★VAIO_MXスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
137
MXが使えない理由。
1 音響に特化した仕様なのに付属スピーカーに本格的なツイーターが付いていない。
2 付属リモコンが使いにくい
3 ドライブがひとつしかない、しかも、今時DVDROMのみ
4 スピーカーにノイズが乗る
まず1は致命的、ソーテックのオーディオパソコンにこの点では完全に負けている。
とても、コンポの代りには成りえない貧弱なスピーカーである。
2は、とても直感的には使えない安っぽいリモコン。デザインもでかすぎ。はっきり、使えない。
3ははっきりいって、MDに落とすと音質が落ちるので、そのままCDに焼くほうがいい音で聞ける。
なのに、DVDドライブしか付属していない。しかも、1ドライブのみ、RXのように2ドライブ
ないのでなにかと不便。
4はよく言われること、大多数のMXユーザーが購入した後に騙されたと気付く欠点。
特に、DVDを観るときはひどい!せっかくの5.1チャンネルサウンドが台無し。
以上、はっきりいって、発展途上の仕様である。RXが他メーカーのTVパソコンを
1歩も2歩もリードしているのに比べて、MXのそれは他メーカーに(ソーテック他)
リードされているのが現状。VAIOのイメージを壊すひどい製品である。