1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
掃除板記念!
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
http://www.google.co.jp/ ※質問の際は自分がどんな方法でやっているのか書いてください。
後だしが防げ、回答しやすいです。
掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね
雑巾の匂いが取れないんだけど
どうやって洗えば良いの?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:55:43 ID:zaZr8r09
>>2 袋に入れて電子レンジwww
雑菌は死滅するだろうが・・・・・・・・
最近はマイクロウェーブ耐性菌とかあるしなぁ
>>2 臭いなら、捨ててしまう。次からは、ひどい汚れのところを拭く時には雑巾は使わない。
いらないTシャツをカットしたもの・キッチンペーパー・ティッシュ等を使ってポイ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:40:02 ID:a/99yNj1
掃除機は毎日かけたほうが良いですか?
最近汚部屋を脱出して、それを維持しようと思うんですけど
汚部屋期間が長すぎたので掃除の常識が分かりません。
>>6 毎日かける気力と余裕があるなら、毎日かけてもいいでしょう。
掃除機かけようと思うと必然的にモノも片付けなきゃいけなくなるから
汚部屋予防にもいいでしょうね。
我が家は3LDK(汚部屋なし)に夫婦二人、ペットなしアレルギーなしで
週1〜2回しかかけてませんが・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:12:27 ID:sk+b2EeX
掃除片づけ上手な人が家に来て仕事してくれる。
そんな情報ありませんでしょうか?
料金は問いません。切実なもので…
>>8 モップのレンタルで有名なとこ、ド○えもんの引っ越し屋、大手から小さいとこまで、
お金を気にしないなら、選び放題だと思うよ。シルバー人材センターもあるよね。
あまり小さいとこだと、仕事が雑すぎて自分でやり直すハメになるので注意。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:43:03 ID:sk+b2EeX
>>9 レスありがとうございます。
検索したら業者がたくさんあって逆に悩んでいます。
片っ端から電話とメールをしてみて後悔しない業者を選ばないと…
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:49:40 ID:XNlVGPm8
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:09:32 ID:N8RxThtV
床が見えるくらいにまで掃除するにはまずどうしたらいいんだ?
今寮長が突撃してきて、来週までにきれいになってなかったら出て行ってもらうと
言われたんだが、マジで掃除の仕方がわからねー。
誰か教えてください!!!!!
お風呂の鏡についた水滴の跡を綺麗にしたいのですが、中々取れません。
何か良い方法知ってる方いらっしゃいませんか?
>>14スポンジに歯磨きペーストをつけてこする。
汚れがひどいと少し大変だけど、根気よくやってたら取れるよ。
>>15 すまん、マジ助かる。
これで追い出されなくて済みそうだ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:07:43 ID:sWyST7OE
子供が短起毛タイプの布製の黄色いソファに全面マジックで落書きを
してしまいました;;
台所用洗剤で擦ったら多少は薄くなりましたが、生地が禿げてきたのでやめました;;
40万近くしたソファなのでなんとかしたいのですが、
良い方法はないでしょうか・・・・・
>>14 その跡は水に含まれたカルシウム分が固まってしまったものでしょう。
クエン酸溶液や酢をスプレーして、キッチンペーパーなどを貼り付け、
しばらく湿布状態で放置してゆるませてこすると落としやすくなります。
年季の入った頑固な跡だと回数を重ねるとか根気が必要。
詳しくは「クエン酸 鏡 カルシウム」でググると具体的に色々出てきます。
20 :
19:2006/06/12(月) 22:50:10 ID:i/rWkLxj
失礼、今実際ググってみたら「クエン酸 鏡 カルシウム」より
「クエン酸 浴室 カルシウム」のほうが分かりやすいサイトが
上位に出てきた。そっちをおすすめします。
>>18 新しいカバーを探したほうが早い
多分それはもう落ちない
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:58:18 ID:PvGIGjQl
>>7 ありがとうございます。
とりあえず毎日かけてみたいと思います。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:58:51 ID:F0PFwd5C
トイレマットやバスマットは
どれくらいの頻度で洗うものなのでしょうか?
実家も汚部屋なので聞いても参考になりません・・・。
>23
自分が汚いと感じないなら1ヶ月置きでもいいんじゃないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:43:26 ID:F0PFwd5C
私が独立した自分の家では週1洗っています。
トイレ掃除は週4〜5日。
トイレマット洗濯週1が多いのか少ないのか気になったのです。
24さんはどのような頻度ですか?
>>25 好きにすればいいじゃん。トイレマットは家族に男性が多いなら汚れ度増すだろうし、
よその家庭ではどうかなんてきいても参考にならないよ。
トイレは部屋の中で寝室以上に埃が立つところだから、そこも考えて自分で決めれば。
>>18 子供にマッキー極太でお絵かきされたけど、純せっけんを泡立ててタオルにつけてこすったら消えた。
うちのも短起毛の赤いソファーだけど、約3万円wなので保証はできません。
28 :
18:2006/06/13(火) 19:43:02 ID:1i65m/oX
>>21 そうですか・・・お気に入りだったので残念です・・・
先にカバーしとけばよかったorz
>>27 ダメもとでやってみます!レスありがとうございました。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:32:06 ID:/1zdclt2
トイレの便器についてです。
洋式便器の水溜りのところに黒くカビみたいなのがついてとれません。
とりあえずドメスト、排水口用のぬめりとり、
またキッチンハイターを試しましたが簡単にとれません。
なにかよい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:46:39 ID:fpd5NlS0
キッチンでお皿とか洗うスポンジの買い替え時っていつ頃ですか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:14:39 ID:H7stsg6s
>>30 うちはへたってきたらかえてる。
弾力がなくなって泡立ちが悪くなるから。
お風呂のカビを掃除する奴に
カビキラーとかカビハイターとかありますけど
あれは効果とか違うんですか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:29:23 ID:fpd5NlS0
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:33:03 ID:pnYEP+Ch
>>29 重曹かクレンザーで磨く。
携帯よりスミマセン
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:55:02 ID:PGmUOumF
初書き込みです。
部屋の壁にたばこのヤニが取れません・・・
マジックリ○などためしましたが全く取れません。
お勧めの方法あったら教えてください。
>>35 ある程度は防水性のある壁紙と仮定して・・・
ニューアミロン吹き付けて、スチームクリーナーを使えば取れるけど
煙草ヤニは部屋全体だから大変そう。
断煙して貯めたお金で張り替えれば?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:41:02 ID:DqyWuHV0
>>29 すごく目の細かいサンドペーパーでこするべし!!
>35
近所のドラッグストアで超お勧めの
「ねこそぎとるぞう」 っていう多目的洗剤だと確実に取れるんだけど。500円程度です
500mlのスプレー容器に入ってるの。
スプレーした所から白い元の壁紙の色が出てきて茶色い汁が垂れるくらい。
子供がマジックで落書きした壁も綺麗になったし、
台所の油汚れもスルリと落ちた。中古マンションのスイッチカバーの手垢汚れも取れた。
自転車も磨けたし、洋服についたしみまで取れた。
それだと多分ヤニなんて簡単に落ちるよ。
質問です
ずっとまえ漫画で(確か「笑う大天使」だった・当時実家はALL畳張りのため試してない)
床のフローリングをミルク(ただの牛乳)でごしごしする、ミルクワックスというものが
あったのですが、そういった掃除方法は フローリングの場合有効なのでしょうか?
検索してもなかなかそういった事例を見つけることができないため躊躇しております。
乳脂肪でつるつるになりそうな予感はするのですが、牛乳雑巾のような悪臭が発生しないものかと
不安でなかなか試せません。
また、木製のフローリングでなく、クッションフロアでもいけるものなのでしょうか?
わかる方いましたら、よろしくお願いします。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:34:26 ID:854NRuQ0
あ、ワックスといっても
普段のメンテナンスとしての掃除方法に使えないか、ということで質問させてもらってます。
よろしくおねがいします。
41 :
お尻拭き最高:2006/06/15(木) 13:34:38 ID:KH85hnZt
38さん教えて。
ねこそぎとるぞう 自分もほしくて近所のドラッグストアとホームセンターに
探しにいったけど おいてなかった。
どこのメーカーでしょうか?
グッグっても出なくて。
>41
えっと、今容器見たところ
「有限会社生活エンタープライズ」という所のものです。
一応フリーダイヤルが書いてあるんだけど、
こういうのってここに書き込んでもいいのかな...
わぬふわ ふわ ぬやうあ
グーグルで検索かけたら出てきたよ!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:53:06 ID:6iJI2Xw1
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:55:04 ID:qt7OtGzI
本当におすすめだよ。
黒ずんで細工の凝ったシルバーのアクセサリーなんか
ちょっとスプレーして小さな容器で漬け込んでおくと
あっちゅーまにピカピカじゃ
>>39 ミルクにはたんぱく質が含まれているため、その後悪臭に変わると思われます。
また、油脂製ワックスは無垢のフローリングには有効ですが、
クッションフロア、合板フローリングには不向きだと思われます。
米のとぎ汁なども同様です。
浴室の床にポツポツと赤サビがあります。
カラリ床なので、水分が残りやすいということはないのですが
どうしても赤サビがついてしまいます。
今は赤サビを見つけ次第メラミンスポンジでこすっていますが・・・。
シャワーヘッドに浄水フィルターをつける
床の水分をふき取る
この2点以外の方法で
赤サビが床につくのを防ぐ方法をご存知の方、ぜひ教えてください。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:21:25 ID:n1n7zU6D
妊娠しているクモを潰すと、卵が飛び散りますか?
その卵からクモの赤ちゃん産まれますか?
>>47 赤カビ、じゃなくて赤サビかな?
メラミンスポンジをプラスチック系の物に使うのはおすすめできない。
細かいキズがついて余計汚れやすくなると思う。
最近TVで宣伝してるルックきれいのミストっていう商品は利くらしいです。
銀イオンで赤カビ(ピンクぬめり、ってゆってたかな)を抑えるとか。
50 :
49:2006/06/16(金) 17:08:06 ID:4MgNHxAC
あと、もしエコ掃除が好きなら掃除のあと消毒用エタノールを
吹きつけておくのもカビ予防になります。きれいのミストにも含まれてる。
しかし私もきれいのミスト買いたいけど迷い中。
台所用、風呂用、トイレ用があって、
風呂は黄色でまとめてるのに、風呂用ミストは緑。台所用なら黄色。
表示有効成分一緒だし違うのは色と香りだけじゃないのかと
ライオンにきいても絶対正直に教えてくれないだろうし。
3点ユニットバスの人なんか2色おけってこと?
メーカーは多種類買って欲しいだろうけどさ、今の時代じゃ逆効果では。
花王もアレルクリン発売当時、スプレーの粒子の粗さを細工して
じゅうたん用と布団用わけてたけど、結局統合したし。
サビ、じゃないのかな?
水道管だよね、きっと。
あとは湯沸し付近。
もとをどうにかできないなら
やっぱり浄水フィルターかなぁ・・・
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:10:01 ID:C/Hrtfr5
フローリングに黒いポツポツが…拭いてもとれないんで多分カビだと思うんですがどうすれば取れるでしょうか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:16:53 ID:C/Hrtfr5
>>52です。すみません、自己解決しましたm(__)m
バスピカって洗剤かけて暫く置いてから拭いたらキレイになりました。
壁紙に生えたカビってどうしたら取れますか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:43:00 ID:GbQNG6vy
カビだから漂白剤で死滅するんじゃまいか?
56 :
47:2006/06/17(土) 02:22:36 ID:A18xkObS
>>49さん
カビじゃなくて、サビなんです。
メラミンスポンジはプラスチックにはよくないんですね。
考えたこともなかったです・・・。ご指摘ありがとうございます。
>>51さん
やっぱり浄水フィルターしかないですよね。
サビが多く含まれた水は体にも悪そうなので、
フィルターのついたシャワーヘッドに変えてみることにします。
ありがとうございました。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:04:00 ID:7pSQge9r
お風呂の天井・壁にある茶色のドロドロカビはどうやって掃除したらいいの〜(´;ω;`)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:16:32 ID:3igNX5Si
>>57 茶色部分がぬめってるならお風呂の洗剤+お風呂用のブラシとか
固めのスポンジでこすったら落ちる。
その後よく水で流してカビキラーとかの洗剤使って漂白。
ただし換気しっかりしないとこっちがやられる。
バイオミックスも効果あるらしいけど私は使った事ない。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:38:40 ID:a0rCyFsc
レンジフードがえらいことになってます。
よくある使い捨ての燃えないカバーも装着せずに、
素のままで使い続けて丸2年…。
揚げ物は作りませんが、炒め物はしょっちゅうです。
年末に大掃除しようと思って取り外して見ると、
細かい網の目に油がべとべとにこびりついてしまい、
食器用洗剤で洗ってもとれないし、重曹使ってもダメでした。
最後は楊枝でひとつひとつ溝にたまった油をとろうかと思いましたが挫折。
何かいい方法があったら教えてクダサイ。
>>59さん
キッチン用の油落としシートみたいなやつはどうでしょうか?
私も汚れがすごかったのですが、きれいになりましたよ
あと洗濯用洗剤も油を含んだ埃にいいと聞きました。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:12:37 ID:B31Isw+N
62 :
39:2006/06/17(土) 12:55:58 ID:T2QmxmgF
>>46 レス有難うございます
やっぱやめたほうがいいみたいですね(−−;
多数の人が土足で出入りするフロアマット部分があるのですが
毎日のメンテとして安い材料で ピカピカを維持するにはどうしたらいいんでしょうね?
何かいいアイデアないでしょうか?
ウェーブは髪の毛がとれますか?埃がとれると書いてあるので
髪の毛は無理でしょうか?よろしくお願いします。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:31:32 ID:GbQNG6vy
食洗機用の一番いい洗剤を小匙一くらい熱湯で煮ると
かなり掃除しやすくなるよ。軽い汚れならツルンと落ちるから。
やかんのヤケなんかもそれできれいになる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:57:45 ID:LyGThxJf
ワックスかけられない床ってどんな床でしょうか?パッケージの注意書き見たけどよくわかりませんorz
>59
取り外してレンジ用洗剤吹き付けて放置後、亀の子タワシでこする
クリームクレンザーや体洗う固形石けんでもよく落ちるよ
あの・・・クモ・・・卵は・・・?
掃除してると絶対クモ出てくる。
殺すしかないんだけど怖すぎ・・・。
68 :
59:2006/06/17(土) 21:15:04 ID:a0rCyFsc
>>60さん
>>66さん
ありがとうございます。
レンジ用の洗剤というのもあるのですね!
田舎住まいゆえ、あまり商品の品揃えがよくなく、存在を知りませんでした。
明日ちょっと足を延ばして探しに行ってきます。
ところで「油落としシート」というのはどのようなものですか?
ぐぐったのですが見つかりませんでした。
形状や使い方など、詳しく教えていただけると嬉しいです。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:21:18 ID:f8UNoo1o
ポリの浴槽がサビで茶色く汚れてしまって、液体クレンザーとか
試しましたが落ちません。どうやら、お湯の出る水道管からサビが出る
ようです。落とす方法はないのでしょうか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:49:03 ID:GbQNG6vy
>59さん>64はあなた宛ですー
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:58:23 ID:0tcVAW2H
洗面所の壁(厚紙)のカビを取るにはどうしたら良いでしょうか??
72 :
59:2006/06/17(土) 22:09:55 ID:a0rCyFsc
>>64=70さん
あっ!そうでしたか!ありがとうございます!
一般的な汚れ落としの知恵かと…。
失礼致しました。
>>71
マイクロファイバークロスを雑巾代わりにして拭いたら、きれいになったけど。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:45:59 ID:Cc4isnTH
バスマットを放置してしばらく使ってたらマットの下のフローリングが黒いしみに…こすってもだめっぽいです…アドバイスお願いします
76 :
60:2006/06/18(日) 09:41:08 ID:Q+GkcPvt
>>59さん
油落としシートは、洗剤を染み込ましたウエットティッシュ状の物です。
(トイレクイックルみたいな感じのです)
ガス台を拭いたりレンジフード拭いたりでき便利ですよ。
メーカーは何処から出ているかは分からないのですが
私は生協の物を使っています
卵はバルサンでも死なないんじゃないか?
クモの方が人間怖いはずと思って退治してるよ。
78 :
57です:2006/06/18(日) 12:16:51 ID:tdDgrX2T
58さん61さん ありがとうです。さっそくゴシゴシしてみます。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:23:27 ID:7ff+Fj2+
カビとりハイターを何回かやっても取れないはもう無理ですか?
色素沈着してるんでしょうか。ちなみにお風呂場です。
ゴムパッキン専用とかも使ったんですがまだ完全に取れません。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:14:59 ID:9LTyG4vq
クイックルワイパーのシートって両面使うの汚くないですか?
>>80 ついてる埃を手で取って、両面どころか斜めがけして
白いところがなくなるまで使います。
もうだめかなってところまできたら、窓の桟をふいて捨てます。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:55:55 ID:UNCBmX3o
ひもでひっぱるタイプではなく、スイッチ式換気扇の掃除をしたいですが、外し方がわかりません。
またかなり油とほこりが付着しています。何かいい洗剤ありませんか?
84 :
79:2006/06/19(月) 10:23:38 ID:Fn529y8t
>>83 ありがとうございます。
賃貸で、入居時からあったのでもう無理かもしれないですね。
これ以上カビがはえない様に気をつけます。
カビキラーを使ってお風呂掃除をする時に足に洗剤がつかないようにするにはどうしたらいいんでしょう
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:01:07 ID:nmOx55vn
>85
タケコプターでも使えば?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:36:45 ID:Fn529y8t
バスブーツ(って名前なのかな)使えばいいんじゃないかな?
>>82 構造については分からんけど、しつこい汚れには灯油が有効。ファンを灯油に浸してボロ雑巾で
こするとみるみる落ちる。換気・火気・油の始末には要注意ね。ボロ布を入れた牛乳パックとか
使って燃えるゴミで捨てるべし。
灯油のかわりにシンナーを使ってもよし(DIYショップで買える)、100均のライター用オイルも効く。
>>89 シンナーは確かによく落ちるが、個人的にはあまりオススメしないかな
仕事で毎日シンナーのお世話になってるが、塗装は拭きムラ・プラは白くなるよん
水滴が白く乾いた跡(前出のカルシウム?)にはクエン酸が良いと知り、
ステンレスの流しと浴室のタイル(いわゆる普通のタイル)を
水に溶かしたクエン酸+スポンジで掃除したのですが
どちらも磨いた箇所が乾くと白くなり、余計に汚くなってしまいました。
傷がついて白く見える訳ではなく、掃除後のすすぎも
充分できてるのですが…どうしてこうなったか分かりません。
分かる方教えて下さい。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:54:18 ID:HHgTmBv5
使いかけのシャンプー・リンスがあるのですが、皆様はどのように廃棄されていますか?
私は本当に少量ずつ、風呂に入るたびに排水溝に流していたのですが、いつまでたっても減らないので…
やはりそのまま流すのはよくないのでしょうか?
だからといってそのまま捨てるのは抵抗があるのですが。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:12:45 ID:SIl1yzWr
質問です。便器に黄色く尿石がついてます。いろんな洗剤で試しましたが取れません。いい方法あれば教えてくださいませ☆彡
94 :
通りすがり人:2006/06/20(火) 01:42:48 ID:Jd5ey6Ii
>29
トイレの水を雑巾&バケツで絞りだしたあと、サンポール等のトイレ用洗剤
撒いてしばらく放置。そのあとスポンジ等でこする。
トイレに手洗い場がある場合、風呂用洗剤使うと水垢が解けやすくなる。
>59
流しにゴミ袋敷いて台所用付け置き用洗剤&お湯で部品を漬け込む。
もしくはハケで洗剤をひたすらペタペタ塗る。腕があまり汚れず、洗剤が
鼻についたりむせたりする事が少ない。
>91
多分、素材とクエン酸が反応。
ステンレス流しにはスチールタワシでこすった後、ピカールで艶出しすると
ある程度目立たなくなると思う。
風呂のタイルはガラス用のカッター(表面に付いたテープ等を削る、ホーム
センター等に売っている)で念入りに削るとある程度とれる。風呂の蛇口にも
スチールタワシ使うとよい。
>92
シャンプーは風呂の掃除に使用。リンスは・・・用途不明。
>>92 そのまま捨てたほうがましだと思う。
それか牛乳パックに中身を捨てて
容器は分別して出せばいいのではないですか?
つか、無駄にするような使い方するなよ。>シャンプー&リンス
>>94 91さんじゃないんですけど、ステンレスにスチールウールって使っていいのでしょうか。
傷がつきそうでこわいのですが。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:05:51 ID:wba43oQk
>>92 ご家族に男性はいますか?
T字で髭剃りをする際に、シェービングローションの代わりに
リンスをつけると意外に(・∀・)イイ!らしいですよ。
うちのダンナさんが床屋で教えてもらって、以来実践してます。
こういう用途もあるということで。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:46:57 ID:9tPPmonr
>>91です。
あれから試しに、白くなったシンクとタイルの一部を
重曹で軽く(怖いので)こすってみたけど、殆ど変わらない…
>>94 ステンレスやタイルの水垢にはクエン酸は使っちゃダメ、
水垢が変質したからもう削りとるしかない…という事でしょうか?
あとピカールをぐぐったら金属を研磨する物みたいですが、
艶出しもできる?
シンクは既に細かい傷があるから、なるべくこれ以上削らずに
なんとかしたかったけど無理なのかなぁ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:15:24 ID:kK9slCQX
>>99 うーん、理論上は白いものなんて出ないはずだし、出たとしても水拭きで落ちるはずなんだが。
重曹は水あかにはあんまり効かないからね、
残された手段としてはピカールかメラミンスポンジ、スチールウールってところかな。
とりあえず、シンクにちょっとした傷がつくのを怖れるのは無意味だよ。傷が付いたらそこから錆びる
わけでもなし、摩耗でシンクに穴があいたなんて話もないでしょ。包丁も研がなきゃ使えないのと一緒で、
細かい傷が付くのは宿命的なものだと割り切って使うべし。
>>99 うちと91さんのおうちの水質、似てるかもしれない。白い水垢がすごいんだよね。
私もなるべく傷つけたくないので、ピカールとウエスで磨いてから
台所用洗剤(キュキュとのクエン酸入り)で洗ったら、あらかたきれいになりました。
たまにそれをやって、普段はアクリルたわしと台所用洗剤で洗ってます。
>>100 普通に使っていて傷がつくものなら、できるだけ傷つけないようにしようと思います。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:43:16 ID:6aS1spDI
>>92 男ならリンスは髭剃りの泡に使えるらしいぞ
髭剃り何使ってる?スレに出てきた自称理容師談だが
そういえば確かに泡タイプの他にリンスみたいな
粘液っぽい髭剃りジェルもあるしな
リンスを水で大体5倍に薄め、あらかじめからぶきしたテレビの表面を拭くだけで静電気が発生しにくくなって、ホコリがつきにくくなるって掃除好きの友達が教えてくれたことがある。
確かにホコリはつきにくくなったような気がする。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:13:17 ID:nGbnrklg
シンクの白いものは水垢というより、カルシウムだよ!
メラミンスポンジ(白いスポンジ・激落ちくんなど)
で汚れをおとしたあと、水分をふきとり、食用の酢などを布につけこすってみて。
そのあと防汚効果のある洗剤(名前わすれたがライオンからでている)をスプレーしましょう!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:29:42 ID:7jseGAAf
初めましてm(__)m
壁が煙草のヤニで汚れてしまったので掃除したいのですが何を使えばいいですか??市販のスプレーでは落ちなくて…
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:46:45 ID:PughI+wT
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:11:04 ID:7jseGAAf
105です★
材質は多分ビニールだと思いますm(__)mスプレーしてもシミとかにはならなかったので(*´н`b)b"
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:00:56 ID:kW58wVwx
>>105 ビニールなら、住まいの洗剤でOK
自然派なら過炭酸ナトリウムか重曹
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:22:59 ID:7jseGAAf
108さん
試してみます★ありがとうございますm(__)m
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:27:11 ID:58/uyttC
ベビーカーの布部分が結露でカビてしまいました
酢と消毒薬(エタノール)で除去できません
色付きのナイロン素材ですが、点々とついてるカビをきれいさっぱり落とすことは不可能?
漂白剤なら落ちるでしょうか?色落ちが嫌なので漂白剤は最終手段にと思ってます
>>111 カビには塩素系が定石だけど、布に使うのは抵抗あるし、色落ちはどうしても避けられんね。
すでに根を張ったやつなら、酸素系漂白剤でも落ちるかどうか・・・
発想を変えて、アップリケとかで隠すのはどう?
>>112ありがとう
やぱり塩素系ですか・・・
幌の部分と、背もたれ部分に点々となので子供に影響がないか気になる所です
黒点が残ってる=害有りかと
漂白かけて、色落ちした所をアップリケ いいかもしれませんね
もう少しで必要なくなるのでやってみます。ありがとう
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:32:44 ID:mR4ycIEH
>>113 カビの胞子はどこにでも存在する。もちろん人間の体内にもね。
それでも平気でいられるように人間の体は作られているんだから、
子供への害は心配無用。カビが生える状態ならダニも住めるから、
そのへんに警戒したほうがいい。
つーか、比較で言うならカビより塩素のほうが害があると思う。見栄えを
気にしないなら放っておいても可。
カビに便乗して、結露で窓の桟(木)と畳にカビが生えて真っ黒になっています。
毎年エタノールで拭いていたんですが、今年はほとんど落ちませんでした。
特に木の桟は下全て真っ黒に変色しています。
助けてください。
スレチだったら申し訳ないのですが、ムカデ退治の方法ってないですかね?
先ほどムカデを目撃して、アースジェットの安全バー(?)を取ろうとしたら、焦ってて上の部分をぶっ壊してしまいました
掃除機でも吸い損ねたました…orz
恐くて眠れなさそうです。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:25:48 ID:a4sSylOF
>>116 掃除しやすい場所なら油とか台所洗剤かける
皮膚呼吸できなくなるらしい
使いかけのシャンプーはトイレ・洗面所掃除に使おう。
ただ捨てるのもったいない。
>119
リンスインシャンプーも使っていいですか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:45:25 ID:JbVVDtAe
ムカデは木槌で叩きつぶすのが一番
122 :
116:2006/06/21(水) 11:43:58 ID:hUIYSrkX
皆さんありがとうございます。
でも見失ってしまいましたorz
次に見かけたら踏み潰します。
今回はバルサンでも買ってきます…
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:46:35 ID:kw89g/ZW
質問です。
習字に使う墨ってどうやったら取れますか?
キッチンハイターでもとれませんでしたorz
知ってる方いたら教えてください。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:04:08 ID:qzVIfmf2
ダンボールの処理について、工夫している方いらしたら教えて下さい。
職場で1週間に5〜10箱程度、ダンボールのゴミが出ます。
(多い時はそれ以上モサッと出るときも……)
今の手順は、
(1)とりあえずつぶす
(2)なんとなく大きさをそろえる
(3)4方をガムテープでとめて廃品回収に出す
なんですが、それすらも面倒くさくなってきています。
良い知恵をお持ちの方、助けて下さい〜。
>>123 塩で揉んでから石鹸で流す。
それでも落ちないぶんはだめかも
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:46:46 ID:AMnY6ruc
カーペットに染み付いたファンデ(リキッド)やコーヒーや血液など、取れにくい染みってどうすれば取れますか?
染み取り、熱湯など試したが意味ナシ。
良い方法教えて〜!!
128 :
117:2006/06/21(水) 23:55:01 ID:MUPIOIVx
レスしたらさっそく自分がムカデにあった
風呂場だったから躊躇なくポットの熱湯をかけて瞬殺したけど
(洗剤も悪くないがお湯ほど早くは死なない)
田舎はやだねー(´Д`)
お邪魔します。どこで質問すれば良いか解らず
こちらにたどりつきました。キャットフードのネコ缶についている臭いを
完全に撲滅する方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか・・
ネコの絵がプリントされている丸缶でクラフトしたいのですが、
お掃除の得意な皆様、ご存じでしたら教えて頂けませんか。お願いします。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:02:51 ID:a6REuOqj
このトピかなり参考になるんですけど、基本の料理本みたく基本の掃除本って売ってないですか?清掃頻度とか全然分からないんですよ 布団関係は年単位で放置
>>91>>99です
教えてもらったものを使って、こすり磨きしてみます。
ピカールも買ってみますね。
亀ですが皆さんレスありがとうございました。
>>129 キッチンハイターとかの塩素系漂白剤かなあ。
塩素の匂いで全ての匂いがかき消されると思う。
ちなみにネコ缶はどんな風にして洗いましたか?
もしまだ試してないならキュキュットのピンク
ttp://www.soukai.com/P8021215/p.html とかジョイとかこの手の香りがきつい系の台所洗剤を
ネコ缶用のスポンジを用意して使ってみるといいかもしれません。
特にキュキュットは拒絶反応起こす人がいるくらい香り強いです。
私はジップロックコンテナに生魚を入れて匂いが移った時などに
水を張って少し垂らして放置後洗う、という風にして匂いを取ってます。
135 :
123:2006/06/22(木) 14:56:16 ID:n/AsnZl0
>>125 わかりました!ありがとうございます!やってみます。
>124
まとめ方は事業ゴミの回収会社によると思うけど…
1.つぶして、目に沿って二つ折りか三つ折り…細長い形にする
2.真ん中を紐で蝶々結び
3..段ボールが増える毎に、2に差し込んでいく。紐がきつくなってきたら縛りなおす
4..回収
オークションでバックを購入したのですが、変なニオイ(カビ?)が
全体についていてとても気になっています。
どうすればニオイを取る事が出来ますか?
>>134 教えて頂いてありがとうございました。
キュキュットを買ってきました。洗剤の香り自体強いですね。
缶の内側の油は一発でした。
生臭い臭いがかすかに残るので今、漬け置きしています。
これで、取れるといいのですが。
だめでしたら、ハイター系やってみます。
ありがとうございました。感謝です。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:51:13 ID:61Hz/ijZ
水っぽいところに一口コンロを置いて使っていたせいでシンクにポツポツ赤錆黒錆が……
これはもうどうにもなりませんでしょうか;;;大家さんごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:11:48 ID:0UoB68iU
>>140 クリームクレンザージフでそっと磨いてみたら?
布やすりという手もある
ムカデにはガムテープ。
ムカデ引っ付ける。ガムテープを二つ折りにする。
ゴミ箱へポイ。
じかにガムテープを使うのが怖い人はコロコロで。
しかしゴキブリをはだしで踏み潰したことは
一度や二度くらいではない。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:11:53 ID:J0MArYsZ
>>139 もう手遅れかも知れないけど、水だと缶にサビが出てしまう可能性があるから
日光にさらすのがいいんじゃないかと思います。
伊東家で、キムチを切ったまな板の漂白消臭には日ざらしが良い、と
やっているのを見たことがあるので。
ムカデ話を持ち出した者ですが…
あれからムカデを発見できず、空中や床に噴射しておけば害虫対策できる殺虫剤を注文しました。
調べたところ夜行性らしいので、電気はつけたまま寝ます…
油、洗剤、ポットに入った湯、ガムテープ、一応部屋に並べておきます。
ちょっと心強いです。
>146
なんか映画化かゲーム化できそうな話だw
煮えたぎった油、洗剤、お湯、ガムテ、を枕もとに並べて
腰のガンホルダーには殺虫剤スプレー缶
その重装備で布団にはいる146を上からみた映像
その上にタイトルカット「ムカデハザード」
ものものしい口調で「明かりを消すな奴がくる」
近日公開
というものが一気に頭の中を駆け巡った。
吊って来る
シンプル2000シリーズとかで「ムカデ退治」ってのが出たら買うわ
「ランドリー・クリーンリング」
使ってる方、いらっしゃいますか?
本当に汚れが取れるんだろうか…
ワイングラスを処理したいのですが
不燃可燃資源のどれですか?;
自治体によって違うだろ
役所に聞け
畳にカビが生えてしまいました。
乾いた雑巾とエタノールで拭き取ろうと思ってますが
雑巾をエタノールで湿して畳を拭くのか・畳にエタノールをシュッシュしてそこをからぶきするのか
どっちがいいのか教えて下さい。
あと、カビを掃除機で吸わない等の注意点や、↑のやり方よりいい方法があったらそれも教えて下さい。
畳が多少痛むのは構いませんです
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:26:32 ID:T4y5IsRs
アパートに引っ越しました。
台所の流しの排水溝から臭い匂いがします。
流しの下の開きを開けると匂います。
開きの中は、綺麗に拭いてパイプは、パイプスルーしたけど、まだ匂います。
集合住宅なので、うちだけで何とかするのは無理なことなんでしょうか?
154さん、ありがとうございました
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:47:26 ID:x1K8EmCm
>>153 直放になってないか?
ちゃんと排水パイプに水溜まる所ある?
ないならば、下水管の中のニオイがそのまんま臭ってくるぞ。
>>153 シンク下はカビ易いし死角が多いからね。掃除して無理なら、お香でも焚いてみたらどう?
かゆみと同じで、気にすることを忘れたら意外と気にならなくなるものだよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:49:35 ID:cearNtTh
最近、キッチンアクアショットという商品を見つけまして
実際に使ってみたところ、油汚れが綺麗に落ち、とても気に入りました。
しかも洗剤ではないので、冷蔵庫の中や調理器具にも安心して
使えるとのことで、とても重宝してます。
でもこれ、『成分:水酸化ナトリウム0.18%』って書いてあるんですけど
本当に冷蔵庫の中に使っちゃって問題ないんでしょうか?
かけた後、念入りに水拭きしないとまずいですか?
また、重曹を水に溶かしたのを使っても、きれいに油汚れが落ちるとの
ことですが、どっちの方が使い勝手がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:25:02 ID:rXH3WQrE
炊飯器にご飯残したまま一週間放置してたら黄色ブドウ球菌がわんさか繁殖してまして
一応中身捨てて洗剤で洗ったり拭いたりしたんだけど、まだ臭うのです
今炊飯器に水入れてクリーンモードで沸騰させてますが、何か有効な対処法あればご教授願います。
カーテンや壁、部屋のにおいなどにファブリーズとか
使っていたんですけど、なんだか部屋が変な臭いになってきてしまった
カーフンは洗ったらいいかんじになったんですが
壁紙が臭いんです、どういったもので掃除したら良いですか?
できれば安全な方法で、、肌が弱いもので、、
下駄箱の消臭で強力なよいものがあれば教えてください。
履き終った靴は消臭剤をシューってして、1日外に置いて、
乾燥剤みたいなのを先に入れてしまっています。
下駄箱には備長炭やらチクノキューブやら入れています。
脂性でもないので、1足1足の靴はほとんど臭わないのに
トールタイプの下駄箱に集まると
やっぱり臭います。
コンセントはないので、電源の要らないやつで
オススメがあれば是非教えてください。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:22:31 ID:F9seYLx9
トイレ掃除に〔カビキラー〕すごくきれいになったんですが、これって大丈夫ですか?
ちなみに下水道です。
ナショナル マドピカ EH483 をオフハウスで購入しました。
室外側の吸水マットが薄くてガラスに付かないのですが、これが仕様ですか?
未使用の交換マットも付属していましたが、室内に比べて薄いんですよ。 ガラスに接触した方が良いと思うんですが。
トイレの床の拭き掃除にエタノール使おうかと思うのですが
ビニール床というかクッションフロアにエタノールかけても
素材傷まないでしょうか?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:02:31 ID:F9seYLx9
>>165 あ、私台所用のアルコールスプレー(除菌用)を使いましたけど、平気でしたよ
>>158 水拭きする雑巾の水よりは大分清潔だろうよ。
水酸化ナトリウムは、重曹から炭酸ガスが抜けた後の
成分で、気付かないうちに日常的に摂取している物質だよ。
大量に摂らなければ無害。
重曹との性能の差は分からん。そんな高いものでもなし、
一度実際に試してみたら?
>>161 気にするな。客は下駄箱を開けないんだし、靴がある程度臭うのは
自然の摂理だ。自分の好みの芳香剤を置けばそれでよし。
168 :
165:2006/06/25(日) 23:42:46 ID:Yd5qRvgB
>>166 平気なんですね、thxです!
これで心おきなくトイレの床を拭き拭きできます
勉強机とかランドセルとか何歳のとき処分しましたか?
使わなくなって 1ヶ月使ってないなと思ったとき。
>169
ランドセルは中学になったら
机は、いまだにPC机として使ってる。
机を置いておくスペースあるなら、置いておくと思う(これからも)
知り合いで、子供が30過ぎてもランドセルや、子供の頃の肩叩き券
母の日に貰ったのとっておいてる人がいる
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:22:51 ID:ejY2WHvY
紅茶の染抜の方法を知ってる方いらっしゃったら教えて下さい
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:59:22 ID:B0DRQAqG
姉所有のワンルームマンションを掃除するはめになったのだが
3年程空けていたのでユニットバスの排水トラップの水が無くなって
長時間たっていた為、悪臭が部屋に染み付いているのだが
どうすれば良いのだろうか廊下居室とも床は絨毯なのだが
3回程換気したが臭い消えない
どうすりゃきえるかな
>>161 私も
>>164さんのように下駄箱を乾燥させるの良いと思う
強力ではないかもしれないけど、重曹をビンなどに入れて置いてみるのは
どうでしょう?(蓋は閉めないでね)
湿気も匂いも取ってくれるよ。
>>153さんの流しの下にも使えないかな?
>161
・靴の数を減らす
・晴れた日に戸を全開、空気を通す
・新聞紙を敷いてまめに交換
・靴の手入れ(外側・内側・底)
・ひのきの球など、強い香りの物を置く
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:45:58 ID:2CkV7Yw6
空気よまずにクレクレ…あさって出ないといけないアパートのかべヤニがとれない!いったいどうすれば。
下駄箱の臭いに回答くださった皆さん
どうもありがとうございます。
扉はしょっちゅう開けているので
靴を減らす努力をしてみます。
洗面台と壁(ビニールクロス)の間に隙間があるんですけど、
カビを見つけました。
隙間は箸も入らないほど狭いので、どうカビを取っていいのか分かりません。
掃除の仕方を教えてください。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:53:56 ID:+bPQ8niH
トイレの壁にカビが生えたので深く考えずにカビキラー使ったのですが
その部分が赤いしみ状になってしまってとれません。
元通りにする方法知っていたら教えてください。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:19:21 ID:uRP7EHad
>下駄箱の人
消臭剤か、コーヒーかす、重曹、炭 を入れておく
靴の中に10円玉を入れておくのも効果ある
あと、靴丸洗いしてくれるクリーニング増えてるからそれ利用するとか
濡れぞうきんで靴の中を拭き取るだけでも臭い減るよ
靴の中って足から出た垢がいっぱいらしいよ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:14:12 ID:YODs3qdl
先月頃からお風呂の排水が悪くなり、
少しシャワーを使っただけで足のくるぶしまで
つかってしまいます。
悪臭もするし、どうしたらいいのか途方にくれています。
まずは何をすべきでしょうか?
183 :
181:2006/06/27(火) 16:47:31 ID:0yoIWAPe
>>182 排水口の中を見るんですか?
もし取れ無さそうなものだったら業者呼んだりしないとだめですか?
>>183 排水溝の中の掃除ってしたことないのかな? たわしとかブラシとかでこすっちゃえ。
そのあとパイプクリーナーの類を使っておく。
業者とかはそれで解決しなかった場合に考えればいーんでないかと。
少なくともうちの場合、こするだけでもかなり排水がスムーズになるよ。
お風呂桶に付いた赤錆(チェーン部分による)をきれいにとる方法を
教えて下さい。お風呂洗剤でこすっても取れません。お願いします。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:08:01 ID:4d2YDcp5
久々に雨が止んだので洗濯しました。干そうとしたら服に大量のカビの付着を発見しました。しばらく洗わないうちに大量発生したのだと思う。
服のカビを取る方法何かないですかね?
188 :
181:2006/06/27(火) 20:42:16 ID:Yf1M0nVq
>>184 排水口を掃除すること自体知りませんでした。
10年来の汚れがたまってそうでとても怖いですがやってみます。
ありがとうございました!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:12:09 ID:ig+6Pc7/
こんばんは。
ゴミ出しの初歩的な質問なのですが・・
切れた電球の適切なゴミ出し方をご教授頂けないでしょうか?
それと、
大量にある使用済み(切れたり折れたりはしていませんが)
のA4サイズのPC用紙は雑誌などを出す日か
普通の燃えるゴミの日かどちらが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>189 自治体によって違う可能性もあるので、こちらでお尋ねになるよりも、
お住まいの市町村役場に電話するといいと思いますよ。
自治体のHPに記載のある場合もあるようです。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:30:29 ID:+e9ebmWS
洗濯機がどうしようもなくクサイです。
洗濯槽用のカビクリーナーしても全く効果なし。
排水溝の掃除をしても効果なし。
どうすればきれいになりますか?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:04:47 ID:pUhxrVCD
>191
1 洗剤投入口
水を垂らし洗剤カスをゆるませ、古歯ブラシでこすり落とす。
2 洗濯槽枠
衣類用中性洗剤を薄め、絞った雑巾で拭きその後から拭き。
3 洗濯槽
最高位まで水を張った洗濯槽に、酢1カップを足し標準コースで一度回す。
それでもまだ臭い!!って時は…
酸素系の漂泊剤を表示に従って投入。「すすぎ」を二度程繰り返す。
普段の洗濯時に、ユーカリのエッセンシャルオイルを数滴垂らしておくと良いよ。
匂いも良いし、殺菌作用もあるんだってさ。
携帯から長文失礼。
>>181 多分髪の毛でしょうな。髪の毛溶かすやつつかえばいんじゃないかな?
(パイプユニッシュだっけ?薬局いけばある)
その後だけどダイソーとかにいくと排水口に貼り付ける形で、髪の毛を
流さないようにするのを売ってるんでそれをつけたほうがいい。
(紙みたいな薄いのと、スポンジのやつと2種類ある)
小中高の時に配られたプリントやテストが大量にあるのですが、ほとんど名前が書いてあります。どのようにして処分したらいいのでしょうか?
ペラペラのただの紙です。
>>194 切った部分がシュレッダーにかけたようになる鋏があるよ。
何も買わないで処理するなら、名前部分だけちぎって手シュレッダー。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:50:35 ID:p94XTGVA
容器への詰め替え時、
たまたま食器洗剤と手洗いソープの色が同じだった為、
間違えて混ぜてしまいました・・・・。
このまま食器洗剤として使用してても大丈夫でしょうか?
泡切れが悪そうなので、しっかりすすぐつもりですが。
197 :
196:2006/06/29(木) 14:58:39 ID:p94XTGVA
↑ 容器は小物屋さんで買ったものだったので、気が付けませんでした。
>181
ラバーカップでキュッポンする
一瞬逆流後、ゴゴゴ…と流れるはず
100均で売ってる
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:57:01 ID:wdHce8z4
ブリーチ液がフローリングの床に落ちてのかないんですけど…
どうしようもないですかね??
コロコロクリーナーとかカーペットクリーナー(テープなくなったら
取り替え用のテープをはめるやつです)で、以前テレビショッピングで
テープ式じゃないのを見ました。
テープではなく、使用してベタベタ感がなくなったら水で洗い流してタ
オルで拭くとまたベタベタ感が戻って何度も繰り返し使える(500回
か1000回?だったと思います)と紹介されてました。
それが欲しいのですが、普通のホームセンターとかのお店に売ってある
ものなんでしょうか?見なかったんで・・・
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:56:15 ID:fIdIooFm
ゴミ袋買ってきたらポリエチレンって書いてあって
なんかビニールっぽいんだけど
これって燃えるゴミに使っちゃダメなの?
子供がラッカーシール(透明なシートに薄いシールがあって、対象に貼って、剥がすと薄いシール部分だけが転写?みたいになるやつ。プラモのデカールみたい?)を、ケータイに勝手に貼りやがった…
除去方法を知ってる方いますか?憂鬱だ…
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:24:55 ID:fIdIooFm
CDのディスクに貼ってあるレンタルの業務用のシールがそんな感じだけど
セロテープなどでペッタンペッタン繰り返すとキレーイにとれる場合多いよ。
市販の剥がし液などは下の素材によっては傷む事があるので注意が必要
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:19:12 ID:KwZdJ0Ju
191です
>192
酸性洗剤は効かなかったから、1・2・3やってみる。
ありがとう
>>201 ポリエチレンは、いわゆるコンビニやスーパーのレジ袋等に使われている素材と同じ物です。
で、レジ袋の印刷を見ると、たいてい
「この袋はポリエチレン素材で出来ています。燃やしても有毒ガスを発生しません。」
と書いてあるはず。確認してみ。
201の買って来たゴミ袋が、可燃ゴミに使える袋として売っていたのなら
基本的に問題なし。
後はまあ、お住まいの自治体のHP等でゴミ袋の扱いはどうなのか確認すること。
最近は自治体指定の専用ゴミ袋じゃなきゃダメ、ってところが増えてきてるし。
柱のカビを取りたいんですが、
どうすれば良いんでしょうか。
賃貸なので変色させたくないんです。
教えて下さい。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:55:12 ID:9IYTG2cq
ゴミ箱がとても匂うのですが、何か対処法は有りませんか?
洗っても匂いがとれません。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:26:36 ID:yJDNv6+Y
ここで出ているあらゆる悩みに、汚部屋スレで好評の
つ【バイオミックス】
>>200 10年ぐらい前にそのタイプのコロコロ使ってたよ。
すんごいめんどくさい。
だって1回コロコロとしただけで、水洗いしなくちゃならないから。
まあずいぶん前なので品質も違うかもだけど。
私は実演販売で買ったと思う。
おじさんのセールストークにまんまとw
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:59:44 ID:j8QMMFSw
窓ガラスを掃除しないでほっといたら
水アカがこびりついてしまい、曇ってしまいました。
普通の洗剤使っても、こすっても取れません。
何かいい方法ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:37:58 ID:cnXldkrE
台所の排水溝の部分をはずしたら、ものすごい異臭がして排水溝の中のプラスチックにカスみたいなのがこびりついて、ありえない匂いで困っています。みなさんはどうしてますかー?
>>211 パイプユニッシュ
>>210 油汚れとか排気ガス系のならたぶん消毒用アルコールでおちる。
もともとアトピー体質だったのですが、最近やたらとひどくなってきたので
たまには布団でも干すかな、と思いベッドのマットレス(低反発タイプ)をめくったら
黄色いシミのようなものや黒い斑点がたっぷり。
恐らくカビだと思うのですが、自宅で駆除出来るでしょうか。
下宿なのであまり大掛かりなスペースが取れません。
素直に捨てた方がいいのでしょうか。
それか、応急処置みたいなものがあれば教えて頂けると嬉しいです。
昨日も一昨日も全く寝てないので・・・ 寝る場所がないorz
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:31:06 ID:M4TFTi5u
215 :
213:2006/07/01(土) 13:48:11 ID:bIMbuibp
>>214 うう、やっぱり無理でしたかorz
分かりました、ありがとうございますー。
次のを買ったらちゃんと毎日あげよう・・・
>>215 アトピー体質はお部屋の掃除でかなり改善されるみたいですよ。
お風呂場と寝具は基本です。
毎日風を通して清潔にしましょう。
アトピーだったら低反発はやめたほうがいいと思う。
じぬんもアトピーだがテンピュールの枕をもらって
形はすごく眠りやすかったけど、
蒸れて後頭部にブツブツいっぱい出来たので
使うのやめたよ。
ちなみに畳の上に絨毯でその上に直敷き布団という
劣悪な環境から引越しで脱出して
フローリングに足の長いヒノキのすのこベッドに代えたら
アトピーめちゃめちゃ良くなりました。
テンピュール、やわくて気持ちいいんだが、ダニとかには弱いよな。
ワンルームの玄関に下痢便をぶちまけてしまいました
応急処置として臭いが外の廊下に漏れることだけはないようにしたいのですが
何かアドバイスをいただけませんか?
ファブリーズがあるのですが、こういうときはやめた方がいいですよね
あと壁のザラザラの壁紙(?)のところに詰まったのが雑巾でいくら拭いても取れません。
歯ブラシとかでこすっても大丈夫でしょうか
また、洗剤はどんなのがいいですか?
明日朝一でホームセンターに、ファブリーズの置くタイプとモップを買いに行くつもりです。
靴も汚れたので、雨の中サンダルでorz
お風呂のサッシとかにもカビキラーかけて平気ですか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:23:42 ID:aVlcAWuL
>>219まだ見ているでしょうか。間に合うかな?
時間を置くとどんどん染み込むので出来る限り早めに処理した方がいい。
すでに表面の物はふき取ってあると仮定して答えます。
ぶちまけたのは床ですか?たたきのところですか?
たたきなら思い切って洗濯石鹸とたわしで擦ればいい。
石鹸水が外に出ないよう気をつけて雑巾でふき取りながら作業して
水拭きで石鹸がなくなるまでしっかりと拭き取る事。
床なら床の材質に合わせたものでいいです。
擦ると中に染み込んでいってしまうので叩いてシミ汚れを吸い取って。
しっかりふき取った後は猫の砂。
(近隣のコンビニ等で取り扱っていないですか?)
それで水分吸収と消臭はある程度できるし
見た目は砂なので見られても誤魔化しはきく。
翌朝掃除機で吸い取れば綺麗になります。
その後も臭うようなら芳香剤を併用でこまめにふき取り掃除を。
壁のザラザラの壁紙の材質がよくわかりませんが
耐水性ビニールの物でない限り歯ブラシは危険がありそうです。
こちらも拭くと却って詰まります。叩いて汚れをゆるませて取るように。
うまくいかないところは先を尖らせた綿棒で。
223 :
219:2006/07/01(土) 23:39:50 ID:whQftYDE
>>222 レスありがとうございます
ちょっとパニックになってたので非常に心強いです
汚したのはたたき(モルタル?)と床(ビニールクロス?)の両方ですが、
床の方は普通に雑巾で拭くと匂いも気にならなくなりました。
たたきは汎用洗剤(オレンジオイル配合のもの)で拭きました
洗剤の臭いで分かりにくくなってしまいましたが、
たたきと床の段差のところが臭うので、隅のほうに拭き残りがあると見て、
今割り箸と雑巾で入念に掃除しています
猫の砂は、近くに扱ってる店がないので手に入るのは明日になりそうです
壁紙も注意して掃除してみます
>>223 床に張ったビニールクロスの裏に染み込んだのでは?
剥がして掃除するわけにも行かないから
せめて綿棒で切れ目を念入りに掃除しよう。
あと床も汎用洗剤でしっかり拭いておかなくてはダメ。
水拭きだけでは雑菌が繁殖しているよ。
出来るなら玄関周りすべて拭いておくといい。
どこにどこまで飛び散ったか肉眼では確認しにくいこともあるから
作業はなるべく念入りに周辺までしっかりがベター。
あと消臭剤のことだけど介護用品でずばり排泄臭用消臭剤がある。
その手のコーナーに行き内容を確認して買ってちょうだい。
ミニ情報だけど猫の砂はじゅうたんなどに染み付いた臭いにも使えるよ。
振りかけて放置して吸い取るだけでそこそこ臭いが落ちる。
余っても今後利用価値があるからオススメ。
ガスコンロのグリルの煙が出てくる穴に、色んな物が入り込んで中が真っ黒になっています。
掃除の仕方を教えてください。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:44:58 ID:oEPc5kW4
妹がデコ電(?)っていうのかな、を元に戻したいって言ってて普通のシールは取れたんですが、貼るとプリントされたようになるシールだけが上手く取れないそうなんです。
上手いとり方知ってる方いますか?これ用のシール剥がしってあるんですかね?知ってる方いたらお願いします。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:17:00 ID:9p18Ik5e
新築から七年目
特に、キッチンと食堂のフローリングがべたつきます
いい方法ありませんか?
ワックスはどんなのをかけてるの?
ちゃんと拭き掃除してないから油がこびりついただけでしょ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:50:05 ID:0zUi6jjR
洗濯物を乾かす時にエアコンのファンが外にあるからその風にあてて乾かしてるんだけど、これって汚かったり汚れたりします??
231 :
219:2006/07/03(月) 00:53:42 ID:PzrOy1Jq
>>224 体調崩してダウンしてたため、今日一日何もできませんでしたorz
> 床に張ったビニールクロスの裏に染み込んだのでは?
おそらくそうだと思います
落ちない部分は消臭剤でごまかすしかないですよね
夏に長期間部屋を空けるので、帰ってきて悲惨なことになってないか心配です
玄関周りは一応汎用洗剤で拭きましたが、
汎用洗剤でもきちんと除菌できているのでしょうか?
手元にあるものは、成分表示には「オレンジオイル、界面活性剤」と書いてあるだけで、
除菌効果があるとは明記されていません
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:13:28 ID:/iJ52Hnv
綿の入った犬の抱き枕を使っているのですが、お手入れはどうすればいいのでしょうか?
>>231 水拭きだけよりはかなりマシと言うことで。
もしあるならトイレクイックルのような使い捨てのトイレ掃除シートで
ビニール床を拭いておくと除菌できますよ。
玄関の壁紙はトイレと同じものだったりしませんか?
それなら壁をシートで拭くことも可能だと思います。
通常トイレの壁紙は耐水性の物を使うはず。
とにかくこの手の問題はトイレの掃除用具と
介護用品の物を組み合わせればそれなりに何とかなります。
悩むならドラッグストア店で思い切って同居の祖父母の話として
対策を相談してもいいかもしれません。
それなら恥ずかしくなく相談できますよね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:39:15 ID:SuReFaFY
すみません質問させてください
大きい学習机が不要になったのですが、キレイにつかっていたので捨てるには忍びなく
リサイクルで処分したいのですが高く買ってくれるお店や方法はありますでしょうか?
ちかくにナイスデイというリサイクルショップがありますが評判はききません
よろしくお願いいたします
>>219えらいなあ〜
体調悪いときに粗相するのはしょうがないから気にするなよって書こうと思ったけど
泣き言ほとんど言わずに前向きに掃除とレポしてる。がんがれ!
>>220 大丈夫だとおも、脱衣所側の素材によってはカビキラーの表示に従って
換気に気をつけて、特に脱衣所側に拭き残りがないように後始末しっかり
>>232 重曹を溶かした水をスプレーしてふき取ると、べたべたや臭いが取れていいらしい
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:48:54 ID:5PV/4FuN
昨夜、網戸(2階南側)をずらしたら、
こげ茶色っぽいゴキブリのような?ものが飛び上がったんです。
素早い動きで逃げるように居なくなりました。
もしゴキブリなら、ベランダに住みついていたりするものでしょうか?
ここに住んでから出たこと無いし、キッチンでも見たことありません。
一瞬の出来事で、何だったのか不安です。
>>236 ベランダに鉢植えやプランターはありますか?
その下に巣を作ることなどがあるらしいです。
ベランダに小さいゴキ風のものが大量発生したことがある。
ウッドパネル敷き詰めてベランダガーデニングにせいを出していた頃の話。
折悪しく、マンションの屋上の給水塔を撤去する工事をやっていた頃でもあった。
1.ウッドパネルを全て廃棄
2.ガーデニングのプランターは全てアイアンの台の上に載せる
3.ベランダを隅々まで掃除した後、大雨の日を見計らって
たぎる熱湯をバケツに何杯もベランダにぶちまけた。
もしかして目に見えない卵とかあっても熱湯で死滅すると思って。
お陰さまでそれ以来忌まわしいあの茶色のものは見かけない。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:32:15 ID:HPPRnMr7
236です。
>>237>>238さん、ありがとう。
先程帰ってきまして、早速置いといたガーデニングの鉢植え(3鉢)全部
ベランダから取り除いたところです。虫らしき虫は見当たりませんでしたが
お答えいただき、なんかこの鉢植えが気になり、置くのを止めることにしました。
鉢植えに巣を作るなんてゾクッとしますね。
これからは、もっとこまめに掃除することを心がけていきます。
240 :
sage:2006/07/03(月) 17:38:32 ID:TFhWgzuC
スレ違いだったらすみません。
カーペットの上にシャンプーをこぼしてしまいました。
だいぶ染み込んでしまったのか拭けば拭くほど泡がでてきて拭き取れません。
ティッシュやタオルで叩いて染み込ませているのですが、それでも泡だってしまいます。
カーペットはすぐに外せない状態なので、敷いたままきれいにしたいのですが
なにかいい方法はないでしょうか?
すみません、慌てて書き込んだので名前のところにsageって書いてしまいました…
242 :
219:2006/07/04(火) 01:49:34 ID:XtueqNB5
>>233 掃除シートはあったので、玄関周りを再度拭いておきました
おっしゃる通り風呂以外は全部同じ壁です
壁紙のザラザラの間に詰まった汚れはあきらめていたのですが、
耐水性の壁紙と分かればそれ用の洗剤とかでもうちょっと頑張れそうです
>>235 がんばります!
一人暮らしだとこういう時は精神的にも結構キツいのですが
知恵を貸してくれたり応援してくれる人がいると思うだけでかなり救われます
>>227 クイックルワイパーのウエットシートなんかどうでしょうか?
>>242 最近は賃貸も洋間になり和室の時より汚れが目立つのと
耐水壁紙も以前よりおしゃれなのが増えたから
多分大丈夫とは思うけどあんまり派手にやるなよ。
そっと隅っこの方で試してから使うんだ。
たまに専用洗剤でもその壁紙と合わなくてシミになることがある。
何事も過信は禁物だ。
>>240 乾いた雑巾をこぼした箇所に置き、
その上から掃除機で吸うのはどうだろうか?
吸引力は弱めで
246 :
200:2006/07/06(木) 20:35:29 ID:ST/0A14P
>10年ぐらい前にそのタイプのコロコロ使ってたよ。
>すんごいめんどくさい。
>だって1回コロコロとしただけで、水洗いしなくちゃならないから。
そんな昔からあったんですか。知らなかったです。
そういえば自分がテレビショッピングで見たのは1年くらい前
だったように思います。
この手の商品ってないですねぇ〜〜。めんどくさいからかな??
自分は洋服のホコリとりにそのコロコロを1回使うたびに綺麗に
水洗いして使いたいなぁ〜・・と思いまして。
売ってないかなぁ〜
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:09:04 ID:I0kEu/XX
トイレの壁に飛び散った水滴やアンモニアの部分(予想)に
カビ(黒い点)が広範囲にあります
どうやってきれいにすればいいでしょうか?
壁紙がビニールか紙かは、不明です
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:29:21 ID:5qOJEO/2
便器の黄バミってどうやったら落ちるかな?
もう2年ほど放置しちゃってるんだけど・・・
つサンポール
お風呂の排水口に髪の毛取りシールを常用してます。
しかしシール跡がこびりついてとれなくなりました。
パイプユニッシュではとれなかったので放置したままです。
どうすればとれますか?
つ シール剥がし
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:14:53 ID:t87Q85N5
旦那の両親と住んでるんだけど、洋式トイレの便座の裏をいっつも汚す…
義理父の方がちゃんと座って用を足さない。だからいつも飛び散って、それが乾いてて拭きとるの繰り返し。
来客とか来た時に汚れてると恥ずかしいし、汚れがつきにくくなるスプレーとかないかな
つ コーティング剤@ホームセンター
フローリングのクリーナー兼ワックスを探しています。
今は100均のつや出しクリーナーを使っているのですが、
逆にどんどんツヤが無くなってきている気がして…。
理想は床拭きとワックス掛けを分ければいいのでしょうが
重たい食器棚等を動かすことが出来ません。
せめて見えている範囲だけでもサラッとピカピカにしたいのですが、
お薦めのんがあれば教えて下さい。
100均でクリーナー兼ワックスのシート売ってるよ
>>246 小さいやつがフランフランで売ってたよ。
>>252 こまめに拭くしかないかもね。
うちの偽父も立ちションで困ってる。
老人だから勢いよくなくて、チョロチョロで的が定まらないのかね。
それにうちは便座上げっぱなしで、言っても直らない。
先日偽母が便座上がったまま座って冷たかったってw
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:53:39 ID:B8d9rVyl
うっかりティッシュをポケットに入れたまま洗濯してしまいました。
服にこびりついた細かなティッシュはどーやったらとれますか?
部屋がじっとりしてるなぁって思ってたら
あっちこっちにうっすら青カビorz (拭けば取れる。)
まさかと思ってい草の上敷きを捲ったら畳と上敷きの間にも。
どうしたらいい?
何かいい対処の仕方があったら教えて。
洗濯機内の掃除についてお願いします。
洗濯機 ワカメでぐぐったら、洗濯機のカビ取りには
酸素系漂白剤、とあったのですが、これは
粉末でも液体でもいいのでしょうか。今は液体の
酸素系漂白剤しかありません。
>>253 コーティング剤のおすすめはありますか?
そう安いものではないので
お試しの勇気がでません。
>>259 お金かかるけど除湿器。
畳の湿気対策はエアコンのドライ機能以外はこれしかないと思う。
>>258 乾燥機にかけると取れるはず。
コインランドリーの場合は使用後はゴミ集めてね。
265 :
254:2006/07/09(日) 20:24:44 ID:iyp6YedH
>>255 レス遅れて済みません。ありがとうございます。
今日100均で購入したので使ってみます。
266 :
200:2006/07/09(日) 20:29:13 ID:CrCWvfaE
>>256さん
どうも有り難う御座います。
フランフランというお店の名前自体初めて聞きました。
今、ググってきたんですが自分の家からは遠いけど近々そのお店
の近くに行く予定があるので見てこようと思います。
小さいのでいいから売ってないかなぁ〜
自分が行くお店においてあるといいなぁ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:06:26 ID:nba2uUVa
どこで聞いていいかわからなくなったのでここで…。
トイレの芳香剤がまだ半分ちょい残ってるのに
匂いがしなくなった場合、どうすれば匂い復活するんでしょうか?
畳のカビはググルと結構色んなサイトで教えてくれる
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:21:08 ID:fT8kBSP2
木製の組立式パソコンデスクを買って組み立てたのはいいんですが
ものすごく木の匂い(おがくずを吸い込んでるような匂い)がして
気持ち悪くなります。
拭いても拭いてもダメでした・・・。
どうにか匂いを抑える方法はありますでしょうか・・・。
天気のいい日に外で干すとか?
272 :
270:2006/07/10(月) 00:25:45 ID:fT8kBSP2
レスありがとうございます。
残念ながらマンションです(T_T)
だって組み立て式なんだよね?
木の部分だけベランダに出せない?
274 :
213:2006/07/10(月) 08:10:38 ID:fEL6dkcS
レス遅れて申し訳ありません。
>>216 お風呂はほとんどシャワーで済ませています。
風通しがよくない部屋なので、なるべく窓は開け放すようにしていますが・・・
干すスペースもロクにないので、
寝具は近くに空き地があるのでそこに持ってって干そうと思っています。
アトピーの方は薬局に行って薬を処方して貰ったら幾分かマシになりました。
>>217 ・・・マジッスカ。
うぅ、確かに最近耳のあたりとかにブツブツっぽいのが。
アドバイスありがとです。枕も買い換えてみます・・・
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:28:01 ID:y8VDIby4
セメント汚れの洗いに塩酸を使いたいのですがどこに売ってるかわかる方いますか?薬局数件回ったけど売ってませんでした。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:05:14 ID:Kl/vyvty
革のソファーの皮脂汚れ等は何で拭けばよいですか??
>>275 トイレ用の「サンポール」の成分が塩酸だったと思う
自分の部屋は電子機械が多くて(たぶんですがそれが原因)埃が
他の部屋よりも格段に溜まりやすくて困ってます。猫を飼おうとおもって
るんですが、こんな埃発生しやすい部屋だとかわいそうなのでどうにか
改善したいのですが埃が発生しなくなるにはどういう対策が有効ですか?
特にベッドの下とか猫がもぐりそうなのでなんとかしたいです。
自分ではカーペットをベッドの下に引いて緩和(できるのか?w)するのも
いいかなぁとおもっとります。
空気清浄機を常時稼働すると、多少埃は減ります。
ベッドの下は、埃やいろんなものがたまるので、敷物を引くのは
おすすめしない。
281 :
275:2006/07/12(水) 11:49:23 ID:5t/Xew/f
282 :
254:2006/07/12(水) 16:21:55 ID:lIMyj7ao
>>277 レス有難うございます。
薄めて使うものだとコスパも良さそうですね。
体にも安全みたいだし、薄めるタイプの物があるのを知らなかったので
かなり気になる…。
ちょっと他のも調べて検討してみます。ありがとうございました。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:43:42 ID:etRrjP98
トイレのアンモニア臭がひどいんです。男子トイレなんですけど。臭いで目が痛いくらいです。どうしたらとれるのでしょうか?
>283
家庭内に男子専用トイレがあるの?
普通の洋式トイレで、トイレマットに臭いが染みこんでたとか
壁に飛び散って染みこんだ汚れが臭ってたって話は聞いたことがある。
強烈な排泄物の臭いは、介護用品で対応できるかも。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:11:58 ID:etRrjP98
<<284 仕事場なんですよ 飲食店なんですけど ホントひどくて。男子トイレだけなんですよ 臭いがひどいのが。介護用品とはどういったのを使うのですか?
多分男性用だから便器の中だけじゃなくて便器全体、
周囲の壁や床、とにかくトイレの中全てをしっかり拭かないと
霧状に飛び散った尿が残りまくりだと思う。
それが強烈な臭いの元だよ。
陶器やタイル部分はサンポールで掃除
プラ部分はエタノールで拭き掃除
木製部分は薄めたサンポール→仕上げ水拭き、又は薄めたエタノール拭き
を毎日続ければかなりましになるはず。
飲食店なら一度プロを頼んでもいい気がする。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:16:33 ID:FxmhvuQN
昨日酔った友達を泊めたら、
寝てる間にパンツ脱いでウンコしてその上で寝やがりましたorz
ウチのマンションは床が全て絨毯なので何とかしないとやばいです。
「うんち シミ」でぐぐったら衣類のシミ取り法は沢山出てきたのですが
絨毯は剥がせないので洗濯機には入れられません…つД`)
モノがモノなんで、誰にも相談できないです。
よろしくお願いします。
>289
絨毯の汚れは
・霧吹きで汚れの周辺から水で包囲(汚れの中心からかけると汚れが広がって輪ジミになる)
・汚れに応じた洗剤をぶっかける
・ボロ布で叩くようにして取る
・毛足が長いならデッキブラシのようなもので汚れを叩き出す
・洗剤と汚れの混じった水をボロ布やトイレットペーパーで吸い取る
・水気が減ったら再び霧吹き→洗剤→叩き洗い→吸い取り ループ
・汚れが薄くなったら霧吹き→叩きすすぎ→吸い取り 洗剤分なくなるまでループ
・仕上げはドライヤー(カビ防止)
霧吹きがなければ、水を多めに含ませた雑巾をびたびた叩きつけて湿らせてもいいよ。
ドレスに血がついてしまいましたorz
クリーニング、自分でシミぬきをしても取れません。シミを取る方法はないでしょうか?
血液はすぐにシャンプーでモニモニすると取れるよ
染み抜きとかしちゃったあとだとどうだか分からないけど
シャンプーで取れるんですか。
一度試してみます。
血液はセスキできれいに取れると思うよ
血液は、冷水+固形石けん擦りつけてもみ洗い後、
ふつうに洗濯するのもいいよ
凝固するので湯は禁物
生理用品の売り場に行けば専用の洗剤もあるけど、高いしね
>>296 でも長持ちするよ。
血なんてそうそうつかないし。
少量でOKだから。
私も今同じような質問をするところでした。
私の場合借り物の布団(マットレス?)を汚してしまったので水洗いが難しいのですが
良い方法ないでしょうか。
とりあえずシャンプー試してみます!
>298
洗濯機に入らないものは>290の応用
壁紙にカビが生えたんだけど何で掃除したらいいの
アルコールで拭くとか
白い革靴の内側が擦れて真っ黒になってしまったのですが、何かいい方法あったら教えてください。
>>289 なんか凄まじいなぁ。その友達に掃除してもらうことだね。
うんち・・・ペットの粗相みたいな所にも載っているんじゃない?
自分は普通の汚れ(食べ物をこぼした等)は290さんの書いているみたいに
して、掃除しているけれど。うんちなぁ・・・・。
その友達に絨毯張り替えてもらう、でFA。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:30:32 ID:J9oQ/TWu
血液はマジックリンで落ちるらしいけど
(酵素の関係らしい)
クリーニング後だと どうだろ?
血液 マジックリン でググルといくつか出てくるよ。
実は返り血だったりして。
アルミドアに付いた油性マジックは何を使って落とすのが有効ですか?
雑誌を紐で簡単に縛る方法を教えて下さい。
伊東家の方法見ましたが、紐を4回巻きつけるところまでしか覚えていません。
アルミドアのマジックは除光液ではどうでしょうか?
まずは目立たないところで試してみて。
アウロを使ってみたいのですが、別のワックスの上に
そのまま使っても良いでしょうか?
いままで使っていたのは、スーパーで買った家庭用の
物ですが、名前わかりません。
どなたかご教示ください。
>>308 伊東家ならば第2日本テレビに登録すると過去の裏わざが読めるよ。
写真入りなんでわかりやすいんじゃない?
>>290 回答ありがとうございます!
その方法で何とか どす黒いウンコ→カレーこぼしたの?みたいな黄色いシミ にまで出来ました。
しかし寝ている間に足で踏んで広げたらしく、範囲が広いため目立ちます。
引っ越しする時が恐怖です。。・゚・(ノд`)・゚・。
でも大分薄くなりました。本当にありがとうございました。
>>312 大変だったね。
で、その友達もなんとかしたほうがいいようなw
>>311 レスありがとうございます。
見てきましたが伊東家のコーナーありませんでした。
携帯だから見られないのでしょうか?
伊東家以外でも良い方法があれば、どなたかお願いいたします。
>>313 その子は酔ってもテンション上がるくらいで
こんな事は初めてで、起きて最初何が自分にこびりついてるのか自分でも分からなかったそうですw
今度はもし泊める事があったらトイレで寝かせますww
会社の電話で、ひとつ異常に受話器が臭いのがあるのですが
あれは何で掃除すればいいのでしょうか。
掛け布団の収納について質問です。
すれ違いでしたらごめんなさい。
冬用の掛け布団をどう収納していいか迷ってます。
下手にしまうとカビ生えそうで、、、
ホームセンターで買った、表面生地100%、中はポリエステル100%のものです
北海道に住んでいて、一年間の内、半年間以上は使っています。
みなさん、どう収納されてるのでしょうか?
周りの意見も聞いたのですが、友人は部屋の隅に放置、親は羽布団なので参考になりませんでした。
>>318です
失礼しました、訂正します
表面生地・綿100%
中・ポリエステル%です。
http://p.pita.st/?yl5kvxdm 窓の外↑こんなんなんですけど、
人の土地で勝手に草抜けないし虫とかクモやらくるし
どうすればいいんでしょうかorz
しばらく物置状態で放置されてたからひどくて
クモの巣はとりあえずとったけど、
まだ生きてるのいるし拭いたりできない…
>320
ありがとうございます。
穴の中が臭うような気がするのですが
穴に入っても大丈夫なんでしょうか。
>>322 スプレーでシュッとやるくらいなら大丈夫じゃないか?
エタノールはすぐ蒸発して乾くし。
保証はないけど・・・ま、やってみれ。
>314
私が見た伊東家の新聞をしっかり縛る裏技は
平仮名の「の」の字を紐で三つ左から右に向かってクルクルと螺旋上に床に作って、
右から順に右端の「の」が一番上にくるように三つの「の」を重ねて一つの輪にして
そこに新聞をくぐらせて、両端をぐっと引っ張るとギュッとしまる、というものでした。
説明が下手なんですが、わかりますか?
連投スマソ
>317
それ、多分年寄りか、つば飛ばしてしゃべる人が使ってない?
つばがついて埃とか固めているんだと思う。
私は無印の消臭スプレーを吹きかけて、爪楊枝にティッシュを巻き付けて細かい穴の中全部ほじって掃除しました。
一回徹底的にそれをやった後は、気が付くたびにこまめに消臭スプレーかけてザッとティッシュで拭いていたら
大分臭さがなくなりました。
昔ダイヤル式電話機が普通だった頃、受話器の口のところにくっつける丸いひらぺったい消臭グッズがあったな。
今はないのかな。
>>324さんレスありがとうございます。
実践してみましたができませんでした。
せっかくレスくださったのに、私の理解力が足りず、申し訳ないです。
>>317 もう見てないかな?
私がよくやったのは、雑巾にベンジンorマジックリンを含ませて拭く。
穴の掃除はしなかったけれど、大分良くなったよ。
328 :
317:2006/07/18(火) 20:51:18 ID:vKdU8IVj
見てます。
皆さん、ありがとうございました。
早速やってみます。
>>329さんありがとうございます。
図で見てみると、自分が思っていたのと微妙に違う部分を発見しました。
もう一度挑戦してみます!
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:40:12 ID:VOhRANLe
トイレの便器を磨くブラシって使ったあとどうすればいいんでしょうか?
つめダニに悩まされています。
掃除も換気も除湿もまめにしています。
なぜ発生したのかわかりません。
一週間前に、カーペットにダニ駆除の薬をまき吸い込み、寝具もすべてクリーニングにだし、その数日後ダニアースをしてもいまだ、体中刺されています。
何かいい方法がありましたら教えてください。スレ違いでしたらごめんなさい。
布団のことなんですが、雨続きで干せないので、明日掃除している間にコインランドリーにもってこうと思ってます。
「布団」OKと書かれた店だったら、綿布団みたいな重量あるものでも大丈夫でしょうか?
飲み物をこぼしてしまい、雨続きでほせなくて汚くて・・・。
微妙にスレ違いな気もしますが、親切な方お願いします!
>>333 最近綿じゃないダブルとシングルの敷をそれぞれ洗ったのですが、ダブルは、綿を押さえる縫い込みが何か所かあり中の綿が丸まらず、洗いから乾燥まで入れっぱなしで大丈夫でしたが、シングルは縫い込みが少なく、綿が中で丸まってダメになりました。
綿ぶとんは、三つ折りとか、波型に折り畳んで、紐で三ヶ所くらい縛ってから機械に入れると綿の偏りを「防げる」と、洗い方云々に書いてありました。
安く済むし洗ってすっきりでしたよ。
というか、最近のは洗剤も柔軟剤入料金込みなので、びっくりしました。
>>334 有難うございます!
うちはシングルで縫い込みがないのでコツが必要みたいですね↓
早くわかってよかった!
クリーニングにだそうかと迷っていたんですが、自分で頑張ってみます。
有難うございました!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:19:46 ID:eVtt96te
汚部屋を掃除してくれる業者さんていくらくらいかかるんでしょうか。
部屋二つ+玄関、不要家具もたくさんあるんですが。
>>336 業者によってかなり違うがググってみたら?
超本格的な掃除でなくてもいいのなら、シルバー人材センターもいいかも。安いから。
>>337 シルバー人材センターで大丈夫でしょうか…家具とか…
とりあえず聞いてみます。
ありがとうございました。
>>388 ごめんなさいm(__)m、予算が豊富なら、通常の業者がいいと思うし、節約したいようだったら、シルバー人材もいいのではと言う意味です。
不要品引き取りの件忘れてました、スマソ。
畳にカビが生えてしまいました。70%エタノールで拭いて
いますがあまり効果がありません。
何かよい方法がないものでしょうか? ご教示願います。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:18:02 ID:fvXcUobe
洋式トイレの水がたまっているところの黒い汚れについてです。
サンポールが良いとか、ゴム手袋はめてサンドペーパーをかける、
などの方法は分かりました。
しかし、アルカリ性の汚れなので、夜寝る前にお酢をいっぱい注いで、
次の日の朝にこすれば、もしかしたら落ちないでしょうか?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:38:43 ID:Y96pWrpA
灰皿にこびりついたヤニを落としたいのですがどうしたらいいですか?
造型が細かいところがあって擦ったりするのは厳しいので、浸け置きで
落とす方法はありませんか。灰皿は錆びない金属ですが、正確な材質は判りません。
今までコーラ浸けとマイペット浸け(2時間)は試しましたが無力でした。
どなたかアドバイスよろしくです。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:22:10 ID:GmHlMK+Y
クレンジングオイル(安いのでOK)をつかってみたらどうでしょうか。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:19:35 ID:Y96pWrpA
百均で売ってますか?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:22:30 ID:kKHCYeIx
>>340と同じ質問ですが、今まで使ってなかった部屋の畳にカビがぁあ。
今、酢を熱湯で薄めたヤツで全体を拭いて(胞子が飛んでそうで)、扇風機で乾かせ中ですが、これで大丈夫でしょうか?
それとも340さんのエタノールもやっておくべきですか?
その部屋を猫部屋にする予定なので、なるべく体に優しい方法、物知りな方お願いします。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:52:13 ID:tUrsrEAM
お風呂場の壁(ビニール、といえばいいのか。タイルではない)の黒ずみを取る方法を教えて下さいませ。
重曹で拭いてみましたが、黒ずみは取れませんでした
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:13:06 ID:bStWI2OK
風呂のドアの下のさんのところに白いカスのようまものがついています。
こすってみたけどなかなか落ちません。
何かいい方法ありませんか。内側はきれいに落ちましたが
外側はびっしりです。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:22:44 ID:kVBueKJo
>>347 塩素系漂白剤(カビとりハイター等)をスプレーしてみた?
>>348 石けんカスなら爪楊枝とか竹串でとれると思う
>>332 亀だけど、
カーペットや台所のマットなどのようなものに
可能な限りゆっくりと掃除機をかけてみてください。
布張りの椅子があったらそれも同様にやってみて
掃除機は普通にさっさとかけてもダメだと思います。
それからダニの卵は薬剤では死なないようなので
1週間おきぐらいに2、3回やるとすっきりすると思います。
>>351 私もボックスシーツの畳み方知らなくてイライラしていたので
便乗して調べてみた。
ttp://www.assh.ne.jp/backnumber/special/vol7/bed.html ttp://mamastar.jp/bbs/bbs/com/236361/1/1/ 正しいかどうかわかんないけど、
>>351タンの貼ったアドレスも
参考にやってみた所、
・ゴムが入ってる方が外側になるようにして二つ折にする
(縦折り、横折りどっちでもいいみたいだけど最初は長い方の辺を
二つ折りにするのを推奨)
・二つ折りにしたら、片側の「ふとん(マット)にひっかけるマチ」部分を
もう片方にかぶせるようにして全部ひっくり返す(たぶん解説の「入れる」って事だと思う)
・片面にゴムが入ったマチの部分が全部来るように整えたら、
今度は反対方向に同じように折って再びマチをかぶせて整える。(四つ折り状態)
↑ここで
>>351のサイトの写真3つ目の状態に。
以後は解説でわかるかと。
要するに折って、マチをかぶすようにひっくりかえす作業の繰り返しだから
写真3の状態だとマチは4重に重なってました。
文字や写真見てるだけだとダメです。シーツ持って色々いじってたら
なんとなくわかるんじゃないかと思うのですが。
私も説明下手でごめんなさい。
温水洗浄便座の掃除についてお伺いします。
わたしはトイレ全体をウェットシートで拭く派なのですが、このトイレ用ウェットシート、
「温水洗浄便座もOK」っていうのは書いてないのとどんな違いがあるのでしょうか?
熱に強い弱いじゃないのかな?
まぁ80度くらいの便座に座る人以外は、別に気にせず使っていいんじゃ〜とか。
温水洗浄便座のノズルが出るところ黒カビがひどい
掃除しにくいんだけどいい方法あるかな?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:34:39 ID:DNWMwy7n
CDケースに消しカスが癒着(?)したんだけど、キレイにする方法ない?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:34:38 ID:lL+g6nLM
>>346です
駄目な感じです>畳
>>345にヒントがあるんでしょうか。見れませんでした…。
畳替えるお金もないし。根気強くエタノール系の まな板とかにも使える除菌剤でやってくしかないですか?
しかし、あれって畳OKなんでしょうか。
さすがに塩素系はまずいですよね。
酢も今一つ自信がありません。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:42:07 ID:lL+g6nLM
>>348 サッシの金属部分についてる水道水に含まれる塩素の汚れなら、ちょっと疲れますが、百均のメラミン(メラニン?)スポンジで落ちました。
レモン果汁も効くと聞いた事があるんですがやった事ないです。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:07:38 ID:RfbbR9+6
浴槽の下が浮いていて、タイルに水垢がたまるが手が届かず掃除できない。
ブラシも高さオーバーで突っ込めない。どうしよう。
気付いて半年くらい放置してる…
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:02:53 ID:vt/mv4pK
田村の出るところへなら何処へでもいきます。
試合の後は、ワタクシ大得意のジョイスティック連打ポジション
からの玉裏8の字舐めを披露させてよ・・・とおもいきや
柿原さんにやられてしまいました。ごめんね田村さん。
旭川出身アラヤメグミ35歳。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:08:48 ID:dTwSmSOH
無水エタノールが350mlほど余っております。出来れば掃除で活用したいのですが良い方法をご存知の方いますか?
サニクリーンの商品(マット・モップ)ってどうなの?
雑巾とか足拭きマットとか洗濯機であらって平気?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:22:14 ID:lAMrNrAm
ここで良いのか分かりませんが、硬貨をキレイにする方法を知ってる方がいたら教えて下さい。
硬貨をキレイにしようと思って水に浸けたら、銅色(5・10円)と銀色(1・50・100・500円)が混ざって、
かえって色が汚くなってしまいました。
特に硬貨同士が重なっている部分は錆びた様な色になってしまいました。
よく10円玉はコカコーラに浸けるとピカピカになるといいますが、他の硬貨もピカピカになりますか?
出来るだけ自宅にあるものでピカピカにできる方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:37:12 ID:kzmEDDf1
10円玉はソースかタバスコをつけてみがくといいんだよ
シャチハタのインクが制服についてしまいました。
除光液を使ってみましたが薄くなったものの消えず…。
何かいい方法ありませんか?
>>366 シャチハタHPからのコピペだけど↓
Q. 生地にインキを付けてしまったのですが、インキを落とす溶剤は無いしょうか
A. インキが衣服に着いた場合の除去方法ですが、汚れた直後であれば“アルカリ洗剤(固形のアルカリ石鹸等)”にて、
もみ洗いを繰り返して頂きますと、かなりうすくなります。その場合、最初は水を使わず、
そのまま石鹸を塗りこんだ後、洗浄をお願いします。(インキを落とす溶剤としては用意できておりませんが、
インキはアルコールに溶解するタイプですので非吸収面であればエチルアルコールで落とすことが出来ますが、
繊維の場合はアルカリ洗剤の方が効果があるようです。また、石鹸、アルコール等を使う場合は、
目立たないところで試してから使用してください。なお、火気には充分ご注意ください。)
但し、材質の種類、付着したインクの量によっては、跡が残る場合があります。
又、時間が経過しますと、多くの場合インクを消すことは困難になりますので何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
>>369 ありがとう。
試してみるよ…。
でももう落ちないような気がする…。
制服のポケットにシャチハタ入れたまま洗濯しちゃって…orz
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:43:18 ID:IEf0SRSc
部屋と台所をつなぐ木のドアが梅雨時期になると強烈な臭いを放つので困っています、臭いを消す除菌効果のある掃除道具を使ってもツーンとすっぱい臭いがとれません…木の臭いを一発で消す方法はありませんか??
>>371 ドアを交換する。
中が腐ってるんじゃね?
真夏のかんかん照りを待って日光消毒とか?
ドアは意外と簡単に外せるしね
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:52:50 ID:B9Ie7gWK
皆様レスありがとうございます!ドア外して日光消毒晴れた日にやりましたがダメでした…今日もプンプン臭ってます…orz 部屋は毎日掃除してとても綺麗です、原因が解らないのが辛い所です〜。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:19:05 ID:B9Ie7gWK
>>376様
つぅ〜んとすっぱい臭いです…何やってもとれません。冬はまるで無臭になります
>>375 ドアの回りに、木くずとかありますか?
だとしたら、キクイムシかもしれません。
まあ、
>>372の意見に賛成ですけど。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:37:39 ID:B9Ie7gWK
木クズ……部屋でハムスターを飼っていて、おがくずなら小屋にたくさん入ってます……ドア開け閉めするたびクサッ!!って感じです、引っ越したい……
>>379 なんかずれてる人だな・・・
賃貸なら大家や不動産屋に連絡してドア交換できるか交渉してみたら?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:11:25 ID:B9Ie7gWK
もちろん言ってますよ〜全然動いてくれないので困ってます。
>>381 >もちろん言ってますよ〜全然動いてくれないので困ってます。
じゃあ、臭いドアと、一生付き合ってください。
デモデモちゃんは、さようなら。
気に入らないならスルーしとけばいい
質問スレでそんなキレ方するなら回答しない方がいいよ
でも正直ウザイよね
すいません、調べてみたのですが分からなかったので教えて下さい。
CDケースに防ダニスプレーが
かかっているのに気がつかず
乾いてしまったのですがこれを
取る方法はないでしょうか?
台所用洗剤で拭いてみたけど落ちませんでした
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:23:49 ID:lbovlX0O
なんか、それケース表面が溶けちゃった気がする・・・
ダメ元で歯磨き粉で、そーっと擦ってみては?
溶けちゃったのは多分どうにもならないよね
CDケースは100円ショップなんかに売ってるので、ケースだけ取り替えるとか・・・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:51:08 ID:i7VV+p+1
すのこの掃除方法はどうしたらいいのでしょう?
水拭きはしてるんだけどだんだんと黒ずんできて困ってます。
>>385 388のいうとおりケースだけとりかえたほうがいいよ。
ちなみにそのへんで売ってるCD/DVDのメディアのケースでもいい。
うまく分解するとジャケットも取れるから、それを新品のほうに移植すればいい。
俺はブックオフにCD売るときはいつもそうしてる。
(若干査定が良くなる)
>>385です。
>>386、
>>387、
>>390さんありがとうございます。
人からの借り物でどうすればいいか分からなかったんで助かりました!
ディスク3枚組みの特殊ケース(プレステソフトみたいな)
なのであるかどうか心配ですが探して来ます!
あと、歯磨き粉も挑戦してみます!
>>391 ああ、両開きのやつか。あれだと、汚れた場所が透明な開くほうなら交換できる。
開くほうは市販のタイプと全く同じ。真ん中のほうがだめだとちょっときびしいな。
洗濯って板違い?
でも質問
バイトで使ってる黒のチノパンが砂で茶色くなってるんだけど
普通に洗濯しても茶色いのが落ちない・・・
どうすればいいか知恵を貸して欲しい
395 :
385:2006/07/27(木) 18:51:11 ID:Z36tiK1U
>>392さん、ありがとうございます。汚れは透明部分です!
たった今自分の家にあるCD(新品)から無事に移植しました!
(途中つないでる部分の小さい耳が折れてしまわないかとヒヤヒヤしましたが)
とりあえず汚してしまったのは事実なので友達に謝って返そうと思います。
皆さん本当に助かりました。ありがとうございました(´∀`)
>>361 水といい匂いの柔軟剤と混ぜてファブリーズ代わりに使ってます。
エタノール:柔軟剤水=1:1 くらいで作ってますが、
私が勝手に これイケるんじゃない?という感じでやってるんで
シミ等の保証は出来ないですが…。
397 :
タナトス ◆WRtx8hjAwI :2006/07/28(金) 15:21:58 ID:uea+p+B+
タバコのヤニで家中の壁紙が真っ黄色で困っています…orz
何かいい方法はないでしょうか?
399 :
タナトス ◆WRtx8hjAwI :2006/07/28(金) 18:07:56 ID:uea+p+B+
>>398 レスどうもです!しかし、せっかくなんですが
ウチは賃貸アパートなので勝手に張り替えると怒られてしまうので…f(^^;)
市販のスプレーとかで何とかならないもんですかねぇ??
賃貸の古いマンションのユニットバスなのですが、
黒ずんだ汚れがどうしてもとれません。
車用の水垢取りなどもつかったりクレンザーを使ったり
歯磨き粉でみがいてみたり、重曹や漂白剤もつかったのですが
何をやっても取れません。
何か良い掃除方法教えて下さい。お願いします。
>>399 市販のスプレー程度でヤニが解決するなら、
賃貸物件やっている不動産屋&大家は苦労しないw
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:10:03 ID:dc+RZWeR
>>399 市販のスプレーも変色等の危険があるし
やはり、賃貸に使用はお勧めできないかな。
つーか、賃貸なら管理会社(不動産屋・大家)に相談してみ?
張替えに安い業者紹介してくれたりするラッキーな場合がある。
フローリングをウェットシート?のようなもので
ごしごし拭いていたら、モロモロのカスが
いっぱい出てきました。
ざらざらして気持ち悪いし、取れにくい。
これは何なのでしょうか?
良い対策とかあったら教えてください。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:40:08 ID:a+CjgXrX
ふうせんをベランダに放置していたらそれが溶けて、べっとり溶けたゴム状のものがついてしまいました。着色料もです。どの洗剤を使えばいいでしょうか…。教えてください…。
携帯からですみません…。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:29:50 ID:HqhxEOvT
カーテンって月に何度位洗いますか?
家はタバコとか吸わないから月に1度しか洗わないんですが、
少ないでしょうかね?
>>405 たぶん勝手から一度も洗ってないやつのほうがおおいとおもうぞ。
407 :
405:2006/07/29(土) 16:36:55 ID:HqhxEOvT
>>398 トースターは家では丸洗いしちゃってます。
なるべく機械の中には入らないようにするけど、
洗剤つけてたわしで外や中をゴシゴシしてます。
水を入れた事で壊れた事はまだ1度もありません(落として壊した事はありますが・・)
洗ってすぐは使わず、しっかり水気を切って(拭ける所は拭いて)
必ず中が乾くようにその日のうちに通電させます。
外す事が出来ないたこ焼き器とかも洗剤つけて水かけていつも洗ってます。
こちらも壊れた事ありません。トースターは10年以上そんな感じ。
↑大丈夫と思いますが、
やるなら自己責任でお願いします。
408 :
405:2006/07/29(土) 16:38:08 ID:HqhxEOvT
>407
おお剛毅なw
揚げ物やウナギの蒲焼きを温めたせいで
中がエライことになってるんですが参考になります。
カーテンは個人差激しいようですよ。
ネットで検索かけても、月1で多い方ではないでしょうか。
季節の掛け替え時に1回とか、年1とか、
買ったきりの人も普通にいると思います。
洗いすぎても汚れがかえって付着しやすくなったり、
素材によっては傷みが加速するので、月1で少ないってことはないでしょう。
410 :
405:2006/07/29(土) 17:21:23 ID:HqhxEOvT
>>409 レスありがとうございます。
そうですね。
ネットに入れて洗っても金具をつけるプリーツの部分の生地が傷みやすいです。
トースター本当にお薦め!水でジャバジャバ洗うと気持ちいいです。
扉のガラスの部分には重曹がいいですよ。ピカピカになります。
私はヒーターのガラスの官の部分も洗ってしまうのですが、
よく振れば大丈夫です。ダメ元でお試しあれ!
カーテンをまめに洗う人は
何枚も替えを持ってるのですか?
それとも洗ってる間は無しで過ごすのですか?
思った以上に高かったので、そんなにたくさん買えないです…
>>402 サンクス。
業者ですか・・・やっぱり万単位で高いんだろうなぁ。
>>408 洗えるカーテンを持っている人だと良いが、
1辺10万とかする高いカーテンだと、クリーニングに出しても
1回で遮光がダメになったりする。
俺も一度それで失敗して家のカーテンが全滅したw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:29:22 ID:s6rgF1Hd
システムキッチンにぬめり取りをつけると錆びてしまい、
錆びてからネットで調べてシステムキッチンとぬめり取りの錆が問題になってると知りました…
きれいにしようといろいろ掃除試してますが、
いまいち効果がありません。
同じような症状になられた方いますか??
入居したてでほんとショックです…(゚д`;)
>>411 うちは遮光なしの安い物なので洗濯機で洗ったらそのまま
レールに戻してしまいます。お天気のいい日だとすぐ乾きますから。
高いカーテンは家で洗えるんでしょうか?
>>408 安いポリエステル2級遮光カーテン(ニッセンでレース付4枚3000円とかそんなの)だけど
天気のいい日の朝に洗って、普通につるして窓開けてふわふわさせて乾かす。
冬は乾ききらない気がするから洗わない。だから洗うの年に2〜3回かな。
煙草・ペット・排気ガスなどで悩んでない人はあんまり洗わないもんだと思うw
418 :
405:2006/07/30(日) 03:16:28 ID:nXfyKjIq
>>411 家も洗ってすぐレールに戻します。
他のもたくさん洗うから干す場所が無いので・・
たまに他のカーテンとローテで使うけど、
全て元遮光ですが、遮光カーテンは1〜2年くらいで普通のカーテンになりますw
高いカーテン(もらい物)もじゃんじゃん洗っちゃいます。
ペット居るし、うちの方排気ガス凄いので・・
洗濯ダメって書いてあっても結構洗えますよ。
怖くて洗えないでいる高いカーテンはエマールとか入れるといいかも。
って、カーテンなどはよく洗うのに(洗い物は好き)
片付け等のお掃除は苦手だから友達家に呼べないで居ますOrz
「ガラクタ捨てれば・・」の本2冊買ったけど、それも山積み状態だったりして(汗)
キッチンの排水口がつまったので(多分大量に流したお茶の葉っぱのせい・・・)
パイプユニッシュを一度使おうと思うんですが、排水口の水が流れて行く所が
ゴム製なんですけど、パイプユニッシュでこのゴム製のパイプまで溶かされる事は無いですよね?
>>416 そうか。乾かす必要は無いか。あたまいいな。
421 :
この板の名無し議論中:2006/07/30(日) 23:49:44 ID:81odC5cV
質問です、
みなさんは掃除の時ゴム手袋つかいますか?
私は絶対ないとダメなんですけどゴム手袋が高くて高くて最近お悩み事です。
洗剤系に皮膚が弱いのでないとだめなんです。
なんか代理の物とかありませんか?
肌弱い人はどうしてますか?
422 :
この板の名無し議論中:2006/07/31(月) 00:41:50 ID:fFrJSdoz
4月に引っ越してきて、新しい畳だったのですが、湿気のせいか隅にカビが発生してしまいました。(ティッシュで拭き取ると取れるような埃っぽいカビです。)
どなたか一番適した掃除方法・カビ予防を教えて下さい。
ちなみにほうきはありますが、掃除機がありません…
主婦でもないのに、主婦性湿疹がひどいので
綿手袋して、その上にゴム手袋してます。
長時間すると、蒸れてまたひどくなるんですけど
しないよりはマシかと。
調理用手袋は使っても、じゃがいもの皮とか剥くと
すぐに破ってしまうので、最近は観念して素手でやってます。
洗い物はもちろん手袋着用です。
合皮のソファ(アイボリー)にジーパンの青い色がうつってしまいました。
洗剤使うの恐かったので、メラミンスポンジで擦ってみたら
少しは落ちたのですが、なかなか綺麗にはなりません
見た目、薄汚れてみえるので困っています。
よい知恵をかしていただけないでしょうか?お願いします。
>>421 高い?100円ショップで売ってるでしょ?
426 :
421:2006/07/31(月) 08:34:05 ID:J0gUggop
>>423 どういうゴム手袋使ってますか?
>>425 100均ではないですが2枚入り80円のを使ってますがほとんど使い捨てみたいな感じなんで消費量はすごいです。
そう考えると高いんです。。
やっぱりゴム手はマリーゴールドでしょう。
水が肘に流れてこないよ。
ゴム手とビニール手袋を使い分けてる。
トイレ掃除や窓拭きだけをするならビニール手袋を使い捨て。。
ビニール手袋(ガーデニング用とかのならゴム素材もある)なら
50枚1000円以内だしじゃんじゃん使える。
428 :
この板の名無し議論中:2006/07/31(月) 12:08:32 ID:s4Kjbxrf
市販のパイプ洗浄剤(炊事場・フロ場)で良い物があったら教えてください。
恥ずかしい話ですがフロ場でおしっこすることがあり、フロ場の排水溝から
おしっこのニオイがするような気もします。
トイレ用の洗浄剤を別途使うべきでしょうが、兼用のパイプ洗浄剤があれば
教えてください。
>>426 ディスポーザブルタイプの手袋(やわらかい透明ビニール)も確か売ってたとおもう。
確か10セットで100円とかだったような。
430 :
421:2006/07/31(月) 13:15:16 ID:J0gUggop
やっぱ安いの探すしかないですね…
私の家の近場で探して今んとこ2枚入り80円がベスト
ビニール手袋はなんか磨いてる感触薄くてイライラしませんか?
今日はワックス掛けしたけど再利用できないゴム手にもイラー
楽天かなんかで探したほうがいいみたいですね、
エタノールって100円ショップのスプレーんびいれても大丈夫ですか?
前に厳禁て言われたのですが。
433 :
432:2006/07/31(月) 14:41:48 ID:M3lPw+eF
× スプレーんび
○ スプレー便に
434 :
421:2006/07/31(月) 16:18:50 ID:J0gUggop
>>431 100枚600円なんて奇跡ですw(゚o゚)w
即買い!!
まとめ買い−!
これでバシバシ捨ててバシバシ磨きます!
薄くてよかったんです!
>>432 掃除でエタノール噴射用に百均のスプレーボトル(樹脂製)使ってる。
説明書きに「アルコール使用禁止」って書いてあるの気付かなかったよ〜。
使い初めて5日目だけど今のところ何ともない…何がどう駄目なのか自分も知りたい。
436 :
この板の名無し議論中:2006/07/31(月) 21:16:45 ID:7vWRY6g6
アパートの風呂の床(白い樹脂?)が、定期的に所々ピンク色になるんですが
なんなんでしょう・・・。
洗剤しっかり流してから風呂出てるんですが・・・。
>>432 エタノールが樹脂の容器を腐食することがある
特に100均のボトルは耐久性低いからおすすめできない。
エタノール入れるのに安心なのはガラス製のビン、化粧品の空スプレー
あとエッセンシャルオイルを入れられる「アロマ用グッズの霧吹き」
439 :
この板の名無し議論中:2006/08/01(火) 03:08:36 ID:w8NJDes9
魚を焼くグリルの中が汚くて気になります。
外せない部分は皆さんどうやってキレイにしてますか?
440 :
この板の名無し議論中:2006/08/01(火) 18:59:31 ID:8zGaIzvg
すいません、質問です。
電池ってどうやって捨ててますか?
普通に燃えないゴミで大丈夫ですか?
>>440 各地方自治体で回収してる。
市役所とかそういうとこにいったら電池回収箱がある。
442 :
この板の名無し議論中:2006/08/01(火) 19:32:40 ID:8zGaIzvg
>>441 440です、ありがとうございました!市役所行ってみます!
ぬいぐるみってどうやって洗濯したらいいでしょうか?
ダニがいそうで怖くて抱けません
抱くなよ
イイ歳して。
>>443 ぐぐれ。
「ぬいぐるみ」「洗濯」でヒットする。
446 :
この板の名無し議論中:2006/08/02(水) 10:27:03 ID:lKfL0UOX
台所の床がフローリングで、油汚れがひどいので、
重曹を使って掃除しようと思っているのですが、
ワックスまで落ちてしまわないでしょうか?
>>446 油汚れが酷いのなら油汚れをきっちり落としてから
ワックスを剥がしてかけなおした方が
今後の台所の床のためだと思うけど。
半年くらいでこまめにかけなおしていかないとワックスの効果なくなるよ。
448 :
この板の名無し議論中:2006/08/02(水) 15:34:24 ID:DkHTzEg8
野球の練習用のシャツの背中に付いてるシールの名前を取りたいんですが
かなり強固に張り付いていて取れません
何かいい方法はありませんか?
449 :
この板の名無し議論中:2006/08/02(水) 17:19:57 ID:VAPFFf/C
掃除なんかどうでもええやん
人生は短い
楽しいことやろう〜
出産退院後、家に戻ってみるとフローリングに黒い汚れが。ヤッキになって水雑巾で擦ったら、ワックスがはがれてきました。いったいどうすれば…購入したてのマンションが…みなさんこんなときどうされましたか?
黒い汚れって埃?
>>450 その汚れを落としてワックスをかける
初めてでも意外に簡単
453 :
この板の名無し議論中:2006/08/04(金) 00:14:31 ID:+4uVXDsl
ハトの糞がこびりついて取れない。
なにかいい方法ない?
水+ほうきでこすったがなかなかとれない。
ベランダの塗料やシーリングがあるから、あんまり強力な洗剤は使えない。
>>453 ほうきでこするとか鳥の糞なめとるのか(゚Д゚ )ゴルァ!!
ツメでえぐるくらいのことはしてあげてください。。。
450です。すぐ上の方と質問がかぶっていましたね。すみませんでした。
>>453 意外といいのがプラスチックのカード。
期限切れのクレジットカードとかレンタル屋のとかガソリンスタンドとかなんでもいい。
それのふちで削るようなかんじで。
カネヨン(じゃなくてもいいけど研磨剤)と歯ブラシでどうだろう
やかんやコーヒーポットの内側についてくる白い固体をいっきにとりたいのですが
どうにかして簡単に取れないですかね?
溶かす液体とか無いもんでしょうか?
すでに内側がヤスリ状態になっててゴム手袋つけて金だわし&クレンザー〜したら
あっというまに手袋が破けます
構造上こすりにくくて大変ですし・・・
でもちょっとおきになやかんで・・・
やかんやポットの中なら水垢ですかね?
水垢ならお酢がいいんじゃないかと思うんですが・・・酢水沸かしてみるとか
460 :
453:2006/08/04(金) 16:51:12 ID:+4uVXDsl
>>454 >ツメでえぐる
病気になる。
ドバトの糞には病原菌がたくさんいること知ってますか?
>>456 ありがとうございます。
平面はなんとかなりそうですが、すこし入り組んだところにもついているからなんとか洗剤系でうまく落ちるのないですか?
>>458 クエン酸が定番。
「やかん クエン酸」でググってみ。
>>460 洗剤とはちょっと違うけど、車用品で車体についた鳥糞を取るスプレーやウエットクロスがあるよ
車には普通に使えるけどベランダの塗料との相性はわからないけれど・・・
使う場合は目立たない所から試してみて下さい
463 :
この板の名無し議論中:2006/08/04(金) 20:14:26 ID:7jZeUhip
収納に関してのスレまたは、板ありますか?
464 :
この板の名無し議論中:2006/08/04(金) 20:23:20 ID:k3m/Kqkl
家の外側の壁の汚れに困っています。
ぜひ、お知恵をお貸し下さい。
家の外側の壁は砂を吹き付けたような壁に白の塗装がしてあります。
(そのため、強くこする事が出来ません)
その壁の上の方に黒ずみがあり
高圧洗浄機(水のみ)で洗ってみたのですがあまり綺麗になりません。
なにかオススメの洗剤やよい方法はないでしょうか?
黒ずみ自体は壁の下の方にはなく
軒の下に分布しているようです。
よその家などを観察すると同じような所が黒ずんでいるので
割とポピュラーな汚れかもしれません。
どうか宜しくお願い致します。
465 :
この板の名無し議論中:2006/08/04(金) 20:24:42 ID:XpOoU4IO
タンスなどを置いていた壁の汚れってどうすれば落ちますか?
オレンジ成分だとかアミロンだとかかけてみたのですが落ちません。
どなたか教えてください
468 :
この板の名無し議論中:2006/08/05(土) 14:28:00 ID:eEk5fSMM
9年ほど使い続けているじゅうたんがあります。
すりきれていて、フカフカしていなく、髪の毛がついてもなかなか取れないようなじゅうたんです。
外して捨てたほうがいいでしょうか?
フローリングと比べた場合、どちらのほうが便利でしょうか。
家具を動かしたときなどにはじゅうたんのほうがフローリングにキズがつく心配ないし、
でもフローリングだとワイパーかければすぐに掃除できてピカピカになる・・・
自分じゃなかなか決められないので
きめてくまださい
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
ダサイと言ったな、クマー
470 :
この板の名無し議論中:2006/08/05(土) 17:52:26 ID:fSstg+9L
>>467 フローリングの傷は、ホームセンターなどで
専用クレヨンやパテが売ってます。
>>468 そのカーペットを切り家具の足の下に敷く。家具動かしても傷にならない。
残りは捨てて、フローリングライフを満喫ってのはどうよ?
もう9年も使ってるなら思いきってすてたら?
家具はフローリングに傷が付かない道具がホームセンターに売れてるよ。
472 :
この板の名無し議論中:2006/08/05(土) 20:04:18 ID:jqcfJmBj
家の外壁は 深夜のテレビショッピングで専用洗剤を売っていた
数年前に母が買い 家族総出で掃除したが 疲れたし高い場所は危ない
十年に一度ぐらい業者で外壁とそう塗り直しがいい
オーブンレンジでイカの料理をしたら匂いがとれなくなりました。
重曹で増えたのですが、まだとれません。
お勧めの方法教えて下さい。よろしくお願いします。
重曹で増えたのですが
↓
重曹で拭いたのですが
475 :
この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 12:52:47 ID:dKMu5Zcf
食器の水切り用ラックの汚れ、水垢をおとすのに
いい方法ありませんか?
よくみるとカビが生えている気も…
カビキラーは金属には使えないようですし。
477 :
464:2006/08/06(日) 21:31:49 ID:le//UW58
>>472 有難う御座います。
やはり塗りなおしたほうがいいですよね。
>468
じゅうたんは裏表とも掃除機かけたり
たまに水ぶき+からぶきしたり、干したりするとフカフカするけども
すりきれているのなら捨て
フローリングのみだと埃が舞うので
フローリング+ラグがおすすめ
>475
そのつど水を捨てる
たまに食器洗いの最後の洗剤液+スポンジの固い面洗う
480 :
この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 21:38:42 ID:Lj8eD8Xp
>475
>479
× たまに食器洗いの最後の洗剤液
○ たまに食器洗いの最後のすすぎ湯
481 :
この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 22:52:45 ID:ip91M2dC
旦那の実家に泊まりにきてるんだけど、風呂の鏡が真っ白で、きちゃないorz
どうやって掃除したらいいんでしょうか?
482 :
この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 23:21:13 ID:+7FDhL+e
げきお○くんだっけ?白いスポンジみたいなの。
鏡は落ちるってさ
483 :
この板の名無し議論中:2006/08/06(日) 23:23:01 ID:+7FDhL+e
フローリングの目地の塗料が、はげちゃった
自分で縫ってもいいのかな?こげ茶がベージュになって汚い
484 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 05:53:38 ID:E0r/trvD
>>482 酢+テッシュで湿布する。
白い化学スポンジで落とす。
これで無理なら鏡交換。
>>483 ホームセンターで補修用のクレヨンやパテ購入。
485 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 07:33:46 ID:7rH9oaTf
質問です。
我が家(2LDKのハイツ)の庭に排水溝が2つあります。
1つは汚水と書かれていて蓋はなんかはずせなく、
片方は雨水と書かれていて蓋がはずせます。
で、本題ですが、洗濯や風呂の水を抜いたりすると、
汚水って方の蓋から水が溢れてきて、ちょっとだけ水溜りができてしまいます。
なかなか水が抜けるのもおそく、不潔な感じです。
なんか水の流れをよくする方法はないでしょうか?
洗濯物を干すときなどに犬が庭に出たがるのでなんとかしたいです。
>>485 管理会社に水があふれているのでと掃除をお願いしてみては?
>>473 原始的だけど、空焼きはどう?
私はオーブントースターはやるけどオーブンレンジはまだやったことない。
マニュアル読んでからやってみてね。
488 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 16:22:16 ID:eEo01FWt
革製のソファに子供がマジックで落書きをしてしまいました。薄くはなったのですがまだまだ目立ちます
きれいにするにはどうしたらいいでしょうか?
489 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 16:42:45 ID:m2sneoal
蜜柑の皮の汁を出しながら拭いてみたら?
490 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 17:01:47 ID:m2sneoal
掃除ってか片付けの話なんだけど、物量が多いうえ収納スペースが少ないので置場に困ってます
ゴミ・雑誌はちゃんと定期的に捨てていますが、机の上は物置状態、足の踏み場もないほどです
特に本・CD・ギター・アンプ・ゲームの専用コントローラー等の片付けに困っています
机をバラしてしまうのもアリかと思ったんですが、バラすと今度は机の板が邪魔になるし…
ちなみにコタツがあるのも狭くなっている要因ですが、普通にテーブルとして使っているうえノーパソも置いているので片付けられません
ロフトがありますが万年床にしているので他に使い道がありません
収納家具を追加するスペースもない?
現状の収納で物が溢れてるなら、収納量の劣る家具を廃棄して、
もっと収容量が多い家具を買えば良いんじゃないかな。
それが駄目なら不要物を処分して収納スペースを空けるしかないよ。
492 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 17:58:54 ID:m2sneoal
うーん
家具買う金が無いorz
物を捨てたり売るのも嫌だし…
邪魔なもの実家に送ろうかな
493 :
二年ぶりの部屋掃除:2006/08/07(月) 18:04:33 ID:FU5jEoN2
@ゴミ集め
A衣類整理
B掃除機
C雑貨整理
D家具移動
E洗濯
をやるとしたら
順番どすれば効率いいですか?
>>493 > をやるとしたら
やる気がない奴に答えても無駄。
>>493 2年ぶりの掃除だろ
徹底的にゴミ集め&廃棄
これを一週間毎日してから聞きに来るといいよ^^
496 :
492:2006/08/07(月) 18:26:30 ID:FU5jEoN2
>>493 すいませんやる気はあります
やらなければならないので
普通の人には考えられないくらい散らかっています
2年前は同じくらいの状態でえらい時間かかったので掃除板の方々ならどうやるかと
それを参考にさせて下さい
497 :
493:2006/08/07(月) 18:33:57 ID:FU5jEoN2
間違えました
>>494です
>>496 ごみはわりと少なめです
雑誌とペットボトルがばらまかれているだけなので
一番散らかっているものからやったほうがいいのでしょうか?
お盆前までに掃除しきらなければなりません
引っ越しするので
498 :
493:2006/08/07(月) 18:35:44 ID:FU5jEoN2
↑また間違えましたすいません
>>495へのレスです
500 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 18:36:16 ID:m2sneoal
CA(散らかってる衣類)@を同時に→E洗濯機まわす→BD→Eほす
部屋が狭ければこんな感じ部屋が広ければ
A(散らかってる衣類)→E洗濯機まわす→@C→Eほす→@Cの続き→BD
同時進行のほうが効率がいいものがおおい
501 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 18:36:42 ID:kdnwbpVh
>>493 ゴミはちゃんと捨ててた?
まずは、ゴミ捨て。
ゴミ袋を買ってきて、ゴミを集めて、ゴミの日に出して。
ゴミの日に出す→これ重要。
それから、排水溝の掃除かな。
アレルギーがないなら、カビとりハイターなど、ちょっと強力な漂白剤買って
台所や風呂場の排水溝に使う。部屋の空気入れ換えながら。
部屋の空気が変わると不思議なくらい気分も変わるから。
それからまた考えればいいと思います。
>>493 自分ならまず洗濯機を回す
その間に
衣類整理・雑貨整理(どっちが先でもいい)
↓
ゴミ集め
↓
掃除機
↓
家具移動
↓
また掃除機でおしまい
この間に洗濯が終わったら干す
あと機種依存文字使うのはやめような
503 :
この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 18:43:21 ID:m2sneoal
ヒント
引っ越し時は大概ハウスクリーニングが入る
>>502 中間〜綺麗部屋住人さんだな!
汚部屋の人は、家具移動にこぎつけるまでに洗濯機何回もまわして
その間ずっと床の上の物を片付けてると思うよ・・w
505 :
493:2006/08/07(月) 18:48:00 ID:FU5jEoN2
皆さんありがとうございました
先ゴミから同時に洗濯やっていきたいとおもいます
>>503 会社の寮なので
>493
明日の朝起きたらまず
6で洗濯機を回しつつ1→3→5
翌日
6→2か4→3
翌々日
6→2か4→3
毎日
6→1→3
を繰り返す
みんな親切だー♪きれい好きさんは心もクリーン!
支払いにクレジットカードが使える掃除代行サービスをご存じないでしょうか?
妊娠中でもう臨月なのに事情がありギリギリまで働いていたため
部屋が片付いておらず、旦那やその他あてにできる人手がありません。
必死にやってる最中なんですがお腹がつらくて体力の限界です。
よろしければ検索のヒントだけでも教えて下さい。・゜(ノД`)゜・。
ハウスクリーニングで検索して、住んでいる地域の適当に選んで。
カードは当日だとダメって所が多いみたいだね。
近所だったら私が行ってあげたいところだが
510 :
この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 11:28:46 ID:+xhVLolj
実家のふすまにヤニ汚れがびっしりついて茶色くなっています。
正確に言うとふすまではなく、部屋と部屋をつなぐドアがふすま調の引き戸なのですが、
先程ヤニ落としのスプレーを吹き掛けたところビニールっぽい紙だったので、スプレーした所が濡れて浮いてきました。
これはもう張り替えるしかないのでしょうか。
どうにかして落とす方法はないですか?
511 :
この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 13:33:35 ID:4QZR5Qep
>>508 エプロンサービスとか大手の引越し会社がやってるところなら
カード使えるんじゃないの?
>>508 アート引っ越しセンターはJCBと提携してるから、
使えると思うよ。
513 :
508:2006/08/09(水) 20:54:06 ID:8JQndrnF
レス下さった方々ありがとうございます!早速当たってみます。
もういつ生まれてもおかしくない時期なのでビクビクものですが
キレイな部屋で赤子の世話できるように頑張りますorz
514 :
この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 21:10:17 ID:PpypQCPc
ゲームソフトをヤマト運輸の着払いで送りたいんですが梱包するダンボールは何でもいいのでしょうか?
それ掃除と関係ないじゃん
516 :
514:2006/08/09(水) 22:14:20 ID:PpypQCPc
517 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 08:23:49 ID:B+FkXdlV
助けて下さい。
キッチン調理台前の床(フローリング)にキッチンマットを敷いていたのですが、
変なすべり止め加工のシリコン?が粒々になってくっついて汚いので
マット使用やめようと外したら、
マットしいてあった所と敷いてない所の差がくっきり。
マット敷いてない床が黒ずんで汚くなってしまってます。
お湯で固くしぼったぞうきんで拭いても落ちません。
マジックリン類や除光液、激落スポンジをつかえば落ちるのですが
ワックスまで落ちてまだらになってしまいます、
一体どうしたらよいのでしょうか。
やはりワックス総剥離&再ワックスしか手はないでしょうか?
新築3ヶ月目、そんなすぐに剥離&再ワックスするなんてあり??
普段の掃除方法は、1日置きに掃除機かけ、調理油はね後のみ雑巾で軽く水拭きです。
剥離&再ワックスするしかないと思う。
総剥離がイヤならキッチンだけにするとか?
3ヶ月で再ワックスは普通にあり
519 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 09:07:06 ID:CkNjL1ME
ゴキブリが出るとかじゃなく、何十年もやってなかったので
バルサン炊いて盆前の大掃除をとおもってるのですが
後処理は大変なものでしょうか
もしおすすめのバルサンがあれば教えていただきたいなと
思いまして。
520 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 09:52:27 ID:jwlgZYls
毛布を洗濯しようと思うのですが、家庭で洗濯する場合気を付ける事があれば教えて下さい
521 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 10:27:02 ID:B+FkXdlV
>>518さん
やはりそれしかないですね。。
キッチンだけやってみます。
大変な思いをして再ワックスしても、
後、また床を黒ずむこと目に見えているのですが、
そうならないためにはどう掃除するように
したら良いでしょうか?
床がうっすら黒ずむのは、家の中でスリッパをずっとはいてるせいでしょうか?
スリッパすぐ裏真っ黒になります。
淡いベージュカラーのフローリングなので
黒ずみがめちゃ目立ちます。
参考になるかどうかわからないが毎日必ず床拭きしてるよ。
バケツにお湯2リットル+マジックリン2ccくらいで
激落ち君モップを固く絞ってサッと拭く。リビングとか廊下も。
で、1ヶ月くらいでワックスかけてる。
スリッパの裏が真っ黒・・・?
普通に生活しててそんななるかな
土足兼用とか?
モップつきのスリッパとかどう?
つかったことないけど。
525 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 16:35:32 ID:B+FkXdlV
うーん、やはり
>>522さんのように毎日水拭きレベルの掃除を
しないときれいな床は保てないものなんでしょうか?
共稼ぎ世帯とか、一人暮らしOLさんみたいにとてもじゃないけど
毎日掃除なんてできっこない!みたいな立場のおうちは、
みんなフローリングうす黒ずみ??
>>523 いや、室内専用スリッパです。
たまにはいたまま玄関のたたきやベランダに数歩出ちゃうことあるけど。
なんかスリッパ原因もありそうなので、しばらく靴下生活してみます。
モップスリッパ、旦那が「よくダラしない奥さんそれはいてそう。やめれ」言うので
手が出せません。
再ワックスしたら
>>522さんおすすめ掃除やってみます。
毎日できないかもしれないけど。。
みなさんご意見ありがとうございました。
>490,>492 まだ見てる?
邪魔なら捨てたらいいじゃない。
手元にあっても活用してないってことでしょ?これからも使わないよ。
実家にゴミを送り付けちゃいけないと思うな。
>522
毎日水拭き(しかも洗剤入り)はフローリングが痛むと思う。
>525
ウエットタイプのクイックルワイパーで様子見たら?
靴下生活は、靴下が雑巾代わりに真っ黒になりそう。
>>525
靴下でさりげなく掃除。100均とかので。から拭きなら痛まないよ。
うちもそんなにきれい好きでないし、まめでもないが黒ずんだりしないなあ・・・
何か原因があると思われる。
>>525 ベランダでガーデニングやったり鉢植え置いたりで土や砂がある状態だと
窓を開けた際に風に乗って室内に土や砂が撒き散らされるから汚れやすい。
そうでなくても近隣に住宅地(庭がある)や公園、川や海(土手や砂浜)があると
同じ理由で土や砂で汚れやすくなる。
毎日水拭きするとワックスがはがれやすく、フローリングも痛むので
掃除機で吸い取ったりワイパーでカラ拭きするといい。
どうしても気になる時だけ水拭きすべし。
530 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 20:57:34 ID:B+FkXdlV
>>525です。
よく、ガムテープの粘着剤みたいなベタッとしたのり状のものが
床にくっついてるのですが、からぶきはおろか、熱くしてしぼった
水拭きでも取れません。
そういうがんこ汚れはどう掃除したらよいでしょうか?
ペット飼ってないし、乳幼児いないですし、
ガム食べる人いないですし、まったく原因がわからないのですが、
ベタッとした汚れが見つかります。
引越しでダンボール使っただろ?
その時のガムテープじゃないのか?
箱開いたりしてるうちに床にガムテープの糊がつく可能性があるぞ。
うちも数箇所くっついてる。
掃除法書くの忘れた。
除光液でこすり、消しゴムかけたらやらないよりは良かった。
ただ除光液はフローリングが痛みそうなので自己責任で。
ヘラみたいなものでこすってワックスごとはがそうかと思ったんだが、
うちも新築でそこまでの度胸がないからやってない。傷つきそうで。
>530
もしかして、黒ずんでるんじゃなくて
キッチンマットを置いてたところだけが、すべり止めのシリコンだかゴムだかと
変な反応おこして白くなっちゃってるんじゃない?
うちも新築してすぐに、ガスレンジ周囲のフローリングを拭くと
黒っぽいべたべたした消しゴムのカスみたいなのがモロモロと剥がれてきて驚いた。
油汚れもワックスも、油には違いないから、水拭きじゃ油汚れは完全に取れないし
油汚れ用のレンジクリーナーだとワックスまで剥がれる。
だから、床掃除とワックスがけが同時にできる!みたいな、
クイックルワイパーに付けるサイズの奴を使って手作業で拭いたんだけど。
一度黒いの拭き取ったら、その後は出ない。
ただ、新築なら一度、メーカーなり工務店なりの担当者に手入れ方法を聞いてみるといいかも。
三ヶ月目なら、そろそろ定期点検とか来てくれるタイミングじゃないかな。
>530
それが粘着剤や油なら、ドライヤーなどで直接暖めると取れやすくなるよ。
その前にガムテで剥がせないか試してみて。
U←こんな感じで構えてチョンチョンってそれに触るように何度かやるととれるかも。
535 :
この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 23:13:28 ID:AC9bgk+e
>>530 新築であればクロスに貼ったときに使った接着剤だと思いますが…。
メラミンスポンジでこすってみてはいかがでしょう?
536 :
この板の名無し議論中:2006/08/11(金) 08:43:30 ID:UDGTPL9m
>>530です。
同じような現象がおきている方いらっしゃるんですね!
私もやはり引越し時のガムテOR施工時の接着剤残りあたりが
あやしいんじゃないか?とうすうす思っていました。
引越しセンターのくれた紙ガムテがやたらめったら糊が強くて
辟易した記憶もあります。どこぞにくっいたのをスリッパの裏で
あちこち運んでしまってたのかも。
熱い湯でしぼった雑巾でも粘着剤が
ゆるむ程度で取りきれなかったため、
除光液、メラミンスポンジで数日前ためしました。
きれいにはがれました・・ワックスごと。床まだら状態です。
近々追加補修点検等が入るので、担当者に聞いてみます。
もし壁紙の接着剤原因だったら、自己除去ではがれてしまったワックス
無料で再施行してくれるかなぁ・・?
意外と知られてないみたいだけど、テープやシールの跡のベタベタは
ふつーの食用油でこするとキレイに取れるよ。
あとは中性洗剤で拭いておけばオケ。
538 :
この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 09:47:08 ID:ldJRkFAc
電子レンジの内側の擦っても落ちない油などの黄ばみはもう諦めるしかないのでしょうか?
539 :
この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 11:55:51 ID:0XNqlgL7
既出だったらごめんなさい。
ゴキちゃんを泡で固めるスプレー使った後、追いかけた泡の跡が
うまくはがれずいつも残って黒ずんでしまいます。
うまくはがす技はないですか?
桃の缶詰めが破裂しそうなのですが
どう処理すれば良いのでしょうか
昔ペットボトルも同じ状態になって破裂し、壁に穴が空いてしまって
大変怖い思いをしたので、アドバイスください
発酵するものならともかく
どうやったら桃缶がそんなことになるの?
ごめん、ちょっとそんな経験してみたい
と思ってしまった。
>>540 外で、周りに誰もいないのを確認してから缶きりで開ける。
中の汁が飛ぶかもしれないのでで念のために合羽を着用したほうがいいかも。
外より透明なゴミ袋の中に缶詰入れて
缶切り持った手も入れて
肘のあたりでゴミ袋の口を輪ゴムか紐でしばって
もう一方の手でゴミ袋の外から缶詰押さえて
勇気を出せばいいじゃない
あ、それより缶詰と缶切りだけ袋に入れて口しばって
袋の外から缶詰と缶切りつかめばいいのか
トイレカバーに汚物がついてしまったのですがどう洗えばいいでしょうか?
そのまま洗濯機に入れていいものか・・・
>>545 気になるなら手洗いしてから洗濯機に入れちゃえ
>>540 お風呂で開ければ大丈夫。
コツは缶切りで凄く小さな穴を開けてガズを抜くのがポイント
そうすれば、安全に開けられる。
>>545 汚物の部分を洗濯洗剤等で手洗いしてから洗濯機へ。
548 :
この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 16:29:45 ID:0z4r7kFc
テレビの側面の黒い部分が、うっすら白くなっているのですが、拭いてもとれません。なにかいい方法ありませんか。。?
>>548 多分、プラスチック部分の劣化で白くなってるんだと思う。
車の水垢取りワックスとかプラスチックを磨ける研磨剤で大丈夫かと。
>>549 確かに、テレビ10年近く使ってるから、劣化ですよね。研磨剤、明日買ってきます!ありがとうございました(o^o^o)
551 :
この板の名無し議論中:2006/08/12(土) 22:53:28 ID:seJ92dTU
キッチンのシンクの洗い方で、傷がつきにくい方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。
>>551 そもそも、シンクの汚れは強力だから、クレンザーや硬いスポンジ等で
「削り」落としてる。
だから傷になって当たり前。
傷を少しでも減らそうと思うなら、科学スポンジとかの研磨力の弱い
スポンジでマメに掃除する。
他には、酢とか使って「溶かす」系の掃除に切り替える。
>>551 シンクに洗濯洗剤入れて、お湯で泡にして、放置して流すとピカピカ。
何故だか知らないけどコンロが牛乳くさい
こぼした訳でもないのに・・・ファブリーズしてもとれないんだけど
なんかいい方法ないかな?
557 :
この板の名無し議論中:2006/08/13(日) 16:02:19 ID:veHrClx1
部屋にバルサン(ダニ用)みたいなのを使おうと思っているが、どのタイミングで使えばいいか判らん…(´・ω・`)
いつ使えばいいの?部屋の掃除前?掃除後?
558 :
この板の名無し議論中:2006/08/13(日) 22:06:58 ID:CIRs/EaF
築15年のアパートに引越したのですが、風呂のパッキンのカビが取れないんです…。
カビキラーストロングでラップパックを2時間したのですが今一つ綺麗になりません。
何か良い方法があったら教えて下さい。
そこまでして取れないんだったらコーキング剤上から重ね塗りは?
560 :
この板の名無し議論中:2006/08/13(日) 23:06:43 ID:BlrUEpOW
質問させてください。
マンションのベランダを掃除するとき、排水用の溝に入ってる汚れはどう掃除されてますか?
幅10cm、深さ2cm程度の溝ですが、ちりとりが入らないのでいつも困ってます。
今の掃除方法は、溝に濡らした新聞紙をちぎって、ほこりと混ぜ混ぜして手でとっています。
ベランダの溝用のチリトリとほうきがホームセンターにあります
>>560 牛乳パックななめに切ってちりとりにする
563 :
この板の名無し議論中:2006/08/14(月) 04:03:12 ID:yYV4HcoU
>>559コーキング剤ですか、不器用なので上手くできるか心配
(´Д`)
とりあえずホームセンター覗いてみます。
ありがとうございました。
>>562 おまいあたまいいな
ベランダの溝にこわくてさわれずじまいで放置中、のなんだかよくわからない虫をどうしたもんかと悩む事?日だったから正直感動したよ
ついでに、何年ものか見当もつかないヘンな藻のかたまりも勇気をふりしぼってとってみる!
本のダニの駆除方法を教えてください
バルサン
天日干し
自分も知りたい
虫干しってどうやるの?
開いて日向に置くの?
そしたら本が焼けちゃうよね?
日が当たってるページ以外の隙間にだにが逃げるよね?
魚料理をした後のフライパンやお皿を
食洗機で洗ったら、食洗機が魚臭くなっていましました。
空で高温で洗浄とかしたんですが匂いがまだ取れません。
どうすればいいでしょうか?
>569
魚の臭いにはレモンやクエン酸が効くらしい。
571 :
この板の名無し議論中:2006/08/16(水) 00:58:01 ID:4hO3/+jw
本は夏と秋の土用に干してます。
黒の衣裳ケースに開いて入れ、蓋をして干してます。
風呂場のドア周りにもしゃもしゃの「毛」か゛張ってあります。
(たぶん水漏れしないように)
これが黒くなってガビガビで大変なことになってるけど、
どう掃除すればいいのでしょうか。
はえてきたんじゃない?
574 :
この板の名無し議論中:2006/08/16(水) 16:45:12 ID:mN2qZSnu
エアコンからお酢くさい風が出てくるのはなぜ?!
雑菌って酢酸発酵するんでしたっけ?
この臭いはどうやって消せばいいのでしょうか。
古本とかに付いてる紙のシールを剥がした後のベタベタってどうすればとれますかね?
教えてください。
もう一回ブクオフで売るんですか?
表紙とかのツルツルな面なら、
シールの紙の部分をキレイに取って、ベタベタはティッシュで拭く
>>574 エアコン洗浄用のスプレーあるから使いなされ。
うちはそれを年二回使って、週一くらいでリセッシュの空間除菌スプレーをエアコンにかけてる。
「洗濯カゴ」ってみんなどんなの使ってる?
木製とかも試したんだけどダメポで、今はプラスチックのパイプにメッシュ素材の袋を取り付けるタイプなんだけど、底の方にカビが…
洗濯物は濡れてる?
濡れたものを置いたら、どんな素材のどんなタイプでもカビると思う。
とりあえず乾かすか、即洗濯するか、洗濯するまでバケツに石鹸水を作ってつけておく。
洗濯する前のものはプラのカゴで、洗濯済みのものは100均のくるっと畳めるやつを使ってる。
選択カゴをスノコかなんかの上に置いて通気性を確保してみたらどうかな
多少は違うかも
>>582 >>583 ありがとうщ(゚Д゚щ)!!
うちは洗濯カゴ置いてるとこが湿気多いのと、家族は濡れものポンポン放置なもんだからカビが…
嘆いていても初まらないので、「すのこの上にプラスチックカゴ」チャレンジしてみる!!
ベランダに出してある180cmぐらいの観葉植物のことで、ご相談させてもらいます。
高層階っていうのもあってか、少しの風ですぐに倒れてしまいます。
洗濯物が汚れるし、その度に土がこぼれてベランダ掃除が大変です。
枯れてる部分も多く、いっそのこと捨ててしまおうかと考えていますが、一応植物
ですし、こういうものでも捨てていいですかね?
倒れない工夫もあんまり思い浮かばず、部屋に入れると虫が出てくるので無理です。
水道管?のような所に、くくりつけたりもしましたが、もし強風で水道管が折れて
も怖いので、今はなんの対処もしてません。
586 :
この板の名無し議論中:2006/08/18(金) 17:51:20 ID:eGjg2UeX
こんな植物は、どう捨てるのか役所に電話。
廃棄。
587 :
この板の名無し議論中:2006/08/18(金) 17:52:47 ID:lKsX7lv9
木はノコギリでゴミ袋に入るサイズに切って出せばいいよ
土は自分は公共の木の根元に捨てて足でちゃんと踏んでる
鉢は素材次第で燃えないゴミor燃えるゴミに分けてる
588 :
この板の名無し議論中:2006/08/18(金) 20:35:58 ID:FlwpMNsX
毎回マットレスの上でHして、汗とか体液が染みて臭くなったら
どう匂いを消したらいいでしょうか・・・。
ファブリーズ効果なし、日干し2回も効果なしでした・・・。
>>587 こないだ木製のベッド、ノコで切って出したよ。
(最初業者に頼んだら1万かかるっていわれて)
3時間かかった。
585です。
レス、ありがと。
粗大ゴミに出せるそうですが、587さんのおっしゃるように土は土に返して
くださいとのこと。
ただ、ゴミの出し方よりも、まだ生きている木をごみに出すのが少し気が
ひけるんですよねぇ・・・。
みなさんは、そういう感傷なく不要になったら、ぬいぐるみでも何でも捨
てれますか?
はい、捨てられます
>>589 すごい。君の時給は3300円
+ダイエットにもなって丸儲けだ
見習わせていただきます
593 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 12:31:09 ID:tN6rYP05
お風呂の排水口の所はカビキラーでキレイになりましが
ゴムパッキンに付いたカビはどうしたら取れるでしょうか?
594 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 12:51:46 ID:q4iyoJrG
あみ戸に虫こない(アース製薬)っていう昆虫忌避剤を網戸にスプレーしようと
思っているのですが、人体への影響が知りたいです。
網戸にスプレーするので、これから網戸にしたときに、風に乗ってピレスロイドやDEET成分を
吸入する(経口、経皮)おそれがあると思うのですが。
595 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 13:05:00 ID:3Mz9nQwn
596 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 14:10:23 ID:w5/fMd2q
網戸なんですけど、はずして洗っていましたが、マンションで廊下側は
はずせない構造になっています。
最近、業者のおじさんが水道の修理に来てくれたときにそのことを言ったら
外からホースで水をぶっ掛けてくれました。
そしてブラシで(雑巾でも)丁寧に拭いて、もう一回ぶっ掛けてもらったら、
とっても綺麗に!
そこで、ホースを買おうと思っているのですが、ジャバラみたいなカールホース
というものか、くるくる巻いて収納できるタイプか、どちらが便利でしょうか。
ホース使ってる方いませんか?
597 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 18:32:33 ID:dPc7cjPp
畳に梅酒をこぼしてしまいました。
720mlも。。。(先日封を開けただけで全く飲んでいなかった)
おそらく昨日か一昨日にビンを倒してしまっていたらしく、今やっと気付きました。
まだカビてはいませんが畳の一箇所がべたべたとして少し湿っています。
(ほとんどはすでに乾いています)
これから先カビたり、いろんな虫が寄ってきそうで…
こんな場合はどうしたらいいでしょうか?
598 :
この板の名無し議論中:2006/08/19(土) 20:52:48 ID:8IKZGin0
キッチンの排水溝の水引が悪くパイプスルーなど使っても
直りません。長年の油などが詰まった結果だと思うのですが
どのようにしたらいいか教えていただけませんか
599 :
この板の名無し議論中:2006/08/20(日) 15:04:15 ID:9oKG98xO
パソコンが入っていた箱は置いてますか?
押入れ掃除してたら、邪魔で・・・。
>>599 修理に出す際に、メーカー純正の箱に入れないとダメというメーカーもあるので注意。
中には、箱に保証書を印字しておいて、
購入者が箱を捨てないように工夫しているメーカーもあるほど。
パソコンの箱を捨てるのであれば、その点を一度確認した方が良い。
>>598 うちはパイプユニッシュ投下してしばし放置→後流す、でなおったお
あ(;゚∀゚)!
キッチンだったのか…
風呂場とまちがえた
ゴメンorz
604 :
この板の名無し議論中:2006/08/20(日) 18:42:23 ID:LtmU2Usv
602 603かわいい
605 :
この板の名無し議論中:2006/08/20(日) 21:56:26 ID:lsXxm6pL
お風呂場の排水口が詰まってる様で、水がうまく流れてくれません。掃除して髪や垢は取り除いたのにダメでした…こういう場合、何で解決できますか?重曹??
606 :
この板の名無し議論中:2006/08/20(日) 22:10:25 ID:qMh6ll6k
つ【100均のスッポン】
>>605 パイプマンみたいなやつ流せばいいんじゃない?
それでもだめならラバーカップでスッポンスッポンする
608 :
この板の名無し議論中:2006/08/20(日) 22:42:51 ID:lsXxm6pL
>606・607
ありがとうございます!試してみます!
>>596 まず水道からベランダまでの長さを計ってみよう!
せっかくホースを買ったのに届かなくて使えないのは悲惨だしね
ジャバラみたいなカールホースは巻き取りの手間なしで収納も便利。ただし以外と短いのが難点
くるくる巻いて収納できるタイプは巻き取り作業がめんどくさいが、長さを自分で選べるし種類も豊富
ベランダの近くに水が確保出来るならカールホースでいいと思いますよ
ベランダじゃなくて廊下じゃないですか・・・何やってんだ私o=rz
611 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 00:45:44 ID:PDnBlssb
>>600>>601 もうだいぶ古いので修理に出すことはなさそうですが、保証書見て確かめてみます。
引越しで箱を用意してくれるんですか。取っておく理由はなさそうかも・・・。
ありがとうございました。
突然ですみません。
うちはマンションなんですが、ベランダの隣との仕切りのダンボールみたいな
紙ってありますよね。(非常時に突き破れるもの)
あれがぴっちりじゃなくて、少し(3cmぐらい)すきまがあいているんです。
なので自分がベランダにいるときに、隣の人がベランダに出たら見えちゃうん
ですよー。
今までは観葉植物で遮ってたんですが、高層階なので風ですぐに倒れるし、枯
れてきたので処分しました。
どうすれば、見えなくできるでしょうか?
すきまテープを貼るというような、露骨に嫌がってるマネはご近所さんなので
できません。
アドバイス、よろしくお願いします
613 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 09:00:20 ID:8K+Kf/10
綺麗な換気扇に塗りたくって乾かして、
汚れたらペラっと剥がすだけってグッズがあったと思うけど、
なんて名前か教えてチョ。
>>612 隙間が開いてるのって普通じゃないの?
昔アパートに住んでた頃そんな作りのベランダだったけど、
朝はおはようとベランダからお隣に挨拶したりしてたけど、それすらもいやなの?
>>614 はい。挨拶するなんてとてもとてもできません。
SADというか、はっきり言って私、ひきこもりですので・・・。
けれども生活するために自分なりになんとか工夫していたのです。
そういった人の気配、視線がすごく気になるので、ここにも真剣に書き込んだ
のです。
616 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 11:24:56 ID:4Z6bDP84
ベランダの室外機から出た水の跡の汚れはどうすればキレイに落ちますか?
617 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 11:56:14 ID:p09q07Kz
昔ドライアップというドライ専用洗剤を使ってたんだけどいつのまにかどこにも売ってない。
ネト通販では存在してるみたいなんだけど…
どなたか手元にある方、裏の洗濯表示教えていただけませんか?
スーツって洗えますか?クリーニングは高いらしいしできたら家で洗いたい。
>>615 挨拶できないって、開き直るんじゃなくて積極的に声かけるぐらいじゃないと
社会復帰できませんよ・・・余計なお世話ですが。
すだれをかけたらどうですかね。
619 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 13:00:35 ID:p09q07Kz
>>618 それ気味な人にそういうこと言うのは余計に悪化させてしまうだけですよ…
人が怖くて仕方ない状態なんだから。
ゆっくり休んで回復するしかないんだから。
>>615 ベランダにあって不自然じゃない物…、雨に濡れてもサビない高さのある物置系はどうかなぁ。
これしか思いつかないや(´・ω・`)
て言うか「隣人の気配すら怖い引きこもりなので
ベランダの3センチほどの隙間をふさぎたい」
という質問は、掃除と関係ないのでは。
>>620 多分そういう重いものはNG。だって非常用に通れるように物は置いてはいけない
契約になってるはずだから。
100円ショップですだれとかのれんとか売ってるからそういうのかなあ?
すだれだって、隣からすれば「なんでそんなとこに」だろうから、
やっぱ観葉植物の鉢の底にめちゃめちゃ石敷き詰めて
倒れないようにしておくのが一番って気がするなー。
隣の人はそこまで気にしてみてないと思う
私は隣からすだれが見えても気にしないというか
気付かないと思うし、もしかして気付くタイプだったとしたら
お陰さまでお互いのプライバシーが保たれてよかったわ。位にしか思わない。
>>615 読んでしんどい意見は気にしなくていいよ。
人それぞれなんだからね。
すだれとかよしずとかの長いのを丸めて
それとなく立てかけておけば?
つーかいい加減掃除と関係ない話題は控えませんか。
生活板の質問スレの方があってると思う。
615です。いろいろ考えてくださった方、どうもありがとう。
スレ違い、すみません。
もともと置いていた観葉植物を捨てて、ベランダ掃除をしたのでつい、
ここに相談してしまいました。
他のところでも聞いてみるかもしれません。
よしずを立てかけておくには、いいかもしれません。
風で倒れない工夫をしなければいけませんが。
おじゃましました〜
まな板に黒カビみたいなのか生えて落ちません
キッチンは胃ターでつけおきしても落ちませんでした
良い方法ありませんか?
629 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 17:49:32 ID:4Z6bDP84
脱衣所の足拭きマットの裏に黒いカビが付いて取れません
どうしたら取れるでしょうか?
630 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 20:57:33 ID:Z0lyNDua
>>609 お返事ありがとうございます。
長さは12mのもので大丈夫そうです。
カールホースは、使い勝手いいのですね。
試してみます。
教えてくださって助かりました。
>>628 キッチンハイターで取れないなら、買い替えたほうがいくない?
100円ショップで売ってるし。
消耗品だと思って、たまに買い替えたほうが衛生的かもね。
>>631 やっぱ買い替えた方がいいですかねー。
6月位に買ったんですけど、まな板を伏せたままうっかり置きっぱなしに
してたらあっという間にカビが広がってしまいましたorz
百均のまな板を定期的に交換した方が衛生面でも良さげですね。
ありがとうございました。
633 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 22:30:03 ID:9AuumPQW
>629>632
黒カビには酢が有効と聞きますよ
マナイタの黒カビ付着部に食用の酢をしみ込ませたコットンや布をかぶせ約半日漬け置きしてみて下さい
キッチンマットも黒カビ部に酢をしみ込ませ半日放置すれば白くなると思います^^
もし白くなりましたらどのような効果があったのか
教えてください^^
634 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 23:13:05 ID:GmKZ+iCi
>>617ですしつこくてすみません。
この質問、微妙に掃除と違うような気もしてきましたがどなたかご存知ありませんか?
やっぱ諦めてクリーニングか…
635 :
この板の名無し議論中:2006/08/21(月) 23:33:22 ID:rxfz1lZO
>>612タンと似て非なる質問。
たまにはベランダを思い切り水流して
デッキブラシで洗いたいのだが、
その床下3センチの隙間があるがゆえに
お隣さんエリアに汚水が流れていってしまう。。。
ベランダ掃除って、皆さんどうしてるの?
あ、因みに私は使い古しのスポンジ等を並べてブロックしてから洗ってます。
しかし、この「使い古しのスポンジ」を普段溜め込んでおかなければならないのが
難点なんだな。
スポンジじゃなくても何でも代用できそうなものかき集めりゃいいじゃん。
質問です。
冬物のスーツに白い綿帽子状のカビがついてしまいました。洋服タンスに、冬物のみしまい込んでいたため、殆ど開けなかったのがいけなかったんですね。
どうしたらいいでしょうか。
ちなみに、スーツ6着分・ネクタイいっぱい…ショックです。
洋服 白カビ あたりでググルといいある
641 :
この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 02:00:02 ID:X5LQMpFb
質問させて下さい。
排水にマニキュアを流してしまって固まってるのかすっごく臭いんです。どうしたらいいんでしょうか…?
>615
風呂場のガラス窓に張る目隠しを切って張ってみるとか。
色は透けるけど何の物体かわからんように見えるの。
予言しよう。ひきってゆっくり休んでるうちアナタきっとよくなるよーん。
>>641 どうしてマニキュアを流したの・・・。
処分の仕方は新聞紙等に染み込ませてから捨てる。
マニキュアだから除光液流すしか無さそうだけど、それやったら環境的に
悪そうだしどうなのかね。
クラシアンに電話だ。
644 :
この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 04:08:11 ID:X5LQMpFb
>>643 そのまま捨てたら駄目だと思い流してしまいました…。うちは排水が全て繋がってて、だから匂いがひどくなったのかと思ったのですが匂いがしたり、しなくなったりするんですよ。。キッチンハイターなどを使っても害はないのでしょうか?長文失礼しました。
>>644 マニキュアは有機溶剤でないと溶かせない。
酸やアルカリやアルコールでは無理じゃないかな。
たぶん、シンクのすぐ下のS字トラップに結構貯まってると思うので交換してみ。
シンク下をあけて、配管の型番やサイズをメモってホムセンで探せ。
そこより先に溶媒が流れて臭っているとしたらヤバス。
大家に相談して大掛かりな工事になるかも・・・
間違っても、自己判断で有機溶剤(除光液、アセトン、シンナー類)を流さないこと。
つか、マニキュアは水より重い(軽い成分はとっくに流れてる)し、アセトンは水より軽いから
除光液流しても無駄に環境汚染するだけ。
ミスが重篤なので、ここで相談しても解決しない可能性が高い
S字交換でどうにもならなかったら素直に専門家に頼ってくださいね。
647 :
この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 06:18:09 ID:X5LQMpFb
>>645 アドバイスありがとうございます。さっそくやってみますね。
駄目だったらクラシアンに電話してみます。
>>640さん。
ありがとうございます!
酷かった4セットは捨てて、それ以外は天日に干してクリーニングに出しました。
洋服タンスは、エタノールで拭きました。
おかげでスッキリ!
もう殆ど着ないスーツだったので、捨てるきっかけになって良かったです。
ありがとうございました!
649 :
632:2006/08/22(火) 21:50:32 ID:TGs4Hzh4
>>633 ありがとうー
早速今夜やってみます。
また報告しますねノシ
650 :
この板の名無し議論中:2006/08/22(火) 22:41:05 ID:66z9FU3Y
カバーのないクッションを枕代わりにしてたら汗などで汚くなってしまいました。
カバーがないのでそのまま洗いたいと思っているのですが
クッションってそのまま洗っても大丈夫なのでしょうか?手洗いのほうが良いのでしょうか?
EM、有用微生物というやつに関するスレ、
もしくはその話題が出るスレ、ご存知の方
教えてくださいませんか?
掃除板以外でもかまいません。
アクアリウム板にあるよ
換気扇の本体?(ハネをはずした後、壁に埋まっている部分)を掃除したいのですが
はずして丸洗いできますか?アパートに備え付けの取説には書いてありませんでした。
通常考えられるような工具類はあると思います。
サッカー用の、エナメルバッグの中の白の布地の部分
に、黒カビが広い範囲でついてしまいました。
丸洗いで漂白するわけにもいかず困ってます。
黒カビを落とす方法をおしえてください。
自己責任でカビキラー
トイレを3週間くらい掃除をしていなくて気が付くと、
トイレ用吸引カップ(ラバーカップ)は、スーパーの買い物袋に二枚重ねに入れていたのに、
床のビニールシートに輪じみが出来てしまいました。
重曹と酢でこすってみましたが、取れません。
試しに、洗濯用ワイドハイターで湿布した後こすってみましたが、これも取れませんでした。
どうやったら輪じみが取れるでしょうか。よろしくお願いします。
658 :
649:2006/08/24(木) 07:56:50 ID:NuEBVx2u
>>633 報告が遅くなりましたが昨日やりました。
まな板にリードを敷いて酢を染み込ませ、約7時間置きましたが
黒カビは消えてませんでした。
カビが生えてから結構経ってるので、もう根が張ってるのかも・・。
659 :
この板の名無し議論中:2006/08/24(木) 13:01:20 ID:SpdGV4jN
お風呂と洗面所が下で繋がってる排水口が詰まってるようで、水が流れず溢れてきます。パイプマンを使っても効果はイマイチ;
業者さん呼ぶべきでしょうか。何か対策法あれば教えて下さい!
まな板のカビは、フライ返しとかでドメスト塗って
一時間ぐらい放置するといいよ
茶渋とかも!全部クリアー!
餅カモーーーーーンщ(゚Д゚щ)!!!!
662 :
この板の名無し議論中:2006/08/24(木) 15:27:55 ID:LVDSTPqk
>>658 漂白剤使わないと無理だよ。
>>659 多目にパイプ洗浄剤入れて長時間放置。
それでも効果無いなら、長い針金ブラシ買ってきてゴシゴシ突っ込んで洗う。
無理なら業者へ。
すまそだけど、学生時の学習机を処分したいのだけど
例えば、PC机を購入する店で、処分とかしてもらえるの?
有料で引き取ってもらえるとしたら、そういう仕事の人って居るの?
>>663 お店で処分してもらえるのかはわからないけれど、
普通は市が有料で引き取ってくれるんじゃないかしら。
粗大ゴミチケットかなんかあったと思う。
市役所に問い合わせるか、ホームページを見ると書いてあったりしますよ。
666 :
651:2006/08/25(金) 05:20:48 ID:c+/wIi6b
>>652 ありがとうございます。
いまだに該当スレを見つけられませんが、
もすこし探してみます。
>>663 有料で粗大ゴミを回収する業者はいっぱいあるよ。
ポストにチラシとか入ってると思うけど。
あと、
>>664がいってるように最寄の地方公共団体かな。
668 :
この板の名無し議論中:2006/08/25(金) 17:44:44 ID:jT4rOWcQ
ageとくね
>659
ラバーカップ
>657
今度からはビニール袋に入れて吊って収納
みなさん、食器洗ったあとの水切りかごはプラスチックですか?
それともステンレス?
どちらが掃除が楽なんだろ・・・。
今、2段式のステンレスなんだけど、掃除するにはいちいち分解して
洗わないといけなくて、受け皿以外はほったらかしてたら、黒カビが
ついてました。
みなさんはどれぐらいの頻度で、水切りかご自体を洗いますか?
プラスチック。
どのくらいで洗うとは決めてないが、カビが生えたらカビキラーして水で流す。
その後台所用洗剤で洗う。
>>670 いつもたいてい何かしら食器が入ってるから、中々掃除する機会がない。
良くて半年に1度くらいのペースかな。。
プラスチックですが、うちも
>>671さんと同じでカビ生えてきたらキッチンハイター
なんかに付けておく感じ。
ステンレスだと重たそうだし、傷ついたら気になるだろうし、大変そう。
早レス、どうも。
ステンレスは食器、特に鍋なんかを置いたときにガシャーン!ってすごい音がする
んだよねー。うるさいったらないよ。
けど、汚れにくいらしい。
プラはすぐに赤カビ(?)みたいなのがつかない?
ついでに聞くけど、フキンって洗濯機で他のものと一緒に洗ってる?
それともフキンだけの手洗いなのかなぁ。
ハイターにつけておくとか、毎日してるんだろうか。
水切りかごはステンレス1段で、受け皿を撤去して下に布巾をひいてる。
洗い終わった時点で布巾を引き抜いて、ぎゅっと絞ってステンレス部分とかをちゃちゃっとふく。
で、ハイターを少し入れた布巾用バケツにポイ
テーブル拭いたのとか、料理中使ったのとかもみんなポイ
夕食後にまとめてみんな洗って、干す。忙しいとき、面倒なときには洗濯機で洗う。
次の日晴れてたらベランダに移動して日光に当てる。
乾いたら布巾引き出しに収納
私もステンレス1段使ってます。
タオルは、考えもつかなかったー。
やってみようかな。
毎回ではないけど、ヌルってするのが嫌で毎日洗ってます。
フキンは、洗濯機で他のタオルと一緒に洗って干してたけど、汚いって事なのかな?
汚れたフキンは、あえてまな板漂白の時につけてたけど…
天日に干したら関係ないと思ってました。
>>673 プラスチックの赤カビは環境によるんじゃないでしょうか?
うちは黒かびは生えても赤カビはとりあえず無いかな。
鍋置いても特別うるさくないよ。
ふきんは毎日水洗いだけで、週に1度食器用洗剤で洗ってから
キッチンハイターに漬けてる。これは人それぞれ自分が良しと思える方法で
いいんじゃない?洗濯機で洗う程ではないと思ってるので、私は手洗い派。
うちは子供が小さくて上手に飲み物がまだ飲めない時期
ふきんはフル活動してくれてるので毎日寝る前に
ハイター付けおきです
678 :
この板の名無し議論中:2006/08/26(土) 09:23:18 ID:TEJRCh4R
>>677 すごいツッコミどころが多いなぁ、おい。
うちもプラ水切りカゴで赤カビがでるので
カラになったカゴに「クエン酸スプレー」を噴いたら
カビがはえにくくなりました。
まずカゴをきれいにしてから、食器を片付けた後毎回噴くと
かなり抑えられます。
濃度は300_gに小匙一杯のクエン酸でやってます。食器に付いても微量なら問題ないと思います。
↑間違い
水300_gに小匙一杯のクエン酸でした…orz
ガレージがコンクリなんですけど、いつのまにかコケが生えて掃除が大変です。
デッキブラシで擦っても手が痛くなって、途中で挫折してしまい何日かにわけて
掃除をしているのですが、その間にまた新たにコケが発生していたちごっこ状態。
簡単に綺麗にする方法はないのでしょうか。
綺麗にする方法はわかんないけど、ホムセンにコンクリに苔とか藻とか
生やさないようにする薬剤がスプレーボトル入りで売ってたよ。
684 :
682:2006/08/27(日) 11:22:20 ID:JXmNXTDA
>>683 生やさないようにするスプレーとかあるんですか!
昨日ちょこっと調べたら、キッチンハイターが効くという情報があって
薄めてから蒔いてみたんだけどいまいち変わらず・・・。
とりあえず薄いコケは取れたから、ホムセン行ってその薬剤探してきます!
ありがとう!!
水切り籠の下、うちはプラスチックを使ってますが
角にライターで炙って少し穴を空け、穴を空けた反対側に
高さ3センチ位の瓶のフタを敷いて斜めにしてます。
穴があいてる方を流しに向けておけば、水がチョロチョロ流れていくので
赤いのが付きにくくなりますよ。
↑説明下手ですんません。
スレチかもだが。
引き出しに中身が引っかかってどーにも開きません。どうしたら。
隙間は下敷きが入るくらいです
687 :
この板の名無し議論中:2006/08/28(月) 04:40:25 ID:ynP+hKFy
初めてこの板に来ました。
部屋に無数の小さいゴキブリ、百足、ダニ系の虫、他多種多様の虫が頻繁に出てくるので
先週アースレッドを炊きました。
ちゃんと部屋の大きさに合ったものを規定時間炊きました。
しかし一向に虫が減りません。百足に関しては炊く前より多くなりました。
炊いてからも、何度も掃除したり出来る限り干せる時は布団も干してはいるんですけど。
アースレッドやバルサンなどの駆除剤ははこういうものなんでしょうか?
限度はあると思うけど、炊いたその日から虫が出てくるとは思わなかったので…
アドバイス等あればご教授願います。
>686
その下敷きを天井にくっつけるようにして滑り込ませて
引っかかっているものをギューっと押さえつけながら引出しを開けてみる
>>687 苦しいから隠れていたのが出てきているんじゃないの?
一回でなんとかしようと思わない方がいいし、
例えば床下に小動物の死骸とかがあるとノミやダニは大発生する。
原因を突き止めないとなんとも言えないね。
あなたの家が新しいか古いかにも寄るし。昔ながらの日本家屋なら
隙間いっぱい、風通しがよい分効果は薄れると思うけど。
塩素系ぬめり取りでシンクに赤サビがつくことを知り
使うのをやめて
バスケットを銅に変えたりはしてるのですが
今度はぬめりとの戦いに疲れてきました。
「銀イオン配合ルック きれいのミスト」
っていうのを買ってみたのですが
これは使ってもステンレスが錆びたりしないでしょうか?
>>690 毎日ゴミ捨てて洗ったらそれだけでぬめらないよ。
毎日捨ててカゴは簡単には洗ってますが
形状的に、水がたまる部分がすごく近くて
そこがすぐにぬめります。
その上にプラスチックみたいなフタがあるので
枠だけ取り付けてゴミ袋を丸ごと捨てるのも
底がつかえて使えませんでした。
塩素系のぬめりとりを使ってたくらいですから
毎日歯ブラシなどで全体をこするほどはマメではないです。
毎日朝晩サッと洗っていればぬめらないと思うんだけど
なんか状況がよくわからん。
毎日ゴミ捨ててカゴ簡単に洗ってるんでしょ?
その水がたまる部分についてるプラスチックのふたを洗っている?
そのふたの内側に元凶がたまってますよ。
週一くらいでそれをきれいにすればカゴのぬめりももう少しマシになるはず。
>>690 ミスト使ったこと無いから分からないけど、薬剤系の商品はきちんと説明書きに
使ってはいけない対象物の表示が書いてあるはずだから確認してみたら?
錠剤タイプの「非塩素系・ぬめり取り」ってのもあるよ〜。
これはステンレスが錆びたり、酸と反応してガス出す心配がないのがウリ。
通販でも普通に売ってるし。
洗濯機に使う風呂水くみ上げ用のポンプについて質問です。
洗濯が終わったあと、ホース内に風呂水が残るんですが、
この水のいい処理ってないでしょうか。
うちでは、すすぎの一回目まで風呂水を使うので、その段階を見計らって
ポンプを風呂からはずせばいいのでしょうが、洗濯中注意をはらっているわけにもいかず・・・。
結局、すべての行程が終わってからはずしますが、そうすると残った水が洗濯槽へ落ちてしまうので、
わざわざもう一度脱水行程にして水を抜いているのですが。
なんかスムーズな方法ありますでしょうか。
>>695 「シンクにどーぞ使ってください」みたいに書いてあるんですが
新品のシンクに赤錆つけて
こすってキズだらけにしちゃったので
ちょっと不安で訊いてみました。
非塩素系も探して試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
ちなみにぬめるのはカゴより、プラスチックみたいなフタや
配管まわりの部分です。
時々歯ブラシでこすり洗いをしてますが
それでもあっというまに黒いヌメヌメがいっぱいついてしまうので
もうちょっと楽にならないかなあと思ったもので。
きっとそこらあたりも毎日洗わないといけないんですよね。
ズボラですみません。
「暗いところ(常温)で育ててください」
と書いてあったスプラウトを、キッチンの引きだしの中で育てたら
水を替えるのを忘れてカビさせてしまって
引きだしの中がものすごい匂いになってしまいました。
とりあえず引きだしの中のものを全部出して
アルコールスプレーをかけて雑巾で2回拭きましたが
全く匂いが取れる気配がありません。
キムコを入れて引きだしを閉め切ってみても変わらなかったので
今はとりあえず引き出しを全開にしてあります。
どうやったら匂いを取ることができるのでしょうか?
いい方法をご存知の方、ぜひ教えてください。
>>698 引き出しが外せるなら洗って日光にあてる。
当該の引き出しと空間がつながっているところは全部拭く。
とくに天板などはしっかり。
拭いた後はドライヤーや布団乾燥機の送風を利用して
きっちりと乾燥する。
きれいのミストかファブリースを散布して再度乾燥させる。
重曹かキムコを設置、匂いが気にならなくなるまで置く。
くらいしか思いつかない
>696
ポンプは外付けですか?
うちは洗濯機に汲み上げ用のホースを付ける場所があるんですが。
これだと、まず洗濯機のホース取り付け位置より高くしないよう
ホースの真ん中あたりをそーっと持って浴槽内に水を戻せるだけ戻し、
それからホースを洗濯機から外す→素早く高く持ち上げる
で、水は全部浴槽に戻っていきます。
まあ少しはぽたぽた垂れるけど気にしないw
お風呂のシャワーヘッドを引っ掛けるフックの内側に、
黒いポツポツした汚れができてしまいました。
これってカビでしょうか?
カビ取り洗剤を使っても、歯ブラシにクレンザーをつけてこすっても
爪でこすってみても落ちません。
良い落とし方をご存知の方、アドバイスお願いします。
702 :
この板の名無し議論中:2006/09/02(土) 02:35:41 ID:oPzuF57I
703 :
698:2006/09/02(土) 10:08:56 ID:9rj/vMXP
>>699 遅くなりましたがありがとうございます。
全部やってみます。
>>700 ありがとうございます。
我が家も700さんと同じタイプです。
やっぱり一旦はずすのが一番水が抜けますよね。
ホースの取り付け位置のパッキン・その他部品が消耗しやすいような気がして、
はずすのをためらっていました。
>洗濯機のホース取り付け位置より高くしないよう
日々上達するよう、やってみます。
705 :
この板の名無し議論中:2006/09/02(土) 16:58:19 ID:eyKTX8Mx
何年も洗ってない黒ずんだ羽毛枕を洗いたいんですが
このまま洗濯機に粉末洗剤で洗っちゃって平気でしょうか?
>>705 大きいタライか浴槽に水張って洗剤を溶かしたとこに枕入れて、押し洗いは?
水を吸って重くなる物を洗濯機で洗うと、洗濯機が壊れちゃうかもしれないし。
おととしくらいに「洗濯機で洗える」というダウンジャケットで洗濯機が壊れたっニュースになった。
金属をピカピカに戻すには、何がいいですかね。
708 :
この板の名無し議論中:2006/09/03(日) 08:09:42 ID:DVF4Laya
>708 教えて頂きありがとうございます。よさそうです。
710 :
705:2006/09/03(日) 15:30:35 ID:fLRfBd4G
>>706 危うく洗濯機壊しちゃうとこでした
助言ありがとうございました
711 :
この板の名無し議論中:2006/09/03(日) 16:56:54 ID:yUirkH/6
ピカールってホームセンターに売ってるの?通販で買うの?
712 :
この板の名無し議論中:2006/09/03(日) 17:09:59 ID:EaFWMfU6
ホームセンターで売ってるよ。
金物屋にもあるかもしれない。
ドンキホーテ行ったら
カー用品の車体の傷消しのところに並んでた>ぴカール
>>711 普段ほとんど見ないようなコーナーにポツンと置かれてたのをこの間発見した。
うちは九州なんだがナフコで見かけたよ。
716 :
この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 01:38:21 ID:IqozcNBT
壁のヤニとりについて、有効な方法を知っていらっしゃる方教えてください。
息子が出た後の部屋が黄色くて…
賃貸なので、張り替えられませんし、どうしていいのやらわかりません。
教えてちゃんで申し訳ありませんが、お願いいたします。
>>716 まずは壁の材質からどーぞ。
壁紙ですか?どんなやつ?
718 :
この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 05:54:21 ID:5AamJBQE
>>716 賃貸だからこそ張り替えるんだよ。
洗剤で染みとかにしたら最悪の状態になるから。
大家・管理会社に相談して、許可や業者紹介してもらう。
プリーツ網戸の掃除の仕方を教えてください。
網戸の掃除にはまず、掃除機をかけて埃を吸い取り
そのあと、スポンジで…とテレビで見ましたので
掃除機を当てたところ、ブイーンと引っ張られてしまい
プリーツが取れてしまいそうになりました。
>>719 直で当てると網が千切れる。網戸用のアタッチメントがダイソーで売ってる。
プリーツ網戸...スウェーデンハウスか?
722 :
この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 17:41:19 ID:CWhQDtuP
厚手の布地にジーパンの青が移ってしまったんですが
どうしてもとれません
なんかいいとり方あったら教えてください
>>722 重曹で煮洗いすると落ちるよ。もしお手持ちのお鍋に入らないような大きさだったら、
熱いお湯に漬けおきしてみては?
724 :
この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 19:56:22 ID:CWhQDtuP
ありがとうございます、さっそく試してみます
革の部分もあるバックなんで鍋はちょっと無理ですけど・・・^^;
>721
うちも普通のマンションだけど
プリーツ網戸が数箇所ついてたよ。
使わない時はすっきりしてていいんだけど
確かに掃除しにくいね。
726 :
この板の名無し議論中:2006/09/04(月) 21:30:18 ID:+DOiof+S
スレ違いかもしれないんだけど、家のお風呂を24時間沸かし式の電気風呂にしたんだけど、それにした途端シャワーの水の勢いが無くなってしまった。シャワーの温度を高くすると勢いよく出るけど、水とか温度低くすると勢いが全然無くなってしまう
部屋の壁がカビだらけだ〜
慌ててドラッグストアに走りこみ、カビ用の洗剤買ってきたけど、とれないぃ。
誰か、壁紙(ビニール)の頑固なカビの取り方、教えて。
自分がやったこととしては、
アメリカの主婦に大人気とやらの千円もするスーパーリムーバーとやらの住宅洗剤を
カビにシュッシュッして歯ブラシでゴシゴシしたけど全然取れませんでした。
壁紙の材質にもよるけど
こすって取れない場合は
壁紙にカビの根が張り巡らされてるから取れません。
以前どっかのスレで見掛けたんだけど、どこだか忘れた・・・
皆、トイレブラシ(とブラシケース)はどうやって洗ってる?
すごいカビ?雑菌?だらけになって汚いし、ケースの汚れも嫌だ。
ブラシは汚れたら買い替えてるけど、うちの町はあれ「粗大ごみ」に分類されるから金かかるしマンドクサ・・・
できれば洗って再使用したいのだが・・・意見を下さいな。
うちはそれがイヤでトイレブラシ使ってない
もし再利用するなら、完全防備で庭や風呂場などで熱湯&塩素系漂白剤で洗う
大腸菌やノロウイルスはアルコールよりも塩素系の方が有効らしい
これを機に廃棄する方向なら
・100均でスポンジ部分のみ使い捨てになってるスポンジブラシがあるので
それを使って、スポンジは都度廃棄
・トイレにシャットを使う(賛否両論あり)
・使い捨て手袋&小さく切ったスポンジで使い終わったら廃棄(うちはこれ)
好きなの選べ
ブラシ使わない人って
ンコがこびりついた時どうするの?
720です。
>719
100均でアタッチメントブラシ購入しました!
こんなに!っていうほどモロモロとした埃がとれました。
その後、水をよく切ったメラニンで軽くこすったら真っ黒に。
プリーツと網自体が伸びそうなので、完璧にはできなかったけど。
でも視界と風の通りが良くなった気がするし、
ついでにカーテンと桟の掃除もして気持ちの良か〜。
>721
いたって普通の賃貸マンションですよ。
もし一軒家に住むなら絶対普通の網戸にする。
掃除しにくいし、風が強いと帆を張ったようになって
虫の侵入もあるし、不便なことこの上ない。
あ、肝心なこと忘れた。
教えてくれてありがとう!
網戸用のアタッチメントってどんな形状?
すいません!クッションって洗濯機洗えますか?
質問です。
煙のバルサンを部屋にやろうと思っているのですが、半日以上そのままにしておいても大丈夫でしょうかは?
ピカールってアクセ(安物)に使ってもいいんですかね。何かくもってきた。
メッキなら剥げるよー。
740 :
この板の名無し議論中:2006/09/06(水) 11:26:38 ID:FiYNfb9M
窓ガラス(内側、凸凹有り)
にカビがはえてしまいました。
アルコールとぞうきんで拭いても汚れしか取れません。
お風呂用のカビキラーとかは、水で洗い流せ無いとこには使えないでしょうか?
あとゴムパッキンにもカビが…
カビキラーゴムパッキン用ジェルはお風呂ではいまいちでしたが
部屋用にはきくでしょうか?
なにか良い方法ありましたら教えてください。
カビキラーで良い
甘めに絞ったぞうきんで2.3度ふき取り、その後堅くしぼったぞうきんで水気を取り去れ。
742 :
この板の名無し議論中:2006/09/07(木) 07:27:22 ID:9oFzkUU/
1R(8畳くらい)、ユニットバスで、洗濯機が置けないので風呂場で手洗いしています。
部屋の床は一面じゅうたん(毛が固くて短い)です。掃除機はありません。
以前はコロコロ、今は箒で掃いて、ときどき水拭きしています。
質問ですが、朝30分、夜30分の掃除時間で、何をしたらいいでしょうか?
朝に風呂の床と排水溝を洗って、それだけで30分過ぎてるような・・・。
夜、床を箒で掃いて、髪の毛など全部拾っていると、30分くらいかかります。
洗濯に1時間くらいかかるので、一日の家事はそれだけになり、
疲れて食器を放っておくと、片付けるのに30分、その後のシンクがどろどろになっているので
また30分くらいかけて磨くことに・・・。
土日にあちこち磨くのですが維持ができません。
今日の時点で、もううんざりな部屋になってます。
キレイ→汚い、の繰り返しで、疲れてきました。
1日1時間(洗濯するので一日おき、でもついでに少し掃除もできる)で、
何をしたらいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
長文すいません。
私がその部屋に住んでいたら、洗濯はコインランドリーかクリーニングにする
洗濯はものすごい重労働だよ
電気バケツとか小型の洗濯機とか何か対策を考えたほうがいい。
掃除は
朝
部屋を片付ける。
ウェーブ様でさーっと拭く。
食べたらすぐ食器洗う。
そのスポンジでそのままシンクもさっと磨く
夜
掃除機(ハンディか何か買え!)か、コロコロかける。
食べたらすぐ食器洗って、ステンレス部分もサッと洗う。
お風呂に入ったら、入りながらお風呂掃除
つーか8畳ならそんなに時間もかからんと思うのだが、整理整頓できてるか?
ものが多いのか収納が無いのか・・・
あと、台所のシンクは1日2日じゃドロドロにはならないよ。
油モノをそのまま台所に放り込んでいるのかな。
ごはん食べた後に汁や油は布切れやティッシュで拭き取るとか
してみたら?あとシンク洗った後に酢の薄めた奴スプレーするとか。
絨毯の髪の毛は滑り止め付きの軍手かビニール手袋はめて
絨毯表面をなでるべし。時間短縮できると思うけど。
なにをどうやったらたったの八畳が毎日そんなに汚れるのか
物欲にまみれてないか?
いらないガラクタだらけじゃないのか
シンクって普通に使ってたら毎日30分も磨く必要全然ないだろうし
わけわからん。
茶碗洗って最後にスポンジでひとなでして流して終わりだが。
夜は生ごみ捨てるけど。
なまごみ受けも毎日洗うと1分も果敢な意思・・・
子供の部屋を掃除してたらクローゼットの扉(木製)に油性マジックで落書きが…
なかなか落ちないので結構な年月が経ってるみたいです。
どうしたら落ちるでしょうか?
748 :
この板の名無し議論中:2006/09/07(木) 19:40:29 ID:fNknmzLK
なんか最近蟻&羽蟻(っぽいもの)&小蝿発生中・・・・・
どうすりゃいいの???うざいよ!!!!もう!!!!ぶんぶんとんで!!!
>>748 蟻&小蠅…有機系ゴミを室内から完全撤去、食品は密封保存。
羽蟻&蟻…網戸とサッシの枠に忌避剤。
既に室内に侵入した虫は適した殺虫剤を薬局で購入して駆除。
750 :
この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 07:57:38 ID:kCjJiQ+Q
教えてください。
新築で入居したマンションの和室白木部分に、
2歳のムスメのかわいい指先の跡が...。
多分何か油っぽいものを食べた手で触ってしまったんだと思います。
かたく絞った雑巾で拭いてみましたが、跡は取れず。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみに入居した際に白木ワックスはかけませんでした...。
751 :
この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 09:13:26 ID:sCjYMBSn
>>747 灯油で落ちると聞いた事があるよ。
>>750 消しゴム→メラミン→目の細かい紙やすり
の順で試してみたら?
キッチンのタイル目地の油汚れ、どうしたら落ちるかな?
カビ取りハイターのジェルでも落ちません。
おそらく、カビじゃないでしょうに
油汚れに強い洗剤、重曹、エタノール
どれかやってみれば?
目地のヨゴレは染みていくものだから、ある程度以上はあきらめも肝心かと。
油ヨゴレにはオレンジオイル系のクリーナがお勧め。
あと小林製薬からオレンジオイル系の洗剤をしみこませたスポンジ
が売っている(6個角切りになってる)。これがかなり強力なんでお勧めです。
755 :
754:2006/09/08(金) 15:25:40 ID:PND1BOgN
756 :
この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 20:43:12 ID:IaC3AKMB
フローリング床に知らぬままにボールペンのインクがついてしまったのですが、落とす方法ありますか?
亀スマソ
>>752 台所の目地の者です。
ありとあらゆる手段は尽くしましたが、小林製薬オレンジオイルは初耳です。
早速やってみます。
皆様ありがとうございました。
758 :
この板の名無し議論中:2006/09/08(金) 22:28:22 ID:sCjYMBSn
>>756 下手にに色々試すと周囲のフローリングの塗装まで傷める可能性が。
目立たなくするなら汚れた部分を削り取る→傷隠しクレヨンかパテで埋める→
(周囲と馴染む色に絵の具等で着色→)マニキュアのトップコートやニスを薄く塗る。
759 :
この板の名無し議論中:2006/09/09(土) 00:23:09 ID:cip1SS9y
760 :
この板の名無し議論中:2006/09/09(土) 02:08:06 ID:vR9mc5oQ
壁とかのタバコのヤニ取り洗剤ってどこに売ってますか?探したんだけど見つかりませんでしたorz
あと4日で引越しなのですが、フローリングの床にタバコの焦げあとが
何個も・・。敷金超えていくら請求されるのか貧乏なのでビクビクしてます。
床に塗るクレヨンのようなモノで誤魔化すしかないでしょうか・・。
>>743-746 すぐ片す、ということをしていないので、乱雑なんだと思います。
食器をすぐ洗ってシンクもすぐ磨くのを昨日からやっています。
皆様ありがとうございました。
>>743 これからは朝5分くらい、片付けの時間を作ろうと思います。
電気バケツ初めて知りました。置けるか考えます。
>>744 軍手でとれるんですか!!モチ上がってきました。
>>745 30分シンクは嘘です。(ごめんなさい)シンク、コンロ、壁、取っ手などその辺を適当に拭いてる時間です。
>>746 ゴミ受けはたまに洗うだけで、見るとシンクとの境が茶色でぬるっとしてます
こすらないとすぐ汚れますねorz頑張ります!
レスありがとうございました。
掃除はしてるのにいつも部屋が汚い感じで、汚部屋脱出はできたものの掃除に疲れて
どーでもいいや、という気持ちと、やらなきゃという強迫観念とでうんざりでした。
片づけをする、食器や風呂を使ってすぐ洗う、を意識してやってみます。
アドバイス助かりました。ありがとう。
長文失礼しました
お風呂は入ってる最中に洗うといいよ。
自分はタオルに石鹸をつけて背中を洗った後、石鹸付いたままのタオルで
壁と棚と鏡をこすってしてシャワーで流してる。
えー汚い!と思うかもしれないけど、
リフォームして半年&毎日掃除しているので全然汚れていない。
風呂を出る直前にタワシで床と排水溝をこすって流して
風呂場から出る前にスクイージ(ワイパーに把手がついたやつ。100均で売ってる)で
風呂場の壁についた水滴をぬぐって、30分〜1時間ぐらい換気扇を回しておく。
面倒と思うかもしれないけど、毎日誰かが入る度に綺麗にしてたら汚れません。
ところで洗濯に1時間くらいかかるって、
洗濯機って服と洗剤を放り込んでおけば脱水するまで暇だよね。
干すだけで1時間もかかるの?大所帯なのかな。
体洗うタオルで壁とか洗うのは
たとえ汚れてなくても気分的に嫌だ
長年掃除してなかった押入れの床が、黒かびがパンパじゃないんですが
まず何をしたらいいのでしょか?
後悔する
誰が上手い事を言(ry
窓などに貼るジェルシール(?)をトイレの蓋に貼っていたら色が写ってしまいました。
いろいろな洗剤を使ってみたのですが未だにくっきりハート型が残っています。
いい落とし方をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!
>>770 試しましたが全く変化ありませんでした…。
>>771 そっかー、漂白剤湿布でも駄目だと難しいね。
色さえ落ちればOKなら、シンナーで拭く(溶ける危険有り)か、
メラミンスポンジやクレンザーで色染み部分を削り落とす(傷になる)方法が有るよ。
あくまで仕上がりは自己責任になっちゃうけど…。
まあ便座の蓋はそれほど高価じゃないし、最終手段として交換しても良いかも。
>>772 分かりました、試してみます。
アドバイスありがとうございました!
>>773 車用の水垢落としワックスもあれば試してみて。
研磨力が弱いからクレンザーとか使うより自然に落とせるかも。
775 :
この板の名無し議論中:2006/09/11(月) 05:54:01 ID:Yv0515Hi
すいません
自治体に持っていってもらえなかったゴミを便利屋にもっていってもらうとするとどれくらいかかりますでしょうか
そのゴミがどういったものかというのとその量や大きさにもよるし
便利屋にもよるのでここでは回答不可能
便利屋に電話して問い合わせろ
777 :
この板の名無し議論中:2006/09/11(月) 06:31:51 ID:AMdtOrh6
掃除機が壊れちゃったんだが
クイックルワイパーって掃除機と同じ効果は得られますかね?
中古で買った雑誌にべっとりと指紋がついていて、
なんとかキレイにしたいんですが…色落ちさせずに
清潔にできる方法ってないでしょうか。
>777
掃除機は吸う、
クイックルは拭く、だろうが。
決して同じではないよ。
でも床がフローリングやクッションフロアだけなら、
とりあえずOK。
780 :
この板の名無し議論中:2006/09/11(月) 09:03:46 ID:AMdtOrh6
下駄箱の匂いってどうすれば取れますか?
・靴を減らす
・靴の中敷を拭く等のお手入れ
・靴箱の換気
・靴箱に新聞紙を敷いて、たまに交換
・炭
倉庫掃除してたら、賞味期限切れの未開封調味料とかほとんど使ってないけど一生使わない
整髪量とか液体化粧品とかでてきて、捨てたいのですが、中身はどこにすてたらいいでしょうか。
水で中和して下水に流したりしてもいいものなのでしょうか。
牛乳パックとかに新聞つめて吸わせて燃えるごみ
牛乳パックがなかったらビニール袋に新聞つめて以下同様
ああー牛乳パックならまるごと萌えるゴミでもいいか。
天才!!
>>785 牛乳パックにダイレクトに液体だけ入れるって意味かな?
ごみ出しの時に中身こぼれたら悲惨だよ。
自分だけでなく回収の人やごみ捨て場近所の人にも迷惑だし。
新聞紙って吸ってくれる?なんかちょっと心配げ。でもそれやってみようかな。
なんで数年前の焼肉のたれ未開封とかあるんだろ・・・もうやだ・・・
>>788 そういうのってトイレに流したりしないの?
790 :
この板の名無し議論中:2006/09/12(火) 17:26:18 ID:/x+X7fzY
古くなって切れないハサミ・カッターナイフ(の刃)は普通に燃えないゴミに出せばいい?
ガムテープを巻き付ける等するべきでしょうか?
>790
回収してくださる人に身体的危険が及ぶケースが多々あります。
ガムテでくるんでさらに「刃物」と張り紙が親切かと。
>>789 あー、トイレ!
すごい灯台下暗し、なるほどね。そうします。
794 :
この板の名無し議論中:2006/09/12(火) 20:27:24 ID:MlPTQknY
アパートの台所の排水溝からどぶみたいな臭いと風があがってきてるんですけど
どうやって掃除したら臭いと風がなくなるか教えてください。
あともともとは排水溝にはめる網?みたいなやつが深かったんですけど、
プラスチックで割れたので100均で浅いやつ買ったから臭いと風がでてきてるのかも
教えてください。
説明下手ですみません。。
>>794 流しのゴミ受け自体が排水溝のトラップなんだと思う、
ウチのアパートの流しがそういう型。
ゴミ受けの下の部分が椀形トラップを兼ねてる。
管理会社か大家さんに言って、新しい物を取り寄せてもらうといいよ。
プラ製で消耗品みたいな物だし、あれはそんなに高価な部品じゃないと思うから。
カーペットにコーヒーやタバコの灰をこぼしてパンダみたいになってしまいました。
水吹きやカーペットクリーナをつかってもシミがうまくとれません・・・。
どうすればいいでしょうか?
797 :
790:2006/09/12(火) 23:31:30 ID:/x+X7fzY
>>796 どんなものに効果があるかわからないけど、自分では落ちたシミとり方法
(テレビでやってた)。
バケツに洗剤を泡立てる。モコモコアワを汚れの上に載せる。
囲い込むように汚れの上をタワシでトントンする。(裏に当て布忘れずに)
を繰り返す。落ちたら雑巾できれいに拭く。
こぼしたばっかりの液体は、布当てて掃除機で吸うとキレイに吸ってくれるんじゃ
なかったっけ by伊東家
>>798 > こぼしたばっかりの液体は、布当てて掃除機で吸うとキレイに吸ってくれるんじゃ
> なかったっけ by伊東家
伊東家見てないけれども
その方法は掃除機のフィルターが湿らないの?
800 :
794:2006/09/12(火) 23:55:52 ID:379iv/UU
>>795 遅くなりました
レスありがとうございます
やっぱりあれ捨てちゃダメだったんですか..
臭くてどうしようもないので明日大家さんに電話してみます
ありがとうございました
汚れの上に乾いた雑巾(厚手)当ててその上に掃除機の口当ててた。
液は雑巾が吸ってたよ。醤油タラーとか珈琲ジョローって感じのこぼし物。
ジャブジャブこぼしたのはわからない。雑巾沢山あれば出来るかもしんないけど。
>>801 へえー。今度こぼしたら試してみるよ。
パニクって忘れてる可能性も大だがw
803 :
この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 14:24:27 ID:eSMpDHaC
家が臭いんですが掃除してもとれません。どうしたらいいですか?
匂いのモトはわからないの?天井裏や床下になんかないか確認して、
全室強制換気した?
もとが無い場合は、カーテン、家具、壁紙に長年のなんかの匂いが
しみこんでるから、家具や壁紙はプロにご相談したほうがよいかも。
また、プラスチックや金属の表面には匂いの粒子がつきやすい
ってどこかのスレに書いてたよ。
洗濯を干す道具って定期的に洗ったりしてますか?
ハンガーみたいなやつとか、洗濯バサミが沢山ついたあれです。
外に出してるから、結構細かい所に砂ぼこりがたまってるんですが、
掃除してる方はどのように洗っているのでしょうか。
>>805 スポンジやブラシで食器用洗剤使えばおk。
面倒ならシャワーで、ざーっと。
つーか、外に出しといちゃダメ!
807 :
この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 15:27:39 ID:UXePAo6i
合皮のソファーで家族が寝るので汗などの悪臭がします。
良い掃除方法と臭い対策を教えていただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
>>807 合皮はビニールなんで食器洗剤薄めて布につけて拭けばいい。
それでも匂いするならファブ系の消臭剤を直接噴射。
809 :
805:2006/09/13(水) 15:36:25 ID:Ph0VbR8d
>>806 ありがとうございます。
恥ずかしながら洗濯は大体母がやってるので、私は今までほとんど気にかける
事がなかったのですが、たまに洗濯干す時に汚いなぁーって思ってて。
洗濯取り込んだら母が外に道具をほうりだしてしまうので、注意しておきます。
早速掃除してきまふ・・・
キッチンに備え付けのガスコンロの中にある魚とか焼くグリル、
網と受け皿は出してその都度洗っているのですが中は十年間ほったらかしです。
ものすごい油汚れだと思うのですが…。
最近魚を焼くとコンロの中で火事が起こります。脂の少ない魚でも。
これは中の油汚れに引火してるのでしょうか? どうやって掃除したら良いか教えてください。
811 :
この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 18:19:57 ID:2yjCUOxZ
昔中古で買ったエレクトーンの四隅の底面についてる、滑り止めというのでしょうか、
直径1センチで高さ5mm程度の丸い柔らかい物体のことなのですが…
これを木目の棚の上に置いていて、ある時どかしたら、その物体が溶けてて、
棚にグチャッとついてしまいました。
見た目は木目の棚の四隅に墨汁をちょっとぶちまけたように見えます。
さっき濡れた雑巾でこすったら、取れずにただ広がっていくだけで、
しかも木目の隙間にすりこんでしまったような状態です。orz
なんとなくコールタールか何かのようです。
これを除去するにはどうしたらいいのでしょうか?
シンナーのような強力なもので溶かさないとダメでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。
消毒用のオキシドールって
掃除に使うとマズイでしょうか?
床とか家具とか消毒しながら拭きたいんですが…。
>>812 どうなんでしょう?
今はその辺のお店でキッチンや家具に使えるそれ用のアルコールがありますよ。
キレイキレイとか。
>>813 早レスありがとうございます!
掃除用アルコール探してみます!
815 :
この板の名無し議論中:2006/09/14(木) 00:12:33 ID:msb8TGj5
812へ、
私は消毒用エタノールを水で半分位に稀釈して霧噴きに入れて使っています。
816 :
この板の名無し議論中:2006/09/14(木) 05:34:04 ID:YDjTt4ug
ちょっと相談なんですけれども、
台所の配水管に、臭気受けが付いておらず、どんなに清潔にしても臭いです。
独特の匂いがあがってきます。
パイプユニッシュなども、無駄だと思いつつやってみたんですが、やはり無駄でした。
今はカップケーキの型(金属の)をカポットはめて、空気が通らないようにしてるんですが、
それだとシンクを使うたびに取り外さないといけないので、とても面倒です。
何か匂いをシャットダウンする方法はないでしょうか?
817 :
この板の名無し議論中:2006/09/14(木) 06:25:09 ID:1dAXRhMb
>>815 812です。
レスありがとうございます!
ちょっとその方法も試してみようかと思います!
819 :
この板の名無し議論中:2006/09/14(木) 19:33:55 ID:bxTbXpkd
ソファーやカーテンなどの布製品がカビ臭い…
カビを根こそぎ取りたい場合、どうすればいいでしょうか?
カーテンは洗濯しても臭いが取れません…
>>819 ファブリーズとかしてみた?
でも、洗っても取れないカビなら、買い換えた方がいいと思う。
台所の床に汚れがこびりついて層になっています。
なんというか、ワックスを塗ったみたいな感じでナイロンたわしでも雑巾でも取れません。
爪でかなり強く何度も引っかいて漸くボロボロと垢みたいのが取れてくるといった具合なんです。
それが台所全体の床に広がっています。
今日半日くらいこの汚れと格闘していましたけど、指は痛いし、まだ三分の一も終わっていないしで投げ出しました。
なんか良い掃除方法はないでしょうか?
爪で引っかくのはもう嫌です。
822 :
この板の名無し議論中:2006/09/15(金) 06:30:25 ID:iqumaNgW
洗濯はこの板でいいですか
持ち家じゃないの?
ワックスの剥離剤で一度剥がしてからワックス塗り直しても
駄目かな?
824 :
823:2006/09/15(金) 09:10:34 ID:HuhL1+cz
>>821 100均か、車屋さんで霜取りスクイーパー買ってくる。
床も傷つきにくいし楽しくなるよ。
そうじゃなければ使わないクレカみたいなカードでこそげる。
おすすめは重曹か洗剤希釈でパックしてその間にスクイーパー買ってきて
帰ってきたらこそげとる。油をまずふやかしてね。
>>821 水で落ちない汚れなら、
無水エタノール(アルコール)か消毒用エタノールを
少し汚れにたらして、ティッシュでこすってみる手もあるよ。
汚れを取ってからワックスかけ直すときれいになる。
827 :
この板の名無し議論中:2006/09/15(金) 15:56:23 ID:4cbuEOeg
昨夜、押し入れの中に飼い猫がおしっこをしてしまいました。
すぐにキレイキレイの除菌アルコール(クエン酸を含有)を掛けたら匂いが消えた気がしてたんですが
強烈ではないものの、また復活してしまっています。
匂い消しには何がいいでしょう?中は板張りです。
子供がゲロした布団にはクエン酸が効いたけど...
高価なものじゃないし、ポット洗浄にも活用できるので一度試してみたらどうでしょう。
早速のレスありがとうございます。
市販のものなので、どれほどクエン酸を含有しているか…効き目が薄かったのかもしれません。
ローションを作る際に購入したクエン酸がありますので使ってみます。
書き忘れたのですが、重曹が生ゴミの臭いを消す威力なのですが
猫のはもっと強力だから微妙かも知れませんが、押入れに重曹入れておくのも手かも
831 :
この板の名無し議論中:2006/09/15(金) 16:53:11 ID:59ymHoT1
>>827 ゴボウをアク抜きした時の水が効果的だと思います。
この流れで思い出した。
猫におしっこをかけられた皮の鞄は復活可能でしょうか?
結構な値段がしたので処分はしてないんだけども
時々出すと地味ーに匂ってきて泣ける。
>>823-826 アドバイスありがとうございました。
とりあえず、順番に試してみます。
ただ持ち家ではないので、ワックスに関しては大家さんと相談して決めようと思います。
>>832 市販の銀イオンのスプレーか、ミラクリーンがいいかも。
トイレの中に落とした鞄を思い出したw
837 :
この板の名無し議論中:2006/09/16(土) 07:23:41 ID:daEKpzA1
排水溝の詰まりの話題はどこのスレが適切ですか?
>837
学生鞄をぺったんこにするべく、
友達に教わった通りに風呂で煮たらすごい悪臭はなって、
そのお風呂、洗っても洗っても悪臭がとれず
しまいには、その風呂に入った家族全員が牛臭くなったという
原田宗徳?のエッセイ思い出した
840 :
この板の名無し議論中:2006/09/16(土) 13:54:23 ID:lJV5hqO3
ワロスw
洗濯機からすっぱいような臭いがします。
使い始めて2年弱、最近洗濯物にまで臭いが移るようになってきました。
すべての洗濯物ではないのですが、タオルなど乾いた後も臭いのです。
カビなどの汚れがはがれてきたことはありません。
洗濯機洗浄用の洗剤(酸素系、水温は60度の設定で)と酢水で洗うのは試してみました。
扉が横についているタイプなので、水を張って一晩放置することはできません。
どうしたらよいのでしょうか。
荒療治で、ファブリーズいれて一回運転させてみるとか
便座(O型)と蓋を取り替えたいんですけどホームセンターでいくらぐらいでしょうか?ウォシュレットタイプではなく、普通のやつです。
844 :
この板の名無し議論中:2006/09/17(日) 02:21:44 ID:UGULZHXL
大きな枕ってどうやって洗濯しますか?
クリーニングですか?
845 :
この板の名無し議論中:2006/09/17(日) 04:05:51 ID:UGULZHXL
過疎…orz
846 :
この板の名無し議論中:2006/09/17(日) 05:08:53 ID:dITlIASA
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
>>841 『洗濯きれい 銀イオンプラス』などを入れて洗濯すると、臭わないです。
洗濯について質問してもよいでしょうか
水虫や澱風などのカビの菌は普通に洗濯しただけだとあまり落ちてない感じなのですが
(自分澱風もちですが よく湿気が多いとTシャツがカビるのです)
コレを効果的に殺菌する洗濯の方法などあるのでしょうか?
殺菌剤などあるのでしょうか?
849 :
この板の名無し議論中:2006/09/17(日) 14:01:22 ID:W4wuvYl7
>841・>848
私はハミングをする時に『逆性石鹸』を入れます。
洗濯物も匂わないので良いですよ。
Tシャツが乾いても臭ったりしてたのが嘘みたいです。
850 :
この板の名無し議論中:2006/09/18(月) 12:24:50 ID:/7rj4+BO
今ちょっと困ってます。
昨日台風で雨戸が吹き飛んだので急遽ガムテープで窓ガラスを補強したのですが、
翌日になって剥がそうとしたら上手く取れずに残りました…。
誰か良い取り方知りませんか?(´・ω・`)ベトベト…
851 :
この板の名無し議論中:2006/09/18(月) 13:06:18 ID:G15z3ziW
>>841 >>848 >>849 うちもそう。
そもそも何で洗濯したのに臭いするんだろうね?
乾くまでの間に臭いがつくのかな?
銀イオン系が効くのかな?
どなたか教えてください。
うちの網戸は固定されててはずせないんですが、網戸の外側に鳥の糞がたくさん固まってついてます。
内側からでは綺麗にできないのですが、どうしたらよいのでしょうか。
部屋の中から窓開けて、手を伸ばしてこすろうにも届かない…。
>>852 固定された網戸の写真ありませんか?
もし届かないなら枝切りはさみとか
長くなるような棒の先にモップや掃除できるブラシを使って
掃除するのはどうでしょうか。
>>853 アドバイスありがとうございます。
今日は風が強いので、早速明日にでも棒の長いブラシでこすってみます。
鳥の糞ってほんと厄介です。
855 :
この板の名無し議論中:2006/09/18(月) 14:16:46 ID:/louWvMU
風邪をひいて床(カーペット)の上で戻してしまい、
ウッスラとシミが残り、軽く匂いもあります。
こういったシミ、匂いトリに適した掃除法を教えてください。
猫のゲロには重曹水が効きましたよ。
始末したあと、シュシュッと吹きかけてボロ布で叩くように拭き取りました。
他に方法ありましたら私も知りたいです。
857 :
この板の名無し議論中:2006/09/18(月) 17:58:09 ID:vm3d03PB
質問です
リビングの照明の笠部分?にホコリがたっぷり…
そっとティッシュで拭いたらべたついてあまり取れません
どうやって綺麗にしたらよいですか?
858 :
この板の名無し議論中:2006/09/18(月) 18:03:32 ID:4RD+06eT
>>857 取り外して中性洗剤で水洗い。
科学スポンジでも落ちる場合があるよ。
ありがとうございました
外して風呂場で洗ってきます!
質問おねがいします
ユニットバスを喫煙所にしていたら、すっかり黄ばんでしまいました。
引越しする予定なので、汚れを落としたいのですがどうしても綺麗になりません。
アドバイスおねがいします。
※(カビキラー・酸系洗剤・クリームクレンザー、でも駄目でした)
>>860 水4:酢1くらいの酢水を霧吹きでスプレーして乾いた布で拭くと取れるって書いてあったけど、私は煙草を吸わないので、試したことはないです。
>>860 シミになるかもしれないから、浴槽には使わない方がいいと思います。
>>856 ありがとうございました。シミは重曹でキレイに落ちました。
匂いはまだ少し残ってるので、リセッシュか何かで消したいと思いますm(_ _)m
>851-862さん、参考ありがとうございました。
来週でもホームセンターに行って専門の人に聞いてみます
865 :
この板の名無し議論中:2006/09/19(火) 02:40:39 ID:SQyxwYj5
>>860 落ちません。
少し薄くなるだけ。
きれいにしてもいずれ退去後にそれらは請求される(大金ではない)
のでこれからを汚さないように気をつけているほうが良いのでは?
タバコのヤニは浴室の汚れと違ってアルカリ洗剤が有効。
ちなみにカビ取り剤系も次亜塩素酸ナトリウム使用でアルカリ性。
(塩素酸は酸性ではない)
石鹸汚れが付着した上にヤニがついてるのであればその汚れごとごっそり
ヤニも落せないかな?
風呂きれい?
マンションのフローリング(たぶんフローリングカーペットだと思われる)の表面のワックスが
汗や皮脂で剥がれているのか、よく座る部分だけが跡のようになっています。
ウェットティッシュなどでこすると、垢汚れのような感じでティッシュに汚れがつきます。
床全体をキレイにしたいのですが、詳しい方法を教えては頂けないでしょうか。
教えてちゃんで申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。
フローリングは普通、剥離剤で古いワックス落とす→ワックスがけだから
同じようにやったらキレイにならんかね。
おたずねします
掃除ではなく,洗濯についてなのですが…。
ふさわしいスレがあれば誘導願います。
職場の更衣室は通気性が悪くいつもじっとりしている。
で,ロッカーに置いといたジャージとトレーナーにかび!が生えてた。
ふつうに洗濯機で洗濯すればかびは取れる?(落ちる?)でしょうか。
トレーナーは,白いプリント部分が褐茶色に変色しています。
>>868 生活全般板に洗濯スレあったんだけどどっかいっちゃったみたいだね。
えー、そこの住人の結論ですがカビは落ちません。あきらめましょう。
カビキラー、衣類にもきくよ。
但し、布も傷むし脱色もするから白い衣類限定だがな。
カッティングシートをキッチンの上下の収納扉に貼ったのですが、数年たち、数ミリ内側に収縮してしまいました。
みっともないのでシールはがしのスプレーを使ってはがしてみましたが、
はがした後がベタベタして綺麗になりません。
何かよい方法はないでしょうか?
873 :
この板の名無し議論中:2006/09/20(水) 20:09:52 ID:tRkx3mc5
>>872エタノールをシュシュッとしてから拭き取ってもダメかな?
>>872 ガムテープのべたべたとか取れるのあるけど、やっぱり簡単に手に入るものじゃないとダメだよね。
私は通販で買ったけどシールはがしが楽しくなるくらいなんでも綺麗にとれるよ。
>>872 消しゴムでこするか、範囲が広い場合はスプレーのり用のクリーナーで拭くと取れると思います。3Mのクリーナー30とかが使えると思いますが、材質によっては使えないかもしれないので、販売店で聞いて下さい。
876 :
この板の名無し議論中:2006/09/22(金) 00:40:34 ID:bspJHOf8
>>872 べたべたにはべたべたで。
オーソドックスにガムテでぺたぺたしてみるのは駄目かな
877 :
この板の名無し議論中:2006/09/22(金) 02:27:11 ID:Fmh4NUIy
>>868 ファッションスレにもいたなぁそんなやつ
濃い食塩水に漬けてから普通に洗濯機→なら、色落ちもしないし、やってみる価値はあるかも
878 :
みやかた:2006/09/22(金) 07:25:51 ID:6F4i4jjo
粘着シートでダニをくっつけて死滅させるという商品を知ってますか?
「ダニの宿」「ダニ捕りシート」などが代表的な商品。 この2つの商品に神戸地裁で判決が下された(8月4日)。
「これらの粘着シートタイプダニ捕獲器には殺ダニ効果はない。」「逆に3ヶ月間で生きているダニが200倍に増殖する。」と断じた。
生きているダニが商品内部で増殖するとアトピーや喘息の子供たちは一体どうなるか?
まさに、生命、健康に大きな影響を与える危険性があり、消費者からも声が上がっている。
「ダニが増殖するような商品をなぜ販売するのか?」「わが国の次世代を担う子供たちをてめえの商売で食いものにするな!」
「ダニ捕りシート」「ダニの宿」の製造者は、豊南コーポレーション(大阪市)。
同社は、今でもそれ以外にも「ダニ退治シート」という同様な粘着シートタイプダニ捕獲器を製造している。
育児中のママ、パパはくれぐれも注意。
879 :
この板の名無し議論中:2006/09/22(金) 10:06:42 ID:H6adMhXA
フローリングに色の違うニスが飛び散って
黒い斑点が無数についてしまい困っております。
どうしたら落とせますか??
880 :
この板の名無し議論中:2006/09/22(金) 10:36:56 ID:hhwFo0uo
881 :
この板の名無し議論中:2006/09/22(金) 10:45:49 ID:f8i6iuDQ
日革研究所のダニ取りマットが訴えられたのかと思った。
883 :
この板の名無し議論中:2006/09/24(日) 09:36:34 ID:ar15Q2d6
すいません、ライターを処分したいんですけど、処分の仕方が分かりません。
いらない100円ライターが大量にあります。
884 :
この板の名無し議論中:2006/09/24(日) 09:54:48 ID:upY+WUnm
アパートの1階で
玄関が北向きのせいか
備え付きの下駄箱に靴を入れると
除湿剤を入れてもカビが生えてしまいます。
カビが生えないようにしたいのですが
何か方法ありますか?
賃貸のトイレなんですが、タンク〜壁の水道管が緑色になっています。(カビではないみたい)
メラミン、重曹水などやってみたんですが色が若干薄くなるだけでピカピカになりません。
蛇口や水道管類はピカピカにしたいのでお知恵を貸して下さい。
>>883 残念ながら885はガスの抜き方であって捨て方ではない。
ラーターは地域によって捨て方が違うので役所に電話して確認
HP書いてある場合もある。
>>886 多分管のサビなのでピカール等の金属磨きを使えばいいかと。
>>887 ピカールはなかったので自転車の錆び取りでやってみたら簡単に綺麗になりました。
緑色のものが錆だとは知りませんでした。ありがとうございました。助かりました。
890 :
この板の名無し議論中:2006/09/24(日) 11:50:58 ID:ar15Q2d6
891 :
この板の名無し議論中:2006/09/24(日) 18:32:01 ID:zCoK9G8o
エアコン洗浄スプレーを買ってからいろいろ考えて、使わないことにしたのですが
処分に困っています。
買う前に考えるべきでした・・・
窓拭きに使えないでしょうか。
892 :
この板の名無し議論中:2006/09/24(日) 21:39:00 ID:zXCbmKGp
お風呂のドアにヘアカラー剤がついてしまいました。
何を使えば落ちるでしょうか?
ヘアカラーは時間との戦いだと思うけどドアだったら普通の洗剤でいいんじゃ?
ちなみに私は先週、カーテンにべったりヘアカラーをつけてしまった。
LIONのトップ シミとりレスキューであとかたもなく消えてくれた。
助かった。
>>892の場合、固まっちゃったらやっぱシンナー系?
>>894 ドアがプラスチックだったら溶けてしまうんじゃ・・・
896 :
この板の名無し議論中:2006/09/28(木) 14:35:51 ID:5mjb0Qu7
そうかもねw
洗面所の洗面台の鏡扉の取っ手がプラスティックなんだが
日当たりが良いせいか、焼けてうっすら変色している。
同じ並びにあるトイレの取っ手部分のプラもうっすらと黄色くなってる。
こういったプラスティックの変色、日焼け防止の溶剤とかって
あるのでしょうか?
浴室内の手すり(素材はやわらかい樹脂というか堅いスポンジ質?)
リキッドファンデのついた手で触っていたら、
汚い肌色がしみこんで取れなくなってしまいました。
バスマジックリン、泡のカビキラーを試しましたが、落ちない・・
なんだか妙にやわらかいつや消し塩ビみたいな素材です。
これってもう落ちない・・?色的に、赤カビついてるみたいに見えて
どうも汚らしい。手すりごと取替えなのかなぁ・・
>>897 日焼け落としはアドバイスできないけど、
プラスチックの日焼け防止は車の内装用クリーナーが良いかも。
(樹脂に使用できてUV効果も有る商品を選んでね)
車内に使う物だから室内の物にも十分使えるよ。
プラスチックの日焼け落しって可能なのかな?
例えばファミコンの黄ばみの場合、
日焼けによるあの黄ばみを取るのは絶望的だという話はよく聞くけれど。
>>900 日焼けを落とすのは無理ぽ。
人間だって日に焼けたからって何か塗って色が落ちるわけじゃなく、
皮が剥けてから白くなるわけで。
902 :
897:2006/09/29(金) 20:15:07 ID:h8LsTmNC
>>899 ありがとうございます、ホームセンターで探してみます!
キッチンにマットを敷いていたのですが、
裏の滑り止めのゴムが、床にくっついてしまっています。
床はビニールクッションフロアなのですが、どうしたら取れるでしょう?
>>903 うちもフローリングにビチビチひっついて困った時あったなぁ〜。
その時は雑巾に爪立てて擦ってどうにかとったけど。
ビニールだったらアクアショット吹きかけて雑巾でさっと拭けば楽勝でしょう。
ガムテはいかが?
906 :
この板の名無し議論中:2006/10/01(日) 11:07:37 ID:1oHg50Ry
ワックスの剥離作業をしようと思うんですけど、1部屋丸々剥離した方が
いいんでしょうか?物どかすのが面倒で・・・。
以前ワックスをかけたときに乾かないまま足で踏んだり、物をひきずった為
その部分だけ綺麗になれば別にいいと思ってるんですけど。
ムラにならないか心配なので・・・
リビングテーブルの下に敷いてる毛足の長いカーペットにダニが居るみたいです。
1日置きに掃除機をかけているのですが・・
カーペット自体、重たくて外に干すのはかなり厳しいです。
他に、ダニ撲滅作戦はないでしょうか?
909 :
この板の名無し議論中:2006/10/03(火) 13:58:33 ID:D9z4/ch1
金属部分にこびり付いたガムテを綺麗に取る方法ないかな?10年ぐらい前にはったらしく、剥がしてみたらすげーガリガリなんだが…
910 :
この板の名無し議論中:2006/10/03(火) 16:19:57 ID:BtQXuB1T
カミソリで削ぎ落として、ピカールなどで磨く。
>>909 ベンジンかシンナー除光液みたいなのでこする
>>909 ベンジンが無かったらジッポーオイルが代わりになる。
ジッポーオイルであればコンビニでも買える。
913 :
この板の名無し議論中:2006/10/03(火) 22:08:22 ID:D9z4/ch1
クッションフロアの人もポールの人もこそげ落とす時に
使用済みメトロカード→傷大丈夫そうだったら使用済みテレカでこするといいよ。
洗面所のシンクの一部が焦げて黄色くなってしまいました。
落とす方法がありましたら教えて下さい。
ゴミの分別ができるゴミ箱でおすすめとかってないですか?
縦に3つくらいにわかれていてゴミ袋がそのまま入るようなおおきめの。
さがすとあるんですが、どれも結構高いですね・・・
>>916 私は使わない本棚+段ボールのコンボで使っているが
ウッドラックで棚作って段ボール置くとかも良いよ。
汚くなっても段ボール取り替えるだけだし、
案外使い勝手が良くて気に入ってます。
カーテンで目隠しすればばっちりです。
>>916 縦に3つって上下に3段って意味だよね?
昔縦2段の木製のゴミ箱を使ってたけど、下がカラで上にゴミが入ってて上の方が重くなると、
蓋を手前に倒して開ける時にときどき倒れかかってきそうになったり、
意外に場所もとったりであんまり使い勝手が良くなかった。
私がそれ使ってたのはずいぶん以前だから、今の製品は違うかもしれないが。
シールやテープのノリで困っているヤシ。
瓶のラベルを酢やレモン汁の湿布で剥がせる事があるか応用できないだろうか。
瓶の場合は
たっぷりといずれかの液体で浸したキッチンペーパーを
貼り跡に貼り付け、30分前後放置。貼られたラベルの紙部分が湿っているのを確認したら
貼ってあったキッチンペーパーを使い、コシコシ擦ると瓶ピッカピカ、ベタベタ無しになる。
瓶のラベルは、接着剤の量や種類によってなかなか効かない時もあるが(外国製の物だと特に)
そういう時は根気よくコシコシとゆっくりテレビでも見ながらやっていると取れる。
洗剤じゃないものなんで、即効性はないからな〜と自分に言い聞かせつつゆっくりやるのがコツ。
920 :
(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 14:45:28 ID:mGv2koxx
いつもフローリング掃除は掃除機→クイックルワイパーですが
掃除してもなんだかいまひとつ埃っぽいです。
フローリングの基本掃除教えてください
923 :
(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 21:12:55 ID:cF/1TJds
どこで聞いたらいいか分からなかったのですが、教えてください。
先日初めてカシミアのコートを購入しました。(10万弱)
手入れは洋服ブラシを使うと言われたのですが持っていません。
色々探したのですが、どういうものを使えばいいのか分かりません。
・スーツ用と書いてあるものとカシミア用では違いますか?
・豚毛か馬毛を使用したものが主流のようですが
カシミアのコートに適しているのはどちらでしょうか?
・¥1000〜1万超えのものまでありますが10万円のコートの場合
どのくらいのものを買えばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
掃除じゃないでしょ…
925 :
(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 22:23:13 ID:cF/1TJds
掃除じゃないですけど「手入れする」とか「キレイにする」
ということに関心が高い人たちが集まるところで聞いたほうが
的確なアドバイスがもらえそうと思ったので…。
ごめんなさい。
927 :
(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 23:12:28 ID:cF/1TJds
928 :
(名前は掃除されました):2006/10/06(金) 23:20:14 ID:/oWf04te
ユニットバスの、浴槽の下の部分(風呂のお湯が直接、床に流れてから排水溝へ向かう)
どうやって掃除すればいいのか・・・
覗き込んだら、すごく汚くて、届くところまではカビ取り剤まいたけど
届かないところは、どうやって掃除したらいいでしょうか?
洗面所の陶器の蛇口の付け根の部分が白っぽくなっていてなにやってもとれない。
うっすら黒くなっているのもとれないです。
重曹、カネヨン激ピカスポンジ何やっても駄目です。
931 :
(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 09:13:03 ID:h2tq0Ti+
布団を叩くのは干してすぐやるの?それともフカフカしてからかな?
布団は叩いちゃダメだろ。干した後掃除機で吸うが吉だと思う。
>>931 布団叩いて出てくるホコリのような物、あれは布団の中の綿だと書いてるのを見た。
だから叩かないで、叩くなら掃除機でだって。
掃除機でたたいてる光景が浮かんだ
935 :
(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 11:18:50 ID:h2tq0Ti+
うちのフローリング堅い板張りじゃなくて、少し柔らかいんだけど、これがクッションフロアってやつかな?
それとも梁が少ない…?
936 :
(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 12:43:39 ID:sQQMH3lE
教えてください。
生成りのスカートに汚れ(血液)をつけてしまいました。
約2週間前のもの。汚れ落とすのに一番効果あるのは
どういう処理方法でしょう?
普通に洗剤では多分落ちないです。
お気に入りのスーツのボトムなので、できれば跡形なく
消したい・・。
937 :
936:2006/10/07(土) 12:54:19 ID:sQQMH3lE
上で書き忘れていました。
素材は綿97%ポリウレタン3%。
手洗い不可の表記になってますが、綿なので
家で洗えるとは思います。
生成り色(アイボリー)なのでいきなり漂白洗剤使うと
色がはげてしまいそうで怖いです。
洗濯やしみぬきは検索したほうが早いって。
939 :
936:2006/10/07(土) 14:06:45 ID:sQQMH3lE
検索して調べました。
で、とりあえず重曹と水で洗ってみました。
でもまだまだ取れません。
オキシドールが良いというのを読んだので
買ってきます・・。
940 :
(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 15:20:00 ID:iTyJaXmk
血液落とし専用の洗剤があるよ
>>928 酸素系漂白剤を漬け込んで流すとすっきりするよ。
浴槽の側板(エプロン)を外す。
排水溝にビニール袋をかませて、排水をせき止める。
次に浴槽の中でお湯(40度位)に酸素系漂白剤を大量に投入して混ぜる。
(自分でやった時は、浴槽三分の一位の湯に漂白剤800g使用)
風呂の栓を抜くと、水が流れず風呂場にたまるので一晩放置。
(お湯が浴槽の下に触る位)
一晩経つとドロドロ汚れがぷかぷか浮いてるので、
排水溝に網をかけて汚れをキャッチしつつ流す。
あとは、汚れがゆるんでいるのでホースかけ流しですっきりきれいになる。
エプロンを戻して終了。
942 :
(名前は掃除されました):2006/10/07(土) 20:12:10 ID:drnnzn/X
教えて下さい。
フローリングの隙間が深すぎて、掃除機で吸ってもホコリ・汚れが取り切れません。
掃除機とクイックル、たまにダスキンのワックス付きのモップで掃除しています。
始めは目立つ所だけでも、と爪楊枝で掘っていたのですが、廊下も居間も同じ
素材なので、手がまわりきらなくなり、困っています。
何か隙間のホコリ・汚れが取りやすくなる方法はないでしょうか?
>>939 オキシドールを使うのでしたら、オキシドール1:台所用中性洗剤1:水1の割合で溶液を作って下さい。目立たない所で試してから使って下さいね。
そもそもフローリングの隙間ってワックスとかニスとかで埋めれば埋まらない?
946 :
928:2006/10/08(日) 04:50:29 ID:T++59IJN
>>941さんありがとう。
具体的な洗剤の量も書いてくれてありがとう。
さっそく今日酸素系買ってきて掃除します。
947 :
(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 06:36:00 ID:KjoQXIBM
昨夜からお世話になる古い洋風木造宅のトイレでタバコを吸ってしまったんですが、朝になってもニオイが取れません 換気扇回してたのに。ドア閉めて窓開けてたからでしょうか?
皆起きて来る前に消したいのですが
壁をトイレようの洗剤とかで拭いたらいいでしょうか?
>>947 壁に煙草のヤニとか付着したんだと思う。
拭くなら台所用の食器洗剤水で薄めて拭くといいかも。
949 :
942:2006/10/08(日) 08:37:48 ID:fcjHKgxv
>>944 回答ありがとうございました。
オール床クリーナー購入してみます。タワシは気がつきませんでした!
爪楊枝よりずっと楽そう。試してみます。
>>945 埋めてしまえばホコリもたまりませんね。
考えてみます。
リンレイのオール床クリーナーでたわしでこすったら、
ワックスまではげちゃいませんか・・?
ミゾだけキレイにしたいけれど、タワシじゃミゾの周囲もこすれてしまうような気が
します。
>>944さん、ワックスは取れなかったか教えてくだちい。
うちもミゾが汚くて困ってます。
特に、燃えるゴミ箱の周辺・・生ゴミの汁がしみこんでそうで。
951 :
(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 13:35:40 ID:2CZnk3ke
松居棒作ってみたら?
952 :
(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 14:59:12 ID:/Oy1xYfT
浴室に、「ベンジン等の有機溶剤で拭かないで下さい」と注意書きがあります
オレンジオイル入りの洗剤を買ってきたのですが
成分をよく見ると「溶剤」が入っていました
この溶剤は、「有機溶剤」と同じものですか?
溶剤・有機溶剤で調べてみたのですが、自分ではわかりませんでした。
どなたか、よろしくお願いします。
954 :
952:2006/10/08(日) 16:52:43 ID:/Oy1xYfT
>953
知らない言葉が飛び交ってるけど、だいじょうぶかな・・・?
向こうで聞いてみます。
誘導、ありがとうございます
955 :
(名前は掃除されました):2006/10/08(日) 17:01:34 ID:0shsUH7J
10年前使った予備校のテキストとノート、邪魔なんだけど捨てるのもったいない
やっぱ捨てたほうがいいかな?
>>955 また予備校に行くつもりならとっておけ。
その予備校時代を経て今の自分に満足してるなら
「ありがとうな」と言って捨てれ
957 :
944:2006/10/08(日) 23:06:11 ID:tPjUE4ml
>>950 勿論ワックスは取れてしまいますよ・・・。
一応薄めて使う場合は多分汚れ取るだけだと思うけど、
薄めて使ってもたわし使っちゃえばぐちゃぐちゃになってしまうと思います。
私はワックス剥離目的で使用したので。
ミゾだけチマチマ掃除するよりは、1度たわしでこすってワックス取ってしまったら
どうですか?はがすのは結構大変だけど、ワックス塗る手間はそんなかからないし。
がんばって下さい。
>>955 ちなみに教育指導要綱(つまり受験で問われる内容)は4年に1回かわるってよ
959 :
(名前は掃除されました):2006/10/10(火) 09:49:05 ID:tnBWQf3L
30年前に両親と祖父母が住んでいた小さ目の一軒屋のうち半分は和室をずっと倉庫がわりにしてるんですが
最近ガラクタ整理して済むことにしました。壁は土壁をはがしてリフォームしてクロスを貼るんですが
柱類の表面がすごいよごれてるので綺麗にしたいんですが
固く絞った雑巾でこすればいいんでしょうか?
ダメージを与えない最善の掃除法を教えてください。?
柱まで壁を張って柱をクロスの内側に埋める
このスレがこの板最初の1000到達になりそうだな
963 :
(名前は掃除されました):2006/10/10(火) 21:08:46 ID:K208pyVB
ガラスに貼ったステッカーをきれいに剥がす方法を教えて下さい
966 :
(名前は掃除されました):2006/10/10(火) 22:24:01 ID:JTJjhgpP
>>963 ドライヤーであっためると剥がしやすいよ。
>>966 ありがとう。もう剥がせちゃったので次回参考にさせて頂きますね。
968 :
(名前は掃除されました):2006/10/11(水) 01:24:58 ID:pjN/IUCC
このスレでいいのかわからないけど、ほかに見当たらなかったからここに書きます。
Q1: 布団圧縮袋を使って、押し入れの中をすっきりさせたいんですけど
どこのメーカーがおすすめなのでしょうか?
Q2: 8年くらい前に買ったものは、空気がすぐに抜けてフンワリしてしまう欠陥商品でした。
最近のものは、そういうことはないのでしょうか?
布団圧縮袋は基本的にビニールなので細かい穴が無数に開いている
よって、あれらは一時圧縮するだけ
一応高いメーカーの方が長持ちするといわれている
ちなみにフェザーが入った羽毛布団は羽が折れるので圧縮不可
みなさん雑巾は何種類にわけてますか?
トイレ用、窓用etc
真っ黒くなった雑巾はあきらめて
捨てたほうがいいでしょうか?
建設現場って基本的に簡易トイレだから手洗わないよね。
きたなくね?
972 :
970:2006/10/11(水) 11:26:15 ID:ROCXX93V
すみません。
ぞうきん専用すれにいきます。
みなさん押し入れはどのくらいの頻度で掃除しますか?
押入れありませんが
>>973 全然してない・・・。部屋は毎日モップがけしてるんだけど。
クローゼットなんだけど、ベッドを扉の前に置いてしまってて半分開かない。
1度引越しするつもりで全部出して、要らない服とか雑貨捨てたいんだけどねぇ。。
越してきてから1度もしてないから、、かれこれ8年掃除してない事に!!!怖い・・
976 :
(名前は掃除されました):2006/10/12(木) 16:54:42 ID:OSds+L1E
上の方で『お風呂に大量の漂白剤を投入して放置 → 一気に排水』って
すすめてる人いたけど、浄化槽使ってる家はダメだよ。
浄化槽の微生物が全て死んでしまって
排水溝からドブ臭が家中に漂って来るよ。
>>976 うちのマンション、たぶん浄化槽があると思うけど
トイレに塩酸系の洗剤を使ったらだめなのかしら。
入居時に何も注意を受けていないです。
あまりにも大量に使っちゃだめ、ってことじゃない?
979 :
(名前は掃除されました):2006/10/14(土) 00:07:00 ID:QrGc6yR4
整理していたら、数年前の未使用使い捨てカイロが出てきた。
使用期限は04年だから怖くて使えないし、
燃えないゴミだと思うけど、そのまま捨てて良いのでしょうか?
回収車等で発熱・発火しないか心配です
開封してしばらく放置してから捨てたら?
>979
使用感が硬くてもよければ使えますよ
保温時間が多少短いかもしれんが
982 :
(名前は掃除されました):2006/10/15(日) 12:52:39 ID:WcbGzi0k
掃除してもしてもチリがたまっていく。
一日放置しただけても、触ってみたら指にホコリが付く(′・ω・`)
アレルギーがあるので頑張ってるのに…。
なんであんなにチリがたまるの??
ちなみにホコリやチリを大量に持って帰る用な事はしてない。
家の近くに工場もない。ぬいぐるみも置いてない。
家で騒いだりもしない(′・ω・`)
たすけて…
983 :
979:2006/10/15(日) 12:58:15 ID:GQIrkxPj
>>982 クーラーやそのパイプの上
棚の上
天井ライトの脇上等
見えない部分のホコリはちゃんととってますか?
>>982 チリやホコリは地球が生きてる限り発生するもんだからなぁ・・・。
普段の埃って言うと布団とか洋服だって綿で出来てるから、
ちょっとバサッとはたけばチラチラほこりが出てくるでしょ。
窓開ければカーテン、外の砂埃等が多少なりとも舞う事になる。
私もアレルギー体質なので、毎日使い捨てシートで拭き掃除してるけど
やっぱり1日たてば埃がチラホラ。まめにカーテンを洗って、空気の入れ替えして
毎日クイックルワイパーみたいなので簡単に埃取ればとりあえずいいんじゃないかな。
あまり神経質になり過ぎて精神的な病気にならないようにね!!
>>982 基本的なことだけど、
からぶきで最後〆ないと、濡れブキだけじゃチリを吸い寄せるらしい。
ほこりを吸い寄せる力の強い空気清浄機もあるみたいだけど・・・
アレルギーならそういう方面も検討してみたらどうかな
988 :
(名前は掃除されました):2006/10/15(日) 20:23:14 ID:v95o7jfK
オーブンで焼きイモしたらもともと汚れが付いてたんだろうけどオーブン皿が全体的に焦げたように変色した・・・。誰か焦げをキレイに落とす方法教えて下さい。お願いします。
989 :
929:2006/10/15(日) 21:13:13 ID:P+kYyUth
>>930 酢パックやってみましたが駄目でした。
酢と水を1対1をキッチンペーパー敷いた上から
かければいいんですよね。
>>988 オーブン皿を水に浸す、重曹かクリームクレンザーでこすり落とす。
うちのオーブン皿(三菱)白っぽい陶器みたいな感じのものはこれで落ちた。
>>989 お酢だけのほうがいいんじゃない?
991 :
(名前は掃除されました):2006/10/15(日) 22:23:37 ID:v95o7jfK
>>990 ありがとうございました☆早速やってみます!
992 :
929:
>>990 お酢だけでやってみます。ありがとうございます。