ソニーのPC新機種

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゙∀゙)ホーホーホ
GRが出たけど、次はどんなPCだ?
そーいーわけで想像してみるぞゴルァ!
2It's@名無しさん:01/08/27 01:05 ID:F9K1r366
すごく個人的な願いなんだけど、
・縦だけではなく横にも置ける
・MGメモリースティックスロットがついている
LXタイプのものを希望します。
3(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/27 02:00 ID:fhQelvQA
>縦だけではなく横にも置ける
PS2タイプでアルね!(゙∀゙)ナンカイイネ、コレ!
>MGメモリースティックスロットがついている
ソニーなんだからどうせ全機種に付けるべきだネ!(゙∀゙)ヤレヤレダネ!
さぁさぁ、要望集めて送ってやるからカキコしまくれ!w(゙∀゙)wカモーン!
4(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/27 02:05 ID:fhQelvQA
でも、横に置いてみるとナンカ古ーいPCにみえてしまうナ!(゙∀゙)HAHAHA!
5It's@名無しさん:01/08/27 06:10 ID:BDam85dk
受注終了機種
J20GV7BP
RX52V7
LX52BP
LX52GBP
RX72KV9

FX11GBP
SR1MBP
R505ABW

来月中にも秋モデル出るのか?
65:01/08/27 06:12 ID:BDam85dk
なんかこの板もID出るようになったね。
7名無しのGON:01/08/27 10:39 ID:jv.NARG.
超低電圧版Pen3を使い、掃除機に蓋をしたノートSR。
CVGS用に700MHz以上のCPUと11インチの液晶が欲しいところだ。
背面に太陽電池パネルを付けてくれれば、スタミナはもちろん、
シースルーで持ち歩くモノが増え、ブランドイメージも高まること請け合い。
8It's@名無しさん:01/08/27 11:29 ID:q7WWiv5M
 
9名無しのGON:01/08/27 11:38 ID:ttQ5dZBY
>>7
スピーカーの高音質化と上面に音が出るような改良も忘れないでくれ。
限界まで開いた状態での横置きで、寝ころんだ状態で使っている
PBG3程度の使い勝手を期待しているので。
10名無しのGON:01/08/27 11:49 ID:1P3A46R2
>>7
贅沢を言えばC1のようにTV出力もできる外部ディスプレイアダプターを
付けて欲しい。そこまでしないとハード的にマックを超えたとは思えん。
11名無しのGON:01/08/27 12:00 ID:StwyDgfQ
関係ないが勝手に接続を切るマク用のエクスプローラをなんとかしてくれ。
勝手に接続するWin用よりはるかにましだが。
というか従量制のプロバイダ使ってるんで便利じゃねーか。
12It's@名無しさん:01/08/27 12:11 ID:ITKDNHHk
カメラ無しのGTが欲しい。
付けても良いが別体式とか。
13名無しのGON:01/08/27 12:37 ID:kuNXnsH2
>>7
ついでにPS完全互換ソフト「PS0(ピーエスラブ)」を新規開発して付けてくれれば
もう言うことはない。HDDコピー許可は難しいところだろうが、孫コピー不可で
許して欲しい。なんならMGメモステにコピー許可権をダウンロードし、それがないと
使えないようにしてもかまわんが、期限を切るのと高額化は勘弁してくれ。
もちろんアンチエイリアス機能は付けてくれよ。
14It's@名無しさん:01/08/27 14:19 ID:7E977iRc
>>12
同意!
15It's@名無しさん:01/08/27 17:56 ID:HqumdJew
むむむ
16名無しのGON:01/08/29 00:08 ID:34oDYoTU
期待age!

つか、みなさんなんかないっすか。
マクのG4CUBEの正面にミニディスプレイ付けたようなデザインで
NECのPC接続HDD VTRにBSチューナー付けたような機能の奴も欲しいですが、
Jと食い合うんで出さないだろうな。
つかVAIOギアになるか。
17(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/29 04:13 ID:eb0o/iyI
>>12
(゙∀゙)ならカメラを取ってしまえ!さぁ改造でもしてみせろ!(ワラ
責任を持ちません。

>>16
(゙∀゙)自分でツクレバ!
18(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/29 04:15 ID:eb0o/iyI
>>7
>背面に太陽電池パネルを付けてくれれば
(゙∀゙)カッコ悪くなっても買うか?
19(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/29 04:18 ID:eb0o/iyI
今、思い浮かんだけど、12型液晶のノートパソコンがね。
液晶辺りがくるっと回るようにできたら面白いだろうかね?
ま、どーでもいいや、これ(゙∀゙)ハハ
20名無しのGON:01/08/29 05:41 ID:8kr8CDRc
>>18
全面のVAIOロゴが半透明で厚み増3ミリ以下ぐらいならカコイイと思うよ。
なんなら初代505のスピーカ端子みたいに付け外しが出来る機構を付ければいいし。
追加注文で畜光素材のキーボードなんてのも実用的でカコイイね。
>19
取り外しでならNECとかやってたね。GTタイプでは無いね。
今ならペン入力ありでだろうけど、悪くはないね。
どうでもいいけど。
21(゙∀゙)ホーホーホ:01/08/31 23:16 ID:X5KieLs6
>>20
>追加注文で畜光素材のキーボードなんてのも実用的でカコイイね。
暗い場所に居て2chのスレにカキコする姿なんてコワイナ(゙∀゙;

(゙∀゙)柔らかいノートパソコンはどうよ?
22名無しのGON:01/09/02 11:41 ID:Kqm8uOts
>21
柔らかい電卓はあるから、記憶装置がなんとかなればすぐにでも出来るんじゃない?
でも、画面の見やすい角度とか、耐久性とかで問題が出てきそうだね。
23It's@名無しさん:01/09/02 20:15 ID:afq6TY9M
24It's@名無しさん:01/09/02 20:31 ID:b/o8g0uM
age
25It's@名無しさん:01/09/02 21:04 ID:SrsDG/8Q
半透明
26(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/03 01:02 ID:Q2qDb99o
(゚∀゚)半透明=スケルトンなのでNOです!スケルトンは好きじゃないんで。
27 名無しのGON:01/09/04 19:30 ID:oYtd2els
あんましソニーとは関係ないけど、
2,3年前にシチズンが開発してた熱伝対CPUクーラー(CPUの熱で発電、メモリー保護に使う)
なんかを採用するのはどうだろ?
28It's@名無しさん:01/09/04 23:33 ID:8JVJWD/g
VAIO完全撤退。
NECに部門毎売却だそうです。
代わりに、アップルのノート部門を受け持つらしい。
29It's@名無しさん:01/09/05 01:22 ID:5ekF6MPc
>>28
ソースだせ!
30It's@名無しさん:01/09/05 02:41 ID:hLqYJ9lM
>>29
落ち着け厨。
ネタだゴルァ!
31(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/07 00:33
>>29
動揺するな!未熟が
>>30
そら、ネタ120%ダネ!
32It's@名無しさん:01/09/07 06:16
ブルドックソースでいいのか?
33It's@名無しさん:01/09/07 06:18
>29
ここに書いてあるよ。

http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg
34It's@名無しさん:01/09/07 06:43
>>33
もういいかげんそれやめたら?
みんな気づいてるよ。
はっきりいってつまらん。
35It's@名無しさん:01/09/07 23:10
じゃぁ、どうすればいいの?
36(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/08 02:18
ツマランので逝ってよし。
37It's@名無しさん:01/09/08 02:30
<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.2 for Windows">
<TITLE>阿呆ボケカス鼻クソしばいたろか</TITLE>

ぶあーかドリキャスなめんなよ!
38(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/08 02:33
>>37
(゚∀゚)誰?こいつ、DCユーザーってことは餓鬼か(藁
39It's@名無しさん:01/09/08 02:37
すいません....
ホーホーホ言って寝ときます
40It's@名無しさん:01/09/08 22:17
新機種発表はまだですか?
41It's@名無しさん:01/09/08 22:39
10月末にXPモデル発売。
42It's@名無しさん:01/09/08 23:15
ソースもってこーい
43It's@名無しさん:01/09/08 23:27
44It's@名無しさん:01/09/09 11:16
XPって何?
新種の病気?
45It's@名無しさん :01/09/09 11:16
46It's@名無しさん:01/09/09 11:41
アフォ
47(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/10 07:16
(-∀-)そのままソースですか(藁

>>44
XPとは、マイクロソフトの最新OSでWindowsXPです。
48(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/10 07:19
>>41
(゚∀゚)しかし、出てもおかしくない時期ですな。
しかし、XPモデルの値段は多少値上がりする可能性があって否めないな。
数千円位から数万円位かな?何も変わらなければいいけど。
49(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/12 23:12
(゚∀゚)新機種のMXが開発中だそうだ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010913-00000094-myc-sci
50(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/12 23:48
(゚∀゚)MXの姿だ!といっても、あくまで開発中デザイン。
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/Images/newmx.jpg
51It's@名無しさん:01/09/13 00:54
なんか・・・かこわるい・・・
開発中デザインつってもなぁ・・・
52It's@名無しさん:01/09/13 01:00
林檎をソニーが消化するとこうなる?
53It's@名無しさん:01/09/13 01:01
54It's@名無しさん:01/09/13 12:14
RXかMXの新モデルっていつ頃だろ?
WinXPのあと?
55It's@名無しさん:01/09/14 21:51
サブノートは恐らく10末くらいに何らかでるのでは?
XPのリリースもあるけど、低電力P3の0.13μが10月上旬だ。
56(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/15 01:03
>>51
どこが、かこわるいのだ??まぁ、好みによるし。
俺的にはまぁまぁだな。斬新的や未来的とかパッと出ない感じがなぁ

>>52
消化不良になるか、変身する可能性あり。(謎)
タブレットがあるバイオにインストールすれば・・・。
57(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/18 04:21
58(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/22 01:01
又、改良版ノートパソコンが出しやがって。
ソニーも小出しに出すメーカーに堕ちたか
59(゚∀゚)ホーホーホ:01/09/24 03:51
ところで、とても古いバイオを持ってる(使ってる)人がいたらカキコしてくれ。
60It's@名無しさん:01/09/25 11:56
MMX233 の 505R にWin2000入れてみてます。
大して古くないか。
61It's@名無しさん:01/09/27 20:53
PCV-M350
62It's@名無しさん:01/09/27 21:00
僕もPCV-M350。
最近、ハードディスクを30GBに換えた。
快適快適。
63名無しのGON:01/09/28 23:17
新ノートQRはiBookのマネ露骨すぎ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/19/worldpcxpo_01.html
外付けスピーカーなんて持ち運び難いモノ、音にこだわる人は別売品を外付けするし、
こだわらない人は外しっぱなしだろうし、どっちにしてもあまり意味が無いと思われ。
大体、元ネタより有名になったくせに、未だにマネを続け、しかも機能的に劣るモノを
より高く出すとはどういう了見だ。
どうせなら旧デザインに真っ赤なボディで「olivetti」のロゴでも入れた方が
よっぽどシャレが効いてカコイイと思われ。
64(゚∀゚)ホーホーホ:01/10/14 00:40
新機種出たのでage
65It's@名無しさん:01/10/14 14:31
R505FR/BD欲しいのでage
66It's@名無しさん:01/10/14 16:46
67名無しのGON:01/10/21 00:52
新SRは格好良くなったね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/12/sony_vaio_m.html
スピーカ以外は希望からはずれたので俺はいらんけど。
布団や床の上でも使うので、底面に吸気口があるようなマシンは買わない。
だいたい高速無線LAN開発しといて、今更低速内蔵はないだろ。青歯の方がまだ将来性がある。
つか前機種との整合性もあるだろ。
液晶も、大画面化のためのリトラクタブルデザインじゃないのか?
SONYロゴ目障りだから右手側に移して、使用中はよけいなモノが目に入らないようにして欲しいよ。
68(・∀・)ホーホーホ:01/10/31 07:41
さーて、最高バランス重視PCを選ぶか。
69名無しのGON:02/01/02 14:37
バイオWの登場だ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sony/1009428016/

HDDとDVD-RAMの複合録画再生機が登場した以上、もはやチューナー搭載バイオなど時代遅れだ。
録画中や予約中にパソコンが使えなくて不便だし、BSチューナーもついていないから俺はいらん。
クリポン+ディスクレコーダー、早くだせゴルァ!
その上でノートPCとi-rinkで繋ぎ、ディスプレイや逆にPCのドライブとして使えるようにすれば、
持ち物をシンプルにしたい人間が飛びついて他のメーカーを出し抜けるぞ。
 実のところ、俺はパナのHS1買っちゃったんで、次はDVD-RAM再生機能付きのノートPCにするつもり。
結局、PowerBookかよ!つか再生ソフト出たのかYO!
PC用のRAMドライブも持ってるのでSRX3との組み合わせも考えたが、>67の問題があるし、
使用中のマシンより早くないと嫌。
SR9G/Kの展示品が高知市内のCOMで150k以下で売ってるのでSRX7も却下。
つか、ベストでGR9/Kが230k前後で売ってるの見たら買う気失せた。
というよりHS1買ったので買う金が失せた。

>63、人工無能ソフト付き赤QR-Valentine仕様-などどうだろう?

>68、無いのかYO!
70It's@名無しさん:02/01/02 17:27
アンタ・・・、遅いよ(涕
71名無しのGON:02/01/07 00:06
>69
そこで自分が欲しいバイオ(W)を考えてみた。
コンセプトは単純にC1-MRXのワイド画面+SRXの本体。
ハミ出したパームレスト部分にフラットパネルスピーカー、
トラックパッド部分はタッチパネル液晶にしてCLIEの機能を持たせる。
内部i-Link接続のクレードルはHUB機能付き、平及び立て置き可能で、立てれば本物のWと同じ外観。
閉じたままCLIE部分が使えるので、PDA機能や、HDD内の音楽再生も可能(バイオは増設HDDとして認識)。
これなら待機電力や起動待ち時間も必要なく、いつでも音楽が聴け、情報が見られ、データを同期させる手間もない。
せめてこれぐらいはやってもらえないと、新コンセプトとは言えないだろう。

>70、置いてけぼりかYO!
72It's@名無しさん:02/03/01 20:33
プレステエミュレート機能付き
73It's@名無しさん:02/04/16 13:34
発表か!?
74中学1年生:02/04/16 17:28
今、うちはVAIOのLX53G/BP使ってるけど、すぐに、53から、
55に変わった。なんで、すぐに新機種を出すんだろう。
75It's@名無しさん:02/05/03 21:49
結局 4/26〜4/30 まで5夜連続Tamaさんと
遊んで(飲んで)ましたよ、ええ。

巷はゴールデンウィーク。
明日から私もゴールデンウィーク。
いつもの如く実家へと帰省する予定。
明日帰るつもりなので一応親に電話しておこうかなと。

私「2日夕方頃に帰るから」
親「分かった。ところでさぁ…」
私(ところで?)
親「弟の結婚式の日取りがまだ決まってないんだよ」

なんじゃそれ!

親「多分6〜7月くらいかなぁ」

新札を用意した俺って一体…
いや6〜7月っていうのも怪しいぞ。
76It's@名無しさん:02/10/06 19:20
       ________________           
      │                │          
      |                |          
      |                |        
      |     SONY       |          
      |      PC        |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |  
      ______________________
          ∩       ∩
           //       | |
          //        | |
          | |      // 
          | | ∧ ∧ // / ̄ ̄
          | |( ゚Д゚)// <  あげ
          \     |   \__
            |    |
            |    / 
           /    / 
            |   / 
          ∫|  | |
           | || | 
            | / | |
           // | |
          //  | |
          U   U
7776:02/10/06 19:22
失敗
78It's@名無しさん:02/10/06 19:26
       ________________           
      │                │          
      |                |          
      |                |        
      |     SONY       |          
      |      PC        |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |  
      ______________________
          ∩       ∩
           //       | |
          //        | |
          | |      // 
          | | ∧ ∧ // / ̄ ̄
          | |( ゚Д゚)// <  あげ
          \     |   \__
            |    |
            |    / 
           /    / 
            |   / 
          ∫|  | |
           | || | 
            | / | |
           // | |
          //  | |
          U   U
79山崎渉:03/01/07 01:20
(^^)
80山崎渉:03/01/18 07:35
(^^)
81It's@名無しさん:03/03/09 06:34
  ________________           
      │                │          
      |                |          
      |                |        
      |     SONY       |          
      |      PC        |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |          
      |                |  
      ______________________
          ∩       ∩
           //       | |
          //        | |
          | |      // 
          | | ∧ ∧ // / ̄ ̄
          | |( ゚Д゚)// <  あげ
          \     |   \__
            |    |
            |    / 
           /    / 
            |   / 
          ∫|  | |
           | || | 
            | / | |
           // | |
          //  | |
          U   U
82It's@名無しさん:03/03/09 15:01
いや・・・とにかくタイマー無しのを・・・
83山崎渉:03/03/13 12:41
(^^)
84山崎渉:03/04/17 10:26
(^^)
85山崎渉:03/04/20 04:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
86山崎渉:03/05/22 00:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
87山崎渉:03/05/28 15:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
88山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
8965 ◆PT1BSntnaw :03/07/21 13:13
>>69
ワラタ

話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんなこと言い出してスマソ…
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェア以外で)
90名無しのGON:03/07/23 19:29
このスレまだあったのかW
つーワケで告知

☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆

全国の2ちゃんねら〜参加型!
東西南北2ちゃんねら〜みんなで宝探し!
詳しくはスレまで↓
【PART3】壮大な2Ch日本縦断宝探し【続編】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1055888432/l50

現在、以下の場所に宝が放流中! 近隣の人は要チェック!
・千葉県千倉町「道の駅・ちくら潮風王国」
・ある山の山頂
・高知県香美郡某所
・愛媛県中予地方
・和歌山県 高野山金剛峯寺の近く
・神奈川県内

☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆
91山崎 渉:03/08/15 19:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
92It's@名無しさん:03/09/12 08:45
おいちょっとまてやソニー!!!!!!!!!!!!!

新機種のデスクトップVAIOのリモコン!!

まんまオルフセンのパクリやんけ!!!!!!!!!!!!
93It's@名無しさん:04/02/27 08:57
94It's@名無しさん:04/03/04 12:33
age
95It's@名無しさん:04/07/10 18:19
:
96It's@名無しさん:04/07/28 16:42
AERAに八月からソニーの新製品色々出すって載ってた VAIOは?
97It's@名無しさん:04/09/25 01:09:31
a
98It's@名無しさん
ばいおってうれてないんだよね