ソニーのラジオは買うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
81ill
ICF−SW55買いました。感度もいいですけど小型でデザインもいいですね。
同期検波はないけどSSBで代用できそうです。
バックライトが見にくいのと、電池がの消費が結構激しい事以外は大満足です。
値段は、在庫処分らしく安かったです。29800円でした。
質問なんですが、キャリブレーションとはどんな時に使えばいいのでしょうか?
電源をいれると自動で作動するのですが、手動で使うタイミングがわかりません。
あと、スプリアスとは何でしょうか?このラジオはスプリアスが多いと聞いた事があるのですが…
よろしくお願いします。