素系しか家になかったからいいかなと思ったけど、
やっぱり酸素系買ってくることにします。
液体と粉末はどっちがいいかな?

熱湯(お風呂の給湯の一番熱いの)もだめ?
255さんも熱湯やったって書いてあったけど、、。
296(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 13:28:17 ID:mg9MsWMw
粉末しか使ったこと無いのでどっちがいいかはわからない(´・ω・`)
洗濯機は60度くらいまでしか耐えられなかった気がする
酸素系漂白剤は温かい水だと効果的なので40〜50度のお湯で使用なのです
給湯の一番熱いのの温度を測って大丈夫そうなら使ってください
297(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 16:25:15 ID:Ocl5JOs5
ありがとうー頑張ります!
298(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 17:12:13 ID:lg3RGd/Z
>>292
重曹は意味がない。
塩素系漂白剤はいいが、1リットルは入れすぎ。
250ccくらいでいい。
熱湯は洗濯機が壊れるので絶対禁止。
温度は50度以内を守って。

酸素系は、エコ系の会社の洗濯槽掃除洗剤が
よく採用しているけど、カビ取りには効果が薄い。

専用の洗濯機掃除用のヤツを買ったほうがいいよ。
自分のおすすめは「カビキラー」の会社から出てるやつ。
塩素系をベースに、ステンレスの錆びを防止する
成分と洗剤成分が入っていて、よく汚れ落ちる。
299(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 17:25:13 ID:Wj7beXpP
洗浄剤や漂白剤でやったとしても分解してみると・・・
剥げてはいるんだけど、全部は取れてないよ
http://orange.ngsrv.com/src/orange0686.jpg
http://orange.ngsrv.com/src/orange0687.jpg
300(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 18:45:03 ID:lg3RGd/Z
>>299
洗浄剤は完全に汚れてから使うんじゃなくて
汚れる前に定期的に使って汚れを予防するのがいいから。
完全にそんなに汚れたら分解掃除しかないね。
301(名前は掃除されました):2007/04/02(月) 22:38:35 ID:lg3RGd/Z
分解掃除について
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%F4%91%F3%8B@%81@%95%AA%89%F0%81@%91%7C%8F%9C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

↑分解のしかたを公開してるサイトもあるよ。
  業者に掃除してもうらう場合は費用は1万円位。
302(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 01:36:14 ID:0GXiNU+U
専用クリーナーを定期的にやってるんですが、最近ここのスレで気になって
プロペラはずして洗いました。ワカメ大量!

きれいになったかと思いきや、今まではなかったのに洗濯機から悪臭がする。
ドブみたいな臭い‥

これはもう分解しかないでしょうか?‥orz
303(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 04:18:13 ID:Rjnf8e8+
>>295
255は熱湯なんていってないぞ・・・。
304(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 12:56:37 ID:YZhTLDZV
>>302
プロペラをはずして綺麗に洗って、正しく取り付けたんですよね?
もう一度洗濯層クリーナーしてまだ匂うなら業者さんに分解してもらう
のがいいかも
305(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 14:10:27 ID:0GXiNU+U
>>304
302です。
プロペラはキチンと取り付けました。
その後クリーナーもやり、その時にも臭いが少し気になったのでお酢を1本投入しました。
その後2〜3日は臭いもなくスッキリしてたのに、今は悪臭です‥orz

もう1度クリーナーを使ってみます!
ダメだったらやはり業者サンに頼むしかないんですね‥
306(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 21:26:02 ID:hCC4R38D
グローバルという聞いた事のないメーカーの
せんたく槽クリーナーをつかうと
わかめが大収穫でびびった。
307(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 22:04:43 ID:H5hu/jlk
>>305
いろいろな洗濯槽クリーナー使っても、プロペラの裏チェックして
汚れていたら、分解清掃しかありません。
業者にお金出してやってもらうのも良し。
自分でチャレンジするのも良し。
私は、嫁と二人でチャレンジして、2時間ですみました。
おかげでスッキリ。これからは半年に1回分解清掃します。
道具はプラスドライバーと6角レンチのみです。
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。
   ベロベロさようなら!!!!
308(名前は掃除されました):2007/04/08(日) 02:03:26 ID:rQriMSnl
プロペラをはずしてみた。
14年使っている洗濯機なので
ある意味期待してたけど
たいした事なかった。
中心に近いところをちょっとこすっただけです。
クリーナーは二ヶ月か三ヶ月に一回くらいです。
309(名前は掃除されました):2007/04/11(水) 19:43:08 ID:T9V7W39G
307を見て、ダンナに分解手伝ってくれといったら
にこやかに「ひとりでやるなら4時間だね!」と言われた。
ちくしょう!買い換えてやる!

ところで洗濯機は何年位で買い換えますか?
家族が増えたり、壊れたりしない限りは換えないもんかな。
310(名前は掃除されました):2007/04/12(木) 03:42:19 ID:vFolHAPP
>>309
生活が変わらない限りは、故障ぐらいでしか買い換えないなあ。
っていうか、買い換えるぐらいなら、業者に分解掃除頼んだ方が安かろうにw
311(名前は掃除されました):2007/04/13(金) 00:40:55 ID:VvRTKQcI
おいらは5〜6年(洗濯回数約3000回)でガタが来るから買い換える。完全にぶっ壊れてからだと待てないし。
業者清掃は割高に感じるから日立と松下は避ける(洗濯槽が外しにくい)
312(名前は掃除されました):2007/04/13(金) 00:41:25 ID:pDpa800c
家は実家の中古のをもらってもってって
買った歳から数えて14年使ってモーター壊れたので2槽式から全自動に買い換えた
丁度子が出来たタイミングだったので、全自動は非常に助かったが
でも捨てたときにも別段べろべろは付いてなかった
普段から酸素系漂白剤ぶっこんで洗濯してたからかもしれない
313(名前は掃除されました):2007/04/13(金) 01:19:49 ID:RO9eJTmT
>>310-312
参考になったよ。ありがとう。替えるなら5-10年がめどか。

今使用しているのは、独身時代からの小さめサイズ(乾燥なし)。
耐久年数やベロベロも気になるところだけど、何より洗濯物が2倍以上になったので
新しく大きいのにして、ベロベロがつかないようにケアしていった方がいいな。
314(名前は掃除されました):2007/04/16(月) 18:40:32 ID:raKCMuNw
>>311
うちは10年くらいで買い換えるね。
洗濯回数3000回にうちが達するのは
大体計算したら12年くらいだった。
315(名前は掃除されました):2007/04/19(木) 19:56:14 ID:GMgUNMHZ
>>311
洗濯槽が素人でも外しやすいメーカーはどこ?
自分が見た洗濯槽掃除サイトでは、東芝が外しにくいとあったんだけど…。
316(名前は掃除されました):2007/04/23(月) 02:09:19 ID:lG4N5/PE
>>313
洗濯物が倍になったんなら水使用量を考えても
買い換えた方が絶対お得だよ。
317(名前は掃除されました):2007/04/23(月) 10:08:11 ID:Jo+ITfFg
7年ほど使ってる洗濯機。
水が出てくる所を何気なくこすったら…ぅゎ〜こんなとこにもわかめが…って。
便器のフチ裏じゃないけど、鏡で見たら結構汚かったよ。
318(名前は掃除されました):2007/04/25(水) 11:07:40 ID:uYFy7r6w
買い替えの話が出ているが、最近の洗濯機はベロベロでにくくなっているのかな。
抗菌洗濯槽とかカビクリーンとかあるけど、実際はどないしょ。

乾燥機付き洗濯機は、なんとなくカビがつかなさそう。
319(名前は掃除されました):2007/04/25(水) 13:58:14 ID:PL0JlSpp
新しい洗濯機を買って、まだ半年くらい。
2ヶ月に1度ペースで、100均の洗浄剤使ってたけど
最近、また細々ワカメ出没(*´Д⊂)

石けん洗濯だから仕方ないとは言え、凹む。
いつもどおり、酸素系漂白剤で洗浄コースでやってみるも
洗濯物への付着が収まらないので、クエン酸で初挑戦。

43度のお湯50リットルに対して、200グラムくらいのクエン酸を投入。
さらに、回転の仕方が違う毛布コースで回してみた。

すると、出るわ出るわ、まさしくワカメ!!粉々じゃないのょ。
ビローーーンと。しかも大量収穫!
ショッキングだけど、ちょっと感動もん・・・
回転が異なるから洗濯層が振り回されてはがれて来たのかな?

今も、毛布コースと、洗浄コースの回転を繰り返して
ビラビラ除去中。

クエン酸、やってみてくださぃな!
320319:2007/04/25(水) 16:32:59 ID:PL0JlSpp
感動もん、とか言ってられなくなっちゃった。

プロペラ外したら、真っ黒だった(*´Д⊂)
あんなに取れたのに・・・まだ居るなんて・・・
分解したらどんなんなのょーーーー!

買って半年ょ?

旦那に見せるのに写真で撮ったけど
「石けん止めたら?」って言われるに違いない。
321(名前は掃除されました):2007/04/25(水) 17:13:47 ID:bTh0/DEN
今、洗濯機の中にミツカン酢を一本投入!
半日ほど放置した後に長めに回してみようと思う。
322(名前は掃除されました):2007/04/25(水) 19:00:28 ID:5bpLJacv
やっぱり石けんは良くないのか。
石けんに変えようと思ってたけどやめたほうが無難なのか悩む。
323(名前は掃除されました):2007/04/25(水) 19:48:19 ID:ieTB979v
せっけんプラス漂白剤で毎回洗濯したらどうかな。それか洗濯物おわったときにお湯いれてフツーにまわしてせっけんカス溶かすとか。
324319:2007/04/26(木) 01:05:22 ID:HyFFiDwK
最初は、液体石けんを使ってたんだけど
液体の方がカスが残りやすいっちゅう事で粉に変えて
お風呂の残り湯で、5分くらい回して溶かしてから
洗濯物を入れて洗ってるんだけど、この様です(*´Д⊂)

液体石けん(arau)も大量に残ってるし
粉石けん(pal*system)も3パックあるし
今後どうしようか、悩む〜。

でも、合成洗剤でも発生するわけなのよね。

クエン酸を柔軟剤代わりにいれるようにしたら
ちょっとは発生抑えられるかもしれないし。
もうちょっと頑張ってみる事にする(・∀・)
325(名前は掃除されました):2007/04/26(木) 09:01:14 ID:qc9yArMT
合成洗剤ではたった半年では発生しないよ。
あと、石鹸は、液体石鹸のほうがカスはマシよ。
石鹸は、複合石鹸が使いやすいと思う。
326(名前は掃除されました):2007/04/26(木) 12:10:21 ID:jOInC6q9
>324
合成洗剤もたまに使うと少しはましかもよ。
327(名前は掃除されました):2007/04/27(金) 00:59:29 ID:GyLjqmKe
>>324 >>319
石鹸使いたかったら二槽式にすれば?
全自動で石鹸洗濯やるなんて頭がおかしいよ。
328(名前は掃除されました):2007/04/27(金) 03:22:31 ID:NC/bYCNZ
赤星たみこにあやまれ
329319:2007/04/27(金) 16:12:06 ID:Qqe6HR09
>>325
うーん、今日読んだ本でも液体石けんの方が
洗濯層に黒カビが発生しやすいって書いてあったょ?

なので、勝手に液体の時の蓄積かな〜と思ってた。
粉に変えたのは、ここ1ヶ月なんだけど、
ネットに入れて攪拌させて、ちゃんと溶かしてたから。

今後は、定期的にプロペラ外してチェックしてみるょ(・∀・)

>>321
ミツカン酢、どうなったか気になっておりますw
330(名前は掃除されました):2007/04/27(金) 17:26:27 ID:Onsomcqk
液体石けんの方が洗濯層に黒カビが発生しやすいだと?
詳しく話を聞こうじゃないか
331319:2007/04/27(金) 17:49:25 ID:Qqe6HR09
>>330

ひゃ〜
詳しくっつたって
今日見た本に書いてあったんだもの。

で、ソースは忘れたけど、どこかで見たから
液体から粉に変えたんだもん(・ω`・)

ちょっと調べてみると、↓とか。
http://www.mitomo.com/qa.htm

http://www.s-coop.or.jp/n_recipe/sekenno-1.html
カピにとっては粉より液体の方が栄養源として摂取しやすいため、
同じ石けんでも粉より液体の方が約4〜5倍カビがつきやすいという
データもあります。
332(名前は掃除されました):2007/04/27(金) 22:04:51 ID:xeZhG7aM
>>331
あ、三友って電波だから。

>>328
赤星さんのマンガは好きだったけど
赤星さんのエコ啓蒙は「どうよ?」ってことが多いぞ。
あわあわ洗濯とかね。
333(名前は掃除されました):2007/04/28(土) 06:28:36 ID:tgp6s02R
>>331
その本には詳しく書いてなかったのか?
ってか水に溶けたらどっちも液体だ
334319:2007/04/28(土) 12:52:00 ID:jHWDm3lC
>>333

うん、手作り系の雑誌で詳しく説明はなかった。

ちょぃと調べたら↓

ほとんどの液体石けんにはアルカリ剤が入っていません。
(炭酸カリなどのアルカリ剤が入っているものもありますが、
配合量が少ないので、あまり効果が期待できません。)
アルカリ剤を併用せずに単独で使用すると石けんと汚れがすぐ
反応するために洗浄力が低下し、石けんカスができやすくなります。

洗浄力をあげるために液体石けんは粉より使用量が多く設定されていて
そういうのも残りカスになる原因なのかもしれない。

液体石けんって、泡立ちも少ないし。
335(名前は掃除されました):2007/04/28(土) 13:05:22 ID:UipxUpjn
てーと。
重曹つっこんだらアルカリになる?ムツカスィー
336(名前は掃除されました):2007/04/28(土) 15:04:57 ID:Ur+ADSg4
重曹より石けんのほうがアルカリ度は高いはず。
むしろ重曹はアルカリ度を下げる。
337(名前は掃除されました):2007/04/28(土) 18:38:39 ID:GJmitmFg
>>334
うわ、つっこみどころたくさんの本だ。
その本はダメぽ。
338319:2007/04/29(日) 12:21:20 ID:PEkWDNkH
液体石けんと一緒にいれるなら
「アルカリウォッシュ」がいいと思う。
これ、掃除にも大活躍で、
冷蔵庫やスイッチの手垢が綺麗さっぱりに落ちるょ〜。

>>337
調べた文は、NETから引用ね。

さらっと「液体の方が黒カビがでやすい」って
書いてある本は「はんど&はあと」っていう本なんだけど
監修が佐光紀子さん。
この方の著書には、液体の方がカビやすいって書いてあるみたい。

でも、溶けやすくて扱いやすいから液体を使うって
結構落とし穴みたぃだょ。
石けんの過去スレッドでも書いてあった。
339(名前は掃除されました):2007/04/29(日) 12:53:13 ID:0lAJNEdu
>>336
重曹がアルカリ度を下げるってどういうカラクリだよw
340(名前は掃除されました):2007/04/29(日) 13:59:41 ID:/2oTzl8y
バカ星たみこのサイトに
「重曹は石鹸よりアルカリ度数が少ない。
 重曹と石鹸を混ぜるとアルカリ度が下がるふじこふじこ。
 重曹と石鹸を混ぜるなんて無駄。
 セスキを買いなさいふじこふじこ」
という内容のことが書いてあるのです。
341(名前は掃除されました):2007/04/29(日) 18:25:26 ID:BjZS+R3L
>>338
「ぃ」や「ょ」の小文字をムダに使うバカは死んでくれ。二度と来るな。
342319:2007/04/29(日) 20:33:07 ID:PEkWDNkH
>>341
ちょっと使っただけじゃん。
もう使わないよ(・ω`・)
また来るけど!w

で、液体の方がカビやすいから怒ってんの?
343(名前は掃除されました):2007/04/30(月) 10:25:42 ID:JiIJ+mER
>>338
そんなデタラメの本を信じてバッカみたい。
344(名前は掃除されました):2007/04/30(月) 21:30:11 ID:zqKG7/7N
こらこら
洗剤ごときでケンカすな
345(名前は掃除されました):2007/05/02(水) 13:28:55 ID:4fzekg/T
>319
でワカメがたくさん出たのはクエン酸ではなく、主に毛布コースのせいだと思われ。
洗濯機用洗剤かえずに毛布コースでまわすだけで、ものすごい量が出た。
346(名前は掃除されました):2007/05/02(水) 16:04:46 ID:iwk1JyMA
>>340
どこだ?
347(名前は掃除されました):2007/05/02(水) 21:44:32 ID:QWRNS9zr
>>346
ググったら出てきた。
http://72.14.235.104/search?q=cache:T9toOSCyy8IJ:akaboshi.exblog.jp/6402731/+%E8%B5%A4%E6%98%9F%E3%80%80%E9%87%8D%E6%9B%B9%E3%80%80%E7%84%A1%E9%A7%84%E3%80%80%E7%9F%B3%E9%B9%B8&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&inlang=ja

私も、エコに目覚めてからの赤星さんの書くことは
「ハイハイワロスワロス」と全部は信じてない。
赤星さんがバブル時代の頃に描いてた
恋愛漫画は好きだったけど。
348(名前は掃除されました):2007/05/16(水) 21:36:04 ID:8BxGDW6x
買い替えちゃったage
349(名前は掃除されました):2007/05/16(水) 22:17:17 ID:mf0Hj69i
>>348
どの洗濯機にした?
350(名前は掃除されました):2007/05/17(木) 20:02:29 ID:pRhLpLrN
満水位でも届かない場所や蓋、洗濯槽の上の縁の汚れはどうすれば良いですか?
散水ノズルのジェット水流でぶっ飛ばすのはだめですか?
351(名前は掃除されました):2007/05/18(金) 01:38:45 ID:J40rHblE
そんな乱暴な事したら本体と洗濯漕の間に水が入っちゃうだろ。
地道に雑巾で拭け。
352348:2007/05/18(金) 21:33:46 ID:AsBEQvjg
>>349
東芝のAW-70VCです。
353(名前は掃除されました):2007/05/18(金) 22:46:47 ID:lfbMVGy9
>>352
トンクス。
縦型のほうが、ななめドラムよりも掃除は楽なんだろうか。
354(名前は掃除されました):2007/05/18(金) 23:21:52 ID:AsBEQvjg
日頃から乾燥させとけば斜めでも良い気がする。
例えば
洗剤は使わずランドリーリングのみ → 漂白剤使用 → 柔軟剤入れない → 毎回乾燥運転
355(名前は掃除されました):2007/05/19(土) 03:46:35 ID:GaQl6A/I
純水とオレイン酸石けんのコンビ最強。
漂白剤は色落ちしていい物にしか使えないだろ。
356(名前は掃除されました):2007/05/19(土) 07:07:04 ID:SXilUmd5
塩素系は色落ちするが酸素系はしないよ。
357(名前は掃除されました):2007/05/19(土) 08:30:43 ID:+AXP6VBf
塩素系使っているけど、気になるほど急には色落ちしないな。
使い続けていると多分白っぽくなる、かも。
358(名前は掃除されました):2007/05/23(水) 20:17:20 ID:xq3SW3zP
 
359(名前は掃除されました):2007/05/26(土) 03:48:39 ID:Qnhao7xB
シャープの穴なし洗濯機を使っているので、洗濯槽の掃除をしたことがない。
あまり深く考えないで買ったけど、後々こんなに違うとは。
次もシャープを買おう・・・。
カビが絶対いやな人にはいいかも。
360(名前は掃除されました):2007/05/27(日) 04:36:10 ID:puGVxH0S
洗濯機の排水構がめちゃめちゃ臭いです。 重曹とお酢を入れて回せばその水が流れて排水構も臭くないって聞いたのでしてみたんですが変わりません。 今はテープを巻いて固定してますがたぶん空気が洗濯機に流れてきていて臭いです。どうすればいいでしょうか?
361(名前は掃除されました):2007/05/27(日) 08:48:32 ID:l/YmgvK1
カビキラー
362(名前は掃除されました):2007/05/27(日) 13:42:04 ID:9YEf9pKp
シャープの穴無しも、裏はビッシリカビだよ
363(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 01:00:46 ID:tvWVtvra
洗濯機についてるゴミトリ網ってうってないの?
うちのかなり汚いんだけど
364(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 07:37:13 ID:mJ9nV9Yp
>>363
うちは破れたので、電器屋とおして取り寄せた。
汚いならハイター等で除菌・漂白しちゃえば?
365(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 08:18:52 ID:uTENd4B+
>>363
ホムセンの洗濯機パーツコーナーで買い替えたよ。
洗濯機買って10年以上経ってるけど型番はちゃんとあった。
366(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 13:40:31 ID:RtGQGe/V
洗濯槽裏にブラシ突っ込んでゴシゴシ洗える構造の洗濯機作ってくれないかな。
367(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 14:20:08 ID:ahzffQNN
>>363
サイズは微妙に合わないかもしれないが、網だけなら100円ショップでも売ってるよ。
うちのは純正品だと網を止めてる枠ごと交換だったけど、網だけ100均のと交換して使ってる。
368(名前は掃除されました):2007/05/31(木) 00:11:47 ID:5BAO7JPg
パックスとエスケーのクリーナーがいいですよ!
369(名前は掃除されました):2007/05/31(木) 19:32:44 ID:JZxQW3w4
塩素系漂白剤を1本入れて3回強力で回したんだけど…
ワカメがまだ出る。
もう永遠に出続けるかも。
買い替え時期なのかな?
370(名前は掃除されました):2007/06/01(金) 00:10:00 ID:HpwfmkBV
>>369
クリーナー(漂白剤)入れてぐーるぐる、抜いてすすいで洗濯洗剤入れてまたぐーるぐる、
抜いてすすいで脱水、これを1セットで何回かやってみ。水もったいないけど仕方ない。
371(名前は掃除されました):2007/06/02(土) 12:40:28 ID:RfR7YbDp
二層式の脱水槽も裏側がべろべろベーだよ、特に柔軟材使ってる
人、毎日何回洗濯して乾燥させてる時間の短い人要注意。
372(名前は掃除されました):2007/06/02(土) 15:38:32 ID:TSAAYRi5
>>371
二槽式

漢字ずっと間違っているよ
373(名前は掃除されました):2007/06/04(月) 02:44:03 ID:2lP/gsfO
洗濯機洗浄頼めばいいじゃん。
374(名前は掃除されました):2007/06/04(月) 14:28:14 ID:dw+bBnRP
昨日洗濯機の掃除したら黒いワカメなんて出ず
カッテージチーズがバラバラになったような白いカスのようなものが沢山出た
これカビだよね・・・こんなもので毎日洗濯してたかと思うと ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
もっとまめに掃除汁ってことね・・・
375(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 16:25:03 ID:9rE8gpW8
ちょっと失礼して宣伝です

 クリック合戦で日本とハンガリーのガチンコ勝負!
 くだらないけど楽しい。宿敵だけど戦友。
 みんな!力を貸して!
 
 ↓現行スレ
 【13億突破】一番クリックした国が優勝 173【加速中】
 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181023307/

 フラッシュ
 http://swfup.info/view.php/7054.swf
376(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 20:04:33 ID:zMilSCnb
>374
カビかなあ。
石鹸かすとか、水垢とか・・・なんだろう。
377(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 22:36:13 ID:CWnUu1O9
>>374
ティッシュじゃね?
378(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 23:07:43 ID:dvXcMI5P
洗濯層クリーナーしないと服とかタオルやばいの?
379(名前は掃除されました):2007/06/08(金) 13:31:58 ID:4aQ4jdHM
うん
380(名前は掃除されました):2007/06/09(土) 00:11:35 ID:6pvrDv9G
液体石けんつかって選択したら、洗ってから2週間とかたつとにおうようになってきた。
合成洗剤に戻ろうかな。
蛍光材が入ってなくて、石けんみたいにくさくならない潜在ってありますか
381(名前は掃除されました):2007/06/09(土) 01:51:29 ID:ngCCWHOi
スレ違い
382(名前は掃除されました):2007/06/09(土) 13:06:29 ID:CDax0MVS
>380
ビーズ、アクロン、エマール。
383(名前は掃除されました):2007/06/11(月) 06:37:16 ID:3hV0nW1N
 
384(名前は掃除されました):2007/06/13(水) 19:00:59 ID:GQBRiFt9
>>380
ニュービーズか、液体トップがいいよ。

エマールは洗浄力が弱いから
おしゃれ着用にしましょう。
385(名前は掃除されました):2007/06/13(水) 20:43:36 ID:nTeYt4Bx
洗濯槽クリーナー使えば排水溝もついでに綺麗になるのかな?
洗濯機はまだ新しいから大丈夫なんだけど、古いアパートなので
洗濯機の排水溝の方が気になる。暑い日は臭いも気になるような…
泡ハイターとかして水流せばいいのかな。
386(名前は掃除されました):2007/06/13(水) 22:10:46 ID:JOzfwo9m
洗濯槽と洗濯機の隙間に水をこぼしてしまい、ほっといてたらなんか臭います。
どうすれば良いでしょう?
387(名前は掃除されました):2007/06/13(水) 23:30:07 ID:+pfKJskg
今日やっと洗濯ソウクリーナー買って今最中です。年に一回しかやらない。
388(名前は掃除されました):2007/06/16(土) 07:13:25 ID:EJI4Cbp0
>>385
排水溝は、ハイター+水道の水洗いでいいよ。

あと、排水溝は、やかんで熱湯流すのもイイ。


ただし、
ハイター+やかんで熱湯 は絶対ダメだよ。
危険だから!
389(名前は掃除されました):2007/06/16(土) 08:15:30 ID:2dgGSOFP
洗濯槽の穴から見て外側が綺麗だったら合格と考えていい?
390うるさい愛妻号:2007/06/16(土) 14:37:38 ID:D8fGTeaq
 なんでかカビ撲滅作業中に、よーさん出てくると嬉しくなるな。
391(名前は掃除されました):2007/06/17(日) 09:09:33 ID:Z7c09MB1
>>390
よーさん出した方法を教えていただきたい。

どこの物をお使いですか?何モードで回しましたか?水の温度は?放置時間は?
392塩素化イソシアヌル酸:2007/06/18(月) 11:48:47 ID:3tWGyPTu
NaOcl・・・業務用だと20L  ポリ缶で中味500円/Lかな.
強アルカリだから油脂分も分解.  勿論,カビなども塩素パワーで?
もしかしたら活性酸素(O)かな?で不活化だよ.
393(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 12:17:44 ID:6Uk1tuL9
土曜の夜に洗濯層クリーナーを入れてるときに
旦那が恐ろしいことを言った
「そういえばうちの母ちゃん、洗濯槽クリーナーとか使ったの見たことないんだけど・・・」

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

冗談であってほしい・・・
394(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 13:10:21 ID:iH/uNzKc
なあにかえって免疫に(ry
395(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 20:07:34 ID:JFexY/yR
今日ここのレスのように塩素系洗剤で浸け置きしてやってみた。
ワカメみたいなのは出なかったけどホコリがとれてよかった(^_^)
上のレスで一晩浸け置きとか書いてあるけど一晩は長すぎないですか?
今日自分が使った洗剤には6時間までしか浸け置き出来ませんって書いてあったので一晩だと洗濯機錆びやすくなったりしないのかなぁと思ってしまったよ。洗剤が違えばいいのかな
396(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 21:13:00 ID:YYLMVIZb
>>389
残念ながらNO。穴の所は脱水の噴射で汚れがとれるからきれいに見える。
仮に裏豚はずして水槽の外から見て汚れが目立たなくても洗濯脱水槽の外側はワカメ養殖になってることもある。ワカメが育ちすぎたら剥がれて出てくる。

簡単に見分けるには酸素系粉末クリーナーを使ってみること。ただし汚れひどかったらワカメが止まらないよ
397(名前は掃除されました):2007/06/18(月) 21:27:01 ID:yply2t+0
完璧に綺麗にしようと思ったらバラスのが一番だよ

プラスチックの洗濯層とか石鹸カス凄いからね
398(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 07:29:37 ID:mzQ/9u+M
ここでは塩素系(ハイター)と酸素系(ワイドハイター)のだいたい2択みたいだけど、
サンポールとかドメストってどうかな?
怖くてまだ試してないのですが
399(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 09:38:48 ID:R8DAVXAy
サンポールは金属を腐食させるから
絶対イクナイと思う
400(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 10:07:25 ID:ZyLkp9BG
ドラム式の人も掃除してるの?
401(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 15:11:36 ID:mnaOTO5b
新聞の契約更新で、親が蛍光増白剤&漂白剤入りの洗剤を山ほどもらってしまった・・・
マジで小山になってる。
黒とか色物の多い自分も含め、うちはめったに使わないんだよな・・・
こんなに要りませんって断ればよかったのに。

で、めったに着ない白シャツをそれで洗ってみたら
例の黒いカスがわんさとくっついてきた orz
これはやっぱり洗剤のせいで浮いてきたんだろう。
またワカメ退治の季節がやってきたようだ(´Д`)

きのうドンキ寄ってみたけど2社とも塩素系の液体。
今までのような錠剤タイプより液体のほうが主流になってくるのかな?
まあ取れればなんでもいいけど。
402(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 16:03:02 ID:mnaOTO5b
>>393
うちも小さい頃から全然見たことなかった。
風呂釜のジャバなんかも、自分がせっつかないと買ってこなかった気がする。

基本的に清潔感というものが欠けているのか?
ミニワカメがいっぱいついてても、まな板が真っ黒でも
三角コーナーにコバエがたかりまくってても気にしない母親・・・
気にしすぎも良くないけどズボラすぎるのも嫌だよねw

一番困るのは、くず取りネットのゴミを取る習慣がついてないこと!
あんまりためこみすぎるせいか、初代のネットはカビがべっとりついて
途中でやぶれて穴が開いてパックリ。それでも気にせず使いつづけるカーチャン・・・(;´Д`)
しょうがないから自分が穴つくろってみたけどやっぱすぐ破れちゃうし。
それでやっと重い腰を上げて新しいものを買ったけど
破れの最大の原因である「ゴミためすぎ」の癖は直ってないね。
自分が気づいて捨てるまでずっと溜めっぱなしみたい。

黒い服が多いので、色あせ防止に少しでも効果があればと
銅円盤(市販品)をネットの中に入れてるんだけど、
ふと気づくとゴミに包まれてえらいことになってる。まんじゅうのあんこみたいな感じでw
そのうち母親が気づかずにゴミごと捨ててしまいそうで嫌だ〜
403(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 16:07:26 ID:mnaOTO5b
連投失礼。
ちなみにずっと入院してて先日亡くなった祖母の家も、片付けにいったら
ネットの中で乾燥して固まりになったゴミちゃんが出てきました(;´Д`)ヒィィ

市販メーカー品の塩素剤も、業務用並みに腐食防止に力を入れて欲しいなあ
前に使ったときはそんなの知らなかったよ。
404(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 16:08:40 ID:hDl8pOa6
>401
洗剤は要らないって言えば
ビール券をくれると思うよ。
次からはそれで。

市販の洗濯槽クリーナーをいろいろ試したけど
ワカメの出方が全然違う。
なんであんなに違うんだろう。
405(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 16:37:32 ID:9312SObB
>>402
スレ違いだがその銅円盤についてkwsk
406(名前は掃除されました):2007/06/19(火) 16:39:11 ID:9312SObB
銅は抗菌効果だあるからあながちスレ違いでもないか
407(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 10:56:46 ID:yjqdcimu
酸素系洗濯槽クリーナー使ったら、その後洗濯物に白い粉がいっぱい付着するようになった
黒いカビが出るのは聞いたことあるけど、これなんだ?
おまけに何度すすぎしても、もう一度クリーナー使っても全然減らない。
逆に増えてるような気もする。誰か助けてくでー
408(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 15:18:54 ID:7lAIHWF5
実家の洗濯機。

兄が中学高校で運動部だったため、
洗濯機を1日に何回も回すこともあったし……
結構ヘビーに使ってたわりに、
母は洗濯槽クリーニングとか全然してない希ガス………((゚д゚;)))

本日バイトが早めに終わったので、
ダイソーの洗濯槽クリーナー(日本製・75g×2包・酸素系&酵素配合)
を買って使用してみた

【汚れのひどいもの、7kg以上の大型洗濯機には2包使用してください】
とあったので、2包使用。ちなみに家の洗濯機は5.0kg

途中結果(1時間浸け置き後ちょっと回してみた)↓
ttp://p.pita.st/?m=qxm9btzi

※ある意味グロ注意

( ゚д゚ )

こんな洗濯槽で服洗ってたのかと思うと………orz

とりあえずあと5時間浸け置きます(´・ω・`;;;)
409(名前は掃除されました):2007/06/21(木) 23:37:10 ID:Q6Gexf/7
>>407
 せっけんカスや水あか、あるいは溶けきれなかったクリーナーでは?
 ちゃんとお湯で使った?
 取りきれないなら純正塩素系(1回分1500ml入定価2100円漬け置き12時間)をおすすめする。
410(名前は掃除されました):2007/06/22(金) 14:36:12 ID:0e4Mei9V
一度やると>>407みたいになりそうで怖い
411402:2007/06/22(金) 22:07:42 ID:jwzm5HFa
酸素系漂白剤がけっこう家にあったので迷ったけど
結局カビキラーの洗濯槽クリーナー使いました。
ダイエーも覗いてみたけどドンキのほうが段違いに安かったw

汚れがゆるみやすいようにと、お湯で少しまわしたあと薬剤を投入。
洗濯槽のギリギリ上のほうまで水を足して、あとはつけ置き→回すのを繰り返し。
6時間以上おいてたと思う。

結果はイマイチ(´・ω・`)・・・水はどろっとした黄色っぽい色になってたけど
ワカメゴミは思ったほど浮いてこなかった。
こないだの漂白剤入り洗剤であらかた取れちゃってたのかな?
最後は流してしまっても少し塩素臭さが残ってたので、洗剤入れて
また少し洗いました。

釣果イマイチでも気分はスッキリです(`・ω・´)
412401&402:2007/06/22(金) 22:09:27 ID:jwzm5HFa
>>405
返答遅くなってすんまそん。
これはハンズの洗濯ネット売り場で見つけたんだけど、
銅製のメッシュ円盤がプラスチックの円盤型容器にはさまれているもので、
水を中和かなんかしてくれて?色物の色あせを防ぐというふれこみでした。

ホントは円形のクズ取りネットがいっしょについてて、その上部に取り付けて
洗濯槽の上のほうに引っ掛けて使うものなんですが
うちのだとどうも外れやすいし、クズ取りネットも2つもいらないかなと思い
円盤だけを取り外して、洗濯槽についてるネットの中に入れっぱなしにしてます。
徐々にゴミが内部に溜まってくるので、たまに外のプラを外してきれいにしてる。

効果はあるようなないような、どのくらいのもんかよくわかりませんがw
普通の洗濯ネットを売っているメーカーが作っているようなので
ダイエーなどの大型スーパーでも見つかるかも。
パッケージとっておいたんだけどすぐ出てこなさそうな雰囲気なので
また出てきたらレスします。
413(名前は掃除されました):2007/06/23(土) 19:12:57 ID:OkyrkfBH
亜鉛は塩素除去効果があるらしいが
銅はどうだろうか・・・
414(名前は掃除されました):2007/06/23(土) 19:28:09 ID:V41TmwYq
自分は男ですが、このあいだ、彼女宅の洗濯脱水槽内の掃除をしました。
酵素系のやつで6時間。汚かったです。
彼女はアレルギーなどあって、純石鹸派なので、石鹸カスとカビがすごかった。
まっ黒でしたね。
むしろ、カビでアレルギーになっているのではないかと。

これからは、液体純せっけんをやめてもらい、粉石けんをコップ洗いスポンジで溶いて、
ついでに洗濯槽内も毎回洗ってから
洗濯、という手順にしてもらいました。

それにしても、洗濯脱水槽外のカビの匂いは完全にはとれません。
シロウトが分解掃除とかしても、大丈夫なもんなんでしょうかね。
したことある方いませんか?

あと、最近はやりのLCRというの、人に借りて試してみましたが、
どうみても、あれは詐欺ですね。
衣類に硬いものをぶつけて繊維を傷めつつ、汚れ落ちはいくらかよくして、
汚れが洗剤なしで落ちます、ソフトにもなります、水槽内の汚れも落ちます、は、ひどい!
とくに、8000円というばか高い値段がひどい。
415(名前は掃除されました):2007/06/23(土) 20:02:41 ID:qT7Sa0iK
>>414
 洗濯機メーカーと貴方の技量による。松下と日立は特殊工具要。松下は工具も安いし仕上げの締め付けもそんなに神経使わなくていいけど日立はかなりきつく締めないと緩んできちゃう。
 あとメーカー問わず汚れ具合や使用環境や機種によっては洗濯槽引っこ抜くのにプーラーが必要。
 とにかく日立は安易に手を出さないほうが無難。
 せっけん信者には叩かれるだろうがメーカー純正の塩素系クリーナーにとどめておいては?

 あとLCRは排除勧告受けなかったっけ?効果ないってことで…

>>411
 塩素系製品は軟質の汚れは溶解するから釣果期待するのであればお勧めできない。
416(名前は掃除されました):2007/06/23(土) 20:24:34 ID:V41TmwYq
>>415
トンクス。
シャープ製なんだけど、ちょっと難しそうかな。
使わないときに、ふたを開けておくなど、最大限努力してみるよ。
417411:2007/06/24(日) 04:02:43 ID:WBrwuZUT
>>415
なるほどです。
去年のクリーナーはゴミいっぱい浮いてきた気がするけど酸素系だったのか。
消費者的には、ゴミが浮いてくるほうがウケがいいでしょうねw


と、ところでウチにLCRあるんですがぁぁ・・・・('A`)

うちの母親、どこでひっかかったんでしょーねw
昔から騙されやすい人だからなあ(´・ω・`)
418(名前は掃除されました):2007/06/24(日) 15:47:01 ID:lFAfXHMn
カビキラーやったけどいまいちだったから
酸素系漂白剤、重曹、お湯でつけおきしてからがんがん繰り返し洗ってみた。
結果はゴミ袋に石鹸カスとカビがたくさんたまってたのでまあ満足。
419(名前は掃除されました):2007/06/24(日) 17:31:02 ID:6nFenyi6
洗濯機の寿命ってどれくらい?
15年経ってるんだけど、極小の白いドロっとしたのが服に付いて
面倒なことになってきた。
買い替えなのかな?
420(名前は掃除されました):2007/06/24(日) 18:25:08 ID:2xX/X7Qb
カビキラー、少ないしつけおきもしなくていい(ひどい汚れは三時間だけつける)なんてムリと思ってたがやはり無理だったか。
421(名前は掃除されました):2007/06/24(日) 18:30:42 ID:2xX/X7Qb
>>419
古い機械は長持ちするが修理部品はないしそろそろ見切りつける時期では?業者の分解掃除も拒否されるだろうし
ちなみに最近の機械は8年または洗濯回数3000回くらいでくたばる。

薬品試すなら洗濯機メーカー純正のクリーナーで
422(名前は掃除されました):2007/06/24(日) 19:54:12 ID:fneA3KMF
ここを見て心配になって洗濯機クリーナー入れて槽洗浄してみた
ワカメというか茶色のカスみたいなのが少しクズ取りネットと洗濯槽の底にこびりついてた
あまりカスが出ないので逆に心配…(落としきれてないのかと)

423(名前は掃除されました):2007/06/26(火) 13:37:39 ID:ZddpZMP0
風呂の残り湯に手間なしブライト1本を入れて一晩漬け置きした。
くず取りネットがワカメで一杯になった。
どんだけ汚れていたんだorz
424(名前は掃除されました):2007/06/26(火) 23:26:56 ID:3P5FpJDI
手間なしブライト使えるのね〜
425(名前は掃除されました):2007/06/27(水) 19:21:57 ID:t5c/SMGa
塩素系漂白剤は、カビも漂白するから真っ黒の汚れは取れないよ。
でないとカビキラーで白くならないじゃん。
426(名前は掃除されました):2007/06/28(木) 20:43:54 ID:s34ttgrI
ここ見てたら、どうしても使いたくなってカビキラーを買って来た。
早速、ぬるめのお湯でつけ込み中(もちろん洗濯槽用ね)。

でも1週間前に酸素系(シャ○ン玉石けん)のヤツで洗ったし
取れないかもなーと思いつつ、投入して撹拌したら
水がうっすらと灰色になったw 汚れてるんだなw

洗濯機はリサイクルショップで買った古いヤツ。
自分では3年程使ってるんだが、洗濯槽を洗ったのは3〜4回。
毎回、ちらほらと汚れは取れるがビロビロ〜とかゴッソリ!の経験は無い。

ちなみに粉石鹸を使ってて漂白剤は滅多に使わない。
洗濯機は使ってないときは蓋を開けっ放しにしてる。

カビキラーはワカメは無理っぽい(分解して落とすと書いてある)けど、
ごっそり出るといいな〜。
427(名前は掃除されました):2007/06/29(金) 11:56:05 ID:DRaWMFA5
7年使ってる洗濯機がかび臭い。
洗濯機クリーナーをシーズンに一度ぐらい入れてたけどカビワカメが一向に減らない。
許せなくなって一人で分解掃除することにした。
途中で挫折しかかったので再度組み立てまで丸3日かかった。
その間風呂もつかいづらかった。
裏側はかなり汚かった。
外槽の水面より上の部分などもよごれていた。
底蓋とったら長さ20センチのカビワカメがでてきたのにはおどろいた。
一年に一回は分解掃除したいが、疲れたのも事実。
分解したい人は厚手の軍手を用意するべし。
あと、感電とかには要注意。
428(名前は掃除されました):2007/06/29(金) 13:07:10 ID:LUm9hBru
ここスレ見て非常に槽洗浄したくなった

キッチソハイターぶち込んで洗浄中〜
結果は夜だな・・・
429(名前は掃除されました):2007/06/30(土) 14:30:13 ID:lt6fWHoX
430(名前は掃除されました):2007/06/30(土) 17:13:55 ID:qZAAr8Sh
それより洗濯機の洗濯機きぼん
431(名前は掃除されました):2007/07/02(月) 00:08:21 ID:96fkWSiK
名前:可愛い奥様 投稿日:2007/07/01(日) 23:01 ID:iRfFFEv00
ワイドマジックリン。
月に一度は洗濯曹用洗剤を使っててあまりワカメ状のカビは出ていなかったので
結構清潔に使えてるんだと思っていたが、ふとワイドマジックリンを投入してみたら
目を疑うほど大量にカビが浮かんでいた。
大ショックでもあり買って良くもあり・・・


432(名前は掃除されました):2007/07/02(月) 08:35:36 ID:c9M4591z
やるよやる
ワイドマジックリンだな
サンキュ 手に書いておくよ
433(名前は掃除されました):2007/07/03(火) 05:18:39 ID:11yAvCmJ
カイシャ シュウイチ デ イイヨウニ ナリタイ
434(名前は掃除されました):2007/07/03(火) 20:00:59 ID:m6U8Qsq6
>>426だけど、全然取れないじゃんって思ってたら
防水パンの部分にわかめみたいなのが一杯あった。

何も取れねーって人はパンも見てみ。
実は取れてるかもよ。
ちなみにパンに生えた黴じゃないよ。
435(名前は掃除されました):2007/07/03(火) 23:21:45 ID:sCaBcQEq
>432
>手に書いておくよ

ワロタw
436(名前は掃除されました):2007/07/04(水) 10:40:39 ID:+0wNwUQZ
二槽式の洗濯機ってお手入れ特に要らないんですか?
最近ちょっと水場臭いというかなんというか、ちょっと気になるので
このスレ見てマメに掃除した方がいいんだなと思ったんですが、
よくよく考えてみればうちは二槽式。
作りが違うから手入れの仕方も違いますよねorz

二槽式の方はどんなお手入れをしてますか?
うちでは去年酢を薄めて漬け置きしてたけど
効果があったのか今一つ実感できず。

洗濯機の蓋は開けっ放し・換気扇回しっ放し・ドア開けっ放しでなるべく
湿気が篭らない様にしてるんですが、最近ちょっと水場臭さが気になる。
梅雨の所為かなぁ?

北海道の実家から南下して初めての一人暮らしと梅雨なので
どっちに対しても知識が浅いし実家に相談しても分かるはずもなく…orz
437(名前は掃除されました):2007/07/05(木) 02:27:17 ID:vkrBO+NF
>>436
二槽式はあまりお手入れの必要がないと聞くけれど
ネットの部分なんかにゴミがたまりやすいので
その辺の清掃をきっちりやるといいかも。

あとは洗濯槽クリーナーを試してみるとか。
効果があるかは分からないけど、無駄ではないんじゃない?
438(名前は掃除されました):2007/07/05(木) 03:30:05 ID:UjtXzw4q
上のほうのリンクに出てたでしょ
439436:2007/07/05(木) 07:05:46 ID:kmNi0Xxq
>>437
見える範囲やネットの付いてる裏側は簡単に外せるんで、やっぱり
気にしてやってみるんですが、洗うのに使った水を結局下に流すので
なんだか綺麗になった気があんまりしないんですねorz
洗濯槽クリーナー試してみようと思います。ありがとうございました!

>>438
一応二槽式で検索してスレも概ね見たつもりだったんですが
気付きませんでした…otz
すみません、探して飛んでみますね!ありがとうございました。
440(名前は掃除されました):2007/07/08(日) 19:24:57 ID:SMngU2i2
>>436
あなたはわたしですか…。
寮に備え付けの洗濯機が二層式で、最近脱水層の方がくさい(泣)
ちなみに洗濯層の方もくさいから二層式にも使えるってなってた
エ○テー化学の使ったらかなりでかい謎の綿ゴミが浮いてきた。
これ脱水層にも使えるってなってんだけど
表裏にまんべんなくかけるって…分解しろって事かな。
無理だ。とりあえず今からかけれるとこだけかけてみる。
カビくさくてかなわん。
441(名前は掃除されました):2007/07/08(日) 20:42:35 ID:U1ar3Zjl
二槽式洗濯機で昔やってた掃除方法はホースを上のフックにかける
脱水槽に40度くらいの湯をいれる酸素系漂白剤をたっぷり入れて
溶かす一晩放置、翌朝ホースを風呂場に倒して排水
べろべろわかめ取れてさっぱりという感じだったよ
脱水槽の裏側がべろべろわかめがついてた。
ものさしの長ーいので槽の外側をゴリゴリこすったりしたこと
もあった。昔の脱水層は隙間がけっこう合ったからね。
442(名前は掃除されました):2007/07/09(月) 17:17:04 ID:xkPMDAAC
酸素系漂白剤、純石鹸系の洗濯槽クリーナーって、
風呂釜洗いにも流用できるかな?
443(名前は掃除されました):2007/07/10(火) 01:43:17 ID:rXEy3LxX
ジャバつかったほうがいいんでないの

しかし純石鹸系って何・・・?
石鹸カスがカビの原因で有名なのに
444(名前は掃除されました):2007/07/10(火) 10:21:48 ID:s6IoI6rP
エスケーとかの製品のことではない?
445(名前は掃除されました):2007/07/10(火) 11:58:46 ID:zsXGI4Ks
>>431-432
ゆうべワイドハイター詰め替え用を投入して
ぬるま湯で一晩つけ置きしたけど
効き目を今ひとつ実感できなかった。
さぼってたから絶対汚れてるはずなんだけどな…(´∀`;)
今度はワイドマジックリンやってみる。
446(名前は掃除されました):2007/07/10(火) 21:48:00 ID:T/3SpADB
今度一人暮らし始める事になったんだけど、
洗濯機買う前にこのスレ見てよかったわ。
実家は洗濯機の掃除なんて全くやってないから
447432:2007/07/10(火) 22:06:59 ID:EKf2qFXd
やったやった ワイドマジックリン 多分これで取りきれたよ ありがとう>>431

普段は3ヶ月に一度くらいのところが
今回少し間があいて半年くらい経ってしまった そして
思いつきで塩素系の液体のやつを使ったところ 
汚れが取りきれずに洗濯するたびに小さいモロモロ破片が浮いてくる状態に
で昨日ワイドマジックリンを使ったらすっかり取りきれた様子

塩素系のやつの効きが悪かったのか、汚れ溜まりすぎか、ワイドマジックリンがいいのか
あるいは何を使ったとしても2度やれば全部取れたのか解らんけれども
それでもワイドマジックリンてうちの汚れには合ってるみたいだった
洗濯槽に頭突っ込んでみるといつもよりなんかスッキリした匂いだし

でもこれ最初に塩素系使ったせいで白いモロモロだったけども
本来は黒かったんだろうな もっとしょっちゅうやろう
448432:2007/07/10(火) 22:10:12 ID:EKf2qFXd
>>435
店に行ったらいつのまにか(マジックリンでなく)ワイドハイターを探してたんだよ、、
やっぱ本当に手に書かないと駄目だ自分
449(名前は掃除されました):2007/07/10(火) 23:14:39 ID:VyvQsshY
>>448
更にワロタwww
450(名前は掃除されました):2007/07/11(水) 01:06:09 ID:SzVx1d/k
>>445
湯船で単なる塩素系だと濃度的にキビシイのではないか?
奥まで送り込むのも難しいし。
やはり発泡系のジャバのほうがいいと思う。
451(名前は掃除されました):2007/07/14(土) 03:41:24 ID:026aTr1e
二槽式なんですが、
過去ログを参考に洗濯槽・脱水層の掃除をしてみました。
まだ残ってそうだけど、そこそこは取れたのかな?(多分察するに1/3程度は…)
しかし、残りがまた酷そう。羽の裏側と、あとは屑とりネットの奥にある
パイプの様なもの…? あそこに物凄い汚れが…Σ(゚Д゚`;)

羽裏や下の排水ホースはともかく、ネット奥の方はなんとかしたいです。
狭くてブラシなどで擦る事も出来ないんですが、なにか良い掃除方法があれば
教えていただけますでしょうかorz
…ちなみに、排水管用洗浄剤(塩素系)を使うのはまずいですか?
452(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 07:23:18 ID:4kEBdmPs
専用ので一晩おいて、今三回目回してるんですが、まだワカメみたいのが出てきます。これってどうしたら出なくなるんでしょうか
453(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 07:35:19 ID:abYqSNCv
>>451
 排水管洗浄剤はちょっとキツイし掛けにくいんじゃ?漏れはいつもカビキラー。
 すすぎ残しは衣類脱色の原因になるので気をつけて。
 羽根ははずしてカビキラー、脱水槽の外もカビキラー。

>>452
 専用のって1回分1500ml入り定価2100円の洗濯機メーカー純正クリーナー?
 そうでないなら↑試せ。市販の洗剤メーカーのものがどれだけ非力かすぐわかる。
(市販の洗剤メーカーのは汚れがたまらないうちに毎月使うべきもの)
454(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 08:26:01 ID:tHFzml2a
>>453
でも、メーカー純正って「どっかの大手が作ってるんじゃないの?」って疑っちゃう
455(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 10:40:37 ID:Jp3L5d4m
( ^ω^)ワイドマジックリン買ってきたお

説明書きには
キャップ4杯入れて2〜3分運転させて溶かし、約2時間放置する。
と書いてあるけど、皆その分量でやってるのかな?
気分的には1瓶ドバドバ投入したい感じなのですが。
456(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 10:56:52 ID:PSNADSGM
横からだが >454
今、453が書いてるクリーナーが手元にあるので参考までに
製造元 ユシロ化学工業
発売元 日立アプライアンス
表には、HITACHIの文字と「全メーカー使用可能」「ステンレス・プラスチック槽ともにおk」

ヤマダで1800円しなかった。
12時間浸け置きなので、始めるタイミング待ち中
スレ内に感想もあったとオモ
457(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 10:58:40 ID:PSNADSGM
あ、IDが全部英大文字・・・失礼しました
458(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 19:16:33 ID:F6Wo+4LY
>>453
ありがとう!うっかりレス見るの前に死ぬ程頑張って戦ってました…orz
無駄な努力で力尽きたんで月末辺りにまたリベンジしようと思います。
ちなみにカビキラーって洗濯槽用のカビキラー?それとも普通のですか?
羽外したいんだけど、何故か固杉でネジが回らず。
もしかして普通に巻いてるだけじゃないのかな…?

ワイドマジックリンと洗濯槽用カビキラーとウルトラパワーズで悩んで、
↑にも同じ人居たけども脱水層にも使えるからそれにしたんですが
もし使えるならワイドマジックリンとかカビキラーの方が評判良さそうだし
試してみたいなぁ。
459(名前は掃除されました):2007/07/15(日) 21:47:22 ID:tHFzml2a
>>456
その会社すげぇな
1株当たり配当金が50円だって
460453:2007/07/15(日) 22:58:10 ID:8X7LtYhW
>>458
 バスルーム用の泡スプレー。水抜いて分解できるんだから濃い液直接かけたほうが効く。
 ねじはドライバー合わないと厳しい。一般家庭用セットの大きいのよりさらにひとつ大きい場合が多い。
 外せないなら無理せず少量のお湯を張って漂白剤溶かして漬け置きで処理しても。漂白剤はシミ抜き濃度(塩素系なら10ml/l、粉末酸素系なら5g/l。ワイドマジックリンも可)

>>455
 いっぺんに大量に入れるよりお湯変えて2回続けてやったほうが効果的。まあ一本まるまるでも倍量だから特に問題はないが。

>>454
 残念ながら大手洗剤メーカーで同等品出してるところは見たことない。
 通販で洗濯機メーカーかかわらないで同等品と思われるのを扱ってるのを一回見たのと、ダスキンが使ってるのは知ってるが。
 ちなみに洗濯機メーカーが販売しているのは>>456の言うとおりユシロ化学という業務用洗剤メーカーの製品。各社中身の液は同じ
 松下の全自動洗濯機専用衣類洗剤「遠心力21」もユシロ製。
461(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 01:35:05 ID:y3JMmfYn
ttp://www.kodawari-net.com/soap/uruoi/sentakusou/
これの評判はどうなんだろ・・・
結構でてきてるみたいだけど。
462(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 05:00:40 ID:s1vPENOA
このスレを見て先ほどカビキラーの洗濯槽クリーナーをぬるま湯で投入。
買ってから5年。専用のクリーナーを使うのは初めてでどきどき。
さっそくお湯がにごってなんか嫌な感じの灰色に(涙
もっと早くここのスレを見るんだったな。
結果を見るのが怖い
463(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 11:52:37 ID:v5+jIxos
>>458です。 >>460ありがとう!
確かにうちのドライバーは一般家庭用の大きい方だと思うけど
ネジのサイズにはちょっと足りてなかったや…orz
色々詳しく教えてくれて本当にありがとう、次回試してみます!
464(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 14:04:14 ID:5/2Bnttf
>>452
もう一回投入で幸せになれるかも。


通販生活で9袋入り?のがあったね。1回でキレイに出来て
もしダメだったら残り返品可というやつ。
6ヶ月間でどのくらいカビがたまっていくかを追いかけた画像もあった。
465(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 18:24:12 ID:UQxoh2BC
453さん真似て今薬局走ってきてワイドマジックリン投入しました!
9年間一度も掃除したことないから結構ドキドキ。
466455:2007/07/16(月) 18:59:28 ID:LGawDs07
>>460
そっか最初はやっぱり無難に分量守った方がいいかも知れないですね。
台風の準備や後始末でまだ出来なかったので
今日明日やるつもりですwktk
467465:2007/07/16(月) 21:15:02 ID:UQxoh2BC
やりました、マジックリン。2時間漬けた後回したら、べろべろワカメが
これでもかってくらい・・おぇ・・ 
2分間回したら埃とる網?がワカメでいっぱいに。
洗濯機買い換えたくなってきたよorz。
ワイドマジックリン教えてくれた人ありがとう。
468(名前は掃除されました):2007/07/16(月) 23:00:37 ID:dPthtLNl
456です
洗剤投入後2〜3分回しただけでも水が濁り、
浸け置き後も水は結構濁っていたけど、ワカメやモロモロはなしorz
塩素系だから、剥がすというより溶かしてしまったのだろうか。
汚れが少ないとも思えないスペックなので、今度はワイドマジックリンを使いたくなってきたw
そのスペック
洗濯機は6年もの、カビキラー洗濯槽クリーナーを2、3度使ったことあり
粉石けんをお湯で溶かし、ワイドハイター(酸素系)併用。
ふたは開けっ放し、汚れ物を入れたりすることはない
かび臭いというのはしない    汚れているとは思うんだけどなぁ
469(名前は掃除されました):2007/07/17(火) 00:24:32 ID:P6iyx0iF
>>467
9年もよく放置したねえ。相当ワカメのかけらが出てたのでは。
10年もたつと洗濯機自体の寿命が来てもおかしくないから
これからは大事に使いなよ。
470467:2007/07/17(火) 11:11:45 ID:zzpNNKQV
>>469さん
わかりました!ワカメも出尽くしたのでこれからも洗濯機を
可愛がってやることにします
471(名前は掃除されました):2007/07/17(火) 22:47:55 ID:87Hud3OQ
私は粉タイプの洗濯槽クリーナー(ジャスコ製等)を
以前、数回やった事があって、その時にビロビロが
ワーッと出てきて「これで綺麗になったー!」と喜んでいました。

しかしその直後でも、洗濯物にわかめの残骸が付着して
クリーナーをやる前より酷くなってしまい困ってました。

で、また掃除しなきゃなーと思いDSで安く売っていた
カビキラーを購入し、投入してみました。
粉のタイプより汚れ落ちの実感が無かったので、ムムーッと思っていたら・・・
次の日から、鼻くそのようなゴミが一切付かなくなりました。

短期間に2回やったから良かったのかもしれないけど、カビキラー
はすごい!と思いましたよ。

細かい所は分解しないと落ちないのかもしれないけど、洗濯していて
鼻くそゴミが付かないってだけでもやる価値あり!と思いました。

472(名前は掃除されました):2007/07/18(水) 00:55:25 ID:SoOA3QXH
>>471
酸素系(粉末)で浮かせてから塩素系(液体)で溶かしたからかな。
カビキラーは薄くて弱いからあんまり聞かないって評価が多いけど。
※酸素系と塩素系は混ぜると効果なくなるから混ぜて使うのはダメ。
473(名前は掃除されました):2007/07/18(水) 17:53:28 ID:xowA/ABA
>472
そうですか!フムフム勉強になります。
カビキラーをした時はかなりグレーっぽい茶色の
水になりましたから。

これからはまめに掃除&予防する事にします。
474(名前は掃除されました):2007/07/19(木) 01:46:54 ID:zKEBs/C3
>>472
> ※酸素系と塩素系は混ぜると効果なくなるから混ぜて使うのはダメ。

混ぜると効果がなくなるんじゃなくて、致死性の塩素ガスが発生するんじゃないか?

漂白剤の警告表示と同じだよ。混ぜて中毒死した主婦がいたから。
475(名前は掃除されました):2007/07/20(金) 08:19:01 ID:LW+wmn8g
>>474
 酸素系(粉末:弱アルカリ)と塩素系漂白剤混ぜても塩素ガスは出ないよ。
 ただし酸素ガス一気に出て塩素も消費されて双方の効果が落ちる。

 塩素ガスが出るのは酸性物質、市販の洗浄剤類であれば「まぜるな危険 酸性タイプ」の表示があるもの。
 弱酸性などの洗浄剤類でも「まぜるな危険」表示がない場合は微量しか塩素ガスは出ない
476(名前は掃除されました):2007/07/22(日) 16:05:48 ID:P14Xs6Kh
ドラム式購入→洗濯物臭すぎ→新品と交換→また臭い。業者も詳しくわからないとか。
これなんなんだろ。タオル類が臭すぎる。新品だからカビとかじゃないと思うんだけど。。
下水関係かな??湯船のお湯を捨てるときに風呂場の排水口にお湯が上がってくるんだよね。
なんか関係あるのかの… 風呂と洗濯機はすぐ近くだし。。
477(名前は掃除されました):2007/07/22(日) 18:15:32 ID:nO31MrxR
>>476
経験者では無いので、思いつきで言ってみる。
排水口の美しさに自信が無いのなら、
浴室の排水口、洗濯機の排水口の両方に強力な洗剤入れてみては?
パイプユニッシュ2色でポン!(錠剤)とか。
478(名前は掃除されました):2007/07/22(日) 21:14:54 ID:P14Xs6Kh
>>477
自信ないなあ。試してみようか。
洗濯機は新品だから排水・下水関係だと思うんだよね。
なんでタオルだけ臭いのかは謎。普通に着る服はいいんだよね。。
479(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 00:51:36 ID:gFhUbCDX
477だけど
「洗濯槽 排水 臭い」でググッたらこんなん出たよ。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054326.html

これの排水トラップ云々が該当するのではなかろうか。
480(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 01:19:20 ID:n/79K49U
>>479
色々ググッたけどそれは見てなかった。ありがとう。昼にでも調べてみようか。
さっき洗濯槽の臭いかいでみたけど別に臭くないんだよね。。そもそも新しいし。
結構事例があるみたいだしメーカーは解決策でも出してくれんのかのん。
481(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 05:04:54 ID:eeExDPGK
お風呂の排水口での話なんだけど、パイプユニッシュ30分放置を2回やっても
取れなかった匂いがワイドマジックリン一晩漬け置きですっかり匂わなくなった。
このスレ見てワカメ落とし用に買ったんだけど、ほんとしっかりしてかわいいやつだ。
目の中に入れても痛k
482(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 12:35:20 ID:Qpj1nvBH
>>481
泡のやつ?
あれはあんまり効かないよね。
483(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 15:16:59 ID:zgakbJEM
粉のヤツでしょ
ワイドマジックリンはどこの洗濯機洗浄スレでも評価が高いね
484(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 16:19:41 ID:m+JhYOsx
482だけど
スマソ
パイプユニッシュのこと<泡のやつ
485(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 16:59:46 ID:OXV3s9zL
ここ読んでワイドマジックリンを買いに走ったら、
近所のスーパーでは売ってなかった。悲しい。
486(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 17:37:39 ID:zgakbJEM
>>484
こっちこそゴメン
勘違いしてた
487(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 20:10:02 ID:KkuKgBSW
カビキラー洗濯槽用なんか売ってないよ
488(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 21:23:44 ID:deYF5wEV
何年も前からある
489(名前は掃除されました):2007/07/23(月) 21:24:38 ID:deYF5wEV
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【何名様ですか】ひとりでできるもん【一人です】 [独身女性限定]
【孤高】孤独な男は生涯独身だよな?W【哀愁】 [孤独な男性]

独身女性と男性w
やはり暇人が集まるんだな
490(名前は掃除されました):2007/07/24(火) 02:03:18 ID:Bdxei0b6
>>485
ワイドマジックリンはキッチン用品コーナーや食器洗い洗剤コーナーにある場合も。

>>487
洗濯槽クリーナーは多種多様にあるけど毎日使うものじゃないから全種類揃う店は意外と少ない。
あと売り場がバスルームのカビキラーとは違う場合が殆んど
491(名前は掃除されました):2007/07/24(火) 02:12:26 ID:WEci+x+t
>>480
洗剤に問題がある場合も…。
いや、普通の合成洗剤なら多分、関係ないんだけど
自然派って言うの?7日で100%分解される地球に優しい洗剤
みたいなのを使ってた時、洗濯物の一部だけ匂いが落ちなくて難儀した。

まあ、現在進行形なんだけどな。

カビキラーを試して1ヶ月程経ったので
ワイドマジックリンを買ってみた。
グリーンの割と太めの縦型パッケージで298円くらい。
洗濯槽掃除には2回分入ってる。詰め替え用もあった。

五徳の焦げ付きなんかも落ちるらしいので、1本あっても困らないかもね。
492(名前は掃除されました):2007/07/24(火) 06:44:45 ID:wPjVOBIx
>>490
サンキュ。探し回って店の人にも聞いたけど無かったのだわ orz
ガンガッテ別の店探すよ。
493(名前は掃除されました):2007/07/24(火) 17:04:56 ID:nM4vySPe
ワイドマジックリンて酸素系なんだね。
塩素の匂いに弱いから良さげ。

過炭酸ナトリウム(ぶくぶくの元)が一杯入ってるような、
例えばエスケー石鹸の洗濯槽クリーナーとかはどうなんだろう?
494(名前は掃除されました):2007/07/25(水) 11:42:29 ID:3hbwIy8x
ワイドマジックリン買ったど〜〜〜〜〜〜!

ベロベロ、来いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
495494:2007/07/25(水) 20:32:55 ID:3hbwIy8x
ベロベロ来ない(´・ω・`)
白濁(たぶん洗剤自体の濁り)のまま。

これは裏ベロベロが無いってことか?
買って1年、一度も桶洗浄したことなかったのに。
ちょっとさみしい。

496(名前は掃除されました):2007/07/25(水) 23:57:54 ID:Qwq+uuxA
>>495
お湯でやった?
本当にベロベロが存在しないのかも知れないけど
念のためにお湯でやってみることをおすすめする。
40℃くらいで。
497(名前は掃除されました):2007/07/26(木) 01:45:14 ID:MYu/60GN
>>496
40℃まではいかないけどぬるめのお湯でやってみた。
もちょっと高温のほうがいいかな?
明日もう一度40℃で挑戦するよ!

日が差し込まない、風通しの悪い場所にあるので、
普段は蓋を開けっ放しにしてたり、洗濯後の長時間放置はしないように
心がけてるのが効いたならそれはそれで嬉しいんだけどな。

つかベロベロ見たいんだよぅ。
498(名前は掃除されました):2007/07/26(木) 08:52:51 ID:1xmZ76Hh
2000年購入の洗濯機。ベロベロに悩み色々やった。

最後は業者に8000円払って分解掃除に・・・と思っていた時に、
重曹水(ママレモンの空ボトルで作り置き)作って、
毎回洗濯前にちゅうっとまいてから、
液体洗剤で普段どおり洗濯、一週間〜10日ほどで、ベロベロ出なくなったヨ。

いつもの選択コース
洗濯8分→すすぎ2回→脱水8分

汚れの種類や水の性質と洗剤の相性。
そうゆうので差が出るような気がする。
499(名前は掃除されました):2007/07/27(金) 10:15:03 ID:A+eN06ji
>>497
1年だったらそんなに出ないかもよ。普段から気をつけてるようだし。
500(名前は掃除されました):2007/07/27(金) 23:13:53 ID:7dhCrZQ3
ワイドマジックリン使ってみました。
あまりの衝撃に思わず写真とった
ttp://p.pita.st/?m=vzfu05ki
画像がでかいので心して見て下さい
はっきりいってグロです。ワカメスープです。
ここまで放置していてすみませんでした。
これからこまめに掃除することを誓います
501(名前は掃除されました):2007/07/27(金) 23:32:44 ID:udY1pE2J
>500
寝る前にいいもの拝めました…。
502(名前は掃除されました):2007/07/27(金) 23:46:05 ID:HA6Gx6xr
>>500
このぐらい出るとかえってキモチイイというかなんというか
ちょっとワイドマジックリン買ってくる
なに、すぐ戻ってくるよ
503(名前は掃除されました):2007/07/28(土) 00:07:56 ID:hxOIMge2
>>499
うむ、40℃越えでやったけどやっぱり出なかったよ。
>>500の画像がちょっとウラヤマシスw
今度は実家に行ってやってみる!
504(名前は掃除されました):2007/07/28(土) 02:43:25 ID:AJLn80jq
>>500
これだけ出ると、当分洗濯物に付くワカメに悩まされそうだな。
塩素系のハイターで再度洗浄してワカメを溶かすのがいいと思う。
505(名前は掃除されました):2007/07/28(土) 14:48:53 ID:KoePBc83
なる程、浮かせて溶かすが最強って事だな。
それなのにワイドマジックリンがなかなか買えなくて焦れる。
近所のDSどころかハンズまで行ったけどなかった@川崎
506(名前は掃除されました):2007/07/28(土) 23:26:32 ID:CaibC6Iz
>>500
べろべろワカメが出てきたら、ちゃんと拭き取らないと
いつまでたっても同じことなんだよね?

その後に塩素系カビキラーをやった方がいいのかな?
507(名前は掃除されました):2007/07/31(火) 00:25:49 ID:I8YuMCc9
今までいくつかの洗浄剤を使いましたがワイドマジックリンが最強だと思いました。
規定量をぬるま湯に溶かして少し回して一晩放置。
翌日洗濯槽全体を回す布団コースで20分くらい回しその後通常コースでスタート。
その後ワカメの残り具合によっては数回空運転をする。
この方法でうちの場合ワカメが全く浮いてこなくなりました。
ちなみに回転板の裏はあまりきれいになってなかったので外して手洗いしました。
うちのはドライバー一本で外せましたからから簡単でした。
508(名前は掃除されました):2007/07/31(火) 00:36:53 ID:I8YuMCc9
連投すみません。
ダイソーとかにワイドマジックリンと同じ機能の洗剤がありますよ。
換気扇とかを漬け置きする為の粉末洗剤です。
うちにたまたまワイドマジックリンがあったから使いましたが次からは100均洗剤を使おうと思っています。
ワイドマジックリンよりグラム単価がすごく安いですからね。
509(名前は掃除されました):2007/08/01(水) 14:36:26 ID:Sh8L4k7L
携帯からすみません。
今ワイドマジックリンで洗濯機を洗っているんですが回数は3回目です、中からギィギィ音がしだしました。
やめた方が良いでしょうか?教えて下さいお願いします。
510(名前は掃除されました):2007/08/01(水) 17:38:22 ID:z+s+fdBi
>509
回転するやつの下に鉄製の部品があると思うのですがひょっとしてそれがいかれたかな?
注意書きにあると思うのですがステンレスはいいみたいだけど鉄には使用しないような事が書いてあったと思うんだけど
洗濯槽の下に鉄製部品が使用してある機種があることをメーカーは判っていて洗濯機の洗浄剤として売ってるのかな?
一度メーカーに聞いてみょっとw
511(名前は掃除されました):2007/08/01(水) 18:26:20 ID:Sh8L4k7L
>510
ありがとうございます。
結構年代物だし、それが原因かもです…
鉄部分はダメなのか、少し心配ですね、、
512(名前は掃除されました):2007/08/02(木) 00:08:34 ID:bjGLuQPc
>>511
よく考えてみたらさっき書いた鉄部分はただの鉄じゃないみたいですね。
ただの鉄なら普段使ってる水で赤錆等が出ちゃうと思うのですがうちのやつを確認したら錆は浮いてなかったですし。
よってあなたのところの今回の異音トラブルは洗濯槽以外の場所でしょうね。
不安にさせてすみませんでした。
それにしてもワイドマジックリンは強力ですねw
今度実家の12年物でも試してみよっと。
513(名前は掃除されました):2007/08/05(日) 08:32:12 ID:baVAuWQt
いや〜なになに。うちの実家は3年ものでも期待出来そうだぞ。
なんせ常時フタ閉めっぱなし。開けるとカビ臭い。
盆に、ワイドマジックリン持参するとしよう。
514(名前は掃除されました):2007/08/05(日) 14:46:03 ID:ytLPbTfK
>513
念のため詰め替えもどうぞ。
515(名前は掃除されました):2007/08/06(月) 21:40:34 ID:ifHdw9Hq
みんな洗濯機のフタを使ってないときは閉めてるんだね。
516(名前は掃除されました):2007/08/06(月) 21:44:10 ID:QmMUpPTn
いや、開けてるお。
517(名前は掃除されました):2007/08/06(月) 21:45:13 ID:kaOLiv59
>>513
カビ取りマニアには最高のシチュエーションだね。
健闘を祈る!
518(名前は掃除されました):2007/08/06(月) 23:26:18 ID:TKc22LWj
蓋あけっぱなしにしてるけど、すぐにカビ臭くなる。
40℃ワイドマジックリンでワカメは出なかった・・・・
519(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 01:09:21 ID:lx/f585U
洗濯機のしたに水がでるのは何でですか?洗剤まじりの水が少しもれるのが凄く気になるんです。だれかおしえてください(>_<)故障ですか??
520(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 01:26:38 ID:J9wpC30A
>>519
もしかして排水パイプに穴があいているのかも。
排水パイプは排水溝に繋がってるジャバラみたいなやつね。
521(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 02:31:12 ID:5avNw+Tr
>>520
そんな場合の修理方法
500mlペットボトルのラベルを利用。ジャバラホースに巻き付けてドライヤーを当てると、ラベルが熱で縮んでピッタリフィット。

昔、伊東家の食卓でやってた。
522(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 11:13:41 ID:zyJZt2li
>>519
 糸くずフィルター詰まって装着部から上に噴水してたなんて言うまれなケースに遭遇したことがある。
523(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 16:47:58 ID:etocLfDU
下宿の学生なんですが、1週間実家に帰って洗濯機回すと、服にちゃいろい汚れがついてきた・・・
おそらく洗濯層のヨゴレだとおもうんですが、クリーナーいれてもまだでる・・・
4時間放置で使用。そのあと空で5回ほど回したんだけど・・・
524(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 21:20:41 ID:lx/f585U
520 521 522さんありがとうございます(>_<)次の休みにでも持ち上げて確認してみます!!
まだ4月に買ったばかりなんですけどね…orz
525(名前は掃除されました):2007/08/08(水) 21:09:58 ID:3ATLWUjY
洗剤革命はどう?
526(名前は掃除されました):2007/08/08(水) 21:16:54 ID:r0Fqc2Vr
洗剤革命、割高なわりにワイドマジックリンと大差なかったりする。この用途に関しては特に
527(名前は掃除されました):2007/08/08(水) 21:17:40 ID:jH8UhVNI
>>525
(・∀・)ニヤニヤ
528(名前は掃除されました):2007/08/09(木) 17:33:05 ID:Ub/IZU6+
洗濯機は、抗酸菌で、結核になる恐れ有り。
脱水時に、衣類に付着して、干すときの、しわ伸ばし”パンパン”で感染。
抵抗力の無い人は要注意。
熱湯で煮沸する必要有り。塩素レベルでは死なないらしい。
洗濯槽も、塩素と、熱湯で、漬け洗いが必要。
粉末洗剤より、液体洗剤の方が、汚れにくいと思われる。
さぁ、がんばって、洗濯槽を洗いましょう。
529(名前は掃除されました):2007/08/09(木) 19:18:32 ID:8pHCr5Tm
ttp://sekken-life.com/life/soap_kabi2.htm

ここのやり方はどうなんだろう。
530(名前は掃除されました):2007/08/09(木) 19:38:52 ID:411qiZTa
>>529
要は布団洗いコースを組み入れるってことね。
ちと上にもレスあるよ
531(名前は掃除されました):2007/08/10(金) 14:57:56 ID:5Wi7N6Nh
ワイドハイター投入、洗濯機は樽洗浄モードにしたけどこれが終わるには半日以上かかる。
一ヶ月に一度やってるせいか、今回はまだワカメすこーししかでないよ。ショボーン(´ω`)
唯一の楽しみが…
532(名前は掃除されました):2007/08/10(金) 15:32:43 ID:k+QFZqrl
樽洗浄モード

・・・樽?
どんな洗濯機だw
533(名前は掃除されました):2007/08/10(金) 21:24:48 ID:5qoiY1SS
洗濯層を洗った後に洗濯すると
必ず数回は黒ワカメがつくんだよな…
すすぎが足りないのかな。
534(名前は掃除されました):2007/08/11(土) 07:40:01 ID:DkYhERQ+
洗浄力の弱い安いクリーナーで中途半端に汚れが浮いて落ちきれていないのでは
535(名前は掃除されました):2007/08/11(土) 07:53:57 ID:UeOCKtCo
安いは余計じゃね?w
536(名前は掃除されました):2007/08/13(月) 11:18:29 ID:w9msCJGY
結局、一番汚れの落ちる市販のクリーナーはなんですか?
537(名前は掃除されました):2007/08/13(月) 13:18:05 ID:5/CYFPI9
>>536
ワイドマジックリン
自分はワイドハイター粉末
538(名前は掃除されました):2007/08/13(月) 14:30:12 ID:w9msCJGY
>>536
教えていただいてありがとうございます。
ワイドマジックリンは一度使った事あるのですが
ワイドハイター粉末も使えるんですね。
ちょうど家にあるので早速試してみます。
ちなみに750g入りがあるんですけど半分ぐらい入れればいいんですかね?
539(名前は掃除されました):2007/08/13(月) 14:30:48 ID:w9msCJGY
>>537の間違えでした。
540(名前は掃除されました):2007/08/13(月) 23:30:14 ID:svbWbeVo
パッケージの説明書き読むといいよ
541(名前は掃除されました):2007/08/14(火) 11:49:48 ID:5gNFyMh3
うちはドラム式使ってるんだけど、洗濯槽より排水のパイプ外してみたら、中がゼリー状になっちゃってたよ。ワカメよりグロイ。
あのホースも掃除しないと詰まりの原因になりそう
542(名前は掃除されました):2007/08/15(水) 00:27:47 ID:mvqKc35u
ワイドマジックリンみたいな洗剤で、
生協のを使ってみました。
「8時間以上放置すると故障の原因」って書いてあったのに、
うっかり10時間・・・

その日から脱水の時にすっごい暴れだして止まっちゃう。
これは、修理を呼ぶしかないでしょうか?
543(名前は掃除されました):2007/08/15(水) 06:31:09 ID:sBBPLpBO
修理コースだねえ。
544(名前は掃除されました):2007/08/16(木) 11:33:38 ID:BC4YWopk
洗濯機の排水ホース(ジャバラ)外側の溝にホコリがたまり
掃除機で吸っても取れない。

ホースは壁とのすき間10数cm位にあるから、奥まで手が届かない。
きれいにするにはどうしたらいいんだろう?
洗濯機を倒さないとホースは外れないみたいだし。
重くて洗濯機動かせないよ・・
545(名前は掃除されました):2007/08/16(木) 11:46:28 ID:WeCd92EH
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      ( ^ω^)'゙ヽ.     _/ おっおっおっおっおっおっおっ!!
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !   
     し'
        シュッシュッシュッシュッ
546(名前は掃除されました):2007/08/16(木) 23:00:12 ID:18/ZdVKH
>>541
 ドラムは排水の掃除頻繁にやらないと詰まるよ。埃は流すし排水量は少ないしでよ〜く詰まるんだよね。
 早く気がついてよかったね
547(名前は掃除されました):2007/08/17(金) 10:43:49 ID:+g2rD9O7
548(名前は掃除されました):2007/08/17(金) 22:46:49 ID:G6sOyp5x
10年ぐらい掃除してないから
怖くて掃除できない

したいけど…
549(名前は掃除されました):2007/08/17(金) 23:37:04 ID:xZt3S0mD
>>548
つか、買い換えた方がいいかも
節水、節電、洗浄能力、10年経ったら大分違うんじゃないかな?
550(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 00:06:04 ID:yrLT6800
柔軟剤入れる所、蓋外したらドロドロ。。。お風呂洗剤とかでゴシゴシ洗って、水で流しても問題ない?もしくは拭き取った方がいい?
551(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 02:07:00 ID:Bfdz2VT+
>550
変に洗剤とか使わなくても、お湯かければ簡単にとれるよ。
552(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 08:12:57 ID:TJ2uNRWf
>>550
外して洗えるなら洗剤使ってもいいが外せないなら洗剤は使わない方が良い
漏れはお湯と固めの絵筆で洗う。隅まできれいに洗える
553(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 22:07:20 ID:BiNOqoQd
↑私も今日そこを掃除した。外せるとこははずしてカビキラーかけて熱湯で洗った
554(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 22:32:03 ID:l2jOoTVB
>>550
自分も今日、ワイドマジックリン洗浄のついでに掃除したよ。
初めて気付いたときは恐ろしくドロドロだったけど、
今は、洗濯機洗浄の度に外して歯ブラシで擦ってるから洗剤いらず。

しかし、ワイドマジックリン、スゴス。
1個売りの安い固形でも、ちょこちょこやってれば綺麗になるはず。
なんて考えてたけど、昨日ワカメが出てきて焦って、ワイドでやってみた。
凄すぎて、いつまで空運転すりゃいいのよ、って感じ。orz
555(名前は掃除されました):2007/08/19(日) 01:51:00 ID:1F+Gv0NW
みんなアザァス☆
明日べろべろ洗浄してみる次第。。。こえぇぇWwどきどきする!
556(名前は掃除されました):2007/08/21(火) 08:22:14 ID:Yxu4nDAG
>555
夏休みの宿題は終わったの?
557(名前は掃除されました):2007/08/21(火) 12:17:56 ID:yZAvP4p/
>>556 きっと自由研究の課題
558(名前は掃除されました):2007/08/22(水) 01:31:02 ID:STReQOXQ
>556ー557
人の事は良いからおまいらも洗濯機洗えや!
559(名前は掃除されました):2007/08/22(水) 01:38:23 ID:T76tK9oZ
おまいら
おまいら
おまいら
560(名前は掃除されました):2007/08/22(水) 01:48:33 ID:STReQOXQ
洗濯機見ろ!
561(名前は掃除されました):2007/08/22(水) 11:02:14 ID:qxReJ5fT
ベロベロ〜
562(名前は掃除されました):2007/08/23(木) 12:41:21 ID:/Qx9CChq
>>>555
頭悪そうw死ねば
563(名前は掃除されました):2007/08/23(木) 17:00:18 ID:4w2BDtmX
掃除板で死ねが出てくるとは・・・
564(名前は掃除されました):2007/08/23(木) 18:59:42 ID:pFHdrfKM
では改めて



カビてろ!
565(名前は掃除されました):2007/08/23(木) 21:25:57 ID:WFKlGFgg
げええ…ある意味最悪
566(名前は掃除されました):2007/08/24(金) 13:21:19 ID:YVxF+WlN
酸素系漂白剤って最強だったんだな。1Kg投入。4時間放置。回したら、べろべろ出まくり。
酸素系って剥離効果が大きいんだな。だってフッ素系の調理器具なんか漬けとくと、フッ素剥げるもんね。
塩素系では絶対ないな、あのべろべろ。
567(名前は掃除されました):2007/08/26(日) 14:50:03 ID:w7mMvsNz
お湯に酸素系漂白剤+重曹を溶いたもの入れて放置中。
ベロベロ出るかなぁ…。
旦那が使ってた4年物でその間掃除はしたことないらしい。
怖いような楽しみなような。
568567:2007/08/26(日) 18:17:26 ID:w7mMvsNz
寝てた子起こしちゃった模様…すすぎ3回目なのにワカメと垢みたいな白いカスが出続ける…。
ワカメ期待したけどここまで続くと不安です…orz
569(名前は掃除されました):2007/08/26(日) 22:16:07 ID:oHd8CUXB
ベロベロ除去の前には覚悟が必要だなw
570(名前は掃除されました):2007/08/27(月) 00:05:28 ID:YrmNt5li
>>568
ワイドマジックリンで丸一日放置したことがあるがワカメが出なくなるまで八回空運転した事がある。
571567:2007/08/27(月) 01:49:36 ID:UoqsZPSz
>>569
覚悟は大事。何事も最悪の場合を想定して…。
私は覚悟が足りませんでしたorz
>>570
8回か…長く遠い道のり…orz
今日はとりあえず空回し3回して止めたんだけど、
明日もまた様子見て空回ししてみます!
572(名前は掃除されました):2007/08/27(月) 13:54:08 ID:5ImpECY7
>>567
 もう数回洗浄剤で漬け置きしたほうが良いような…
 一発で終わらせたきゃメーカー純正品の塩素系クリーナーで。
573(名前は掃除されました):2007/08/27(月) 23:57:50 ID:UoqsZPSz
>>572
取り合えず朝1回回したら殆んど出て来なかったんで、1週間くらい様子見てみます。
574(名前は掃除されました):2007/08/28(火) 07:32:21 ID:PhcLAtDZ
実家の洗濯機がカビ臭くてルンルン気分でハイターしたのに
ベロンしなかったよ…
ステンレス曹だとベロン出ないの?
575(名前は掃除されました):2007/08/28(火) 12:41:05 ID:e92JYuWZ
>574
このスレでは何が最強なのか、ちゃんと読んでないだろ。
576(名前は掃除されました):2007/08/28(火) 18:39:32 ID:QveW+dBb
最近、洗濯するたびに岩海苔みたいなのが洗濯物に付くようになったんで
今日、このスレ読んでワイドマジックリン買って来てきた。
今高水位にして三分回しただけだけど海苔ワカメ浮きまくり!!
二時間放置後が楽しみだよウホホーイ
577(名前は掃除されました):2007/08/29(水) 23:49:49 ID:LM8L8vdL
ワイドマジックリンの人気に嫉妬
578(名前は掃除されました):2007/08/30(木) 02:21:23 ID:XdWi17i4
スレ見てワイドマジックリン使ってみました
今までで一番綺麗になったと思います
母は30年近く主婦していて初めて知ったワイド〜のすごさに喜んでました
まわし終えたあと中のネット全体についたりたまったカスをとり、3回空すすぎしたらネットがありえないくらい白く漂白されていて嬉しくなりました
579(名前は掃除されました):2007/08/30(木) 06:36:32 ID:l5kWLz41
今までDSで売ってるや使ってみたけどワカメはでてこなかったから明日ワイドマ買ってくる><!
。。。質問なのですがワイドマなどの洗浄剤って液体洗剤投入口に入れるんですか?
・・・ずっと粉末洗剤だったので最近投入口をみつけたアホウですw;; 
ログ嫁以前の問題だったらすいませんw;
580(名前は掃除されました):2007/08/30(木) 06:52:51 ID:0axF7nFa
>>579
 ワイドマジックりんは粉末なんだが・・・・・
 液体でも洗濯槽クリーナーは使用量が多いしこぼすと厄介な物(液体タイプは塩素系漂白剤)なので洗濯槽内に飛び散らないように入れるほうが良い。
581(名前は掃除されました):2007/08/30(木) 07:20:07 ID:XptbuAfF
液体洗剤の投入口は、洗濯槽の下のほうに洗剤が入るようになってて
服に直接かからない構造になっている。
洗濯物に直接洗剤や漂白剤ぶっかけると、かかり方がムラになって汚れ落ちに影響したり
服の生地を傷める可能性があるから。

洗濯槽を洗う場合は当然、普通に水orお湯の中にぶちこむ。
582(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 05:38:58 ID:PJkJZ82C
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>>580-581さんありがとうございましたm(__)mすいませんあほなもんで;
今までどおり水の中にぶちこみますね
583(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 08:57:55 ID:nqu7jIfk
購入から2年の日立ステンレス槽。
粉石けんに変えてから
洗濯物のワカメが目立ち始めたので
ここ見てワイドマジックリン調達。
数分回してからつけ込んで一時間くらい経つけど
ワカメ浮いてる浮いてる!
1度だけ専用クリーナー使ったけど、我が家はこれのほうがいいかも。
584(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 13:09:36 ID:sMj6u0tc
うちの洗濯機は回している時にフタがロックされるタイプだから
どうなっているのかわからない。ガッカリ・・・。

ワイドマジックリンがいいのか。
今までダイソーのものでやっていたけれど
次はワイドマジックリンにしてみようと思う。
585(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 15:28:59 ID:nqu7jIfk
>584
うちもロックされるタイプ。
どうなってるか気になって気になって
ワクワクしながら何回もロック解除して確認したw
さて、そろそろすすぎにするかな。
なんかスッキリしたわ。
586(名前は掃除されました):2007/08/31(金) 15:47:56 ID:nqu7jIfk
洗面器で浮いてるの取ってから
ただいますすぎ中。
なんかワカメというより、鰹節な感じだった。
ぼろぼろなタオル入れてすすいでるんだけど
取りきれなかった鰹節くっついてくれるかな。
587(名前は掃除されました):2007/09/01(土) 14:44:02 ID:+Q7iOeuk
WMで寝た子を起こし、空回し9回目orz
まだ終わらん。。。
どうしよ・・・
588(名前は掃除されました):2007/09/03(月) 13:40:04 ID:TVDrKm1H
一年ぶりに汚れ取り中。
ワイドマジックリン入れて少し回しただけで
べろべろが。
2時間後が楽しみ。
589掃除機:2007/09/04(火) 15:25:28 ID:R1pweJlX
話題のサイクロンクリーナー(掃除機)。

紙パック不要で吸引力の強い便利掃除機です。

ダイソン社が有名ですが、こちらは信じられない価格で・・・
http://rakuyasu.blog.shinobi.jp/
590(名前は掃除されました):2007/09/05(水) 09:04:03 ID:n4jYPTR3
洗濯機そろそろ買い換えようとこのスレ覗いたが昆布ベロベロの意味がわからなかった。よく考えたらうちのはステンレス穴無し漕だった。
今までそんな悩み知らずって優れものって事ですね。有難う…また穴無し探してみます。
乾燥機能ついてなさそうだな…
591(名前は掃除されました):2007/09/05(水) 11:59:55 ID:L8GqCsPF
メーカーに踊らされてる人ハケーンww
592(名前は掃除されました):2007/09/05(水) 20:06:01 ID:n4jYPTR3
>>591
意味がわからない…
カビがついた事ないのは踊らされてるって事?
今の10年ぐらいもったから最近の洗濯機事情がわからないんだよね…
スレ違いでスマソ…
593(名前は掃除されました):2007/09/05(水) 22:25:26 ID:SnzvTI0C
何度も何度も高水位ですすぐ時、
水道代を気にしてしまうチケチ主婦です。。。
594(名前は掃除されました):2007/09/05(水) 22:27:13 ID:SnzvTI0C

チケチ主婦と書いてしまた
ケチケチ主婦にしといてください。
595(名前は掃除されました):2007/09/06(木) 06:27:11 ID:FABbTBcp
チュパチュパ主婦にしておくね。
596(名前は掃除されました):2007/09/06(木) 06:47:05 ID:pii6gKfL
>>592
穴なし槽でもパルセータの裏にはカビがついてる
っていうことかと。
597(名前は掃除されました):2007/09/06(木) 10:25:39 ID:Xl0ZJWuu
ワカメが大量に出てきたとしても、これは洗濯層の中の汚れの一部。
私も定期的にクリーナー使って掃除してたんだけど
こないだ たまたまメーカーの人が修理に来たときに、
洗濯層の中の底の部分(うちのはプラスチック製のものがねじで止ってる)を
取り外してもらったら頑固なヘドロ状のワカメ達がびっしりへばりついてた。
頑固なものはクリーナーでは無理。
いくら定期的にクリーナーでやってたとしても気休め程度のものだったんだと実感。
完全に汚れを取り除きたいなら
全分解で専門の人にやってもらうしかないんだなと思ってしまった。
でも、底の部分が外れる事を知って、
そこだけでもスポンジでゴシゴシ汚れを落とせるからちょっと得した気分。
側面は無理だけど。。。
598(名前は掃除されました):2007/09/07(金) 10:16:21 ID:eZPlVd6m
すすいでもすすいでもワカメが出てくる〜
いつになったら洗濯できるんだお〜 (´・ω・`)
599(名前は掃除されました):2007/09/07(金) 10:20:22 ID:kHFwLzv3
わかるわかるわ〜
クリーナーかけちゃうと、いつまでもすすいでもすすいでも細切れワカメが出てきて、洗濯ができない。
600(名前は掃除されました):2007/09/08(土) 00:02:59 ID:iF26g/H4
みなさん風呂の残り湯を汲み上げるホースの中の掃除どうしてます?
601(名前は掃除されました):2007/09/08(土) 15:08:15 ID:iofpH+iO
ミーレ(ドイツ製)の洗濯機は95度の煮洗い機能ついてるけど、酸素系漂白剤
ドバドバ入れて95度で洗ってたらカビなんてつかないよね?
602(名前は掃除されました):2007/09/08(土) 23:11:28 ID:muXbcYEp
>>600
ttp://www.welco.co.jp/detergent/dh.html
効果の程はわかんないけど、たまにコレを使ってる。綺麗になってる…と思いたい。
603(名前は掃除されました):2007/09/10(月) 21:10:34 ID:2Ia6nySE
2月に買ったドラム式洗濯機を洗浄。
まだ半年ちょいなので、ダイソーの洗浄剤を使用。
10時間以上かかりました。
ドラムだから汚れが取れたかはよくわからず。
でも、気分的にすっきり
604(名前は掃除されました):2007/09/10(月) 21:57:13 ID:qKpdM+qe
>>602
私もそれ使ってるけど、やっぱり効果のほどは良く分からない。
605(名前は掃除されました):2007/09/11(火) 23:56:04 ID:Mr8h+mxi
>>600
風呂水給水ホース洗浄剤 発売元:トップ産業
製造元:木村石鹸工業
入手先:生協

あと、ふろ水ワンダー溶かしてある残り湯使用。
606(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 04:04:18 ID:S9qQ1aH5
ワイドマはどのくらい入れてますか?説明文に「○gに○c入れる」とか書いてありますか?
607(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 05:10:35 ID:9pqM7uM0
買えばわかる。
買う前から余計な心配なぞせんでよし。
608(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 06:46:51 ID:S9qQ1aH5
おk d
609(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 16:30:13 ID:tUq2zH7v
ここで評判の良いマジックリンを使おうと思ったんですが、
↓の商品で合ってますでしょうか?
間違えて買ってしまたカモ?
http://p.pita.st/?m=rprltuv5
610(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 17:59:36 ID:1r0g+KFt
>作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
>お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

イメぴた以外はPC許可が常識 orz
611(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 18:07:55 ID:tUq2zH7v
>>610
すみません設定を間違えてました。
今PC許可にしました。
612(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 19:29:49 ID:tS4+6f7a
洗濯機の内側の層と外側の機械の間に隙間がありますよね
そこに物を落としてしまったんですが
どうやって取るのがベストですかね?
613(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 19:54:20 ID:9pqM7uM0
分解
614(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 20:44:26 ID:Wy+kVN8w
ワイドマジックリン買いに行ったら売って無かったので洗濯槽クリーナー買った。
五年は掃除していない洗濯機だから期待して投入。
茶色のカスは出たけどベロベロは出なかった…。
次こそワイドマジックリンだ!
615(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 20:50:56 ID:dAcc4O+t
ワイドマジックリンは最強すぎる。
一本全部ぶち込んだら、さらにパワーアップしとる。
湯温は40℃。
616(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 21:18:18 ID:tUq2zH7v
>>609です
間違ってるような気がしたので買い直しました
ワイドマジックリン、↓で合ってますか?
http://p.pita.st/?m=dxur16cj
617(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 21:37:13 ID:dAcc4O+t
おk
618(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 21:41:35 ID:tUq2zH7v
>>617
dです。 さっそくお湯と共に投入します。
一晩置いたら明日の朝にはすんごいワカメが取れるんじゃないかと。
wktkです。
619(名前は掃除されました):2007/09/12(水) 23:00:52 ID:8o/NYBqr
>>612
 筒抜けになってるからたいてい下に落ちてる。
 引っかかってるなら裏豚外すか倒して取り出す
620(名前は掃除されました):2007/09/13(木) 21:17:41 ID:f8+1r1Ei
>>613
ありがとう。
家族に分解してもらってとれました。
621(名前は掃除されました):2007/09/14(金) 13:28:04 ID:ntMTjgt3
ワカメのり、大漁に収獲〜〜
何回すすいでもワカメがチョロチョロ出てきてたんだけど
やっと出なくなった

これで気持ちよく洗濯ができるぞ〜\(^o^)/
622(名前は掃除されました):2007/09/14(金) 20:27:16 ID:P241OGRi
ワイドマジックリンとワイドハイター間違えて買ってきてしまった(>_<)
623(名前は掃除されました):2007/09/14(金) 20:28:53 ID:P241OGRi
ワイドマジックリンとワイドハイター間違えて買ってきてしまった(>_<)
624(名前は掃除されました):2007/09/15(土) 08:05:06 ID:t7cIcWJk
ワイドマジックリンってどれくらいいれれば?詰め替え用は330gなんだけど全部?
625(名前は掃除されました):2007/09/15(土) 10:36:33 ID:V7Dj/0mQ
180gと書いてるが全部入れておk
626(名前は掃除されました):2007/09/15(土) 14:45:09 ID:t7cIcWJk
今度330g全部投入してみます!!ありがとうございます(^^ゞ
627(名前は掃除されました):2007/09/15(土) 21:34:13 ID:Q1fHa3Sg
40℃のお湯を満タンに入れてクリーナーを溶かすため
2〜3分動かしたら早くもベロベロが…
明日が楽しみです
628(名前は掃除されました):2007/09/16(日) 00:19:23 ID:ogUU2Mfi
ワイドマジックリン入れた時の泡の量はなんとかならないのだろうか?
ブクブクで蓋にべっとりだ。
629(名前は掃除されました):2007/09/16(日) 19:59:30 ID:0W+YwbBT
田舎で下水が通ってなくて川や田んぼに直接排水が流れてしまいます
何か環境に負担の少ないもので洗濯槽の汚れをとれるものを探しているんですが
何かありますかね?
630(名前は掃除されました):2007/09/17(月) 00:44:29 ID:PoL8/8kZ
>>629
エコ定番アイテムの「酢」や「重曹」でやってみる。方法は「重曹」「洗濯槽」「掃除」などでググってみて。
但し洗浄力はイマイチなので、いったんプロに分解掃除等をして貰ってから、汚れない内にこまめに掃除する
のがいいと思う。ワイドマジックリン級の効果は期待できないので。
631(名前は掃除されました):2007/09/17(月) 04:49:11 ID:FYYGvtTQ
>>630
レスどもです
重曹・酢は使ってるんですがやはり効果がイマイチですね
一回だけそのマジックリンとやらを使ってみようかな…
632(名前は掃除されました):2007/09/17(月) 07:07:54 ID:TWPhzasq
>>630
100均のやっすい酢丸々一本で長時間、じゃだめ?
633(名前は掃除されました):2007/09/17(月) 13:28:41 ID:+OLdlmwz
6kg用の穴なし洗濯機なんですけど、ハイターならどのくらい投入したらいいんですか??
634(名前は掃除されました):2007/09/17(月) 18:57:20 ID:PoL8/8kZ
>>632
うーん、「量」や「時間」というより、やっぱり絶対的にエコ関連って「弱い」から、少なくともウチで試した時は
あまり効果は感じられなかった。汚れがつく前にマメに洗っていく、という感じじゃないかな。汚れをためこんで
しまうと難しいと思う。
635(名前は掃除されました):2007/09/18(火) 00:57:00 ID:cUU4KQyU
あまりカビがでないのに臭うのはなぜなんだろう・・・
ずっと悩みです
636(名前は掃除されました):2007/09/18(火) 02:37:42 ID:U6sFtWBA
>>635
分解清掃したらわかるよ。
洗剤清掃して取れるワカメは汚れのほんの一部だということを痛感できるよ。
637630:2007/09/18(火) 13:47:45 ID:nFoswOZ1
>>634
いやうち、せっけん洗濯なので年何回かそうしてるのよ。
ワイドマジックリンも魅力的なんだけどね。
638(名前は掃除されました):2007/09/18(火) 19:39:11 ID:aJ9ZHohx
>635
臭いの原因はカビよりも雑菌。
ちゃんと洗い切れてないんじゃない?
お湯で洗ったりして、油分とかを本気で落とさないと臭い取れないよ。
一度臭ったが最後・・・
男の人とかの洗濯物だと、そういう臭いになりやすい。
639(名前は掃除されました):2007/09/18(火) 20:24:58 ID:LPPNrPuz
中学生、高校生男子の洗いものとは別にしたくて二台目の洗濯機を買いました。
皮脂と汗の混じった(・ё・)クサーさというか洗濯機自体が臭うのよね。
640(名前は掃除されました) :2007/09/18(火) 22:41:08 ID:TJX9fCGB
100均の洗濯槽洗剤を使った後、何度すすいでも黒いカスが出ます。
このまま洗濯したら、衣類にカスがついてしまいそうで心配です。
やっぱり黒いカスが完全に出なくなるまで、すすいだ方が良いのでしょうか?
641(名前は掃除されました):2007/09/19(水) 01:03:48 ID:pa+T9lvd
>>640
もう一回洗剤を投入したほうが早いと思う。
642(名前は掃除されました):2007/09/19(水) 15:27:41 ID:cwsQqgMV
ワイドマジックリン使ってみた。
普段はカビキラー使ってるからか、出てきたカスはみんな白いよ。
毛布コースで回し直したらカスがかなり減少。。
あ〜、サッパリした!!
643(名前は掃除されました):2007/09/19(水) 18:56:34 ID:IzvFDVU2
塩素系使ったら臭いが消えました。
雑菌がすべてあぼんしたみたいですw
妻も喜んでます。
みなさんありがとう!
644(名前は掃除されました):2007/09/19(水) 19:13:30 ID:hyeJy/jn
バチルス菌のポット入れ4日目
臭いは消えないけど、いかにもカビって感じからお風呂の感じ?になった
汚れは取れてないなぁ。。。
645(名前は掃除されました):2007/09/19(水) 23:13:52 ID:Ke84r7H4
>>644
洗濯しなかったの?
646(名前は掃除されました):2007/09/20(木) 11:07:48 ID:te9f4b7G
四年目洗濯機、粉石鹸で洗濯してるので気になってプロペラ外してみた。
思ったより、カビらしきものはなかった。
今、クエン酸+重曹+熱めのお湯につけてる。
柔軟剤がわりにクエン酸か酢をいつも洗濯時に使ってるからかなぁ‥。
647(名前は掃除されました):2007/09/20(木) 14:47:40 ID:SAWdzgRP
>>646
エコな方ですね〜

柔軟剤代わりにかぁ、、、ふむふむ。
汚れつきやすくなりそうだから柔軟剤を控えていたので朗報。。
お酢だったらどれくらいいれればOKですか?
648(名前は掃除されました):2007/09/20(木) 21:09:25 ID:te9f4b7G
>>646です。
柔軟剤が入る所に満タンで入れてます(適当にいれてます)。
粉石鹸を持ち手のついたガラス瓶に入れ、泡立てて洗濯してる為か、
石鹸カスやワカメもほとんどでませんでした。
でも、ネットの隅っこについてた黒カビ?らしいのが気になって歯ブラシで
擦ったんですがイマイチ取れず、キッチンハイターに二時間程つけこんだらきれいに
取れてました。
ハイター最強かもしれん…。
合洗あまり使いたくないんですが、確かにすごいかもしれないです。
649(名前は掃除されました):2007/09/20(木) 23:38:18 ID:OSYKcfDl
洗濯機壊れた
650(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 03:03:44 ID:NuHzidtU
祖母宅の10年間一度も清掃してない洗濯機の掃除をやりたくてやりたくて帰省。
早速ダイソーにて一番内容量の大きい洗濯槽クリーナー(確かオレンジのヤシ)を
2個と酸素系漂白剤2パック買って来た。(計420円)
45度のお湯を洗濯機に貯めて、上記の洗剤を全量ぶち込み洗いのみ運転。
運転開始してすぐに真っ黒に・・・(超快感)そのまま一晩放置したのち
1サイクル運転させたら糸くずフィルターがパンパンになるぐらいピロピロワカメ
が溜まってました。それを捨てて、もう1サイクル空運転。ピロピロワカメが
無くなる気配がありません。そこで再びダイソーへ逝き、洗濯槽クリーナー3個と
酸素系漂白剤3パック買って来て(計630円)45度のお湯とともに全量ぶち込ん
だ。さらに買い置きにあったバスマジックリン詰替え用も2パックぶち込んで
一晩放置。翌朝1サイクル運転させると再び糸くずフィルターがパンパンに。
3サイクル空運転させるとようやくピロピロワカメもほとんど出なくなりました。
仕上げに買い置きのドメスト3本ぶちこんで一晩放置して1サイクル運転。
ピロピロワカメはようやく完全に姿を消しました。
651(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 09:06:29 ID:5xUjSYce
洗濯機痛まないの?
652(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 09:47:07 ID:NpJ5NSQe
カビキラー全く取れなかった‥
洗濯物がやっぱり臭うような‥買い替え期か
653(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 09:56:16 ID:HbBPay8k
>>646さん、レスありがとうございます。やってみまーす。

ネット、そっか、思いつかなかった。、、ハイターしてみよ。
っと、ココは酸っぱいヤツラじゃダメでしたか…


654(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 10:41:31 ID:a8OILled
エコの次に全くエコでないのがきてワラタ
655(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 13:58:44 ID:H8rCRs+0
>>650
なぜ、ワイドマジックリンを(ry
656(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 14:01:44 ID:s3hSN0l4
>>652
よっぽど古いというのでなければ、プロに分解洗浄を頼んでみればどうだろう?ダスキンで¥12600〜
となってたから、買い換えるよりかは安くつくみたいだが。業者を選べばもっと安いとこもあるかもしれないし。
657(名前は掃除されました):2007/09/21(金) 20:01:16 ID:8aHHvii4
>>650
もう少し出せば純正クリーナーが買えそうだな。

と釣られてみる
658(名前は掃除されました):2007/09/22(土) 10:36:04 ID:2EikmlYP
うちにある洗濯機、貰い物で最低三年以上は掃除してない危険物。
もう洗濯漕の汚れ何とかしたくてしょうがなくて、1から全部読んできた。
今日絶対ワイドマジックリン買ってくる!!
あとはゴミ溜めネットか

大量のワカメに遭遇して、今よりキレイな洗濯機になることを祈るよ('A`)
659(名前は掃除されました):2007/09/22(土) 11:58:14 ID:lqBc6fYR
頑張れ!!
また報告よろしく(^o^)
660(名前は掃除されました):2007/09/25(火) 20:40:29 ID:ZxZ/KfCu
何度すすいでもワカメが出てきてどんより。
日本中でうちの洗濯機が一番キタナイよーな気分になってたけど
>>650 を読んで戦う勇気をもらったよ〜
明日こそ洗濯したい・・
661(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 08:06:03 ID:lOyTCRh9
洗濯機買ったんだけど一番最初は水だけで空回し?みたいのした方がいいかな?だれか教えて下さい
662(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 13:28:18 ID:oODsNlBd
>>661
あ ほ か
663(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 14:57:02 ID:ykF9LHqz
10年物の洗濯機にお湯&カビキラー洗濯層用やってみた。

ワカメ大量ワクテカしてたのに
白いツブツブ少量で終了。

半日かけて15回以上は回したのにな(´・ω・`)
664(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 17:06:02 ID:nPzeMUm/
>>663
家の洗濯機で試したところ、

カビキラー洗濯層用→ワカメなし。
その後
ワイドマジックリン→ワカメ大漁。

しかもワイドマジックリンは洗濯機回り始めて数回でワカメベロベロ〜だったよ。
665(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 21:38:31 ID:ykF9LHqz
>>664
ベロベロいいなぁ〜。

やっぱカビキラーはそんなもんなのですかねぇ。ちょと損した気分。
ワイドマジクリン、近所のスーパー&ホームセンターにも売ってなかったよ。
どっちの店もワイドハイターしかなかった orz
666(名前は掃除されました):2007/09/30(日) 23:14:37 ID:4q4OnSjE
>>650
うっとり…ワカメ退治にわざわざ出陣する気持ちわかります…
667650:2007/10/01(月) 18:01:34 ID:U7oJwqM3
>>654
それは失礼w10年も放置してたもんだからエコ式じゃ到底無理かと・・・
しかもばあちゃんちは洗剤カスの出ないはずの液体アリエール一筋ですよw
「洗剤カスが出ず、カビも防ぐ」なんてP&Gは誇大広告辞めた方が良いと思う。
>>655
ワイドマジックリンって成分は酸素系漂白剤がメインじゃなかった?
だったらダイソーで酸素系漂白剤3つ買って来て全部入れた方が良いと思った。
人間の垢を除去するにはバスマジックリン(類似品でもOK、黄色い液体の)が
効果的と思われ。特殊なキレート剤が入ってるっぽい。
>>657
経験上1回じゃ取り切れなさそうだったので・・・純正クリーナーって塩素系
ハイターに金属腐食防止剤が入っただけだからね。短時間でやるんだったら
ホムセンに売ってる業務用ハイター4Lのが600円ぐらいだからあれ全部入れたら
完璧だと思う。
>>666
飛行機で行きましたw
668650:2007/10/01(月) 18:10:28 ID:U7oJwqM3
私なりの最強の洗濯槽クリーナーレシピ

1、酸素系(40度以上50度以下のお湯&一晩放置が必須)¥500ぐらい
酸素系漂白剤(ダイソーのが単価が一番安かったはず)1パック
セスキ炭酸ソーダー(これもダイソーが一番単価安い)1パック
酵素入り洗濯槽クリーナー(ダイソーので可)2個(4回分)
浴室用洗剤(黄色い液体の)1パック
酵素入り合成洗剤(アタックとかトップ)スプーン2杯

2、塩素系(仕上げに3〜4時間使用)¥600ぐらい
業務用塩素系漂白剤4リットル
669(名前は掃除されました):2007/10/02(火) 19:16:08 ID:vy0wy10O
分解清掃をしてもらったんだけどワカメやら石化した汚れが大量に付着していて失神しかけた。
まめに洗浄剤を使い大量にワカメが収穫できて安心してたのだけど
それらが氷山の一角であることに気付かされた。
670(名前は掃除されました):2007/10/02(火) 19:47:23 ID:yOM+xoxO
そうなんです。ピロピロワカメは氷山の一角。
洗濯機買い替えるなら
1、2槽式洗濯機
2、シャープの穴無し全自動洗濯機(パルセーターの裏はカビ生えるので注意)
3、ミーレーのドラム式洗濯機(95度煮洗い機能付きでワカメも撃退)
のうちのどれかにしましょう。
671(名前は掃除されました):2007/10/03(水) 03:57:32 ID:flG0cKHb
3 がいいな〜。
でも高いよね??
672(名前は掃除されました):2007/10/03(水) 09:31:34 ID:9I1I7Vfr
>>671
ミーレ、性能はいいが、値段40万くらいとなかなかお高いのと、容量が少ないのが欠点だ。洗濯できるのが
5〜6kgまでだったと…。大物洗いをしたいならきついと思う。
673(名前は掃除されました):2007/10/03(水) 15:57:29 ID:xcDJDt5N
>>672
洗濯専用機だと22~28万円ぐらいですな。+送料と工事費が掛かりますけど。
15年ぐらい使えるみたいだし、ミーレの国内代理店は他社(AEGやボッシュ、
マルバーなど)と違って対応も親切みたいですよ。国産の穴有り全自動を毎年
分解掃除に出す事考えれば検討の価値ありです。
674(名前は掃除されました):2007/10/03(水) 20:37:49 ID:ZVqXoCyr
友人宅がミーレでした。週に1回、雑巾と酸素系漂白剤を入れて95度洗いしてる
らしい。雑巾も真っ白になるし、ピロピロワカメとも無縁の生活だとさ。
羨ましいぞ。ドラムに頭突っ込んだら生乾きのあの嫌な臭いが全くしませんでした。
うちは今のところシャープの穴無し洗濯機使ってますよ。定期的にパルセーター
を取り外して掃除してるのでカビとは無縁。ただ、シャープの洗濯機は汚れ落ち
が悪いし、脱水が弱いんだよね。穴無し特有の欠点ならしい。給湯接続してる
からお湯洗いはしてるけど、国産の洗濯機は50度以上のお湯使うと排水弁が壊れる
らしいからそれがネックだね。汚れ落ちや脱水性能を考えるとミーレに勝るものは
無いと思う。
675(名前は掃除されました):2007/10/04(木) 02:21:35 ID:vfJtBTWi
良く計算するとミーレ安いぞ。

20年使用するとして
ミーレ 導入費用30万円 本体の設計寿命20年
5年に1回2万円の修理が必要として8万円 
よって20年で38万円のコストが掛かる。
ワカメ撃退には酸素系漂白剤を少々入れて95度煮洗いにすれば良し。雑巾も
一緒に洗濯すれば無駄無し。

そこらの穴有り全自動洗濯機 導入費用5万円 本体の設計寿命7年
7年で買い替えるとすると15万円。故障は無いものとする。
毎年分解清掃を依頼すると1万5千円×20回=30万円
よって20年で45万円のコストが掛かる。
ワカメ撃退には毎月1回は洗濯槽クリーニングが必要。
676(名前は掃除されました):2007/10/11(木) 00:56:55 ID:WPJqehpO
本日洗濯槽の洗浄を行いました。
クリーナーを入れて槽洗浄コースを実行したんですが
途中、中を確認しても全くベロベロがなかったんです。
なさすぎで不思議に思っています。
ちゃんと洗浄できてたのでしょうか?
ちなみにクリーナーは家電量販店にて専用クリーナーを購入したのですが・・
677(名前は掃除されました):2007/10/11(木) 10:04:51 ID:KZ6baeUp
塩素系はペロペロが出にくい、直接溶かしてしまう。
678676です:2007/10/11(木) 12:45:35 ID:WPJqehpO
そうなんですか。
確かにクリーナーは塩素系のものを使用しました。
では一応きれいになったと思っていて良さそうですね。
一安心しました!
ありがとうございました。
679(名前は掃除されました):2007/10/11(木) 14:01:43 ID:KZ6baeUp
>>678
心配ならダイソーで売ってる酸素系漂白剤1パックと40度以上50度以下のお湯
(市販の洗濯機は大体50度までしか耐えられません)を入れて一晩放置してみ。
ピロピロが出て来なけりゃ大丈夫だ。
680676です:2007/10/11(木) 17:39:32 ID:Rh09adsf
携帯からですみません。
答えて頂きありがとうございます!
早速ダイソーに行って買ってきます。
ちなみに放置するのは回してから放置するんですか?
ぬるま湯ためてクリーナー入れてそのまま放置でいいんでしょうか?
無知ですみませんm(__)m
681(名前は掃除されました):2007/10/11(木) 18:19:01 ID:hKYQc4l1
>>680
酸素系漂白剤は40度以上のお湯じゃないと効果が著しく落ちるので注意。
洗いのみ5~10分にセット、水位も最高位にしてお湯を入れる。
動き出したら漂白剤を投入。その後一晩放置して翌朝また普通の注水すすぎコース
(すすぎは2回ね)で回したらOK。
682(名前は掃除されました):2007/10/11(木) 22:03:30 ID:t7+FqJh9
>>680
電器屋の塩素系は、一番強力だから、
その後で酸素系やっても、出るわけが無いと思うが。
683676です:2007/10/12(金) 11:59:53 ID:Qvv79CCj
昨日の書き込みで?なぜか私がPCアクセス規制されてしまったので携帯から書き込まさせて頂きます。

そうですか。
その後洗濯機を使用してみましたところ
汚れカスなどが衣類に付着することもなく問題ありませんでした☆
ので、少し様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。
684(名前は掃除されました):2007/10/13(土) 21:03:19 ID:dvzj1yHD
純正の塩素系クリーナーってそんなに強力なんですか?
685(名前は掃除されました):2007/10/15(月) 09:09:48 ID:Rz355EPu
初めてここ来ました。以前洗濯槽クリーナーを箱の裏に書いてある説明書き通り二回ほど試しましたがワカメどころか髪の毛一本出てこず、???って感じでした
私もワカメ見てみたい・・・
686(名前は掃除されました):2007/10/16(火) 14:02:30 ID:nqzv9sVO
自分のマン毛でも浮かべとけ
687(名前は掃除されました):2007/10/18(木) 17:35:04 ID:v5skR2um
ドラム式で槽洗浄って項目あるんだけど、
トータルの作業時間が2時間50分なんですが、
酸素系でこの時間でベロンベロンしますかね?
688(名前は掃除されました):2007/10/18(木) 20:40:10 ID:uLkhrk/R
>>687
温度が高けりゃ(45度以上。50度以上は国産洗濯機は耐えられんので注意)10分
ぐらいでペロンペロンするぞ。
689(名前は掃除されました):2007/10/20(土) 16:13:47 ID:CbhO6qVA
100円ショップで洗濯層クリーナーを買ってきたよ。

今、洗濯層クリーナー入れて洗濯機回してみた…。

すごい!
なんだこのヘドロ!

2時間放置したらすすいで終わり。

気分がスッキリした。

結構汚れてるもんだなぁ。
690(名前は掃除されました):2007/10/20(土) 21:44:09 ID:w4+Zmf3n
>>689
すごいヘドロだったらよく何回も(5~6回以上)すすがないとベロベロがエンドレス
で出てくるぞw
691(名前は掃除されました):2007/10/20(土) 22:34:14 ID:CbhO6qVA
>>690

くず取りネットつけて回したけど、やっぱり何回もゆすいだ方がいい?

結構くず取りネットにゴミ入ってたよ。
692(名前は掃除されました):2007/10/21(日) 01:39:21 ID:yosy33cw
洗濯物にワカメ付いてないかよく見てほしてね。
693(名前は掃除されました):2007/10/21(日) 06:28:39 ID:9/B0mHVv
了解♪

694(名前は掃除されました):2007/10/21(日) 14:48:09 ID:eMUEjM8D
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゛、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{ このスレ!チラっと見て買い物に行ったけど
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ 間違ってワイドハイター買っちゃった・・・
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'  全然ペロペロワカメなんかまったく出てこないわ
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ    さっき100円ショップでクリナー剤を買ってきたわ
,r'イ ',     l!、   ゛i ./   ,.'  入れて2時間待ちなのよ今!後でまた報告するわー・・・
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
695(名前は掃除されました):2007/10/21(日) 19:22:27 ID:sgdc/TCk
ワイドハイターでも問題無いはずだが?ちゃんとお湯使ってる?お湯使わないと
酸素系クリーナーは効果無いよ。
696(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 00:51:34 ID:o2OMEJKV
>>695
 ワイドハイターっていっても液体だとダメダメだぞ(洗濯槽のクリーニングに関しては。トップオープンドラムでドラム外側に原液かける場合を除いては)
697(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 02:42:20 ID:F7kIHl41
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゛、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ >>696 そそ!ワイドハイターの液体を買っちゃのよー
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'     それを半分ぶち込んで45度位のお湯を入れ
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ        少し回して6時間位放置して回してみたのよー 
,r'イ ',     l!、   ゛i ./   ,.'      全然ダメ!ペロペロワカメが出てこないのね。
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /   今日は100均のクリナー剤でやってみたけどワカメはでなかったわー明日キッチンハイターでやってみる。
698(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 02:42:50 ID:F7kIHl41
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゛、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ >>696 そそ!ワイドハイターの液体を買っちゃのよー
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'     それを半分ぶち込んで45度位のお湯を入れ
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ        少し回して6時間位放置して回してみたのよー 
,r'イ ',     l!、   ゛i ./   ,.'      全然ダメ!ペロペロワカメが出てこないのね。
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /今日は100均のクリナー剤でやってみたけどワカメはでなかったわー明日キッチンハイターでやってみる。
699(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 16:23:25 ID:VAAKSO/F
>>696
トップオープンドラムって洗濯槽の蓋閉めた状態で手で回せるの?
だとしたら良いよね。洗濯槽の裏側の掃除がブラシでゴシゴシ出来るから。
700(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 21:58:24 ID:ctELRFNv
昨夜42〜43℃のお湯をぶち込んで、ワイドハイター一本もぶち込み。
さっきまで時折回転させながら放置、現在2度めの水洗い中。
出ました出ました。
厚紙を水でふやかした様な汚れが・・・。
糸くず取りネットなんか信じちゃダメだと思った。
水洗いしながら時々回転を止めてすくわないと取り切れない。
頑張ってすくう、これ大事だけど疲れた〜。
701(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 23:35:03 ID:F7kIHl41
>>700
そのワイドハイターは液体?粉末?どちらですか・・・
702(名前は掃除されました):2007/10/22(月) 23:42:41 ID:MX8jN75f
洗剤を語るスレって無いですかね?
703(名前は掃除されました):2007/10/23(火) 00:42:14 ID:3u354vPj
>>701
粉末の方です。
というか、それしか見つからなかったので。
思った以上に取れましたよ、汚れが。
すくうのは大変かも知れませんが、洗濯機を回すごとに出るので
結構達成感はあるかもです。
全ての汚れが糸くずネットで取れるわけではないので、頑張ってすくってね。
704(名前は掃除されました):2007/10/23(火) 01:30:32 ID:U6DiAnsY
うちは湯船のゴミを結構気にするので、金魚すくいのアミを巨大にしたような
ゴミとりがあるけど、あれで取れそうだね。
絵が短いから水槽用の魚すくいみたいなやつのほうがやりやすいかもw
どっちも百円市で売ってました。
705(名前は掃除されました):2007/10/23(火) 01:31:04 ID:U6DiAnsY
柄が短いから、の間違いでした
706(名前は掃除されました):2007/10/23(火) 04:33:27 ID:H8xRVnbX
ワイドハイター何g投入?
707(名前は掃除されました):2007/10/23(火) 09:44:13 ID:XEOwMmSZ
>>702

生活板にあるよ。


洗濯洗剤・衣料用洗剤 15ボトル目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188501895/

【合成専用】洗剤総合スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150085217/

総合スレのほうは洗濯洗剤以外について。
708(名前は掃除されました):2007/10/24(水) 07:17:52 ID:SQzQaY6r
よくヨウ素の小さい袋を洗濯機に入れて
ベロベロ防止とかあるけど
科学的に効果ある物なの?
709(名前は掃除されました):2007/10/24(水) 12:36:50 ID:bhbq2bxx
>>708
イソジンやヨードチンキでお馴染みの消毒薬です。毎度酸素系漂白剤使うのと
大差無いだろうね。
710(名前は掃除されました):2007/10/27(土) 02:00:46 ID:ziJZ7FpL
お茶のパックみたいな製品ってわかります?いろいろあるみたいですけど。
どなたか試してみた方いらっしゃいませんか?
711(名前は掃除されました):2007/10/27(土) 22:23:41 ID:ceZpjT2K
>>710
生協で買ったよ。
ベロベロ防止のためと言うより、洗濯物の臭いがしないというところに惹かれたのだけど、
たしかに洗濯物の臭いはしなくなる、なんかさわやかな感じ。
ベロベロはよくわからないね、少なくとも感嘆するほど防止はしてない。でも少しはしてるかもしれない。
でもさ、高いよね、この程度の効果でさ。
712(名前は掃除されました):2007/10/30(火) 00:36:24 ID:dR9q9r9Y
>>711さん どうもありがとう。気になってましたがそういう効用でしたか。
ベロベロ対策にはならないのか。参考にして検討いたします。
713(名前は掃除されました):2007/10/30(火) 01:06:57 ID:ELKjkEa0
カビキラーの洗濯槽用とか使ってもベロベロは取れないんだけど、
洗面所の横を通過するだけでも洗濯機の中から雑巾みたいな臭いがする
汚れているんだろうと思い市販のクリーナーで洗うけどすぐ臭ってくる
ついでに洗濯物も湿ると同じ臭いがしてくるようになった
たぶん洗濯槽の汚れで洗濯している状態なんだと思うんだけど、
これってもう分解洗浄頼むしかない?
714(名前は掃除されました):2007/10/30(火) 04:41:19 ID:PIZ+OWhr
分解清掃したほうがいいよ。
その後は一ケ月一回市販クリーナーで清掃すればいいよ。
うちは分解後一年くらいなるけど今だに臭いは無いよ。
普段まめに掃除してたつもりだったけど
カビが凄く残っていてビックリしました。
715(名前は掃除されました):2007/10/30(火) 19:15:07 ID:ELKjkEa0
>>714
ありがと
やっぱり分解洗浄してもらわないとダメね
この臭いはキッツイわ〜
716(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 00:17:02 ID:6XAc3199
排水溝も疑ってみてはどうだろう
717(名前は掃除されました):2007/11/03(土) 00:00:45 ID:j2Vk90Ug
お風呂の残り湯で、漂泊剤でつけおきしようと 残り湯いれたら、
全然たまらない・・・流れちゃってるみたい。スイッチ入れてみたけど 同じ。
たまらないようになってるみたい・・・
説明書もうないし どうしたらいいんだろ?
718(名前は掃除されました):2007/11/03(土) 02:11:13 ID:9gkDsrD1
メーカーに聞いたら。
719(名前は掃除されました):2007/11/03(土) 10:22:56 ID:M998ycJJ
>>717
スイッチいれて洗濯にしたら溜まるのじゃ?でないと洗濯できないじゃん。
で、一時停止にしておいたら? 
それか「1分廻す」で終了にしたら溜まったままじゃ?
720(名前は掃除されました):2007/11/03(土) 10:44:40 ID:U7NcKiNv
洗濯物がどぶ臭いのですが、なぜですか 下着た靴下やシャツも一緒に
洗ってるからかな  それと体臭かな!
721(名前は掃除されました):2007/11/03(土) 15:46:32 ID:chboE7Pm
ワイドマジックリン投入したはいいが洗濯機回すの忘れた。
すげー溶け残った。
最初白いべろべろなのかと思ったよ。
やらないよりは汚れが取れたかな?
722(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 03:33:48 ID:LOhIeBxW
>>720
においだけ消したければ、ワイドハイター
でも洗濯槽の洗浄をしたほうがいいと思う
723(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 14:48:53 ID:slWMQri2
粉末ワイドマジックリンを規定量の倍でキャップ8杯で試した。
加湿器洗浄の指定洗剤だったので買っておいたのだが効果あり。
ワカメは針金ハンガーにパンストかぶせた網ですくった。
大きさもちょうどよくお勧め。
724(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 15:25:04 ID:hkjHiNRb
今だに二槽式が好きで使ってますがこないだ排水出来なくなったんで少し分解して見たら凄いことになってた。洗剤の半溶け状態の粘土のようなドロドロしたゾンビみたいなのがゴミ袋半分ぐらいとれました。ちょっと楽しかった。
725(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 23:56:29 ID:uhLrC/KL
携帯から失礼します。洗剤革命はワカメ除去に効果ないのでしょうか?やっぱマジックリンが最強?
726(名前は掃除されました):2007/11/06(火) 11:18:31 ID:h+uGrehM
日曜にワイドマジックリン規定量+45℃くらいのお湯で掃除した
すすぎ3回くらいやって、とりあえずワカメでなくなった(大さじ2杯ぶんくらいワカメでた)
今、掃除後初めて洗濯した

洗濯物にも、糸くずネットにも、ワカメついてない!!!!!!!!!
ありがとう2ちゃん!!!
727(名前は掃除されました):2007/11/06(火) 16:27:56 ID:jPR8cahQ
>>725
効果なくはないけどかなり大量に入れなきゃ実感出来ない。少なくとも100グラムは入れないと効かないと思う。当然水じゃなくてぬるま湯な
728(名前は掃除されました):2007/11/07(水) 12:19:39 ID:5n8oM67m
>>727
返答有難うございます。100グラムか…。検討してみます。
729(名前は掃除されました):2007/11/07(水) 19:12:32 ID:13KVoSGG
洗剤革命なんて汚れ落ちの悪さでピカイチなのに。
100円の洗濯槽クリーナー3つぐらい入れた方が良いと思う。
730(名前は掃除されました):2007/11/09(金) 10:13:08 ID:46tu4T8n
お風呂の残り湯とオキシクリーン三倍溶液でもアオノリ収穫できた。
ちょっとうれしい。
731(名前は掃除されました):2007/11/09(金) 15:24:03 ID:AYNCi9Er
普通の洗濯槽クリーナーはみんな入浴剤入れた風呂の残り湯不可?
732(名前は掃除されました):2007/11/11(日) 15:15:59 ID:+UuoWK0M
お湯満タンに入れてマジックリンどれくらい入れて何分くらいまわせばいいんですかね?過去レス全部見ようとしたけど、ちよっと急ぎで。泣 優しい方教えて下さい
733(名前は掃除されました):2007/11/11(日) 19:14:59 ID:VxFG3hAG
ワイドマジックリンを買った人だけわかります
734(名前は掃除されました):2007/11/11(日) 23:05:45 ID:+UuoWK0M
急ぎすぎて、ワイドマジックリンではなくマジックリン買ってしまいました;
結局どこにも売ってなくて楽天で注文したのでまた届いたら掃除します
735(名前は掃除されました):2007/11/12(月) 12:31:10 ID:plX1RcDj
急がば回れ
736(名前は掃除されました):2007/11/13(火) 00:34:08 ID:pOH8CCsL
>>734 えぇぇ!つりだよね?
737(名前は掃除されました):2007/11/14(水) 20:03:21 ID:ufIUhYjJ
山手線車内のつり広告(松下電器の洗濯機)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=641417
738(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 06:28:04 ID:OQlYOlST
・塩素系
洗浄というよりもアルカリで焼いてしまう。カビ自体を漂白してしまうのでワカメは出ない。
漂白されたカビは剥離してしまうので浸け置きに向いているが、洗濯機内の金属を腐食させてしまう。
そのためメーカー指定はサビ止め剤が入っている。
ハイターなど。キッチンハイターは界面活性剤(洗剤)を付加したもの。

・酸素系
弱アルカリで塩素系よりも穏やか。ワカメが出るタイプ。
そのかわり自然にカビが剥がれることはないので、毛布コースなどで内層を回し、外層との間に水流を起こしてやる必要がある。
40度くらいのお湯を使えば反応が早まる。
粉末のワイドハイターは弱アルカリでタンパク質を分解しやすいが、液体のワイドハイターは酸性なのでカビ落としには劣る。

調べた結果、こんな認識だけど・・・おk?
739(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 06:28:35 ID:OQlYOlST
ごめ。あげちゃった。
740(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 08:41:01 ID:tC9U+dn7
酸素やって、すすいで、塩素やればだいぶOKかな。
塩素系は強いと確かに金属痛めるんだろうけど、
長時間つけるとするなら、溶液もムリに濃くしなくていいでしょう?
だとしたら、さほど痛めるっていうことはないんじゃないかって
素人ながら思う。どうだろう?
741(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 10:36:49 ID:IpB9cZIh
>>740
薄めに使っても効果ないような気がする
台所の排水溝の汚れって塩素系の原液スプレー(カビキラーとか)使ってもなかなか落ちないし
洗濯機のワカメもあの親戚だと思えば、純正クリーナーが一度に1.5リットル使う理由もわかる

結局、業務用は合理性のみを追求した結果の製品なんだから、それ以上にコスパの良い方法は
ないんじゃないかと。
(買い替えを考えてる洗濯機にハイター突っ込むのはアリだと思うけど)
742(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 18:05:59 ID:mBTdSNig
業務用キッチンハイター(4L)を1本ぶち込んで2時間ぐらい漬け置くのは?
743(名前は掃除されました):2007/11/21(水) 08:05:21 ID:p3VslZfL
糸くずネットを洗濯機を買ってから1度も掃除したことがなかったので勇気を出してはずしてみた
繊維が集まりすぎて紙になってましたorz

洗濯槽もついでだから洗うか
744(名前は掃除されました):2007/11/21(水) 10:21:46 ID:HQMD7q8j
ワイドマジックリン買って来たわ。5年放置の洗濯機、
本番運転後、何回くらいすすげばいいのか不安になってきた('A`)
745(名前は掃除されました):2007/11/21(水) 15:26:32 ID:B0NrSy/l
ワイドマジックリン様ありがとう
わかめを入れて洗濯した事あったっけ?と一瞬考えてしまうほどの成果でした
746(名前は掃除されました):2007/11/21(水) 17:30:43 ID:Vn3hUz4s
>>742
考えても埒があかないので4.5キロ全自動にキッチンハイター1.5Lぶち込んでみたよ
臭いは・・・うーん、プール?
なんかぜんぜん薄い感じ

落ちないんじゃないの?と思ったけど、現在3時間浸け置きでけっこう濁ってきた
こりゃメーカーが塩素系を指定するわけだわ
一番強力な次亜塩素酸でこの程度ってことは、かなり気合いを入れないと落ちないってことだよね

7キロとかだったら4Lでも良いかもしんない
そのかわり4時間程度に抑えるとか
1時間くらいだとあまり変化ないし、8時間漬けると錆が心配だし
747(名前は掃除されました):2007/11/21(水) 21:13:37 ID:p4MSW3fs
メーカー純正の濃度ってどれぐらいなのかね?
748(名前は掃除されました):2007/11/22(木) 00:58:54 ID:KNWTkVcE
>>743
おいおい・・・・
糸くずネットもカビ生えるからちゃんと掃除しなよ〜
749(名前は掃除されました):2007/11/22(木) 12:38:22 ID:IqRNo7kE
>>747
次亜塩素酸ナトリウムでググったら業務用は12%からあるみたいね
メーカー純正がこの濃度だとすると、キッチンハイターは4から5%という話だから、約半分から1/3か
・・・足りないじゃん

ま、いっしょに漬け置いた粉末洗剤ケース(入水口にあるやつ)が綺麗になったから、裏も綺麗になったんじゃないかな
水はかなーり濁ってたけど、すすぎ&脱水してタオルを洗ったら臭わなくなった
4年間一度も掃除しなかった4.5キロ全自動にキッチンハイター1.5L@5時間
750(名前は掃除されました):2007/11/23(金) 18:21:48 ID:2xucblhb
ホムセンでなにげに買ったワイドハイターでやってみた
あらかたきれいになったけど、黒カビが残ってるのが穴から見えるのよ

分解、、、?は自信ないなあ
さらにカビキラーすればとれるかな?
マジックリンの方がいいかな
751(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 08:11:36 ID:5LBJyurl
フツーの全自動ならバラすの簡単だよ
上のフタは4カ所くらいビスで止まってるだけだし、
下の羽は真ん中のボルト開けてその下のボルトを外すだけ

ま、そこまでバラさなくても、柔軟剤投入口がある内フタを外せば
内槽にアクセスできるから、便所タワシなんかで掃除すればいい
752(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 11:52:43 ID:wlo7zSC7
レスとんです!
4カ所ビスだけ、、?内蓋外せばアクセス出来る、、?
てなわけで好奇心が勝ち、やってみた

ビスが裏側についてるんで、パンから出す、オモイ
電線コードがふた側についててカパといかない
しかしいがいとカンタンな作りなのね。。。

つかなんでふたの内側なのにこんなにホコリが?
片手て外ぶたをささえつつ内ぶたをはずし、フウフウ
ここが内層か、思った以上に狭い、しゃーない泡ハイターしちゃえ

つーか洗濯機の下がほこりまみれだよ助けてママン。
洗濯槽の穴のいっこいっこに綿棒でこちょこちょしながら
「きみももう20歳ちかいからねえ、歳だけどもうすこし働いておくれよ」
などと話しかけ、
いますすぎが終わったとこ。
腰が痛い
753(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 13:56:46 ID:5LBJyurl
行動早いなオイ
そう、上フタの裏側奥はコード類が這ってるから、90度上げられれば良しって感じ
そのままガムテでぐるりと固定して、内フタをカパコと外して掃除ブラシ
日立は手のひらが入るかどうかだったから、せいぜい3、4センチってところ

ま、泡ハイターだったら原液だし強力なんで落ちてると思う
つうか骨董品だなや
水代だって馬鹿にならんし、そろそろ退役させてあげたらどうよ?
754(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 22:29:21 ID:OgIfaDeD
泡ハイター・・・だめじゃん
755(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 14:12:56 ID:p9hCvb1s
ワカメが完全に取れるまでは洗濯したくないんですが 洗濯しないわけにはいかないし、洗濯したら、服にワカメが着いてたらイヤだし。皆さんは、どうしてますか?
756(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 14:56:39 ID:Ju0LOAON
泡ハイターで駄目なら純正クリーナーでも駄目やねー
同じ次亜塩素酸ナトリウムだし

細長いブラシが、たぶんダイソーにもあったと思うよ
そいつでセコセコ洗うしかないわな
757(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 15:11:14 ID:Ju0LOAON
>>755
酸素系だと剥がれても無くなりはしないよ
758(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 16:03:23 ID:p9hCvb1s
>>757
じゃあ洗濯したら、着いて来ますか?ワカメが
759(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 17:34:14 ID:zqMaKLXp
>>755
 再度メーカー純正のクリーナー(1回分2100円定価)で洗い直す
760(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 21:56:16 ID:p9hCvb1s
>>759
高いですね。
761(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 23:09:31 ID:fVp1f4fr
わかめが出る間は全部洗濯ネットに入れて洗う。
おかげでうちはネット大小20枚くらいあるよ。
それより、手とたらいで洗濯するのがほとんどになっちまった。
762(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 00:38:01 ID:61m7sNhF
>>756
純正のはサビ防止剤が入ってるはず。
763(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 06:43:13 ID:mPy47F5F
>>761
758ですが、あれから恐る恐るワカメ取れませんが洗濯したんです。でもワカメが出ませんでした。洗濯漕用の洗剤入れなかったらワカメ出ないって事でしょうか?
764(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 11:15:34 ID:HovlQXkt
>>763
それ、量が少なすぎたか、カビが少なかったか、あるいはその両方じゃない?
早い話、意味なし効果なしっていうか
765(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 15:12:15 ID:c6MUV6Nh
>>763を質問スレから誘導したんだが、あちらに書いた「カビキラー洗濯漕 クリーナーやって6回、回してもワカメがでるんです。」って説明を、ここでもしなきゃ。

後出しでちょこちょこ説明してちゃ駄目だよ。
766(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 20:33:46 ID:mPy47F5F
>>765
まあわざわざご丁寧にどうも(笑 昨日1日で洗濯機15回回しました。あれから。6回で終わらなかったんですねー。でもワカメが出て出てキリがないので、洗濯漕カビクリーナーを一本1日で使いました。でもワカメは出て来ます。諦めモードになり、衣類を入れて洗濯機回しました
767(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 20:56:51 ID:g6F2ZHKO
(笑なんてつけたり改行もろくに出来ない所からしてもあれだが、
そもそも人にものを尋ねる態度かこの豚が
768(名前は掃除されました):2007/11/27(火) 15:13:34 ID:ud7zdm3a
今後は一行レスのち後出し、奴はスルーしてやる事に決定。

頭弱そうだし、慣れ合うし関わるのがマンドクセ。
769(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 01:25:31 ID:4pu97DRS
2年間放置していた洗濯機を使用したんですが、ほこりが洗濯物について、すごいんです。2年前に使用していた時はこんな風にならなかったんです。
なぜでしょうか?洗濯機が悪いんでしょうか?
770(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 05:08:20 ID:sIO18NjC
頭が悪いのです
771(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 07:43:23 ID:+1omY7no
ワロスw
772(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 17:09:36 ID:XUfK8HoU
>>769
洗濯槽を四角い筒で囲ってフタを付けたのが、フツーの縦型洗濯機の構造なんよ
つまり下はスカスカなわけで、放置すればゴミも溜まるわけ
773(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 19:22:20 ID:6UDS8e5k
洗濯層クリーナ入れて
ひととおりまわして終了した後に
洗濯層にワカメがガビガビにはり付いているのを見るのがいやだ。
きもぢわるひーーーーーーーーー

あれは拭いて取るしかないよねえ
774(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 23:01:24 ID:lJt9VQHU
( ^ω^)

(^ω^)

( ^ω^)

(゜ω゜)!?
775(名前は掃除されました):2007/11/30(金) 06:32:56 ID:S9d/cWC/
>>773
裏はどうするのかと子一時間・・・

つうか一年に一回もしないんだから純正使おうぜ
2000円で気持ちよさと安心が買えるなら安いっしょ
776(名前は掃除されました):2007/11/30(金) 17:28:00 ID:OWgGJqMg
みんな汚ねェな〜・・
俺んとこ、ワカメなんて出ねーよw
置き場所、使い方が悪いんじゃね
777(名前は掃除されました):2007/12/04(火) 15:00:50 ID:0/vAEJZx
今TVCMでやってたんだけど、
カビキラーで洗濯層のカビ胞子除去率は99.9%だってさ。
ほんとかYO
778(名前は掃除されました):2007/12/04(火) 20:01:29 ID:RypOesar
塩素系なら殺菌はされるだろ。カビ胞子除去とワカメ除去は別物。
779(名前は掃除されました):2007/12/08(土) 13:43:33 ID:70CuKYbj
キレイなワカメの出来上がりっと
・・・なかなかシュールだな

塩素濃度を増やしていけばワカメ自体も漂白されて白いカスみたいになるけどね
純正はそれを見込んで1.5リットルも使うんじゃないかな
780(名前は掃除されました):2007/12/09(日) 22:37:34 ID:AiMIDuXW
塩素系はワカメを剥がす能力は低いんだよなぁ。酸素系で剥がしておいて、
仕上げに塩素系使うと良いと思う。(同時使用は厳禁です。よくすすいでから)
781(名前は掃除されました):2007/12/10(月) 05:09:35 ID:6IfMZmj/
逆のほうがよくない?
782羞恥娘:2007/12/10(月) 17:21:42 ID:zb2tnhw3
恥ずかしい話、一人暮らし始めて五年、つい最近、洗濯層クリーナーの存在を知りました。無知な為、百均のを普通の水でやりましたが、何の効果も無く、気休めなんだと思って、このスレを発見!今日、ワイドマジックリン買いこんで、再トライします。5年手入れ無しなのでワクワクします
783(名前は掃除されました):2007/12/10(月) 18:07:49 ID:fRZqAa28
>>782
100均のでもワイドマジックリンでもお湯じゃないとダメ。
50℃のお湯を使いましょう。(それ以上熱いお湯は洗濯機が壊れる。)
784(名前は掃除されました):2007/12/10(月) 23:59:57 ID:nru5yHJf
>>782
783の補足:酸素系の場合はお湯を使う
塩素系は水。お湯だとエライことになるので注意
785羞恥娘:2007/12/11(火) 11:28:51 ID:2QtAau3g
丁寧に解説ありがとうございます
(・∀・)
今から実践してみたいと思います!
786羞恥娘:2007/12/11(火) 11:30:40 ID:2QtAau3g
と思ったら、間違ってワイドハイター買ってました

(((;゚Д゚)))

撃沈。
今から買い直してきます
(´Д`)
787(名前は掃除されました):2007/12/11(火) 14:02:54 ID:HyThsnN6
>>786
ちょぉ待て
ワイドハイターは酸素系でしょ。使いなさいよそれ
ワイドマジックリンでもかまわんけど台所用よ?
788羞恥娘:2007/12/11(火) 15:22:25 ID:2QtAau3g
えっ?ワイドハイターで良かったんですか?酸素系と書いてあります。

ワイドマジックリンの粉末買ってきて、やりました。。3時間くらいつけてから洗濯機回しましたが。。
特に、水(湯)に変化は無くワカメなんか見当たらないです。。
ちなみにワイドマジックリンのパッケージには洗濯層、台所用とありますが。。
789(名前は掃除されました):2007/12/11(火) 21:07:44 ID:/mzXHzrQ
あ、ほんまや。ゴメン
ワイドハイターでも粉末(弱アルカリ)じゃないと落ちにくいから、それで良かったかも
わかめが出ないのは量が少なかったんじゃないかな
790(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 01:23:42 ID:rdaSaMqA
俺も最近親が死んじゃって自分で洗濯するようになった。
今家中綺麗にしてるんだけど(だから掃除板にも来た)
CMで洗濯機の中も汚れてるって知った。
お湯がいいの?784に書いてある酸素系とか塩素系とかで違うの?
洗濯機用カビキラーは??
お湯いれて洗剤入れてまわしゃ良いだけ?とりあえず明日洗剤買ってこよーと
791(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 02:00:34 ID:diMie1Ll
カビキラーは塩素系。いま洗濯槽のカビ除去剤としてスーパー等で売られているものは
ほとんどが塩素系と思っていいと思う。投入するのは水じゃないとだめ。
臭いがキツイので吸い込まないよう注意。
服などにかかると色が抜けて戻らなくなるので取り扱いに気をつけること。

ちょっと前だと酸素系が主流だったかな。汚れが浮いて剥がれてくるタイプはこれ。
お湯で溶かしたほうがパワーアップする。
汚れが目に見えるので楽しいけど、ハンパなはがれ方すると
完全に取りきれるまでけっこう手間がかかる。

洗剤の種類がよくわかってないなら箱やボトルの指示にきっちり従うこと。
よくわからないなら水でやるべき。
自分で「アレと混ぜたらいいかな?」とか勝手にやらないように。最悪死ぬよ。
792(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 08:06:48 ID:iWLTR+zA
水より、ぬるま湯の方が効果的なんじゃないの?
793(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 08:10:24 ID:iWLTR+zA
連投すまん。
手元にある塩素系のは、ぬるま湯の方が効果的だと書いてあるからさ。
過去にも、「必ず水」って注意書きは見た事ないんだけど。
794(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 13:57:38 ID:n6xRph5z
ぬるま湯でもかまわんと思うけどさ、臭いよ
塩素が揮発しやすくなるし
以前、カビキラーでお風呂場掃除したら鼻が利かなくなって肺が痛くなった
騒ぐほど危険じゃないけど、死ぬかもな、とは思った
795羞恥娘:2007/12/12(水) 14:22:00 ID:rn/MUCzd
>>189 一袋全部入れたんですけど、少なかったですかね?お湯も、40〜41くらいは温度あったと思うんですが
796(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 15:49:43 ID:iWLTR+zA
>>794
あ、そういう事ね。納得しました。
797(名前は掃除されました):2007/12/12(水) 20:40:23 ID:rdaSaMqA
俺もさっきかびキラー買って来たー
明日やろーとべろべろー
798羞恥娘:2007/12/13(木) 02:22:37 ID:BKECJ+bt
さっき、お湯47度を満タンにして、百均で買った洗濯層クリーナーを2箱とワイドハイター(液体)を1本投入しました。一晩おいて朝、洗濯機を回そうと思います。家にある余り物でリベンジです
ヽ(`д´)ノ
799(名前は掃除されました):2007/12/13(木) 05:05:13 ID:MEVL0TpX
>>798
別の洗剤を同時に投入するのはやめたほうが・・・トラブルの元。
800羞恥娘:2007/12/13(木) 08:49:19 ID:BKECJ+bt
まじっすか?!
もうやっちゃいました
゜。(ノд`)゜
でも、やっぱりワカメは出てこず。。
皆さんが神に見えます。
私には、どうやっても無理みたいなんで、この際、分解清掃に興味ありますが、分解は素人にも出来るものなんですか?
801(名前は掃除されました):2007/12/13(木) 13:55:51 ID:xCm+83qr
>>795
あ、ダメだったんだ
実は俺もやってみて、酸素系は使えない気がしてた。テキトーですまん

やっぱ塩素系だよなー
注意書きにやるなと書いてあるから自己責任だけど
802(名前は掃除されました):2007/12/13(木) 22:03:29 ID:i+EdkQe0
>>800
塩素系ならワカメは出てこないんだけどね。
803(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 00:30:36 ID:KGU6K00R
>>800
分解は出来ても、きちんと元に戻せるかが不安だから自分ではしてないなぁ。
安くはない電化製品だしなぁ。
804(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 00:41:30 ID:9wf3t0MO
>>800
どこまでバラすかだね
普通の全自動の上蓋取って上から洗うだけならできると思うけど
たぶん純正クリーナーに2000円払ったほうが楽だと思うよ
805(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 04:53:20 ID:D5HsQicZ
>>800
つか、ワカメが見たいというだけでやみくもに分解掃除もどうかと・・・
さほどついてないのかもしれないし、塩素系使ったのなら溶けて消滅してるから出てこなくてあたりまえ。
806(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 22:00:25 ID:t8hBhtux
洗濯機使用半年ちょっとです
最近、調子があまり良くないようなので、初めて槽洗浄をしてみようと思います
普段の洗濯でワカメは出ないのですが、洗浄後の洗濯で浮いた汚れが取れきれずに洗濯物につかないか心配です

洗濯機は東芝製で槽洗浄コース(塩素系漂白剤使用)があります

やはりワカメが出ていない今のうちに洗浄すべきでしょうか?
807(名前は掃除されました):2007/12/14(金) 22:48:39 ID:Cx9C6++H
洗濯機に槽洗浄という機能があるんですが、どういう機能ですか?
808(名前は掃除されました):2007/12/15(土) 01:21:45 ID:Rw2r4pSY
>>806
塩素系なら汚れが溶けたようになって漂白されて消えるから
ワカメのときみたいに何度回しても取り切れない・・・って悩むことにはなりにくいかと。
ただし防錆剤が入ってないと洗濯槽を傷めて故障の原因になるので
必ず洗濯槽の洗浄用として売られているものを使うこと。
809(名前は掃除されました):2007/12/15(土) 02:33:47 ID:ZtHeY5Fu
俺も今日昼間初めて使ったー
べろべろ蛾でない・・・
見た目も何も変わらん。匂いだけなんかする。
カビキラーの奴は溶ける奴なのか。つまんないなー
810(名前は掃除されました):2007/12/15(土) 05:52:22 ID:eQ/Oj9I9
洗濯槽浄化コースでしました
タイマーにしてあったせいか、気付いた頃には動いてて見えずOrz
ゴミ取りにもちょっとしかついてませんでした
注ぎの途中で終わってしまったんでもう一度してます(ワイドマジックリーン)
次にカビキラーでします
臭いすら取れなかったら諦めます・・・
811(名前は掃除されました):2007/12/15(土) 10:26:22 ID:eQ/Oj9I9
そーいえば標準より槽浄化コースの方がいいのでしょうか?
812(名前は掃除されました):2007/12/16(日) 18:38:33 ID:viUpEE3O
かでなれおんのsexy洗濯
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=675089
813(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 01:23:24 ID:jKA3oDy6
仕事が白衣を着る仕事です。
1週間分の白衣を一度に洗濯してから、ハイター入れて漕洗浄します。(感染防止の為)
1週間に1回だと洗濯機痛めますかね?
814(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 03:54:10 ID:j4OwnwDH
私は週1とかで白シャツ着用の仕事してるけど、襟部分に汚れが定着しやすいので
そこだけ酸素系漂白剤塗って、さらに漂白剤入りの洗剤で洗ってます。

塩素系を週一だとヤバそうだけど、酸素系なら大丈夫では?
てか、洗濯が終わったあとに漕洗浄の必要性があるのかどうか。
洗剤入れた時点で大丈夫のような気がしますけどね。
815(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 12:37:59 ID:jKA3oDy6
自分が潔癖すぎるだけですかね

やっぱ週1は故障の原因になっちゃいますよね

肝炎とか嫌だし…
歯科なので目に見えない削りカスが飛んだりしてるらしいので

でもこの前営業用の5キロのハイター買っちゃいました…
816(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 13:48:03 ID:hUF+fMS1
>>815
肝炎ウイルスはどうやって感染するか分かってる?
ウイルスが死滅する条件は知ってる?

いじわるで言ってるんじゃないですよ
そういう不安や疑問は勤務先のドクターにきちんと尋ねた方が良いと思います
まともなドクターなら、教えてくれるはずです

医療機関で働くのなら、最低限の知識は必要です
患者さんのためでもありますが、自分を守ることにもなるのですから
817(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 22:10:15 ID:jKA3oDy6
>>816
針刺し事故がなきゃ大丈夫だと思いますが…
ついついエプロンで手をふいたりすることもあるし


やっぱ潔癖すぎですよね
818(名前は掃除されました):2007/12/20(木) 04:37:25 ID:KX+OPOq7
塩素系もずっと使ってると衣類が傷むよ。

潔癖すぎかどうかは知らないけど、自分がとるべき方法を知って
そのとおりにやれば十分じゃないかと。
ただの思い込みで塩素系漂白剤使ってるなら、もしかしたら除菌効果はないのかもしれないし。
そしたらあなたのやっていることは自己満足でしかないわけで。
クレゾール、塩化ベンザルコニウム(逆性石鹸)とかオートクレーブのような紫外線殺菌とか
医療機関でもいろいろな方法がありますよね。
>>816さんの言うように、自分が本当に何をすべきなのかはドクターに尋ねてください。

無資格?でやってる仕事のようだけど、あやふやな思い込みで
勝手なことされるのが一番怖いんで・・・
819(名前は掃除されました):2007/12/20(木) 08:06:21 ID:UNBEVoOT
歯科助手って本当にバカばっかりなんだね。
820(名前は掃除されました):2007/12/20(木) 11:46:19 ID:xJ9GGY5k
みんなワカメの色は何色だった?
緑?
茶色?
821(名前は掃除されました):2007/12/20(木) 22:57:06 ID:1b8UXQbQ
>>818
同意。
洗濯方法(殺菌方法)も思い込みだし、自分は潔癖すぎるというのも思い込みな人。
822(名前は掃除されました):2007/12/21(金) 21:52:34 ID:34MSTzFo
おすすめは何?塩素系カビキラー?
823(名前は掃除されました):2007/12/24(月) 00:03:45 ID:W1ONvAzH
ワイドマジックリンに書いてる説明通り
お湯(44度)入れて4杯入れて数回まわした。とくに汚れもでてないが、一晩おいて明日朝まわす。こんな感じで良いのかな?ちなみに初掃除です
824(名前は掃除されました):2007/12/24(月) 23:47:59 ID:0LE4Ag2s
洗たく槽のルック(酸素系?)というやつで何度も(2パック→1パック→2パック)やったが
ワカメは除去しきれなかったお
今週末は、別の洗浄剤(塩素系、過炭酸ソーダなど)で試すつもりだお
825(名前は掃除されました):2007/12/26(水) 15:20:11 ID:Mg8plp3O
一年ぶりにやるんだが、塩素系→酸素系、酸素系→塩素系、酸素系→酸素系、
塩素系→塩素系どれがいい?
826(名前は掃除されました):2007/12/26(水) 22:46:33 ID:N452L2tF
2回もやらんでいいよ。塩素系1回で十分。
827(名前は掃除されました):2007/12/26(水) 23:26:21 ID:SGQ/YcE8
酸素系でワカメはがしてアミですくって、とどめに塩素系でやればきれいになるかなと思って。
言われてみれば最初から塩素系で溶かしちゃえばいいよね。
828(名前は掃除されました):2007/12/27(木) 05:52:32 ID:b7tJI7aG
うん。ワカメベロベロの楽しみは無いけど、いつになったら綺麗になるんだ〜って
悩まされることも無いから。
専用のやつが各メーカーから出揃って、手に入りやすくもなったしね。
829(名前は掃除されました):2007/12/27(木) 18:03:03 ID:F0OiWhU5
今日カビキラーできれいにしました。久しぶりだったけど水の汚れもあまりなく終了。
酸素系より塩素系のほうが楽だね。
830(名前は掃除されました):2007/12/27(木) 21:56:38 ID:t0G07wl9
ワイドマジックリン使えねぇー! 
一本まるごと使うのはやばいかな? 
汚れがでない
831(名前は掃除されました):2007/12/27(木) 22:06:43 ID:u40Ph+v1
>>830
汚れてないんじゃないの?
832(名前は掃除されました):2007/12/29(土) 10:53:52 ID:9/NyJjrW
俺もワイドハイターはここでの評判が信じられないほどワカメが出なかった
…と思ったら、細かい汚れがみっちり取れていた。
833(名前は掃除されました):2007/12/29(土) 19:57:24 ID:Z2bASq6z
塩素系のほうがワカメのベロベロべ〜に悩まされなくていいわ。
834(名前は掃除されました):2007/12/31(月) 13:21:53 ID:DondOIP8
分解清掃って業者に頼むといくらぐらいするんですか?
また、頼むとしたら、どういう所に頼むんですか?
835(名前は掃除されました):2007/12/31(月) 15:27:46 ID:aBVjmzMq
>>834
ダスキンとか、うちの近所では家電量販店(100満V)でもやってる。
値段は1万もしなかったけど。
836(名前は掃除されました):2008/01/01(火) 12:56:58 ID:HvB0oc/2
>>824
98年製の一度もクリーナーしたことない機械(NA-F50E)でルック(2袋、45℃の湯、つけおき1時間)使ったら汚れ止まらなくなった。
で、次はカビキラー洗濯槽クリーナーをぬるま湯で3時間つけおきしたがまだ汚れは止まらなかった。

最後は松下純正を使って終息させた。高いけどあれこれ試す時間と手間を考えたら最初から純正を使うのが無難かも

ドラムなら汚れ少ないし水も少ないからカビキラーなんかでも充分なんだがな。(泡こぼれ注意。漏れが試したAEG12750は途中数回一時停止して泡が消えるのを待った)
837(名前は掃除されました):2008/01/05(土) 08:43:55 ID:sYeSVTN2
洗濯機の下の隙間はどう掃除してますか?
838(名前は掃除されました):2008/01/05(土) 12:22:43 ID:RE0PaKQR
洗濯機修理した
ベルトが滑ってキーキー言ってて買い換えようと思ったが
倒してちょっとのぞいたらベルトの張りが緩かったので調節
まだベルトがそんなに減っていないみたいなので
ベルトの交換はしなかった
ついでにベルトに滑り止め用のワックスつけて終了
(ニューエレファント印ベルトワックス)


839(:_;へるぷ〜:2008/01/05(土) 13:04:30 ID:iydVTpQV
洗濯機を 掃除しました〜

最初に洗剤と重曹で回したら 今までなかった臭いがしました↓

後々 専用洗剤で洗っても臭いとれず↓↓↓

ドラム缶の洗濯機です!
臭い除去教えてください。

m(__)m
840(名前は掃除されました):2008/01/05(土) 14:40:30 ID:J9rRmqaO
ドラム缶にはもともと何が入ってたの?
841(名前は掃除されました):2008/02/06(水) 18:58:19 ID:szD0qbhO
あなた
842(名前は掃除されました):2008/02/07(木) 00:27:01 ID:60/jFM/N
ドラム缶wwwwww
843(名前は掃除されました):2008/02/14(木) 15:45:01 ID:w03/+sQI
洗濯機の風呂水を吸い上げるホースのお手入れはどうしてますか?
外側に赤いヌメリがついていました。
ホースの中はわからないのですが…
なんとなくホースの中を洗ったほうがいいような…
誰か〜知恵をかして下さい。
844(名前は掃除されました):2008/02/14(木) 16:10:11 ID:mG7oi8Fj
たまに塩素系漂白剤を濃い目に希釈して風呂の残り湯に混ぜて吸い上げてるくらい。
重曹や洗濯機用洗剤でもいいと思うけど。

洗濯機に付属してない別売りタイプだったら、「小さく切ったスポンジを吸わせてみる」という荒業があるみたいよ。
昔伊藤家の食卓だったかで見た。
845(名前は掃除されました):2008/02/14(木) 16:33:23 ID:w03/+sQI
>>844さんありがとうございます。
なるほど!
漂白剤につけるまではしたけど、吸い上げてるまでは思いつかなかった。
早速、してみます。
846(名前は掃除されました):2008/02/16(土) 21:51:43 ID:9cBVut2e
元845です。
今日しました!
酵素系で洗濯機の中をつけおき洗浄。
その間に残り湯に漂白剤を入れてホース・洗面器・
も洗面のこまごましたものとかも一緒にまとめて漂白しました。
その後、ホースで漂白剤入りの残り湯を吸い上げて、
もう1度洗濯・すすぎ・脱水!

べろべろワカメまでは見れなかったけど、石鹸かすのようなものがとれたみたいwww
酵素あとの塩素で洗濯機はちょっと疲れたかな…もちろん混ぜてないですよ〜
847(名前は掃除されました):2008/02/17(日) 00:12:31 ID:ery/AMga
この前久々に買い物に同行。
塩素系のカビキラーがあるのを見て即購入。
帰宅後即投入して三時間放置。
ワカメが出ない代わりに水が若干濁り気味。
これで汚れが剥がれてるのなら楽でいいんだけどワイドマを使ってた時のような感動は無かったな。

塩素系は汚れを溶かしてるの?
メーカー純正と効果の程は同等なのかな?
848(名前は掃除されました):2008/02/23(土) 19:15:33 ID:f4shtWZw
塩素系カビキラーの登場でこのスレも終わりだな。
849(名前は掃除されました):2008/03/05(水) 03:26:09 ID:u1uWqGaM
洗濯槽を掃除するより、3万円台の洗濯機を毎年買い換えるほうがいいよ。
850(名前は掃除されました):2008/03/05(水) 05:23:37 ID:hiP1KypK
エコを叫ぶこのご時世になんてことw
851(名前は掃除されました):2008/03/05(水) 23:00:59 ID:q4KBDewa
穴無しのシャープにしとけば問題無い。
852(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 01:14:11 ID:BVIiXXcU
その穴無しシャープ使ってるけど、
洗濯槽の中っていうの?洗濯物突っ込むところ
あそこはピッカピカに綺麗なんだけど
本体とその槽の間から変なにおいする。
あそこはどうすればいいんだろう?
分解洗浄しかないのかな。
853(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 20:00:13 ID:oMH7ohkL
>>852
945 名前:目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 15:23:53
穴無し槽の場合脱水時、遠心力で洗剤などの汚れが上部に飛ばされ槽と桶の間に落ちる
この間は水が入らない為洗剤や汚れ成分が付着したままになる
その残留成分からカビが生え、カビくさくなる原因になる
ほかのメーカーでは槽クリーナーや温風槽乾燥などで退治できるが
穴なしの為槽クリーナーを使うにしても手間であり温風槽乾燥に置いては穴がない為
槽と桶の間に温風が届きにくく温風殺菌できない
854(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 20:18:15 ID:BVIiXXcU
つまり分解洗浄しか手はないってこと?
855(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 20:37:07 ID:oMH7ohkL
>>854
排水ホースを横に引っかけ水が排水されないようにする
水をためる(この時点で排水ホースと直結の桶側にも水が入る
半分くらいで槽クリーナーを入れる
満水にする(排水ホースを高くしていないとオーバーフローする)
そのまま5分くらい洗い行程にする
つけ置き
つけ置き後、5分ぐらいまた洗い行程
排水ホースを倒す(このとき水があふれるので先をビニール袋で密閉するなど対処が必要)
排水ホースから水が抜けたらすすぎ3回と脱水をする

これをやっても槽と桶の間に水流が起きないので強く付いたのは完全に取れない
すすぎをしても槽と桶の間に水が余りかからないので塩素臭さが残る場合がある
槽クリーナーはメーカー製を推奨
駄目なら分解掃除
シャープの穴なしは一旦槽と桶の間に付くと穴有りより対処しにくい
856(名前は掃除されました):2008/03/06(木) 23:22:58 ID:nqgTXdAL
>>853
946 名前: 目のつけ所が名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/03/04(火) 15:45:49
>>945
一応洗濯槽の外側もクリーニング出来るけどね。穴なし洗濯槽の場合、洗濯槽
の外側というのは排水パイプな訳。脱水時に飛ばされた水分はここを経由して
排水される。ここに入り込んだ水は二度と洗濯槽の内側に入ってくる事は無い。
カビ臭くなったとしても実害は洗濯物に胞子が極僅か降り注ぐ程度であり、カビ
まみれの水で洗濯する事には絶対ならないのである。
857(名前は掃除されました):2008/03/07(金) 19:04:24 ID:9XaOfs7l
>>856
それ嘘、シャープの説明書にも>>855と同じような槽洗浄の仕方書いてある
桶の間に落ちず排水ホースに落ちるなら桶側には水はたまらない
858(名前は掃除されました):2008/03/07(金) 22:47:42 ID:riX+y0sL
>>857
桶の底にパッキンがついてて桶の間と槽内は隔離されてるんですよ。
桶の間に落ちた水は排水ホースに流れてくるので洗濯槽の外側をクリーニング
するにはホースを立て掛けておかないとダメ。
859(名前は掃除されました):2008/03/07(金) 22:50:19 ID:9XaOfs7l
>>858
>>855
>排水ホースを横に引っかけ水が排水されないようにする
860(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 15:28:23 ID:2J4Z1kRN
エスケーの洗濯槽クリーナーはじめて使ってみたけどよく落ちるよ
高いのがネック
861(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 21:08:27 ID:GBRaESWj
今日シャープの洗濯機を分解掃除しました。あの1本ネジの為だけに特殊工具の38ミリ買いました。
なんで4本ネジにしてくれないんだ・・・;;
それと、槽のしたのプラ底がどうしても外せませんでした。外し方がわかる方、いらっしゃいませんか?
なんだかんだで1日掛かりましたが、カビだらけの洗濯機がほんとにピカピカなったので満足です。
分解の相場は1万〜2万だそうですね。自分でやってみて納得しました。ほんとに疲れた・・・
862(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 21:52:20 ID:XP5Vrp8K
>>861
専門でやったらちゃんと槽もはずして洗うよ
ただシャープの場合は桶側に水が行かないようパッキンがあるので専用の取り付け工具がいる
これなしで取り付けると水漏れになるよ
863(名前は掃除されました):2008/03/08(土) 22:07:45 ID:GBRaESWj
いえ、もちろん槽も外しました。桶はモーターと繋がっていて外せないとの事だったので(某サイトより)。
ただその槽の下にプラ底がくっ付いているのですが、それがどうしても外せなかったのです。他はすべて分解
しました。終了後試運転を2回ほどしましたが、水漏れ等もなく正常に動き、ネジと部品の余りもなしです。ただ、
プラ底だけは、外せなかった事に悔いが残りました・・・。パッキンですか?ありませんでしたが・・・排水口は桶の
方に付いていましたので、型番で構造が多少違うのでしょうね。
864(名前は掃除されました):2008/03/09(日) 19:39:10 ID:jSgzH3bC
今カビキラーで放置中…
ワイマジも買ってみた
この際と思ってクエン酸と重曹買ってきた
865(名前は掃除されました):2008/03/11(火) 00:46:13 ID:J/Uvqoco
>>864
カビキラー後のクエン酸は気をつけて。
相当濯いでから使った方がいいよ。
866(名前は掃除されました):2008/03/13(木) 00:46:58 ID:5SFGlNf5
ここ初めて来たんだが、なんだ皆もワイドマジックリン使ってるのか。
俺は月イチでやって、年に一度分解だな。

普段から洗濯は男らしく液体洗剤一本派なのと、洗濯機置き場にデカイ窓があるせいか
ワカメだか日高昆布だかは思ったより不漁かもしれん。

突き詰めてみると、ヤローの一人暮らしなんて風呂のついでに手洗いで十分かもしれんな。
867(名前は掃除されました):2008/03/13(木) 03:00:01 ID:RGwlJAIH
これ使ってみたことある人いる?
ちょっと高いけど、これ1個できれいになるなら使ってみたい。
でも中途半端なんだったらカビキラーにする。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/21/183.html
868(名前は掃除されました):2008/03/13(木) 12:37:47 ID:vchF2sG2
スレチだったらすみません
排水が悪いのか毎回排水口から溢れて防水パンに水が張ります
洗濯機の本体をいためるほどの水位ではないのですが、
汚れがたまるので小まめに洗濯機をどけて掃除する羽目に…
排水口にパイプユニッシュ、カビキラー等はしてみました
どなたか改善策は無いでしょうか
869(名前は掃除されました):2008/03/13(木) 23:00:50 ID:ly/tNFME
少し前の2ジチャオでマツイぼー開発したやつが酢450シーシーできれいになるって言っていたけどホントかな?
870(名前は掃除されました):2008/03/13(木) 23:11:31 ID:RGwlJAIH
酢では黒カビあんまり取れなかった。
でも何もしないよりはいいよ。
871(名前は掃除されました):2008/03/14(金) 00:47:58 ID:KJYDyj7g
先月引越したんだけど、洗濯機置いてる洗面に窓が無いんだよね。
だからか分からないけど、洗濯機から異臭が!一月前にカビキラーINしたのに又…
コレ原因ナニ?んで、やっぱり液体洗剤じゃないとダメかな?
872(名前は掃除されました):2008/03/15(土) 01:32:04 ID:+0FqqfHG
概出だったらすみません。
環境を考えて酸素系で洗浄していたんだけど一向に改善されず・・・
塩素系だったらカビはでなくなるのですか?
873(名前は掃除されました):2008/03/15(土) 11:38:29 ID:+0FqqfHG
らちがあかないのでダスキンにお願いすることにしました
874(名前は掃除されました):2008/03/15(土) 23:24:15 ID:bf1GKd+t
>>872
カビを出さないように工夫しないとだめだよ。
洗濯終わったあと、フタはあけてる?
湿気の多い地域なら、洗濯が終わったあと洗濯槽の中の水分をぞうきんでふき取る。
使わないときはフタを開放しておくのが原則だよ。

塩素系のほうが強いかもしれない、カビが残ったとしても漂白されて目立たなくなるから
酸素系よりはすぐ解消したように見えるかもしれないが
カビがはえやすい環境がそろってたら結局同じ。
875872:2008/03/16(日) 13:27:39 ID:WTt24z0C
>湿気の多い地域なら、洗濯が終わったあと洗濯槽の中の水分をぞうきんでふき取る。
使わないときは、開けっ放しにしているんだけど
使用後、ぞうきんで拭くと効果あるのか!知らなかった。
もう、洗濯物にまでべろべろがついてきて末期的な状態・・・
塩素系でも、カビがなくなるように見えて、解消されないなら
一度分解クリーニングお願いしてみようかな。
876(名前は掃除されました):2008/03/16(日) 19:20:46 ID:zKcG2t+2
フタあけといてもなかなか水分って蒸発しないで残るからね。
877(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 19:26:16 ID:darEd7NO
洗濯機からドブ臭いニオイがします。
どうすりゃエエの?
教えて下さい。
878(名前は掃除されました):2008/03/19(水) 19:55:29 ID:z+I7UB/B
・排水パイプをひん抜いて排水溝にドメストかパイプフィニィッシュしてみる

・洗濯機クリーナーで洗濯槽も洗う・ゴミもとって一日完全に乾かす

・解体
879872:2008/03/20(木) 08:31:44 ID:Qo3bru8V
分解クリーニングしました。
料金は高かったけど子供がお肌をかゆがっているのも、カビが原因かなと思って奮発。
そしたら黒カビがびっしり!!
これからは槽洗浄も槽乾燥もマメにしないと思いました。
一回、黒カビが発生すると取り外して洗うしか手がないんだって。
カビを出さないようにする事が大事らしいよ。
880(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 09:03:52 ID:pfusFjVP
>>879
2週間に一度塩素系で槽洗浄すればほとんどつかない
衣類漂白用の安い1.5リットル約半分入れて攪拌後2時間放置
それから一行程回せばおわり
定期的にやれば高い槽クリーナーを使わなくても良い
槽乾燥がある機種は定期的に槽乾燥をして槽洗浄は一ヶ月に一度くらいで大丈夫
881(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 10:57:59 ID:vu0RIQnE
>>880
槽洗浄と槽乾燥は電機屋で言われたな。
部品がステンレスって書いてあったから月イチで勝手にワイドなんちゃらやってる

>>879
奮発したかいがあったね〜良かった良かった。
でもお高いんでしょう?(´・ω・`)
882(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 14:42:37 ID:D9Is4Cyt
>>880
普通の塩素系漂白剤だと錆止めが入ってないから、頻繁にやるのはステンレス槽以外の部品とかによくないとこのスレにあったけど。

本当に大丈夫なら、1番安上がりでいいよね。
883(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 19:57:51 ID:pfusFjVP
ナショナルの洗濯機には月1で衣類漂白剤の槽洗浄書いてある
884(名前は掃除されました):2008/03/20(木) 21:11:13 ID:f5sADQLU
>>882
頻繁にやっても良いけど、長時間放置が厳禁なだけ。説明書には2〜4時間以内って
書いてあるはずだよ。
885(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 18:35:55 ID:HE3yd5zC
昨日なんの予定もいれず朝でかいドライバー買ってきて分解掃除やろうと羽とったら
でかいナットが出てきて終了した。4本のナットという話だったのにorz
これって高い専用工具買わないとだめみたいだけど
1000円くらいで済むような工具で取れる方法ってありませんか?
886(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 18:43:37 ID:HE3yd5zC
それと羽とって見えたんだけどステンレスの他にアルミ合金の部品が
使われてますよね?
しかも洗濯層を支えてるかなり重要な巨大な部品。
これってハイターとか塩素系使ったら腐食すると思うんですけど
このスレでもハイター使ってる人いるみたいだけど大丈夫なんですか?
かなりでかいから少しの腐食くらい大丈夫だろうけど
長時間何度もつけ置きはやめたほうがよさげ。
887(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 19:19:56 ID:BiNmGhNh
>>885
>でかいナット
パルセーター下のセンターにあるナットでしたらフランジナットです、取るには専用の工具を使いハンマーで叩いて取ります。
ナショナルのサービスセンターでフランジナット回しを下さいと言ったら売ってくれます。
物はこんなのです。
ttp://kadentool.ocnk.net/product/96
長いこと使っている洗濯機だと金属石鹸等付着して取れない物もあります。
888(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 21:31:04 ID:5OwUZ0Uu
>>886
そう言えば、家電メーカーのやつは防錆剤が入ってるな。
889(名前は掃除されました):2008/03/25(火) 21:58:09 ID:L1tJjFS/
カビキラーとか新しく出てきた洗濯槽専用の奴も防錆剤が入ってるよ。
普通のハイターとかを流用するのはやめたほうがいいと思う。
890(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 17:26:12 ID:f01hDj8U
>>887
インパクトレンチでもはずれるらしいがパルセーターの
ネジが入る棒は当たらんの?
891(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 18:27:14 ID:lASIKmir
>>890
リンク先見たらわかるけど真ん中は空洞です
そこにボルト部が貫通します
手回しとなっていますが実際は上のハンマーみたいな取っ手ははずし羽みたいな所を石頭(ハンマー)で叩いて取ります
ほとんどのメーカーが38mmですが一部それ以外もあります

インパクトでも使用が浅い洗濯機は取れますが金属石鹸のこびり付き等で取れないのも多い
トルクの高い高価なインパクトを買うよりフランジナット回しの方が確実
まあ、それでもどうしても取れない凶悪なのにたまに当たりますがw
892(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 18:43:44 ID:VWF/p5zQ
>>891
いや、ネジが入る棒が当たらないのか気になるのはインパクトの方。
ソケットの長さよりネジが入る棒の方が長くない?
893(名前は掃除されました):2008/03/27(木) 18:57:45 ID:lASIKmir
>>892
レンチ側の製品によって入るのがある
894885:2008/03/28(金) 02:02:49 ID:PHVeCtkp
>>887
それは知ってました。さすがに7000円も出したくないので他にないかと思いまして。
ググるといくつか出たけど高価なものなんで諦めました。
ドラムに買い替えた後も使えるというなら買ってもいいけど必要になるかどうかもわからないし。
>>888
そうなんですか。
やっぱりやめた方がいいですね。

また質問で悪いんですがパルセーターって回すと軽く擦れますか?
シャシャシャとプラスチックとプラスチックが擦れてその摩擦のせいで回すと少し重いんですが
ネジをはずして3mmくらい浮かして回すと擦れずに軽く回せます。
もしかしてパルセーターをはずしたときに何か部品を落としてしまったということなんでしょうか?
895(名前は掃除されました):2008/04/01(火) 22:39:50 ID:axAbNgra
>>893
サンクス
896(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 11:01:48 ID:qlJ1o1Ou
なんか、疲れた…
洗濯したい…
897(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 17:57:19 ID:qZZN4nQf
うちの洗濯機置場はベランダで、10mホースでも買わないとバス・キッチン共に届かずお湯が使えない。
以前ワイドマジックリンした時にしばらくワカメに悩まされたのは水温が低すぎたせいだったのか。
近頃ワカメが出だしたので次はカビキラーにするよ。
ちなみにここ数年間、洗濯には毎回アリエールとワイドハイターを使ってるがカビは出ている。
タオルケットやシーツを漬け置き洗いすると茶色いものがこびりついて大変。
全ての洗濯物にネット使用してるorz
898(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 18:35:54 ID:SUSoLDAK
一度分解掃除をおすすめするよ。
899(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 19:31:00 ID:qZZN4nQf
>>898
ありがとう。でも数ヶ月以内に引っ越すので買い換え予定なんだ。
小さくて使いづらい上に10年は経つ物らしく、外側に錆が出ている状態。
全自動なのに水量手動設定なのは便利なんだが。
900(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 20:59:09 ID:7UUk915a
>>899
ドラム式以外はどれも水量手動設定出来ますよ。
901(名前は掃除されました):2008/04/11(金) 22:01:52 ID:qZZN4nQf
>>900
そうだね。
可能かどうかじゃなくて、うちのは古いので手動設定しかないって事だよ。
常に手動設定してスタートして洗剤溶かしてから洗濯物を投入するやり方が自分に合ってるってだけ。
新しい物も使ってみたら便利なんだろうな。
902900:2008/04/11(金) 23:57:10 ID:7UUk915a
>>901
うちも自動計量は無視して最初から手動設定して洗剤溶かしてから洗濯してます。
903(名前は掃除されました):2008/04/14(月) 00:50:15 ID:fbsjPY8/
>>894
 松下フランジナット回しHW-25は1000円するかしないか。一番確実簡単で安いよ。(ちなみにこれで日立のも回せる。ぴったりじゃないけど)
 他にはTOPのモンキーレンチのショートエコワイド(HY-49S)って手もあるけど3000円位するしハンマーで引っぱたくときにグリップの軟質樹脂破れるからあんまり薦めない
 パルセーターは機種や痛み具合によってはすれる場合もある。軽いスレ音程度ならそれほど大問題ではない。
 ドラムにフランジナット回しは不要

>>897
 別にバケツで十分と思うが・・・・
 カビキラーじゃ出ているワカメの根絶は絶対無理。素直にメーカー純正をお勧めする
904(名前は掃除されました):2008/04/16(水) 17:07:07 ID:ZbHhDwkN
ワカメ収穫中・・・カインズで買ってきた198円のやつ使ったらものすごい取れた。

ところでうちナショナル使ってるんですが、取り扱い説明書見ると
「塩素系のクリーナーを使え」とか書いてある。
一般だと酸素系推奨みたいなんですがどうなんでしょうか?

つか普通に漂白剤使うときは酸素系ブチ込んでるのに、洗濯槽クリーンでは
酸素禁止って一体なんなんだろう。
905(名前は掃除されました):2008/04/16(水) 20:19:00 ID:j+O0ZaR0
>>904
メーカーが酸素系を推奨してるの見たこと無い
メーカー純正で売っている洗濯槽クリーナーは全て塩素系

酸素系を推奨してるのは環境がどうのこうの言っている企業だけ
906(名前は掃除されました):2008/04/16(水) 21:34:06 ID:MX7U8kZx
>>904
塩素系のが金属を腐食しやすいからでない?
最近は水筒でも塩素系使うなって書いてあるね
907(名前は掃除されました):2008/04/17(木) 06:47:12 ID:daDff3HC
>>905-906
レスありがとうです。
なんかスレを見てると塩素酸素でグルグルしてしまって。

結局わかめとりと金属には塩素は向かないけど、細かいところで
わかめが詰まったりして故障とかも困るから、塩素推奨って事なんですかね。
近々メーカー推奨品買ってみようと思います。
908(名前は掃除されました):2008/04/17(木) 09:31:43 ID:62m6Co1R
>>906
いちおう専用の塩素系にはサビ防止の成分が入ってるけどね。
普通の塩素系漂白剤の流用だと、そういうものが入って無いので止めたほうがいい。
909(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 01:59:41 ID:cxqTHVRQ
家の呆けジジイがやってくれたよ…今起きたら洗濯機の中ウンコ塗れ…orz

さて、どうしようかな…
910(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 02:41:48 ID:Vj43Mp1W
>>909
(;`・ω・´)つ買い換え
911(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 04:54:44 ID:2fDnG364
本当にボケてるのか疑わしいくらいいいとこ付くな、じっさま
912(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 08:34:05 ID:LW/BMgee
>>909
ジイちゃんのセンスのよさに脱帽。。。
用をたせるくらいだからドラム式?新しいのだよね?買い換えるのもかわいそうだな…うーむ
913(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 09:24:53 ID:cxqTHVRQ
>>909です

いや、正確には漏らしたビッチビチのウンコ付きのパンツ・寝間着類を洗濯したんですよ…
洗濯機のみならずトイレ、廊下も同じ状態orz…
ウンコが回転されて水が茶色いという奇跡。

洗濯機は高性能新製品なために買い替えは無理で…

さてと…掃除道具買ってくるか…
914(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 09:46:27 ID:zi2cpG6m
>>913
それは厳しい感じですね!(;><)
掃除をする前に、何度か「洗う→すすぐ」を繰り返したら、
少しはマシにるかも?
(洗濯機が詰まるかな・・・)
915(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 11:40:22 ID:iONiTr+o
それはさすがに、プロに分解洗浄頼むレベルなのでは
916(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 12:31:33 ID:uNi+54pd
洗濯機は分解して目視で汚れを取らない限りブツのカスが残りそうな悪寒
カビ取りも分解洗浄しない限り完全には除去できないものねえ…

下手に今綺麗にする前にケアマネージャーに相談して現状を見せ
施設の相談をした方がいいんじゃないのかと思うんだが
917(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 15:20:18 ID:iONiTr+o
>>916 策士あらわるw
918(名前は掃除されました):2008/04/19(土) 01:55:38 ID:M3hoBwKf
うんこがついた時に清掃が楽なのもやはり穴無し洗濯機ですよね。
919(名前は掃除されました):2008/04/20(日) 01:38:35 ID:/Sa8bzFE
うーむ・・・何も言うまい
920(名前は掃除されました):2008/04/21(月) 14:40:24 ID:npG9EHo5
縦型のは分解してるページが何個か出てくるし専用工具さえあれば
主婦にもできそうなんだけどドラムってまったくないよね。
業者もドラムはやってくれないようだしドラムは分解して掃除は不可能?
921マイナスイオンで洗浄力2倍の新サンポール:2008/04/21(月) 21:47:54 ID:tP7km5SH
>>920
 分解はできなくはないんだが、たくさんの部品はずさなきゃいけないし組みつけが非常に難しいと思われる。
 縦型だったらよっぽどへんなことしない限り漏水しないが、ドラムは危険箇所が山ほど。掃除や画気軽に商売には出来んだろう。
 ちなみにユーザーで分解したつわものもいないことはない。松下ヒーポンドラムを。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
922885:2008/04/21(月) 23:32:47 ID:qA3cjTQb
>>903
ありがとうございます。
ドラムには不要ということですがドラムにもいろいろと問題があるようで
買うかどうかもわからないので昨日ジョーシンで頼んできました。
パルセーターはまだ軽い擦れくらいで負担もそれほどかかってないようなので
様子を見ることにします。
最初は嫁に言われいやいや始めましたが、パルセーターのネジのところに
ドロ汚れが溜まってたのとパルセーターの裏を見たらもう完全分解しないと
気がすまなくなりましたw安く済んで助かりました。
923(名前は掃除されました):2008/04/21(月) 23:52:19 ID:MePl5VzN
内槽を外すのは大事なので、
内槽と外槽の隙間に入れてゴシゴシできる、専用掃除ブラシとか無いかな。
924マイナスイオンで洗浄力2倍の新サンポール:2008/04/22(火) 09:43:33 ID:w+RG0asD
>>923
 風呂釜洗い用のブラシがちょうどいいよ。ただ上豚はずして水槽カバー取らなきゃ突っ込めないけど。
 ちなみに汚れが一番取れにくいのは(松下の場合)内槽の下のプラスチック部分の裏側だから分解しないとぺらぺらが浮いてくることも。
 ダスキンさんみたいに塩素系クリーナー(メーカー純正品と同等と思われる)併用すればそれなりに効果はありそう。
925(名前は掃除されました):2008/04/23(水) 00:18:15 ID:J7BaaAno
フロガマブラシ、あーなるほどです。
あーでも面倒臭いですね。
かといって業者に頼む程の値打ちも金も無いし。
小型の安い古い奴なんで…。
あー面倒臭せーw。
洗濯機も臭せー。
926(名前は掃除されました):2008/04/23(水) 20:23:47 ID:WFVZ06vZ
927(名前は掃除されました):2008/04/23(水) 21:13:33 ID:wIuE43Aj
電源が入るのだがH24の表示が出て自動的に電源落ちてしまう(涙)故障かな? National製です。
明日分解しようかなと
928(名前は掃除されました):2008/04/25(金) 09:55:28 ID:yrXj/3tH
ナショナルのドラム式を1年ぐらい使用中。
使用頻度は2日に1回の洗濯。週1ぐらいの乾燥機使用。
一応1ヶ月に1回ぐらいは、説明書に載ってある通り「槽洗浄」
をしてるんだけど、
説明書には「(衣類専用の)塩素系漂白剤」使用で、水コースだと
11時間もかかります。
ここ見てると、塩素系は金属にあまりよくないとの事ですが、
11時間もかかってて大丈夫なのかな?
ちなみに温水コースもあるけど、それは6時間で終了らしいです。
水コースですると、うっすら水が黒くなるだけで得に汚れが
落ちてるようには見えない。
ワイドマジックリンでしても大丈夫でしょうか?
929(名前は掃除されました):2008/04/25(金) 18:06:52 ID:IcUpNIWr
メーカーに聞いてください。
930(名前は掃除されました):2008/04/25(金) 21:43:29 ID:T9LzK/4J
>>921
もはや精密機械のかたまりですね。
主婦の私にはとてもじゃないけど無理そうです(^_^;)
サービスマンも修理たいへんそう。
100キロあるんじゃ二人いないと動かせないし修理代も高そう。
931(名前は掃除されました):2008/04/26(土) 16:31:57 ID:M3XrVmxM
ナショナル洗濯槽クリーナーを1470円でゲッツ。
槽洗浄モードで7時間経過。

最初はワカメっぽいのが出てたけど、溶解したのか何なのか。
現在底が見えないほど濁り中。
なんとなくワカメ採取ができないのが寂しい気もするけど
「純正使ってよかった」と思える感じが良い。
932(名前は掃除されました):2008/05/01(木) 00:10:08 ID:Rj+OjwxF
>>928
 泡立ちすぎてあふれるかも。ドラムにはお勧めしない。
 塩素系漂白剤での洗浄では軽い汚れは解けてしまい収穫は出来ないが、後に残らずラクなのでは?
 月1回定期でやってればワカメに生育しきれないだろうし。
 サビの件はメーカーでテストを重ねて説明書記載してる事だからまず大丈夫だと思う。ただし使用量厳守で。温水だと化学反応促進されるから時間短くても結局代わらないのでは?
933(名前は掃除されました):2008/05/09(金) 01:16:55 ID:QLIySnVv
底の大きな金属に白く固まってこびりついてる洗剤カスは業者の方はどうやって落としてますか?
高圧スプレーでしょうか?ブラシで擦っても落ちないんで何かいい方法あったら教えて下さい。
934(名前は掃除されました):2008/05/09(金) 02:05:23 ID:RNG7d/iY
>>933
洗剤カスではなく金属石鹸(石鹸カス)です
金属石鹸が付くと金属ブラシで磨いてもなかなか落ちません、
カビではないので放置
無理して叩いたり擦ったりすると本体が壊れます
935(名前は掃除されました):2008/05/09(金) 20:12:46 ID:QLIySnVv
>>934
害がないようなので放置します。
ありがとうございました。
936(名前は掃除されました):2008/05/11(日) 09:00:39 ID:uexi4+Me
昨日、乾燥機久しぶりに使った後に
泥汚れものの洗濯したら、泥とベロベロでカオス化。
今最高位まで水張って何も入れずに回してたら出るわ出るわ。
槽洗浄ちゃんとしてから次の洗濯にかかります。
937(名前は掃除されました):2008/05/13(火) 01:58:08 ID:Kt30Kv2b
突然ですが教えて下さい!
色んなサイトみてると残り湯で充分って書いてあるんですが、
洗濯槽の垢を洗浄して取り除きたいのに、垢いっぱいの残り湯で洗浄って大丈夫なんですか?
938(名前は掃除されました):2008/05/13(火) 14:11:18 ID:n3nvcSQd
>>937
残り湯で取れるかどうか、ためしたらええがな。
とれんかったら、やめたらええがな。
939(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 07:21:56 ID:NCjItWHe
今の時代、家庭風呂の残り湯が垢だらけで洗濯や槽洗浄に支障が出るほど汚いことはまずないと思うが。
特に酸素系粉末だとお湯であることのメリットの方が大きい
940(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 08:37:39 ID:Lia4HwKe
洗濯機のゴミ取り網がやぶれたらどうすれば
いいんですか?スレチですいません。
941(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 09:34:11 ID:so35XG1F
>>940
国内メーカーで極端に古い型でなければホムセンあたりでパーツ売ってるよ
取り外して持っていって店頭で同じ形のを探せばいい
うちの洗濯機は10年以上経ってるけどちゃんと合うヤツある
942(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 10:37:47 ID:Lia4HwKe
>941
わースレチなのに答えてくださってありがとう
ございました。助かりました。
943(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 14:05:20 ID:5UL1c8RK
今日電気屋に行ったので見てきたんだけど
洗濯ネットのパーツ、洗濯機売り場に普通に売ってた。
洗濯機メーカーとは違う会社が作っていたけど「純正」として各社用のを売ってたよ。
それには対応機種が書いてあったと思うので、品番メモっていけばよいかも。
値段も500〜600円程度だったと思う。
944(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 14:06:28 ID:5UL1c8RK
洗濯ネット、なんて書いちゃったけど
洗濯機に付いているごみ取り網のことです。
945937:2008/05/15(木) 16:21:32 ID:XbIIXjUb
>>939
母が5分入った後の残り湯をあなたに見せたい。
なぜこんなにと思う程の垢と毛だらけ。
時代は関係ないと思う。
946(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 19:16:10 ID:FiS2aNPI
>>945
大前提としてお前さんの母上の入浴方法に問題が
947(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 22:23:10 ID:0MYd4Jg8
ダイソー2袋を2回に分けて8時間ずつ放置したけど
ワカメでない…出ないほど固まってるのか
948(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 22:33:15 ID:NbfkTn1l
>>944
うちは、口にゴムが入っている、100円ショップのネットを使ってます。
洗濯機に付属のネットが破れたんだけど、破れたネットを綺麗に取り去り、
残った枠にネットをかぶせるの。
949(名前は掃除されました):2008/05/15(木) 23:59:45 ID:dFVMJ7FF
>>947
ちゃんとお湯使った?
950(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 03:06:12 ID:j9WQMMU7
>>945
中で髪あろうてんのかw
951(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 07:45:49 ID:hGSTnfGt
>>949
947です、最高ちょい下まで水入れて洗面器一杯分熱湯入れました
もうちょっと熱いほうがいいのかな
ワカメ…
952(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 10:21:40 ID:HSWqbXnF
それぬるま湯にもならないんじゃないかな
もっと手で触ってちょっとぬるくない?より温度高いほうがいい

953(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 12:14:34 ID:vCbpqaEl
百均ので出てくるようなら末期
安くすますなら安い洗濯用塩素系漂白剤1.5Lを全部入れでやる方が何倍も効果有る
954(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 14:03:00 ID:q/jenbRh
>>951
それじゃダメ。熱湯じゃなくて40℃以上50℃以下のお湯を洗濯槽に入れて、
洗濯槽全体がその温度になるように。
955(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 18:06:09 ID:hGSTnfGt
>>952>>953>>954
ありがとうございます
薬局で専用の買ってみます
きれいにしたいってよりワカメ見たい!
11年何もしてません…
956(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 19:40:06 ID:h8yRw0vA
ここのワイドマジックリンの評価が凄すぎるので帰りに
ドラッグストア4件ほど回ったが、全て取り扱ってないという。
なんという激レア商品。
957(名前は掃除されました):2008/05/16(金) 23:49:55 ID:j9WQMMU7
>>955
すごく基本的なことだけど、塩素系ならワカメは出ない。
液に溶けてくるから目に見える汚れって感じではない。
ワカメが出るのは酸素系だよ。
958(名前は掃除されました):2008/05/17(土) 00:55:24 ID:5tCsX4AW
>>957
955です。スレ読み返したつもりでわかってませんでした
ありがとうございます
実は汚部屋脱出したばっかりでいろんな掃除スレ参考にしてまして
洗濯機初心者す…
明日ホームセンター行くんで水回り完璧にしたい!
たくさんレスありがとうです。
959(名前は掃除されました):2008/05/17(土) 12:33:42 ID:yRD/ncSI
さ・さんそ系

笑ったそのような冗談好きよ
960(名前は掃除されました):2008/05/17(土) 17:36:06 ID:i1PB+TZj
三年物の洗濯機
先ほど柔軟剤の投入口が外して洗える事が判明してさっそく外して絶句した

真っ黒のヘドロがべっとり

吐いた
961(名前は掃除されました):2008/05/17(土) 23:31:36 ID:s/yT77sN
>>960のおかげでウチの2年物の洗濯機も柔軟剤投入口を外して洗えることが判明
早速洗ってみた。大して汚れてなくてほっとした
ありがとう!>>960
962(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 00:39:20 ID:6YMNC45W
>>961

よかったよかった
あれを見たら固まるよ
今まであの洗濯機で赤ちゃんの衣類を洗ってたと思うと

それにしても何でうちのはあんなに真っ黒でドロドロだったんだろ・・・
ドロドロを洗ってるとカビっぽい匂いと共に大好きなレノアハピネスの香りがしてきた

これから洗濯機からレノアのにおいが漂ってくる度にあのドロドロ思い出しそうorz
963(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 08:56:59 ID:zOoiYeRB
>>959
まさか酵素(こうそ)と勘違いしてたんじゃ・・・
酸素でいいんだよ酸素で
964(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 11:53:38 ID:PN732NAw
そうなのか 俺はアルカリだとおもったので勘違いしたようだ
965(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 15:21:16 ID:kF7/qYmJ
風呂の中で洗う人たまにいますよね。
うちも兄がそうで風呂が少しにごっててそのうち髪の毛とかまで増えてきたから大喧嘩しました。
それで父の命令でやめることになりましたが自己中にもほどがあると思います。
普段から異常な人というわけではなかったのですがたまにそういう自己中なところがある人でした。
中で体洗って汚すとか一体どういう感覚なんでしょうか?マジで信じられませんでした。
頭がおかしいとしか思えません。私からしたら殺人をするような人と同じです。
洗濯槽は洗剤使うし汚れが溜まるどうか知りませんがホースの内部は汚れが早く溜まると思いますので
一年に一回くらい洗った方がいいと思います。
966(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 16:00:08 ID:7Vcd1wdz
>>965ってちょっと怖い
967(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 18:15:02 ID:kF7/qYmJ
確かに読み直したら恐いですねwもう昔のことですし恨みは持ってないので安心してください。
どうしても理解できないことだったのでつい熱くなってしまいました。
968(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 18:26:06 ID:7Vcd1wdz
>>967
「殺人をするような人と同じ」って事は、
西洋で、バスタブの中で身体を洗う人達も同様に見ているの?
969(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 18:57:52 ID:eveN5fx3
>>968
>>965じゃないけどそれは読解力なさすぎでは
同じ湯を使う日本人の一般家庭ならではの悩みじゃん
そういうつまらんことになんでいちいち文句つけるかね
970(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 19:12:03 ID:4FKYrH7H
>>969
読解力の問題かね?自分もそんなことされたら気色悪いけどさ
>>965はものすごくメンヘラ臭がする文章だ。
971(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 19:40:55 ID:7Vcd1wdz
>>969
いや、文句っていうか、単純に気になっただけです。
すみません。
972(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 19:47:51 ID:GdWkLrOd
>969がいきなり噛み付いてるのでドン引き
973(名前は掃除されました):2008/05/18(日) 22:44:05 ID:sR4v+RgJ
>>965
>風呂の中で洗う人たまにいますよね。
洗濯機を風呂桶で丸洗いするのかと思った。

体洗うかどうかはどうでもよい。スレ違いだし。。
974(名前は掃除されました):2008/05/19(月) 15:40:12 ID:A6vxLJhB
自分語りでしかない
975(名前は掃除されました):2008/05/19(月) 22:35:19 ID:MPB9NPYo
最近、洗濯した服にちっちゃくて細い幼虫(?)みたいなのが、ゴミと一緒に大量についてる時があって、
洗濯層クリーナーにつけたり、分解して洗ったりしたんですが、まだたまについてて悩んでます…

どなたか同じような体験された方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったらどうやって駆除したか教えて下さい!おねがいします
976(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 13:44:34 ID:q2tS8w9c
>>975 このへん見てみんさい

掃除板 ヒメマルカツオブシムシ対策委員会
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150436169/

ゴキ板 カツオブシムシ撲滅委員会
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171532179/
977(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 16:30:10 ID:vAPYZujV
978(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 16:43:22 ID:KC98fb9P
今日気がついたんだけど、

洗濯槽クリーナーした後、水で標準コースを1クールやるわけだけど、
いつも「脱水」の時間がもったいない気がする。。。
979(名前は掃除されました):2008/05/20(火) 19:33:09 ID:4QTKpOJ3
残った水でカビが生えてもいいのなら脱水の前で止めればいいんじゃない?
980(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 01:05:25 ID:pWidfP8h
↑なんだ、その言い方は!!
981(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 01:59:32 ID:Dmq4wy9t
ID:pWidfP8h
982(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 02:02:37 ID:OugD/NAP
975さん、ありがとうございます!

いってきます
983(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 14:10:53 ID:K9TYpICm
このスレ見て無性に洗濯機掃除がしたくなった。
酸素系漂白剤+粉石けんがいいと「せっけんライフ」ってサイトで見たから
さっそく買ってきたw
984(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 17:46:52 ID:rzCewx/p
洗濯機の中にあるゴミとるネットみたいのがあるんだけど、中にホコリたまってるけど取って良いのかな?
985(名前は掃除されました):2008/05/21(水) 21:07:57 ID:spUA8+yq
>>983
洗濯槽のカビのことなら、そんなんじゃ全然だめだぞ。
986(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 01:02:57 ID:R78pJFqg
>>983
必ずお湯使ってね。水じゃ効果半減。
987(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 04:48:45 ID:h3C2378+
>>986
半減どころかゼロ。水だとピロピロワカメが全く出ませんよ。
988(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 08:23:57 ID:tQCjs4Hu
このスレ見て掃除する気になったのに
なぜわざわざ他のサイトで掃除方法を調べるんだろう?w

>>984
そのネットは(周りの枠ごと)外せるはずなので
毎回…が理想ではあるけれど、とにかくマメにたまったホコリは捨てた方が良いよ。
989(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 17:32:32 ID:dZrRiSgC
今からさっそくウエルシアに洗濯ソウのカビとり剤買いにいこうと思いますが何が一番効果的ですか?
お湯を入れるって熱湯をわかして入れるの?
990(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 17:42:35 ID:emRV4+n1
>>989
メーカー純正品
991(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 19:25:41 ID:h3C2378+
>>989
熱湯入れたら洗濯機壊れますよ。取扱説明書記載の耐熱温度を確認してなるべく熱い
お湯を入れる。たいていの洗濯機は50℃が耐熱温度と記載されてるはず。
992(名前は掃除されました):2008/05/22(木) 21:08:57 ID:dZrRiSgC
>>991

どうもありがとう
説明書はほってしまったので50℃位のお湯でやってみます
993(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 01:09:13 ID:Gm2i6Wpg
>>978
うちは普通のコースのほかに「洗い」「すすぎ」「脱水」を
好きなようにチョイスできる。(時間や回数も選べる)

>>984
取っていいのかなって・・・マメに取らないと大変なことになりますよwwww

うちの親はよく忘れがちで私がチェックしないとすぐパンパンになってしまう。
そうすると水の通りは悪くなるし、カビは生えやすくなるし
ネット自体も破れやすくなる。(一度びろびろに破れて取り替えた)
994(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 16:15:40 ID:GNFofZ9l
水でやっても取れてないのか
カビキラーのやつやったけど、通りでワカメが浮かないわけだ
995(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 18:50:59 ID:7sJzxggC
洗濯後に消毒用エタノール噴くのってカビ防止になるかな。
槽が傷んじゃうかな?
996(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 19:16:09 ID:FtFE3lHQ
風呂水くみ上げポンプ(ホース)も一緒に掃除したことがある人いませんか?
洗濯槽のなかの洗剤液(ワイドマジックリン使用)でつけおき洗いをしてみようかと考えているのですが、
他に効果的な方法があったら教えてください。
997(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 20:25:05 ID:Uy5UbnCB
>>995
一応引火性の液体であることをお忘れなく。
998(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 22:10:47 ID:8pwOos+U
埋め
999(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 22:11:16 ID:8pwOos+U
ます
1000(名前は掃除されました):2008/05/23(金) 22:11:37 ID:8pwOos+U
よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。