続・しつこいようだが・・・本当にVAIOはやめとけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
121It's@名無しさん
家電量販店でPC売ってますが、そにーのデスクトップに
中途半端さを感じています。
最近のだと
J:初心者には丁度よいスペックのようだが、何故かギガポケットとかついてる。
  そのくせビデオはオンボード。
LX:デザインに人気があるようですがそれだけ。何を売りにすればよい?
   液晶キチャナイ。FDDついてないの?ってよく言われる。
MX:これは家電なの?PCなの?なにをするためのPCだか不明。
RX:コイツが一番厄介。PCに詳しい人は絶対買わないし。
   今まで売ったのは金もった「PC初めて」っていうオッサンとか
   「バイオ欲しいんですけど」って話し掛けてきた若いヤツ。
こんな感じです。ばいお見にくる人は意外と多いけど、説明を求められると
「デザインいいですよね〜」とかしか言えん。

あぁもちろん、ウチの店のオレに限ったことなのですがね。
いると思うよ、同じような経験してる人。

>>118
オレは自作派で、しかもバイトで入ってるのでホントにそのお客に合った物を
探すように心がけてます。メーカーとのアレコレは知りません。
ばいおを売る時はお客が欲しがった時ぐらいです。
そういうヤツもいることを忘れないでネ。

長文シツレイ。