畳専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この板の名無し議論中
畳用
2この板の名無し議論中:2006/08/05(土) 21:48:58 ID:7EkiClrV
2げっつ
3この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 02:20:15 ID:DxsREPkb
3ポール!
4この板の名無し議論中:2006/08/08(火) 10:36:15 ID:71+yakNr
上敷買いたいけど
柱が出っ張ってるから
カットしなきゃならない=高い
5この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 19:08:56 ID:7+CmzAC+
新居のタタミがザラベタなんですが
どうすればサラペタになるでしょうか?

拭いても拭いても新しい雑巾に汚れがついてくる(;´Д`)
6この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 20:03:23 ID:QhjA0FPJ
茶殻でやってみたら?
7この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 20:38:40 ID:yCzbajuq
冬の結露によってどんどん奥深くまで行ってしまっていると思われるカビが何をやっても取れません
こういった場合は買い替えでしょうか
角部屋で結露がひどいです。
拭いた後にもう湿っています。
住み替えでしょうか
8この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 23:36:32 ID:6lLM8qHP
引っ越せるなら、そうしたほうが良いんじゃない?
自分は引っ越しのお金が無いから除湿機〜。
ちょうど夏家電の処分バーゲン中だったから安く買えた。
これでカビが撲滅できなかったら引っ越し資金貯めなくちゃ・・・。
9この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 17:36:12 ID:/Q6E8GdM
万年床、ひっぺがしてみてびっくり‥‥
カビヘコミ悪臭擦り切れ
フローリングにしか住んだことがなかったのでカルチャーショック。
10この板の名無し議論中:2006/09/05(火) 23:30:41 ID:BXfoiJ5z
へこみは固く絞った布巾の上からスチームアイロンかければ元に戻る
11この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 21:33:15 ID:2eOgozI+
今日、薬局でエタノール買ってきて、畳拭いてみた!!めちゃキレイになって気持ちいいよ!!
色あせとかもないし、すぐ乾くから楽だった!
12この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 23:08:54 ID:8a8hQzmw
>>10の畳についた家具の凹みとりに絞った雑巾+アイロン、すげー!
一瞬で跡形もなく面白いほど取れて、色もあせなかった。
もっと取るとこないかなハァハァ状態w
13この板の名無し議論中:2006/09/15(金) 18:51:25 ID:1pqkc8VV
33333
14この板の名無し議論中:2006/09/15(金) 18:52:09 ID:1pqkc8VV
間違えましたすみません。

畳み一枚っておいくらくらいするのでしょうか?
ピンキリならピンとキリの価格及び何が違うかを教えていただけると
大変嬉しく思います・・・・・
15この板の名無し議論中:2006/09/16(土) 00:06:04 ID:+/eb8Nlk
>>14

畳が欲しいとの事ですが、表面だけを交換する→表替え という手段もあります。
その場合7-9千円で十分だと思います。ですが、表面だけ替えても無駄というレベルでは
新規に買う必要があると思います。その料金は9千円以上3万円くらいまでの幅があります。
違いは表面の素材であるい草のグレード、国内産とか中国産とかのちがい。それと加工の違いで
日焼けしにくいものがあったり、畳の淵の柄とか材質も関係してきます。
中身の違いも材質によるものです。一枚あたり一万円出せばそれなりのものが来ると思います。

近くの畳屋さんに来てもらって部屋の大きさを計測してもらってから入れる必要があります。
畳はセミオーダーの服みたいなもので、部屋や床の材質によって調整が必要なのです。
16畳の拭き方のお訊ね:2006/10/12(木) 13:51:13 ID:xa2QnU9S
公団で一人暮らししてるんですが、
座る場所が同じところに特定してしまい、そこの部分の畳がすぐ足の裏臭くなってしまいます。
足を洗うようにはしてるんですが、こういう場合に畳を拭くときは
雑巾に何か含ませて拭いたほうがいいんでしょうか? (いい畳用洗剤があればご教示いただきたい)。
通常、畳は空拭きが原則といいますが・・。
17(名前は掃除されました):2006/10/13(金) 00:55:26 ID:ZrsAWJ6q
薬局とかで売っているエタノールで拭くと良いですよ。
それでも気になるときにはレモン汁で仕上げてください。

元が天然の繊維なので、化学系の薬品にはちょっと弱い。
水ぶきしても良いですけど、固く絞ってからです。

これからの季節、部屋の湿度を50パーセントくらいを目安にすると長持ちします。
18(名前は掃除されました):2006/10/15(日) 11:01:58 ID:hzb+WxXT
初めて畳の部屋に引っ越した者です。
先日、畳の上に直に置いたCDの表面を見てみたら、ダニ?のような1o程度の虫が付着していました。
どなたか駆除方法を教えていただけないでしょうか?
19(名前は掃除されました):2006/10/16(月) 15:19:51 ID:rkVcAFml
駆除を徹底的にしたい場合はバルサンとかを焚くと同じくして
畳用のスプレー式殺虫剤を使う(ノズルの先を畳に刺すやつ)
で十分だと思います。ただ、その虫が畳から来たのか畳に敷く
布団や置いてある座布団から来たのかがわからない場合は
全体的に処置したほうが良いでしょう。

また、古い家屋の場合床下から発生することがあります。
年に一度は畳を剥がして床下に風を送って乾燥させると良いでしょう。
その際、畳は今敷いてある通りにおきなおす必要がありますので
しっかりと印をつけて運び出しましょう。
2018:2006/10/19(木) 12:20:38 ID:aBQXLncC
レスありがとうございます。早速薬局で買ってきます!
21(名前は掃除されました):2006/11/03(金) 19:12:59 ID:3jSjcffL
湿気の多い場所の畳を変えたいのですが
畳屋さんで湿気に強い畳って作ってくれますか?
22(名前は掃除されました):2006/11/05(日) 14:58:36 ID:rCAiYpnU
最近は介護用とか温泉とかで部屋に露天風呂があるようなところ用の
洗える畳があるそうです。多分これは水に対する耐性があるのだと思います。

ただし、通常の畳と違い価格が一畳あたり2万円程度かかるそうです。
ですが、5年間は色落ちしないとのこと。長期で見ればお得な畳かもしれません。
23(名前は掃除されました):2006/11/12(日) 14:28:27 ID:5il/ubXI
畳の上に(洗濯物を乾かす目的の)除湿機を置いていたら、
畳の1ヶ所だけ真っ黒にカビてしまいましたorz
消エタかけてゴシゴシしても表面うっすらしかとれません。
目に入った分はどうしたら…
24(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 12:46:40 ID:KqAx1VsZ
畳のささくれってどうにかできないかなぁ?
ラグ敷くしかない?
25(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 15:35:35 ID:NxDEi6XT
>>23

まず部屋の換気を十分行ってください。出来れば天気の良い日にカビの生えた畳を上げて乾燥させる事をお勧めします。
その際畳表に直射日光があたらない様に畳の裏側を表にして通気性の良いところで日光干しをして十分乾燥させてください。
乾燥させた後カビの部分をブラシで丁寧に取り除いてから消毒用アルコールを布に含ませて拭き取ると殺菌力があるので効果的です。
最後にもう一度乾拭きして乾燥させてください。
26(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 15:39:50 ID:NxDEi6XT
>>24

ささくれをよく見てください。繊維が切れている場合は全体の網目を広げて対処できます。
切れておらず、折れているような状態のときは一度固く絞った布巾の上からスチームアイロン
をしてみると目立たなくなることがあります。

まずはスチームアイロンをお試しになって、そのあとでささくれ部分を目立たないようにカットするといいでしょう。
大きく広がったら表替えも考えることになりそうですね。
27(名前は掃除されました):2006/12/01(金) 07:59:32 ID:6tHASR6B
こんにちは。
畳表の問屋です。
まず、畳表には、材質のい草を保護・長持ちさせるために
昔から泥染めを行っています。そうすることにより、品質を
たもってきたわけなんです。天然素材のいいところなんです。
人体には影響ありません。
なので、新畳は最初に表面を乾拭きしてから使用されてください。
それと、畳には最初からダニや虫はいないんです。部屋の環境(湿気や衛生)
で発生します。虫だけならフローリングにもいるんです。
早急に解決されるなら、畳の乾燥を行って、その間に床の乾燥やお手入れを
すること。一番いいのは自分で部屋の湿度を量ってください。畳だけでなく
タンスの衣類もやられますよ。
28(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 04:35:02 ID:K7XMA2Lj
15年以上畳の上にじゅうたんをひきっぱなしにしています。
思い切ってじゅうたんをフローリング状のパネルカーペットにすることにしました。
賃貸なので畳自体は交換は出来ないので以下の手順でやってみようかと思います。
間違いや不要なことなどあったら指摘お願いします。

じゅうたんひっぺがす→重曹を撒く(消臭のため)→掃除機かける→畳にさすタイプの殺虫剤→しばらく放置
→ダニの死骸などを取るために掃除機→軽く絞ったエタノールで拭く→ダニよけシートを敷く

どうでしょうか?
29(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 19:15:13 ID:0XKQ+U7K
畳に重曹は止めた方がいいよ。変色するから。
30(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 20:27:44 ID:nGJfTLry
激しく新参者ですが質問
畳の上の染み(例えば動物のオシッコ・・・)はもう直せないのでしょうか?
染みてちょっと黒っぽくなってしましました
貸家でそのうち引っ越す予定ですが、小さい染みでもやっぱり弁償でしょうか?
31(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 23:08:01 ID:BimpTc0J
>>30
畳ワックスを買ってきて全部の畳を同じ色にする
32(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 23:08:38 ID:BimpTc0J
畳ワックスの緑色を全部ね。
33(名前は掃除されました):2006/12/06(水) 06:28:42 ID:4X8oKTNy
>>30どんな契約を交わしてようが畳なんて普通に生活してたら汚れていくもんだから出る時弁償なんてしなくていいよ
後ヤニで壁が変色してたりしてても弁償しなくていい
壁どついて穴あけてたりしたら払わなきゃいけないけどね、故意の場合は
しるか!っと一喝して出りゃいい
スレ違いゴメンね
34(名前は掃除されました):2006/12/19(火) 17:50:20 ID:/mudCRJG
携帯からですみません。

今窓際の本棚のけたらカビがぞわ〜って生えてるんですけど、
これ大家(管理会社?)に言ったらどうにかしてくれますかね?

今年の1月に入居したんですがカビが生えてくることも
虫(だんご虫に似てるやつ)がでてくることも
まったく聞かされてませんでした(言うわけないですが)

1階で、入居してすぐげじげじ(?)がでてきたことから
彼氏は床に穴が開いてるかもって言ってました。

春夏秋に大量の虫でストレス、冬にカビじゃ病気になりそうです。

大家や管理会社に言ったことのある方や
同じような状況の方いたらレスお願いします。
35(名前は掃除されました):2006/12/20(水) 16:33:24 ID:OXXvrRgD
>>34
書き忘れ。
虫がでてくるのは畳の隙間からです。
和室使用なので窓枠は白木、結露でかなり腐食してます。
36(名前は掃除されました):2007/01/06(土) 00:31:49 ID:NSae91fn
畳の臭いってどうやったら消えますか?
悩んでいます
37(名前は掃除されました):2007/01/06(土) 06:11:58 ID:PCEE1jX+
新しい畳の匂い(イグサの匂い)のことだとしたら、むしろ良い匂いだと感じる人の方が多いから、そのままでいいと思うけど。
古い畳が臭うのだとしたら、古いお茶っ葉を撒いて箒で掃くとか重曹を撒いて掃除機かけるとかしてみ。
一部分だけ強く臭うのなら、そこだけアルコールで拭いてみてもいいし。
元々畳って古くなっただけで悪臭を放つものではないから、臭いの元を断たねばならんと思う。
38(名前は掃除されました):2007/01/06(土) 20:25:15 ID:NSae91fn
>>37
ありがとうございます。
さっそく試してみようと思います。
39(名前は掃除されました):2007/01/06(土) 21:56:19 ID:DfVyEaOa
40(名前は掃除されました):2007/01/07(日) 14:03:35 ID:6XTrI30Y
むしろ俺はいつまでもい草の香りプンプンしててほしい
41(名前は掃除されました):2007/01/08(月) 22:36:12 ID:cuTk4ZTq
フローリングカーペットにしたら、畳のニオイは消えますか?
42(名前は掃除されました):2007/01/16(火) 23:59:49 ID:oaTuE1Ls
畳が腐ったりダニが大量発生しても良いならひいてみれば?
43(名前は掃除されました):2007/01/24(水) 22:50:54 ID:9Ybm2hrm
畳に寝汗でしみができてしまったのですが消えますか?
44(名前は掃除されました):2007/01/26(金) 23:42:11 ID:kRe31B/H
畳屋さんでやってくれる薬剤を使わず熱で乾燥させて綺麗にするってやつは結構いいですか?
今度畳の部屋に引っ越すんですがこぼした物がふけないとか神経使いますよね。
自分のまわりだけはシートを引こうかなとおもってるんですが・・・
45(名前は掃除されました):2007/01/27(土) 00:00:48 ID:1RLkq4RD
たぶん畳殺菌乾燥の事だろうと思うけど、乾燥はできても綺麗にはならんぞ。
畳の中心部温度を50度以上に保てばダニは死ぬ。
乾燥もできるんでいいんでないか。
シートはやめれ。い草は呼吸してるんでカビ、ダニの温床になる。
ダニ、カビと一緒に暮らしたければどうぞ遠慮なく。
4644:2007/01/27(土) 06:37:27 ID:120yyw6S
>>45
ありがとうございます。
アレルギーもあるので、畳にしみこんだ化学物質を発揮させる効果もあるらしいのでやってみようと思います。
中国産の農薬まみれの草をつかってる場合も綺麗になりますかえね?
でも 乾燥はできても綺麗にならない というのは汚れ自体は取れないけど、ダニはいなくなるってことですかね
死骸もそのまま? 
47(名前は掃除されました):2007/01/27(土) 11:52:10 ID:1RLkq4RD
ベイクアウト効果はあります。
アレルギーがあるなら中国産はやめた方が良い。
アレルゲンが何か書いてないんで判らんが...
48(名前は掃除されました):2007/01/27(土) 16:05:48 ID:1RLkq4RD
アレルゲンがダニの場合、乾燥で死んだダニの死骸がいずれ
粉々になり舞い上がる事になる。それを吸い込むことで
アレルギー症状がひどくなる場合もある。ダニの糞が一番
問題なのだが、殺したからといってアレルゲン量が減る
わけではない。畳のダニが気になるようなら即刻新しい畳に
入れ替えるべし。
一番良いのは、湿度を下げてダニが活動できない休眠状態を
保つ事。殺さずに繁殖できない位に細々と生かしておく。
実験室なら可能です...。やってみたら。
4944:2007/01/28(日) 05:18:13 ID:JcPJcaYm
ありがとうございます。
アレルギーはダニ、ホコリ、ホルムなどです。
50(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 09:34:37 ID:BGEvIXXV
ダニ、ホコリは掃除機で吸えばOK。掃除機は仕事率200W以上の
物を使えば良。10年以上前のは無理。最近のは500W位あるので
問題なくダニも吸える。充電式は仕事率が低いのでメーカーパンフにも
無表示が多い。こんなの使っちゃダメ。
ホルムアルデヒドはここ1年くらいで新築した家以外は相当量出るのが
当たり前。対策は壁ブチ抜いて換気扇で24時間空気を入れ替える。
新築でも押入や床下、天井裏などはホルム規制対象外の部材を使って
良い事になってるので注意が必要。安物の輸入家具があれば即売却です。
5144:2007/01/29(月) 11:22:53 ID:7yEsyXd/
>>50
ありがとうございます
一年より前はホルムの制限されてなかったと言うことですかね 怖いですね
52(名前は掃除されました):2007/02/06(火) 23:09:40 ID:ohNsNCUg
子供にオシッコをされてしまいニオイが取れるように、と
重曹を使ってしまいました。
染みになってしまうんですね…。

この染みは取れないのでしょうか。
53(名前は掃除されました):2007/02/06(火) 23:39:50 ID:u3nHL7J+
南向きの賃貸なんですが、
畳が古いせいか細かい繊維が服やプラスチック製品に付きまくります。
四隅の柱が出てるので、
上敷きも高くつくだろうし
畳を替えるにしても形が特注ぽいし
どうすればいいでしょう?
54(名前は掃除されました):2007/02/11(日) 23:41:12 ID:7zw7gSYT
上敷はやめた方が良い。
表替え(畳張替え)を頼めばどこの畳屋でもやってくれる。
畳は基本的に全てオーダー品と思って下さい。
ほとんどの畳サイズは違います。柱角の切り込み加工
の手間代は別途必要です。俗に言うチラシ業者の
2700円はおとり価格ですから引っかからない様にネ。
ボッタ栗に中意。
55(名前は掃除されました):2007/02/20(火) 00:27:23 ID:exSU9igd
畳がささくれてしまうのが嫌なのですが、そのようにならない畳はないでしょうか?
又はその上からホームセンターなどで売っているビニールのゴザを敷くのはどうでしょうか?
じゅうたんやフローリングカーペットを敷くよりは通気性がいいと思うのですが・・・
あと、畳表を外して、その上からビニールのゴザを敷くというのはどうでしょうか?
56(名前は掃除されました):2007/02/22(木) 23:20:54 ID:rKeUQFH0
ささくれない畳は工業畳表を使った畳。
セキスイ「美草」−−天然樹脂とプラスチックとカルシウム
ダイケン「健やかおもて」−−−和紙
東レ「敷楽畳表」−−−カラーが豊富20色以上あったような
この3種類から選べばだいじょうぶかな...
でも、俺は国産い草を使う。
畳屋が自分の家に使うのは天然い草でしょ。
5755:2007/02/24(土) 08:07:18 ID:gRH0SCTD
>>56
ありがとうございます
今はそんな畳があるんですね
ちょっと調べてみます
58(名前は掃除されました):2007/02/25(日) 08:15:21 ID:a51UlvfL
賃貸マンションです。
4.5畳分の畳を保管する場所に困っています。厚さは5センチです。
ベランダに置いておくのはどうでしょうか?
べランダはかなり奥行きがあり、雨も吹き込まないようなベランダです。
それか倉庫に入れておいたほうがいいでしょうか?
でも倉庫だと逆に通気性が悪く、カビてしまいそうな気がして・・・
59(名前は掃除されました):2007/03/03(土) 00:54:48 ID:r9hmMLwY
たたみにじゅうたんは良くないのですか
60(名前は掃除されました):2007/03/03(土) 23:17:32 ID:3eoQsXQH
>>59
ダニが発生しやすくなるのでオススメできない
61(名前は掃除されました):2007/03/04(日) 18:27:53 ID:Gq/nGlxp
じゅうたんに着いたダニは掃除機ではほとんど捕れません。
パイル(毛)が起きる方向に1uあたり3分間かけても
全体のダニ数の2から3%程度捕れるだけです。
それでも敷きます?
62(名前は掃除されました):2007/03/24(土) 05:08:43 ID:uh6Y5TGY
窓開けても畳がじめじめするんですが除湿機しか方法ないですか?
63(名前は掃除されました):2007/05/03(木) 14:51:52 ID:ALlQn5ya
畳にローションこぼして拭いた後、二ヵ月放置してたら
いつのまにか、漫画本くらいの大きさで茶色くシミになったんですが
どうすれば綺麗になるでしょうか?
6463:2007/05/04(金) 16:49:41 ID:e19aLKNj
お願いします!教えて下さい。緊急なんです
65(名前は掃除されました):2007/05/06(日) 18:00:43 ID:/3zXaJCi
>>63
畳の場合ってHSとかで畳修復用の道具なかったっけ。
ただそこまで大きいシミなら無理だろうな。
畳屋で表換え(畳の表面だけ新しくする)してもらうかくらい。
66(名前は掃除されました):2007/05/18(金) 18:41:41 ID:EaMNE2ev
畳あげ
67(名前は掃除されました):2007/05/24(木) 17:19:00 ID:DpDhDF74
掃除機かけた後の臭い対策法教えて下さい。
68(名前は掃除されました):2007/05/24(木) 22:13:05 ID:RSZ90lP0
畳は何年周期くらいで取り替えるものなんですか?
自分の部屋の畳なんですが今7年目です
69(名前は掃除されました):2007/05/26(土) 06:25:26 ID:c23kUUNQ
>>68
使用頻度にもよりますが、
5年前後がひとつの目安です。
中国産の表の場合、
畳表の表皮が3年位で剥げてくる場合が多いようです。
掃除してささくれが出ているようだと、
表替え・裏返しの時期と考えた方が良いです。
70(名前は掃除されました):2007/05/26(土) 08:22:00 ID:My2RSyjQ
>>69レスありがとうございます。
そろそろ取り替えてみます。
71(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 02:13:25 ID:2LZMC2ay
なんだか畳がしめっぽいんだけど、どう掃除したら良いだろうか?
72(名前は掃除されました):2007/05/28(月) 23:55:12 ID:x7BadC4+
>>71
掃除より換気。
畳をあげて、下に空気を入れるだけでも、だいぶ変わりますよ。
73(名前は掃除されました):2007/05/29(火) 01:03:23 ID:xFqUrOCJ
畳には実際どれくらいのダニが隠れてるのだろうか?
74(名前は掃除されました):2007/05/29(火) 09:12:08 ID:ZeS8S0S1
>>71
畳が剥がせるなら日干しするとか
剥がせないけどエアコンがあるなら家を出る時に
除湿モード(電気代は冷房より掛からないはず)にするとかじゃないかな。
エアコンも無いなら小さい除湿機も万未満で売ってるし。
75(名前は掃除されました):2007/05/29(火) 10:08:41 ID:giEvYgiW
畳部屋の掃除方法について、
いつも掃除機かけるだけなんですが、
畳部屋の掃除方法って、どうしてますか?
76(名前は掃除されました):2007/05/30(水) 00:33:48 ID:w784MWLZ
畳の掃除の仕方、私も知りたいです。
お茶の葉を使った方法なんかも。
引っ越したアパートが畳なので悩んでいます。
77(名前は掃除されました):2007/06/01(金) 18:58:54 ID:Mt9qQtH8
>>75
換気しながら掃除機だけで十分。
畳は湿気が大敵。 茶葉とか濡れ雑巾は問題外。
畳ふき取りシートは( ゚д゚)、ペッ

濡れ雑巾で拭くと、確かにタオルは汚れますが、汚れを畳の目に入れてる状態になり、余計に黒ずんできますよ。
どうしても気になるならカラ拭きです。
7875:2007/06/05(火) 11:56:45 ID:D3B6Y9zr
>>77
ありがとう。掃除機だけでいいのか、ずっと気になってました。
79(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 13:24:32 ID:AQoEouI1
すみません
教えてください

畳を持ち上げたいんですが、専用の器具とかあるのでしょうか?

できれば、なにか代用品になるものとか教えていただきたいです。
80(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 16:08:59 ID:dvXcMI5P
>79 マイナスドライバー
81(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 19:18:10 ID:AQoEouI1
>>80
マジで?
82(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 23:09:04 ID:dvXcMI5P
>>81マジですよ オススメです
83(名前は掃除されました):2007/06/05(火) 23:53:45 ID:AQoEouI1
>>82
ご指導ありがとうございました

さっそく上げてみました
(子供がお漏らししてしまったので)

まだ昨日のことなので取りあえず乾燥させてますが、
なんとか臭いを消す方法を、どなたかご存知ないでしょうか?

どうか知恵を貸してください
84(名前は掃除されました):2007/06/07(木) 08:18:40 ID:/DFNp/KG
近所に畳屋さんがあるなら聞いてみた方が良いですよ。
畳のプロに聞いた方が確実だと思うよ。
85(名前は掃除されました):2007/06/08(金) 20:49:54 ID:QmJ+Kcv6
>>77
それまでの「湿度50%が長持ちさせるコツ」「エタノールがよい」との過去レスを全否定するかのような意見だな。

アナタは畳屋さんか?
86(名前は掃除されました):2007/06/09(土) 05:48:09 ID:apzWhEQZ
10年位空き家だったところに住む予定なのですが、床一面にホコリだらけです。

フローリングなら掃くなり雑巾がけするなりワックスかけたりするのですが畳なので困ってます。

もう畳み自体新品に替えたほうが良いのでしょうか?
87(名前は掃除されました):2007/06/10(日) 16:56:07 ID:1j3L2383
本当に畳の中にダニは生きてるのかな?
88(名前は掃除されました):2007/06/12(火) 01:27:03 ID:6J0jRE/d
>>86
持ち家なら畳床ごと新品にするチャンスと考えてみるのも吉。
近所で畳屋を探して見て貰うと良い。地元の職人は評判があるので
あこぎなことはしない。畳表(表面のゴザ)を換えるだけで済むかも。
丸ごと交換ならウレタン床のにしたほうが良いです、軽くて扱いやすい。
不要になったときの処分費用も安い。ただし、あまり安いものはすぐに
でもぼこが酷くなるので避けるように。このあたりも畳屋に相談するのがいちばん。

そのまえに、天気の良い日に畳を全部外に持ち出して埃を叩き出すと改善するからやってみ。
89(名前は掃除されました):2007/06/12(火) 01:29:53 ID:6J0jRE/d
連投すまん。
畳を外すときには収まっていた場所と向きをしっかりメモっておくこと。
畳はすべて大きさ形が微妙に誓うものだと心せよ。戻すときに困るぞ。
90(名前は掃除されました):2007/06/14(木) 17:09:10 ID:zAwcBvUn
たった今、畳みの上で犬がうんこ漏らした
ガチムチに踏みつけて、畳の目の中にうんこがめり込んでる…


家で掃除する方法ありませんか
91(名前は掃除されました):2007/07/03(火) 11:02:27 ID:Y2sPztqy
新品の畳に濡れたふきんを一晩置きっぱなしにしていたら、
そこだけ黒ずんでしまいました。
元通りにする方法などありませんか?
92(名前は掃除されました):2007/07/03(火) 18:45:12 ID:YXxdQZwX
>>90>>91自分で調べろよ。
93(名前は掃除されました):2007/07/08(日) 12:41:20 ID:oYGSC+vg
だよね。
ウンチはブラシで掻き出してエタ消毒するとか、黒ずみは、市販の“畳の色が戻るシート”みたいなので拭いてみるとか、やれる事はやってみりゃいいのにと思う。
94(名前は掃除されました):2007/07/09(月) 07:55:24 ID:QxtAdqpZ
だよね
でも黙ってればいいと思うよ
95(名前は掃除されました):2007/07/12(木) 03:24:28 ID:0xVY2iym
カビが生えた〜(;´Д`)
出張で1ヶ月空けて帰ってきたら足を踏み入れるのも躊躇するほどのカビ…
もともと散らかした部屋だったので、季節はずれの大掃除になりそう…
96(名前は掃除されました):2007/07/21(土) 00:00:42 ID:D+J/Tr19
うちもカビ生えた〜どうすればいいのでしょう?

誰か助けてm(__)m
97(名前は掃除されました):2007/07/21(土) 19:11:35 ID:IET594E1
落ち着けよ・・・
俺も昨日カビが生えて困ったクチだけど、どうにかこのスレのおかげで対策が練れそうだ
98(名前は掃除されました):2007/07/22(日) 23:54:01 ID:XLB7LQVL
同じくカビ経験者です。思い切って畳の入れ替えを考え中で、
畳床はダイケンの3000SXにほぼ決定、畳表をダイケン「健やかおもて」
かセキスイ「美草」で迷ってます。
どちらもカビに強そうですが人工素材の使用や表面処理をしているので
布団を敷いた場合、天然い草に比べて湿っぽくなったりしないか気になります。
ダイケンとセキスイ、どっちもどっちかな?
99(名前は掃除されました):2007/07/31(火) 17:45:37 ID:FgjYADZe
入居して五年
初めてドライバーを使い畳を上げてみました…
朝と夕方に掃除機&箒で毎日掃除していたにも関わらず…砂埃やこまかなゴミがコンビニ袋半分位集まりました。我が家の畳は隙間があるのでゴミが入りやすいのかもしれませんが…驚愕でした
100(名前は掃除されました):2007/08/03(金) 13:30:54 ID:cSuzS2Y1
>>98
お金あるなら、3000SXでもどうぞ。
2000SSでも充分。

>畳表をダイケン「健やかおもて」 かセキスイ「美草」で迷ってます。
美糞は糞。  寸分の迷いも無くダイケンに汁!!!

とは言え、建材床と化学表にしたところで、湿気が減る訳ではないので、「カビが生えるのが目に見えない」だけ!
また、化学加工品なので風合いは無い。 俺なら普通のヰ草にする。
101(名前は掃除されました):2007/08/07(火) 00:11:08 ID:G1papMKW
あんがトン 2000ssとダイケンの畳表にしました。
香り、全くしません。
102(名前は掃除されました):2007/08/14(火) 01:53:06 ID:nqJyIqUj
畳の表面にしみが付いた場合の取り方を教えてください
103(名前は掃除されました):2007/08/14(火) 05:47:38 ID:vFf62w2q
畳って張替できるのかな?
104(名前は掃除されました):2007/08/14(火) 14:33:00 ID:qrmbmjEc
畳染太郎ってどうなの?
105(名前は掃除されました):2007/08/14(火) 17:29:39 ID:vFf62w2q
一枚張り替えでいくら位かな?
106(名前は掃除されました):2007/08/15(水) 12:14:41 ID:XW5rylSL
一万円くらい。
107(名前は掃除されました):2007/08/16(木) 13:35:06 ID:os9/y7s4
張り替えの場合、縁取りはどうなるんだろう?
108(名前は掃除されました):2007/08/16(木) 17:16:45 ID:nTrPC7/a
>>107
部屋の中の1枚表替えって事かな?
縁は切れてたり、熔けてたりしなければ、
そのままでも使える。
同じ物の新品を探すのは到って困難!
いっその事、
残りの畳の裏返ししたほうがいいんじゃない?
予算があれば・・・
109(名前は掃除されました):2007/08/17(金) 01:38:53 ID:17UNCDn5
>>108ありがとう
全部張り替える予算は無いし
一枚だけ、縁意外がささくれてるんですよ
畳屋さん運搬もしてくれるのでしょうか?
110(名前は掃除されました):2007/08/17(金) 08:10:13 ID:opJ9l4wf
>>109
じゃ、縁は引っぺがしてつけてもらった方がいいね。
運搬するか、現場で張り替えるかは、
各畳屋さんの形態によるから、分からん。
地方なら持ち帰り→敷き込みガ多いけどね。
111(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 00:34:59 ID:us49Htiz
畳の本スレあったら教えてください
検索してんですかどでません
112(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 11:27:08 ID:IH1Tasal
>>111
ここかな?
【日本人なら】集まれ畳屋さん7帖間【畳だろ!】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1181913975/
113(名前は掃除されました):2007/08/18(土) 16:33:44 ID:us49Htiz
>>112
超サンクス!
114(名前は掃除されました):2007/08/19(日) 01:36:25 ID:7yqMU7j+
115(名前は掃除されました):2007/09/22(土) 18:07:01 ID:lqBc6fYR
畳掃除したい!
ちょっとだけど前からカビがはえてる…
116(名前は掃除されました):2007/09/23(日) 11:06:38 ID:tYaeVsxC
畳を外に出して陰干ししたよ
パンパン叩いたら埃かカビかわからんが出た
畳を再び敷く前に床に新聞紙ひいた方がいいかな、昔みたいに
ホームセンターでもっと良いモノ売ってるかな、畳の下専用・炭入りシートみたいな
効き目があるなら欲しい
117(名前は掃除されました):2007/09/27(木) 11:48:12 ID:CcfcUtBo
>>116
>畳の下専用・炭入りシート

こんなものがあるのね。今日探してくるか!
118(名前は掃除されました):2007/10/29(月) 12:44:40 ID:4gv9L95/
畳を箒で掃除している方に質問です。
掃除機をやめて箒を使おうと思っているのですが
どんな箒でも平気でしょうか?
無印良品に見にいったらごわごわしたデッキブラシみたいな箒しかなく
これで掃いたらケバ立ちそうで買うのをためらいます。
119(名前は掃除されました):2007/10/29(月) 22:33:44 ID:UVrPFiW5
デッキブラシみたいなのよりかは、
クイックルワイパーの方がよいと思う。
家は、クイックル先生のおかげで
掃除機の出番が半分になった。
ほうきで掃除してる訳じゃないから、
参考にならないかも。
120(名前は掃除されました):2007/10/30(火) 18:26:55 ID:SptMzvcn
>>119
レスありがとうございます。
私もクイックル先生を使ってるんですが
使い捨てはもったいないような気がして箒を検討しています。
クイックルワイパーは掃除機を出す手間が省けて
助かるんですけどね。ケチですみません。
121(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 02:53:27 ID:ANPGMCFg
>>118
waltz ワルツほうき
気になったときにすぐ使えて便利になりました
自室の畳に落ちる髪の毛対策に良かったです
掃除機と併用しています
122(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 11:58:51 ID:UkKXqFNV
>>121
レスありがとうございます。
waltzほうき、さっそくぐぐってみました。畳の上の髪の毛が気になる私には
ぴったりな感じです。
ご参考までにお伺いしたいのですが、>>121さんは何サイズを使われていますか?
ほうきに角度のついたS、Mは使いづらそうですが、Lサイズの幅26cmは
大きすぎやしないでしょうか? 迷うところです。
123(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 13:37:46 ID:f6byuMQ/
中国畳の農薬ってしゃれにならないのね

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20071018
124(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 14:49:51 ID:gkCzZHZY
築ん十年で畳の色が色あせてるので畳染太郎を使ったら上品に染め上がりました。
すばらしかったです。高いけど、安物とは仕上がりがまったく違う。
125(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 20:34:38 ID:ANPGMCFg
>>122
Mサイズです
お店にあったはこの一種類でしたので
Sサイズがあればそちらを買ったかもしれません
角度は、ほうきの毛足?が8cmと長めなためか気になりませんでした
126(名前は掃除されました):2007/10/31(水) 22:12:36 ID:UilTcFyn
>>125
そうですか。室内用ですとSかMで十分みたいですね。
Mサイズは片手用ってところで迷います。
学校の掃除の時間に使った片手用の箒は腰が痛くなった経験が…。
できれば両手用がいいんですがLじゃ大きすぎるし…、
もうちょっと考えてみます。

どうもありがとうございました。参考になりました。
127(名前は掃除されました):2007/11/01(木) 09:33:34 ID:kCJ/CJsJ
なんで掃除機つかわないの? あれ「ほうきで取れない汚れ」まで取れる
最高な道具じゃん。昔からの掃除をしたいとか、電気代節約したいとか
目的があるならいいけど、「きれいにしたい」なら掃除機が最強ですよ
(畳屋さんスレにも書いてあった)。
128(名前は掃除されました):2007/11/02(金) 14:24:52 ID:5ijbO4aG
>>127
掃除機を出すのが面倒という無精者なのと
ブオーってほこりが舞い上がる感じがあんまり好きじゃないからでしょうか。
古いのを使ってるせいかも知れません。
129(名前は掃除されました):2007/11/02(金) 18:22:13 ID:aXeplU3O
掃除機使えよ。日本の家からノミが居なくなったのは掃除機を使うようになったから。
箒だけだとノミが出てくるぞ。
130(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 13:43:00 ID:1AeOyjyj
掃除機もオキシジェンとか使わないとかえってアレルギーになるという罠
131(名前は掃除されました):2007/11/04(日) 17:34:34 ID:uhLrC/KL
ゴミだらけの畳部屋を掃除したらイモ虫みたいなのが湧いてて畳が一部喰われてた。畳の中に卵がまだあるかも。エタノールぶっかければ平気かな?
132(名前は掃除されました):2007/11/05(月) 14:54:43 ID:oE7nDcJX
掃除機は表面のほこりを取るだけ
133(名前は掃除されました):2007/11/05(月) 20:03:50 ID:i2fD/7m4
>>131
ダニ用の殺虫剤がいいのでは?畳に針刺すタイプのもの。

>>132
畳は目がつまっているからなかなか畳の内部までは厳しいものがあるかも
しれないけど、表面はき〜っちりかければ、き〜っちり取れるはず。

>>130
オキシジェンってなに?
134(名前は掃除されました):2007/11/15(木) 15:14:21 ID:UAutnUer
本職です。
>>123
ウワァ、ナンダこのサイト。さらにココからのリンク先
「全て防虫紙使用、ほとんど着色」
っていい加減訴えられるぞ。
>>133
刺してスプレータイプいかにも効きそうだよね、印象としては。
ttp://nikkankiroku.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_28f6.html
の「薬は広がらない」を読んでみそ。
ダニに刺されるのを防げるかはまぁあれだけど「本来の意味」で
のダニ・ノイローゼには効くかもね(笑)。
135(名前は掃除されました):2007/11/16(金) 22:48:49 ID:fLEIkfPW
クイックルワイパーの立体吸着ウエットシートって用途みると畳に使えなさそうだけど
使ってるブログ見ました。使えるの?使えない?
136(名前は掃除されました):2007/11/19(月) 21:20:02 ID:5OEOxb4V
畳の処分を検討しております。
車がない(畳を積むような)ないのでレンタして処分しようかと・・・
質問なのだが、業者とか呼んでも持ってってもらう場合と直で捨てる場合とで
いくらぐらい価格差があるだろうか?
またいくらぐらいかかりますかね?
枚数は10枚ほど。
ちなみにすでに畳は自力で張り替えて、処分予定の畳が部屋の片隅に眠ってます。
137(名前は掃除されました):2007/11/20(火) 09:51:39 ID:OtV2gsni
地域による
俺の住んでいる地域だと粗大ごみだと10枚で8000円
138(名前は掃除されました):2007/11/26(月) 17:04:33 ID:tcyPyU33
畳に灯油こぼしました。
30分ほど気づかなかったので、相当の量を吸い取ってしまった模様。
中性洗剤と水をかけ、雑巾で何度も吸い取り、
一晩部屋を換気しながら扇風機をかけてみましたが、あまり効果はありませんでした。

朝になってひっぺがしてみると、裏までしっかり染み込んでました。
ググっても「すぐに粉石けんなどで吸い取る」などの方法しかヒットせず、
すでに裏までたっぷりと染み込んでいるこの場合には参考になりそうにありません。
とりあえず屋外に出して干してますが、このまま揮発するのを待つ他ないでしょうか?
139(名前は掃除されました):2007/11/27(火) 09:03:18 ID:MId99YOv
とりあえず火をつけてみる
140(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 19:42:18 ID:SShyENJ7
>>138
多分、神からのお告げ!
その畳は呪われてます。 スグに替えろーーーー!



畳取り替えろよ。  匂いは取れないぞ!
仕事が車屋時代に、「灯油を運ぶ時に零して・・・・」 ってヤシが年に何件か来る。
内装交換はマンドクサイ。  畳ぐらいすぐだろ?
それと灯油の揮発を待っても相当な時間放置しないとダメだろ???
汗は自然に乾いても〜♪  ってCMあったよなぁwww
141138:2007/12/01(土) 17:27:59 ID:zXsKxuOK
アドバイスdです
何日か干してもダメだったので、今日換えました
1枚は表面の張替えのみで済み、もう1枚(こっちはひどかった)は中古の畳にしてもらいました
親父の知り合いの店だったので、安くしてもらって8千円でした
142(名前は掃除されました):2007/12/06(木) 13:47:10 ID:sssUzjd4
結露で窓際の角の畳の角っこだけ毎年濡れてカビてしまう。
対策と、手入れのオススメ方法あったら聞きたいです。

今までは毎日午前中、雨が降っていなければ窓開ける
毎日窓の結露を拭く

くらいしか思いつかなくて、それしかしていないのですが。
ここ2、3年、子供が生まれたのもあって冬場になかなか窓を開けられないので困ります。
今年はすでに見てみたら湿っていて、カビくさいです。
一応換気して、エタノールで叩いて湿気とりシートを敷いて
アイロンかけてからドライヤーもかけてみたのですが、全然乾かない…。
143(名前は掃除されました):2007/12/19(水) 06:44:18 ID:rjQzZcMi
うちもカビたぞー
ハイターぶっかけたい気分だ
144(名前は掃除されました):2008/01/16(水) 20:05:32 ID:uD3gM9n+
賃貸の和室を、なんとか掃除もしやすい洋室にしたいので
ウッドカーペットとかフロアタイル?みたいなのを敷きたいんですが
やっぱり噂どおりダニがわいたり畳が腐ったりしますか?
日当たり、換気はとてもいい部屋です。
145(名前は掃除されました):2008/01/16(水) 20:22:11 ID:Pi/qSFFt
床下の換気さえ気をつければいい
146(名前は掃除されました):2008/01/16(水) 20:44:56 ID:uD3gM9n+
そうすると、ときどき家具をどかして敷いた物をはがして畳上げる必要があるでしょうか?
147(名前は掃除されました):2008/02/28(木) 07:48:30 ID:Wm1zuGah
空調設備の整ったマンションに畳とか襖とか障子とかいらなすぎる
何で無駄に和室なんて作りたがるんだろう
148(名前は掃除されました):2008/02/28(木) 07:59:25 ID:cBfOKH/d
仏壇とか神棚とか雛飾りとか、畳じゃないと似合わないものを持ってる人が多いからじゃないかね。
149(名前は掃除されました):2008/03/10(月) 12:15:37 ID:mve0Vgq4
イグサの表の上に布団敷きっぱなしと
和紙表やビニール表の上に布団敷きっぱなしは
どちらのほがカビダニが発生しやすいですか?
150(名前は掃除されました):2008/04/10(木) 12:54:15 ID:ZBCzBV+X
汗のせいか主人の布団の下は真っ黒いカビが…。もしかして知らず知らずカビの胞子を吸ってしまっているのか、このアパートに来てから主人だけが咳を伴う風邪が増え、しかも治りにくい状態に。この畳を何とかしたいのですが綺麗にする方法を教えて下さい。
151(名前は掃除されました):2008/04/10(木) 14:06:32 ID:cK/Y4Mqm
1から読め
152(名前は掃除されました):2008/04/12(土) 23:43:17 ID:t5wyRi90
ごめんなさい。白いカビ?でした。
153(名前は掃除されました):2008/07/15(火) 14:36:15 ID:IILvENmC
茶ガラって乾燥させてからまくの?
154(名前は掃除されました):2008/07/17(木) 12:00:29 ID:EO1Tuu6B
茶ガラは、軽くしぼった状態で撒きます。
かたくしぼった新聞紙でも良いですが、茶ガラの方が香りがいいです。
ダスキンで朝夜2回拭いてれば、カビはほとんど出ません。
155(名前は掃除されました):2008/07/23(水) 22:39:32 ID:AZDBGph7
今乾燥させた紅茶の茶殻をまいてみたが、ほうきがない
ことに気がついた。
掃除機で吸ったらいみないだろうか・・・
156(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 14:30:46 ID:Dab4gQgo
乾燥した茶ガラがあまり意味ないよ、小さいほこりを湿った茶ガラに絡めとる
のだから。。。
その意味では掃除機もちょっとだめかな。
でも、掃除をするのはいい事なので、畳の目にそって掃除機をかけてください
力強くやらずに、軽いタッチで、一か所2,3往復ぐらい。
かえってその方が良いかも。。。

157(名前は掃除されました):2008/07/26(土) 15:41:47 ID:OFGtqHHe
スチームアイロンとダニのレス見て思ったんだけど

普通のアイロンを畳にかけたらダニ居なくなるんじゃないかな…
タオルとかしいてスッーってさ
158(名前は掃除されました):2008/08/02(土) 00:29:31 ID:7xuAP4t1
畳のささくれ、
木工ボンドを水で薄めたやつを筆で塗って、
乾くまでに一日ぐらい放置したらイイ感じになったよ!
159(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 14:41:07 ID:ExsEi9h4
畳掃除レポ

会社の社宅築40年位
三階の部屋
平成15年から畳は替えてないみたい
(裏の畳の組合とお店の名前シールより)

先日畳ひっぺがしたら
裏がカビてたorz

今日、六畳間をはがして
ハイターを濃いめに薄めた雑巾でカビをはがそうとしたが
取れないのである程度で辞めた
そして干してる…

エタノールを最後にかけて乾いたら元に戻して
ダニアースして終わるつもり

畳の下の段差とりの畳の切れ端は全部処分
新聞で段差修正の予定
なんか見たことない虫もいて、気持ち悪い

これでいいよね…


三年もしたら取り壊しの予定なので
畳の入れ替えは考えてないけど
布団で寝るので気持ち悪い(涙)


夏の暑い天気だけが味方です

後は何したらいいか思いつかない
160(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 14:47:10 ID:ExsEi9h4
>>159
追加
4月に越して来ました
161(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 15:01:28 ID:u2BthSNl
管理してる人に言えないの?
162(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 15:28:51 ID:ExsEi9h4
ありがとう
管理人も普通に会社と掛け持ちで管理人やってるし
綺麗に使って綺麗に掃除して出る
&取り壊し予定のところなので
その辺はしょうがないところです

畳の方は全部戻しました

後は隣の六畳間と四畳半…
あんまり見たくないけど夏の間にがんばらないと!

畳の掃除って本当
裏も注意です
水分こぼしたら
出来るだけ早めに畳上げて干した方がいいですね
畳と畳の間とか…要注意です!
163(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 15:43:22 ID:u2BthSNl
そうですか、大変ですね
でも、できることはやってるようなので立派だと思います
残り二部屋、がんばってくださいね
164(名前は掃除されました):2008/08/05(火) 16:47:53 ID:ExsEi9h4
>>163
モチベーション上がりました
応援ありがとう!
165(名前は掃除されました):2008/08/08(金) 23:11:36 ID:BatHWM1q
>三年もしたら取り壊しの予定なので
畳の入れ替えは考えてないけど

微妙なところだけど、思い切ってぜいたくだけど、
畳屋さんに頼んで表がえするのも手じゃないかと思う。
166(名前は掃除されました):2008/08/26(火) 18:10:43 ID:Za8e4yOm
汚部屋を脱出したくて片付てたら、
いつから零れているのか分からないウイッグ用のシリコンスプレーが漏れて染みてました…orz
乾いたら畳ワックスで良いのでしょうか?

あと、もう一ヶ所あるのですが5年ほど前までにフローリングシートを敷いていた時、部屋の隅っこが足りなくて粘着式の小さいフローリングパネル?敷いてたのですが…
剥がした後のベタベタがどうしても取れません(;_;)
大きさはA4くらいなのですが、何か良処置の方法はありませんか?

賃貸で、今は家具で隠してます。
167(名前は掃除されました):2008/08/26(火) 18:14:36 ID:Za8e4yOm
変換ミスが多くて読みにくいですね、すみません(=´〜`=;)

http://imepita.jp/20080826/626150

シリコンが染みた畳の画像です。

168(名前は掃除されました):2008/08/28(木) 13:24:17 ID:pf12wPoz
>>166剥がした後のベタベタがどうしても取れません

シールはがしや除光液(アセトン)を使えば?
169(名前は掃除されました):2008/08/31(日) 08:22:36 ID:LHxy/u8r
>>168

ありがとうございます!


除光液をボロ布に浸して拭いたら取れました♪(^-^)
170(名前は掃除されました):2008/09/01(月) 18:30:45 ID:fvLEJ+nr
純和室なんですが、私は畳のメンテナンス等が嫌でひっぺがえしたい気持ちでいっぱいです。
もうだいぶ畳も傷んでいるし、ペットがオシッコした痕もあり…。
この、純和風(床の間もあり、仏壇収納もあり、襖もあり)を崩さず、
畳じゃない床にするには、何かいいアイデアないでしょうか?
フローリングだとやっぱりへんですよね…。
171(名前は掃除されました):2008/09/01(月) 19:40:30 ID:cgM27073
板は板でも洋風なフローリングじゃなくてお寺さんみたいな板の間にするとか?
濃い色で板の幅も広い感じ。
色の濃い床板は部屋が狭く見えそうだけどね。
172(名前は掃除されました):2008/09/02(火) 10:18:26 ID:VFuX/3BL
フローリングにして置き畳にしたら?
和風モダン…ってことで…
やっぱヘンか
173170:2008/09/02(火) 15:08:21 ID:WN2qvCZu
>>171
なるほど!目からウロコです。
寺の板の色ってこげ茶っぽいから、壁とか柱の色を寺っぽく塗り替えかなぁ。
壁が白、柱がこげ茶か黒???襖やめて障子戸の方がしっくりいきそう…。

ただ廊下との境目の敷居を無くさないと変だよね…。

>>172
レスありがd 
それは最初に考えたんだけど、壁とか襖とか床の間とかのバランスで考えると、
やっぱりヘンかなぁって…。
174(名前は掃除されました):2008/09/04(木) 01:40:46 ID:++F2aX6j
畳って自分で剥がすことが出来るの?
175(名前は掃除されました):2008/09/04(木) 11:07:46 ID:NAzEE0nQ
普通に持ち上げられるよ。
176(名前は掃除されました):2008/09/13(土) 03:32:10 ID:UoCNXuyj
マイナスドライバーで持ち上げられます。
かなり重いけど、女性でも頑張れば可能でした。
177(名前は掃除されました):2008/09/19(金) 10:36:23 ID:VkTFGDeq
猫が畳の上に吐いちゃって、しかも寝てる間だったので気付かず、既にシミになっちゃってて
酢で拭いたりしたけどダメで、部屋のど真ん中に結構大きなシミが残った。
せめて隅っこに、と思って布団の下になる畳と入れ替えようとしたけど、幅が1センチくらい違ってて
隙間があいちゃってダメだった…
本当にマイナスドライバーで割りと簡単に持ち上げられるね。
畳ってあんなに分厚いもんなんだねえ。
178(名前は掃除されました):2008/09/19(金) 18:44:45 ID:L2PWIWct
昔は一年に一度は畳をあげて庭にだして干してたと母が言ってた。
外にだすときにどの部屋のどの位置の畳か上下はどっちかをしっかり書いてないと
あとで畳が入らなくて困るそうだ。
179(名前は掃除されました):2008/09/23(火) 22:22:23 ID:+p7QEExO
最近、園田聖ってよくネットに乗るけど
あそこ統○教○みたいなんだよね
いぐさの刈り取り手伝いに行ったらさ
壺飼わされそうになったよ
180(名前は掃除されました):2008/09/25(木) 12:31:57 ID:jjsQ4XY9
>>178
東京の真ん中だけど、今でも年末の大掃除の時には畳干すよ
ただ、昔は畳床に溜まった煤を叩き出す意味が大きかったけど
今は炭を使わないししょっちゅう掃除機もかけるから、
叩かないで干して、畳の下になってた床を掃除してる。
重いから、人手がない時は1枚ずつ半端に上げてずらして下の床だけ掃除。
スッキリして気持ちいいよ。畳大好き。
181(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 13:51:20 ID:HACAVDpw
畳の上に絨毯敷かない場合、布団は直に置くの?
畳と布団の間に何か敷く物があるの?
182(名前は掃除されました):2008/10/10(金) 15:21:28 ID:yAJIEFLf
普通はシーツにくるんだ布団を直に畳に敷くだろ
183(名前は掃除されました):2008/10/12(日) 16:29:06 ID:vLs71wX6
畳を茶殻で掃除するときは緑茶より番茶がいいって聞いた
あと、棕櫚箒はおすすめ
184(名前は掃除されました):2008/10/30(木) 04:51:31 ID:mKW/t4tW
実際やってみれば一発だが
緑茶はどんなに絞ってもぺたぺたひっつく。
箒で掃いてもはがれない(乾けば小さくなってはがれて目立たなくなる)
何事も適当をわきまえろという教訓かというぐらい掃除直後はすっきりしない

ほうじ茶や茶葉の紅茶やウーロン茶はイメージ通りw
でも掃除機を出す手間が省けるor大きな音がしないって利点ぐらい?
吸えないからコードの絡まりの隙間とか細かいすきまは放置状態

あと、古くて乾燥してささくれ立ってくずがぼろぼろ出る畳は適度に湿度を得て落ち着いたw

185(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 15:15:41 ID:lFUxS1QD
畳にフローリングカーペットは良くないんですか?
1年以上敷きっぱなしなんですけど
どれくらいのペースで掃除すればいいですか?
186(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 09:18:47 ID:kZUIRwdu
畳の上にカーペットを敷いてそこに何も考えずに水槽(150キロ以上)を置いてしまい畳がベッコリ陥没してます。この陥没を隠したいんですがフローリングマットを敷いても無駄でしょうか?畳を新品にするしかないですか?
187(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 09:59:29 ID:pKxoFb5O
畳が嫌いだから、少しでも好きになれればと、ここを覗いたけれど、やっぱり好きになれない。
染みになるし、汚れは落ちないし、目に詰まったゴミは取れないし、
ダニは湧くし、手入れは面倒だし、
高温多湿の日本生まれのくせに湿気るとすぐにカビるなんて。
あまりにも合理的でない。
掃除がしやすく清潔なフローリングの方が床としてはよっぽど優秀だし、
狭く気密性の高い現在の日本の住宅事情には、畳は不向きだと思うのだけど、
それでも和室のある物件が多いのが不思議で仕方ない。
和室の布団や襖の押し入れも、ベッドの方が清潔だし、クローゼットの方が扉の開きが広いので使い勝手が良い。
やはり和室は嫌いだ。
188(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 10:21:50 ID:ZetCscSk
ひどい釣りだなw
189(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 13:46:09 ID:zXFmmkcO
>>187
まさにそのとおりだな、畳なんて今の日本に向いてない。
畳には湿度をコントロールする機能があるとかいうけど、電化製品でも湿度コントロールできるし
置ける家具も限られる畳じゃやはり不便だ。
190(名前は掃除されました):2009/06/01(月) 12:54:19 ID:j5cMb1bu
191(名前は掃除されました):2009/07/12(日) 17:02:49 ID:A5WGj7VM
畳ってね、水虫の人には最適なんだって
最近ビニールの畳が出たけどどうなんでしょうかね
192(名前は掃除されました):2009/07/26(日) 03:40:45 ID:yDx8QRYM
畳が嫌いだなんて非国民の証拠。
193(名前は掃除されました):2009/07/31(金) 17:53:50 ID:aoiQ5yfX
生活スタイルが変わってきたんだから、現代人の生活に合わなくて当然。
部屋に家具置きたいのならフローリング。
床に座ったり寝っころがったりしてくつろぎたいのなら畳。
194(名前は掃除されました):2009/07/31(金) 20:08:39 ID:ffFtJ6Eo
家具が置きづらかったり、日焼けするのも困るが
5年くらいでささくれるのが一番の問題
ビニールや紙製でも引っかけるとなぁ・・・・
195(名前は掃除されました):2009/08/01(土) 18:43:25 ID:fwbnrCdF
どうしても机と椅子を置きたいのでウッドカーペット注文してみた
196(名前は掃除されました):2009/08/01(土) 22:10:55 ID:XZ3KMANf
猫が暴れてささくれまくり。掃除してもきりがありません。
寝転ぶとケパケパが服に…。座布団をコロコロする毎日。
応急処置に竹ラグ買おうかなぁ
197(名前は掃除されました):2009/08/03(月) 20:00:38 ID:NFf6lMFl
畳って自分で、ひっくり返せるんすか? 

賃貸なんですが。
198(名前は掃除されました):2009/08/03(月) 20:44:02 ID:CraWLG+H
ひっくり返してどうする。
何か引っかける道具があれば少し持ち上げてペットボトル入れるといい
風通しするならそれでじゅうぶん
素人が外して立て掛けるとはめ込む時に順番がわからなくなるぞ
199(名前は掃除されました):2009/08/04(火) 17:29:08 ID:OqQnIq75
いや、色が変わってしまったので、
ひっくり返せば、また緑色が復活するのかな〜と(笑)
でも素人には厳しそうなので、止めときます。

ありがとうございました。
200(名前は掃除されました):2009/08/04(火) 22:27:36 ID:VAASQuI5
>199
畳表をひっくりかえす、というのはできますが、
表面のござ的な部分だけを分解してひっくり返すことをいうのですよ。
職人にやってもらうことですwwwww
201(名前は掃除されました):2009/08/05(水) 06:36:00 ID:CWB8H1hl
そうでしたか〜


知らんかったです(笑)
202(名前は掃除されました):2009/08/05(水) 12:51:56 ID:TwhjCwY7
新居が畳、キャスター付きの椅子で生活しているので
クッションフロア敷きたいのですが、ダニ・カビは防げませんか?
203(名前は掃除されました):2009/08/05(水) 15:04:09 ID:JSFMv8Mp
無理です
204(名前は掃除されました):2009/08/05(水) 16:46:24 ID:TwhjCwY7
ダメですか・・・ありがとう
とりあえず敷いて後は野となれ山となれだ
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:16 ID:/spUfkjc
畳を重曹で拭いたら(その場所全体が)茶色くなりました。そのシミを取るにはどうすればよいでしょうか??

ちなみにクレヨンの落書きを消そうとした行為です。そっちの汚れは取れたのですが…


誰か教えて下さい。
206(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 16:09:00 ID:b7Gfjj08
選択の余地なく、畳の部屋がある団地に引っ越すのですが、
洗濯干し(半乾きの洗濯物を干す)とハンガーパイプだけを置こうと
思います。

除湿機などを置き、部屋の半分位に塩化ビニール製の敷物を敷き、
時々敷物をずらそうと思ってましたが、
ここのスレみて、やっぱり何も敷かないほうがいいのかな・・・?

あと、掃除機はダイソンなのですが、畳には強力すぎる?
⇒スレ違いだったらごめんなさい。
207(名前は掃除されました):2009/09/07(月) 22:07:25 ID:cP8Hk7E0
>>205
重曹はアルカリだから、薄めた酢で拭くとか?



思い付きなんで、目立たない所で試して下さいサーセン
208(名前は掃除されました):2009/09/25(金) 13:27:43 ID:pGcXCGU+
猫が夜中に吐いてシミになってしまいました
朝気づいてすぐに拭き取り、食塩を乗せて吸わせ
歯ブラシでこすり掃除機で吸って
酢を入れたお湯でタオルを固く絞って拭きましたがシミはまだ残っています
何か他に良い方法ないでしょうか?
209(名前は掃除されました):2009/09/30(水) 17:58:14 ID:4EtEVDC6
抹茶を薄めて拭くとよし
210(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 17:33:31 ID:LE5hN5TL
うちには掃除機がないのですが今度畳のある部屋に引っ越します。
最初畳の部屋のダニ対策のために掃除機を買おうと思ったのですが
排気が綺麗な掃除機で目をつけたものは値段が高いので(1万5000程度私には高い)
座敷箒だけでたたみの部屋を掃除しようと思っています。
茶殻もないし新聞紙も取ってないのでほんとに掃くだけの予定なのですが
それでもダニ対策にはなるのでしょうか?
換気には気をつけようとは思っていますし、たまに拭き掃除もしようとは思っていますが、
それで十分でしょうか?
わかる方お願いします。
211(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 18:42:55 ID:oPnp4S+v
畳には空気清浄作用があるって言う話を聞いた事がある…
212(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 18:55:45 ID:t5QQWe77
空き家の和室なら餌さがないからダニって発生しないんだろうなぁ…
213(名前は掃除されました):2009/10/20(火) 19:10:20 ID:sVfClPR8
|д゚)つ[万年布団]
214(名前は掃除されました):2009/10/21(水) 00:27:37 ID:ZhSYgMkq
畳にじゅうたんを敷いたりしなければダニなんて気にすることはないよ
フローリングと変わらんわ
215(名前は掃除されました):2009/10/22(木) 11:51:44 ID:ZDN1bRCb
>>214
なるほどそうですか。
気にしすぎですね。
ありがとうございます。
216(名前は掃除されました):2009/11/05(木) 01:38:16 ID:EopxDyVV
2階に和室の部屋があるんですが、一枚だけ真ん中あたりが軽く凹んでます。
重い物を乗せてもなく普通に生活してたんですが。
これって畳敷いてる床が変だからこうなるんでしょうか?
畳を上げて見てみたいのですが上げ方がわかりません。
教えていただけませんか?
217(名前は掃除されました):2009/11/05(木) 08:05:22 ID:EF2Ur1rC
畳と畳のへりの部分にマイナスドライバーを差し込み、
テコの原理で畳を持ち上げます。
しかし上手にやらないと傷が入ります。
あとテコを使っても結構な重さですので、数人で作業してくださいね。
218(名前は掃除されました):2009/11/24(火) 11:21:17 ID:qZWu6uNb
畳が膨らんだ場合はどうすりゃいい?
テーブルがぐらつくんだが・・・
219(名前は掃除されました):2010/07/10(土) 01:34:21 ID:UCPR851D
畳に謝って思いっきりスープをぶちまけてしまったんだけど水拭きしてもシミになって手遅れだった。
どうすればいいのだろうか?あと端の襖のレールにもぶちまけた。
スチームモップH2Oを買えば解決できますか?明日家族に思いっきり怒られる予定です。
220(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 18:09:12 ID:06lHXBi8
ぼろぼろに剥げてきたのでござ買ってきた 
畳表と同じレベルっていう奴

しみになっても張りなおせばいいし、丸めて下のたたみも拭きやすいし、
なにしろ
青い畳と香りがサイコー! 昨年はじゅうたんしいてゴミ溜まって失敗した
221(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 09:07:25 ID:e2pVS1VK
畳の部屋にベッドおいて生活してる

ベッドの下は掃除機かけれないからダニだらけなのかな…

どうせダニだらけならフローリングシートしいても同じ?
222(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 21:00:39 ID:k+39Nt+q
畳にフローリングとか敷くとカビ生えるよ
223(名前は掃除されました):2010/12/13(月) 08:03:10 ID:Cvge9jvW
やっぱそうだよな。日本って梅雨あるしね。







畳考えた奴氏ね。
224(名前は掃除されました):2011/02/07(月) 20:43:16 ID:qu/6ybnm
元々庶民の家に畳なんて無かった訳だしな。全部板張りですよ。総フローリングw
225(名前は掃除されました):2011/02/08(火) 10:13:22 ID:FGWeaOjp
>>224
そういやそうだね。
時代劇だと、病気のじいさんは床にせんべい布団敷いてるね。
庶民は総フローリングか。
226(名前は掃除されました):2011/02/09(水) 16:24:23 ID:V06es80D
一方貴族の家は廊下はもちろん便所、風呂まで畳敷き。
227(名前は掃除されました):2011/02/12(土) 00:32:38 ID:2CCHZjgQ
>>225
近代だと病人はリンゴ箱か茶箱並べてベッドにしてたね。
228(名前は掃除されました):2011/05/02(月) 08:51:53.95 ID:DwXQR8Yq
畳は金持ちの象徴
229(名前は掃除されました):2011/05/20(金) 11:06:13.14 ID:zgHB8Fn+
クエン酸水で拭き掃除
230(名前は掃除されました):2011/05/22(日) 17:29:10.52 ID:NP2fhWmX
普通に水でしぼったきれいなぞうきんで拭いてる、気持ちいい。
231(名前は掃除されました):2011/05/26(木) 06:22:54.97 ID:zMco1SOZ
引っ越してきて半年、和室にベッドを置いているんですが、先日、壁にカビっぽいのを発見し、ベッドをずらしてみると、畳がボロボロになり白いカビなんかもあって最悪なことに‥。
今までも、和室に住んだことはありますがこんなことは初めてです。一体どうすればいいのやら‥
232(名前は掃除されました):2011/05/29(日) 02:46:12.12 ID:upjmtL7L
私はスノコベッドを敷いて、すぐ横に湿気取り(防臭・カビ取り仕様)を置いてます。
値段は安くて2500円〜からあり、折りたたんで押し入れに入れる事も出来るし、掃除も思ったより楽です。
品によっては、敷いた布団をそのまま干せる物もあります。

念の為たまに、スノコベッドを退かして置いてあった場所を扇風機で乾かしたりしていますが、今の所まだカビは発生していません。
233(名前は掃除されました):2011/06/08(水) 17:30:35.63 ID:svOqDdM9
>>230
それやっても良いんだ!
酷い汚れとかは洗濯用の洗剤を雑巾にしみこませて拭けばとれるかな?
234 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:33:30.92 ID:qRU9ZcQE
俺畳職人だけど質問ある?
235(名前は掃除されました):2011/06/10(金) 02:50:01.99 ID:Aedx4Zsl
>>234
結婚してる?
236(名前は掃除されました):2011/06/11(土) 05:55:04.22 ID:Snvn2LbO
>>234
昨日の晩御飯何だった?
237(名前は掃除されました):2011/06/17(金) 09:02:08.46 ID:McWeykKb
>>231
『すのこベッド』でググッてみて!!
238(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 10:08:28.45 ID:lLYnKhK3
>>234

引っ越し先を和室ありにするかで悩んでます。

今まで和室は汚部屋ばかりだったので、きれいに保てる自信がありません。
きれいに保つコツはありますか?
あと初歩的な質問で申し訳ないのですが、畳部屋の利点を教えてください。
よろしくお願いします。
239(名前は掃除されました):2011/06/26(日) 17:06:46.83 ID:qlnWGR9g
畳職人じゃないけど。10年畳部屋に住んでる
2年に1回くらい家具やマットレスの位置変えてたら、畳の持ちがよかったよ
とにかく空気を通すといいみたい。換気大事。あとは乾拭き
もうすぐフローリング部屋に引っ越すけど、多分10年使ったと思えないくらいきれい
畳は、暑い夏は本当に快適ですよ
240(名前は掃除されました):2011/06/28(火) 21:30:01.39 ID:orydzHcU
>239さん

ありがとうございます。
伊草の香りと夏涼しくて冬暖かいのは魅力ですね。
床にごろ寝できるのも素敵です。

住む人のお掃除の技量次第かなとも思うので、頑張ります。
241(名前は掃除されました):2011/06/29(水) 22:58:52.48 ID:N1LM+5t1
縁無し畳(半畳)の表替えの値段は、一枚当たり、おいくらくらいになるでしょうか?
※天然の表
242(名前は掃除されました):2011/08/05(金) 21:54:46.07 ID:dSpGo+3g
すみません、初めてこのスレに投稿します。
昨日、汗をかいたシャツを干し忘れて24時間たたみの上に置きっぱなし
にしてしまいました。畳が軽く湿って水分(汗)の痕が残っています。
いろいろ考えましたが、漂白剤を薄めてキッチンペーパーに湿らして拭きました。
その後、乾いたキッチンペーパーで何度もこすりました。
カビとか生えるのが心配です。
なお、畳は中が発砲スチロールのやつです。
なにか他にいい方法はありますか?
243(名前は掃除されました):2011/08/06(土) 05:43:10.59 ID:u6AkhxYs
ドライヤーで完璧に乾かす
244(名前は掃除されました):2011/08/06(土) 09:26:44.32 ID:watqVn22
ありがとうございました
245(名前は掃除されました):2011/08/11(木) 10:13:41.89 ID:PeEuJHNC
昨晩、旦那が畳に「食べるラー油」をおもいっきりこぼしてしまいました
夜のうちにラー油吸わせて、アルコール除菌スプレーで拭いて拭きまくって
重曹を撒いてキッチンペーパー載せてラップかぶせて置いたんですが
まだラー油が取りきれてません
この後どうすればよろしいでしょうか?
246(名前は掃除されました):2011/10/01(土) 19:59:28.63 ID:Vr6B2pKR
畳の表替えしたよーーー!!!
わーーい!
家じゅういい匂いだーー!!
247(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 00:08:41.46 ID:g7DhoYdj
畳のダニアース(あのブスッと刺すやつ
って効き目はどうなんでしょうか?汚部屋を綺麗にした後使おうかと思ってるのですが
使用された方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります
248(名前は掃除されました):2011/10/09(日) 09:23:28.85 ID:Hc5I7hP6
畳ダニアースの針を人差し指に刺した俺が来ましたよ・・・
ttp://copypa.blog99.fc2.com/blog-entry-4477.html
249(名前は掃除されました):2011/10/17(月) 12:35:09.62 ID:bNbAzP+E
>>242私も知りたい。
琉球畳の表替えって出来るの?
普通の畳より日にちがかかりそうだが・・・
問い合わせしたならレポ下さい。
250(名前は掃除されました):2012/05/17(木) 10:41:09.18 ID:8xVBlwOs
畳にカビがああああああーーーーー!
今年まだ梅雨前なのに
251(名前は掃除されました):2012/06/06(水) 13:08:47.26 ID:+YB++EvM
そんなことよりうちはダニだよ
布団についてるのか畳についてるのかよくわからんから
とりあえず家中大掃除して、布団と畳を干しまくってるよめんどくさい
252(名前は掃除されました):2012/06/20(水) 07:14:13.50 ID:/OIkjkYx
畳はダニとの戦いだね
フローリングは固いし暮らし辛いが、衛生的かも
服までかゆい!家中もうだめかも
253(名前は掃除されました):2012/07/02(月) 19:39:50.32 ID:f/Xrxrap
和紙畳とか、樹脂畳だとカビは生えないのかな??
畳生活に疲れた。メンテしなくていい生活になりたいっす…

新床で買い換えたいんだけどどんなのがいいんだろう
254(名前は掃除されました):2012/09/17(月) 07:05:29.47 ID:AyBMDDvh
猫ゲロの染みが取れない
255(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 23:33:14.08 ID:rifXNfX7
252
畳の部屋も普通に掃除機で掃除してたら、ダニなんて早々出ないよ。
ダニのえさは、畳ではなく誇りです。
256(名前は掃除されました):2012/11/09(金) 23:34:30.88 ID:rifXNfX7
ごめんなさい、埃の字を間違えました。
257(名前は掃除されました):2012/11/23(金) 02:59:16.75 ID:MhcouTsv
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
258(名前は掃除されました):2014/01/19(日) 15:24:18.77 ID:g/9Tq4kB
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
259(名前は掃除されました):2014/01/20(月) 00:55:15.52 ID:9SgUQrIW
風呂畳を使ってる人、どうですか?
260(名前は掃除されました):2014/01/27(月) 21:04:18.38 ID:RG9qk43O
6畳琉球畳にしたいんだけど総額6万以内でもあるかな?
261畳屋:2014/01/28(火) 09:50:22.05 ID:8EuIP61H
六万無理
262(名前は掃除されました):2014/01/28(火) 21:55:28.43 ID:x23Vqcqm
一畳一万で六万であるよ
263(名前は掃除されました):2014/02/07(金) 14:07:37.81 ID:bjUwevvw
無理
264(名前は掃除されました):2014/02/07(金) 16:21:02.64 ID:Hfmv7Prb
>>260
琉球畳って一畳か二畳くらいでそれぐらいするよ?
へりなしで半畳サイズの畳にすれば?
265(名前は掃除されました):2014/02/12(水) 00:58:54.46 ID:F4gJfid1
セキスイの美草とダイケンの和紙畳で悩んでいる。
やっぱこういうのは胡散臭いのかなあ。イ草が無難そう?
266(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 19:05:43.68 ID:xOC11BPe
琉球は価格コムでなら六万六畳だよ〜
267小保方晴子@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:42.11 ID:2qe3KaLm
畳のお手入れ方法

■ぬれ雑巾で拭くと畳の光沢がなくなります。掃除機をかけ、固く絞った雑巾か、乾いた雑巾でカラ拭きをしてください。
■掃除機のかけ方は、畳の目に沿ってゆっくりと。1畳40〜60秒かければ、アレルゲンの減少・増殖防止になります。
■天気の良い日には、窓を開けて風を通しましょう。
■直射日光は畳表の変色をまねき、傷みを早めますから出来るだけ避けてください。
■畳の上にはジュータンや上敷きなどを敷かないでください。畳の呼吸を妨げカビ、ダニなどが発生する原因となります。
■梅雨の季節、湿度の高い時は窓をあけず、エアコンで室内の除湿をしてください。
■ピアノや机のような足のある重い物は直に置かないこと。
■できれば年1〜2回日干しをするか、畳店で加熱乾燥処理をしてください。
268265@転載禁止:2014/05/15(木) 16:16:44.66 ID:TXNFXIrz
結局、セキスイの美草を入れたんだが・・・
これは畳じゃなくて畳柄の敷物だな。
素人にも畳じゃないことが分かるくらい質感が違う。
269(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/19(月) 05:26:56.31 ID:oa6AeCbb
畳なんて不潔で非効率な床材は現代人のライフスタイルに合わんだろう。

1 水分がしみ込んで取れない。不潔の元。
2 ゴミがめり込んで取れない。不潔の元。
3 ダニや細菌の温床。不潔の元。
4 正座で子供は短足に育ち、大人は血行不良で万病の元。
5 掃除が面倒。時間の無駄。

いやー、こんな最低最悪な床材ありえんw
塩ビシート床材で十分だろう。水は吸わない、ゴミも簡単に取れる。
雑菌、害虫の入り込む余地なし。硬質系から軟質系、ツルツル、エンボス。
見た目も木質系から石材系まで選び放題。表面数ミリのシートは格安。
傷んだ部分だけ切り取って張り替える事も出来る。
こんな簡単、便利で清潔で格安で文明の利器な製品があるというのに
何が悲しくて過去の遺物、畳なんか使わなにゃらんのか?

まあどうせただの惰性だろう。昔からあるから。
理由はただそれだけ。思考停止の前例主義。
伝統と言い訳すれば、クズみたいな製品に何か特別な価値が
あると騙される洗脳。正に詐欺。それが畳の正体だろう。
270(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/19(月) 05:45:20.36 ID:oa6AeCbb
中学生からイグサ「臭い」の声 
産経新聞2014年5月17日(土)21:57
 イグサで作る畳の表面部分「畳表(たたみおもて)」の国内需要量はここ20年で3分の1に減り、
住宅から急速に「和室」が姿を消している。背景には若い世代の畳離れやフローリング主体の
マンションが増えるなど住環境の変化がある。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/trend/snk20140517565.html

よし、掃除愛好家の敵、畳表撃滅まであと一歩だ。
清潔と掃除の敵、畳表を徹底的に引っぺがして
塩ビシート床に改良だ!!
271(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/20(火) 00:04:10.26 ID:v11J6ry9
>>269
http://analog-corp.com/image50.jpg
じゅうたん敷きの家が減ってきているのも同じ理由だろうね。
272(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/22(木) 05:23:40.64 ID:KfrVagKL
畳の下ってどうなってたっけ?
素人でも畳剥がして下にこんなの貼り付ければ
簡単にリフォーム出来るのかね?

http://www.diy-shop.jp/shop.php?mode=item&myId=aw5661&masterId=aw5659&type=yi&vari=20&jr=5
273(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/22(木) 08:37:14.41 ID:+XR70aQD
うちの実家が家じゅう総て絨毯敷きなんだけど
水分こぼしたときは本当最悪だよ。
何回リフォームしてもまた絨毯にするんだけど
畳にしても絨毯にしても裸足で歩いたときの感触がいいみたい。

フローリングは傷が気になるし
塩ビはペタペタして気持ち良くないし
どれが一番いいのかな。
274(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/23(金) 08:18:34.91 ID:DNXM43Tl
>>273
だったら塩ビに張り替えて、ついでにスリッパの足裏側にも
絨毯か御座でも張り付けとけばいい
275(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/24(土) 00:03:40.42 ID:/kStY0mz
276(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:22.43 ID:bUH72wnL
元は2重床のOAフロア用らしいけど置き敷き式のフロアタイルも
今はいろんなのがあるよ。こういう家庭用な感じのもある。
http://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/lf-20/

OAフロアだと滑り止め剤と言う名の剥がしやすい水性接着剤を
使う事が多いらしいけど、家庭用だと上みたいな裏側が滑りにくい
構造になってるのとか、はめ込み式で滑らないようにしてるのもある。
こういうのだと、滑り止め剤すらいらないから賃貸でも置くだけで
床面の模様替えが出来る。「置き敷き 床」で検索すれば似たようなのが
一杯出てくる。一昔前だとこういう用途はウッドカーペットを使う事が
多かったけど、置き敷きの方が小口で部屋の形に合わせやすく、
引っ越し先でも再利用がしやすい。
277(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:22.45 ID:bUH72wnL
あ、だけどこれは柔らかい畳や絨毯の上には使えません。って書いてあるね。
そりゃそうか。畳の上に使うなら板買ってきて下に敷き詰める感じかな。
278(名前は掃除されました)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:25.02 ID:bUH72wnL
http://www.floortile-diy.com/?mode=f3
こっちなら畳やカーペットの上でもOKだって。
はめ込みタイプだから下が何でも滑らない。
極端な凹みや毛足の長い絨毯だとさすがに無理だが。
279(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:16:55.36 ID:807quwzq
子どものおもらしの上に重曹まいたら茶色の濡れ色に( ̄◇ ̄;)

ググっても有効な解決策が見つからない!
280(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:02:33.19 ID:e5ItJ1EM
おしっこはアルカリ性だからクエン酸撒けば良かったのに
281(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:01:32.72 ID:XwxI1yy0
>>16
足を洗え
282名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:42:23.27 ID:sv7ObPUA
畳部屋に入ってく1枚目だけがめちゃくちゃぼろになる
あの1枚だけきれいにしていくのってアリなんかなあ
283(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:19:16.86 ID:XDrtE9gn
部屋が若干、傾いて畳を全部取り替えるついでに端に木などを置いて修正してほしいのですが
5年前にネットで見つけた横浜の畳屋さんに取り替えを頼んだたときは
「ああ傾いてるねえ」と言うだけで修正をしてくれませんでした(都合などあるでしょうから決して責めていません)
畳を取り替えるついでに傾きなども修正してくれる畳屋さんが都内、もしくは埼玉にありませんでしょうか?
またお値段など相場を教えてくれたらありがたいです。
予算としては1畳1万数千円を考えています。部屋は小さく4畳半です。
重い荷物を頻繁に移動したりするので(今はもうボロボロでテープ貼ってます)本当はフローリングにしたほうがいいのですが、比較的丈夫な畳にする予定です
284(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:23:02.46 ID:2X12kBrB
>>283
床下の細工は畳屋の仕事じゃなくて大工の仕事、頼む方が非常識
大工に頼む予算もないのなら自分でホームセンターで木の板買って来てやりなさい
285(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:34:18.63 ID:rOPg+9P8
>>284
そうなんですね。
大工さんに頼むとちょっとした仕事でも50万とかいってしまうので難しいですね・・・
工具は一通りそろっているので自分でやってみます
286(名前は掃除されました)@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:13:19.64 ID:5S0kMDyU
木材をホムセンで買ってきてある程度カットしてから電気カンナで少しずつ薄くしていけばいいだけだからな
後は釘で固定でもすればいい
少しの傾きなら簡単
畳屋が返ったあとでもゆっくりやればいいよ
287(名前は掃除されました)@転載は禁止
27年ぶりに畳を新調した
い草の香りっていいねえ
熟睡できた
>>282
1枚だけもできるよ