■■ SONY ニュース速報 77 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
郊外の一角、暑さに耐えかねた男はむくりと起き出す

時計はすでに午後3時を指し、消し忘れたテレビからは大衆に飽きられた東電のニュースが流れる

顔を洗うでもなく、飯を食うでもなく

男はおもむろにMacBookの電源を入れる

そして、始まる例の音

歯軋り・・地団駄・・舌打ち・・

それはアンチが奏でる嫉妬のリズム


ソニーにまつわる些細なニュースから、時には嫉妬を誘うニュースも

さあ、今日も満員御礼

アンチ交響楽団の演奏です


前スレ
■■ SONY ニュース速報 76 ■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1305978430/
2It's@名無しさん:2011/07/03(日) 21:58:41.76
3It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:07:34.85
そうか、嫉妬君はMacBook使いなのねw

それもIntelでなくPowerPC w
新たな規格『雷』について行けないので火病ってワンワンwww

で、雷は音?w
4It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:08:31.03
JJ「おしゃP」10人がデザインしたXperia acroケースが当たるキャンペーン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/01/news104.html

「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、Xperia acro IS11Sの発売を記念して、
キャンペーン「JJおしゃPコレクション」を実施する。
同キャンペーンは、Xperia acroを購入した応募者を対象に、女性ファッション雑誌「JJ」で
人気のファッションリーダー「おしゃP」10人がデザインしたXperia acro専用ケースときせ
かえテーマをプレゼントするというもの。

 オリジナルケースは20デザイン用意され、抽選で100人ずつ合計2000人にプレゼントする。
きせかえテーマは順次公開し、応募者にもれなくプレゼントする。
5It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:21:10.09
ピットクルー株式会社のアルバイトさんは元気で働いていますか?
労働環境はどうですか?

辞めるときに脅されたりしていませんか?
6It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:31.06
ソニー板は嫉妬君がけで成り立っているんだね。

ピットクルーなのにクルーが居ないw
つまりタダのピット君なのかな。
7It's@名無しさん:2011/07/03(日) 22:56:49.44
【宿題】

・11インチのミニノートに外付けRaidを直付けする活用シーンと必然性
・特に、デスクトップでもノートでも無くミニノートにハイエンドデバイスをつなげる必然性
8It's@名無しさん:2011/07/03(日) 23:08:55.96
>>967
【補習】
学力不足です。明日までに提出する事。
質問は受け付けません。

1,ミニノートって何?
2,RAIDとは?
3,ハイエンドとは?
4,雷は音とは?
9It's@名無しさん:2011/07/03(日) 23:09:32.41
>>8
アンカー間違い。
>>7
10It's@名無しさん:2011/07/03(日) 23:44:52.20
あゝ…、ここもとっくに汚染されていたか…。
11It's@名無しさん:2011/07/04(月) 00:09:07.45
>>7
自力で思いつかないからって人に聞いてばかりだな
ついさっきまでThunderbolt対応製品あるの知らずにイチャモン付けてたくせに()ニヤニヤ
12It's@名無しさん:2011/07/04(月) 01:39:04.49
また嫉妬スレ立てたのか
13It's@名無しさん:2011/07/04(月) 12:29:24.56
問題 下記の問いに答えよ

1)ユーザー視点で観た場合、どちらの規格が普及しますか?

A・USB 2.0/3.0互換の光のLight Peak

B・Mini DisplayPortしか使えない銅線
14It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:22:43.95
銅線ってたまにDQNと中国人が工事現場から盗み出すやつかwwwww
15It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:37:12.23
16It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:37:45.67
ノーテル特許、アップルやソニーなどの連合が45億ドルで落札
http://japan.cnet.com/news/business/35004796/
17It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:40:09.03
【推奨銘柄】ソニー<6758>、業績回復に期待=光インベストメント?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0704&f=business_0704_093.shtml
ドコモ、Xperia arcを6日更新。Twonky追加など?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110704_458164.html
ソニー仙台、復興へ勝ち点1…JFL?
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20110704-OHT1T00153.htm
18It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:40:56.12
19It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:55:49.52
>>13
何が普及してもチョニーには何の利益にもならないって事に100000000ウォン。
20It's@名無しさん:2011/07/04(月) 13:58:09.14
え〜?
まともなスレ立てないの?
この嫉妬スレ使うの?
21It's@名無しさん:2011/07/04(月) 14:21:31.86
このスレは元々マトモでは無く
嫉妬君の演芸を囃し立てるスレだから
問題無し。
22It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:03:54.71
大赤字のソニー経営陣が主張する
「営業利益は大幅改善」のからくり
http://diamond.jp/articles/-/12963
23It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:18:25.58
これが現実。
リストラ費用を利益に加算して捏造。
正に鬼畜。

http://i.imgur.com/DdCIZ.jpg
24It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:42:31.47
ソニー、7月6日からネットワークサービスを全面再開
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22022920110704
25It's@名無しさん:2011/07/04(月) 15:50:01.83
狂信者大騒ぎ
26It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:15:47.67
>>25
狂ピックルさんこんにちわ
27It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:26:18.03
アンチソニーは皆ピックルです
28It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:27:14.78
>>27
ピックルさんお元気ですか?
29It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:29:20.69
ピックルピックル〜
30It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:34:26.14
「Xperia acro IS11S」就活、JJとコラボ?
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20110704-OYT8T00614.htm
31It's@名無しさん:2011/07/04(月) 17:37:36.75
就活に強い…??
無根拠コピーの極みw
32It's@名無しさん:2011/07/04(月) 19:26:01.33
>>31
リストラしまくり会社の端末で就活w
33It's@名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:42.03
韓国ソニー・ミュージックが放つ大型ボーイズ・グループ、“HITT”デビュー
http://tower.jp/article/feature_item/79738
34It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:00:21.11
ソニーカード保有者、ソニー銀行を利用代金の引き落とし口座に設定可能
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/04/063/
35It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:17:55.42
ソニービルでのイベント「Sony Aquarium -3D 沖縄美ら海水族館-」、今年は7月18日から開催
http://www.phileweb.com/news/hobby/201107/04/757.html
36It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:23:35.63
さて、嫉妬君、反論をどうぞw
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110704/Postseven_24848.html
「高音質・高画質」等地デジの4つの利点 いずれもデタラメ

ワンセグ・ノイキャン、ブルレイも似た様な技術詐欺だけどねwww
37It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:38:28.68
【Light Peakついに光る:その3】光版USBの誕生か?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110629/192992/
38It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:43:15.36
嫉妬君、地球歴で8半年が経過した。君の惑星では2画面iPadモドキは売られているのか?w
http://japan.cnet.com/news/commentary/35004710/
初代「iPhone」の発売から4年--当時の予測を振り返る

初代iPhoneが発表された当時、まだ店頭に並ばないうちから、iPhoneは失敗だという意見が
多くあった。だが、現実は違ったw
39It's@名無しさん:2011/07/04(月) 20:46:17.00
40It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:06:53.58
>>36
ま、そうはいうけど、これを機会に買い換えるいい機会になった家庭も多いのではないかな?
後生大事に使ってきたブラウン管TVにようやく見切りを付けられたという世帯はかなりある。
壊れでもしないと、なかなか自分では決断できない家庭にとってはよいチャンスになっただろう。
41 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:10:45.94
>ソニーが顧客のセキュリティ・リスクに配慮する企業ではないことは以前から周知の事実だった。
>ビル・ブレナー

こうした明確な書き方、切り口を日本のマスコミはすることがない。
表現を和らげて棘を取り去るような文章に替えてしまう。
むしろ、棘を装着して言葉の力を明確にするのがマスコミ人のあるべき姿勢だというのに。
42It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:15:59.27
情報を操るのがマスコミのお仕事
43It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:36:46.48
>>36
※週刊ポスト2011年7月15日号



(笑)
44It's@名無しさん:2011/07/04(月) 21:41:12.07
>>43
※ソースはBCN



(笑)

良くやってるよね嫉妬君w
45It's@名無しさん:2011/07/04(月) 22:03:08.24
■週刊ポスト2011年7月15日号
http://www.weeklypost.com/110715jp/index.html

※※その他の記事

外見から「名器」は見分けられる、女性は加齢とともに「上つき」になるほか
私の「女性器」最新研究

夏本番! 最新水着図鑑 モノキニ? バンドゥ?

(美) アスリート第3弾 彼女たちは強く、美しい

真夏に咲いた 武井咲

綾小路きみまろ「夫婦のゲキジョー」

恋愛カウンセラー・マキの貞操ファイル
46It's@名無しさん:2011/07/04(月) 22:26:07.89
>>40
確かにな。ソニーのトリニトロン捨てる気になるわなwww
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/100610/index.html
平素は、ソニー製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
このたび、1990年末までに生産された弊社ブラウン管カラーテレビで、
長期の使用により内部部品が劣化し、過剰発熱にいたった場合、まれに内部部品が
発火し、テレビ本体の焼損及び拡大損害につながる可能性があることが判明いたしました。

つきましては、1990年末までに生産されたブラウン管カラーテレビのご使用を
中止いただきますよう、お願いいたします。

そして二度とソニー製は買わなくなるw
47It's@名無しさん:2011/07/04(月) 23:06:23.09
>>45
BCN御用達の嫉妬君が週間ポストを揶揄して誤魔化すとかw

それも記事の内容に反論する訳でも無く別記事の内容でw


滑稽w
48It's@名無しさん:2011/07/04(月) 23:35:33.19
>>44
それどころか
※ソースはゲーム販売店店長ブログ
をしつこいくらいに貼っていますが
49It's@名無しさん:2011/07/05(火) 01:24:03.28
アンチさん、いよいよネガキャンのソースが週刊誌へ・・

36 :It's@名無しさん :sage :2011/07/04(月) 20:23:35.63
 さて、嫉妬君、反論をどうぞw
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110704/Postseven_24848.html

※週刊ポスト2011年7月15日号
・外見から「名器」は見分けられる、女性は加齢とともに「上つき」になるほか
 私の「女性器」最新研究
・夏本番! 最新水着図鑑 モノキニ? バンドゥ?
・(美) アスリート第3弾 彼女たちは強く、美しい
・真夏に咲いた 武井咲
・綾小路きみまろ「夫婦のゲキジョー」
・恋愛カウンセラー・マキの貞操ファイル
50It's@名無しさん:2011/07/05(火) 01:32:34.81
>>49
ネタ切れで数レス前のコピペで紛らわす嫉妬君w

嫉妬君がソースを語るw
51It's@名無しさん:2011/07/05(火) 02:34:10.57
エロ記事の裏の、新人に書かせた間に合わせの記事を
場末の飲み屋で広げながら「よくぞ書いてくれた」とアルコール漬けの日雇い労働者が猛る

きっとその記事は、彼らが今夜、現実から逃れるための
彼らにとっての唯一の聖書なのだろう
52It's@名無しさん:2011/07/05(火) 02:39:18.51
ここは日記を書く場所じゃありませんよ
53It's@名無しさん:2011/07/05(火) 03:07:41.57
>>51
嫉妬君。散々やられたストーリー仕立てを真似しても、文才の無い嫉妬君ではタダのコピペ文にしかならないよw

そのうちボロが出て国境スレ行きになるんだからやめた方が身の為だよw
54It's@名無しさん:2011/07/05(火) 07:38:04.96
>>53
猛るねぇ(笑)
55It's@名無しさん:2011/07/05(火) 09:31:42.56
特効薬なき攻撃にどう対応していくか、マカフィーに聞いた
著名サイトへのサイバー攻撃でわれわれが学ぶこと
http://ascii.jp/elem/000/000/617/617416/
56It's@名無しさん:2011/07/05(火) 10:31:46.67
これがソニーの本気! 新VAIO Zは薄型でも高性能
http://ascii.jp/elem/000/000/617/617221/
57It's@名無しさん:2011/07/05(火) 10:32:38.41
ソニー、「VAIOの里」でのVAIOオーナーメード体験に20名を招待
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110705_458236.html
58It's@名無しさん:2011/07/05(火) 11:05:45.81
>>56
こんな超未来的VAIOがたったの25万円程で手に入るなんて、ソニーまたまた大勝利だな。
59It's@名無しさん:2011/07/05(火) 11:08:55.28
>>58
これに比べたら、Macなんてゴミだな。
60 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/05(火) 11:55:06.07
>本体とドックの接続には、10Gbpsの転送速度を持つ独自の光インターフェースを採用。
>ちなみにこの光インターフェースは、アップルがMacBookで採用した「Thunderbolt」とは
>異なるとしている。

来ましたw またまた独自規格。
61It's@名無しさん:2011/07/05(火) 11:59:19.77
Twitterができるソニーの液晶テレビ「ブラビア」、「キリンカップサッカー2011」で試した
http://bcnranking.jp/news/1107/110705_20425.html
62It's@名無しさん:2011/07/05(火) 12:15:08.64
>>60
アップルのライトピークだけ名前もコネクタも違うんだなw
あんな勝手な独自規格でどうやって普及させるんだ?
63It's@名無しさん:2011/07/05(火) 12:21:06.87
>>62
は?規格を作ったのはIntelなんだが。
http://www.intel.com/technology/io/thunderbolt/index.htm
64It's@名無しさん:2011/07/05(火) 12:23:05.55
お前ら大好きアノニマスがAppleもやってくれたぜw
アップルにもハッカー攻撃か=「アノニマス」が声明
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110705-00000081-jijf-bus_all
65It's@名無しさん:2011/07/05(火) 12:51:20.47
アップルやっちまったな
賠償額は兆を軽く超えるだろう
ざまーw
66It's@名無しさん:2011/07/05(火) 12:58:22.25
漏れたのは社内ユーザーであって顧客のとは書いてないけど
67It's@名無しさん:2011/07/05(火) 13:22:37.80
嫉妬君名言来ました。
雷は音に続くシリーズもの。

835 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/07/05(火) 12:21:22.01
一長一短あるだろうけど、
「銅線は錆びるかもしれないけど、光は錆びない」
これは大きい違いだろう。耐久性に関係するからな。
あと、銅線にはいくらかの電気抵抗があるけど、光には電気抵抗ないから、
伝送品質や伝送距離も有利かもしれない。
総合的に考えて、光有利と思われる。


光は錆びないw
68It's@名無しさん:2011/07/05(火) 13:39:41.74
いや…まあ………確かに錆びないわなw
69It's@名無しさん:2011/07/05(火) 14:14:04.61
70It's@名無しさん:2011/07/05(火) 14:31:49.96
>>69
アジア10地域でインターネットを用いて実施された。さまざまな収入層にわたる15〜64歳の3300人余りの消費者を対象に、
アジア地域でもっとも価値の高いブランドを尋ねた。


アジア10地域、それもネットで3300人w
こんなアンケートに何の価値が有るのやら。
71It's@名無しさん:2011/07/05(火) 15:43:31.10
>>64
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304803104576424573989176378.html
「Appleもターゲットになりえる。しかしご心配なく、我々は他の場所で忙しい。」とAnonymous

"But don't worry," the hackers said, "we are busy elsewhere."
72It's@名無しさん:2011/07/05(火) 18:01:52.44
さあ、糞ニーつぶれろ
73It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:22:49.44
ソニー、レコーダやBD内蔵BRAVIAでtorne連携対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110705_458431.html
74It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:29:01.53
PS Move、3D立体視対応で「みんなのGOLF 5」の価格改定版登場――ビギナーズパックも同日発売
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1107/05/news096.html
75It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:30:23.28
うわさ:PS4は「Kinect」のようなモーションセンサーに対応、発売は2012年?
http://www.kotaku.jp/2011/07/ps4kinect2012.html
76It's@名無しさん:2011/07/05(火) 21:31:50.97
ゲーム業界初の白を採用、4GBの『フォトカノ』特別仕様メモリースティックをSCEが発売
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/05/50126.html
77It's@名無しさん:2011/07/05(火) 22:09:09.73
>>64
AppleのiTunesのアカウントに唯一のカード情報入れてるんですが大丈夫でしょうか?
アカウント停止する方法ありませんか?
78It's@名無しさん:2011/07/05(火) 23:02:53.45
俺も解約したいんだけど解約出来ないみたい
79It's@名無しさん:2011/07/06(水) 01:25:27.74
またそうやって嘘をつく…
http://store.apple.com/jp/help/apple_id

そもそも本当に漏れたなら今更削除しても無駄
普通はカード会社に連絡するんだけどな
80It's@名無しさん:2011/07/06(水) 01:33:19.91
>>77
>>78
ピックルピックル
81It's@名無しさん:2011/07/06(水) 05:47:19.28
>>79
>(4) .Macでご登録いただいたApple IDにつきましてはシステム上削除できかねますので作成時にはご注意ください。
82It's@名無しさん:2011/07/06(水) 06:04:23.49
>>81
ピックル。

ピクピク。
83It's@名無しさん:2011/07/06(水) 07:18:57.76
ソニー、液晶TV基板を共通化できる半導体チップセット開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110706aaan.html
84It's@名無しさん:2011/07/06(水) 07:39:17.96
>>81
マジで?どーすんのこれ??
85It's@名無しさん:2011/07/06(水) 07:41:15.49
ふざけんな糞Apple 個人情報削除させろっ !
86It's@名無しさん:2011/07/06(水) 08:35:55.55
もうだめかもしれないね

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/07/06(水) 08:27:22.43 ID:D+iHMdjj0
セキュリティは厳重だって言ったじゃないですかー


ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aJ84pJTWCTNQ
ソニー・ミュージック、アイルランドでハッカー被害か−RTE

  7月6日(ブルームバーグ):ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下のソニー・ミュージック・アイルランドは、
自社のホームページに5日、3件の虚偽のニュースが表示された問題を調査していると発表した。
アイルランドのRTE放送(オンライン版)が同日報じた。

  RTEによれば、所属アーティストの死亡を伝えるニュースなどがウェブサイトに表れた。ソニー・ミュージック・
アイルランドは、これらのニュースには実体がないと説明している。

  犯人はまだ分かっていないという。RTEによると、5日にはインターネット空間での脅威に関する会議、
「サイバー・スレット・サミット」が初めてダブリンで開催された。

更新日時: 2011/07/06 07:24 JST
87It's@名無しさん:2011/07/06(水) 14:00:45.26
動画:ソニータブレットS1 / S2 ティーザー " Two will " パート2公開
http://japanese.engadget.com/2011/07/05/s1-s2-two-will-2/
88It's@名無しさん:2011/07/06(水) 14:05:46.41
初心者もハイアマも満足、懐の広さが魅力の1台――ソニー「NEX-C3」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1107/06/news016.html
89It's@名無しさん:2011/07/06(水) 14:11:38.24
>>87
ソニーのディザー広告は総じて意味不明で結果的にコケるの法則。

>>88
発売前に世界最小の座は奪われ涙目な機種。
90It's@名無しさん:2011/07/06(水) 20:39:22.08
>>87
気合入ったティーザーだな
デバイスとしてめちゃくちゃ気になってきた

AD誰だろ?
91 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:54:44.08
どうせ糞に決まってる。AndroidというOSの特徴、特性を無視して、勝手なカスタマイズを
多数オナニー的に施した上で自己満のデバイスを出してくる。それがソニーだ。

その姿勢が完全に裏目に出た典型がXperia。
2.3アップデートすると本体が必ず初期化してしまう始末。OSの素直な生かし方をしない
ソニーの傲慢なやり方がこうした結末をもたらした。
ともかく、会社の基本ポリシーが変わらない限り、同じことを繰り返す。それがソニー。
92It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:16:58.62
>>87
トムが構築したジェリー捕獲システムですか?
93It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:18:48.56
無能強欲社長のもとで成果主義
選ばれるのはみんなストのイエスマン
笑わせてくれるじゃねーかソニーの内情
摘んでるよ この会社
94It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:18:51.80
『パタポン3』DL版配信開始、追加クエストも無料で
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/06/50158.html
95It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:29:18.54
PSNサービス全面再開!利用再開の手順、セキュリティ対策などが公開に
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26127&c_num=14
96It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:30:19.89
ソニーがPlayStation Storeのリニューアルを計画中?
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/06/50167.html
97It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:32:19.32
うわさ:ソニーが『レジスタンス3』で「PSNパス」なるものを導入??
http://www.kotaku.jp/2011/07/psn_pass_rumor.html
98It's@名無しさん:2011/07/06(水) 21:40:02.52
役員報酬1億円超294人 期間工解雇狙うソニー 6人で18億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-06/2011070601_03_1.html
99It's@名無しさん:2011/07/07(木) 01:04:02.94
>>98
必死になってソニーにケチをつけていたのは
左巻きの悪足掻きだったのか。
100It's@名無しさん:2011/07/07(木) 03:48:15.67
>>99
と、ピックルさんは呟きましたとさ。

おしまい。
101It's@名無しさん:2011/07/07(木) 04:38:12.03
>>99
ソニーの悪業を暴くのに右も左も関係ないだろw
まあ、さすがに赤旗にはお得意の広告費縛りができないからな
102It's@名無しさん:2011/07/07(木) 08:13:06.34
この左翼新聞は期間工の意味を分かって叩いてるのかな?

そのくせソニー関係の子会社や派遣社員が軽犯罪犯すと
ミスリード全開で「社員」報道するんだよな
腐ってる
103It's@名無しさん:2011/07/07(木) 08:17:44.42
人権に配慮するから
嫉妬君が捕まっても実名は出ないだろうな

もっとも、朝日でも出るのは通名だろうけどw
104It's@名無しさん:2011/07/07(木) 08:29:22.82
>>102
期間工の意味を説明してみ。
そして解雇された人の契約期間がいつまでだったのかも。

そして契約社員とか嘘を吐くならソースを持ってこような。

そう言う「ミスリード」が新たな燃料投下となるのだから。
105It's@名無しさん:2011/07/07(木) 09:55:24.97
ポリフォニー・デジタル、福岡に開発部門を一部移転 震災受け
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E2E4E2E3E48DE2E4E2E5E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
106 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/07(木) 09:58:14.72
>>102
何を興奮してんだよ。業績も上げずに巨額の報酬を取りまくってるソニーの役員に
感心しないのは何も赤旗だけじゃねーよ、バカ。
そこのポイントを無視して期間工の部分だけに噛みつくのは片手落ちというものだ。
腐ってんのはおまえの頭なw
107It's@名無しさん:2011/07/07(木) 10:02:19.36
米シティが英EMIの売却先を模索、ソニーなどが関心−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=akkRgB2FcjQk
108It's@名無しさん:2011/07/07(木) 11:44:02.01
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20110706/Itmedia_mobile_20110706050.html
Androidユーザーの約半分が「セキュリティに不安」
109It's@名無しさん:2011/07/07(木) 12:08:59.36
110It's@名無しさん:2011/07/07(木) 12:18:00.07
シャネル、ロレックス、BMWの高級ブランドはそれぞれ、30位、42位、49位にランクイン。
トップ50になんとか食い込んだ高級ブランドはこれら3社のみだった。
グッチは約20もランクを落とし、81位に沈んだ。

アジア最大級の高級ブランド市場である香港では、ソニーが2年連続で1位にランクイン。
パナソニック、キヤノン、アップル、HSBCがこれに続いた。
111It's@名無しさん:2011/07/07(木) 12:23:19.53
シャネル、ロレックス、BMWの高級ブランドはそれぞれ、30位、42位、49位にランクイン。
トップ50になんとか食い込んだ高級ブランドはこれら3社のみだった。
グッチは約20もランクを落とし、81位に沈んだ。

アジア最大級の高級ブランド市場である香港では、ソニーが2年連続で1位にランクイン。
パナソニック、キヤノン、アップル、HSBCがこれに続いた。
112It's@名無しさん:2011/07/07(木) 13:48:16.63
>>70で完全に終了したネタを…
113It's@名無しさん:2011/07/07(木) 17:55:42.03
集中講義企業を考える(29)斜陽の時代(ゼミナール)2011/07/07,
日本経済新聞 朝刊, 23ページ, 835文字
114It's@名無しさん:2011/07/07(木) 18:24:31.35
ソニー・エリクソン、PC接続でのXperia arcバージョンアップ提供が遅延?
http://www.phileweb.com/news/hobby/201107/07/759.html
115It's@名無しさん:2011/07/07(木) 18:25:33.17
ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ
−ウォークマンは9月、メディアは'12年9月出荷完了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458885.html
116It's@名無しさん:2011/07/07(木) 18:27:30.27
■Sony×Football■「キリンチャレンジカップ 2011」SAMURAI BLUE(サッカー日本代表) vs 韓国代表をスタジアムで観戦 「スタジアムに行こう!」キャンペーンのお知らせ
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/07/07/000000159.000000401.html
117It's@名無しさん:2011/07/07(木) 18:29:11.05
全面再開した「PlayStation Network」、お詫びパックの入手方法など案内
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458857.html
118It's@名無しさん:2011/07/07(木) 18:31:42.76
大和ハウスとソニーCSL、スマートハウスの家電をゲーム感覚で制御する実験
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/07/053/
119It's@名無しさん:2011/07/07(木) 19:31:44.69
>>112
>>70って標本調査の意味すら理解できてない馬鹿のつぶやきでしょ?
120It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:28:40.07
121It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:29:41.50
>>119
標本調査について具体的に説明してみ。
122It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:41:59.57
>>118
ソニーCSL、スマートフォン用「萌家電」アプリを秋公開
−TVなどを擬人化/ゲーム風に操作。大和ハウスと協力
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458862.html

ソニーも面白い方向に向かってんだなw
123It's@名無しさん:2011/07/07(木) 21:52:49.90
>さまざまな収入層にわたる15〜64歳の3300人余りの消費者を対象

収入が無く、消費者でも無いアンチさんが完全に蚊帳の外でワラタw
124It's@名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:58.14
>>122
堕ちると所まで堕ちた。それが感想。

>>123
読解力の無さに乾杯w

ところで標本調査の説明はまだ?

125It's@名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:59.49
126It's@名無しさん:2011/07/07(木) 22:35:12.57
>>125
チェンジ&誰得
127It's@名無しさん:2011/07/07(木) 22:59:56.90
ソニー、“Walkman”「Play You.」のFacebookページを開設
http://www.phileweb.com/news/hobby/201107/07/762.html
128It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:06:15.43
■Sony×Football■「キリンチャレンジカップ 2011」SAMURAI BLUE(サッカー日本代表) vs 韓国代表をスタジアムで観戦 「スタジアムに行こう!」キャンペーンのお知らせ
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/07/07/000000159.000000401.html
129It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:11:40.74
>>127
「音楽で、もっとキミらしく。」というPlay You.のコンセプト

担当者(通称:DJ)が独断で紹介していくスピンオフコンテンツ

友達の「音楽」にまつわる意識やスタイルを垣間見ることができるFacebookクエスチョン

意味不明&ダサキチ
130It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:17:15.49
任天堂が、3DSの裸眼立体視に関する技術で、元ソニー社員に訴えられる
http://www.gamememo.com/2011/07/07/nintendo-3ds-saiban-sony/
131It's@名無しさん:2011/07/07(木) 23:26:32.24
>>130
技術自体は昔からあり、この訴えた企業独自のものとは考えられていないことから、今回の訴訟は、任天堂が過去に経験した、
DSのタッチスクリーンが特許侵害であるという訴訟などと同じように、問題なく対処出来るものではないかとみられています
132It's@名無しさん:2011/07/08(金) 00:47:25.31
東芝とエルピーダ向けが横ばいでソニー向けなどが増額、SEAJの半導体製造装置需要予測
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110707/276873/
133It's@名無しさん:2011/07/08(金) 03:47:04.59
134It's@名無しさん:2011/07/08(金) 06:23:52.92
>>130
>あまり根拠のない言いがかりレベルの訴えというわけでもないため、
>訴訟の行方が注目されるところになっています。

こりゃケツ毛までむしられるぞ〜
135It's@名無しさん:2011/07/08(金) 08:42:12.12
>>134
>あまり根拠の無い言い掛かりレベルの訴えというわけでもない

この記事を書いた奴は低能と言う事。
こんな特許が認められる事は無い。
136It's@名無しさん:2011/07/08(金) 09:34:54.00
特許絡みだとアメリカや中国でカジュアルに訴訟が行われているけど、この訴訟はだいぶ違うみたいだな・・
137It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:11:04.88
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20110707/Itmedia_news_20110707080.html
Android端末の販売増がMSの収益源に Samsungから特許料
138It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:23:03.20
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=13284
「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」著者カーマイン・ガロ氏が来日

1. お金を稼いだとしても墓場まで持っていく事は出来ないから興味はなく、それよりも、
自分の何か好きなことをしたり、自分にとって何か意味の有る事をしてから眠りにつきたい。

2. 人々のクリエイティブを解放するようなツールを作る事に情熱を傾けていた
「何を提供するのか?」のビジョンがはっきりしていたからこそ、成功した

客から金を巻き上げ、「糞を提供」する企業とは根本的に異なるなw
139It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:25:56.71
Mac用Blu-ray再生ソフト
http://www.macblurayplayer.com/index.htm
外付けBlu-rayドライブを利用することで、Blu-rayビデオの再生が可能

また、嫉妬君の自慢が一つ消えるねw
140It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:35:47.14
今更外付けの光学ドライブですか…
ソフトがあったとしても内蔵してなければ月とスッポン。
141It's@名無しさん:2011/07/08(金) 11:54:18.56
■■■ 悪質な派遣会社 ベ イカレ ント・コ ンサルティングに注意 ■■■

ベ イカ レントコ ンサルティングは、内定辞退強要、退職強要等を日常的に行っています。

入社後うつ病になったり、賃金カット目的で休職を強要される人が複数います。

● 入社 き・け・ん!!! ●
142It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:17:01.32
>>139
マカーって今までBDすら観られなかったのかwwww
143It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:31:04.78
クウジット、ソニーの位置情報アプリ『x−Radar <Xperia(TM) 特別版>』に「PlaceEngine」を提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=285714&lindID=1
144It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:31:36.65
トップブランドのソニーに勝つには?
全ブランドで日本のソニーに100位以上差を付けられた中国が猛省
http://j1.people.com.cn/94476/7430796.html

 英国の有力誌「Campaign」はこのほど、マーケティング企業の調査に基づき、
アジアで最も価値のあるブランドを選出した。
日本のソニーが栄誉ある首位となり、中国からは上位100ブランドに1社も入らなかった。
BBCが4日伝えた。
145It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:34:17.82
>BBCが4日伝えた。

ソニーというブランドの人気が
世界中で報道されたんだね?
146It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:37:34.07
価値がある製品を作れなくなったから
ブランドだけで勝負か

………あれ?だいぶ前からそうじゃないかw
147It's@名無しさん:2011/07/08(金) 12:42:56.11
>>146
>ブランドだけで勝負か

トップブランドであることを無意識に認めてるんだね
どんなに意地張っても
もう身体に染み付いてるんだね
148 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 12:53:21.75
ブランドに胡座をかいてここまで内実が空洞化した会社も珍しいな。
その落差、世界最大級だw
149It's@名無しさん:2011/07/08(金) 15:44:04.04
http://gigazine.net/news/20110708_docomo_iphone_negotiation/
「iPhoneの提供は考えていない」NTTドコモ、交渉を続けていることが判明

「AppleがiPhoneにiモードの組み込みを認めるのであれば、NTTドコモはiPhoneの提供に踏み切る」
ナイナイw
150It's@名無しさん:2011/07/08(金) 16:40:05.20
>>147
>>70
ブランドを謳う企業は「萌え家電」なんて売らない。
プライドの無い企業にブランドを称する資格は無い。
151 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 17:01:58.10
>ブランドを謳う企業は「萌え家電」なんて売らない。

これはそうとは思わない。斜に構えて売りたいのに指をくわえて見てるような姿勢よりは
よっぽどいい。
萌え市場は財布の紐が緩い階層で出来てるから手を出すのは合理的な判断と言える。
152It's@名無しさん:2011/07/08(金) 17:04:16.24
燃える家電、ソニーの専売www
153It's@名無しさん:2011/07/08(金) 17:54:18.77
そのうち「アニメイトはブランド名」とか言い出すな
154It's@名無しさん:2011/07/08(金) 18:06:37.34
なんだ「燃え家電」の誤植だったのか。
納得。
155It's@名無しさん:2011/07/08(金) 19:12:32.74
タイタニック号だな
156It's@名無しさん:2011/07/08(金) 20:21:26.98
>>148
> ブランドに胡座をかいてここまで内実が空洞化した会社も珍しいな。
> その落差、世界最大級だw

たしかに、ブランドと内実って一心同体
だからこそソニーは世界でもアジアでも首位な訳で

消費者は馬鹿じゃない
157It's@名無しさん:2011/07/08(金) 20:48:20.55
詐術のソニー
158It's@名無しさん:2011/07/08(金) 20:59:14.09
>>151
ヲマイが仕事熱心なのは解ったからw>忍法帖
159It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:17:59.67
>>151
他に萌えとやらに手を出した「ブランド企業」の例を出してみると良い。

そんな企業は何処にも無いから。

「萌え市場は財布の紐が緩い」

訳知り顔でプレゼンしオヤジが煙に巻かれそうなフレーズ。
そんな層は家電の制御になど全く興味が無い。
全く関連性の無いモノを無理矢理結び付けてそれらしく企画する。

正に絵に描いた餅。プレゼンの為のプレゼン。
100%失敗する。

>>156
ソニーは世界でもアジアでも一つもトップになっているモノは無い。
そしてブランドでもトップになどなっていない。
夢物語はピックルの中だけにして置こう。
160It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:48:44.53
AppleのThunderboltとソニーのLight Peak?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110708/193191/
161It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:49:57.99
米ソニーがPSP向け電子コミック販売ストア「Digital Comics Store」を休眠へ、サービス開始からわずか1年半
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=2556
162It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:51:10.68
PC接続での「Xperia arc」機能バージョンアップ提供が開始?
http://www.phileweb.com/news/hobby/201107/08/763.html
163It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:53:55.15
販売終了にともない「最後のMDウォークマン」がAmazon1位に
http://www.oshiete-kun.net/archives/2011/07/mdamazon1.html
164It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:23.55
ソニーPS3専用デジタルチューナー「トルネ」 「バージョン3.00」にアップデート
http://www.j-cast.com/mono/2011/07/08100715.html
165It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:56:09.23
ソニーとパナソニックが頭を抱える 薄型テレビの「長いトンネル」入り
http://www.j-cast.com/2011/07/08100472.html
166It's@名無しさん:2011/07/08(金) 22:57:03.76
楽天が電子書籍ストア開設へ、パナソニック製リーダー向けに配信
http://japan.internet.com/busnews/20110708/5.html
167It's@名無しさん:2011/07/08(金) 23:29:28.63
>>160
問題 下記の問いに答えよ

1)ユーザー視点で観た場合、どちらの規格が普及しますか?

A・USB 2.0/3.0互換の光のLight Peak

B・Mini DisplayPortしか使えない銅線
168It's@名無しさん:2011/07/08(金) 23:38:34.52
コピペ返し
169It's@名無しさん:2011/07/08(金) 23:40:07.03
170It's@名無しさん:2011/07/09(土) 00:43:14.22
>>124
SONY製品は高級品だから
貧乏人には買えんわな。
171It's@名無しさん:2011/07/09(土) 01:01:58.58
正確な返答になってないな
172It's@名無しさん:2011/07/09(土) 01:05:28.98
嫉妬君の仲間?
http://gigazine.net/news/20110708_sbm_communication_disturbance/
ソフトバンクの通信障害、人為的に仕組まれていた
173It's@名無しさん:2011/07/09(土) 01:07:36.75
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1308850488/109




三菱銀行 VS 明治、カゴメ

で、カゴメが三菱に
毒入れるよ、発言でした。

1985.1.23.経団連内7社同席。

カゴメが、三菱に、明治乳業の件で。

→これで、雪印を三菱銀行が潰しました。
174It's@名無しさん:2011/07/09(土) 07:35:38.08
>>167
ソニーで有る時点で問いは無効。
国内でしか通用しない規格になる事は必定。

ユーザ視点で見た場合、勝ち目も無く規格を乱立させるのは迷惑でしか無い。
175It's@名無しさん:2011/07/09(土) 07:37:11.56
>>170
www
標本調査の回答がそれ?

何も分からないならレスしなければ良いのにw
176It's@名無しさん:2011/07/09(土) 07:39:17.70
>>169
それで、その中でブランド企業なのはどれ?
具体的に挙げてみてよ。
177It's@名無しさん:2011/07/09(土) 07:46:20.90
>>174
>ユーザ視点で見た場合、勝ち目も無く規格を乱立させるのは迷惑でしか無い。

規格どころかポートを変えちゃうAppleは大迷惑ということ?
178It's@名無しさん:2011/07/09(土) 07:49:50.58
>>176
警視庁まで採用してたね?
たくさん事例があったことについて、まずみんなにゴメンなさいしようね?

できるかな?
179It's@名無しさん:2011/07/09(土) 08:00:19.57
>>1
Macとか生活時間帯…嫉妬くんそのまんまじゃん
180It's@名無しさん:2011/07/09(土) 08:51:01.65
ブランド企業の例に官公庁を持ってくるのかw
181It's@名無しさん:2011/07/09(土) 09:22:55.59
萌えオタニュース速報
初音ミクさんが米国トヨタ「カローラ」CMに出演!胸が熱くなるな
http://otanews.livedoor.biz/archives/51781010.html
182It's@名無しさん:2011/07/09(土) 09:30:11.27
「クルマを救って」萌えメイドが若者にお願い  ソーシャルパワーが企業を変える
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1584.html

トヨタ公式ソング
http://www.youtube.com/watch?v=xURR_0QYc2s
ぶーぶー げんき?(げんきでーす!)
ぶーぶー がんばってる?(がんばってまーす!)
ぶーぶー のってく?(のりまーす!)
Boo boo boo boo はいはいはいはいっ

走りましょ ハンドルっぽい肩を くるんくるくるりん
誰と 誰と 誰と 私が
誰を 誰を 誰を だんどりんぐ(だぁれ?)
向かいましょ ダンドリっぽい声で かもんかもかもりん
今だ 今だ 今だ わたしと
今ね 今ね 今ね のりまくりんぐ

やさしくね(やんやんややん(ハート))
たのしくね(やんやんややん(ハート))
直線・右折・左折・上?空間よひらけ

はずかしながら思うのは どんだけこれって挑戦可能?
あんなにやれって上昇可能! どこまでもめげないようって
叫びましょう

絶対ほしいものなら手にしなきゃ 誰だ 誰だ 誰だ 誰だって
欲望があるから
絶対ほしくなるから会いにきて 今だ 今だ 今だ 今だって
こころが飛んでく

くるっとくるっとクルマで ぶぶっと出かけましょ
くるっとくるっとクルマに 乗りますか?(置いてかないで〜!)
183It's@名無しさん:2011/07/09(土) 09:50:49.70
実際どんな効果があった
184It's@名無しさん:2011/07/09(土) 11:12:43.26
185 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/09(土) 11:23:56.84
萌えはすでにメジャーな領域に入っていて、世界中にも理解者がいるというのに、
差別感を持ってるやつがまだいるんだな。
186It's@名無しさん:2011/07/09(土) 11:30:14.84
世界中から理解者が消えたソニー()ニヤニヤ
187It's@名無しさん:2011/07/09(土) 12:19:18.44
世界中を敵に廻すソニー

そういう俺もβ厨だったw
188It's@名無しさん:2011/07/09(土) 15:11:27.23
>>177
規格に沿って策定したものを作り替えるとはこれ如何にw

>>178
企業、な。営利企業。
官公庁がマトモなキャンペーンなんてした試しが無い。
ブランドでも無い。

バカなの?

>>182
車離れに対する誰得キャンペーン。
チョニー全く同じで100%失敗。
同じヤツの持ち込み企画かと勘ぐるレベル。
189It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:49:56.56
>>188
規格とポートの意味も区別すら付かない馬鹿ならレスしなくていい
190It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:52:50.33
>>188
営利企業であるトヨタも社名もブランドだね?
ゴメンなさいしようね?
191It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:52:53.40
>>189
説明してみw
192It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:53:53.51
>>190
企業、な。営利企業。
官公庁がマトモなキャンペーンなんてした試しが無い。
ブランドでも無い。

車離れに対する誰得キャンペーン。
チョニー全く同じで100%失敗。
同じヤツの持ち込み企画かと勘ぐるレベル。
193It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:53:53.80


(「ゴメンなさい」言えるかな?)


194It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:54:56.18
>>193
さあ、国境スレに行ってみよう!!

その上で感想を述べたら話を聞いてやるからw
195It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:57:10.02
[159]7/8(金)22:17
>>151
他に萌えとやらに手を出した「ブランド企業」の例を出してみると良い。
そんな企業は何処にも無いから。

>>182
>>184
196It's@名無しさん:2011/07/09(土) 16:59:03.28
>>195
企業、な。営利企業。
官公庁がマトモなキャンペーンなんてした試しが無い。
ブランドでも無い。

車離れに対する誰得キャンペーン。
チョニー全く同じで100%失敗。
同じヤツの持ち込み企画かと勘ぐるレベル。
197It's@名無しさん:2011/07/09(土) 17:01:13.68
トヨタが官公庁??
198It's@名無しさん:2011/07/09(土) 17:02:42.51
>>197
www文盲www

早く国境スレに行ってみよう!!

愚の国境23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1307770405/
199It's@名無しさん:2011/07/09(土) 17:04:00.52
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww
200It's@名無しさん:2011/07/09(土) 17:09:02.11
>>199
同じ穴の狢を挙げて何が証明されるのw

バカな嫉妬君w

その試みは成功したの?

>>188
規格とポートの意味も区別すら付かない馬鹿ならレスしなくていい

早く説明してよ。意味も区別すらw付かないから解説してよ。
201It's@名無しさん:2011/07/09(土) 19:18:18.56
http://www.sonymusic.co.jp/
にアクセスできないのは、私のPCが壊れたの?
202 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/09(土) 19:46:57.19
>>195
前例が無いとか先例を気にする大企業病にかかった発想だ、それはw 典型的。
前例が無いからなんだと言うんだね? 先駆者になるのはカッコいいことだと思うが。
203It's@名無しさん:2011/07/09(土) 20:00:07.67
ソニーを圧倒する中国製パチモノ・ゲーム機―インド
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52657&type=1
204It's@名無しさん:2011/07/09(土) 20:01:16.51
ソニーから最強モバイルマシン登場!最新PCを総おさらい【ITフラッシュバック】
http://news.livedoor.com/article/detail/5696801/
205It's@名無しさん:2011/07/09(土) 20:14:58.49
AKB48の公式ライバル・乃木坂46が、手ぶらで参加出来る「来た人全員スナップオーディション」を全国で開催
http://www.oricon.co.jp/news/deview/89701/
206It's@名無しさん:2011/07/09(土) 22:35:48.49
>>204
起動時間はVAIO従来比で最速の約13秒を実現。
内蔵のバッテリーで、約9時間の長時間駆動を実現し、薄型デザインでありながら
スタミナ性能も追求した。
本体の内蔵バッテリーを取り外すことなく、底面に拡張用のシートバッテリー(別売)を
追加で装着し、最長で約17.5時間もの駆動が可能だ。


これに勝てるノートあるのか??
207It's@名無しさん:2011/07/09(土) 22:41:49.18
最強やん
208It's@名無しさん:2011/07/09(土) 22:47:12.46
PCのスペックなど半年もすれば陳腐化。
DELL、レノボ、サムソン辺りに性能も価格も速攻抜かれのに1000ウォン。

そんなレベルの闘い方で勝てる訳も無し。
209It's@名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:32.44
ピックル発狂中

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1309584708/
210It's@名無しさん:2011/07/10(日) 00:31:43.12
無能強欲ぼったクリ社長抱えるソニー
まわりにいるのはイエスマンのみ
211It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:25:00.39
>>206
値段高すぎ。
13万以下なら買ってもよいが。
212It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:48:05.66
>>211
金無いならレスしなくていいよ
213It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:49:30.98
>>212
なら一レス七円のお前はレス出来ないな。

ああ、仕事なら良いのか。
214It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:54:15.70
>>211
ソニーなんぞに13万も落とすのか
お人好しにも程があるなw
215It's@名無しさん:2011/07/10(日) 07:55:32.16
やっぱり貧乏だとソニー叩きたくなる?
216It's@名無しさん:2011/07/10(日) 08:04:17.56
このスペックで1.1キロとか凄い。
217It's@名無しさん:2011/07/10(日) 08:06:40.14
WALKMANなど15000円までの安物しか売れてないのに…
BRAVIAやCyber-shotは安物ブランドで定着したのに…
ソニエリ携帯は0円になってからが勝負なのに…
218It's@名無しさん:2011/07/10(日) 08:20:27.20
>>215
やはりユーザを泥棒扱いする企業の工作員の言葉は違うね。

何の工作にもならないのにw
219It's@名無しさん:2011/07/10(日) 08:42:35.01
>>218
いえいえ、相当効果あると思いますよ

…もちろんマイナス方向に イワセンナハズカシイw
220It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:31:16.77
このスペックでこの値段が高いと感じるなら
デフレ中毒の情弱か、そもそもモノの価値を知らないガキか
働いたことが無く流通の仕組みを知らないニートかどれかだろう
221It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:36:28.88
Zシリーズがハイエンドということも知らないんじゃね?ほっとけ
222It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:44:54.35
乞食w
223It's@名無しさん:2011/07/10(日) 09:53:34.65
ノートPCも買えないならそもそもソニー板居るなよ・・・ソニー製品はハイエンド買うのが正しいソニーファンだし
224It's@名無しさん:2011/07/10(日) 10:01:35.41
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、乞食すぐ常駐するん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
225It's@名無しさん:2011/07/10(日) 10:35:34.66
世界の亀山モデル シャープの決断「脱・亀山」生かす戦略
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110709/biz11070910400004-n1.htm
226It's@名無しさん:2011/07/10(日) 12:12:04.35
>>220
>>221
>>222
>>223
>>224
www自演乙www

ハッキリと市場価格比で高い。

100%売れない。そしてDELLやHPの
同スペック低価格の機種が出て終了。

毎度お馴染みの構図。
227It's@名無しさん:2011/07/10(日) 12:22:01.65
ソニー仙台、ホーム開幕戦は悔しいドロー…JFL
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20110710-OHT1T00107.htm
228It's@名無しさん:2011/07/10(日) 12:23:37.06
>>227
サッカーw
ネタが無いんだね。
229 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/10(日) 12:42:18.06
なんでこの記者、ソニー目線なんだろうな。
230It's@名無しさん:2011/07/10(日) 12:59:07.22
レストランや喫茶店で十分にクーラー効いてて
皆が適温だと思ってる中
ひとり「暑っちーなぁ!もっとクーラー効かせろよ」とか
喚いてるデブ居るよな

「いや、お前が適応しろ」とその場の全員が思ってる状況

適性価格についても同じ
>>211
>>216
231It's@名無しさん:2011/07/10(日) 13:13:54.48
アジアのトップブランドのハイエンド製品なのに
なぜか乞食が得意げに値段についてコメントしてる
シュールなスレ
232It's@名無しさん:2011/07/10(日) 13:43:53.54
適"性"正価格()やアジアのトップブランド()笑もアレだが
シュール()笑とかwwww
233It's@名無しさん:2011/07/10(日) 14:50:25.05
>>220
カタログ・スペックの虚仮威しで威張るための
無意味な数字にコストを掛けている姿は、喜劇ではなく悲劇でさえある。

想定用途の本質的な使いやすさの部分を改善しないと
カタログ・スペックで自己満足している
見せびらかす目的の人しか買わないよ。
234It's@名無しさん:2011/07/10(日) 14:53:37.56
>>231
エルメス本店で群れたホームレスが高い!高い!絶叫してたら
確かにシュールだわ
235It's@名無しさん:2011/07/10(日) 15:04:05.88
>>233
> カタログ・スペックの虚仮威しで威張るための
> 無意味な数字にコストを掛けている姿は、喜劇ではなく悲劇でさえある

メールやネットしかやらない男が
未知のスペックに戸惑い、挙句「威張るためのもの」なんて勘違いする役は、
確かにクラウンだね?
236It's@名無しさん:2011/07/10(日) 16:44:51.42
>>234
エルメスw
本店ww

チョニーと一緒にするなよwww
237It's@名無しさん:2011/07/10(日) 16:46:55.45
>>235
未知のスペックw
嫉妬君ミニブックwしか持ってないでしょ。


238It's@名無しさん:2011/07/10(日) 20:26:56.63
エイベックス松浦社長がベストテン入り  上場企業の「1億円プレーヤー」微増
http://www.j-cast.com/2011/07/10100762.html?p=all
239It's@名無しさん:2011/07/11(月) 00:47:07.00
大ヒット映画「スーパーエイト」にウォークマンが登場!観客大喝采!
http://coco.to/special/12338

劇中、8ミリカメラやウォークマンなど時代を象徴するアイテムが
たくさんでてきます。特にソニーのウォークマンが非常に重要な
ところで登場するのですが、ウォークマンから流れる名曲に観客は
大喝采!インターネットもiPodも無い時代こそが幸せな時代だったと
感じた瞬間でした。
240It's@名無しさん:2011/07/11(月) 00:55:18.01
>>239
過去の遺物。
懐古主義は結構。
そのまま思い出の永遠の半年に
引き篭っていて下さい。
241It's@名無しさん:2011/07/11(月) 01:14:05.30
>思い出の永遠の半年

??半年?
242It's@名無しさん:2011/07/11(月) 01:15:48.56
無能強欲ぼったくり社長に
ソニー株主は甘すぎる
株主もストとともに沈んでしまえ
これからはサムスンの時代だ
243It's@名無しさん:2011/07/11(月) 01:25:47.20
>>241
ワザとらしいよ。嫉妬君w
永遠の半年空間でお幸せに。

>>242
サムソンは製品部門では数年以内に必ず没落する。
最終的に部品メーカーとして落ち着く事になるだろう。

寧ろ終わりが始まっている企業。
244It's@名無しさん:2011/07/11(月) 02:10:27.88
>思い出の永遠の半年

なにこれ?
また嫉妬くんゴッコして鬱憤はらしてるの?
245It's@名無しさん:2011/07/11(月) 03:24:21.75
>>239
>インターネットもiPodも無い時代こそが幸せな時代
今からでも遅くないぞ
回線切って首つ(ry
246It's@名無しさん:2011/07/11(月) 08:21:30.24
やっぱり今年一番のニュースは
「Apple、iPodのプレイリスト関連特許の侵害で800万ドルの支払いを命じられる」
これに限りますね
信じてきたiPodがパクリ製品だったなんて非常にショックでした。
が、ウォークマンに買い替えて身も心も浄化されました。
ありがとう世界一企業のソニー。
247It's@名無しさん:2011/07/11(月) 09:17:14.22
>>246
へ〜そのニュースから12時間も経たないうちに乗り換えですか
さすが行動が素早いですねPinkyさん()ニヤニヤ
248It's@名無しさん:2011/07/11(月) 09:26:36.48
>>244
嫉妬君w
演技下手過ぎwww

ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く()笑」 undo58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1310118295/
249It's@名無しさん:2011/07/11(月) 12:40:28.82
>>246
たった800万ドルなのか、Appleは数兆円規模のキャッシュ持ってるのに
250It's@名無しさん:2011/07/11(月) 12:43:28.13
アップル特許侵害で破産か
なんだかそんな予感がしてたんだよ。
世界一優れた携帯ソニーエリクソンのXperiaにしておいて良かったよ。マジ。
251It's@名無しさん:2011/07/11(月) 12:49:12.95
と言う事はソニーにも請求が来るわけだなw
252It's@名無しさん:2011/07/11(月) 12:53:06.33
>>250
何の特許も所有していないソニーw

完全に狩られる側の子羊。
253It's@名無しさん:2011/07/11(月) 13:51:35.11
>>250
をいをい個人情報ダダ漏れの件で代表訴訟されて
死ぬ程むしられる予定のくせに()笑
254It's@名無しさん:2011/07/11(月) 14:03:44.64
>>250
うp
255It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:12:47.36
256It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:14:03.74
インドのボリウッド映画がPS3ゲーム化決定、開発は欧州ソニー(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2011/07/bollywood_game_scee.html
257It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:18:45.90
ソニーがVAIO 2011年夏モデルを法人対象にモニター貸出キャンペーン開始
http://www.rental-share.com/news_Pp6tml5RK.html
258It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:20:50.16
ソニーの小型一眼「α NEX-C3」、進化した撮影機能や画質を実機で検証
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110705/1036698/?tdi
259It's@名無しさん:2011/07/11(月) 15:22:25.57
260It's@名無しさん:2011/07/11(月) 17:28:25.27
>>255
削除部分の記事

日本の代表的な親韓派企業人に数えられる久夛良木氏は、遠い祖先が韓国出身で、日本語で「百済の木」を意味する姓を持つと説明した。
「久夛良」は日本で「百済」を指す古語だという。こうした名前の由来から、自宅の庭に百済様式の石塔を建てたとのことだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5699380/
261It's@名無しさん:2011/07/11(月) 17:45:01.19
扇風機ちゃんとエアコンさんが結婚すると──“家電の萌えキャラ擬人化”実験を見てきた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/11/news071.html
262It's@名無しさん:2011/07/11(月) 18:23:22.05
ソニーの収益性改善の遅れを懸念=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22134520110711
263It's@名無しさん:2011/07/11(月) 18:30:32.54
「ソニーカードのプレゼント企画」実施のお知らせ
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201107110048.html
264It's@名無しさん:2011/07/11(月) 19:24:13.25
4年後の裸眼3D市場はどうなる?……2015年の裸眼3D機能の搭載予測
http://www.rbbtoday.com/article/2011/07/11/78829.html
265It's@名無しさん:2011/07/11(月) 20:43:30.93
久夛良木「カムサハムSONYダ。キムチクセーチョン4開発中ニダ。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310361441/
266It's@名無しさん:2011/07/11(月) 20:49:27.02
日本IT巨匠、相次ぐ韓国進出宣言
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=4&datacd=8326
267It's@名無しさん:2011/07/11(月) 22:24:36.03
ウソみたい、PS3のがキムチ臭かったでござる。
268 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/12(火) 00:47:22.00
久夛良木がIT巨匠とか笑わせるなよ。ITがなんたるか理解が足りてない男だよ。
一方、孫は確かによく理解してる人物ではある。
269It's@名無しさん:2011/07/12(火) 08:03:56.22
孫>>くたらぎ
270It's@名無しさん:2011/07/12(火) 21:16:06.77
週間ポスト今週号。取材に基づく推測記事だか、書いてある内容は概ね正しい。
というメール流れなかったなw
271It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:04:21.89
家電デザイン“日韓対決” サムスン先行、ソニーなど猛追
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110712/bsb1107120502000-n1.htm
272It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:04:56.72
欧ソニー、Handycamの動画を直接コピーできるポータブルHDD
http://www.phileweb.com/news/d-av/201107/12/28828.html
273It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:06:05.79
日本での投入も近い?! ソニー・エリクソンの新Xperia
http://business.nifty.com/articles/smartphone2/110712/
274It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:06:46.86
ソニー、自動車用リチウムイオン電池参入 10年代半ばメド
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E0E29AEA8DE3E0E2E5E0E2E3E38698E3E2E2E2
275It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:07:23.23
ソニービルで、今年も沖縄の“美ら海”を体感しよう!
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_6075.html
276It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:08:12.62
ソニー、新型リチウムイオン二次電池「Nexelion(ネクセリオン)」を開発
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/12/news071.html
277It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:19:57.39
「nav-u」と「Gorilla」の最新モデルが1位争い! 最新のポータブルナビランキング
http://bcnranking.jp/news/1107/110712_20490.html
278It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:21:49.12
“光”がもたらすハイエンドモバイル革命――新型「VAIO Z」を徹底攻略する(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/07/news013.html
ハイエンドモバイルの破壊と創造、そして――新型「VAIO Z」を徹底攻略する(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/12/news080.html
279It's@名無しさん:2011/07/13(水) 00:22:40.56
新人男性グループ「HITT」、デビューと同時に海外でも大反響!!
http://www.zaikei.co.jp/article/20110712/75839.html
280It's@名無しさん:2011/07/13(水) 02:19:34.78
>>278
それなりのライターは好意的に取り上げようとしてくれないので
最初から、提灯ライターを動員しなきゃならないということは
ソニーのPC事業がいよいよ崖っぷち状態ということだな。

想定用途に狙いすまして使いやすくチューンしているのではなく
見栄を張るために無意味なとこにコストが掛かっているマシンなんて、
こんなモノ持っていたら鑑識眼を疑われるから、まともな人間は敬遠するのに。
281It's@名無しさん:2011/07/13(水) 03:31:21.17
右側はソニーのバナー広告だらけ
各企業の宣伝サイトみたいなもの?
282It's@名無しさん:2011/07/13(水) 06:32:36.49
例えばアンチさんは、さも1テイクで撮ったかのような
「芸能人の自然な感想」風のCMを観ても
やっぱり崖っぷち状態と思うのかな?

ゴールデンに投入しまくってる
任天堂の嵐の感想風CMこそ、提灯そのものなんだけどね

283It's@名無しさん:2011/07/13(水) 07:54:09.97
普段から工作ばかりやってるから
記事もCMも同じものだと思っちゃうわけだw
284It's@名無しさん:2011/07/13(水) 08:40:35.56
3Dテレビ:サムスン、米国に続き欧州でもシェア1位
http://www.chosunonline.com/news/20110713000005
285It's@名無しさん:2011/07/13(水) 09:29:51.01
>>282
お前みたいなのが跋扈してるから一般にまで小汚い企業という評価が定着してしまうんだよ。

ソニーのみを擁護し他社を誹謗中傷。

自業自得。お前のやっている事は全て逆効果。
ピックル幹部にも教えてあげな。
286It's@名無しさん:2011/07/13(水) 11:11:03.45
ソニー、震災復興支援チャリティイベント “ビーチサッカー チャリティマッチ 日本vsブラジル”をセーブ・ザ・チルドレンと協力し、ブラジルで開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000000335.html
287It's@名無しさん:2011/07/13(水) 11:11:55.52
【注目株】ソニー、シャープ、東洋電、三協立山、エーザイ、スギH
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aUnut3I4FkpE
288It's@名無しさん:2011/07/13(水) 11:25:56.72
Googleのニュース検索でソニーの検索結果を貼るだけのピックルさん。

貼るだけの簡単なお仕事です。年齢職歴は問いません。
289It's@名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:54.31
>>282
任天堂は、ソニーのように粗悪品や欠陥品を売りつけようとはしていない点が根本的に違うね。
これまで金をまいて飼ってきた提灯ライターでさえ提灯に協力しなくなったというのが重要。

もはや断末魔のソニーは長年の顧客を食いものにするしかないという、
タコが自分の足を食うしかない状態。
それに比べれば、任天堂には顧客を大事にしようという余裕があるんだろうと思うよ。
290It's@名無しさん:2011/07/13(水) 19:45:46.85
>>288
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイってコテもどうなった?
291It's@名無しさん:2011/07/13(水) 20:07:17.40
ソニー(及びその下請けの)ネット工作が酷い時、通報してください

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html

インターネット犯罪に関する情報提供・相談はこちら
http://www.npa.go.jp/cybersafety/index.html
292It's@名無しさん:2011/07/13(水) 20:09:56.48
電通と任天堂担当者が必死に作文したゼルダの感想文を
寝ずに暗記、自分が考えた言葉のように演技の練習して
何度も何度もリテイク重ねたCM
293It's@名無しさん:2011/07/13(水) 20:19:05.14
ニュース改変も満足にできない知能の嫉妬君には
とてつもないハードルに見えるらしいw
294It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:15:57.18
【インド経済】ソニー・インディア、ノートPCでシェア20%を目指す
http://news.indochannel.jp/news/nws0003455.html
295It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:16:34.67
スオーノ、ソニー「NEX-C3」用の帆布製ケース
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110713_460228.html
296It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:17:21.99
ソニー「VAIO Z」夏モデルのエントリー販売登録、15日15時締切
http://www.rbbtoday.com/article/2011/07/13/78919.html
297It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:18:13.43
[IT Japan 2011]「“みんなの意見”は聞かなくてもいい」、田原総一朗氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110713/362371/?ST=management
298It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:19:19.90
事故や故障時の行動をサポートするアプリ、Android版の提供開始…ソニー損保
http://response.jp/article/2011/07/13/159399.html
299It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:20:19.67
ソニー銀行、「ソニーカードのプレゼント企画」として3つの特別企画を実施
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/13/081/
300It's@名無しさん:2011/07/13(水) 21:21:07.18
「ソニーの漏洩事件で問題だったのはグループ内の情報共有」、三菱総研が解説
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110713/362393/
301It's@名無しさん:2011/07/13(水) 22:59:42.68
渡辺香津美、『マーメイド・ブールヴァード』再発なるか
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=637740
302It's@名無しさん:2011/07/13(水) 23:00:27.25
『リトルビッグプラネット2』、『ファイナルファンタジーVII』とのコラボコンテンツ配信
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/13/50300.html
303It's@名無しさん:2011/07/14(木) 04:53:28.11
ピックルピックル
304It's@名無しさん:2011/07/14(木) 08:32:46.98
※引き続きパナソニック工作員によるむき出しの嫉妬心と自演、
また彼ら特有の現実逃避をお楽しみください。
305It's@名無しさん:2011/07/14(木) 09:14:26.41
パナがソニーに対して嫉妬したり
現実逃避する理由が見当たらないんだがw

言うまでもなく、自演はGKやピックルの得意技だしな
306It's@名無しさん:2011/07/14(木) 10:44:51.03
307It's@名無しさん:2011/07/14(木) 11:05:52.82
308It's@名無しさん:2011/07/14(木) 11:09:47.47
>>304
GK じーけー

ソニー(SCE)社員の俗称。2ちゃんねるで主に使われている用語。
転じてソニー(SCE)を狂信的に支持するユーザーの俗称としても使われている。
(p)http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080528-365281.html
PSPカメラによる電車内盗撮事件がおこったため痴漢とも呼ばれる。

語源はkeyword:ゲートキーパーズを参照。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/GK
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
309It's@名無しさん:2011/07/14(木) 11:10:38.78
>>304
ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
310It's@名無しさん:2011/07/14(木) 12:09:29.32
311It's@名無しさん:2011/07/14(木) 12:45:48.81
>>292
テレビCMは、宣伝広告であることを明示している。

いっぽう、ソニーの伝統である
金で記事を書かせるやり方は
完全な騙し。
312It's@名無しさん:2011/07/14(木) 12:59:40.19
>>69みたいな工作を
ソニーがせざるを得なくなったのは、

先進国では悪業の数々がバレバレなので、
新興国でならば憧れの的ですとしか宣伝のしようがなくなったのね。
313It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:00:12.03
Worldwide PC Shipments Increased 2.3 Percent in Second Quarter of 2011
http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1744216
米国PC市場におけるAppleの出荷台数は、191万7,000台と推測されており、シェアは
前年同期比1.7ポイント増の10.7%


あれ?バイオは? Like NO OTHER 痣だったのねw
314It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:33:35.58
開発陣に聞く「Xperia acro」:こてこてのガラスマとは違う、スマホへの障壁をなくす“最高の”Android「Xperia acro」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/14/news022.html
315It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:34:18.39
ソニー、新映像回路「CREAS 4」搭載でAVCHD Ver.2.0対応のBDレコーダー2機種を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201107/14/28835.html
316It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:35:23.36
ソニー、声で番組検索する「Koe-Kara」対応拡大−Xperia以外のAndroidスマホで使用可能に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110714_460398.html
317It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:38:23.04
日本仕様の「エクスペリア」、ワンセグなど利用可能 英ソニー・エリクソン「エクスペリアアクロ(NTTドコモとKDDI)」
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E0988DE2E5E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E3E0E0E2E2EBE0EBE5E3
318It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:08.59
【インド】ソニー「バイオ」、今年度の販売目標は50万台
http://indonews.jp/2011/07/50-23.html
319It's@名無しさん:2011/07/14(木) 13:40:43.72
ソニー、エントリーBDレコーダ「BDZ-AT350S/AT750W」−CREAS 4搭載。AVCHD 3D/60pの録画/編集/書出対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110714_460345.html
320太郎:2011/07/14(木) 13:40:50.04
|ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'  `ュ    ィ"  ヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l   . `'''''"´~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.      ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::.     ;〃 ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::::::::...  ''〈 _±::  .......  |├'
         |:::::::::::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
          !::::::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
         `ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
             l::::::::::.八`-''フ~i    / ;;r' .i ヽ
          /|ヽ:::::: i :^‐‐' .ノ   / /  /  `!_
          .,ィ'フ .i ;;'、:: ゙ー-‐′  / .ノ ./    -〒ヽ


321It's@名無しさん:2011/07/14(木) 15:25:12.29
AT&T、ソニーの2画面型タブレット端末「S2」の米国独占キャリアに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110714/362404/
322It's@名無しさん:2011/07/14(木) 15:25:52.81
Sony Tablet、賞金総額20万ドルのAIRアプリコンテスト開催
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/14/009/
323It's@名無しさん:2011/07/14(木) 18:59:05.46
>>311
では、任天堂が広告をうってる数々のゲーム雑誌、一般誌上の
任天堂ゲームにまつわる記事も全て「完全な騙し」でいいんだね?
324It's@名無しさん:2011/07/14(木) 19:57:07.30
【買ってはいけない】緊急レビュー:Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない!!!http://www.gizmodo.jp/2011/07/mac_os_x_lion_1.html
325It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:02:25.85
だからAppleのミス=ソニーの得点じゃないと何度言えば…
326It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:17:23.30
Appleがミスしたと聞いて
327It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:21:46.86
喜ぶソニー
328It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:30:18.65
[インタビュー]アドホック通信は? トランスファリングとの関係は? ソニー・コンピュータエンタテインメントに「PSPRRemaster」のあれこれを聞いてみた
http://www.excite.co.jp/News/game/20110714/Kotaku_201107_psp_remaster_interview.html
329It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:37:31.85
330It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:40:02.30
>>324
取り合えずどの部分が買ってはいけない、なのか解説してみてよ嫉妬君。
331It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:50:14.43
332It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:45.01
Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない gizm
odo.jp/2011/07/mac_os… via @gizmodojapan #gizjp
やっぱりそうなのか・・・・ とりあえず様子見の予定。

酷評。これは様子見だな。/ギズモード:Mac OS X Lion:
これは僕らが期待した未来じゃない http://bit.ly/o0orL4

残念な感じなのでしょうか。心配… RT @x__miho__x:
えー〜〜残念らしい(>_<) bit.ly/qXPPhQ Mac OS X Lion
:これは僕らが期待した未来じゃない|ギズモード・ジャパン

なんかWinっぽくなったんだね   Mac OS X Lion:これは僕
らが期待した未来じゃない gizmodo.jp/2011/07/mac_os… via
@gizmodojapan #gizjp

おいおい、なんでこの時期にこんなダメ出し記事を…→ Mac OS
X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない gizmodo.jp/2011
/07/mac_os… via @gizmodojapan #gizjp
333It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:24.93
334It's@名無しさん:2011/07/14(木) 20:59:41.71
335It's@名無しさん:2011/07/14(木) 21:15:09.36
ついに日本語使うのを諦めたらしい
336It's@名無しさん:2011/07/14(木) 21:24:51.49
337It's@名無しさん:2011/07/14(木) 21:41:06.46
馬鹿の一つ覚えで執拗なオウム返し
338It's@名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:32.98
>>331
>>332
>>334
それで?解説はまだ?
煽ってるんだからコピペで誤魔化さないで解説してみてよ。

まー出来ない&国境行きにビビってるんだろうけどw

そのアンカーがここで煽ってるのが独りの自演で有る事を証明している様なもの。

馬鹿な嫉妬君w
339It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:45:42.99
>>314-319
>>321-322
>>328

どんだけマスコミ工作してるんだソニー
一日でこれだけニュースあるって逆に相当異常だってことわかってるのかな?
340It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:54:46.69
プレスリリース垂れ流し
341It's@名無しさん:2011/07/15(金) 08:11:45.52
発売前にこんなとこで広めたらヤバいくないか
342It's@名無しさん:2011/07/15(金) 09:41:07.18
こんなとこ?ってどういうこと?

まあ、マスコミはソニー(に限らずどこの企業も官公庁もだけど)が発表したことをそのまま垂れ流してる広報宣伝機関
343It's@名無しさん:2011/07/15(金) 09:42:39.63
[IT Japan 2011]「日本人よ、リスクを取れ!」、アレックスの辻野社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110714/362461/
344It's@名無しさん:2011/07/15(金) 09:43:33.58
Sony、eリーダー戦線に新製品投入で逆襲開始のもよう
http://jp.techcrunch.com/archives/20110714sony-wading-back-into-the-e-reader-fray-with-new-readers/
345It's@名無しさん:2011/07/15(金) 09:44:55.80
ソニー製!? iPhoneで使えるマイクコントローラー付きイヤフォン
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20110715_460701.html
346It's@名無しさん:2011/07/15(金) 10:05:05.67
>>344
しかし典型的な宣伝記事だな。
根拠も無く意図がミエミエ。

こんな記事を書くヤツも載せるトコも
全く信用出来ない。



347It's@名無しさん:2011/07/15(金) 10:53:27.05
ソニエリ製xperia acroの提灯記事群

快適な操作性と高性能なカメラや音楽機能が魅力「Xperia acro IS11S」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20110714/1032960/?f=ranking
実力解剖! 「Xperia acro」が売れるワケ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110714/1036844/?tdi
ひろがる「日本向け」スマートフォン
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201107120454.html
こてこてのガラスマとは違う、スマホへの障壁をなくす“最高の”Android「Xperia acro」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/14/news022.html
快適な操作性と高性能なカメラや音楽機能が魅力「Xperia acro IS11S」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20110714/1032960/?f=ranking
【初めてのスマホ】わかりやすい操作、自分色に染められるアクロ
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110715/ecn1107150949001-n1.htm
348It's@名無しさん:2011/07/15(金) 14:14:17.51
米ソニーが電子書籍端末「Sony Reader」新モデルを来月米国市場に投入へ、Kindleに対抗
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=2572
349It's@名無しさん:2011/07/15(金) 14:15:44.95
ソニー:「PS Vitaはインディーズ開発者も歓迎、サポートします」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw87560
350It's@名無しさん:2011/07/15(金) 14:16:51.80
351It's@名無しさん:2011/07/15(金) 14:17:57.83
352It's@名無しさん:2011/07/15(金) 14:59:58.65
>>351

VAIO Z 新モデルの発売延期
ソニー版 Light Peak に問題発生のため部品見直しで2週間

> http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381949EE3E7E290978DE3E7E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

> 本体と付属機器をつなぐ接続部分の部品を見直すことが生産の遅れにつながる。
> 夏のボーナス商戦に乗り遅れる可能性が高まるが、ソニーは「大きな影響はない」とみている。


オマエラが騒ぐから、見切り発車が出来なくなって
こんな事態になっちまったじゃないか。
オマイラ、この機械損失を補償しろ。悪党ども。
353It's@名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:25.06
謝罪と賠償ニダ
354It's@名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:58.99
MSが「microsoft-sony.com」というドメインを登録
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310690727/
355It's@名無しさん:2011/07/15(金) 15:41:52.75
> 機械損失
ソニー製品がタイマーで壊れる事ですね?w
356It's@名無しさん:2011/07/15(金) 16:56:11.65
壊れてるのがバレたので仕方なく…
357It's@名無しさん:2011/07/15(金) 17:57:58.22
358It's@名無しさん:2011/07/15(金) 17:59:04.35
SCEJ、「どこでもいっしょ」サマーイベントを開催
グッズを先行販売するトロのおみせ出張所などを展開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110715_460979.html
359It's@名無しさん:2011/07/15(金) 18:01:09.05
[株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン]
~アニソン歌ってプロデビュー~アニマックス第五回全日本アニソングランプリ2011年7月16日(土)から全国5都市で地方予選大会スタート
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/07/15/000000001.000003633.html
360It's@名無しさん:2011/07/15(金) 18:02:22.70
ソニー、スライドショーアプリ「photo movie creator」にiOS版
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110715_460966.html
361It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:25:17.65
>>350
ユニークw

ライターも必死なんだな。
362It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:50:18.98
363It's@名無しさん:2011/07/15(金) 21:51:58.95
Zはいろいろあるなー
T9600スロットリング問題
Z1*はブラックアウト問題
今回は発売前に接続問題
Zじゃなくてもいろいろあるケドさ…
364It's@名無しさん:2011/07/15(金) 22:32:51.17
>>362
部品の調達云々で誤魔化すソニエリ。
いつ迄粉飾は続けられるのやら。
365It's@名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:31.77
>>352
ソニーは直前まで商品チェック半端ないな
これがアップルだったら、見切り発車で
黙って発売しちゃうんだろうな
iPhone4のように・・・
366It's@名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:02.59
ageて自演
367It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:32.27
「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1107/15/news028.html
2010年3月にiPhone向けに提供を開始した「Domino's App」は、端末のGPSを使って
“自分の今いる場所”にピザを届けてもらえる機能が話題を呼び、同年7月にはアプリ経由の売上が
1億円を突破。さらに2011年6月には5億円を達成した。

課題はAndroidアプリ
iPhoneに比べてAndroidアプリが「セールスで苦戦している」のも課題だ。注文比率は現状で
iPhoneの10分の1程度で「iPhoneのように突き抜けてくような快感がない」。
 岩崎氏も、iPhoneユーザーは「使いこなし欲」や「開拓精神」が高い印象をいだいており、
「勝手なひも付けだが、そういう人にピザ好きが多い気もする」
担当者のネットサービスに対する感度の高さも、アプリの成功を支えている
368It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:16:04.28
>>365
買った後、保証期間終了直後に壊れる仕様は芸術的だよね。
369It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:34:19.56
http://okwave.jp/qa/q1803563.html

アップルコンピューターから商品を購入しました。

・届いた際の動作確認時動きがおかしいので修理に出しました。(新品なのでもちろん無償修理)
・修理に1ヶ月掛かりました。
・帰ってきたのがまた壊れてた。
・修理にまた1ヶ月かかると言うので、それでは使い物にならないので返金して欲しいと言うと、当店は当店で買ったものはちゃんと修理対応するので返金という制度はありませんし法律的にもなんの問題もありません。
と言われました。(よくスーパーなどでレシートと商品を持っていけば数日なら返金してくれるがあれはその企業がサービスで行っているだけで法的義務はない!との事)

●修理にそんなに時間がかかるのは聞いてないしどこにも書いていない、困っているので返金して欲しい!
---駄目。そのような法的義務は会社に無いです。

●なら代替品を提供して欲しい!
---駄目。その法的義務はない。

●通販ではクーリングオフと言う法的制度が有りますが返金が見とめられないのはおかしくないですか?
---ウエッブでの購入はクーリングオフは適用されません!

会社の言った事、
「購入は客の意志で買っているので返金する義務はない。修理には対応するし企業としてなんの法的違反も犯してません。」

これって、ほんとうに有ってるんですか?
泣寝入りですか?
売りっぱなしで無責任!
とてもやり切れません。。

どなたか教えて下さい!!
(購入してから約3ヶ月で手元にあったのは数日)
370It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:25.94
>>369
>(購入してから約3ヶ月で手元にあったのは数日)

理不尽さが犯罪レベルだわ。
371It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:46:34.61
ソニーのニュースでもない、アップルの話題をやたらと取り上げたいんだね
アンチアップルスレでも立てて専従すればいいのに

自尊心を保てるソニーのニュースがないからか?
372It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:51:47.54
ソニー、印テレビ局ネットワークを約430億円で買収も−スタンダード
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4dPLU.1jv0c
373It's@名無しさん:2011/07/15(金) 23:53:11.76
2005年の話みたいだが現在も同じようなことやってるのか。
374It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:02:50.73
文面が冷静なだけに、怒りが伝わってくるな
こういうレスはニュース速報スレのテンプレにしてもいいと思う
375It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:10:01.53
ソニーと何の関係が
376It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:13:03.54
>>369
>>373
>>374
ソニーのニュース速報スレにAppleの、それも2005年の不具合情報をテンプレにすると言う事は、ソニーの不具合情報も載せて良いって事だねw

何百倍も有ると思うけどそれで良いのかな?
377It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:17:15.61
この人、今もまだ修理中らしいよ・・
378It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:23:54.39
>>377
wwwwww
ソース
wwwwww
379It's@名無しさん:2011/07/16(土) 00:38:08.37
「着うた」市場が初の縮小=携帯のコンテンツ利用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000114-jij-bus_all
着信音用に楽曲を配信する「着うた」は5.7%減の1133億円となり、初の減少に転じた。
他の音楽配信サービスとの競争激化が一因とみられる。
380It's@名無しさん:2011/07/16(土) 01:11:53.18
ソニー・エリクソンのノルドベリCEO:スマートフォンの躍進続く
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aPXAC6TSXev0
381It's@名無しさん:2011/07/16(土) 03:38:12.72
>>380
スマホは躍進
ソニエリ減収
答えは確定的に明らかw
382It's@名無しさん:2011/07/16(土) 04:10:10.37

欠陥設計が露見しても、責任逃れ第一と考えて
仕様で押し通すことにした悪徳会社もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000217800/SortID=12965455/

383It's@名無しさん:2011/07/16(土) 07:26:46.26
ふと思い当たるのはソニーと電力会社、だよねw
384It's@名無しさん:2011/07/16(土) 07:59:37.39
ゲーム機販売、Xbox360首位 ソフト不振、業界全体では10%減
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110716/bsk1107160503004-n1.htm
385It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:42:37.58
ココ最近のソニー信者にとって明るいニュースって言えば
今回の震災を理由に期間社員の数百人規模で首を切った
ソニーの重役の給料が上がった
↑ソニーってなんて素晴しい会社だろう。
386It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:46:22.37
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281352033-n1.htm
 株主「平井執行役からコストダウンについてのお話があったが、製品の信頼性を保つのが絶対。
昨今は故障していても、顧客に責任を転嫁している。これでは顧客が逃げていく」
387It's@名無しさん:2011/07/16(土) 08:56:12.96
相次ぐ故障と最悪のサポート
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00102218929/SortID=6425406/
388It's@名無しさん:2011/07/16(土) 09:57:21.30
少額でも大株主気取り
パナ糞ピックルのでっち上げクエスチョン
389It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:27:12.12
新人アイドルHITT「挨拶アイドル」とファヨビにあだ名をつけてもらう
http://www.zaikei.co.jp/article/20110715/76134.html
390It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:28:02.03
MS、「microsoft-sony.com」というドメインを取得
http://slashdot.jp/articles/11/07/15/0852226.shtml
391It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:34:02.51
vaioって新商品でる度に不具合でてるな〜
今回の乙はスルーして様子見する
392It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:41:12.40
>>389-390

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ スレ立て依頼所 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1307598973/


579:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/07/16(土) 10:30:04.80 0
新人アイドルHITT「挨拶アイドル」とファヨビにあだ名をつけてもらう
http://www.zaikei.co.jp/article/20110715/76134.html

580:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/07/16(土) 10:32:14.69 0
MS、「microsoft-sony.com」というドメインを取得
http://slashdot.jp/articles/11/07/15/0852226.shtml


wwwもちつけ!wwとにかくもちつけ!www
393It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:54:18.26
> パナ糞ピックルのでっち上げクエスチョン
また珍妙な新語を開発して…
394It's@名無しさん:2011/07/16(土) 10:55:26.45
>>388
はーピックルピックル、と。

ソニーの手先。
395It's@名無しさん:2011/07/16(土) 11:32:02.84
最近はやみくもにGKとか言うのも飽きて、ピックルにチェンジしたんだ?
つまり気に食わないレスを工作と決め付けることで心の平安を保つアンチさんのリハビリ療法は
依然として変わらないんだね?
396It's@名無しさん:2011/07/16(土) 11:42:31.62
★2011年「アジアトップ1000ブランド」ソニーがダントツ首位 ★
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/07/05/2011%E5%B9%B4%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%971000%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%8D%E3%80%81%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%8C%E9%A6%96%E4%BD%8D/

 トップのソニーに対し、シャネル、ロレックス、BMWの高級ブランドはそれぞれ、30位、
42位、49位にランクイン。トップ50になんとか食い込んだ高級ブランドはこれら3社のみだった。
グッチは約20もランクを落とし、81位に沈んだ。

 アジア最大級の高級ブランド市場である香港では、ソニーが2年連続で1位にランクイン。
パナソニック、キヤノン、アップル、HSBCがこれに続いた。高級ブランドのなかで最高
位だったのはクリスチャン・ディオールの40位だった。
397It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:00:35.84
標本調査の説明は出来るようになったかな?
398It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:03:20.21
標本調査の件は悔しかった?
399It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:56.19
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110524/ecn1105241624003-n1.htm
ソニー・ショック…3期連続赤字 また大リストラ? 2011.05.24
ハワード・ストリンガーCEOはどんな手を打つのか
 「ソニー・ショック」も、もう何度目か…。2011年3月期に
2600億円の最終赤字に転落する見通しを公表したソニー。
業績が悪化するたびに構造改革と称して万単位の人員削減を繰り返して
きたが、今回もコスト要因とみなしている国内のものづくり部門を
中心に大ナタがふるわれる可能性が高い。
 これまでもソニーは危機に直面した際に不採算事業の整理や人員削減を
行ってきた。
 最初にソニー・ショックと呼ばれた2003年の業績悪化局面では
世界で2万人の人員を削減。05年の業績悪化で経営陣が交代し、
ハワード・ストリンガーCEO(最高経営責任者)体制になった後も
1万人の追加削減に踏み切った。リーマン・ショック直後の08年には
1万6000人の人員削減を発表している。
 今回は、国内のものづくり、特に赤字が脱却できないテレビ事業が
ターゲットになりそうだ。生産部門についてはすでに海外移転が進んで
いるが「国内中心の開発部門についても縮小や再編は避けられない」。
 「ストリンガー氏も次期社長最有力の平井一夫副社長もソフト分野出身。
ものづくりを守ろうという勢力は社内で劣勢」との指摘もある。
400It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:10:52.06
>>398
早く説明しろよw
401It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:28:14.05
連休中もずっとずっと悔しいままだね?
402It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:32:11.26
>>367
> 岩崎氏「勝手なひも付けだが、iPhoneユーザーにピザ好きが多い気もする」

腹出たデブ多いよな
403It's@名無しさん:2011/07/16(土) 12:38:41.02
嫉妬君には宅配ピザも高値の花なのだろうw
404 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 12:53:26.08
ドミノピザなんて頼む気しないけどな。
405It's@名無しさん:2011/07/16(土) 13:12:49.29
つまり、iPhoneユーザーは街中でも公園でもどこででも
発情したら直ぐにドヤ顔でピザ屋呼びつけ
地べたに下品にアグラをかいて
好奇の目に晒されながらカロリーがたっぷり溶解した12インチのそれに
黙々と乞食のように貪りつくのです
406It's@名無しさん:2011/07/16(土) 13:22:09.79
アンドロイは商売にならないか
407It's@名無しさん:2011/07/16(土) 13:22:46.44
下品なサービスだな
ヨーロッパでこんな酷いサービス始めたら市民の声で潰されるよ
食文化や景観というものを何だと思ってるんだろう?
408It's@名無しさん:2011/07/16(土) 13:25:13.50
道端でキャンキャンおねだりして腹満たすとか犬と一緒じゃん
409It's@名無しさん:2011/07/16(土) 13:59:50.22
嫉妬君がいつもやっている事かw
410It's@名無しさん:2011/07/16(土) 14:13:06.06
>>409
食い終わった?
地面に散らかしたツナもしっかり舐めてきれいに拭き取ろうね?
411It's@名無しさん:2011/07/16(土) 14:58:21.42
>>410
取り前ず撒き散らした糞を早く回収するんだ嫉妬君。
412It's@名無しさん:2011/07/16(土) 17:52:02.68
>>411
>取り前ず撒き散らした糞

取り前??
アンチさんウンコ食べてんの??
413It's@名無しさん:2011/07/16(土) 18:29:44.82
多用途こなすスマホ、デジカメや電子辞書を侵食
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やタブレット端末が、
他のデジタル機器の市場を奪いつつある。あおりを受けているのは
コンパクト型のデジタルカメラや電子辞書など。「撮る」「調べる」
など様々な用途をこなせる多機能端末の販売増に合わせ、
売り上げ減少が続く。スマホが一段と進化・普及すれば、
余波はさらに広がりそうだ。
詳細は日経夕刊で
414It's@名無しさん:2011/07/16(土) 18:42:03.63
ソニー次期社長、平井氏で確定!? ハード復権で対抗馬浮上も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110716/biz11071618010008-n1.htm
415It's@名無しさん:2011/07/16(土) 18:44:26.77
捕まる危険あるがハッカーが動く理由「そこに謎があるから」
http://www.news-postseven.com/archives/20110716_24789.html
416It's@名無しさん:2011/07/16(土) 19:22:19.94
>>391
> vaioって新商品でる度に不具合でてるな〜
> 今回の乙はスルーして様子見する


今回の VAIO Z の失態だって
非常に残念なことではありますが、不具合というよりも、
表面だけを素晴らしく装うことに集中し、中身を真面目に作ろうとしない
今のソニーの基本姿勢から起きた事件です。

こういうものを、VAIO Z程度の生産規模でちゃんと安定動作するものを作るには
大変な技術力を必要とします。良いものを作ることが生きがいの飛び抜けた社員が必須です。

それが無くて、他社の技術力に頼るのなら足元を見られて凄く吹っ掛けられます。

そのために必要な金をケチると、購入者に尻拭いをさせることになります。


本来ならば、こういうプレミアム・モデルというのは
ソニーの技術力を誇示し、ブランド・イメージを高める狙いで採算度外視でやるべきものですよ。

ところが、今のソニーは、肝心の技術力が崩壊している、
言い方を変えると、購入者をワクワクさせるのが生きがいだという社員を押しつぶして来たのですから
恥を晒すことになるのですよ。
417It's@名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:17.42
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071602_03_1.html
急がれる農林水産業の基盤復旧も水産業の一部にとどまっており、
ソニーによる“非正規”切りなど失業や倒産が増えているのに、雇用対策は盛り込まれていません。
418It's@名無しさん:2011/07/16(土) 19:57:39.93
【大量失業】パナソニック、2012年度までに従業員約4万人を削減へ=関係筋

 パナソニックが、連結グループの従業員約38万人のうち
4万人規模の人員を2012年度までに削減することが分かった。
関係筋によると、10―12年度の中期経営計画期間で約1割の削減を見込んでおり、
三洋電機の半導体部門など10年度中に売却を決めた事業の従業員を含む。
今年4月の三洋電機とパナソニック電工の完全子会社に伴って来年1月に3社一体の
新組織を発足させる10年3月期でグループ従業員は、パナソニックが約22万人、
パナソニック電工が約6万人、三洋電機が約10万人。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20858420110428
パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
419It's@名無しさん:2011/07/16(土) 20:03:49.44
4万人?!
420It's@名無しさん:2011/07/16(土) 21:02:14.05
【経済/企業】シャープ・町田会長「国内生産から撤退するかも。」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310817411/



421 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:41:10.92
>>419
三洋が10万人は多すぎるだろ。4万人くらい切るわな。
422 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:43:14.28
失敗したやつが出世するというソニーの伝統の最たるものだな。もし平井が社長になるなら。
423It's@名無しさん:2011/07/17(日) 03:31:44.24
ステルスマーケティングで大成功した奴も社長になったしな
最低の企業だよ
424It's@名無しさん:2011/07/17(日) 08:29:34.30
詐術のソニー
425It's@名無しさん:2011/07/17(日) 08:43:25.76
ステルスマーケティング(笑)
426It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:17:12.01
【集団訴訟】韓国 アップル社提訴へ
一日2万5000人越え ケツ穴の毛までむしり取られる可能性

米アップル社の携帯電話iPhone(アイフォーン)が利用者の位置情報を集めていると報じられた問題で、
韓国で弁護士らが人格権侵害を理由に慰謝料を求める集団訴訟を計画した。
十四日夜からネットで原告団参加を募り、東亜日報によると一日で早くも二万五千人余が登録、話題を集めている。

 集団訴訟は、アップルコリア社に対する慰謝料百万ウォン(約七万円)の支払い命令を四月に昌原地裁に申し立て、認められた男性弁護士が主導。
弁護士の法律事務所や韓国各紙によると、アップルコリア社から異議申し立てはなく慰謝料は六月末に支払われた。
集団訴訟の慰謝料も一人当たり百万ウォンを求める。

 アップルは「位置を追跡したことはなく、その計画もない」と報道に反論する見解を出しているが、多くの疑問にはノーコメントの姿勢を示している。

2011年7月17日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011071702000020.html
427It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:29:40.67
さっそくステルスマーケティング
ソニーから工作指令があったようだ
428It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:40:01.39
> 集団訴訟は、アップルコリア社に対する慰謝料百万ウォン(約七万円)の支払い命令を四月に昌原地裁に申し立て、認められた男性弁護士が主導。

あ、これ既に勝訴済みなのか
429It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:44:24.17
>一日で早くも二万五千人

仮に10万人で済んだとしても
70億の賠償か
430It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:53:50.27
>集団訴訟は、アップルコリア社に対する慰謝料百万ウォン(約七万円)の支払い命令を四月に昌原地裁に申し立て、認められた男性弁護士が主導。

一人認めたら2万5千人来ちゃったでござる
431It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:03:03.37
ステルスマーケティング
432It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:07:47.27
韓国のiPhoneユーザーは200万人らしい
日本円で1千4百億円分
433It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:32:35.33
世界に波及しそうだ・・
434It's@名無しさん:2011/07/17(日) 10:46:49.82
1億件超の個人情報流出と、実害が不確かな疑惑
435It's@名無しさん:2011/07/17(日) 11:06:35.29
>>430
>>432
そんな訴訟が成立する訳が無い。
馬鹿な国民、国家だと宣伝する事になるだけ。

しかし半島ネタが増えて来たね。やはりお里が知れるね。
436It's@名無しさん:2011/07/17(日) 11:35:23.04
>>435
> そんな訴訟が成立する訳が無い。

アンチさんアンチさん、落ち着いて(笑)

(馬鹿?)

いいですか?

既に一件支払われてるんですよ(笑)
Appleの敗訴は「成立」してるの(笑)
わかる?
Appleは首根っこ掴まれて7万円支払わされてる、既にね?
酷いこと、悪いことしたから当然だよね?
ここまではOK?(笑)

このニュースはね?
Appleさんはもっともっとたくさんの人に悪いことしてたよね?っていう第二ステージなの

悪人を捕らえたので、被害者さん、たくさんたくさん集まれぇ〜★ってニュースなの(笑)

(馬鹿?)

ここまで分かる?
437 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/17(日) 11:42:14.65
コーヒーを手にこぼしたことでマクドを裁判に訴えて巨額の賠償を手に入れたやつだっている。
世界の裁判の常識は日本と全然違うんだよ。
438It's@名無しさん:2011/07/17(日) 11:59:29.67
>>436
一件が成立すると集団訴訟が成立する。

その短絡的な園児的な思考には感服します。

流石にキムチに塗れた嫉妬君は違いますね。

第二ステージw

そんな訴訟は決して成立しません。
馬鹿な国家、国民だと世界に吹聴する事になるだけです。
439It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:27:59.90
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww
440It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:30:29.39
優秀エンジニアリストラでソニーから魅力的な新製品皆無
ソニーのトップにストの友人の強欲無能外人はびこる
これがソニーの原状
株価低迷あたりまえ
441It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:30:39.17
 集団訴訟は、アップルコリア社に対する慰謝料百万ウォン(約七万円)の支払い命令を四月に昌原地裁に申し立て、認められた男性弁護士が主導。

アップルコリア社から異議申し立てはなく慰謝料は六月末に支払われた。
442It's@名無しさん:2011/07/17(日) 12:32:29.73

<<< ケツの毛まで抜かれるぞ〜〜 >>>?

443It's@名無しさん:2011/07/17(日) 13:11:59.84
>>441
個人と集団訴訟を同義に考えている時点で低能だと言う事。

そんな事よりも差し迫っているソニーの情報流出訴訟の心配でもする事だね。
444It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:02:52.37
スズ系アモルファス負極の威力とは?ソニーの大容量充電池の正体【ITフラッシュバック】
http://news.livedoor.com/article/detail/5715067/
445It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:12:15.91
446It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:21:40.34
>>445
何も返せなくなるとアンカーで誤魔化すのが最近の流行りですねw嫉妬君。

早く情報流出訴訟の情報でもググって心配した方が良いよ。
ケツの毛で済むと良いね。臓器も取られちゃうかもよw
447It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:41:40.48
>>446
>早く情報流出訴訟の情報でもググって心配した方が良いよ。

ググったけど訴訟以前の問題だね・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310032293/
448It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:45:13.21

       \/
/|\     |
  |       |
  |       |
\|/     |
       /\

ケツ毛    臓器
449It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:45:35.48
>>447
www
クグッて見つけたのは2chスレ?
擁護火消し御用達のw

もっとちゃんと調べようよw
まあ、見えない聞こえない事にしたいのは分かるけどw

PSN復旧で終わるとか思ってないよね。
450It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:58:31.44
>>449
やっぱりアンチさんも見つけられないみたいだね・・
あと10分くらい待ってみて
訴訟進行中のソースが無かったら、みんなフリーダウンロードのお詫びを受け入れて
和解してるってことでいいね?
451It's@名無しさん:2011/07/17(日) 14:59:24.81

(アンチさんはやくはやく)

452It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:14:44.32
http://gigazine.net/news/20110714_apple_payout_user_location/


Appleは2週間の猶予を与えられたにもかかわらず、この訴えに対して争う姿勢を見せなかったことから、
6月末に裁判所はKim氏に対して100万ウォン(約7万5000円)の賠償金を支払うことを命令。
なお、現在カリフォルニアで集団訴訟の準備が行われていますが、
位置情報問題でAppleが敗訴するのはこれが世界初のことであり、
他国の判決に与える影響も極めて高いと観られています。
453It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:15:58.58


<<< ケツの毛まで抜かれるぞ〜〜 >>>



454It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:21:43.72
>>450
毎度お馴染み過ぎてw

どうして負け戦を挑むの?

早くググって来なよw

キーワードは、ソニー、情報流出、訴訟、だから。

ソースが有る三件を付けといてあげるから。
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105050043.html
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21076320110512
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/27/news076.html
455It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:32:15.75
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1309584708/

289 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 14:44:33.05
資源エネルギー庁がtwitterなどを監視する業者を募集中:くま速(仮)
http://kuma2ch.ldblog.jp/archives/3869998.html

290 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 15:00:27.68
ガーラと組んだ奴だっけ?ピックルも噛んでたよな

365:可愛い奥様 :2011/07/13(水) 17:23:37.25 ID:9f+KptwW0
今日の夕刊フジからの抜粋だけど、こんなんやってんだね。

広告大手の電●の業績上昇が著しい。その売上増加の大部分を占めているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その人物・企業に対する批判記事があ
った場合には、コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、
数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。 時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また「法的措置
を取る」と相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。
金を払ってくれた企業の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。 (以上引用)
電●が販売している「●通バズリサーチ」
456It's@名無しさん:2011/07/17(日) 15:45:54.01
>>451
(嫉妬君はやくはやく)w
457It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:13:15.90
>>454
アンチさん、それ二ヶ月前のソース(笑)

PSNの回復やお詫びダウンロードの前のニュースでしょ

逆に二ヶ月間何も進展無しってことでいいの??

少なくとも今月のニュースとかさ(笑)
458It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:16:16.02
>>457
wwwww
訴訟で二ヶ月前とかw
収束したソースでも有るの?

>PSNの回復やお詫びダウンロードの前のニュースでしょ

言ったでしょ?こんな事で収まると思ってるのって。

これはつい最近の記事だけどちゃんと読んだ?早くググって来なよw
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/27/news076.html
459It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:22:56.20
460It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:24:36.14
>>458
ありゃそれも先月??
今月のは?
やっぱり無い?(笑)

マジで和解してるってことでいいの?

あと10分くらい待ってみてもいいよ?
461It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:26:28.21


(Googleさんとアンチさん必死に検索中(笑)

462It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:28:18.47
>>460
www
どうしても7月ルールに持ち込んで誤魔化したいらしいね。
和解したとするソースを持って来なよ。

そして個人情報流出に対する訴訟がお詫びとPSN復旧でどう収まるのか説明してみ。

早くググって来てねw
463It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:39:59.27
誰が誰と和解したんだ?
464It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:41:21.17
無いなら無いで仕方ないけど、ググれまで言っておきながら
何も無かったんなら
謝罪くらいは欲しいもんだね?

ほら、ごめんなさいは?
465It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:43:46.83
>>464
>>462
www

何一つ反論になってないよw

お詫びすると和解出来るの?
サービス再開すると和解出来るの?

それで和解したとするソースは?

www


ごめんなさいわ?
466It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:50:59.85
おうむ返し…
467It's@名無しさん:2011/07/17(日) 16:56:39.23
>>466
何処が鸚鵡だよw
早くググって来なよw


ごめんなさいわ?
468It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:06:03.97
>>467
すまん、おうむ返しって言いたかっただけなんだ。
別人です。
469It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:20:39.09
(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
470It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:26:55.88
>>468
ちょっと口汚なく罵ってやると
怯えた子犬の様に誰彼構わず吠えつける

アンチさんは日曜の昼下がりの皆のオモチャだね?
471It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:28:32.27
>>470
みんなのオモチャ嫉妬君の台詞w
早く国境向けのお話しをしてよ。

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q

(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
472It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:32:40.90
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww
473It's@名無しさん:2011/07/17(日) 17:38:52.62
ああ、そろそろお終いの合図ですねw

199 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/07/09(土) 17:04:00.52
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww

439 名前:It's@名無しさん :2011/07/17(日) 12:27:59.90
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww

472 名前:It's@名無しさん :2011/07/17(日) 17:32:40.90
この馬鹿反論出来ずにぶっ壊れたww


p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q

(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
474It's@名無しさん:2011/07/17(日) 18:25:03.25
そういや、Rootkitの訴訟ってどうなったんだっけ??
あの時も国家予算並の賠償金でソニー潰れるとかなんとか散々スレ建ててたけど
あれ、結末どうなったんだっけ??

ソニーって多額の賠償金払ったんだっけ?
その後潰れたんだっけ?
475It's@名無しさん:2011/07/17(日) 18:44:46.72
>>474
そういやw

必死に話題逸らしの嫉妬君。
話題はソニーの不祥事w

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q

(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
476It's@名無しさん:2011/07/17(日) 19:33:43.67
ソニー(及びその下請けの)ネット工作が酷い時、通報してください

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html

インターネット犯罪に関する情報提供・相談はこちら
http://www.npa.go.jp/cybersafety/index.html
477It's@名無しさん:2011/07/17(日) 22:52:51.58
米国のパソコン出荷、iPad人気に押されて減少
http://www.cnn.co.jp/tech/30003376.html
アップルはパソコンの出荷台数が8.5%増え、iPad人気がMacの売り上げに響く
のではないかとの懸念を払拭した。
478It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:30:18.79
J・キャメロン監督の「自分専用3Dカメラ」要求にソニー協力
http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25605.html
479It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:32:39.88
>開発側だけでなく撮影する側のノウハウも持っていることが、ソニーの強みとなったのだ。

これは糧となるね
480It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:33:11.45
ソニー関連のドメイン取得についてMS広報担当者が回答
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/17/50370.html
481It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:33:50.53



(Rootkitってどうなったの?ソニーは潰れたの?)



482It's@名無しさん:2011/07/17(日) 23:56:23.59
ソニーPSN責任者:「障害はすばらしい経験だった」
http://www.excite.co.jp/News/game/20110717/Kotaku_201107_psn_goodexperience.html
ハッカーに攻撃されたのがソニーだけでなくて安心した
セキュリティをどれだけ改善していようが攻撃されるときは攻撃される
483It's@名無しさん:2011/07/18(月) 00:34:43.72
>>481
必死に話題逸らしの嫉妬君。
話題はソニーの不祥事w


p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q

>>465
(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
484It's@名無しさん:2011/07/18(月) 00:36:44.14
>>482
開き直るソニー。何一つ解決していないのに。
ハッカーを煽るだけの誰得発言。

反省しない無能な担当。
485ヘヘヘ:2011/07/18(月) 01:20:30.47
スキルUPになったのでは? ^ ^(逆手に取る方法 ニヤニヤ)
攻撃されたら冗長経路にご案内〜フリップフロップ フリップフロップ フリップフロップ ^ ^(ニヤニヤ)
486It's@名無しさん:2011/07/18(月) 01:45:51.41
>>485
困った時の無駄な開き直りと
見せかけた予防線。
何の意味も無いソニー擁護。

馬鹿なヤツ。
487It's@名無しさん:2011/07/18(月) 02:00:22.64
>>486
いつ謝罪するんだ?お前
488It's@名無しさん:2011/07/18(月) 02:08:06.65
>>487
尻尾巻いて逃げた負け犬の遠吠え?
忘れちゃったみたいだから繰り返してあげるね。

お詫びすると和解出来るの?
サービス再開すると和解出来るの?
それで和解したとするソースは?

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)
p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
489It's@名無しさん:2011/07/18(月) 02:39:08.05


(さっさと土下座してググれよ)


490It's@名無しさん:2011/07/18(月) 03:37:51.78
>>489
まだ遠吠えが聞こえるね。
キャイーンってw

お詫びすると和解出来るの?
サービス再開すると和解出来るの?
それで和解したとするソースは?


p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)
p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
491It's@名無しさん:2011/07/18(月) 09:07:28.66
嫉妬君と基地外コテが来ると一気にレベル下がるな。
492It's@名無しさん:2011/07/18(月) 09:27:24.57
>>491
嫉妬君=へへへ

レベルなんて最初からゼロだよ。
493It's@名無しさん:2011/07/18(月) 12:15:25.45
問題 下記の問いに答えよ

1)ユーザー視点で観た場合、どちらの規格が普及しますか?

A・USB 2.0/3.0互換の光のLight Peak

B・Mini DisplayPortしか使えない銅線
494It's@名無しさん:2011/07/18(月) 12:49:07.24
>>493
問題)
出題の前に負け犬で有ると言う事を原稿用紙三枚分記述しなさい。

*語尾に必ずピックルと付ける事。

例)私は事前に調査、ググる事もせずピックル、ソニーに都合の良い話をピックル、捏造し誹謗中傷した事をここに謝罪しますピックル。

ソニーが大変な時期に有りピックル、少しでも話を逸らしたいと言う気持ちが有りピックル、焦って取り返しのつかない事をしてしまいましたピックル。

どうか警察に通報するのは止めてくださいピックル。反省して誤字脱字文を披露してピックル、皆さんを愉しませる事を誓いますピックル。

では鳴きますピックル。キャイーン、キャンキャンピックル。
495It's@名無しさん:2011/07/18(月) 12:58:51.82
>>493
バカにマジレスすると
A;一見互換性があるように見えるUSBコネクタだが、ソニーの独自規格なので単なるUSBの勝ちw
B;銅線だが電力も送れるというメリットを見過ごさないように。これからゆっくり普及して行くだろう

ソニーの規格はどれもダメ。長年のβ信者がどれほど苦渋を味わった事か。メモステも同様。
8mmビデオ、DATほか押し入れに大量のソニー製品の屍骸が転がっている
この気持ち、嫉妬君とストリンガーには判るまい。客を騙して金をむしり取れば良いのだからw
496It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:47:39.75
>>495
> A;一見互換性があるように見えるUSBコネクタだが、ソニーの独自規格なので単なるUSBの勝ちw

馬鹿?
USBと互換があるLPなんだから
USBとの勝ち負けなど無い
LPとUSBの恩恵が受けられる方法でユーザーにデメリットは無い
独自規格の意味が全く理解できてない
LPはソニーの独自規格では無い
USBとの共存を実現したソニーのアイデアが凄い

> B;銅線だが電力も送れるというメリットを見過ごさないように。これからゆっくり普及して行くだろう

Mini displayポートはMacにしか採用されていない完全独自規格
そのため数年前から全く普及していない
ソニーがこんな独自規格を採用するわけでも無く
今回は改めて完全に孤立した状態
しかも中身は銅線であり、インテルは
2012年までの「繋ぎ」としてのみ銅線を認めている状態
ポートも中身も独自規格盛りだくさんでケーブルも高額
ユーザーにメリットゼロ
497It's@名無しさん:2011/07/18(月) 13:51:53.95
※脊髄反射で書き殴るのでは無く、しっかり調べてから回答願います。
未成年者の回答時には提出前に保護者による見直しをお勧めいたします。
498It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:00:31.81
>>496
警告)以下の者は正規の提出物を出さず、キャンキャン泣き喚いて煩いと保護区で苦情が挙がっています。
速やかに鳴き止み、提出物を作成する事。

次に同様の行いが露見した場合、国境スレ行きになる事を覚悟しておく事。


対象保護動物 : ピックルジェラシーチョニーモドキ
499It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:09:23.12
街頭アンケート

「すみませんライトピークってご存知ですか?モニタもデータ転送も1つのケーブルで接続できるようになって高速な新規格です」

「えー知らない??便利そうですね!でもまた新しい規格なの?」

「ポートはUSBと同じですよ」

「USB2.0もその新規格も一個のポートで出来るの?」

「そうですね」

「すっげーーーーーー!!!!」
500It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:11:19.46
街頭アンケート

「すみませんサンダーボルトってご存知ですか?モニタもデータ転送も1つのケーブルで接続できるようになって高速な新規格です」

「えー知らない??便利そうですね!でもまた新しい規格なの?」

「ポートはMiniDisplayportです」

「何それ??USB2.0もその新規格も一個のポートで出来ないの?」

「出来ないですね」

「んーこれ以上ノートPCにポート増えるのって非現実的だなー、それだけのメリットあるの?」

「コストでいうとケーブルは5000円です」

「は??馬鹿?」
501It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:16:45.65
>>499
>>500
でもね、ソニーの規格はどれもダメ。長年のβ信者がどれほど苦渋を味わった事か。メモステも同様。
8mmビデオ、DATほか押し入れに大量のソニー製品の屍骸が転がっている


え?そーなんだ。
やっぱりチョニークォリティだね。
生暖かく見守ろう。

ま、チョニータイマー付きだし。
その上個人情報流出では無責任な対応で訴訟まみれになってるしね。
信用出来る訳が無い。

あー、ソニーのシェアなんて世界では微々たるものらしいし。
ふー。無駄な時間過ごした。

んだよ話しかけんなよピックル。ペっっっ。


めでたしめでたし。
502It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:30:03.13
自転車にもナビを!ソニーの自転車ナビ「nav-u(ナブ・ユー)」を搭載してみた
http://mt.business.nifty.com/articles/5390.html
503It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:39:08.95
>>499-500
どこの馬鹿メーカーがそんな馬鹿な街頭アンケートするか
って、まさかソニーそんな事やってんのかw
504It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:40:35.99
>>502
不要。iPhoneで十分。自転車でNaviTimeなんてクソアプリは使わない。
505It's@名無しさん:2011/07/18(月) 14:41:45.15
>>503
ピックル脳内アンケート。
506It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:02:08.60
>>500
なかなか、バカバカしくて面白い。
久々の力作だな。
おれおれ詐欺のように、消費者がソニーの詐術に載せられそうになる警告になるかもしれない。
どっかに転載しとくといいかも。
507It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:11:24.50
>>502
これいいね
スマホや携帯だと雨降ったら使えないわ電池喰うわで不満だらけ
9時間も持つだけでも買いだわ
508It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:18:31.74
この間、10万そこそこのクロスバイクの貧乏人が
交差点のど真ん中でポケットから
iPhone出して道順の確認しだしたところで、
クラクション鳴らされまくって泣きそうになってたな

専用ナビ買って交通の妨げをしないように努めて欲しい
509It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:25:05.62
>>508
率先して買ってくださいw
510It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:26:54.25
>>507
防水のマウンタが幾らでも有る。
自転車では常時見る訳では無いので電池は十分に持つ。
こんなデカイものを自転車に付けるヤツは居ない。
ロードバイクでは明らかに邪魔。

>>508
使った事が無いのが丸わかり。
バカ丸出し。
511It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:37:16.43
>>510
> 防水のマウンタが幾らでも有る。

タッチ出来ないんだよねぇ
いちいち出し入れも面倒

> 自転車では常時見る訳では無いので電池は十分に持つ。

いや、それは地図としての使い方であってナビじゃないでしょ
電池はスマホや携帯と兼用すると
電話やネットしたい時に電池が失くなる
なんでも一つのデバイスでやろうとする馬鹿ほど常に充電池ぶら下げて本末転倒

> こんなデカイものを自転車に付けるヤツは居ない。

主観乙
十分コンパクトだよ

> ロードバイクでは明らかに邪魔。

レースで使うんですか?
ドロップでも設置面積同じだし批判になってないよ
512It's@名無しさん:2011/07/18(月) 15:43:14.13
「この先事故多発地点です」とか教えてくれるのもナビならでは

地図アプリの道順検索に感動して「自転車って気持ちいい!」とか興奮した直後に接触事故で脂肪とかシャレにならん
513It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:13:04.77
ナビに気を取られて事故起こさないように
514It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:23:46.35
コウタとふたりで出かけるのは初めて。
朝からいい天気です。
コウタにナビ役をまかせて、
東京自転車ライフを楽しんじゃおう!と、
待ち合わせ場所の駒沢公園へ。

先に着いていたコウタの自転車に、何かが付いてる。
「それ、何?」
聞いてみると、
「どう! いいでしょ」
どうやら、カーナビらしい。

「これ、ソニーの“ナブ・ユー”って言うんだけど、自転車モードが付いてて、カーナビなのに自転車でもばっちり使えるんだよ。
おかげで、予定よりも早く着いた」

きょうは自信満々なカンジ。
車で使うみたいに、目的地を検索すると、自転車専用のルートをガイドしてくれて、ガイドブック機能も付いてるって自慢してた。
しかも、「晴れた日は屋外でも画面が見やすくてバッテリーも長持ち!いざというときは、USB給電器で充電もできるから大丈夫」だって。

「雨とかは大丈夫なの? コウタ、雨男でしょ?」と軽くイジメたら、
「防滴仕様だから大丈夫!」
って即座に切り返された。さすが新しいモノ好き。
「しっかり固定できる自転車取り付け用のクレードルまで用意されて、自転車から離れるときは、ワンタッチで取り外せるんだ」

「よし、行こう!」
こんな感じで、今日のポタリングがスタート。

走りながら「8種類のルート探索条件と標高表示機能を使って、アップダウンのきつくないルートを選んでおいたよ!」なんてやさしさをアピールしてきたけど、気づかいは素直にうれしいかな。
515It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:27:46.38
516It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:39:00.92
ソニー公式で嫉妬ポエムレベルのものが見られるなんて!!!
517It's@名無しさん:2011/07/18(月) 16:40:26.35
コウタとふたりで出かけるのは初めて。
朝からいい天気です。
待ち合わせ場所の駒沢公園へ。

先に着いていたコウタの自転車に、何かが付いてる。
「それ、何?」
聞いてみると、
「どう! いいでしょ」
どうやら、iPhoneをくくり付けたらしい。

「ナビアプリ入れたんだけど、自転車でもばっちり使えるんだよ。
おかげで、予定よりも早く着いた」

電池容量みたら半分無くなってるカンジ。
「電池もう無いけど、私とはぐれたらどうするの?」

「あ?USB給電器で充電すりゃいいだろ!」だって。
充電池ぶら下げながら走るのかな・・・?

「雨とかは大丈夫なの? コウタ、雨男でしょ?」と軽くイジメたら、
「だからケースがあるって言ってるだろ馬鹿!」
って顔真っ赤に切り返された。朝からすごい怒ってて最悪。
「しっかり固定できる自転車取り付け用の防水ケースあるし、電池も補給できるの!黙ってろ馬鹿!」

「何怒ってるの?」
こんな感じで、今日のポタリングがスタート。

走りながら我に帰ったのか「ルート探索条件と標高表示機能を使って、アップダウンのきつくないルートを選んでおいたよ!」なんてやさしさをアピールしてきたけど、電話が鳴りはじめて慌ててケースから取り出して
電話し始めた。
電池容量はもう1/3になってた。
518 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/18(月) 17:21:51.02
8mmビデオやDATが死んだのは痛かったな。あと、日本で普及した規格としては
MOが見事なまでに死亡した。企業も結構使っていたのにね。
519It's@名無しさん:2011/07/18(月) 17:52:41.40
2011年新作ソフト売上累計
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

PSP 4,169,102本
PS3 2,406,365本
3DS 1,519,088本
DS  1,154,545本
Xbox  302,358本
Wii    281,405本

Wiiの新作Xboxより売れてなかった
520It's@名無しさん:2011/07/18(月) 19:06:17.98
>>511
タッチは出来るよ。嘘は止めよう。iPhoneは静電式なので。

ナビとしては画面を消して音声で聞けるしスリープにしてもGPSは機能するので復帰すればそのままナビ可能。
自転車では自動車と違って走りながら見るなんて事は殆どしない。地図は信号待ちで見るのが普通。

サイズは明らかにデカイ。ロードにはそんなものを付けるスペースは無い。ハンドル部分はライト、サイコンが付いているので。

通常の使い方であれば五時間は持つ。予備バッテリーで食事や休憩中に注ぎ足せば一日分は余裕。
521It's@名無しさん:2011/07/18(月) 19:46:34.80
俺iPadカゴにいれて自転車のナビにしてるよ

結構いい
522It's@名無しさん:2011/07/18(月) 19:49:56.83
>>521
w
面白い。
523It's@名無しさん:2011/07/18(月) 19:51:40.46
結構実用性あるんだぜ

振動が心配だからカバーつけたほうがいいかもな
524It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:13:18.85
>>523
画面が大きいし視野角広いから視認性は間違いなく良いね。
バッテリーの持ちは最強レベルだし。

ただ重いからきっちり留めないと怖そう。
525It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:18:57.14
>>520
> ナビとしては画面を消して音声で聞けるし

iPhoneだとイヤホン付けないと聞こえないよ
イヤホンはもちろん危険

>スリープにしてもGPSは機能するので復帰すればそのままナビ可能。

パスコードロックしてないの?
危険だなあ

> 自転車では自動車と違って走りながら見るなんて事は殆どしない。地図は信号待ちで見るのが普通。

みたい時にいちいち手を離してタッチするのは危険
目を向けた時に一瞬で状況把握できるのがポイントだね

> サイズは明らかにデカイ。ロードにはそんなものを付けるスペースは無い。ハンドル部分はライト、サイコンが付いているので。

主観乙
ケーブル付けたiPhoneの方がデカイよ

> 通常の使い方であれば五時間は持つ。予備バッテリーで食事や休憩中に注ぎ足せば一日分は余裕。

だから電話やネットなど普通に携帯機能使いたい時に
充電が必要になっちゃうんでしょ?
それは不便っていうんだよ
526It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:27:04.51
>>525
そんな事は無い。十分に聞こえる。嘘は止めましょう。
自転車乗る時はマウントしてるので解除。当たり前。
マウントしてるので手で持つ必要は無い。

主観では無くデカイ。仕様を比べてみよう。ケーブルを繋げる、の意味が不明。

普通に五時間持つ。ネットもメールもナビもこれ一台。写真も動画も採れる。
周辺のお店もストリートビューも自在。他にもアプリ多数。
間違い無く利便性は上。
527It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:33:10.84
http://cogito.moo.jp/wp/2011/06/15/iphone_navi/
>MapFanをつけたまま1時間程度走ると、30%以上充電がなくなる

三時間持たない上に、ネットも電話も不通になるんだね・・
528It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:52:40.87
せっかくのナビなのに
終始画面と音声は抑制、
いちいち防水ケースにいれて
バッテリのために電話や音楽、ネットも我慢して
「ほらiPhoneでもできるでしょ」

それ、不便っていうんだよ
529It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:55:15.10
>>527
アプリによる上に、それは画面表示を続けた値。自転車でそんな運用をする人は居ない。
普通の運用なら五時間持つよ。
530It's@名無しさん:2011/07/18(月) 20:59:58.48
>>528
繰り返すけど、自転車でナビの地図をみながら走る人なんていない。危ないから。

マウントを買う際に防水ケースを選べばワザワザ、と言う事は無いし、iPhoneで遠出をする際は自転車抜きにしても外聞バッテリーは必須。

何にも我慢してないし持ち物は一つに絞れ走行データ閲覧も出来、自分で撮った写真で独自の地図も作れる。
全ての情報はネットで共有出来、事前ルート作成はPC上でも出来る。運動としての情報も消費カロリーも共有出来る。

明らかに利便性は上。
531It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:00:39.25
>>530
外聞→外部、の間違い。
532It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:02:31.43
>>529
> >>527
> アプリによる上に、それは画面表示を続けた値。自転車でそんな運用をする人は居ない。
> 普通の運用なら五時間持つよ。


お前の言う五時間ってのがどのアプリで
どんな省電力設定で他の機能を削っているかもしっかり書いてね
アプリによるなんて言い訳書くならね

あと、お前はカーナビでもスリープさせてるの?
いちいち画面消してるなら、それは危険だし使い方としては地図アプリだよ

スマホで無理やりナビさせてるから電池をケチって画面をいちいち消さなきゃならんだけ
ナビの使い方じゃない
タッチで復帰させないと画面見れないようなら、それは地図アプリ

終始付けてたほうが安全なんだよ結果的に
動かすのは視線だけだからね
それはカーナビも同じ

533It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:03:38.51
>>530
>繰り返すけど、自転車でナビの地図をみながら走る人なんていない

繰り返すけど、自動車でも自転車でも地図を見ながら走る人は居ない
だが、車のナビは常に画面は付けたまま走るね

なぜだと思う?
534It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:17:13.13
nuv-uもGorilla,Strada,Airnaviに完敗し続けて
ようやく低価格路線で一矢報いつつあるところだからなあ

3.5インチのナビなんて情報量も少なきゃ操作もしづらいだろうに…
535It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:17:15.89
>>532
MapFan。Runkerper、Cyclemeter Pro。
画面は基本スリープ。

繰り返すけど常時表示させる必要は無い。
止まった時に開く。全てをナビに委ねて居る訳では無いので。なので危険は全く無い。

お前が使った事が有るiPhoneのナビアプリと使用方法を言ってみ。人にこれだけ質問しておいて、使った事が無いとか言うオチは無いよね?
536It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:22:30.71
>>535
間違い。誤字ばかりでゴメン。
Runkeeper Pro。
537It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:23:47.30
>繰り返すけど常時表示させる必要は無い。
>止まった時に開く。全てをナビに委ねて居る訳では無いので。なので危険は全く無い。

必要が無いのはお前だけ
それとお前の使い方はナビでは無い、自分で地図を広げてるのと同じ

繰り返そう

いいかい?
必要が無いのはお前だけ

ナビゲーションの考え方がわかってないのに、地図とナビを混同して
検討違いのレスをしている
お前の使い方はナビでは無い、一定間隔で自分で地図を広げてるのと同じ

>MapFan。Runkerper、Cyclemeter Pro。

MapFanは一般的なナビの使い方をすれば、1時間で30%消費するってさ
お前は地図としてしか使用していないからわからなかったみたいだね?
538It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:25:17.84
サイズはiPhone3GSより縦幅が1cm大きいくらいだね
539It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:26:18.12
>>537
>>529 の通り。

ナビゲーションは全てを委ねるか参考とするかで用途は異なる。
自転車で運用する限り常時点灯は無意味で危険。

それで?使った事が有るiPhoneアプリは?
540It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:33:09.98
>>538
横でしか使えない時点で付ける場所はかなり限定される。
最初のリンク先の写真の通り。
541It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:38:20.96
>>539
ロードなら車道走るからね
自動車のドライバーと同じようにナビを五感のひとつとして使うくらいの使い方しようね

間違っても道端で地図広げるみたいに、信号待ちしてる時に
わざわざタップしたりしてじっと画面を注視しないようにね
信号青になってるのに位置情報の更新に夢中になってクラクション鳴らされるような真似しないように

ちゃんとナビをナビとして使って、周りの状況に気をつけながら走ってね

しかし、iPhoneでナビを使いたくても、この人のように
電池切れや自転車だからという甘えもあって、地図としてしか使えない、使ってないのが現実なんだよね
今日は専用ナビの必要性が改めてわかったよ
542It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:51:45.75
>>541
信号待ちのとき道路脇に寄らずに、車道中央で停車するDQN乙。
お前みたいなのは、マジフランス国営放送の車に幅寄せされていっぺん死んでみた方がいいと思うよ。
543It's@名無しさん:2011/07/18(月) 21:52:05.13
>>541
明らかにロードに乗ってないヤツの語りだね。
車も自転車も走りながらは見ないと言っているのに五感とかw

止まっている時にタップする事の何が危険なのか説明は無し。そんな状況判断も出来ずに公道を走れる訳も無し。

ナビをナビとか言う定義も意味不明。
走ってる時は見ないと言っているのに常時点灯に拘る。甘えって何w

つまり自転車にも乗っていなくて、iPhoneでナビを利用した事も無い。なのにナビを語ると。

車なら専用のナビを使う。徒歩や自転車ならiPhoneをはじめとしたスマートフォンの方が遥かに利便性が上。
だからそんなナビは売れない。其れが結論。
544It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:17:55.39
>>542
> >>541
> お前みたいなのは、マジフランス国営放送の車に幅寄せされていっぺん死んでみた方がいいと思うよ。

口汚いねえ
幅寄せされて死ねとかリアルでもそういうこと言うの?
545It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:18:44.99
>>543
どんな自転車乗ってるの?
546It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:20:36.31
>>544
>>545
質問する前に質問に答えよう。
547It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:28:02.13
ママチャリレベルなら地図アプリで十分かもね
548It's@名無しさん:2011/07/18(月) 22:58:55.14
そもそも、こんな大仰で不細工なものを自転車に付けて走るのは、DQN以外にいないだろ。
ポケットに入るiPhoneなどで十分。
549It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:04:43.59
>>547
自転車に乗ってないのが丸わかり。
スポーツ車に乗っていて、こんなものを使う自転車乗りは居ない。
550It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:16:05.56


(今日はご自慢のiPhoneアプリをたっぷりこき下ろされて悔しかったね?)

551It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:18:29.58
>>549
どんな自転車乗ってるの?
552It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:18:49.69
(今日はご自慢のiPhoneアプリをたっぷりこき下ろされて悔しかったね?)
553It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:21:44.79
>>550
おや?昨日からパタリと止まっていた負け犬の遠吠えが聞こえるぞ?

すっかり尻尾を巻いていたと思っていたのに。連戦連敗で悔しいのかな?


お詫びすると和解出来るの?
サービス再開すると和解出来るの?
それで和解したとするソースは?

p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
(まだ?嫉妬君?ごめんなさいわ?)
p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q p(^_^)q
554It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:22:37.93
>>551
それで?質問の答えは?
555It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:23:45.60
売れたらいいのにね。
556It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:29:45.88
とりあえず言えるのは >>541 はロード乗りではないということだな。

昔 Winodows CE なナビ専用機、専用ブラケット介して付けたことがあるけど、
・バッテリの持ちが悪い(iPhone並)
・専用ブラケットなのにロードの振動と加減速のGに耐えられず本体が吹っ飛ぶ
・走行中画面を見るのはチラでも危ない
 (サイコンでケイデンスや心拍数確認するのとは違い、位置の認識をするのには
  時間がかかるし、乗用車の運転より周囲の状況を見る頻度を上げなきゃならん)
・昼間は明るすぎて地図がほとんど見えない
 (ブラケットに付けると、目の位置の真下か少し後ろになるからね)
で、2回ほど試して外したよ。
557It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:34:18.79
あ、typo すまそ
Windows Mobile になってからのナビだな一応。
最後のはブラケットではなく、ステムやハンドルに付けるブラケットに読み替えてね。
558It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:36:02.10
Consumer Smart Phones - Apple vs. Google Android
http://www.changewaveresearch.com/articles/2011/smart_phones_20110718.html
iPhone; 46%増加中。アンドロイド;頭打ち。

顧客満足度は
iOS;70%、アンドロ;50%
559It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:37:14.05
>>556
いろいろ失敗した挙句、地図に戻ったんだね?
560It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:38:33.38
4 名前:SIM無しさん [sage] :2011/07/18(月) 17:13:25.10 ID:AJaG/RXx
【Xperia acro (SO-02C・IS11S) 再起動発生事例のまとめ】

・ブラウザ使用中に再起動
・マーケット閲覧中
・マップ使用中
・YouTube使用中
・カメラ 動画撮影中
・Gmail使用中
・設定で操作中
・スカイプ使用中
・通話終了後に
・文字入力中
・ワンセグ使用中
・動画を再生中
・ロック解除直後に


※ 初期化しても直らなかったとの報告あり。
※ 全く再起動が発生しない方もいます。

[参考]2ちゃんねる 価格.com twitter mixi 各blog
561It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:44:13.93
以前から自転車板でさんざん議論になってるけど、
一口にロード乗りと言っても、
トレーニング系の人と、快適に長距離サイクリングしたい人がいて、
前者の人は殆ど決まったコースしか走らないのでナビの必要感じなくて、
むしろケイデンスとか心拍数とかモニタ出来ないものは選択肢に入らない。
後者はだいたい本能に従ってで進んで、
不安になったときにケータイとかで道を確認して修正するという感じ。
だから、両者は交わることはなくて「そういう人もいるんだ」ぐらいで
納得しないと精神的に良くない。
562It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:50:34.29
>>561
何方にしろあのナビは売れない。
サイコンの機能を包括しているならまだしも。

何方のニーズもカバー出来るのはスマートフォン。
結局ケイデンス等はサイコンでしか測れないのだから。
563It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:56:16.42
そういえばXperiaはANT+をサポートしてるんじゃなかったか?
最高のサイコンになる可能性が...
564It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:56:18.55
>>559
だね。結局 iPhone に MapFan の鉄板コンビに落ち着いたよ。
DoCoMo回線なら Googlemap でいいんだど、SBだと圏外で使えない場所が多いので
ローカルに地図データを置くMapFan必須状態。
565It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:56:30.84
>>561
馬鹿なやつに何を言っても無駄。尺度が自分以外に無いから馬鹿なんだから。
566It's@名無しさん:2011/07/18(月) 23:58:29.07
>>565
日本語で。
567It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:06:08.63
MapFanは坂道優先検索も無いしカロリー計算もしないからなあ
ナビにはならないかな
568It's@名無しさん:2011/07/19(火) 00:09:35.20
>>567 坂道優先で検索してどうするの
569It's@名無しさん:2011/07/19(火) 01:08:37.83
>>568
エアーヒルクラに必須。

実際にヒルクラする人はいつものコースだから不要だけどね。
570It's@名無しさん:2011/07/19(火) 01:10:18.65
ハッカー集団「アノニマス」の脅威/名和利男(サイバーディフェンス研究所上級分析官)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110715-00000001-voice-pol
571It's@名無しさん:2011/07/19(火) 01:11:19.76
銀座ソニービルに水族館 使用電力は自家発電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000546-san-bus_all
572It's@名無しさん:2011/07/19(火) 01:19:38.86
>>569
エアヒルクライムwww
カロリーとかナビの機能じゃ無いしw
573It's@名無しさん:2011/07/19(火) 06:40:45.71
坂道優先はトレーニング用途か
本格的だな
574It's@名無しさん:2011/07/19(火) 09:06:55.25
太陽が出ていない時は普通に電気使うのですね
575It's@名無しさん:2011/07/19(火) 10:44:57.58
こんな所にマップスレがあったとは(笑)
576It's@名無しさん:2011/07/19(火) 12:31:18.55
今日は東京は雨だね
iPhoneケースに雨水が忍びこみませんように
577It's@名無しさん:2011/07/19(火) 13:28:25.59
雨水がどうのという状況なら
ケースがどうこういうよりも
ボタンの隙間とかイヤホンやドックコネクタからの浸水の方が危険だと思うが…
578It's@名無しさん:2011/07/19(火) 13:58:17.57
>>576
>>577
バカなの?
579It's@名無しさん:2011/07/19(火) 19:21:50.79
ソニーはこんな防水ケース出した実績があるからなあ

マリンパック「MPK-WEB/WF」の無償点検・部品交換のお知らせとお詫び
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_mpk.html

>弊社ウォータープルーフケースのマリンパック「MPK-WEB」(2009年9月発売)およびマリン
>パック「MPK-WF」(2010年2月発売)の製品の一部におきまして、特定モデルの“サイバー
>ショット”との組み合わせにより、水中での使用中にマリンパック内部に微量の水が浸み込
>む可能性があることが判明いたしました。
580It's@名無しさん:2011/07/19(火) 21:32:58.98
出井氏の取り持つ縁かな?

百度、音楽配信でワーナーと提携 ソニー、ユニバーサルも
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3EBE2E08A8DE3EBE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195590008122009000000

>中国インターネット検索大手の百度は19日、音楽配信業で米ワーナー・ミュージック、米ユニバーサル・ミュージック、
>ソニー・ミュージックエンタテインメントの音楽ソフト大手3社と提携したと発表した。版権使用契約を結び、正規の楽曲
>ダウンロードサービスを展開する。
581It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:14:27.56
英Play.com、Sony Ericssonの防水・防塵スマートフォン『Xperia active』の予約受付を開始、発売予定日は今のところ9月9日
http://getnews.jp/archives/130012
582It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:15:15.03
7/23(土)はアバック秋葉原本店でソニーVPL-VW90ESを堪能しよう
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_6098.html
583It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:15:54.12
サッカー日韓戦に招待! 憧れの選手とハイタッチできるかも?
http://www.j-cast.com/mono/2011/07/19100836.html
584It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:16:48.19
ゴージャス! SONYの新Androidタブレットに触ってみた
http://www.gizmodo.jp/2011/07/sonyandroid_1.html
585It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:27:30.36
ソニーの新電子書籍リーダー、8月にも登場?
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1107/19/news045.html
586It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:28:29.43
ソニー企業株式会社
「Canvas @ Sony 2011 アートウォール・オーディション」募集開始! 銀座 ソニービルから新進アーティストの夢を発信
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00021621.htm
587It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:29:23.89
ソニービル、見て触って体感「44th Sony Aquarium -3D 沖縄美ら海水族館-」
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/19/055/
588It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:30:30.11
スライドショー動画を自動生成する「photo movie creator」にiOS版が登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/19/news116.html
589It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:32:05.64
ソニー・エリクソン肝いり? ケーブルの抜き差し不要な『Xperia arc』専用クレードル
http://getnews.jp/archives/130218
590It's@名無しさん:2011/07/19(火) 23:35:19.93
プレスリリース
「在籍社員による企業評価」 レポート追加企業。 ソニー、電通、ミクシィ 他
株式会社ヴォーカーズ
http://japan.zdnet.com/release/30005731/
591It's@名無しさん:2011/07/20(水) 00:19:36.63
>>589
・・・

それよりEP920発売マダー
Liveviewは買わね
592It's@名無しさん:2011/07/20(水) 01:24:11.15
音楽の甲子園「閃光ライオット」開催、応援ガールは北乃きい
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110719_461645.html
593It's@名無しさん:2011/07/20(水) 10:28:29.95
アップル、売上高が大幅に予想上回る
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22271220110719?feedType=RSS&feedName=topNews
iPhoneやiPadの売り上げが好調で、売上高が市場予想を大幅に上回った。
594It's@名無しさん:2011/07/20(水) 12:01:57.52
ソニーが反落、ゴールドマン証は「第1四半期決算を経て悪材料出尽くしと考える」と指摘
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=505121
595It's@名無しさん:2011/07/20(水) 12:03:13.79
なでしこ 「商戦」も快進撃 アディダスがTシャツ・ソニーはBD…
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110720/bsd1107200501004-n1.htm
596It's@名無しさん:2011/07/20(水) 13:10:39.08
>>594見て思い出した
ソニー爆笑ライブのお知らせ

2011年度 第1四半期 業績説明会
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html

開催日:2011.07.28 [木] 17:30
説明者:執行役 EVP CFO   加藤 優
      VP IR部門 部門長  橋谷 義典
597It's@名無しさん:2011/07/20(水) 13:18:08.76
ソニーライフ・エイゴン生命、変額個人年金保険「ウイニングロードII」などをソニー生命で販売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=286534&lindID=3
598It's@名無しさん:2011/07/20(水) 13:36:30.41
変額個人年金保険入ろっかな
老後のこと考えちゃうね
599 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/20(水) 18:53:19.06
変額個人年金保険に入るにしてもソニー以外で。
不払いで生保史上初の敗訴をしでかしたソニーなんて怖くて入れないから。
600It's@名無しさん:2011/07/20(水) 19:54:33.20
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201107200008.html
携帯オーディオ部門は、ソニーが52.1%のシェアで2011年上半期トップを獲得した。
ソニーは、昨年8月に台数シェアでアップルを上回り、初めてトップに立ってから堅調に
シェアを確保し、2011年に入ってからは5割以上のシェアをキープしている。
601It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:01:20.83
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1310794153/938


311で、東京2票を帳消しにできるか?

社台ファームの大型脱税逮捕の時期が、
東京のオリンピックの投票に影響すると読む。

ODA圧力が効くのか、効かないのかがカギだが、

鴻池組の三井銀行の脱税27億円、口座書き換えが
明るみになれば、
拳銃が東京を血の海に変えそうで、
怖いよな(笑)

602It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:04:15.22

【号外】

『ソニー損保、脱税3回で、
SONYの盛田専務、自殺!』

http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1310794153/938

603It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:09:22.31
ソニー、米国に巨大な虹を「建造」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1107/20/news078.html
大企業サイトに攻撃か…ハッカー集団メンバー逮捕
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210720027.html
シグマ、望遠ズームレンズ「50-200mm F4-5.6 DC HSM ソニー用」
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/20/066/
電気って、自分でつくれるの? ソニー・サイエンスプログラム 『つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ』 8月19日(金)、20日(土)、27日(土) 開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000000335.html
ソニー、PC不要でディスク化できるBD/DVDライター
http://japan.cnet.com/digital/av/35005350/
604It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:12:07.26
SCEJ,「PlayStation Vita」の公式サイトを本日オープン!
SCEJプレジデント河野氏のメッセージやクリエイター外山氏のインタビューに要注目
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20110719069/
605It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:12:49.02
銀座に「美ら海」の魚たち、ソニービルに水族館
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2814460/7518801?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=photo_topics
「sony-microsoft.com」を取得した理由は「不当な取得対策」?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/07/19/0927240
真夏の銀座に巨大「すいか」アートが出現!!〜ソニービル壁面にぶつける、若きアーティストの“才能”〜
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00021703.htm
606ヘヘヘ:2011/07/20(水) 20:27:30.24
消えない虹か〜 まるでSONY自身みたいだね〜 ^ ^(素晴らしい)
607It's@名無しさん:2011/07/20(水) 20:47:42.12
見た目だけで実体が無いんですね
608It's@名無しさん:2011/07/20(水) 21:03:05.69
>>606
ニュースを貼って自分で感想。
哀れな哀れな嫉妬君。
609It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:06:04.90

「Thenderboltディスプレイは
 究極のドッキングステーション」

「MacBook Airでさえも
 何台もつなげるThunderboltディスプレイ」

 MacBook Airならば、高価なオモチャに終わることはありません。


どこかの悪徳会社がパクって真似をした
インチキで役立たずの張子の虎とは段違いです。

http://www.apple.com/jp/displays/
http://www.apple.com/jp/macbookair/features.html
610It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:25:22.89

 新しいMacBook Airならば
 撮影現場でニューズ編集までこなして送信することだって可能です。

 あなたも、放送局を持てるのです。

 必要なのは、あなたの才能だけ。
 機材の圧倒的な価格破壊はMacBook Airが提供します。


どこかの真似し猿会社が 売り出そうとしている
高価なオモチャの紛い物なんかに騙されないで下さい。
611It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:28:49.30
>>609-610

こんなことを書かれて腹が立つヤツが山ほど居るだろうけど
本来は、SONYこそが先んじるべきことだったんだよ。

腹を立てるなら
SONYを乗っ取って転落させた奴らに腹を立てろ。
612It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:35.80
>>611
しかし現在のソニーには煽られても、

へへへ

と笑って誤魔化す低能しか残っていないのでした。

お終い。
613It's@名無しさん:2011/07/20(水) 23:46:38.51
今更原を立てるやつなんかいないよ
614It's@名無しさん:2011/07/21(木) 00:26:28.79
銅線モニタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
615It's@名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:52.21
銅線以外のモニタなんてあるのか?
616It's@名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:06.53
嫉妬君敵には雷は音だろうwww
617ヘヘヘ:2011/07/21(木) 02:03:56.08
アンチくんがSONYに近づけば近づく程見えなくなり ^ ^
けど、消えないからず〜っとそこに存在してアンチくんの目に留まる ^ ^
叩こうとも吹き飛ばそうともビクともしない虹 ^ ^
正に、アンチくんの敵わないSONYがそこに有る ^ ^(ニヤニヤ)

追伸、馬鹿なアンチくんはそんな事も分からず今日も無駄な書き込みを続けるのであった… ^ ^

アホだ… ^ ^(決まりだね! ニヤニヤ)
618It's@名無しさん:2011/07/21(木) 02:09:54.26
無駄な書き込みw
自己紹介乙
あと「アンチ」は接頭辞な
619ヘヘヘ:2011/07/21(木) 02:28:06.57
茹でてないのに赤い顔? ^ ^(ニヤニヤ)
620It's@名無しさん:2011/07/21(木) 02:55:02.74
>>617
今のSONYのパソコンには、
SONY製ビデオカメラで撮影した動画を快適に編集できるモデルが用意されてないんだぜ。

まったくもって、シナジー効果を活かせていない間抜けそのものの経営。
ユーザーは安心して使える動作検証済みの純正環境の提供に対しては喜んで金を払うのに。

ところが、SONYの現実は、対応していると書いていた自社ビデオカメラでの検証をサボっていて、
実は非互換だったという大失態までやらかしている。

こんなチグハグな姿勢で購入者に迷惑をかけ続けているSONYを、恥とは思わないの?


それとも、とっくの昔にSONYの立て直しなんか諦めていて、あとは野となれ山となれなの?
それにしては、役員報酬がふんだくり過ぎだよね。

621 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/21(木) 08:50:42.51
>>620
横の連携なんて皆無で、それぞれが自分勝手に動いてるだけの会社だからね。
もう無理なんだよ、そんなのは。
622It's@名無しさん:2011/07/21(木) 08:53:03.46
>>617
長文書けないから、へへへ、で誤魔化してるのに無理して書くから何言ってるか分からないグダグダなレスになってるよw

>叩こうとも吹き飛ばそうともビクともしない虹

慣れない日本語をもう少し何とかしてから出直そう。何時もの意味不明の自問自答の短文作成に戻るんだ。
623It's@名無しさん:2011/07/21(木) 09:07:35.22
>シナジー効果

どっかの反日ライターが書くソニー批判の頻出キーワードだなあ
ステルスマーケティング(笑)とか
624It's@名無しさん:2011/07/21(木) 11:42:56.61
>>623
シナジー効果の意味も分からないのに擁護するとそう言う中傷するだけの逆効果のレスとなる。

良く書かれる、と言う事はそれだけ多くの人が感じていると言う事。それを理解せずに庇うだけなら、ソニーには何の利益にもならない。

それこそがステルスマーケティングの一部だから。
625It's@名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:11.27
>>623
反日ライターはソニーの批判はしないと思うよ。
626It's@名無しさん:2011/07/21(木) 16:40:19.01
Win-Win
ステルスマーケティング
Web2.0
シナジー効果
シンクディファレント
ユビキタス
ネットサーフィン
枯れた技術の水平思考
フラワーパワー
627It's@名無しさん:2011/07/21(木) 17:13:32.83
>>626
何もかも懐かしい。
628It's@名無しさん:2011/07/21(木) 17:37:26.53
>>627
出井とリストリンガーが歌う、弔いの歌。
629It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:01:44.14
BCN、2011年上半期PC・デジタル家電のメーカーランキングを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/051/
630It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:03:48.17
ビル断熱性能1位に「京橋3-1」、ソニー新社屋は設備省エネ効率2位?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110721/278269/?top_f2
631It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:04:32.34
『パタポン3』の追加ダウンロードクエスト第3弾、第4弾が配信
http://www.famitsu.com/news/201107/21047136.html
632It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:05:17.22
ソニー、ヘッドフォンの音質保証キャンペーン実施
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110721_461720.html
633It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:13:52.66
The Healthy-Healthy
42 誰もがギターの名手になれる魔法の手「PossessedHand」
http://journal.mycom.co.jp/series/Healthy/042/
634It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:59:03.18
8ミリビデオのレコーダー出荷終了へ…ソニー?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110721-OYT1T00809.htm?from=y10
635It's@名無しさん:2011/07/21(木) 18:59:50.73
『ハリー・ポッター』がGoogleとソニーの支援を受けて電子書籍プロジェクトを開始
http://dt.business.nifty.com/articles/5508.html
636It's@名無しさん:2011/07/21(木) 21:24:50.97
おかしい
DAPでソニー独走状態なのになんだか盛り上がらない
おまいらもっと歓喜しろよ
637It's@名無しさん:2011/07/21(木) 22:33:19.12
浴衣姿の女性スタッフが:“涼音”を聞かせてくれるヘッドフォン体験イベント、ソニー
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1107/21/news101.html
638It's@名無しさん:2011/07/21(木) 22:47:44.23
変なイベントシリーズ?
639It's@名無しさん:2011/07/21(木) 22:52:48.73
どこも自粛しまくって
なんだか日本が貧民国みたいな雰囲気になってたけど
こういう日本らしい平和なイベントは癒されるし元気がでるよね
640It's@名無しさん:2011/07/22(金) 00:15:24.38
そうだな

もっとこういうのをどこの企業もやらないと
641It's@名無しさん:2011/07/22(金) 07:41:33.35
アンチさんはソニーに八つ当たりするのを自粛しなきゃね
642It's@名無しさん:2011/07/22(金) 08:21:15.38
とくにiPodが売れなくなってから酷いね
643It's@名無しさん:2011/07/22(金) 08:58:45.09
>>641
ソニーは八方塞がりの誤り。

>>642
ソニーは国内限定墓場荒らしの間違い。
644It's@名無しさん:2011/07/22(金) 10:50:08.38
アップル 多機能携帯で首位に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/k10014372271000.html
アメリカのアップルが、携帯電話メーカー最大手のノキアを抜き、
世界首位に立ったことが明らかになりました。
645It's@名無しさん:2011/07/22(金) 11:49:25.48
>>641
アンチサンって
サンはもうとっくにオラクルに買収されちゃいましたよ
646It's@名無しさん:2011/07/22(金) 11:56:10.16

[645]7/22(金)11:49
>>641
アンチサンって
サンはもうとっくにオラクルに買収されちゃいましたよ

647It's@名無しさん:2011/07/22(金) 13:13:57.43
>>646
ソニーの亡き骸は、どこが買い取るのでしょうかね?
648It's@名無しさん:2011/07/22(金) 13:21:49.55
捨て去られます。
649It's@名無しさん:2011/07/22(金) 14:00:17.97
サムスンLGレノボハイアールですら跨いで渡るアジアNo.1ブランドw
650It's@名無しさん:2011/07/22(金) 14:35:52.30
と、舎弟企業が寝言を語っております。
651It's@名無しさん:2011/07/22(金) 15:48:02.40
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
652It's@名無しさん:2011/07/22(金) 15:58:22.09
ソニーシティ大崎、入居開始−「打ち水効果」でヒートアイランド対策も
http://shinagawa.keizai.biz/headline/1337/
653It's@名無しさん:2011/07/22(金) 15:59:22.17
【インド経済】ソニー・ミュージック、タミル語映画のサントラ146タイトルを買収
http://news.indochannel.jp/news/nws0003510.html
654It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:00:04.68
VAIO Zの弟分? 速くて高解像度なモバイル VAIO S
http://ascii.jp/elem/000/000/621/621543/
655It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:00:59.59
Like No Other――ほかにはないソニーらしさを探して
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1107/21/news007.html
656It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:05:25.02
657It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:44:04.36
今月軽いノートPC買いたいんだけどソニーの新しいのでおすすめある?
658It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:51:49.56
MacBookAirがいいよ!
659It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:00:27.00
最新ノートPCバッテリー比較

VAIOZ:最長約17.5時間
MacBookAir:5時間
660It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:11:43.78
>>659
うわ、同じような大きさなのに随分違うんだな。
661It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:12:14.16
>>659
うわ、同じような大きさなのに随分違うんだな。
662It's@名無しさん:2011/07/22(金) 18:29:41.79
デザインを薄く!薄く!と追求していったら
仕事ができない容量になったでござる
663It's@名無しさん:2011/07/22(金) 19:01:50.64
週刊誌【週刊ダイヤモンド】7月30日号(来週号)
⇒大特集:SONYの「B面」−知られざる黒子事業
・独自の「電子の眼」が生み出す知られざる映像ビジネス
・Interview 斎藤 端●業務執行役員EVP
・“売ったら終わり”は許されぬプロ向けビジネスの歴史
・Column 未来の“メシの種”まいた伝説のエンジニアの墓石
・トラウマを乗り越えられるか 名門バッテリー事業の再挑戦
・Column SONYと日産が開発した“幻のEV”と撤退の真相
・SONY「B面」の主力工場 熊本テック&湖西サイト
・Interview 吉岡 浩●執行役副社長
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/0730/mokuji.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=460&width=800
664It's@名無しさん:2011/07/22(金) 19:55:15.53
5時間w









5時間www
665It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:19:56.67
VAIO Zベンチマーク

バッテリー連続駆動時間(標準バッテリー時)
新VAIO Z(店頭)
7時間27分

新VAIO Z(直販)
5時間50分

本体
約1.150kg - 約1.690kg(バッテリーパック装着時)*42

注釈だけで42項目w
はい。カタログスペック詐称入りました。
666It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:26:33.96
最新ノートPCバッテリー比較

VAIOZ:最長約17.5時間
MacBookAir:5時間
667It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:31:53.57
>>666
本体
約1.690kg(バッテリーパック装着時)*42

www
別途バッテリーでスペック詐称w
668ヘヘヘ:2011/07/22(金) 20:34:37.08
来た〜〜〜〜!! ダミアンチェック!!

トリプルスコアーですか!! ^ ^(ヤンヤ ヤンヤ)

アポーファンは涙目必至? ^ ^(ニヤニヤ)
669It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:36:16.40
ACアダプター使用時最長17.5時間とか…
タイマー発動でそれ以上は
670It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:41:42.03
爆発?
671It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:42:11.21
>>667
いやバッテリーパック付き
でも1.5kg程度ってめっちゃ凄いんだが・・
Macbookairと数百グラムしか変わらん

672It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:46:06.43
嫉妬くんのターン
ステマカード発動っ!
673It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:30.05
>>671
1kgの本体に600gのバッテリーw
本末転倒。

カタログスペックで無駄な演出をしているだけ。

一方、Air 13inch は1.35kg で7時間。
外部バッテリーを買えば同じ事。

そしてVAIOのスペックは詐称。
674It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:53:52.93
>>673
> 1kgの本体に600gのバッテリーw
> 本末転倒。
>
> 一方、Air 13inch は1.35kg で7時間。
> 外部バッテリーを買えば同じ事。

Airにも外部バッテリー付けられるんですか?17.5時間くらいに増やせるならAir欲しい!
675It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:55:42.77
Lie againのソニー
676It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:57:09.67
GK弾幕薄いぞ
677It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:58:27.09
+250gで17.5時間に延長できる本体直付け型バッテリーか

教えてくれるんだね?
678It's@名無しさん:2011/07/22(金) 20:59:30.35


(※アンチさんの検索結果をしばらくお待ちください)


679It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:01:00.73
>>674
外部バッテリーなんて幾らでも有るけどw

http://ascii.jp/elem/000/000/603/603617/

さあ、スグにAirを買いに行くんだ!!
嫉妬君w

VAIOさえ一台も持ってないんだからw
680It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:02:58.59
一方こちらの嫉妬君はファビョッてます。

602 名前:It's@名無しさん :2011/07/22(金) 20:49:59.11

ぶぼっぶりっべちゃぶぼっぶりっべちゃ

以下略
681It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:03:26.56
>>679
VAIOは持ってないだろうがMacなら持ってるかもしれないよ。
682It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:14:29.39
>>679
すごいですね!えーっと駆動時間は・・

MacBookAir +19.3 hrs (2.9x)  

VAIOのパックと同じくらいですね?
では重量とサイズは・・

190×125×21/730g

( ゚д゚)???え?
なにこの弁当箱・・
683It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:16:42.09
>2万9800円

高え!ww

>730g

重え!w

>190×125×21

デけえええ!w

> 本末転倒。

噴いたwwww
684It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:18:25.57
不具合で予定通り発売できません
685It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:18:46.91
>Macに給電するためには、別途「Apple MagSafe Airline 電源アダプタ」(5800円)が必要になる。

ケーブル代金噴いたw
686It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:21:31.21
補償期間も有償修理
687It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:24:47.41
昨今は故障していても、顧客に責任を転嫁している。これでは顧客が逃げていく
688It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:25:21.79
36000円も払って730gの弁当箱持ち歩くのかよw
689It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:29:16.89
>>682
ワザと重いのを選択するとはw

さすが詐称工作上等のチョニーの僕。

VAIO Zのベンチマーク=最大7時間
そこから外部バッテリーを加算しても14時間。

Air = 7時間
そこに外部バッテリーMBP-60を加算すると15.4時間

1.35 + 0.35 = 1.7

はい。なんら変わりませんね。

めでたしめでたし。スペック詐称。

>>683
ブーメランw
ご苦労様w
690It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:36:12.26
【ACアダプタ入れ間違えちゃった★】国内の全ての新型MacBook Airに同梱されたプラグが海外向けの三又プラグだった

発売・予約一旦停止します!→やっぱり勝機逃しちゃうから騙して売ります!→炎上


145 : 名称未設定 : 2011/07/21(木) 12:33:30.16 ID:1MJ2L8970
ヤマダの店員は仕様って言ってた

606 : 名称未設定 : 2011/07/21(木) 14:40:31.74 ID:WQC3iRrdi
銀座の店員に聞いたら、ケーブルは三又が仕様なんだってよ。

661 : 名称未設定 : 2011/07/21(木) 15:14:39.59 ID:qZUmdmmzP
朝一で横淀に予約をした13Airについて、お渡しできないかもしれないと電話あり。
海外仕様の付属品が入っている可能性があり調べているというので、
それでもイイから入荷したら買います、と言ったら
Appleから売ってはいけないといわれていまして…とのこと。
もはや何が本当かわからん。

114 : 名称未設定 : 2011/07/21(木) 12:26:44.91 ID:r0tN2/0e0
>>76
銀座ちなみに10時半の最初の説明では、今回からは3つ口プラグだけの仕様なので、
5000いくらかで、変換プラグ別途購入してくれとの説明だった。
もちろん途中で責任者ぽい人が訂正にまわってたw

新型MacBook Air 電源プラグが3本の国外向けプラグが同梱されているため。新宿ヨド販売、予約ともに中止。アキバヨド販売中止、予約可。
http://t.co/iFU5JBk
2日前 リツイート
691It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:37:56.98
>>685
Macの付属品w

SONYのアダプタは幾ら?

VGP-AC19V31 5,980円 www
692It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:38:19.99
>>689
>そこに外部バッテリーMBP-60を加算すると15.4時間

MBP-060のみ、60Whだから完全電池切れからの充電は出来ないよ
693It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:39:03.45
>>692
www
で?
694It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:41:50.03
+250gで17.5時間に延長できる本体直付け型バッテリーまだあ?
695It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:42:46.89
>>692
それじゃ使い物にならないじゃん!
>>689は嘘を付いてるってことだね?
696It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:44:06.15
>>692
60wh って何の単位か分かって言ってるの?
嫉妬君。

>>694
反論できずまたオウムモードに移行した嫉妬君w
697It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:47:04.17
>>696
それは単位ではない。仰向けになってオナってるだけだ。
698It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:48:04.72
>>690
え??回収しないで売っちゃってるの?
三又じゃ充電すら出来ないじゃん
699It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:50:44.97
ソニーはちゃんと消費者目線でトラブルには延期で対応したのに、
アップルは自分達の責任を客に押し付けるんだね
700It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:58:00.41
>>699
Giga Pocket Digitalの主な不具合
予約録画に失敗する。
録画中にGiga Pocket Digitalの再生エラーやフリーズの巻き添えで録画に失敗する。
「追従する」に設定しているのに、番組の時間変更に予約が追従しない。(番組表は追従しているので録画した番組は2つに割れる)
HD高画質モードで予約録画失敗する。
番組の内容変更で予約録画に失敗する。(番組タイトルは同じ)
 例)番組タイトルでおまかせ録画設定→予約一覧に録画予約される→急遽番組内容が変更(番組タイトルは同じ)→録画予約に失敗(放送されませんでした)
   結果として番組タイトルでおまかせ録画しているのに録画に失敗する
チャンネル登録していない局をおまかせ録画する。
おまかせ録画で人名をキーワードにすると、同じ番組をダブル録画する場合がある。
おまかせ録画で再放送を含まないに設定しているのに再放送を録画する。
予約録画に失敗した後の予約録画が連続して失敗する。
番組延長が無かったのに番組延長で録画されませんでしたとメッセージが出て録画に失敗する。
2番組同時録画で1方チューナーの録画が連続して失敗する。(録画失敗する側のチューナーでテレビのチャンネル変更ができない)
予約録画終了時間を過ぎても延々と録画状態が続き終了しない。また、録画停止を受け付けない。
録画予約が無いのに深夜に勝手に起動する。
予約録画終了後スリープに移行しない
予約録画失敗した後スリープに移行しない。
テレビやビデオ視聴中にエラーメッセージが出て終了する。
チャンネル変更でエラーが出て落ちる。
フラッシュ操作でエラーが出て落ちる。
何度も初期設定が出る。
不具合がリカバリー(再インストール)しても改善しない。
スリープからの予約録画開始でディスプレイが点く。
チャンネル変更で字幕が表示されない。
フリーズする。(固まる)
ビデオ一覧から録画した番組が消える。
ビデオ一覧から録画した番組が消せない。
予約録画が遅れたり早く終わったりで、録画番組が頭切れ尻切れする。(予約時間通りに録画しない)
録画の予約が出来ない。
録画予約の削除が出来ない。
701It's@名無しさん:2011/07/22(金) 22:21:40.95
三又電源で開き直りワラタw
702It's@名無しさん:2011/07/22(金) 22:46:39.16
>>700
録画専用機でやれば捗る話だろ
何でもかんでもPCにやらせようとするのに無理があるw
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 23:26:59.45
>>700
ひでぇもんだなw さすがソニーの伝統技炸裂ってとこか。
ま、いまどき、ソニー製品を買うバカはいないと思うがw
704It's@名無しさん:2011/07/22(金) 23:44:12.51
>>700
アプリケーションの不具合履歴と比較してどうすんの?
アップルのアプリケーションの不具合履歴全部コピペして欲しいの?
履歴、意味ある?
しかもほとんど治ってる内容ばかり

三又は同梱品の入れ間違いだからね?

中身を誰もチェックしてないって凄いことだよ
町工場じゃ無いんだから
ジョブズの寿命と比例するようにサービスの質が急速に劣化してるね
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 23:51:46.03
>>704
別にアップルは劣化してないよ。昔からだ。マッキントッシュのころからの伝統。
爆弾マークで有名だよな。昔と比べると、かなり上の水準で推移してるよ。
706It's@名無しさん:2011/07/23(土) 00:18:33.58
爆弾マーク〜w いつの頃の話しだよ
707It's@名無しさん:2011/07/23(土) 00:43:57.45
>>704
ソニーのやって来た事をコピぺして欲しいの?
ソニーのどうしようもないハードとソフトの不具合をコピぺして欲しいの?

rootkit辺りはどうかな?単なる入れ間違いと何方がインパクトが有るかな?

嫉妬君の馬鹿なフレーズ集を貼って欲しいの?
708It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:14:35.27
709It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:22:46.64
ソニーの記事って異様に多過ぎない?
それもこれも莫大な日本一の広告宣伝費のお陰なんだろうけどマスコミ工作しすぎw
710It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:26:26.11
rootkitが仕込まれていたから、CCCDは絶対買わなくなったしレンタルも避けた。
PSNで個人情報流出されたから、ゲーム機には個人情報クレカ情報は入力しないことにした。
ソニーは潰れなくてもネットワークゲームで商売しようとする業界にはダメージだったな。
711It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:31:03.26
ソニーのやり方があからさまなのでPS2以降ゲーム・ゲーム機買ってません
712It's@名無しさん:2011/07/23(土) 01:31:11.35
三端子のプラグなんか部屋の中にいくらでもあるだろ?
海外製品買った事もないのか?
三端子→二端子のアダプタと平たいタップは必需品w
713It's@名無しさん:2011/07/23(土) 06:33:46.52
>>710
> rootkitが仕込まれていたから、CCCDは絶対買わなくなったしレンタルも避けた。
> PSNで個人情報流出されたから、ゲーム機には個人情報クレカ情報は入力しないことにした。

いっそ山籠りしてクレカもネットも無い暮らしをすれば平穏だね?
714It's@名無しさん:2011/07/23(土) 06:38:00.10
>>712
アップルストアで国内用ケーブルが飛ぶように売れてるそうだよ

アップルは腐ってるとして
信者の情弱っぷりと屈服姿勢も酷い
715It's@名無しさん:2011/07/23(土) 07:46:10.40
ブラビアスレでは深夜の行列で飛ぶように売れてるそうだよ
716It's@名無しさん:2011/07/23(土) 09:24:29.37
新製品なく株価低迷中
それでもトップは8億円
何もしてない中鉢も3億円
717It's@名無しさん:2011/07/23(土) 12:42:23.24
>>699
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281352033-n1.htm
 株主「平井執行役からコストダウンについてのお話があったが、製品の信頼性を保つのが絶対。
昨今は故障していても、顧客に責任を転嫁している。これでは顧客が逃げていく」

自社の株主にこんな指摘をされてしまうソニー
718It's@名無しさん:2011/07/23(土) 12:57:09.00
>>714
www
ソース
719It's@名無しさん:2011/07/23(土) 15:56:23.18
未発表の最新ウォークマン「A860シリーズ」の詳細が通販サイトで明らかに
http://gigazine.net/news/20110723_sony_walkman_a860/
720It's@名無しさん:2011/07/23(土) 15:58:27.05
ソニー情報流出問題、保険会社が米裁判所に支払い不要の宣告求める
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22330520110722
721It's@名無しさん:2011/07/23(土) 15:59:01.41
722It's@名無しさん:2011/07/23(土) 22:23:29.52
雇用を守ることは地域の絆守ること ソニー告発 議場共感
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-23/2011072303_01_1.html
723It's@名無しさん:2011/07/23(土) 22:42:04.17
【児童虐待】アップル社 工場での児童の強制労働と低賃金労働
http://acejapan.org/modules/bulletin1/article.php?storyid=153

アップル社は、アジアにある工場での児童労働と従業員への強制的な
長時間労働があったことを認めた。
その多くは中国で規定される最低賃金を下回る賃金だった。
中国、タイ、マレーシア、フィリピンなどにある同社の工場施設を
監視する年次サプライヤー・レスポンシビリティ報告書の中で明ら
かにされた。

報告書によると、昨年、従業員の最低就労年齢は16歳と規定されて
いる地域で、3つの工場が15歳の従業員11人を雇用していた。

また、iPodやiPhoneなどの機器を製造する102カ所の施設のうち55カ所で、
従業員が、アップル社が推奨する労働時間週60時間を超えて働いていた。
しかし、これは中国の労働法で規定している最長労働時間週49時間を超
えており、同社のガイドラインが守られていたとしても法律違反となる
724It's@名無しさん:2011/07/23(土) 22:48:27.60
>>723
ロンドン-(2010年3月1日)

委託していた工場が、であってAppleが指示した訳でも無い。中国の請負会社の問題。

アップル社は、児童労働問題には対処したとして、「3つの工場でそれぞれ、未成年者がどのように雇用されたか明らかにするために、
その年の全ての従業員の記録を見直し、雇用されたプロセスを分析するよう要求した。」
と報告書で述べている。問題とされた11人の子どもは、合法的な就労年齢に達したか、解雇された。
725It's@名無しさん:2011/07/23(土) 23:28:45.04
都合が悪けりゃアップルに
726It's@名無しさん:2011/07/24(日) 01:03:41.17
ソニーの不当解雇が国会で問題に
「政府の復興構想会議に委員を出しているソニーが被災地で首切りをする
なんて許されるのか」。日本共産党の山下芳生議員は22日の参院予算委員
会で被災を口実に、ソニー仙台工場(宮城県多賀城市)の期間社員150人
全員を解雇する無法なリストラ計画をやめさせるよう迫りました。
菅直人首相は「震災を理由とすれば解雇や雇い止めは無条件に認められるものではない」
「事情を関係者に聞く」と答えました。
「ソニーのストリンガー会長の報酬8億6000万円の半分で150人の雇用が守れる」・・
727It's@名無しさん:2011/07/24(日) 04:47:28.34
>>704
> しかもほとんど治ってる内容ばかり

GPDの欠陥を修正済みだと主張するのならば
どの欠陥については修正完了なのかを公表して、
全ユーザーに修正が行き渡るようにして下さい。
728It's@名無しさん:2011/07/24(日) 07:25:30.93
ユーザーじゃないなら黙ってればいいのに
729It's@名無しさん:2011/07/24(日) 09:48:08.62
>>728
早く直せよピックル。
730It's@名無しさん:2011/07/25(月) 01:30:31.47
RankingTheBrands top 100
http://www.rankingthebrands.com/The-Brand-Rankings.aspx?rankingID=30&year=260

1位;Apple
9位;SONY www
731It's@名無しさん:2011/07/25(月) 11:06:52.88
ソニーの人材流出とまりましたか?
そろそろ経営陣、管理職のリストラしないとマジで死ぬぞ
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 11:07:31.55
>>730
この期に及んでこの順位というのは奇跡的に素晴らしい結果だと思うが。
HPやIBMより上とはね。実際の実力は話にならないほどなのに。
733It's@名無しさん:2011/07/25(月) 12:12:11.33
>>732
ブランドなんてそもそもいい加減だからね。
原価数万円のバッグを数十万で売ることができるんだから。
734It's@名無しさん:2011/07/25(月) 12:40:29.94
1位なのに200投票とか・・
こんなニュースにも上がらないマイナーなサイトのランキングでしか反論できないことに驚き・・

http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_264880
735It's@名無しさん:2011/07/25(月) 12:42:10.09
>>733
ブランドという言葉の解釈が
田舎のおっさんレベルだねえ
736It's@名無しさん:2011/07/25(月) 13:11:12.08
外付けユニットは便利? ソニーの薄型モバイル「VAIO Zシリーズ」を徹底検証
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110725-00000004-trendy-mobi
737It's@名無しさん:2011/07/25(月) 13:20:10.39
>>736
Power Media Dockは直付けの接続ケーブルがかさばることもあり、全体としてはコンパクトに見えるが机の上で案外設置場所を取る。
接続するにはいちいちケーブルをつなげればならない。これならノートパソコンを上に乗せるだけで使えるドッキングステーションのような形のユニットの方が便利だ。
ACアダプターが2種類付属して使い分けるというのも煩わしさを感じてしまう。実用性は今一歩と言わざるを得ない。


はい。存在意義否定入りました。
全くユーザーを見ていないオナニー機器。
738It's@名無しさん:2011/07/25(月) 13:24:29.87
>>733
あれ?
つい最近、インチキブランド調査で散々宣伝してなかったっけ? >>109
星まで付いてるけどw

使い物にならない機器をワゴンで売り捌くブランドw企業は違うね。
永遠の半年ブランドでも作ったら?
739It's@名無しさん:2011/07/25(月) 14:51:40.38
>>733は自虐だと思ってたw
740It's@名無しさん:2011/07/25(月) 16:24:27.00
世界シェア32品目―薄型TV、ソニー3位に低下。
日経産業新聞 (P 21) 2011/07/25
741It's@名無しさん:2011/07/25(月) 16:45:34.53
Apple アップストア:入金引き出される被害 IDなど不正使用か
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110725k0000e040069000c.html
742It's@名無しさん:2011/07/25(月) 16:55:58.41
>>736
> 外付けユニットは便利? ソニーの薄型モバイル「VAIO Zシリーズ」を徹底検証
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110725-00000004-trendy-mobi

キータッチは失格。
実用として使うための製品とは言えない。

> 気になったのはキータッチとストロークだ。
> キータッチにコシがなく、フニャっとして安定感に欠ける。
> そしてキーの戻りが遅く、素早くキー入力しにくい。
> ストロークはかなり浅く、キーを押し込んだときの底に当たる感じが強いため指先が痛くなりやすい。

> 薄型のために仕方ない部分もあるのだろうが、キータッチにこだわる人にはお勧めしにくい。
743It's@名無しさん:2011/07/25(月) 17:11:49.67
ソニー・コンピュータ、ドコモiモード向けにゲーム提供開始……PSPなどの人気タイトルを移植
http://www.rbbtoday.com/article/2011/07/25/79284.html
744It's@名無しさん:2011/07/25(月) 17:13:48.21
プレスリリース
ソニー、「サイバーショット」からタッチパネル搭載デジタルスチルカメラ「DSC−WX30」など3機種発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=286974&lindID=4
745It's@名無しさん:2011/07/25(月) 17:15:16.15
PlayStation Home内に、沖縄美ら海水族館「黒潮の海」大水槽を再現
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1107/25/news063.html
746It's@名無しさん:2011/07/25(月) 17:55:01.69
>>744
Tモデルも中国生産に移管ですか。
747It's@名無しさん:2011/07/25(月) 20:52:34.98
ソニー仙台工場で解雇騒動 期間社員22人再雇用求める
http://www.j-cast.com/2011/07/25102396.html?p=all
748It's@名無しさん:2011/07/25(月) 20:58:49.40
脆弱性スキャンとマルウェア対策のコラボも
米eEyeのCTOが語る「事故前提のセキュリティ対策を」
http://www.atmarkit.co.jp/news/201107/25/eeye.html
749It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:03:57.20
PS Home「マクロスF 超時空スーパーライブ」クオリティーが高く話題に
http://www.akb-tsushin.com/news_bPINonnp6U.html
750It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:06:11.89
>>747
まあ空気が全然読めない会社だからな。
751It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:10:44.17
福島県へ配置転換って実質的な退職勧告じゃないの?いやマジに煽りなしで
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:37:11.19
>>751
てめぇ、福島県だろうが200万人以上、人が住んでるんだ。おまえと同じ血が流れている
人間がな。
いい加減、そうした目線は止めろ。糞が。
753It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:40:08.28
誰が住んでようが事故った原発があることには変りない
実際に子供の転校が相次いでいる
まともな神経持ってれば福島県は出るだろうし入らない

つまらない感情論でレス返すなドアホ
754It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:42:42.39
スレ違い、よそでやれ
755It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:46:06.76
話をソニー関連に戻せ

ソニーが言う福島県へ配置転換って実質的な退職勧告じゃないの?いやマジに煽りなしで
756It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:48:03.26
>>753
まともな神経ならこんなとこでヘラヘラしてないで
200万人の救済に働くべきだろう?
キミはいったい何をしてきたんだ?
結局君は世間から見れば邪魔者でしかないんだよ。
757It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:48:32.99

ソニーが言う福島県へ配置転換って実質的な退職宣言じゃないの?いやマジに煽りなしで

758It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:49:23.88
ソニーが言う福島県へ配置転換って実質的な退職宣言じゃないの?いやマジに煽りなしで
759It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:50:10.61
>>717
逃げてない顧客がまだいることに驚いたw
760It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:52:28.53
スレ違いだが200万人を救済しようと日夜働いているらしい>>756に敬礼(`・ω・´)ゞ
761It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:53:23.50
外野だが、かっこわるいよ?
762It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:54:28.85
>>761
他人のふりしないでもいいのにw
面白いから続けてくれていいけどさw
763It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:55:01.55
最低だな
こんなんだからソニーユーザーは迫害されるんだよ
764It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:55:58.80
?退職宣言
○馘首宣言
765It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:57:07.58
>>750
同意
雇い止めにしてもあと半年くらい後にすれば目立たないのになぜこのタイミングでやるのか謎
766It's@名無しさん:2011/07/25(月) 21:58:56.24
ブートキャンプしたMacBook Airの性能を新VAIO Zとガチンコで比べた!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/050/50164/
767It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:00:18.55
脆弱性スキャンとマルウェア対策のコラボも
米eEyeのCTOが語る「事故前提のセキュリティ対策を」
http://www.atmarkit.co.jp/news/201107/25/eeye.html
768It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:01:52.00
>>762
かっこいいから他所でやれ
769It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:03:28.33
>>1
嫉妬くん乙

…ニューススレ立たないのか
770It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:04:26.44
>>768
触れんなボケ
771It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:05:18.13
このまま延々と自演が続くみたいです
772It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:00.04
>>749
そんなに凄いとは思わんかったけどな
773It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:17:02.77
ソニーストアでスマホ向けアクセサリーキャンペーン実施 - ポイント10%還元
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/25/078/
774It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:17:21.70
>>772
楽曲てっきりSMEかと思ったら違うんだな
775It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:20:13.55
>773
どれだけ凄いアクセサリーかと思えばw
776It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:31:11.23

ソニーが言う福島県へ配置転換って実質的な退職宣言じゃないの?いやマジに煽りなしで
777It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:32:23.12
このスレ見てるおまいら全員解雇だ!
778It's@名無しさん:2011/07/25(月) 22:36:17.24
無職の私に弱みは無かった。
779It's@名無しさん:2011/07/25(月) 23:07:21.26
新たな 話逸らしの手法を覚えた嫉妬君。
ウンコピペに続き自虐的な話題逸らしが続きます。
780It's@名無しさん:2011/07/25(月) 23:57:32.38
>>777です
あ、すみません 僕は嫉妬してません
SONY大好きです。STARも9200持ってます。
それとこれ含めて2回しかレスしてません
失礼しました。
781It's@名無しさん:2011/07/26(火) 01:31:14.39
糞ニーさっさと潰れろ
782It's@名無しさん:2011/07/26(火) 02:05:02.81
国会で突っ込まれた中鉢は今頃大慌てだろうな
783It's@名無しさん:2011/07/26(火) 02:22:18.01
電子書籍端末のOS変更を延期
http://www.asahi.com/digital/pc/OSK201107250248.html
ガラパゴスのOSをアンドロイドに変更できるシステムソフトの提供を延期すると発表した。
25日から始める予定だったが、動きが遅いなどの不具合を改善する必要が生じたため。
784It's@名無しさん:2011/07/26(火) 03:36:41.58
ワークショップ:植物プラスチックで工作 児童50人参加 /東京
http://mainichi.jp/life/ecology/area/news/20110725ddlk13040109000c.html
785It's@名無しさん:2011/07/26(火) 06:38:24.20
【新興国に翔ける】機能、品質や技能では戦えない
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110726/mcb1107260503006-n1.htm
786It's@名無しさん:2011/07/26(火) 08:46:25.07
>>783
これだからシャープは…
787It's@名無しさん:2011/07/26(火) 12:42:31.42
ばーか
788It's@名無しさん:2011/07/26(火) 14:41:56.31
「クリエーターとデベロッパーの出会いから新ビジネス」、仙台で交流イベント開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110726/362831/
789It's@名無しさん:2011/07/26(火) 14:42:55.37
【レポート】"組織内部"の脅威にも刮目せよ - セキュリティセミナー 大谷氏
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/07/26/sec1/
790It's@名無しさん:2011/07/26(火) 14:43:52.56
ソニーが被災地で大量「首切り」計画! 共産党・山下議員渾身の告発
http://www.net--election.com/news_8EJPn4cPW.html?right
791It's@名無しさん:2011/07/26(火) 14:45:10.43
リリース発行企業:ソニービジネスソリューション株式会社
【ソニーの"bit-drive"】<アンケート結果>bit-driveが選ばれたその理由は? [ソニービジネスソリューション株式会社]
http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201107260009.html
792It's@名無しさん:2011/07/26(火) 14:57:53.83
ソニー、2年間でBRAVIAの年間消費電力を約30%削減
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110726_463108.html
793It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:07:28.48
ソニーの環境中期計画「グリーンマネジメント2010」実績報告―温室効果ガス約30%削減を達成
http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201107260002.html
794It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:08:05.51
「Xperia acro IS11S」に再起動の不具合、アップデート開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/26/news033.html
795It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:26:06.44
ソニーは対応早いな〜
安心して使えるわ
796It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:39:13.26
797It's@名無しさん:2011/07/26(火) 16:52:50.20
>>793
第三者機関ワロタw
発火バッテリーの原因究明はどうなったの?
798It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:32:47.85
今やソニーの稼ぎ頭のプレステ 開発時は猛反対にあっていた
http://www.news-postseven.com/archives/20110726_26611.html
799It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:34:55.59
>>795
やはり再起動の不具合はあったわけですね。
そのアップデートで不具合は直ったかな?
また別の不具合発生してないかな?()笑
800It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:37:56.65
SCE河野弘氏、「TGSでPlayStation Vitaを体験できる場を沢山用意する」
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/26/50528.html
801It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:42:39.46
北朝鮮は西洋化ブームの真っ只中?
http://japanese.joins.com/article/185/142185.html?servcode=500§code=500
「金日成(キム・イルソン)総合大学の学生は、Linux(リナックス)などの高難易度のプログラムを使って授業をしている」「北朝鮮の記者は、最新のコンパックのノートブックやソニーのカメラで撮影している」という内容も記事に含まれている。
802It's@名無しさん:2011/07/26(火) 17:59:42.21
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
803It's@名無しさん:2011/07/26(火) 18:04:36.14
ピックルの荒らしが陳腐化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1309697751/802
804It's@名無しさん:2011/07/26(火) 20:43:03.40
ソニーのリストラ、国会で取り上げられる
恥さらし中鉢復興構想会議委員の辞任を首相に要求
http://www.youtube.com/watch?v=i75S907dc2M&NR=1
805It's@名無しさん:2011/07/26(火) 20:51:54.32
【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち
http://journal.mycom.co.jp/column/itshacho/122/
806It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:02:04.87
祝 ソニーのリストラ、国会審議
807It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:06:25.28
頑張ろう東北
打倒しようソニー
国民の敵ソニー
恥さらし中鉢
恥さらしストリンガー
808It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:50:57.94
3万人リストラのパナは天下り契約済みなので総スルー♪(v^_^)v
809It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:53:33.74
天下り契約で共産党が黙るとは思えんのだが…
むしろ天下りを叩かれると思う

ソニーを擁護してるバカの脳内は何かが狂ってる
810It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:58:47.85
全てが狂ってる
811It's@名無しさん:2011/07/26(火) 22:08:53.91
>>808
人がやっているから俺もいい

犯罪者の常套句

人のふり見て我がふり直せ
812It's@名無しさん:2011/07/27(水) 04:04:46.71
>>797
> >>793
> 第三者機関ワロタw
> 発火バッテリーの原因究明はどうなったの?

いくら札束を積んでも、
ソニーに有利な結果を出してくれる
自称第三者機関が見つかりません。

いくら商売でやっている自称第三者機関だって
ソニーの責任を肩代わりさせられるのは嫌でしょうね。
813It's@名無しさん:2011/07/27(水) 07:50:57.27
アンチさんはルートキットの顛末と
発火バッテリーの原因究明とやらの顛末は知ってる?

ソニーが潰れるとか言ってた人、教えて欲しいな
814It's@名無しさん:2011/07/27(水) 11:19:00.71
>>813
起こした事実には目を瞑り、潰れていない、と言う状況だけで何を主張したいのだろう?

騒がれているのは隠匿、粉飾、誹謗中傷によるものだと言うのに。

それらの事件、それに対する対応でソニーの信用は失墜した。
擁護会社さんはワザワザ掘り返して何がしたいのかな?

マゾなの?
815It's@名無しさん:2011/07/27(水) 11:51:42.02
民主党政権はまだ潰れていないから支持されてる!と言ってるに等しいなw
816It's@名無しさん:2011/07/27(水) 11:55:08.99
> 発火バッテリーの原因究明とやらの顛末は知ってる?

どんなに原因を調べても「ソニーが悪い」という結果しかでてこないので
「原因不明」「第三者機関に依頼」と言ってそのまま放置して逃げちゃったんだよね

で、何事もなかったかのように生産再開したんだっけ
ソニーのバッテリーだけは避けたいですね
817It's@名無しさん:2011/07/27(水) 12:33:04.43
あれ?歯切れが悪いなあ

>それらの事件、それに対する対応でソニーの信用は失墜した。

結局、信頼の失墜なんて主観的で目に見えない結果しか無いんだね?
アジアのトップブランドに選抜された件は揺らいでいないソースだけど、アンチさんの言う失墜ってのは
常にアンチさんの書き込みにしか無いんだよねえ?

>「原因不明」「第三者機関に依頼」と言ってそのまま放置して逃げちゃったんだよね

小学校の宿題じゃないんだから(笑)
逃げたと想像するのは自由だけど、一般社会ではそうはいかない
そうはいかないのに、ソニーが今なお責任追求を受けていないのはなぜか?
つまり当初の報道とアンチさんの書き込み程に重要な過失では無かったんだよ
818It's@名無しさん:2011/07/27(水) 12:35:03.84
小学生の宿題以下だよね
ソニーは放置して逃げちゃったんだから

マスコミ買収が成功したからと言ってそれを誇ってる場合じゃないでしょ
ソニーさん
819It's@名無しさん:2011/07/27(水) 12:56:35.30
アンチが接頭辞だと言う事を
何度教えても理解できない馬鹿だから分からないだろうけど
信頼は元々主観的で目に見えない物だぞ
820It's@名無しさん:2011/07/27(水) 12:56:54.60
品質悪し VAIO S(SA)シリーズ VPCSA2AJ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259813/SortID=13225362/

ストアから届いて開梱してみたらディスプレイ下部に大きな隙間発見。

両面テープが劣化しているのか?ベコベコです。
ちゃんと出荷時にチェックしてんのか?

サポートセンターに問い合わせても、「まず仕様の範囲なのか確認します。送り返してください」の一点張り。

送り返して交換等の手続きして3週間はかかる見込み。
運が悪かったで終わるのはとても口惜しい。

ストアのような通販の場合、
初期不良などがあってもレスポンスは期待できず最低。オリジナルモデルなんか出すなよ!
通販こそ安心して購入できる仕組みがほしい。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259813/SortID=13225362/ImageID=957175/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259813/SortID=13225362/ImageID=957187/

821It's@名無しさん:2011/07/27(水) 13:43:19.92
http://okwave.jp/qa/q1803563.html

アップルコンピューターから商品を購入しました。

・届いた際の動作確認時動きがおかしいので修理に出しました。(新品なのでもちろん無償修理)
・修理に1ヶ月掛かりました。
・帰ってきたのがまた壊れてた。
・修理にまた1ヶ月かかると言うので、それでは使い物にならないので返金して欲しいと言うと、当店は当店で買ったものはちゃんと修理対応するので返金という制度はありませんし法律的にもなんの問題もありません。
と言われました。(よくスーパーなどでレシートと商品を持っていけば数日なら返金してくれるがあれはその企業がサービスで行っているだけで法的義務はない!との事)

●修理にそんなに時間がかかるのは聞いてないしどこにも書いていない、困っているので返金して欲しい!
---駄目。そのような法的義務は会社に無いです。

●なら代替品を提供して欲しい!
---駄目。その法的義務はない。

●通販ではクーリングオフと言う法的制度が有りますが返金が見とめられないのはおかしくないですか?
---ウエッブでの購入はクーリングオフは適用されません!

会社の言った事、
「購入は客の意志で買っているので返金する義務はない。修理には対応するし企業としてなんの法的違反も犯してません。」

これって、ほんとうに有ってるんですか?
泣寝入りですか?
売りっぱなしで無責任!
とてもやり切れません。。

どなたか教えて下さい!!
(購入してから約3ヶ月で手元にあったのは数日)
822It's@名無しさん:2011/07/27(水) 13:50:17.31
アップルニューススレ?
823It's@名無しさん:2011/07/27(水) 14:08:53.21
>>817
あれ?歯切れが悪いなあ?

それで?バッテリー発火とrootkitのてん末を教えてよ。

どうなったの?どのように解決したの?

>>821
2005-11-26

それしかソース無いの?無能な工作員さん。
824It's@名無しさん:2011/07/27(水) 14:15:08.87
知ってるの?と聞いてきて説明はしないで逃亡するのはソニー流を学んだ嫉妬くんの得意技
825It's@名無しさん:2011/07/27(水) 14:21:35.37
自分で言い出した話題をオウムの様に繰り返し結局誤魔化す方に100,000,000ウォン
826It's@名無しさん:2011/07/27(水) 15:08:03.97
最近こんなパターンばっかだな
827It's@名無しさん:2011/07/27(水) 15:13:51.24
いえ むかしからこんなもんです
828It's@名無しさん:2011/07/27(水) 17:56:56.62
>>825
サムチョンとは手を切ったから壇君の呪いはもうないよ。
テレビ事業からも撤退だけど。
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 19:29:25.02
>>828
手を切った証拠ソース出せよ。
830It's@名無しさん:2011/07/27(水) 19:58:09.48
だいたいソニーとサムスンの合弁では
ソニーに法則が発動するだろうと予測された中
当時絶好調のサムスンが四半期決算で赤字転落

壇君の呪いなど端から問題ではない
831It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:11:08.74
「公式発表まではとりあえず否定」報道が流れているけど、スクープ元記事

液晶パネル:サムスンとソニー、合弁解消へ
http://www.chosunonline.com/news/20110727000004
【白承宰(ペク・スンジェ)記者】 サムスン電子とソニーは、7年間にわたり進めてきた液晶パネ
ル事業の合弁解消に向けた協議に入った。電子業界関係者が26日、明らかにした。

 同関係者によると、ソニーがサムスン電子との合弁会社「S‐LCD」への出資を引き揚げる方
向で協議が進んでいるという。

 両社は2004年、S‐LCDを折半出資で設立し、韓日のライバル企業としては異例の合弁事業
を展開してきた。S‐LCDは忠清南道湯井に工場2カ所(第7世代、第8世代)を保有しており、昨
年の売上高は11兆3700億ウォン(約8450億円)。主に40インチ以上のテレビ用液晶パネルを
生産し、サムスン電子とソニーに半分ずつ供給している。

 合弁解消交渉は、主に李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子社長とソニーの平井一夫副社長と
の間で進められているという。

 S‐LCDの合弁解消は、双方の利害関係が一致した結果だ。ソニーは今年初めからLGディス
プレーなどに部品調達先を多角化し、より安く液晶パネルを調達しようとしてきた。ソニーの加
藤優・最高財務責任者(CFO)は今年2月「サムスン、シャープ、その他から調達する比率を調
整し、液晶パネル需要と価格のバランスを取る」と話していた。

 サムスン電子もS‐LCDの工場を中長期的に有機発光ダイオード(OLED)工場に転換すること
を視野に入れているとされる。携帯電話用のOLEDの需要が高まっていることが理由だ。サム
スンのOLEDメーカー、サムスンモバイルディスプレー(SMD)は昨年、売上高4兆4500億ウォン
(約3300億円)、営業利益3300億ウォン(約245億円)を記録し、営業利益は前年の3倍に増えた。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
832It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:14:48.38
ソニー・エリクソンが初代「Xperia」向けに「Android 2.3.3」提供、発売から約1年半で
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110727/362951/
833It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:15:58.76
“Sandy Bridge”な「MacBook Air」を新旧比較(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/27/news060.html
新型「MacBook Air」レビューの後編では、Windowsをインストールして各種ベンチマーク
テストを実施する。バッテリー動作時間の実測や新型「VAIO Z」との比較も。
834It's@名無しさん:2011/07/27(水) 21:46:03.57
>>830
ソニーの呪い

ソニーと組むとえらいことになるという
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 21:48:23.96
>>831
へぇ、ようやく正しい方向に舵を切ったか。クタラギのせいでとんでもない合弁会社が
出来てしまったが、SCE後任の平井が解消を手がけるというのも印象深いな。
836It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:18:57.95
>>834
シャープは一部の液晶生産でソニーと合弁する時に、生産技術を共有しない
条件にしたらしい。
そんな事をしたら、サムソンにダダ漏れだからね。
そのせいかどうか、ソニーは土壇場になって出資額を引き下げた。
一方で、サムソンもソニーと組んでも金以外には何のメリットもないだろうしね。
837It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:47:02.44
gamescomでPS3を更にスリム化した「PS three」が発表?
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50543.html
838It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:47:59.67
2011年上半期、ソニー“ウォークマン”で歌詞と一緒に聴かれた曲は?
http://www.cdjournal.com/main/news/exile/39614
839It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:48:39.17
ソニー・エリクソンが初代「Xperia」向けに「Android 2.3.3」提供、発売から約1年半で
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110727/362951/
840It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:49:19.99
三星LCD事業部門「ソニーとの決別は事実無根」
http://japanese.joins.com/article/247/142247.html?servcode=300§code=320
841It's@名無しさん:2011/07/27(水) 22:51:48.07
PS Move用の独自アプリ開発ソフトウェア『Move.me』がリリース
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/27/50549.html
842It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:01:55.06
ソニー、「Samsungとの液晶合弁解消」報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news044.html
843It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:13:30.48
結局どっちも否定したかw
まだまだSAMSUNGと付き合っていく事になりそうだね
844It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:31:38.14
例の課長の件も含め、なんだかソニー関連のニュースは誤報ばっかりだな
845It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:32:48.11
まだ決まっていないということなんだろうね。
そのうち両社から解消のアナウンスがありそうな。
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:34:52.19
公式発表するまで否定しまくるのはソニーのいつもの態度じゃないかw
日経が報道したら確定とみていいのだが、来るかな。
847It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:43:01.19
今交渉してても実現するのはずっと先の話だよ
ソニーにはサムスンパネル健在ってことだ
848It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:44:29.06
>>844
ピットクルー株式会社とソニーがこのスレで流してる虚報なら知ってるけど

ソニー課長はタクシー運転手殴っても許されるのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1305956917/
849It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:47:24.02
>>831
事実だとしたらソニーがサムスンから捨てられるんだろうね
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:53:20.98
>>849
捨てるとか捨てられるとかじゃないわけだが。困り果てたソニーが頼んだことから
始まった関係であって。ソニーはかなり前からサムスンのやり方に内心腹を立てていて
軌道修正の道を探ってきているわけで、その意味から言ったら、ソニーがさよならしたい
ということさ。
サムスンからしてみると、大したメリットもないし、さよならしたいならどうぞ、ということ。
思惑、利害は一致してると言えるわな。
851It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:10:48.20
>困り果てたソニーが頼んだことから始まった関係であって。

>ソニーがさよならしたい


ソニーってなんつーか韓国企業以上にわがままっつーかドライですね
困ったときに自分から頼んでおいて嫌になったら自分からサヨナラ

まあソニーらしいっちゃあソニーらしいけど
地元は業績悪いソニーを支えたのに、震災来ると平気で雇い止めする感覚も
根っこは同じなんでしょうね
852It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:25:16.47
その通り。
社員も同じだよ。
気づいていないのは本人達だけ。
853It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:25:41.31
ソニーはアジアのより安価な市場から液晶パネルを調達していく考えだ。
854It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:26:30.07
三星LCD事業部門「ソニーとの決別は事実無根」
http://japanese.joins.com/article/247/142247.html?servcode=300§code=320

ソニー、「Samsungとの液晶合弁解消」報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/ne
855It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:30:20.06
誰か…誰でもいい
>>841の久々チンコン話題にレスしてやってくれw

…俺はチンコンなんか買ってないし買う気もないし興味もないから何も語れないけど
チンコン発売前後に持ち上げていた人達のコメントが聞きたいなあ
856It's@名無しさん:2011/07/28(木) 00:38:54.55
>>855
別にどうでもいいじゃん。
Mobile Me は 2012/06/31 サービス終了だし。
857It's@名無しさん:2011/07/28(木) 01:25:05.55
Mobile.meだと?
858It's@名無しさん:2011/07/28(木) 01:50:53.60
PlayStation Network オンラインサービスの最新情報を紹介
http://www.famitsu.com/news/201107/27047449.html
859It's@名無しさん:2011/07/28(木) 02:35:36.23
三洋の白物家電、パナソニックが売却 中国ハイアールに
http://mx.nikkei.com/?4_38441_51374_1
860It's@名無しさん:2011/07/28(木) 03:13:26.05
>>820
VAIO S(SA) VPCSA2AJ のフレーム不良は続発中

当然、フレーム変形製品の出荷をソニーは把握しているはずだから
ユーザーへ向けて繰り返されるおとぼけ対応は
欠陥製品を出荷した時の誤魔化し方として
ソニー社内規定でもあるのだろうか?


>ゆたぽいさん Poicommuni・・・
>22日に到着した私のSAも確認したところ若干ゆがんでますね。。。
>
>ちょっと残念です。
>2011/07/25 13:48 [13293945]


861It's@名無しさん:2011/07/28(木) 03:29:03.21
都合悪けりゃ他社の話題に
862It's@名無しさん:2011/07/28(木) 11:45:08.50
>>860
クレームはねかえせばクレーム処理担当の常駐会社の利益になる。
もとろん依頼元のソニンの利益にもなるので黙認。
ってところか。
win-winの関係
863It's@名無しさん:2011/07/28(木) 12:28:17.46
864It's@名無しさん:2011/07/28(木) 14:18:23.59
【詐欺被害多発ブラック】ヘ ゛イカ_レン_トコン_サ_ルティンク ゛【入社危険】
・経歴詐称バレて社長江_口新が楽天株式会社に虚偽の言い訳。
・新卒内定辞退強要犯、執行役員南 部 光 良は犯罪もみ消し屋。
・入社すると何もない部屋に監禁され監視カメラ下に。
・元ホストの営業社員が太客騙しを専任。
865It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:26.32
ハッカー少年逮捕、ソニー攻撃か 英警察、中心メンバー
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072801000323.html
866It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:10.62
ソニー、最終赤字155億円 震災・円高・景気悪化の三重苦
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072816340018-n1.htm
867It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:17.33
868It's@名無しさん:2011/07/28(木) 16:58:35.66
ソニー仙台の労働者解雇問題 厚労相、労働局に対応指示
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-28/2011072801_02_1.html
869It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:49.79
ソニー・エリクソン、中国にR&D拠点開設、現地小売りと提携強化
http://www.jiji.com/jc/ws?g=world&k=WorldChina280797
870It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:04:22.99
ソニーが新型ウォークマン「A860シリーズ」などを発表、ワイヤレス化が目玉に
http://gigazine.net/news/20110728_sony_new_walkman_2011_a860/
871It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:06:21.43
ドコモのXperia arc、Xperia acroに不具合、ソフト更新開始
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110728_463621.html
872It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:08:50.17
873It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:12:47.96
ソニー生命保険株式会社調べ 50歳以上男女1000人アンケート
介護に関する調査報告〜まだまだ誤解の多い公的介護保険
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201107280029.html
874It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:13:35.32
ソニー銀、豪州で事業展開へ 12年にもネット銀初の海外進出
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110728/bse1107281040003-n1.htm
875It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:20.45
ニュースリリース
ソニー企業株式会社
44th Sony Aquarium -3D沖縄美ら海水族館- 自由研究にぴったりな“学べる”水族館!銀座 ソニービル全館で〜8/31(水)まで開催
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00022067.htm
876It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:16:16.32
877It's@名無しさん:2011/07/28(木) 17:19:41.91
>>876
さすが補償する気ゼロなだけあって言うことが違う
878It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:01:58.70
米Sony、1080/60p動画が再生できるデジタルフォトフレーム「S-Frame」を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201107/28/28933.html
879It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:03:35.66
『アンチャーテッド』最新作 映画館で最新3D映像が見られる
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26474&c_num=14
880It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:06:22.69
洋画メジャー5 社共同プロモーション「“The 90's Reunion” キャンペーン」実施
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=12668
881It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:10:22.93
882It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:37:42.24
なんか最近米国ソニーで発表になりその後日本でも発売になるパターンがおおいような気がする。
私だけ?
883It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:50:37.42
>>881
うわあああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
884It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:52:51.30
え??発売から半年経って無いよね??
885It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:53:26.87
1万もぼったくってたのか・・・
886It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:56:23.50
任天堂 上期赤字が350億に (当初の見込みは180億の黒字)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311842981/
887It's@名無しさん:2011/07/28(木) 19:58:08.22
PS1は7ヶ月で1万値下げ

PS3に至っては0日で…wwwww
888It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:00:49.06

普及がどーのとかユーザーに言うことか?これ
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html

今回、このような前例のないタイミングで値下げに踏み切ったのは、
ニンテンドー3DSの発売前と、現時点で大きく状況が変わり、
今思い切った手を打たなければ、多くのお客様にニンテンドー3DS
を楽しんでいただく未来がつくりだせない可能性が高まったと
判断したためです。
ソフトの作り手の方々にも、販売に携わるみなさまにも、
「ニンテンドー3DSは、ニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」
という確信を持っていただけなければ、ニンテンドー3DSが
勢いよく多くのお客様に広がり、ソフトが充実し、
結果的にニンテンドー3DSを購入されたみなさま全員にご満足いただくという循環がつくれません。
889It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:03:09.62
うわ・・これ大丈夫?


任天堂 緊急大幅下方修正
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf

中間
売上高:3600億円 → 2400億円
営業利益:200億円 → ▲500億円
経常利益:300億円 → ▲550億円
純利益:180億円 → ▲350億円
配当:60円 → 無配

通期
売上高:1兆1000億円 → 9000億円
営業利益:1750億円 → 350億円
経常利益:1850億円 → 350億円
純利益:1100億円 → 200億円
配当:400円 → 100円(合計:460円 → 100円)
890It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:04:40.51
ホントに任天堂スレだなw

>>888
そんな変なこと言ってるか?
理屈はその通りで、ハードに値下げは付きものだし
値下げ前に買った人にも20本だかソフトくれると聞いたが

891It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:05:51.91
>>889
一応ソニー板なんだから、それと比較したソニーの決算も貼ってやれよw
比較対照としてはSCE単体で出せればベストか
892It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:10:04.93
PS1
94年12月39,800円
95年7月29,800円

893It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:17:23.77
任天堂の心配よりこのスレ的にはVITAの心配をすべきでは?


SCE ワールドワイドスタジオ プレジデント 吉田修平氏

PS Vitaは2008年から開発を始めたのですが、
"これだけは厳守しよう"と決めたことがあります。
それは、価格は絶対に25,000円を切るものにするということです。
1月のお披露目が終わった後に、さまざまなメディアさんが
PS Vitaの予想価格を40,000円とか50,000円と書かれていて、
それを見て思いましたよ。"しめた!"ってね(笑)。

894It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:22:59.85
【詐欺企業】任天堂が『3DS』1万円値下を発表「今までに本体買った奴はファミコンソフトやるから黙ってろ」
http://jin115.com/lite/archives/51797170.html
895It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:24:40.08
PS1の時は何貰えたの?
896It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:26:05.17
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol4/index.html

Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』

これは私の個人的な感覚ですけれども、
時間が経つほど値段が下がるモデルというのは、
お客さんに「待ったほうが得ですよ」って
メーカーが教え続けているような気がして、
なんか間違ってるんじゃないかって
ずっと思ってきましたから。
もちろん、どんな局面になっても
値下げを否定するつもりはないんですが、
むしろ最初になるべくがんばって、
一番最初に応援してくれる人が、
「オレは先に応援して損をした」って
思わないようにしたいなあとずっと思ってきましたから。
897It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:26:53.46
> もちろん、どんな局面になっても
> 値下げを否定するつもりはないんですが、

898It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:37:19.15
>>888
物言いが東電社員みたい
899It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:37:36.66
@******
あ、PS1って1994年12月3日に39800円で出て1995年7月21日に29800円に値下げしてるわ。
ほぼ半年だな。なんだ、3DSと大して変わらんではないか。
ちなみにその半年ちょい後に5000円値下げしてその3ヵ月後に更に5000円値下げしてます。
900It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:38:26.28
これ嫉妬君じゃないな…ゲハゴキだわ
901It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:41:14.56
【朝日投書】「任天堂株を200株保有してるんだけど・・・」 → 大証「損切りしましょう。」
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_-qnBAw.jpg

Q:任天堂を4万9125円で200株保有しています。今後の見通しをお願いします。

A:携帯型ゲーム「DS」、据え置き型「Wii」とヒットゲーム機を連発、
ソフトの売上も膨らんで3年半前には株価が7万円を超えました。
しかしそれ以降は時代を席巻するような製品の開発にいたらず株価もさえません。
先日は最新機の「WiiU」がゲーム見本市で発表されましたが、インパクトに欠け株価は下落しました。
今の株価は評価不足でしょうが、上値も限定的でしょう。
当面は大きな好材料も期待しにくく、1万8000円付近での損切りを考えるべきでしょう。
902It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:44:13.16
リンク先何にもないよ
903It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:48:19.83
任天堂相当焦ってるなあ
でもこの後に及んでもユーザーを見てない姿勢は終わってる
904It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:54:40.80
>>900
どっちでもいいが
このかなり無理がある任天堂批判自演連投をこのままスレ最後まで続けて欲しいと思うw
905It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:56:08.18
ここって任天堂ニューススレですよね?


28日に大阪市で会見した岩田聡社長は3DS値下げについて、
販売低迷打開に「相当思い切った手段が必要と考えた」と説明。
値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字になるとした上で「いま手を打っておかないと
来年以降の業績に明るいものが見えてこない」と強調した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiRPDx3CQhjw

”値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字になる”
906It's@名無しさん:2011/07/28(木) 20:57:53.25
ソニー、欧米のテレビ市場振るわず減収減益へ--数を追う戦略から転換
http://japan.cnet.com/news/business/35005666/
減収となった液晶テレビ事業に対しては「赤字が続いているが、ここへきて欧米市場の
悪化にも直面し、さらなる手立てを打つ。今まで販売台数を増やし付加価値を加える
ことで収益を改善するという作戦をとってきたが、数を追う戦略では収益の改善には
結びつかない」(執行役 EVP CFOの加藤優氏)とし、テレビの販売台数予測を5月に
発表した2700万台から2200万台へと減少させることを明らかにした。
907It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:04:18.13
>>906
質疑応答面白かったよ

テレビで下方修正500万台なのに売上利益変わってないけど、どうやって穴埋めんの?
908It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:10:25.08
ソニーの情報操作も対象にしないと。特注のポケットから始まった欺瞞会社w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000053-zdn_n-inet
インターネット上の「不正確・不適切」な情報を監視する事業に広告代理店の
アサツーディ・ケイが約7000万円で落札・契約した。

何をもって『正確』『適切』かは一義的に明らかといえない。スポンサー自身が情報の
『正確』『適切』性を判断して情報コントロールをすることを意図するものであると
解さざるをえず、強い懸念を表明した。
909It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:13:50.03
>>908
むしろソニーが監視名目で同様の企業を雇ってネット工作してるんじゃないか?
910It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:19:09.46
「パタポン 3」DLC第5弾「【マル専】氷の軍団と吹雪の塔」の配信を本日開始
http://www.4gamer.net/games/113/G011360/20110728061/
911It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:20:12.17
ソニー : PSN不正アクセス問題の影響は「想定以下」
http://mantan-web.jp/2011/07/28/20110728dog00m200029000c.html
912It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:21:12.07
焦点:日本企業の業績見通し、V字回復に円高リスクの影
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22420120110728
913It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:22:12.03
ソニー、欧米のテレビ市場振るわず減収減益へ--数を追う戦略から転換.
http://japan.cnet.com/news/business/35005666/
914It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:30:17.68
アシアナ航空ボーイング747―400型貨物機、済州島沖で墜落
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110728-OYT1T00409.htm
貨物機は半導体やリチウム電池など58トンの貨物を積んでおり、墜落の原因は
電池が発火したものとみて調べている。


> 電池が発火したものとみて調べている。
> 電池が発火したものとみて調べている。
> 電池が発火したものとみて調べている。
> 電池が発火したものとみて調べている。
> 電池が発火したものとみて調べている。

嫉妬の火病が747-400をも海に沈めるwww
915It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:31:14.52
ソニー製じゃねーの?>発火電池
916It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:34:49.64
法人向けにアンドロイド安全強化
http://www.asahi.com/business/update/0728/TKY201107280567.html
アンドロイドOSの中核部分に手を加え、勝手にソフトを導入できなくする機能を提供

おいおい、アンドロは自由が売りじゃ無いのか?w
917It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:49:22.35
電機5社最終赤字 円高、電力不足重し 4〜6月期決算
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072821270036-n1.htm
918It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:56:56.77
★最近の流れ

7/14
フレアレッドを25,000円で発売
テレビCMや新聞折り込み広告などによる規模の大きいプロモーションを行う
4日間で3.0万台を販売し、3DS全体の販売台数を前週比203.28%となる4.7万台に引き上げる。

7/25
発売3日前のポケモンスクランブルを急遽8月11日へと延期
さて、この度、2011年7月28日(木)に予定しておりましたニンテンドー3DS専用ソフト
『スーパーポケモンスクランブル』の発売に関しまして、諸般の事情により、
発売日を2011年8月11日(木)に延期させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/accj/info/index.html
↓↓
7/28
ニュースリリース「ニンテンドー3DS値下げのご案内
8月11日より、メーカー希望小売価格を15,000円に」
919It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:58:23.07
フレアレッドの初週台数を見て苦渋の選択ってとこか
920It's@名無しさん:2011/07/28(木) 21:59:16.36
その為のポケモンスクランブル延期かよwwwwwwwwwwww
自分のところだけ逃げてんじゃねーよwwwwwwwwwwww
921It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:00:12.81
ポケモン延期はポケモンだけ延期したって言う汚さと
ポケモンごと本体買わせて後で値下げはさすがに最悪すぎるって言うの両方があるな
922It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:00:44.03
このまま任天堂批判スレに移行します
工作員の連投をお楽しみ下さい
923It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:02:15.49
・岩田の値下げは「1年以内の値下げは裏切り」発言で裏切りは教祖のお墨付き
・ポケモンスクランブルが値下げに合わせて発売日変更で自分だけ逃亡
・3DSの原価8000円の幾つかあった調査がガチだった事が判明

こんな汚い企業初めて見た
924It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:02:51.28
925It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:15:20.04
【死人に鞭打ち】任天堂のお詫びソフトは、有料版と比べて劣化していることが判明

http://japanese.engadget.com/2011/07/28/3ds-15000/

さらに細かい話。
無料配信されるファミコン10タイトルは「先行配信版」というあつかいになり、電子説明書なし、1P・2P同時プレイ不可(対戦不可)、「まるごとバックアップ機能」非対応などの制限があります。
ただし、追って一般にも有料配信される正式版では、これらの制限が解除されるとのこと。
先行配信版から正式版へのアップデートは無料で行えるため、文字通りの「先行配信」ということになります。
また、今後の本体更新によって提供される「ソフトとデータの引っ越し」にも対応し、将来的に他の3DSへ移すことも可能とのこと。

一方のゲームボーイアドバンス10タイトルはさらに不思議な仕様で、プレイ中はスリープモードにならないほか、
「いつの間に通信」や「すれちがい通信」も不可、「まるごとバックアップ機能」「VC中断機能」も非対応、
HOMEメニューも簡易表示となります。
「ソフトとデータの引っ越し」にも対応しないため、ゲームボーイアドバンス10タイトルをダウンロードした3DSは特別仕様ということになります。
926It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:24:51.15
ソニー板でさえVITAの話題は出ないのか・・・年末発売だよね?
もうオワコンじゃんw
927It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:00.40
一瞬ゲハ板かとオモタわ
928It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:32:17.60
>>927
しかも任天堂スレw

ソニー板の面白いところはソニー擁護工作員が少ないので
話題が一斉に変化し1つの方向しか向きません
929It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:49:32.51
★任天堂社長、「3DS」大幅値下げ決断でユーザーに謝罪

・任天堂の岩田聡社長は28日、発売から半年も経たずに携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の
 希望小売価格を現在の2万5千円から1万5千円に値下げすると発表。公式サイトで「いちばん
 最初に3DSを応援してくださったみなさまからのご信頼を損ない、ご批判を受けかねないことだと
 痛感している」と謝罪した。

 「任天堂の過去の歴史にはありません」

 同社が自社製品をこれほど短期間で大幅に値下げに踏み切ったのは初めてだった。
 岩田社長は、前例のないタイミングでの価格改定を決断した理由として、3DSの発売前と
 現時点での状況の変化を指摘。「今思い切った手を打たなければ、多くのお客様に3DSを
 楽しんでいただく未来がつくりだせない」と危機感をあらわにした。

 岩田社長は「早く買って損をしたというお気持ちを完全になくすことはできないかも…」と
 前置きしたうえで、8月11日の価格改定日以前に3DSを購入したユーザー向けに
 特典を用意すると発表。「アンバサダー・プログラム」への参加を条件に、
 「スーパーマリオブラザーズ」や「アイスクライマー」など10タイトルを無償で配信するという。

 なお、同社のキラーコンテンツとして期待される3DS専用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」は
 今年11月に、「マリオカート7」は今年12月にそれぞれ発売を予定している。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072819050029-n1.htm
930It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:36.60
『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』の海外リリースが2012年に延期
http://gs.inside-games.jp/news/290/29061.html

コナミの担当者がオーストラリア版Kotakuに伝えたところによると、
ニンテンドー3DSの新作『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』の海外リリース日が、
2012年に延期されたそうです。まだ正式に発表された情報ではなく、
延期の具体的な理由ははっきりせず。2011年冬発売とされている
日本国内に関しても今のところ新しい発表はありません。

『Metal Gear Solid Snake Eater 3D』はPS2からの移植作として
昨年のE3で3DS本体と同時に正式発表されたタイトル。
『Metal Gear Solid 3: Snake Eater』はPS3とXbox 360用の
『Metal Gear Solid HD Edition』に収録されることも決まっており、
こちらは2011年11月発売予定となっています。


逃げたか・・・
931It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:57:54.49
逆ザヤきたぁぁぁぁぁぁぁぁ

任天堂岩田社長「値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字(逆ざや)になる」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiRPDx3CQhjw

 同社は今期、3DS販売本格化で3年ぶりの増益を図る方針だったが、
発売からわずか半年弱で値下げを強いられた。国内の場合、8月11日に
希望小売価格を1万円下げ、1万5000円とする。値下げで年間の世界
販売予想は従来の1600万台を維持する見込みだが、従来型のDSや据
え置き機「Wii(ウィー)」の販売予測は減らした。

  28日に大阪市で会見した岩田聡社長は3DS値下げについて、販
売低迷打開に「相当思い切った手段が必要と考えた」と説明。値下げ後
の価格ではハードの販売だけでは赤字になるとした上で「いま手を打っ
ておかないと来年以降の業績に明るいものが見えてこない」と強調した。

  SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリストは下方修正に関し、
「40%に及ぶ3DS値下げが最大の要因。予想以上の下げ幅で過去に
聞いたことがない」と述べた。証券ジャパンの大谷正之調査情報部長
は3DS値下げが「こんなに早く来たのは驚きだった」とコメント。
下方修正を受け株式市場で「見切り売りが出る可能性は高い」もの
の、1万円割れまでには至らないとの認識を示した。

  任天堂の株価は主要市場の大証で28日、5営業日ぶりに下げ止まり
、終値は前日比0.1%高の1万4000円となった。27日には一時、1万
3770円まで下げ、05年12月以来、5年7カ月ぶりの安値を付けた。
932It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:57:54.70
とにかく他所を貶めて自社を浮かび上がらそうという発想なんだから。
隣国と同じ発想。

普通は、他社より秀でて自社を浮かび上がらそうと思うものなんだけどね。
933It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:59:21.45
934It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:10.15
任天堂はどうなっちゃうんだ??
どんなに値下げしても売れないだろアレ
935It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:04:30.36
>>934
売女の悪口はそこまでだ。
936It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:06:14.80
値下げで需要喚起、今は通用しない!---任天堂岩田聡社長

「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」
「消費者は『ちょっと待てば安くなる』と思えば買わなくなる」
「本来同じ価値なのに、なぜ先に買った人ほど多くの金額を負担しなければならないのか」
と任天堂の岩田聡社長はいう。

同社は最新の据え置き型、携帯型ともゲーム機の価格を引き下げておらず、
ソフトも廉価版を出さない方針を打ち出している。
かつてソニーに苦杯を喫し、ハードの値下げを余儀なくされたことがある。
価格へのこだわりには「勝ち組」ならではの自信がにじんでいる。

2008/11/24, 日本経済新聞 朝刊(人こと)欄より
937It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:11:17.41
ソニー工作員面白すぎるw

>>931
ちなみに売女は24800円で最初から逆ざや
解消に何年か掛ける予定

vs売女の戦略込みと考えればアリじゃないの?
対抗して値下げしてくるのか…反応も面白そうだし

ま、このスレで心配すべきなのは
3DSじゃなくて売女の方なんだけど…本当に避けるねw
938It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:13:33.61
http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110728050/

ちなみに,本件については任天堂からメディアへ向けてのリリースはなく,
さらに4Gamer編集部で販売店へ簡単なヒアリングを行ったところ,
バイヤーの各担当者は一様に驚きの声をあげていた。
販売店が知らないほどの思い切った値下げ戦略が
今後どういう結果を生むのか,動向に注目が集まりそうだ。

>販売店が知らないほどの

>思い切った値下げ戦略が

>今後どういう結果を生むのか,

>動向に

>注目が集まりそうだ。
939It's@名無しさん:2011/07/28(木) 23:14:16.12
VITAねえ
SCE社員スレでは話題に挙がってるけどあそこはゲハ分室みたいなもんだからなw
940It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:01:13.55
「みんな、悪しき流れに気づけ」 韓流工作とフジテレビ批判の俳優・高岡蒼甫、所属事務所をクビに★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311863555/l50
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 03:23:58.94
>>916
法人向けカスタマイズとしては当然アリ。文句付けるやつはバカw
942It's@名無しさん:2011/07/29(金) 05:38:57.12
>>931
他人の不幸は、蜜の味。


> 逆ザヤきたぁぁぁぁぁぁぁぁ
>
> 任天堂岩田社長「値下げ後の価格ではハードの販売だけでは赤字(逆ざや)になる」
> http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aiRPDx3CQhjw
943It's@名無しさん:2011/07/29(金) 05:45:51.24
しかし売女は完全に終わったな。発売日前に終わった
944It's@名無しさん:2011/07/29(金) 06:13:12.20
売女は、ソニーの棺桶になるだろうね。
945It's@名無しさん:2011/07/29(金) 06:15:47.28
販売店が知らないほどの

思い切った値下げ戦略が

今後どういう結果を生むのか,

動向に

注目が集まりそうだ。
946It's@名無しさん:2011/07/29(金) 07:37:09.36
3DSが爆発的に売れるかどうかはしらんが
売女には悪影響を与えそうだね
947It's@名無しさん:2011/07/29(金) 08:17:18.53
さっきラジオで「任天堂は優良企業だったのに
時代の変化に付いていけなくなった」とか批判されてたよ

CM減らされることを懸念したマスゴミが
軽いジャブ打っててワラタ
948It's@名無しさん:2011/07/29(金) 09:51:12.14
たまにはVITAのニュース

ソニー・PSP後継機、CPU製造はサムスン、45nmプロセス採用
http://www.semicon-news.co.jp/index.htm
949It's@名無しさん:2011/07/29(金) 11:35:53.88
ソニー株価下落。テレビ事業不振、抜け道見えず。
950It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:31:13.08
ソニー製、ゲームソフトに反応して動く人形の特許の図案が...
http://www.kotaku.jp/2011/07/ps3_doll.html
951It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:33:24.98
Google TVは不振? Logitechが搭載デバイスを大幅値下げ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/29/news026.html
952It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:41:49.21
【ライフスタイルをサポート ソニー銀行の挑戦】(8−2) (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110729/bse1107290501006-n1.htm
953It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:50:36.17
954It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:51:15.36
「Xperia acro」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110729_463726.html
955It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:52:15.36
ソニー155億円の赤字、ハッカーとの戦いで不正アクセス対策費なども重荷に、4ー6月期
http://dt.business.nifty.com/articles/5666.html
956It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:54:06.92
プレスリリース(PR TIMES提供)
[ソネットエンタテインメント株式会社]
ソニー・ピクチャーズ&ソネット アジア、世界市場を視野に入れた 番組の共同制作・ディストリビューション事業を開始!
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/07/29/000000751.000000196.html
957It's@名無しさん:2011/07/29(金) 12:56:24.80
ソニーは赤字決算など嫌い6月22日以来の2000円を割る
http://www.zaikei.co.jp/article/20110729/77045.html
958It's@名無しさん:2011/07/29(金) 13:00:15.25
>>953
なんかえらい古いの買ったな。
travelmate850の方が小さくてgpsの精度格段にいいぞ。
959It's@名無しさん:2011/07/29(金) 14:38:39.39
>>953
……のだが、あまりの暑さに外出控えまくりであり、まだGPS-CS3Kのパッケージも開けてません〜。

www宣伝臭www
960It's@名無しさん:2011/07/29(金) 16:43:12.99
ソニーの電子書籍端末 Reader 次期モデルがFCC入り、WiFi搭載
http://japanese.engadget.com/2011/07/29/reader-fcc-wifi/
961It's@名無しさん:2011/07/29(金) 16:43:59.25
SPEJとSo-net、韓流コンテンツで番組の共同制作・ディストリビューション事業
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110729/363053/
962It's@名無しさん:2011/07/29(金) 16:48:39.51
>>959
いや、完全に宣伝
やる気なさそうだけど
963It's@名無しさん:2011/07/29(金) 16:54:05.41
★任天堂株、東京市場で一時ストップ安 業績悪化で売り殺到
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311909819/
964It's@名無しさん:2011/07/29(金) 17:15:52.99
ソニーは赤字決算など嫌い6月22日以来の2000円を割る
http://www.zaikei.co.jp/article/20110729/77045.html

↓任天堂記事
965It's@名無しさん:2011/07/29(金) 21:37:40.61
http://www.fukeiki.com/2011/07/sony-1q-loss.html
ソニーの第1四半期は純損益155億円の赤字、震災が影響
2011年7月28日 18:19 | 赤字決算 | Sony, 下方修正, 決算, 赤字
「ソニー」は、2012年3月期第1四半期連結業績を発表し、
四半期純損益が155億200万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。

東日本大震災の影響やエレクトロニクス事業の環境悪化で売上高は
前年同期に比べ10.0%の減少を記録したほか、震災による拠点・設備の
原状回復費用や為替差損・持分法適用会社「ソニー・エリクソン」
の業績悪化による投資損失などから、四半期純損益は大幅な赤字となりました。

また、通期連結業績予想については、液晶テレビの販売が落ち込むとの
見通しにより、当期純損益を前回予想の800億円から600億円へ下方修正しました。
966It's@名無しさん:2011/07/29(金) 21:40:36.52
仙台の被災社員大量解雇が国会予算委員会でとりあげられました。

株価は1000円台へ下落しました。

悪徳強欲無能社長の給料は赤字でも8億円

今回会社は存在意義があるのでしょうか

967It's@名無しさん:2011/07/29(金) 22:00:46.35
・自社株買い無し
・でも配当は下げる
・世界中の小売りに対する補償で火の車
・3DSの中古を抱えてる小売り死亡で反発は確実、値下げの事前通知無し
・本体の価格下げた御陰でソフト売れないと確実に死ぬ
・もし逆ザヤなら、生産コストを解消する手段は任天堂には無い
968It's@名無しさん:2011/07/29(金) 22:01:35.66
・岩田の「1年以内の値下げは裏切り」発言で裏切りは教祖のお墨付き
・しかも値下げは新色のフレアレッド発売直後
・ポケモンスクランブルが「値下げと同じ日」に発売日変更で自分だけ逃亡
・3DSの原価8000円の幾つかあった調査がガチだった事が判明
・事前の出荷調整無し、小売りにも法人にも事前通知無し
969It's@名無しさん:2011/07/30(土) 00:58:55.82
ソニー製品のブログをチェックするかなw
http://www.gizmodo.jp/2011/07/fake-review-detect.html
商品レビューからやらせを探すソフトウェア

レビューがやらせだとしたら? 嘘八百並べたものだとしたら? 八百長だとしたら? 
こんないい事書いてるなんて嘘に違いない! いや待てよ、こんな悪い事書いてるなんて
もしかしたらライバル業者からの潰しかもしれない。...確実に存在するやらせレビュー

やらせレビューはその内容が広く大雑把なのに対して、本物はより何かに特化した詳細を記した
レビューであることがわかりました。また、やらせレビューは動詞が多いのに対して、本物は
名詞が多いというのも特徴

素数感、牙城、二強、追い抜く、嫉妬語録にふさわしそうだ。油目ちわわ、枕姦で寝てろよwww
970It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:04:36.56
素晴らしい技術だ
アマゾンや価格は導入してやらせレビューを排除して欲しい
971It's@名無しさん:2011/07/30(土) 14:45:01.04
ソニー、ビーチサッカーの震災復興支援チャリティマッチを Facebook ページで生中継 -- 7月30日開催
http://japan.internet.com/busnews/20110729/15.html
972It's@名無しさん:2011/07/30(土) 14:46:23.65
プレスリリース
ソニー、温室効果ガス30%削減達成/注目高まる再生可能エネルギーも積極利用
http://www.eco-front.com/news_PVk5hFZQG.html
973It's@名無しさん:2011/07/30(土) 14:47:38.18
「Voice of McDonald’s 2012」日本決勝大会 結果報告 優勝者は林優希さん16 歳
http://japan.cnet.com/release/30006238/
974It's@名無しさん:2011/07/30(土) 14:55:19.47
世界のハイテク株、スマホ対応力で明暗 ソニー・任天堂の不振鮮明
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL290BF_29072011000000
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 17:33:37.14
CO2って温暖化に関係ないわけだが、未だにソニーはそんなことに金をかけてるんだな。
976It's@名無しさん:2011/07/30(土) 19:09:39.48
温暖化ビジネス
別名温暖化詐欺
977It's@名無しさん:2011/07/30(土) 19:20:49.60
そりゃ環境ヤクザみかじめ料ランキングで2位ソニエリ7位ソニーだしw
978It's@名無しさん:2011/07/30(土) 20:41:21.59
>>975
温暖化うんぬんは俺も眉唾ものだと思っているが、CO2排出権は金になるからね。
979It's@名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:02.67
雇用 1カ月延ばした 宮城・ソニー期間工
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-29/2011072901_01_1.html
980It's@名無しさん:2011/07/30(土) 20:45:30.85
ジーコ氏らリオでビーチサッカーの慈善試合
http://www.sanspo.com/soccer/news/110730/scb1107301528004-n1.htm
981It's@名無しさん:2011/07/30(土) 20:48:09.10
PS VitaのCPUはサムスン製であることが判明
http://www.kotaku.jp/2011/07/ps_vita_cpu.html
982It's@名無しさん:2011/07/30(土) 22:38:06.54
1620万画素で10倍ズーム…デジタルカメラ「DSC―WX30」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/pnews/hightech/20110730-OYT8T00274.htm
983It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:41.89
1 ? 2,13,41,53,179,471,572,745,779: ゴッドファッカーφ ★ [sage] 2011/07/30(土) 22:52:46.77 ID:???0
俳優の高岡蒼甫さんがツイッターで「8は今マジで見ない。 韓国のTV局かと思う事もしばしば」などと韓流コンテンツを
推すテレビ局を批判する発言をしたことをきっかけに、ネット上の一部ではフジテレビ「不視聴」の呼びかけが広まって
いた。これに対し、脳科学者の茂木健一郎さんが2011年7月30日、ツイッターでこうした動きを批判した。

■「みんなフジテレビみろ!」

ツイッターで茂木さんは「地上波テレビ批判と、これ(編注:テレビの不視聴)は別。幼稚すぎる。韓流のどこが悪い。
グローバリズムの時代だぜ。幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日本をますます弱体化させるだけです」と
持論を展開。次の投稿では「みんな、レベルの低いたわごとはいいから、猛勉強しようよ。日本は、このままだと、
三流国になるよ。いつわりの愛国主義、くだらない自己主張、誰もついてこない事大主義、ぜんぶ捨てないと、もう
愛する日本はダメだ」などと主張した。別の投稿で「みんなフジテレビみろ!」と述べてツイートをいったん切り上げた。

これらの書き込みに対して、ネット上では「まあ一理ある。文句言うのはいいが自分達を高めないとあかん」という擁護
意見もあるが、ほかの書き込みには「韓流が悪いのではなく、韓流専門チャンネルか?というくらい韓流を流すことに
(高岡は)批判しているんですよ。論点がずれていると思います」「(韓流コンテンツばかりの)ごり押しが嫌なだけで
あって自国文化主義とは関係ない」「ヒストリーチャンネルぐらい見ごたえがあればいいんだが」といった反論も出た。

>>2-10につづく)

▼J-CASTニュース [2011/7/30 19:31]
http://www.j-cast.com/2011/07/30102975.html?p=all
▽写真=茂木健一郎さんのツイッターから
http://www.j-cast.com/images/2011/news102975_pho01.jpg
984It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:45.84
388 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:09:52.65 ID:Md3Fu12G0 [2/3]
茂木のスポンサーが民団だった。ワラタ

389 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:10:12.17 ID:rYuRBW4k0
>>388
kwsk

401 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:13:09.74 ID:Md3Fu12G0 [3/3]
>>389
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1312023495857.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07302000522/ep233624.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/873798.jpg

420 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:17:13.65 ID:p6N83Vxj0
>>401
>>404
なるほどw
ネットって怖いなw
985It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:15.59
何をごまかそうとして貼ったんだろ…
986It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:27:10.66
>>984
だから税金払わなかったんだ。
987It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:33:00.36
>>985
ソニーのニュースだが
988It's@名無しさん:2011/07/31(日) 00:57:28.78
次スレ
■■ SONY ニュース速報 78 ■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1312035127/
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 01:26:31.00
>>985
茂木は有名なソニー社員だろうが。
990It's@名無しさん:2011/07/31(日) 01:47:41.60
学者でも何でもなくただのピエロ
991It's@名無しさん:2011/07/31(日) 01:48:35.96
>>988
早速任天堂スレにしちゃってる
992It's@名無しさん:2011/07/31(日) 02:14:16.45
>>987
>>989
すまん知らんかったw
993It's@名無しさん:2011/07/31(日) 05:26:31.06
脳とクオリアワロタw
コイツが提唱したのか?>クオリア
994It's@名無しさん:2011/07/31(日) 09:14:04.50
茂木を知らないっていうのは情弱飛び越えて外人か?
995It's@名無しさん:2011/07/31(日) 09:26:21.98
持木埋め
996It's@名無しさん:2011/07/31(日) 10:11:19.69
>>993
クオリアってコリアだよね
997It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:29:45.16
>>994
脱税ですっかり有名人になったよな
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 12:43:32.06
>>996
うん、中身が韓国製で有名だよね。
999It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:49:39.28
[985]7/31(日)00:13
何をごまかそうとして貼ったんだろ…

[987]7/31(日)00:33
>>985
ソニーのニュースだが

[989] 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 7/31(日)01:26
>>985
茂木は有名なソニー社員だろうが。

[992]7/31(日)02:14
>>987
>>989
すまん知らんかったw

[993]7/31(日)05:26
脳とクオリアワロタw
コイツが提唱したのか?>クオリア
1000It's@名無しさん:2011/07/31(日) 12:51:54.07
>>1000
ならSONY最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。