【防滴】SONY ICR-S71 3台目【AMワイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
感度良し・音質良し・雨に強くて電池長持ち。
AMワイドカバーポータブルラジオ SONY ICR-S71 を語るスレです。

ICR-S71 野外作業用ラジオ
http://www.sony.jp/radio/products/ICR-S71/
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/ICR-S71/

●土、砂を防ぐ防塵スピーカーネット
●灯台放送局も受信できるAMワイドカバー設計(1705kHzまで受信(※))
●操作部にガードふたを採用
●単1マンガン乾電池2本で約170時間の使用が可能な長寿命設計
●JIS防滴II形設計

※AMワイド(1604kHz-1705kHzの電波)受信可
〈船舶気象通報(灯台放送局1670.5kHz)〉〈海上交通情報局1665kHz〉

【大きさ】 幅166.5×高さ137×奥行57.3mm
【質量】 675g (電池含む)
【電源】 乾電池 (単1×2本)、電灯線 (別売AC-D2M使用)
【出力】 180mW
【電池持続時間】 マンガン:170時間 / アルカリ:450時間
【イヤホンジャック】 なし
【主な付属品】 キャリングベルト、マンガン乾電池

○前スレ

【防滴】SONY ICR-S71【AMワイド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193730163/
【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227189339/
2It's@名無しさん:2010/12/02(木) 00:22:46
○SONY ICR-S71 Q&A集

Q. 日本製ですか?
A. はい。筐体にも"MADE IN JAPAN"と書いてあります。

Q. 感度は?
A. けっこういいです。
  AMラジオはバーアンテナが長いほど高感度になる傾向がありますが、
  ICR-S71のバーアンテナは120mmあり、比較的長め&高感度です。
  http://nice.kaze.com/bar-ant.html

Q. 音質は?
A. 7.7cmスピーカから出力される音は、長時間聴いても疲れない落ち着いた音質です。
  音楽よりは人の声に向いていると思われます。

Q. お風呂用には使える?
A. ICR-S71はJIS防滴II形です。
  これは上方15°以内から飛んでくる水滴に対して保護されているだけなので、
  風呂やシャワーで使うにはJIS防まつ形のお風呂ラジオよりは劣るかもしれません。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E6%B0%B4

Q. 災害時に使えますか?
A. 丈夫で電池も長持ちするので、適性はあると思われます。
  ただし、災害時にはコミュニティFM等の情報も重要になるそうなので、
  FM受信できるラジオの方が災害時用には向いてるかもしれません。
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289051441/

Q. イヤホンは使えないの?
A. イヤホンジャックは無いので使えません。TPOに応じて適切な音量で聞いてください。

Q. リニアスケールですか?
A. いいえ。
3It's@名無しさん:2010/12/02(木) 00:23:47
○船舶気象通報(灯台放送局) 1670.5kHz のタイムテーブル(毎時)

00:00〜02:20 平安名崎灯台(沖縄県宮古島市) みやこじま
02:20〜04:10 慶佐次ロランC局(沖縄県名護市) げさし
06:30〜08:30 都井岬無線方位信号所(宮崎県串間市) とい
10:40〜12:10 足摺岬無線方位信号所(高知県土佐清水市) あしずり
12:10〜13:40 室戸岬無線方位信号所(高知県室戸市) むろと
13:40〜15:10 大阪港船舶通航信号所(大阪府大阪市) おおさかハーバーレーダー
15:10〜16:50 潮岬無線方位信号所(和歌山県串本町) しおのみさき
16:50〜18:30 大王崎無線方位信号所(三重県志摩市) だいおう
18:30〜19:50 石廊崎灯台(静岡県南伊豆町) いろう
19:50〜21:30 八丈島無線方位信号所(東京都八丈町) はちじょうじま
21:30〜23:10 野島崎無線方位信号所(千葉県白浜町) のじま
23:10〜24:50 犬吠崎無線方位信号所(千葉県銚子市) いぬぼう
26:30〜28:10 金華山無線方位信号所(宮城県石巻市) きんか
28:10〜29:30 トドヶ崎灯台(岩手県宮古市) とどがさき
29:30〜33:00 尻屋崎無線方位信号所(青森県東通村) しりや
33:00〜34:40 襟裳岬無線方位信号所(北海道えりも町) えりも
34:40〜36:20 釧路無線方位信号所(北海道釧路市) くしろ
36:20〜38:00 女島灯台(長崎県五島市) めしま
38:00〜39:40 若宮灯台(長崎県壱岐市) わかみや
39:40〜41:20 琴崎灯台(長崎県対馬市) かみつしま
41:20〜43:00 見島灯台(山口県萩市) はぎみしま
43:00〜44:30 多古鼻灯台(島根県松江市) たこばな
44:30〜46:00 越前岬灯台(福井県坂井市) えちぜん
46:00〜47:40 舳倉島無線方位信号所(石川県輪島市) へぐら
47:40〜49:20 粟島灯台(新潟県粟島浦村) あわしま
49:20〜50:50 入道崎無線方位信号所(秋田県男鹿市) にゅうどう
50:50〜54:20 龍飛岬灯台(青森県外ヶ浜町) たっぴ
55:40〜57:50 積丹岬無線方位信号所(北海道積丹町) しゃこたん
57:50〜00:00 焼尻島灯台(北海道羽幌町) やぎしり
4前スレ971:2010/12/02(木) 00:30:12
>>1
私のテンプレを使って
スレ立てありがとうございます。m(_ _)m

しかしまた1-2年かけて語り合う場所ができるとは
このスレが3スレ目突入とは本当に驚きです。
5It's@名無しさん:2010/12/02(木) 00:34:11
>>4

テンプレ作っていただき感謝します。
今後ともよろしく。

 >>1より
6It's@名無しさん:2010/12/02(木) 00:52:08
ヨン様ww
朝鮮人かwwww
7It's@名無しさん:2010/12/02(木) 01:03:13
○ICR-B3

ttp://img04.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/9813190/P1.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=Aefa1T-MWKE

非常用ラジオとして1981年に発売された
(*ICF-B100やB50と同じQQラジオシリーズの1機種)

全体の基本形はICR-S71と殆ど同じ
(*1986年に発売されたICR-S71の原形になった)

AM専用ラジオの点は同じ
(*但しICR-S71の様にAMワイド仕様ではない)

非常時用の警報(サイレン)機能が付いている
(*ICF-B100やB200に付いてる物と似た形状をしてる)

電池ボックスが単1〜単3まで対応するマルチボックスタイプ
(*ICF-B100にも同機能が付いている)

筐体色のベースが濃緑色(オリーブドラブ系)である
(*ICR-S71は前機種との色違いとしてグレー系になった模様)

側面のベルト通しが上下左右の4ヶ所ある
(*ICR-S71では上左右のみの2ヶ所)
8It's@名無しさん:2010/12/02(木) 12:51:28
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

9It's@名無しさん:2010/12/04(土) 23:50:18
>>7
持ち主はNHKの放送から関西だとみた。
10It's@名無しさん:2010/12/05(日) 09:57:12
バブル設計の製品ってやっぱ頑丈
11It's@名無しさん:2010/12/05(日) 10:01:39
バブル黎明期ごろの発売だから
設計自身はそれ以前に終わってるだろうな
そのタイミングもよかったのかもしれんね
12It's@名無しさん:2010/12/05(日) 12:55:14
ICR-N1はICR-S71より1年先輩の1985年発売なんだな。
ttp://www.sony.jp/radio/products/ICR-N1/index.html

あとICF-EX5も1985年発売なんだけど今回MK2とかに
型番変更した場合の年数計算ってどうなるんだろうか?
ttp://www.sony.jp/radio/products/ICF-EX5MK2/index.html
13It's@名無しさん:2010/12/05(日) 18:58:32
>>12
2009年からmk2になっちゃったんだから、やっぱ24年で終息.

尤も、ICF-EX5はEX5時代に1度大きな設計変更されてる。
ICR-S71はどうなんだろう?古いのと、新しいので違うのかな?
14It's@名無しさん:2010/12/05(日) 19:08:12
>>13
部品や回路が発売初期より変わってる可能性が高いとおもう。
しかしこういう事って昔のラジオでもよくあったよね。
15It's@名無しさん:2010/12/05(日) 20:20:39
>>14
EX5の場合はちょっとした変更じゃないんだな。
mk2や型式を変えなかった理由がわからないくらい。
16It's@名無しさん:2010/12/05(日) 20:32:47
まあEX5は、放送局の名称が変わるとそれに伴って
放送局名表示を変える必要があるから
17It's@名無しさん:2010/12/07(火) 22:34:01
ICF-S71の周波数表示の部分に付いてる青いビニール皮膜って
なぜワザワザ付いてるんだろうか?
18It's@名無しさん:2010/12/07(火) 22:57:34
製造過程での傷を防ぐためだろう。
きっと母材に貼られている。
19It's@名無しさん:2010/12/07(火) 23:10:55
他のラジオでは見たことない方法なんだよな
なぜICR-S71だけに必要なんだ?
20It's@名無しさん:2010/12/08(水) 09:53:18
外装にわざわざアルミを使っているラジオなんて他に無いからだろ。
21It's@名無しさん:2010/12/08(水) 10:15:42
そう思うと、手間とコストのかかったラジオなんだな。
22It's@名無しさん:2010/12/08(水) 10:40:23
ICR-S71も過去に大幅な基板変更が実施されていたかもしれない。
手持ちのS71にはCX20111が使われているけど、CX162って話もある。
裏蓋を開けるられる猛者、どんなICが乗ってるか教えて!
23It's@名無しさん:2010/12/08(水) 18:58:59
今のICR-S71の基板自体が
最新のタイプになってるって話だし
部品だって今でも25年前と
同じ物が用意できると思えないから
変わってるのは確かだろう
そもそも何度も生産終了の話が出たのも
内部変更と何か関わってるのかもな
24It's@名無しさん:2010/12/12(日) 15:20:32
古き良き、ソニーか。
25It's@名無しさん:2010/12/12(日) 16:33:36
ICR-S71をベースにアニバーサリーモデルを出して欲しい
ちなみにこれは、40周年記念モデルのICF-TR40
ttp://www.pressroom.sony.co.jp/news/pict_data/images/radio/1995_icftr40.jpg
26It's@名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:26
2005年に50周年記念ラジオも出なかったのに
それは無理じゃないかなぁw

それに記念日って意味なら・・・・

今年2010年はSONY TR-55発売から55周年で
数字の並び的には特別の年だったのだけどねぇ。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050805/107391/
27It's@名無しさん:2010/12/12(日) 21:25:27
SONYにはもはやラジオを生産する能力や企画する能力、
修理する能力もないからダメだよ。
28It's@名無しさん:2010/12/12(日) 21:43:04
意欲と人材も。
クオリアのラジオが出て欲しかったなー。
29It's@名無しさん:2010/12/13(月) 00:28:13
お風呂ラジオは、密閉スピーカーの音質で好みです。
30It's@名無しさん:2010/12/15(水) 14:44:46
火薬を用意した上、
S71を分解、再構築すると
爆弾ができるって本当ですか?
そのために中東への輸出を
禁止しているとか。
31It's@名無しさん:2010/12/15(水) 16:00:03
>>30

それはDPRKのエージェント
32It's@名無しさん:2010/12/16(木) 00:00:30
そういえば大韓航空機爆破に使われた爆弾はラジオに擬装されていたな。
あれは松下だったけど。
33It's@名無しさん:2010/12/16(木) 14:42:40
検査時、分解されそうになったところを、
大音量のラジオ放送を流して迷惑ババア化し、逃れてしまったんだよな。
このスレの住人なら音の違いに気がついて止められそうだな。
34It's@名無しさん:2010/12/16(木) 22:19:06
中古のICF-B100ゲト。S71と比較してます。これもなかなか良いね。電源スイッチが頼りないが。
35It's@名無しさん:2010/12/18(土) 11:35:16
ゲットおめでとう
俺もICF-B100は持ってるんだけどS71と比べて音質、受信感度は違うのかな?
36It's@名無しさん:2010/12/18(土) 15:32:59
>>35
>34ではないが、B100とS71の感度は同じってどっかにデータあったよな。
37It's@名無しさん:2010/12/18(土) 16:33:49
え、そうなの?
これ気にいってるだけどスリープタイマーが無いのが非常に残念。
タイマーが付いてればたぶんこればっかり聞くな。
38It's@名無しさん:2010/12/18(土) 18:21:24
34です。B100の方が躯体が大きいためか、音質はやや柔らかめで聴きやすいですね。
ただS71よりSP出力が弱いので、VOLを上げると音が割れやすいです。FMが聴けるのは
良いですね。パソコンの側に置いてFM専用にして聴いています。感度の違いはあまり
ないかも。きちんと調べれば違うかもしれませんが。
39It's@名無しさん:2010/12/18(土) 19:36:42
なるほどありがとう
うちでもラジオは10台近くあるけどこれが一番いいな。普段聞くなら。
40It's@名無しさん:2010/12/18(土) 19:55:16
S71もB100も持ってるけど、どっちも捨てがたい。
4139:2010/12/18(土) 20:30:36
>これが一番いいな→B100のことです
42It's@名無しさん:2010/12/18(土) 21:27:50
避難場所で聞くラジオの音は、聞き心地も重要という
ソニーの良心が出ていたと思う>B100とB50。
43It's@名無しさん:2010/12/19(日) 00:14:34
S71の音質は音に芯があって屋外でも遠くまで届きそう。ということは、逆に音
量を絞っても聴きやすいですね。その意味ではB100もS71も甲乙付けがたい気が
します。ちなみに今数えたら、うちにはラジオが20台近くありますが、普段使
いならS71もB100もつくづく良いラジオだと思います。どちらも消費電力が少な
いということは、電子パーツの寿命も長くなるのかな。どなたか詳しい方いらっ
しゃませんか?
44It's@名無しさん:2010/12/19(日) 12:23:44
>>38
きちんと調べた結果だったと思う。
2chのどこに書いてあったかはわからない。
45It's@名無しさん:2010/12/19(日) 20:37:17
アンテナのハイインピーダンスのを受けて高周波(ラジオ周波数)を増幅できるFETが出てからだから、そんなに変わらないよ。
謎のループアンテナ系より、これからの自作はむしろ今まで商品化されてない静電アンテナ=電位型の場所とるやつをしたら、鳩の羽ばたきもノイズにのるけど、雑音種類が変わって面白いよ。

受信
46It's@名無しさん:2010/12/19(日) 21:51:03
>>45
日本語をもっと勉強してくれ。
47It's@名無しさん:2010/12/24(金) 11:55:38
店頭在庫なくなってきたね。
入荷予定もない?

いよいよ今度こそ
生産中止なの…?
48It's@名無しさん:2010/12/24(金) 12:18:11
単純に近所の店が置かなくなっただけでは?
49It's@名無しさん:2010/12/24(金) 20:15:46
>>47
毎年同じことの繰り返しだよ。
この手の商品は年に1度くらいしかライン生産しないから、今年度中の
予定数を売り切ったら入荷予定が立たなくなり、かならず生産中止の
噂が出る。ラインが空いて順番が回ってきた時にまた生産される。
ラインが空かなきゃ優先度の低い商品は中々生産されない。w
50It's@名無しさん:2010/12/24(金) 20:29:43
地デジ化の影響でラジオ回帰する人も多いらしいから
単純に売れてるって事もあるしなぁw
51It's@名無しさん:2010/12/24(金) 23:44:59
今年は自然災害も多かったし、事実ラジオの優位性を再発見されたと思う。
52It's@名無しさん:2010/12/24(金) 23:53:17
年配者にはNHKラジオを聞くのにICR-S71が合ってるからかも
53It's@名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:50
どうだろう。
年配者は店頭で店員に勧められたものを買いそうだから、
もっと利益率の高いラジオを買わされてそう。
54It's@名無しさん:2010/12/25(土) 15:31:51
>>53
だから安いエントリーモデルを持ってる方が多いんだ
55It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:02:20
>>53
今の年配者って以前と世代が違うから機械に詳しい人が多いよ
ICR-S71なんか買う人は決め撃ちするぐらいでは?
56It's@名無しさん:2010/12/25(土) 19:30:15
決め買いが多い、私もS71については結構いるのではないかなあ。
マルチバンドレシーバーの購入者と重なってそうな感じがする。 
57It's@名無しさん:2010/12/25(土) 21:05:07
感覚が世間と離れすぎ。

クリスマス需要でにS71の在庫が
極端に不足しているだけだろ。

今年も、子供はもちろん、色々な愛が
S71を通して育まれだんだろうな。
58It's@名無しさん:2010/12/26(日) 11:23:33
59It's@名無しさん:2010/12/27(月) 15:50:52
1986年に発売されてほぼ25年・・・・
それでも今だに新規ユーザーが増えてるのは凄いな
60It's@名無しさん:2010/12/27(月) 17:21:28
同じソニーのEX5と並ぶロングセラーだな
61It's@名無しさん:2010/12/27(月) 17:34:09
S71のクリスマス需要て…
子供がもらって喜ぶモノか?
62It's@名無しさん:2010/12/27(月) 19:58:13
このラジオはもちろん好きなのだが
自分が子供の時に何も知らずに
クリスマスプレゼントに貰ったら
間違いなく怒ってるだろうなw
63It's@名無しさん:2010/12/28(火) 13:18:08
かんどのすごくいい
らじおをください


こんなサンタへの手紙あるかい。
64It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:14:04
ラジオって、どうやってチャンネル合わすの?
と聞かれた。
65It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:23:27
俺、消防団員だけど、地域の子供たち対象の防災教育の一環で、ラジオの使い方教えたぞ。
電池の換え方とかアナログチューニングとか。
教材はS71じゃなかったけど。
66It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:27:36
夜、NHKのよそのローカル天気予報を聞かせるとうけた。
67It's@名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:39
NHKラジオ第二の気象情報で、等圧線を引く宿題はいまでもやってるんだろうか?
68It's@名無しさん:2010/12/28(火) 23:30:32
そこまでの必要が実際にはないんだし
ラジオの聴き方を知ってる人って
ドンドン若い順に減ってるだろうな
69It's@名無しさん:2010/12/29(水) 07:19:44
野口アナ、渋い。
70It's@名無しさん:2010/12/29(水) 07:26:35
町の本屋のノート売場で、気象用紙、もう並んでないんじゃね?
大きな本屋ならあるかも。
71It's@名無しさん:2010/12/30(木) 09:48:00
>>65
俺は、父が持ってたRF-1010を弄って覚えたなあ。
昔はラジオが無い家庭なんて、殆ど無かったから子どものうちに遊びながら覚えられたのにね。

今は精精、車のラジオぐらいか。それでも地デジだのDVDやブルーレイだので、ラジオが受信できる機種でも
ラジオは聞かないだろうし。
72It's@名無しさん:2010/12/30(木) 12:08:27
今の車のラジオも合わせるマニュアルタイプでなくて
選ぶオートマタイプが多いからICR-S71のみたいな
アナログラジオの参考にしづらいかも?
73It's@名無しさん:2010/12/30(木) 19:09:26
バリコン自体が品質の良いものが少なくなってるね、たぶん。バーアンテナも。
FETで増幅するから、LCでゲインを安定して取る必要がなくなってきたから。
  
74It's@名無しさん:2010/12/31(金) 22:50:32
2011年7月21日で25周年(4半世紀)を迎えるICR-S71に幸あれ!
じゃ・・・・よいお年よ・・・・
75It's@名無しさん:2011/01/10(月) 10:19:20
25年か、凄いね
76It's@名無しさん:2011/01/10(月) 11:26:43
>>75
AMオンリーラジオでその年数現役だから凄いよな・・・

あと定価から割引販売してるソニーストアでの売価とかみると
このラジオってオープン価格だけど内部定価は7500円以上を
設定してるみたいだなぁ。

ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/ICR-S71/

まあ他の通販とかの実売は5千円台みたいだが・・・

ttp://kakaku.com/item/20786010094/
77It's@名無しさん:2011/01/15(土) 14:48:05
大間のマグロ漁師を追いかけたドキュメント番組で映ってる。
78It's@名無しさん:2011/01/15(土) 15:49:01
海の上で使えるラジオってホントなんだなぁ
AMワイドも伊達で付いてるワケじゃ無いってことか
79It's@名無しさん:2011/01/16(日) 21:03:20
漁船にとっては灯台放送は重要な情報源だな。
80It's@名無しさん:2011/01/16(日) 21:52:19
海上保安庁の巡視船でも使われてるって噂もあるから
ICR-S71って塩害にも十二分に対応してるんだろう
81It's@名無しさん:2011/01/16(日) 22:46:40
前もこのスレに書いたかも知れないが、オレがS71を知ったのは、
神戸の海保の巡視艇で、甲板のポールにぶら下がっているのを見たときだった。
非売の官給品だと思いこんでいたけれど、後日市販されていることを知って購入し、現在に至る。
だからオレには、このラジオは農作業用よりは船上使用のイメージが強い。
82It's@名無しさん:2011/01/16(日) 22:54:42
車の中でエンジンとめて競馬中継を聞くのに使ってます。
83It's@名無しさん:2011/01/16(日) 23:17:58
>>81
じゃあICR-S71って海釣り用ラジオとかもう少しプッシュして良いのかなぁw
84It's@名無しさん:2011/01/17(月) 10:14:17
陸海含めての「野外作業用」なのでしょう。
85It's@名無しさん:2011/01/17(月) 11:01:51
あとは空か
86It's@名無しさん:2011/01/17(月) 17:48:21
ゴットシグマか
87It's@名無しさん:2011/01/18(火) 11:37:26
ジャンボのコックピットにぶら下げてあったら胸熱だな
88It's@名無しさん:2011/01/18(火) 14:37:20
スカイツリー建設現場とか。
89It's@名無しさん:2011/01/18(火) 20:58:21
準ミルスペックラジオ
90It's@名無しさん:2011/01/20(木) 03:05:22
>>81
確かに素っ気の無いデザイン、FM無し、イヤホンジャック無しの融通の利かなさは「非売の官給品」っぽいw

さて、昨日はトラクターに乗っての作業だったのでipodだったけど本日は梨の剪定なんでS71の出番だぞい。
91It's@名無しさん:2011/01/20(木) 03:07:25
雪かき(除雪)のときに使ってまつ。南極観測隊とかNASAが使ってたらすごいな〜。
92It's@名無しさん:2011/01/20(木) 10:23:46
作業の友@市松人形職人。
93It's@名無しさん:2011/01/20(木) 12:47:58
>>91
NASAは地上勤務ならあるかもしれんが
南極ではAMラジオの出番は無い気がするぞw
94It's@名無しさん:2011/01/20(木) 15:44:13
世界中の電波が吸い寄せられるからおk
95It's@名無しさん:2011/01/20(木) 15:50:37
よそのS71達はがんばってるなあ
うちのは便所に引き篭もりだ
96It's@名無しさん:2011/01/21(金) 00:15:35
塗装場で使ってるウチのS71は、選局ダイヤルが溶剤で固着し、NHK第一専用機に。
さらなるシングルスペック道を突き進んでいる。
97It's@名無しさん:2011/01/21(金) 20:02:12
>>96
そういう場合のためにフタがあるのだな。
98It's@名無しさん:2011/01/22(土) 19:54:30
フタが固着してON/OFFのみとか。
99It's@名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:53
蓋なら割れば解決よ
100It's@名無しさん:2011/01/23(日) 00:07:47
割れば海の子
101It's@名無しさん:2011/01/23(日) 01:39:00
関係者じゃないとまず一応言っときますがww

いまヤフオクで背面が太陽電池になってるICR-S71唯一?の
派生機 「ICR-S71H」 がでてるね。

あとココまでハッキリした画像は珍しいのでリンクも載せとく

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139163232

しかし始めてみたんだが筐体が橙系色で上蓋が黒いんだ!

それと背面の太陽電池は「ほくさん(旧社名:北海酸素)」の製作で
今はこの会社は他社と合併して太陽電池事業からも撤退してし
まったけど噂によると販売当時この「ほくさん」が太陽電池事業
を宣伝するノベルティ的な意味あいで作ったものらしい。

だから乾電池では使えないのもそんな理由からのよう・・・・

また一部は一般販売もされてたとの話も以前あったけどそこら
辺は結局よく判っていないな。
102It's@名無しさん:2011/01/23(日) 08:17:20
AMワイドだし「乾電池→ソーラー充電」以外の仕様は同じなんだね
億以外では見かけないし、派手な色使いからしてノベルティ専用じゃなかろうか?
103It's@名無しさん:2011/01/23(日) 12:33:16
>>101-102
S71HとS71の違いは色と太陽電池と内蔵電池にNiCdを使ってること。
今ならもっと小型のソーラーパネルユニットで実現可能だろうな。
104It's@名無しさん:2011/01/23(日) 21:39:38
>>103
まあ使うよりコレクション的要素が大きいだろうけど
中の充電池がNi-Cdなら年数的にみてこのラジオでは
充電効果は殆どないな
105It's@名無しさん:2011/01/23(日) 22:54:22
間違いなく充電池は死んでるな。もしSONYに補修用パーツの充電池があった
としても、保管されていた経過年数を考えるとやっぱりダメになってるな。
S71は実用品だからね。
106It's@名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:38
>>101
このオレンジの筐体はいいな。
案外S71はカラバリで売れるモデルなのかも
他にもイエローやブラック
意外性を突いてレッドやホワイトとか
107It's@名無しさん:2011/01/23(日) 23:51:05
このICR-S71Hの上蓋で気になる事があるんだけど

ICR-S71で付いてるSONYのマークもスイッチの
機能説明も型番表示もないけどこれって始めから
そうなのかなぁ?

もしかして無くなってた普通のICR-S71のフタを
黒く塗って付けてるって事はないよねぇ・・・・
108It's@名無しさん:2011/01/24(月) 00:10:12
>>107
出品者に聞けよw
109It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:34:05
>>106
今後もS71が生き残る方策としては面白そうだな
オリーブドラブや迷彩色のモデルなら軍事ヲタも買いそうだ
110It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:42:40
同じシリアルでフタ無しでヤフオクに以前出てるから
出品者の自作の可能性は高いかもしれんな・・・・

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134394605

しかしもし通常版の上フタを黒で塗って作ってあるとすると
これって本当にオリジナルと同じ配色なのかねぇ?
111It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:50:27
欠品ありと比べて、自作疑いとかwww
日本語理解できてる?
112It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:55:39
>>101
>>110
リンク先の画像のシリアル、12749で一緒じゃんw
113It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:57:21
>>112
ICR-B3もICR-S71も蓋と筐体は同じプラ成型色になってるから
ICR-S71Hも筐体と同じ橙系色の蓋じゃないとおかしいような?

外装各部品を金型で成型する際に蓋だけ別に打ち出してるとは
思えないけどそうでもしないと蓋だけ別色には出来ないよね。

どうもこの蓋の色は間違ってそうな気がするぞ。
114It's@名無しさん:2011/01/24(月) 14:06:53
つまりわざわざいちおう完品にして、価格下げて再出品かね
けど、蓋を別色に塗ってまでしても、落札されるほど需要あるだろうか・・・
115It's@名無しさん:2011/01/24(月) 14:15:29
だとすると、このために蓋を取られたS71かB3がこの世のどこかにあるわけだ
ジャンクならとにかく、完動品だとしたら気の毒なラジオだな
116It's@名無しさん:2011/01/24(月) 14:31:05
>>114
出品者がスタートラインを5000円に設定してるのは
どちらといえば強気だと思うけど?
もし入札者が複数いれば6000円は超える可能性はあるし
最低でも入札者が一人でもいれば5000円は確保できる

>>115
ICR-S71を所有してる人ならソニーの修理センター等に
頼めば有料だけど上フタだけを簡単に手に入れられるはず
117It's@名無しさん:2011/01/24(月) 14:46:30
>>116
指摘サンクス
S71が現行品だったのを忘れてたorz

レアなラジオではあるから、欲しいヤツは欲しいだろうね
118It's@名無しさん:2011/01/24(月) 15:03:52
危うく入札しそうになったw
けど、欠品つけてもオリジナルじゃないの判明したから思いとどまったよ
コレクターズアイテムとしては成立しないね
119It's@名無しさん:2011/01/24(月) 15:16:36
実際の問題として本当の所このICR-S71Hの上ブタって
何色でフタには本当に何か表記があったのかねぇ?

そもそもICR-S71Hってすごいレア機らしいが・・・

このスレなら完品ICR-S71Hを持ってる(持ってた)人が
いそうな感じもするんだけどw
120It's@名無しさん:2011/01/24(月) 15:45:24
確かに前回出品されていたのとシリアルも同じだし、
ソーラーパネル部のキズの具合も一緒だな。
やっぱ実用品として使えなくて出品したのかな。
121It's@名無しさん:2011/01/24(月) 15:52:41
>>120
現状を根拠は無しに勝手に予想すると
充電池の経年変化による劣化が激しくて
太陽電池に日が当ってれば動くけど
充電池だけでは殆ど動作しないんじゃないのかね?
だから非純正のACアダプタも付いてるとおもうけど。
122It's@名無しさん:2011/01/24(月) 17:13:39
>>121
それは既に語られていることだが。
レアな理由は単体で動かなくなったから故障ってことで捨てられたんだろうな。
123It's@名無しさん:2011/01/24(月) 17:26:43
ICR-S71自身の防水の為に分解しづらい本体仕様が
この場合は電池交換しようにも難しくしてるからな
そもそも開けても代用電池交換できるか知らんけどw
124It's@名無しさん:2011/01/24(月) 17:42:13
>>123
充電池つったって、恐らくは当時のありふれたNi-Cdで電圧も3V程度でしょ
S71が単1×2本入るスペースがあるわけだしエネループとかで代用できそうだぞ
ソーラーパネルがNGだったら結線変えてDC端子から充電器で供給とか

やっぱり面倒くさいなw
125It's@名無しさん:2011/01/24(月) 21:17:28
乾電池も併用できるようにしてあったらもっと中古で出回っただろうな。
126It's@名無しさん:2011/01/27(木) 12:05:15
入札者きたね・・・
まあ本体は間違いないから欲しい人はいると思ったし
フタもデザイン的には見た目悪くないしなw
127It's@名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:12
>>123
勘違いするなよ、防水じゃないから。風呂につけたら悲しい目に会うぞ。
質問してる奴がいるが、出品者ともども防水と勘違いしてる。
128It's@名無しさん:2011/01/27(木) 21:52:30
ICR-S71H  凄い事に
129It's@名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:43
>>128
まあ上ブタ効果は大きかったみたいだなぁ
でも結局はこのフタって本当の所どうなんだろう?
130It's@名無しさん:2011/01/27(木) 22:23:44
ベルトも蓋も取り寄せたんだろうよ。
写真では綺麗そうだったけど、前回のを見たら傷だらけだったよな。
それにしてもコレクターって、怖ひw
131It's@名無しさん:2011/01/28(金) 16:58:52
\8,027ならそんなにすごいとは思わんな
あとは評価を待ってみましょうよ?
132It's@名無しさん:2011/01/28(金) 17:18:26
「色を塗った?上蓋」と「ベルト」を用意しただけで
フタ無し本体が手に入れた価格より高く売れた事
に対する驚きって事では?
133It's@名無しさん:2011/01/28(金) 18:57:52
サービスパーツとして入手したのならフタとベルトで1000円以上掛かっただろうな。
それよりソーラーパネルを入手して自分のS71を改造してみたいな。
134It's@名無しさん:2011/01/31(月) 16:39:09
8000円あればFMとCDのついたラジオを買ってしまう
135It's@名無しさん:2011/01/31(月) 18:18:08
コレクションと普段使いのラジオを価格だけで
同一視するのは無理ありませんかねぇ?
136It's@名無しさん:2011/01/31(月) 19:25:45
だからコレクターはすごいねと(ry
137It's@名無しさん:2011/01/31(月) 20:22:25
オリジナルの蓋付完品なら
もっといったんじゃないのかね?
138It's@名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:46
フタがオリジナルなのか、誰も知らんから関係ないんじゃない?
139It's@名無しさん:2011/01/31(月) 23:55:40
最初のこのスレに実機の画像を載せた人がいるんだよね。

【防滴】SONY ICR-S71【AMワイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193730163/

>432 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/18(火) 22:43:56
>これと良く似た後ろがソーラーパネルになってる
>ソニーのラジオが実家にあるけど姉妹機?色はオレンジです。
>確か防滴タイプで15年前に買いました。

>440 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/23(日) 13:05:56
>>>435
>型番 ICR−S71H
>http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2785.jpg
>http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2784.jpg
>http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2782.jpg
>http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2783.jpg
>
>ソニーの製品でメイドインジャパンの刻印が後ろにありました。
>太陽に当てたら十分に充電できて受信OK 外部電源 AC3Vの端子が横に付いてます。

この時の画像を持ってる人なら解ると思うな・・・・
140139の続き・・・・:2011/02/01(火) 00:06:40
あと以下の書込から上ブタには「HOXAN SOLAR」って表記されてるみたいだ。

【防滴】SONY ICR-S71【AMワイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193730163/442

>442 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/12/23(日) 16:19:10
>>>440
>”ICR-S71H”の情報凄いですね。このスレ最大のスクープかもしれま
>せん。そこで追加情報が欲しくて色々ググったけど”ICR-S71H”では
>何も出てきませんでした。しかし上ブタの”HOXAN SOLAR”から其れ
>らしい情報見つけました。
>
>(それ以降の書込は省略)
141It's@名無しさん:2011/02/01(火) 08:54:59
ノベルティで作られたものなら、生産台数だけしかオリジナルの
蓋はないんじゃないかな。もし補修部品の蓋があったとしても
HOXANの銘を入れていない可能性が高いと思う。理由はわかるよな?
142It's@名無しさん:2011/02/01(火) 18:46:54
143It's@名無しさん:2011/02/01(火) 18:48:00
>>139-140
その該当する書込の前後を見ても誰も上ブタの事を話題に
してないから普通にオレンジ色のフタだったんだろうな。
144It's@名無しさん:2011/02/01(火) 19:31:12
>>142
オリジナルも黒か。
じゃ、買った人に聞かないとわからないわな。
145It's@名無しさん:2011/02/01(火) 21:12:31
あれ、落とせたけど画像が見られない・・・
146It's@名無しさん:2011/02/03(木) 01:55:54
俺も、画像見れない?
147It's@名無しさん:2011/02/03(木) 05:11:38
ICR-S71H 画像上げ直し

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201113
148It's@名無しさん:2011/02/03(木) 11:37:01
サンクス、見られた
>>110はなんちゃって決定か、落札者残念でしたw
149It's@名無しさん:2011/02/03(木) 14:06:46
>>147
ICR-S71Hの画像サンクス!!

で、画像を見たけど上ブタ右全体に大きく「HOXAN SOLAR」
って入ってるんだねぇ。

あとやはりSONYロゴやICF-S71Hの型番も電源入・切表示も
あるなぁ。

ただ上ブタ自身の色は「黒」だったんだなぁ・・・・
しかしヤフオク品と実機のフタの違いも明らかになった。

実機は側面の黒部分と似た黒プラの細かい梨子地に白字で印刷
してるけどヤフオク品はそれとは全然違うね。

やはりICR-S71の上ブタをフラットの黒で塗っただけみたいだ。
150It's@名無しさん:2011/02/03(木) 15:58:04
>>148
アンカー先だけど>110じゃなくて>101だなw
151It's@名無しさん:2011/02/03(木) 16:22:30
ありゃ、失礼
>>149
塗っては居ないんじゃないかな。不足品が揃ってるということは
出品者じゃないからあくまで推測ですが、おそらくソニーから取り寄せしたけど、
ロゴ入りは保守部品として保管しておらず、ロゴなしの状態で届いたんじゃないかと…

まあレアではあるけれど、中古ラジオ+α程度の価値しかないねぇ
オリジナルで揃っていたら、1万くらいまでなら出すかなw
152It's@名無しさん:2011/02/03(木) 16:49:09
>>151
販売時期から考えてメーカーがICF-S71Hの補修部品を
今だに持ってたり交換部品として出したりするかなぁ?
153It's@名無しさん:2011/02/03(木) 16:56:02
>>152
部品によっちゃ、工場にあるでしょう。
154It's@名無しさん:2011/02/03(木) 16:58:28
ソニーのサポートってそんな特別な事しないはずだけどなぁ?
まあ気にしても当事者じゃないからわからんけどねww
155It's@名無しさん:2011/02/09(水) 21:25:23
わかった。
オクの2枚目の画像に反射して写っているロゴ
(向かって本体右角)が改造してある。したがって別注ではないオリジナルだ。
確定。
156It's@名無しさん:2011/02/09(水) 21:35:56
[・∀・]
157It's@名無しさん:2011/02/10(木) 10:20:13
[・A・]
158It's@名無しさん:2011/02/10(木) 11:40:01
まだHネタでしこってんのかよw
159It's@名無しさん:2011/02/10(木) 21:59:31
まんびきしたやつだ
160It's@名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:32
これ万引きしたやつか?
161It's@名無しさん:2011/02/18(金) 11:30:16
こういうニッチな製品て万引きされることあまりないと思うのですが。
このスレの住人て万引きとか選択肢にあるんですか?
162It's@名無しさん:2011/02/18(金) 14:43:33
万引きなんて在日か痴呆しかやらんだろ
163It's@名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:22
大阪では普通。
164It's@名無しさん:2011/02/18(金) 21:52:22
普通、チャンスがあればしますね。
防犯カメラやらなにやら、チャンスがないだけ。
165It's@名無しさん:2011/02/19(土) 06:01:24
S71から「チャンスの順番」なんて曲がながれてきた。

俺もソーラー落札したかったなァ…
166It's@名無しさん:2011/02/19(土) 08:31:45
意外とソーラーを使うシーンがないんじゃないかな。
167It's@名無しさん:2011/02/19(土) 11:10:10
S71じゃないラジオに太陽電池とニッカド充電器を組み込んで使ってたことはある
ガレージ置きだったからそれなりに便利だった
S71は電池のもちが格段に良いのでこのままでいいや
168It's@名無しさん:2011/02/19(土) 12:01:07
はげましてくれてありがとう。
単1電池のが持ちが良い?
ソラいらないわwww

なんつって。
169It's@名無しさん:2011/02/19(土) 16:46:43
電池って公称通り450時間とか持つ感じですか?
毎日数時間くらい使うのでACアダプタも一緒に買おうか悩み中
170It's@名無しさん:2011/02/19(土) 18:50:39
時間を計ったことはないけれど、毎日4〜6時間、工房で使ってますが、
いつ電池を替えたか忘れるくらいには長持ちします。
電池はマンガンの黒を選んでいます。
電池室が密閉で、アルカリだと長持ちしすぎて液漏れが怖いから。
171It's@名無しさん:2011/02/19(土) 19:32:28
>>171
てめえはお袋が死ぬまでラジオの性能信じてろ。





母ちゃんが電池変えてくれてるのも知らずにヨ。
172It's@名無しさん:2011/02/19(土) 20:40:56.46
>>171
プギャーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
173It's@名無しさん:2011/02/19(土) 22:53:09.76
あははは
174It's@名無しさん:2011/02/19(土) 23:09:19.22
吹いたわぁwww
175It's@名無しさん:2011/02/19(土) 23:45:55.78
>>171は、いいお母ちゃんに恵まれたね。
176It's@名無しさん:2011/02/20(日) 00:17:40.77
山田君、>>171に座布団を1枚あげなさい
177It's@名無しさん:2011/02/20(日) 09:14:15.24
>171の人気にshit!
178It's@名無しさん:2011/02/20(日) 13:40:39.77
>>169
毎日数時間使うけど、去年は2回しか電池交換しなかった。
今は単三Ni-MH×4本で運用中。これでも長持ちだわ。
179It's@名無しさん:2011/02/20(日) 14:27:46.96
>>178
2日に1回も聞かない我が家と比べたら、もの凄い高頻度だわ。
180169:2011/02/20(日) 16:51:01.72
みなさんありがとうございます
液漏れのリスクを考えるとマンガンで運用するのがいいみたいですね
とりあえず買って様子を見てみます
181It's@名無しさん:2011/02/20(日) 18:46:59.71
数年電池を入れたままにするならともかく、毎日聞くなら電池切れの
ほうが先で液漏れするなんてことは無いんじゃないだろうか。
182It's@名無しさん:2011/02/21(月) 09:16:20.08
去年10月に 購入

ほとんど毎日 1〜2時間くらい 聴いてるが
ソニーで 初期付属の マンガン電池を
昨日 アルカリ電池に 交換したよ

スピーカー口径 7.7cm 音質が聴きやすくて
受信感度が良くて 操作が単純で簡単

気にいって 11月にもう一台
車中泊用に 購入した
伊豆で札幌の交通情報を受信 北海道の放送をキャッチ

価格コムで 満足度ランキング 第一位も納得です

ttp://kakaku.com/kaden/radio/
183It's@名無しさん:2011/02/21(月) 16:30:47.82
B100持ってるんだけどS71と同じく聞きやすい音質のラジオとしてすごく気に入ってる。
電池も当然あきれるほど持つし、単一、単二、単三どの電池でもアダプターなしで使えるのもいい。

ただ、こんなに聞きやすく電池持ちもいいのにタイマーが無いからお休みラジオに使えないのが
もう、残念で残念で。
184It's@名無しさん:2011/02/21(月) 17:11:32.79
母親に「寝るから、聞いてるけどスイッチ切っておいて」
と言えば良いだけのこと。
185It's@名無しさん:2011/02/22(火) 07:52:09.39
S71だけど寝るときには電池のもちの良さに甘えてつけっぱなし

ソニーって需要ありそうなタイマーは付けないんだよなー
186It's@名無しさん:2011/02/22(火) 10:18:33.52
ソニータイマーは(ry
187It's@名無しさん:2011/02/22(火) 11:57:16.08
そもそも、S71は野外作業ラジオだし。
188It's@名無しさん:2011/02/22(火) 12:16:14.25
FMつけて
音が良さげだから
風呂場にも使えそう
189It's@名無しさん:2011/02/22(火) 17:07:51.69
>>185
ACアダプタ運用にして、電源をタイマーで制御すればいい。
190It's@名無しさん:2011/02/22(火) 17:16:28.42
そうやって「客の声」を聴き続けた結果、元の製品とは似ても似つかない、
不必要なほど高機能で高価な、誰も買わない商品になっちまう。
191It's@名無しさん:2011/02/22(火) 18:29:16.53
>>188
防水ではないから気をつけろ。
192It's@名無しさん:2011/02/22(火) 21:13:29.32
防滴だろ。
わかってるわ。
これ以上はやめようぜ。


水かけ論になるからな!


193It's@名無しさん:2011/02/22(火) 21:16:38.42
誰馬。
194It's@名無しさん:2011/02/23(水) 11:04:26.18
電池がもつから
俺も寝る時、毎晩点けぱなしだな
195It's@名無しさん:2011/02/23(水) 11:49:14.53
脳が休めない
196It's@名無しさん:2011/02/23(水) 12:48:10.79
仕事中に休ませてやってる
197It's@名無しさん:2011/02/25(金) 13:24:17.94
sony psp-3000を買うのやめてS71買います。
登山キャンプやドライブ旅行などにいいと思います。
pspと違って何十年も役に立ってくれそうです。
198It's@名無しさん:2011/02/25(金) 14:18:08.08
いったいどういう比較だーw
199It's@名無しさん:2011/02/25(金) 14:38:06.43
どっちも買えばいいのにwww
200It's@名無しさん:2011/02/25(金) 14:44:13.17
>>198-199
予算の都合でどちらかしか選べないんですよ、今は。
だから「今」欲しいと思うS71を買うしだいです。
予算ができたらPSPもEX5MK2も買いますよ。
201It's@名無しさん:2011/02/25(金) 15:28:36.41
送料込み4900円で新品が買える今は幸せ
感度だけならEX5に肉薄しているよ
202It's@名無しさん:2011/02/25(金) 15:45:24.47
落としても転がしても濡れた手で触っても全然大丈夫
選局や音量が勝手に変わらないのもいい
203It's@名無しさん:2011/02/25(金) 17:57:37.49
>>201
2行目を読んでムラムラしてくるのは何故だろう
204It's@名無しさん:2011/02/25(金) 21:52:19.89
ICR-S71を2台以上持ってる人いる?
205It's@名無しさん:2011/02/25(金) 22:18:51.61
二台も持ってないけど文化放送聞いてます。
206It's@名無しさん:2011/02/26(土) 00:31:59.14
1台、親にあげた。
207It's@名無しさん:2011/02/26(土) 08:46:47.84
>>204
2台持ってるよEX5も2台あるけどね。
208It's@名無しさん:2011/02/28(月) 08:54:06.03
二台持ってるよ
209It's@名無しさん:2011/02/28(月) 17:47:18.51
>>204
ICR-S71を一台買ったらなぜかその後に
ICF-B100とICF-B50とICF-B200と
次々買ってしまったって事はあったww
210It's@名無しさん:2011/02/28(月) 18:02:08.33
2台持っている人これを試してみるといいよ

>546 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/26(金) 13:15:07
>小ネタを一つ

>S71で遠方の放送局を聞きたいときの合体技

>@ 1台目のS71を目的の放送局の周波数に合わせる。
>A 2台目のS71を電源を切った状態で、1台目の後ろに置く。
>B 2代目のS71の電源を切ったまま、目的の放送局の周波数から少しだけずらした周波数に合わせると、
>   ある周波数のとき時、1台目のS71の感度が上がる場合がある。


>別に1台目、2台目共にS71じゃなくてもできるんだけどね。
>S71で発見したから、2台持っている人は試してみて。



金持ちは3台並べてジェットストリームアタックをしかけてくれ
211It's@名無しさん:2011/02/28(月) 19:13:12.79
>>210
何台も持っているが、つまんないので試さない。
212It's@名無しさん:2011/02/28(月) 20:25:13.14
ICR-S71の黒いスピーカーカバーに見える部分は
単なるデザインとは思わなくて

今まで気付かなかったけどICR-S71のスピーカー
って前から見て右中央辺りにズレてるんだね。


213It's@名無しさん:2011/03/01(火) 04:35:13.81
>>210
道路を走る乗り物も同じだよな。
214It's@名無しさん:2011/03/01(火) 08:25:39.48
>>210
同じ方法が30年ほど前のラ製に乗ってた
短波帯でもOKだった
215It's@名無しさん:2011/03/01(火) 10:19:17.70
>>214
ドムあまり好きじゃないんだよな
まあ30年前ならブームの勢いがあったんだろうが
しかしラジオ並べてゴッコ遊びが流行ってたのか
216It's@名無しさん:2011/03/01(火) 21:15:11.22
>>210
2台目のラジオの同調回路(バーアンテナ+バリコン)が
共振回路の役割をして再生中の1台目に磁界結合で
電波を受け渡しているんじゃないかな。
同調式(共振式)ループアンテナの仕組みとちょっと近いかも。
違うラジオ同士でも同じ放送を受信した状態で近づけると
感度が上がるときがあるよ。
217It's@名無しさん:2011/03/02(水) 09:09:45.09
ジェットストリームのレポありませんか…!?
218It's@名無しさん:2011/03/02(水) 12:30:53.44
スレ番は3台目でもw
流石に同時に3台ICR-S71を持ってる人はいなくない?
219It's@名無しさん:2011/03/02(水) 18:50:00.90
>>218
保存用2台。使用中1台。合計3台w
最初に買ったやつより、後で買ったやつを動作試験したら高音質だった・・・
何が違うわけでもないのだが。

それにしてもICR-S71がケーズデンキにたくさん置いてた。
きっと価格.comあたりを見てのことだろうと思うが。
220It's@名無しさん:2011/03/02(水) 19:23:23.18
>>217
遠い地平線が消えて、
深々とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、
たゆみない  宇宙の営みを告げています。

満点の星をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく風に  心を開けば、
煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、
なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も
瞼に浮かんでまいります。

これからのひと時。
日本航空が、あなたにお送りする
音楽の定期便。「ジェットストリーム」。
皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
わたくし、城達也です。S71では聞けません
221It's@名無しさん:2011/03/02(水) 19:23:57.66
>>219
俺もケーズの店頭で始めて見てそのまま買ったな
それ以外であまり実機の展示みた事ないんだよね
222It's@名無しさん:2011/03/02(水) 19:27:11.14
>>220
ジェットストリームなら一台でもいいでしょうw
3台必要なのはジェットストリームアタックだからなぁ
223It's@名無しさん:2011/03/02(水) 20:45:17.83
で、ケーズの店頭価格はいくらなのかそろそろ・・・
224It's@名無しさん:2011/03/02(水) 20:59:20.35
オレもKsで買いました。
6,700円くらいだったと記憶している。
特に安い印象はなかったが、なにぶん他店で売ってるところがないもので。
225221:2011/03/02(水) 21:40:50.85
>>223
俺が勢いで買った時はバーゲンか何かだったのか5000円位だったとおもう
その後同じ店でみたら7000円近くの値段で売られてて驚いた記憶がある
226It's@名無しさん:2011/03/02(水) 22:01:53.79
このラジオって、ネットで評判知って、通販で買おうかなーと思っているところに
ある時店頭で実機を見ちゃうと、割高でもついつい購入しちゃう魅力がある。気がする。
227It's@名無しさん:2011/03/02(水) 22:09:32.54
自分が店頭で見た際はデザインや質感からくる
ICR-S71のキッチリ感も高評価だったけど。

お試し用に電池が入っててその持ち上げた際の
重量感も気に入った部分でしたね。

只肝心の受信の方は鉄筋の建物だった店内では
よく判らなかったのですけどw
228It's@名無しさん:2011/03/02(水) 22:33:09.42
>>227
そうそう。質感とか、シッカリ感。
展示品に電池は入って無かったので、「案外軽いな」という印象でしたが、
電池室のロック機構とか、スイッチのクリック感とかにやられて即買いでした。
229It's@名無しさん:2011/03/03(木) 08:16:41.81
俺はもっと大きいと思い込んでいてなかなか買わなかったけど
実機を見たら意外にコンパクトなことに感心して即買いだった

今では現用2台、予備1台有るなw
230It's@名無しさん:2011/03/03(木) 09:34:32.26
>>219
販売開始当初と今じゃ中身は全く別のラジオだぜ。
231It's@名無しさん:2011/03/03(木) 11:55:45.19
>>220
ぁ、あ、ありがとうございます!

えーと、あ…アタック。

ジェットストリームアタック!のレポをいつか希望しています。

もしくわ、8台仕様のオクタゴン。
232It's@名無しさん:2011/03/04(金) 06:11:24.43
俺の家は 鉄筋マンションだが

このラジオ やけに感度がいいんだけど

もしかして手抜き施工で 鉄筋がさみだれ状態かな

地震がとっても心配だ
233It's@名無しさん:2011/03/04(金) 09:55:57.69
S71でさえ満足に受信できない俺の家は良質ってことだなw
234It's@名無しさん:2011/03/04(金) 12:50:59.77
>>232
関東なら埼玉の南西部とか東京の北東部辺りに住んでて
目の前に100W級のラジオ送信所がいっぱいみたいな所
なら鉄筋でも良く聴こえるのでは?
235It's@名無しさん:2011/03/04(金) 13:33:36.26
そうだよ 良質だよ
新発見! S71で鉄筋の配筋検査が出来るんだよ

236232:2011/03/04(金) 13:44:25.58
>>234 thx
家は湘南なんで、いささか心配です
237It's@名無しさん:2011/03/04(金) 15:28:55.06
さよう
238It's@名無しさん:2011/03/04(金) 17:27:13.96
今日買ってきました
いまどきAMラジオを衝動買いするとは思わなかったよw
古いラジオなのに居並ぶ中華ラジオの中では
新鮮なデザインだし
実際 家で鳴らしてみたらイヤホンいらないねw
いい音で鳴るわコレ

239It's@名無しさん:2011/03/04(金) 18:09:35.90
まあICR-S71から見れば4半世紀変わらない
デザインと仕様で発売をされ続けてたら
時代の方が戻ってきたって感じなんだろうけどねw
240It's@名無しさん:2011/03/05(土) 01:10:24.27
誇りに思います。
日本製のラジオを自分を。
241It's@名無しさん:2011/03/05(土) 06:58:04.78
いま気づいた。
これ、MADE IN JAPANなんだね。
次から >>1 に記載よろ
242It's@名無しさん:2011/03/05(土) 10:14:03.84
周知の事実。
243It's@名無しさん:2011/03/05(土) 10:39:42.11
十和田オーディオってソニーとどういう関係なの?
純粋な子会社?このラジオも十和田製だけどさ。
244It's@名無しさん:2011/03/05(土) 10:48:26.37
>>243
自分で調べれ
245It's@名無しさん:2011/03/05(土) 11:20:17.34
ソニーの自主出荷工場認定とか
自主購買開始とかソニーとの関係が公式サイトに書いてあるが
言葉の意味が良く解らん。自主出荷工場って?自主購買って?
Bingってもズバリの説明はないからなぁ。
まあ自主購買自主出荷工場って言葉の響きだけで
なんとなく納得するほかなさそうだわい。
まあソニーの組立工場のひとつってくらいの意味なのかね。
まあいいや、こんなもんでw
246It's@名無しさん:2011/03/05(土) 11:41:27.05
細けぇこたぁいいんだよ
物が良ければ
247It's@名無しさん:2011/03/05(土) 12:32:51.59
>>245
その工場からは来週出荷するって事じゃないかなあ
248It's@名無しさん:2011/03/05(土) 13:29:05.81
次週出荷工場?
249It's@名無しさん:2011/03/05(土) 14:28:09.87
>>245
>自主出荷工場認定

「1977 SONY 株式会社の自主出荷工場の認定」

ソニーブランドを冠した商品を、ソニーを通さず(品質チェック省略)で
直接出荷することをソニーに認められたってことではないですかね?
250It's@名無しさん:2011/03/05(土) 14:34:28.42
>>241
テンプレ>1の文章はソニーの公式紹介の文章が元に
なってるから載せてないのだと思う。

ソニーが海外市場向けパンフレットとかでは当たり前
にやってるMADE IN JAPAN商品かそうでないかも
日本国内では全くやってないからねぇ。

だから>2の Q&A の最初が「ICR-S71=日本製ラジオ」
って説明になってるんだろう・・・・
251It's@名無しさん:2011/03/05(土) 14:44:39.71
○現行 MADE IN JAPAN ラジオ一覧 (2011年3月5日現在)

ttp://www.sony.jp/radio/radio/index.html
(*現在も販売が続けられてる日本製ラジオはソニー製のみです)

ICR-N1 ・・・・1985年10月21日発売 (去年で25周年(4半世紀))
ICR-N10R ・・・・1996年11月10日発売
ICR-N20 ・・・・1998年03月10日発売

SRF-A300 ・・・・1993年10月21日発売
ICF-EX5MK2・・・・2009年02月10日発売 (ICF-EX5は1985年10月21日発売)
ICF-801   ・・・・2009年07月21日発売 (ICF-800は1996年10月10日発売)

ICR-S71   ・・・・1986年07月21日発売 (今年で25周年(4半世紀))

ICF-SW07 ・・・・1999年02月21日発売
ICF-SW7600GR 2001年05月10日発売 (今年で10周年)
ICF-SW23 ・・・・2009年03月27日発売 (ICF-SW22は1993年09月01日発売)

*Sony Overseas 限定日本製ラジオ
http://www.sony.jp/overseas/lineup/radio.html

SRF-T615(JE)・・元になったSRF-T610Vは1999年09月10日発売

ICR-520(JE) ・・・発売時期不明
ICF-620R(JE) ・・発売時期不明
SRF-220(JE) ・・・発売時期不明

ICF-SW22(JE)・・元になったICF-SW22は1993年09月01日発売
252It's@名無しさん:2011/03/05(土) 15:20:43.62
>>249
ソニーにとっては高品質の製品工場がが、十和田オーディオにとっては
ソニーというブランドがそれぞれ手に入るってことか。
253It's@名無しさん:2011/03/05(土) 18:02:40.66
SQNYとか5ONYはいらない
254It's@名無しさん:2011/03/05(土) 19:18:24.06
ZONY
255It's@名無しさん:2011/03/05(土) 21:25:48.59
>>251
素晴らしいデータだ。
公開ありがとうございます。
256It's@名無しさん:2011/03/09(水) 08:01:26.13
>>251
ICF-J40は日本製じゃ無いの?あるいは生産終了?
国内仕様で出してくれたら即買いなんだが
http://www.sony-asia.com/product/icf-j40
257It's@名無しさん:2011/03/09(水) 12:59:00.27
>>256
販売が海外のみで日本では購入出来ない機種は
除外されてるだけ。

それにICF-J40はFM周波数が海外仕様だから
76-87.5MHzは受信できないのでこの周波数に
主なFM局がある日本では実質使えないよ。
258It's@名無しさん:2011/03/09(水) 14:57:14.37
>>256
ttp://www.sony-asia.com/product/icf-704s
これもいいな
トーンコントロールもあるし
259It's@名無しさん:2011/03/09(水) 15:54:53.77
日立のスレで見つけた
ビックカメラのバイトの問題らしい

428 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:58:14.81
なんとかノルマ稼ぐため、売るために嘘っぱちな商品説明並べるような人間には絶対ならんから大丈夫だw

432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ
260It's@名無しさん:2011/03/09(水) 18:00:02.20
>>259
バイトもだけど各メーカー出向の社員とかもすごいよね。
服装だけでなく他社商品のけなし方がハンパ無いからすぐ判るw
261It's@名無しさん:2011/03/09(水) 18:12:06.13
>>260
彼方此方のスレに爆撃してるマルチ投稿に返答してどうする?
そもそもこのスレの何処と話が繋がってるんだw
262It's@名無しさん:2011/03/09(水) 19:08:24.29
東北で大きな地震があったんだな
夕べ 愛機S71で灯台放送聴いてたけど
八丈島以北が入りが悪かったな…@高知

263It's@名無しさん:2011/03/09(水) 23:22:14.67
神奈川県南部在住だが、この時間帯はS71単体でもSTV札幌やRKB福岡毎日が余裕で拾えるな
逆にRFラジオ日本や文化放送が少々辛いのが問題だw
264It's@名無しさん:2011/03/10(木) 15:58:44.05
神奈川東部だがRFのお陰でさっぱりだ
265It's@名無しさん:2011/03/11(金) 01:22:29.03
良いラジオなのは間違いないが・・・・
266It's@名無しさん:2011/03/11(金) 12:03:01.15
・・・ラジオを聴く時間が増えてしまうのが問題だ。
267It's@名無しさん:2011/03/11(金) 13:12:54.22
何かをしながら流し聞きできるのがラジオの利点
テレビと違って流し聞きでも割と内容を掴めるんだよね
268It's@名無しさん:2011/03/12(土) 13:30:46.61
みんな無事か?
ラジオつけっぱなし状態
今朝4時前にアナウンサーの
「震度6強!」で目が覚めたよ

269It's@名無しさん:2011/03/12(土) 16:16:58.67
昨日の夕方からフル稼働だよ

昨日は数時間掛けて徒歩帰宅したけど
道中聞けるラジオが欲しかったね
270It's@名無しさん:2011/03/12(土) 20:12:24.08
俺もポケットラジオを検討中
放送聞いてると情報量は
AMが多い様な感じだけど

271It's@名無しさん:2011/03/12(土) 21:33:13.27
夜は各県のNHKを聞くと、ときおり毎30分ごと?
県域情報も聞けるよ。

コミュニティFMがある市なら、それもいい地域の細かい援助物資や町内情報が聞ける 
272It's@名無しさん:2011/03/12(土) 22:23:13.90
パナソニックが義援金3億円 ラジオ・懐中電灯など提供(日経)
ソニーは?
273It's@名無しさん:2011/03/13(日) 06:58:45.94
>>272
>ソニーは?
避難所の被災者にPSP提供5万台
274It's@名無しさん:2011/03/13(日) 16:57:17.17
ソニーは、東日本大震災の被災者向けに同社のラジオ3万台を無償提供する。
また同社グループとして3億円の義援金などを寄付するという。
275It's@名無しさん:2011/03/13(日) 22:00:08.83
これを期に、防災ラジオシリーズの実用性の高さを新たに見直して
再製品化したほうがよさそう。
計画停電が続くようだと夜の情報源としてラジオが必須になる。
堅牢で電池超寿命なICR-S71をホームユース向けにできないものか
276It's@名無しさん:2011/03/13(日) 23:15:11.03
今のS71はICがFMにも対応してるから、FMも追加すればいいんだけどね。
あと、イヤホン端子もいるな。
277It's@名無しさん:2011/03/13(日) 23:38:30.93
>>276
FM付いて完全防水にして欲しい
278It's@名無しさん:2011/03/14(月) 09:31:26.65
非常照明機能を載せて、異なるサイズの乾電池に対応して
・・・Bシリーズの復活か!
279It's@名無しさん:2011/03/14(月) 12:11:53.42
>>278
電池ボックスがメカニカルすぎて、いざというときに他のサイズの
電池に変えたらきっちりセットできない可能性があるからな。
280It's@名無しさん:2011/03/14(月) 14:08:59.79
>>279
あれは、基本単1で使うもので、
他サイズは非常用と認識している、、、個人的には。
281It's@名無しさん:2011/03/14(月) 20:57:13.56
ICF-B100とかで単1乾電池をメインで使うと非常時とかに
それより細い電池を使う際にセットできない可能性がでる。
非常用に使うなら日頃は単3電池にするのが適当だとおもう。
282It's@名無しさん:2011/03/14(月) 21:50:42.05
>>281
単3エネループが鉄板
283It's@名無しさん:2011/03/15(火) 11:48:23.19
単2→単1アダブタを内蔵するスペースをつくりゃあいい。単2→単3は長さが同じだから、どうとでもなる。  
284It's@名無しさん:2011/03/15(火) 13:08:08.80
我が家にあるのがICF-B200
確か新潟地震の時に不安を感じ購入したが
発電機能付きで、ブザー、ライトも付いている
節電で使い始めたけど1分のハンドル回転で発電すると
30分受信できる、なかなか良いぞ!
いくら良いラジオでもバッテリーが無くなったら只の箱
発電機能は絶対条件です
285It's@名無しさん:2011/03/15(火) 15:43:19.60
乾電池の買占めが増えてるから自家発電できるのは強いね
286It's@名無しさん:2011/03/15(火) 18:21:15.24
こんな糞野郎がいるよ ICF-B100が2万だと
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h151554422
287It's@名無しさん:2011/03/15(火) 22:00:27.76
糞野郎も嫌だけど、自家発電野郎なんて呼ばれるのも嫌だな。
288It's@名無しさん:2011/03/16(水) 03:37:16.30
計画停電&物流寸断で日本製ラジオは生産も大変そう
289It's@名無しさん:2011/03/16(水) 09:30:41.06
生産終了になったワンセグ付きラジオも高値になってるな
楽天や尼は一日経ったら5割増しくらいになってやがる
290It's@名無しさん:2011/03/17(木) 06:41:13.52
東北の子供たち、寒いだろう。
しっかりがんばって耐えてくれ。
お年寄り、深夜便便ようのラジオがあったら、子供、よその子とでも一緒に聞かせてあげて下さい。
291It's@名無しさん:2011/03/17(木) 08:03:48.99
通常の数倍もの値段でラジオを売っている連中はいますぐ氏ねばいいと思うよ
292It's@名無しさん:2011/03/17(木) 08:47:14.03
293It's@名無しさん:2011/03/17(木) 09:41:24.81
最初に店頭で見つけて一目惚れしたものの、あまりのシンプルに徹した
仕様とあまりの愛想の無さ、それに加えて強気とも思える値段設定のため、
周囲(特に嫁)の無理解が恐く、購入は見送っていました。

出会いから3年経った今。
良くも悪くも防災意識が高揚したどさくさにまぎれて、
先日ついに購入したよ。
レジに持って行く最後の最後まで葛藤があったなぁ。
でも噂通りの内容で買ってよかったです。
嫁も「音が良い」と納得しています。敢えて値段は言ってないけど。。。
294It's@名無しさん:2011/03/17(木) 10:16:26.73
備忘録
36 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 10:18:15
ICF-B02、手回し充電を1分間回した場合AM約60分とあるけど、
出力「1mW」って、あまりに小さすぎる。カタログ値は、

「実用最大出力60mW(内蔵の充電式電池) SONY独自1mW出力時
90mW(単4形アルカリ乾電池) JEITA規程出力時※=3.6mW」

同レベルで比較すれば、内蔵電池だと16.7分/1分間手回しかそれ以下

※JETA ポータブル・オーディオ機器の電池持続時間の測定方法 CP-2905A
2.測定条件
(5)測定に用いる試験用ソース
 a)ラジオ受信機:標準信号発生器を用いる。(1kHz正弦波変調)
(6)供試機器は消費電流がその機種(形式)として標準的な値のものとする
(7)乾電池(一次電池)は、その機器に付属されているもの、又は製造業者が
  指定する形式の標準的な容量を持つ活性化されたものとし、取扱説明書
  などにより製造業者が指定した方法に従ってフル充電を行ったものとする。
4.測定方法
4.1一般の測定方法 供試機器を規程再生状態に調整した後、試験用ソースを
  再生し、スピーカ端子から得られる出力が実用最大出力(公称値)の4%に
  なるよう音量調節機器を調整して再生を続け、再生中の電池の端子電圧が
  供試機器の指定の終止電圧に達するまでに要した時間を測定する。
295It's@名無しさん:2011/03/17(木) 11:40:31.92
ところで電源どうしてる?
こちら関西だけど単1電池はおろか単3→単1アダプターさえ入手困難。
こうなると手持ちの単1は虎の子として残しておきたいし、
仮に入手できたとしても気軽に電池を使い捨てる雰囲気ではないよね。

ちなみに俺はエネループ(これも単3が精いっぱい)と電池ボックス
買ってきてそれでしのぐことにした。
296It's@名無しさん:2011/03/17(木) 13:24:08.86
俺も 単三電池ボックスを買って ワニクリップで接続
297It's@名無しさん:2011/03/17(木) 14:05:10.60
マンションのゴミ捨て場から使用済み乾電池を拾ってきた
ラジオや懐中電灯ならまだまだ使える
298It's@名無しさん:2011/03/17(木) 14:10:59.51
295だけど補足。
はじめは王道の外部端子(しばしば存在意義が問われているようだが)
から給電しようと思ってパーツ(DCコネクタ、ワニ)を用意したんだけど、
電池ボックスを念のため2個買ったので、ものは試しと細工して電気的に
繋いだのち、半ば強引に単1スペースに詰めてみたところ何とか納まり、
期せずして単3→単1アダプターができあがってしまった。
299It's@名無しさん:2011/03/17(木) 20:45:34.98
どうしてこんな高値なの。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121428919
300It's@名無しさん:2011/03/17(木) 20:47:38.29
301It's@名無しさん:2011/03/17(木) 21:14:48.92
S71は、確かにいいラジオだ。
事実、25年もモデルチェンジをせず製造されている。

しかし非常用ラジオが決して「ICR-S71でないとならない」理由だって
いくらでも思いつくのにな・・・

急場しのぎならば、吊るし売りのラジオでも十分なのに・・・
302It's@名無しさん:2011/03/17(木) 21:39:26.71
今月の初旬ならジョーシンで送料込4900円だったんだけどな、当然売り切れ。
303It's@名無しさん:2011/03/17(木) 22:00:49.38
ABC商店てのがS71を29800円で出品(負けプレ)してやがる
304It's@名無しさん:2011/03/18(金) 07:46:15.96
人間性を疑うよね
火事場泥棒と一緒
305It's@名無しさん:2011/03/18(金) 09:18:59.76
この機種のカテゴリは「原理主義派」がしっくりくるように思う
306It's@名無しさん:2011/03/19(土) 09:04:32.80
>>301
多分そう言うのが真っ先に売れたのではないかと=吊し売りのラジオ
307It's@名無しさん:2011/03/19(土) 16:46:54.00
308It's@名無しさん:2011/03/20(日) 06:06:47.12
大変な値段になってるね。
309It's@名無しさん:2011/03/20(日) 07:21:35.48
すぐ飽きるんだろ。
310It's@名無しさん:2011/03/20(日) 11:30:09.05
他のラジオも軒並み値上がりしてるな
2000円程度のポケットラジオも二倍が相場
311It's@名無しさん:2011/03/21(月) 07:31:58.74
1年前にここのスレ読んで、今年2月に買いました。

我慢が美学になっていて、我慢して我慢して小遣いためて買ったから良かったけど、
数ヵ月遅かったら…
金出しても買えない商品になっていたと思うとゾッとする豆太。
312It's@名無しさん:2011/03/21(月) 09:13:52.75
オクとAmazonからは完全に消えて楽天でも7000円前後なのに全て売り切れか
313It's@名無しさん:2011/03/22(火) 09:47:17.15
予備にもう1台買っといて良かった。

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=LKXKY5DNSjc

314It's@名無しさん:2011/03/22(火) 18:53:01.69
もうここの住人にしか理解してもらえんから、
愚痴らせてくれ…



俺が新品のS71を2台持ってるのは流行りの買いだめじゃねーんだよ!!!

親戚のクソババア!
どうせ持ってくならちゃんと使い込めよ!!






ババアーッ!!!!
315It's@名無しさん:2011/03/22(火) 18:54:16.26
ババアーッ!!!!!!
316It's@名無しさん:2011/03/22(火) 19:52:29.88
>>314
それ2台持ってるなら他のラジオも持ってると思うけど
無いってことだよね。
317It's@名無しさん:2011/03/22(火) 19:59:23.50
その気持ちよくわかる。
自分も室内用とお出かけ用と2個持ってます。

『友達が使いたがってる。災害の影響で当分手に入らないからおばさんの貸して』とか言って取り返してみては?
318It's@名無しさん:2011/03/23(水) 02:17:39.83
>>316
新品の保管はS71だけでした。
従ってババア目線だと唯一の箱入り新品。

ちなみに自分はS71が生きている間にリリースされるラジオの中で、
(おそらく)最高のモノだと思っています。
319It's@名無しさん:2011/03/23(水) 02:18:56.23
>>317
言いづらい…
匿名掲示板だと調子に乗って言いたいこと言えるが、
現実は小心者なので、クソババアにB100との交換をかなり下手に進言したが、
「新品のが良い」
みたいな事ぬかしやがる。

「おいクソババア!
俺だってS71好きだが

かなり状態のいいB100だぞ。おまえはこの非常時にラジオが欲しいんだろ。
少しは迷えよ!」
と心の中で叫んだ。

しかもババアが帰った後、母親に
「古いのと交換なんて恥かかせるな」
と言われたので、
B100の特徴を母親に説明した後、部屋に戻って何故か号泣した。

大した被害はないけど、やっぱ地震で気持ちが不安定なんだろうな。
320It's@名無しさん:2011/03/23(水) 02:26:25.57
あと、こう言う時なので…

皆さん乾電池買いだめで、自宅の使いかけの電池をどんどん新しくしていますね。

と、言うのも以前からこちらのスレでも
「ゴミステーションから拾ってきて―」
と言う書き込みがあって勉強になりましたが、
実際は汚いのと勇気がなくてできませんでした。

が、スーパーとか行くと電池回収ボックスとかあって
すごく綺麗だし、拾いやすいんです。

一昨日くらいから電池があふれそうなくらい回収されているので、
何個か持ち帰って計ったらほとんど半分以上残ってます。
冒頭の予想をしてみました。

コジキデビュー、お勧めの時期です。
321It's@名無しさん:2011/03/23(水) 02:54:17.88
S71買ったけど、音が硬いな。疲れる。B7のほうがいい音とは・・・
322It's@名無しさん:2011/03/23(水) 08:31:04.73
音の好みは十人十色
323It's@名無しさん:2011/03/23(水) 10:12:42.43
ババアーッ!!!
324It's@名無しさん:2011/03/23(水) 11:05:53.87
低音は意図的にカットしてあるかな?。野外で少しラジオから離れるとどうせ低音は聞こえないし。
325It's@名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:35.40
3.2Ω1Wの国産スピーカーで、マグネットはスピーカー直径の1/4くらいの
小さいものだし、音には期待すべきものではないな。
ちなみにEX5は8Ω2Wの中国・韓国製でマグネットは1/2くらい。
326It's@名無しさん:2011/03/23(水) 13:58:42.95
ICF-B7ってICF-9と同じだから、S71より安いのに勝てないってどうかなと。
EX5も耳障りな音で好ましくない。パナRF-U150はすごくいいよ。
決してHiFiオーディオ的なことではなく、聞きやすさのことだけど。
327It's@名無しさん:2011/03/23(水) 15:37:17.80
ババアシリーズおもしろいなぁ。本人には悪いけど

そういう自分は世間体を気にして、買うと決心するまで3年かかったヘタレです。
見た目と、機能/値段比からどんな高性能なんだろうという好奇心からの買い物だったけど、
このスレ知ってたらもっと早く買ってたなぁ。

無線齧ってたから実はワイドバンドの意味も搬送波の占有幅と誤解してて、なんでコレ1700kHzまで書いてるんだろ?
位にしか思ってなかった大馬鹿野郎でもあります。
328It's@名無しさん:2011/03/23(水) 15:42:07.77
何が言いたいのか訳わからん
329It's@名無しさん:2011/03/23(水) 15:55:26.21
ごめんす
ワイドバンド=ワイド放送=情報量多い=音が良い
て誤解してたってことす
330It's@名無しさん:2011/03/23(水) 16:23:32.84
なるほど。
ワイドバンドの意味を勘違いしたってことか。

1700kHzは『灯台放送が聞ける』くらいの意味で考えればいいと思います。自分はたまにオーロラ工房の中波用アンテナとICR-S71で灯台放送を楽しんでます。夜遅くになるとかなり遠くの放送も聞こえますよ。
331It's@名無しさん:2011/03/23(水) 17:33:50.33
>>320
>「ゴミステーションから拾ってきて―」
たぶん俺の書き込みだ

うちのマンションでは分別が細かくて
電池も一般的な乾電池・ボタン電池・充電池に分けて
個別の箱に入れるようになってる
他のゴミと混ざったりしていないので見た目はかなり綺麗
ゴミステーションもマンションの建屋内なので水濡れなども無し
ただ、使うとしても懐中電灯か安価なラジオくらいだね
332It's@名無しさん:2011/03/23(水) 18:00:37.41
333It's@名無しさん:2011/03/23(水) 20:19:29.18
ICF-B200 持ってるからいらない
334It's@名無しさん:2011/03/24(木) 09:11:22.56
カキコ読んで市役所とか、乾電池回収箱を何軒か見てきた。

普段と比較ができないけど、すごい回収量だ。
ついでなので、単1のみ100本くらいもらってきたよ。
かなりアナログなリサイクル。
335It's@名無しさん:2011/03/24(木) 11:51:59.66
回収箱はヤバいんじゃない?ゴミステーションのゴミ袋でさえ回収自治体の所有物だよ。
自転車盗んで『ゴミステーションに捨ててあった』とは言い訳できないんだよ。
336It's@名無しさん:2011/03/24(木) 13:28:46.41
>>335
所有権が移転してるだけですから
許可も貰わず勝手に漁って持ってくれば「×」ですね
それに残量がわかるなら自分の物と勝手集めるんじゃなくて
市役所とかに教えてそれこそ困ってる人に渡すぐらいでないと
337It's@名無しさん:2011/03/24(木) 13:38:46.59
リサイクルでも無いしね
338It's@名無しさん:2011/03/24(木) 14:27:32.33
まじか。
捨ててあるんだから拾ってきても良いだろなんて
通用しない世の中でしたか。

急に怖くなってきたぞ。もとに戻せば逮捕されない?
339It's@名無しさん:2011/03/24(木) 14:29:46.07
返信まつ時間が異常に長く感じる。
怖いので今から戻しに行ってくる。。。
340It's@名無しさん:2011/03/24(木) 14:31:31.75
昨日7箇所くらい回ってしまったんだよ、チクショー

全部に戻すのは無理だから市役所に全部返してくる。それで無問題だよね?
341It's@名無しさん:2011/03/24(木) 15:06:14.07
>>338
× (使えなくなったから勝手に) 捨ててある
○ (適切に処理してもらう為に) 置いてある
342It's@名無しさん:2011/03/24(木) 15:42:49.18
>>338が適切に使い切って適切に処理して貰えば大丈夫
343It's@名無しさん:2011/03/24(木) 18:40:10.38
無事返却し、帰宅しました。
やっぱり物には限度がある。単1約100本はこのご時世に不謹慎でした。

でももったいないなあ…
344It's@名無しさん:2011/03/24(木) 19:00:58.56
ほんとに返したんだ偉いですね。
345It's@名無しさん:2011/03/24(木) 19:49:03.06
さすがに百本は一人で使いきれないのでは?さびるかと思う。
拾いに行くときに、一緒にS71を持っていき、見せて説明したら良いと思いました。
電圧計って戻したら、数本はもらって使ってよし。個人的な見解ですが、許容(笑)
346It's@名無しさん:2011/03/24(木) 21:32:15.73
管理者に理由を説明して許可さえもらえれば100本だっていいだろう
逆に何も言わずに数本でも持ってきたらそれこそ駄目だろうw
347It's@名無しさん:2011/03/24(木) 21:42:44.98
勝手に下げ渡したら、管理者自身が立場上マズいんじゃないか?
348It's@名無しさん:2011/03/24(木) 21:58:52.51
じゃあ数は関係無いってことでw
349It's@名無しさん:2011/03/25(金) 00:34:59.08
お騒がせしました。
おそらく正解は

数本くらいなら持って帰っても良いけど、
それを公の場で自慢げに言いふらしたらダメ。

なんだと思います。
本当に失礼しました。
350It's@名無しさん:2011/03/25(金) 22:11:35.88
にゃはは、は。単一の出身地を詮索されて、、
それでもS71は鳴り続ける。
351It's@名無しさん:2011/03/26(土) 00:51:39.50
ICF-B100持ちの俺もここに来てもいいですか
S71は震災来る前にあげてしまった・・・もう買えないのかなぁ
352It's@名無しさん:2011/03/26(土) 03:29:17.10
あくまで私の仮説なので、流行りのデマとして読んでください。

S71はいよいよ廃盤になるんではないかと思う。
生産工程の一部が東北であること。
また部品の下請けが近隣に隣接していると考えると、
部品の調達が半永久的に困難な状況になっているんではなかろうかと思われることからだ。
そして今、店頭から、在庫から、すべて完売になった。
次の企画は当然海外生産になるだろう。
万が一同じ型番を受け継いだとしても、このスレの住人にとっては
もはや別物ではないだろうか。
また、私個人の知識では、S71は組立にかなり知識が必要で
海外生産できないと踏んでいる。


皆、手元のS71を大事にしよう。
今週購入されたS71が大量にヤフオクに出品され始める5年後くらいまで…
353It's@名無しさん:2011/03/26(土) 04:20:50.87
>>352の知識ってのがほぼ全て間違ってる
354It's@名無しさん:2011/03/26(土) 05:30:09.28
外面の筐体さえ同じであれば、仮に中が別物になったとしても
旧機種より悪くはならないんじゃない?
仮に中国で生産されても、SONYの品質さえ維持できれば
中の基盤汚ったねー!・・・なんてことは無いと思う。
スピーカーのコーンをプラスチック製のに変更して防滴性を
向上してくれるなり、イヤホン端子を追加してくれるなり、
一部で要望のあるFMを聴けるようにするなりの仕様変更
はS71とは呼べなくなるかもしれないが、無くなるよりはマシ。
ICF-EX5はmk2でTVバンド廃止になったように、スペックの
一部変更は仕方が無い。

個人的な希望としちゃーあのルックのままで、上部パネルを
開くとPLL方式のラジオみたいになってるバージョンもあったら
買うかも。周波数表示の窓部分は細長い液晶表示で電源
も単一2本もしくは単三2本を選べればeneloopもスペーサー
無しで使えて便利だし。隙間が多いから内部の仕様変更は
それほど難しくないでしょ。
355It's@名無しさん:2011/03/26(土) 06:59:56.39
>>352
同じ型番でも外国製なら別物よね。とりあえず今持ってる2台を大事にせねば。
356It's@名無しさん:2011/03/26(土) 08:05:15.80
>>354-355
そもそもICR-S71は古い機種と最近の機種では中身の回路が全く違う。
古いのはRF増幅1段+AMワンチップIC、今のはAM/FMワンチップIC
(RF増幅内蔵)で、同じなのは筐体とAF増幅部のみ。だから全く別ものと
言われても仕方ない。それはEX5も同じだけど。

ICF-EX5mk2はTVバンドが廃止になったのではなく、表示がなくなった
だけでEX5と同じ周波数範囲が受信できる。

もし、S71のワンチップICの製造がSANYOへの委託だったのだとしたら、
4インチラインが廃止になってるからもう再生産は不可能だろうな。
SONYの社内在庫だけということになるから。

SONYもラジオの重要性を再認識しただろうが、やっぱり海外生産に
なるかOEM化が進むだろうな、利益確保のために。
357It's@名無しさん:2011/03/26(土) 12:17:30.30
なっていうチップが載ってるの?
358It's@名無しさん:2011/03/26(土) 12:18:14.88
間違えた なんていうチップが載ってるの?
359It's@名無しさん:2011/03/26(土) 12:25:26.61
アナログチューニンクだから
そ長時間の聴取が可能なんだ。
PLLなんぞになったらS71じゃないやい。 イヤホンで聞きたいなら他の名刺ラジオがあるよ。
360It's@名無しさん:2011/03/26(土) 14:59:37.24
>357
>1-356 を読み返せばわかるだろう。
361It's@名無しさん:2011/03/26(土) 15:45:21.03
>>360
ありがとう 全部読む時間が無いので「IC」と「チップ」で検索したけどわからないので諦めます。
362It's@名無しさん:2011/03/26(土) 17:05:01.98
>>361
じゃぁ、諦めたまえ
363It's@名無しさん:2011/03/26(土) 17:22:21.18
確かに…
震災から2週間たち、
冷静になればなるほどS71の生産が
かなり困難なような気がしてきた…
364It's@名無しさん:2011/03/26(土) 17:30:29.64
非常時に必要って考えると日本に製造工場が無い方が
ラジオを大量に用意する場合の安全性が高いからねぇ。
今回の事でより日本製ラジオには不安要素ばかり・・・・
365It's@名無しさん:2011/03/26(土) 18:13:58.74
S71については、常時作り続けてる訳じゃない、、、って話がなかったっけ?
時期を決めて、一定数まとめて作るってやつ(ま、製品の性格からして、普通に考えてもそうだわな)

今回の地震の影響って、大してないんじゃないかな。本社・工場は秋田だし。
構成部品にしたって代替品と置き替えがきくようなものばっかりだから、
何かあっても、次作るまでに対策できるだろうし。
366It's@名無しさん:2011/03/26(土) 18:25:24.15
>>365
S71に限ったことではないよ。家電製品なんてスケジュール組んでラインを
動かしてるから、売れ筋で無いものは年に1度だけとかよくある話。それと
十和田オーディオについてなら、こんなカキコがあった。

613 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:15:33.46
>>612
十和ちゃんからのおしらせ
「東北地方太平洋沖地震」におきましては皆様にご心配をおかけしておりますが、
従業員、並びに建屋・設備等に被害はございませんでした。
現在、生産再開の体制はできておりますことを、先ずをもってホームページにてお知らせいたします。
http://www.towada-gp.com/audio/

ところでS71って十和田で作ってるのか??
367It's@名無しさん:2011/03/27(日) 02:14:07.71
このスレの皆さんはICR-S71は何台所持しているのでしょうか
ちなみに私は他にも多種類ありますがICR-S71は1台です
368It's@名無しさん:2011/03/27(日) 02:30:31.15
俺はこの震災で一台親戚に譲渡させられた。
369It's@名無しさん:2011/03/27(日) 02:46:59.97
ICR-S71 2台
他は
ICF-1100 2台
ICF-1100D 2台

1台ずつ
ICF-800
ICF-5900
ICF-M260
ICF-SW7600GR
ICF-EX5
TFM-110F
370It's@名無しさん:2011/03/27(日) 03:54:34.67
ICR-S71 1台

ICR-P10 1台
ICF-M17 1台
ICF-SW1 2台
ICF-SW7600G 1台
ICF-304 1台

こうして見ると、304以外は日本製だね
371370:2011/03/27(日) 03:58:18.26
あ、ICF-S5も1台あった
372It's@名無しさん:2011/03/27(日) 11:40:03.66
S71 3台(1台はまさに震災の日に届いた)
他にはICFが数台
373It's@名無しさん:2011/03/27(日) 14:46:18.43
>>356 360

確かに、どんなチップなのか知りたいですよね。

うちにある2つのラジオを分解したら、CXA1600 や CXA1019 が入ってました。
374It's@名無しさん:2011/03/27(日) 15:23:05.53
ICR-S71 2台
ICF-EX5 1台
RF-U99 1台
RF-U70 1台
ICR-N20 1台
SRF-S84 1台
SRF-A300 1台

Pioneer F-777 2台
375It's@名無しさん:2011/03/27(日) 16:17:02.39
パナソニックあるし
だったら
369に追加で
RFーU150 1台
RFー2200 1台
ついでに中国ラジオ
DE1103 3台
DE1107  1台
RP2100 1台
KK-S500 1台
DTS-09 1台
376It's@名無しさん:2011/03/28(月) 00:42:57.85
やっぱりラジオは日本製に限るな。
ほんとに生産困難になって希少価値あがりそうで嫌だ…
377It's@名無しさん:2011/03/28(月) 07:20:00.13
持っているラジオの自慢スレになりました
378It's@名無しさん:2011/03/28(月) 07:23:11.47
自慢て。
ある意味スレの主旨がそうなんじゃないの…?
379It's@名無しさん:2011/03/28(月) 09:14:46.13
>>368
バry
380It's@名無しさん:2011/03/28(月) 10:23:38.30
>>377
クーガーとかスカイセンサーが出て来ないうちはカワイイもの

381It's@名無しさん:2011/03/28(月) 11:30:17.78
バbryワロタw
382It's@名無しさん:2011/03/28(月) 13:24:31.00
自画自賛ですね
383It's@名無しさん:2011/03/28(月) 18:13:59.70
>>380
もうでているよ
>>369のICF-5900 >>375のRFー2200
384It's@名無しさん:2011/03/28(月) 19:07:01.67
ヨドバシで品切れになる直前くらいに買ったICR-S71

未だに灯台放送が聴けてない。
東京のマンションの三階なんだが夜に南窓のそばで耳を凝らしているのだが
まったく聴こえないよ。工夫次第で聴こえるかな?
それともロケーションを変えるべき?
385It's@名無しさん:2011/03/28(月) 19:14:37.19
>>384
最後の一行で答えが出ている。

灯台放送は一般的なAMラジオ局と比べると
低出力だから、屋外で受信するのがベター。
386It's@名無しさん:2011/03/28(月) 19:20:28.23
>>385
レスあざーす。
灯台放送の出力が50ワットだと知って薄々感じていた>ロケーション
コミュニティFMに毛が生えた程度の電波なんだよな。
暖かくなったら、生き延びられたら外に持ち出して聴いてみるよ。
車を持ってないのが残念な状況だ。
387It's@名無しさん:2011/03/28(月) 21:02:31.32
>>386
ループアンテナを作るがよろし。
388It's@名無しさん:2011/03/28(月) 21:04:59.52
灯台放送聞くなら空が広々と見える場所でないと。自分は公園で聞いてます。中波用のループアンテナを使えば焼尻島灯台以外は全部入ったよ(^_^)v
灯台放送は混信がほとんどないからかなり遠くでも聞こえます。
389It's@名無しさん:2011/03/28(月) 21:30:01.06
>>387-388
参考になるレスありがとう。
ループアンテナについては↓
ttp://www.shamtecdenshi.jp/make_radio/L-001_Loop.html
を参考にすればいいかな?
で、最適解はS71とループアンテナを持って広い公園などに逝き
傍受するということだね。
福島第一原発が片付いたら実行したいなぁ…
390It's@名無しさん:2011/03/28(月) 21:31:52.53
ループアンテナは作れば500円くらいだけどねw
391It's@名無しさん:2011/03/28(月) 21:55:59.82
>>389
こんなスレもあるよ

◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
392It's@名無しさん:2011/03/29(火) 02:20:09.29
生産困難だの希少価値だの言ってる人は何なの?売りたい人?
393It's@名無しさん:2011/03/29(火) 03:19:41.48
スレチだけどUZ-8DXって生産終了してたのか。大昔に作ったはいいが全然使ってないな
394It's@名無しさん:2011/03/29(火) 06:42:00.00
>>392
売りたいんじゃなくて、生産終了前に保存用として
あと何台か買おうと思っているとか、もっと多くの人に
S71を入手してもらって、良さを知ってもらいたいとか
そういうんじゃないのかな?

自分は去年2台ほど買い足ししたからこれ以上は
S71を増やす気は無いけど。

安物のシャワーラジオとかも防滴ではあるが、S71を
買ってからは防滴仕様のラジオはこれ以上のものが
現状で無いという感じがする。
受信性能・堅牢さ・電池持続時間・AMのみ。
他に類を見ない形状とデザイン。
そして、ぶっといキャリングベルト。

スピーカー部分表面の凹凸なんか昔のSONYロゴ
を髣髴とさせて何か良いね。
395It's@名無しさん:2011/03/29(火) 11:15:20.50
>392みたいな奴が
買い占めだの買い溜めだのと神経質に騒ぐんだろうなw
396It's@名無しさん:2011/03/29(火) 11:48:21.43
まあまあ

それにしてもこのラジオの媚び無さぶりは異常
397It's@名無しさん:2011/03/29(火) 12:26:36.38
逆に、媚びてるラジオってどれだよ
398It's@名無しさん:2011/03/29(火) 12:32:13.91
なんでキレてんのよ?
399It's@名無しさん:2011/03/29(火) 12:36:38.06
ICR-S71、最高(^_^)v
400It's@名無しさん:2011/03/29(火) 15:06:03.57
この時期だからこそ、
趣味と買いだめが混同されてしまうんだろうなあ…
このスレに転売目的の奴なんか絶対いないと思うw
401It's@名無しさん:2011/03/29(火) 18:23:32.04
新しいS71を1万で買おうとは思わない。自分のS71を2万で売る気もない。
売って2台買えるなら話は別だが…
402It's@名無しさん:2011/03/29(火) 18:50:31.93
灯台放送はAMでもSSBでも聞けるように、搬送波を抑圧してるから、単なるAMで50Wよりは多めに音声成分が乗ってる電波かと。
403It's@名無しさん:2011/03/29(火) 19:24:47.03
金よりラジオの方が好きなキチガイ達に
転売とは失礼な!
404It's@名無しさん:2011/03/29(火) 20:22:24.80
>>393
ミズホのアレかい?
共振式でアンプがON/OFFできるのはいいけど、20cm角
の基盤にプリントのループって実際のところどう?
運用性としてはミズホのUZ-K1S辺りを参考にして持ち運びが
楽で壊れにくく、実用性を兼ねる形状をライフスタイルごと、
使用するラジオごとに作るか、汎用タイプのをいくつか作って
最適なものを選ぶっていうのが自分のやりかた。

ICR-S71には穴を開けたくないから、バーアンテナのコイル付近に
マジックテープか何かで着脱可能なカップラを用意して、あとは
ループを三脚か何か自立式の台に固定できれば良いかな。

いま、短波にも首を突っ込んだところだから、AM用のループと、
短波用の直立タイプのアンテナを両方使えるハーネスを構想中。
ま、安いグラスファイバーの釣り竿とか併用すれば、AM/FM/SW
と全部いけそうだけど。

キャンプとかするとき、収納性。設営の容易さ。性能。堅牢さ。
これが大事かと。灯台までは遠いけど、海沿いなんでS71で
聞いてみたいな。灯台放送。
405It's@名無しさん:2011/03/29(火) 20:38:02.27
ミズホのUZ-8DXは木の棒で枠を組んだ一辺80cmくらいある大きな奴だよ
プリント版を使ったのは下位モデルで、受信能力の差は歴然
406It's@名無しさん:2011/03/29(火) 20:52:07.04
407It's@名無しさん:2011/03/29(火) 21:07:46.90
>>405
ああ、スマン、あれと勘違いした。UZ-8DXは70cmのスパイダーのやつね。

あれの類似品はけっこう作ったね。
結局のところ、スパイダーで巻くと線が延びちゃうし、外からの接触で巻きがどんどん緩む。
最終的には平行巻きに落ち着いたけど、やはり持って歩くにはちと邪魔ですね。

計算も難しいし、最終的にはカット&トライ。
S71だとラジオが堅牢なイメージあるから、ループももうちょっと小さめで堅牢なものがいいかもね。
ラジオに合わせてループを作るとなると、一番苦労するのが巻き枠の選択。
一緒に置いて使うには実用性も重視したいけど、やはり見た目かな。

でも、S71のコンセプトは「野外作業ラジオ」だから、その辺の木にラジオ引っ掛けて、
アンテナも木の枝かなにかに無造作に引っ掛けて吊るせるタイプが良さそう。
そうなると本体の色に合わせて灰色で、乱雑に扱ってもループが解けないヤツがベストかもね。
408It's@名無しさん:2011/03/29(火) 21:13:50.57
>>402
それ、正しい説明か?
409It's@名無しさん:2011/03/29(火) 21:53:37.07
>>402
それホントか?
何でそうなのか全く意味がわからんが
410It's@名無しさん:2011/03/30(水) 02:16:23.09
DSB 両側波帯とかいったよな SSBは片方だけの片側波帯USB/LSB
キャリア(搬送波)抑圧した場合、受信側で付加するがDSBはAMで聴こえる
VHF帯のボルメット放送とかDSBで短波帯はSSB
411It's@名無しさん:2011/03/30(水) 12:07:27.02
>>410
電波形式はH3Eだよ。搬送波はある、下の側波帯が無い。>>402も違う。
ウソツキとまでは言わないが、書く前に記憶が正しいか、ちょっとくらい調べてみろよ。
412It's@名無しさん:2011/03/30(水) 12:44:59.31
>>394
生産終了の前に買い置きって
このS71は過去に何度も「在庫僅少」とカタログに記載されて
25年も売られている訳なのだが

はっ、これは「閉店セール」を繰り返すお店のやり方ではwww
413It's@名無しさん:2011/03/30(水) 14:22:17.05
ソニーの大会議室。
プロジェクターに写しだされているのは街中にある、
年中閉店セールの店の写真たち。

販売戦略課の室長の最後の一押し
「これです、時代は煽りを求めています!これでいきましょう!」
役員クラスからの拍手!





…んなバカな。
414It's@名無しさん:2011/03/30(水) 16:10:25.24
ふくらまないよ その話題
415It's@名無しさん:2011/03/30(水) 16:27:22.64
今回はそういうレベルの話ではないからねぇ
416It's@名無しさん:2011/03/30(水) 17:39:14.70
その通り
今までとは全くラベルが違うからね。
417It's@名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:39.75
年に1回、1,000台だけ量産されるんだろう。
418It's@名無しさん:2011/03/30(水) 21:31:19.23
たいがいは最低ロット2000台だよ。
419It's@名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:36.73
完全予約の受注生産になったりして。
420It's@名無しさん:2011/03/31(木) 04:16:29.31
バブル期の豪華ラジカセなんかと違って、たまに作る、、、でやっていけるから大丈夫だろう。
大変だ大変だって煽る人には、このラジオにとって何が大変なのか聞きたい。
421It's@名無しさん:2011/03/31(木) 07:31:39.76
非常用目当てで買い込んだ奴らがそのうち放出するから
リサイクルショップやオクで気長に待て
422It's@名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:50.84
待ってもムダだよ。みんな気に入って手放さない。
423It's@名無しさん:2011/03/31(木) 13:35:38.31
細かい計算の説明はめんどいので省く。
今現在、メーカー、店頭、流通、すべての在庫がゼロだと仮定すると、今回の騒動で売れたS71は
前回ロットが
2000個なら2350個
3000個なら3350個
売れたことになる。
リサイクルショップ、ヤフオクに新古品が溢れるのは時間の問題。
424It's@名無しさん:2011/03/31(木) 13:39:10.23
高田デロンギからアンテナパーツの供給が完全に止まりました。

S71、事実上終りました。
425It's@名無しさん:2011/03/31(木) 14:41:35.63
確かに長い目で見れば時間の問題かもしれないが
最低でも東北・関東地域の人ならあと数ヶ月以上
は持ち続けるだろう。

ラジオを急遽買った理由である「完全停電の恐れ」
は今後もまだ全然消えてないし・・・・

それに一般人がラジオを結局手放すパターンって
乾電池の入れっ放しによる液漏れが一番多いから
中古に流れるより家庭ゴミで廃棄パターンの方が
よりあり得るんじゃないかねぇ?
426It's@名無しさん:2011/03/31(木) 19:47:50.20
東北はともかく、関東(首都圏)では
「慌てて買ったはいいけど、FM聞けないじゃん・・・」
てな感じでリサイクルショップに投げる人が多いと予想。
427It's@名無しさん:2011/03/31(木) 19:57:35.47
東電が倒産したら・・・
冗談じゃ済まないことになるな
428It's@名無しさん:2011/03/31(木) 20:03:05.47
日本で需要がある→中国製のコピー製品が出る という構図は?
429It's@名無しさん:2011/03/31(木) 20:04:21.46
>>427
東北電力で買い取って「東日本電力」になるだけ。
430It's@名無しさん:2011/03/31(木) 20:15:58.83
>>397
ディズニーマウスのカードラジオ

永六助のしゃべるおはようラジオ

大沢悠里のゆうゆうワイド

斎藤一美のとんかつラジオ

ここらへんかな。
431It's@名無しさん:2011/03/31(木) 20:28:49.82
スルーで
432It's@名無しさん:2011/03/31(木) 20:53:03.47
シースルーのS71なら欲しいけど。
433It's@名無しさん:2011/03/31(木) 21:50:32.55
おれもおれも(^_^)v
シースルーラジオ欲しい
434It's@名無しさん:2011/03/31(木) 21:56:03.70
シースルーになっちゃうと、2000円クラスのラジオと同じチップ使ってるのバレバレで、がっかりする人が続出。
435It's@名無しさん:2011/03/31(木) 22:23:26.28
それより安っぽいスピーカーなのがバレバレになるw
436 【東電 83.5 %】 :2011/04/01(金) 00:03:58.77
ICR-S71
437It's@名無しさん:2011/04/01(金) 03:28:20.72
>>434
そんなことでがっかりするかな?むしろ、ほれなおすと思うけど…
438It's@名無しさん:2011/04/01(金) 04:16:44.58
震災後の対応をめぐって、各方面から猛烈な批判をあびているソニーのストリンガー社長兼会長が
滞在先のホテルで首をつって自殺しているのが発見されました。

なお、ソニー広報部では、「滞在先がどこであったかを含め、現段階では一切、答えられない」という声明を発表しました。



439It's@名無しさん:2011/04/01(金) 04:57:47.20
あ〜あ
逮捕だ
440It's@名無しさん:2011/04/01(金) 05:08:46.72
>>397
吉田照美のやる気まんまんラジオ


自殺ラジオ


カードけむりラジオ

ラジオらじお


地震アニメらじお
441It's@名無しさん:2011/04/01(金) 08:24:40.83
>>438
同じネタにしても東電社長なら良かったのに
事実ならなお良かったのに
442It's@名無しさん:2011/04/01(金) 21:52:48.86
近所の電気屋、普通にS71展示してる!
在庫まだあるか聞いたら、あるって。
田舎だなぁ
443It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:20:39.77
>>397
郷愁のいなかラジオ
444It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:20:46.91
災害時のラジオに関するスレでもS71が出てくるが、単一専用というのはともかくAMしか対応していないというのはどうか。大規模災害発生時はNHK-FMで尋ね人を放送したり、災害FM(JOYZ***-FM)局が開局したりする。そのためか自衛隊パジェロにはAM/FMラジオが標準装備です。
445It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:32:21.24
他スレへどうぞ
446It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:38:13.21
あと少しで今日が終わるじゃん。
え〜
近所の八百屋でICR-S71が売ってたので2台買いました。
447It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:44:22.93
>>0

448It's@名無しさん:2011/04/01(金) 22:58:41.67
>>438
今日は一応エイプリルフールか。ソニーのアフターサービスの悪さは昔からだからネタとしては弱いよw
449It's@名無しさん:2011/04/02(土) 20:59:23.09
>>397
デイアフターサービスらじお

ラジオドウゾ
450It's@名無しさん:2011/04/02(土) 21:37:03.72
おっ(^O^)
いっぱい釣れた
451It's@名無しさん:2011/04/02(土) 22:05:01.29
S71で灯台放送聞いてみたが、金華とトドヶ埼が聞こえなかった。
震災で止まっているのか、受信側のコンディションかわからん。@愛媛
452It's@名無しさん:2011/04/02(土) 22:49:16.44
全世界への発信:

The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!

"Ugly Chicken" Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!

453It's@名無しさん:2011/04/02(土) 23:49:47.64
最近のロットは性能下がってる? DE1103のほうが灯台放送良く聞こえるよ。
454It's@名無しさん:2011/04/03(日) 02:43:43.01
なんのたたかいをしてるんだ?
455It's@名無しさん:2011/04/03(日) 05:40:13.72
船乗りじゃないから分からんのだが、実際のところ漁船とかで沖に出たら
出力が小さい灯台放送をS71で受信できるのはどのくらいの距離まで
なんだろうか。
自分は陸の人間だから実感が無いのだが、やはり障害物の無い海上
では地表波がかなり遠くまで届くのもんなの?
456It's@名無しさん:2011/04/03(日) 06:34:21.53
>>453
バーアンテナが長い分DE1103の方が有利なのでは?
457It's@名無しさん:2011/04/03(日) 06:57:24.00
まだバーアンテナがちょっと長いとかで優劣を語っているのかw
458It's@名無しさん:2011/04/03(日) 07:49:04.38
バーか
459It's@名無しさん:2011/04/03(日) 09:47:39.03
何が?
一般論だろ?バーアンテナが長い方が有利に働くんじゃないの?違うのなら話は別だが
460It's@名無しさん:2011/04/03(日) 10:12:47.52
長い方が明らかに有利です。
幅26cm、高さ9cm、奥行き3cm、バーアンテナ22cm、スピーカーサイズ7cm、単一4本のラジオが欲しい
461It's@名無しさん:2011/04/03(日) 10:15:39.58
またスペック厨か(笑)
462It's@名無しさん:2011/04/03(日) 10:28:40.66
ちなみに、感度はこんな結果だった。()内はバーアンテナ長さ
ICF-EX5(180)≧ICR-S71(120)≒ICF-B100(100)≒DE1103(130)>RF-U700(180)
なんにせよS71はトップクラスの感度だから安心しろ。
463It's@名無しさん:2011/04/03(日) 11:38:25.81
たくさん書いてあるが、灯台放送受信できないのばっかだよ
464It's@名無しさん:2011/04/03(日) 11:59:51.11
S71の灯台放送受信機能はオマケ程度に考えたほうがいいかも。感度いいのは確かで私も以前、北海道(旭川近く)でS71試したら夜間、道内の灯台放送は受信できた。
465It's@名無しさん:2011/04/03(日) 13:03:40.22
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
言いたいことが分からん
466It's@名無しさん:2011/04/03(日) 13:46:14.08
あんかがないのでますますわからん
467It's@名無しさん:2011/04/03(日) 13:52:31.65
ICR-S71の灯台放送受信機能って
海辺で釣りをしてたり海で船舶に乗ってる際に
使用する為に付いてるんだが?

つまり一般的な塩害があるアウトドアで
普段使いが出来るラジオとして
ICR-S71が防塵性と堅牢性を持ってる事に
意味があるのだけど・・・・

そんなインドアで聴いてるとかの話なんて
ICR-S71には無意味だろう。
468It's@名無しさん:2011/04/03(日) 13:58:41.80
DE1103との比較は外ですけど
屋内では環境ノイズでどちらもほとんど入らない。
S71圧勝と思って試したらガッカリ。
469It's@名無しさん:2011/04/03(日) 14:32:18.94
それって気象通報を流してる灯台近くの海辺での話?
全国の灯台放送を聴くラジオじゃ無いってそもそも解ってます?
470It's@名無しさん:2011/04/03(日) 14:45:55.28
近くならなんでもOK。1000円ラジオのトリマーずらせば受信できるわけで。
471It's@名無しさん:2011/04/03(日) 16:24:43.89
あの
トリマーって何ですか?ずらし方教えて下さい(^O^)
472It's@名無しさん:2011/04/03(日) 17:02:27.56
おしえてもまちがえておっしれーたーのほうをまわしてしまったり
えふえむのほうのとりまーをまわしてしまったりしてどうしようも
なくなってしまうからやめておいたほうがいいぞ。
473It's@名無しさん:2011/04/03(日) 17:25:56.74
バーアンテナの長さが感度に対して支配的に効果があるなら、もっと巨大なラジオが出てるはずだよ。
屋内ノイズも拾いやすくなるから、限度がある。
屋外に三百メートルの長さでロングワイヤーを張ればいいのさ。高さも百メートル以上で。で目的局以外の電波をカットするフィルターがいる
474It's@名無しさん:2011/04/03(日) 18:38:43.51
傲慢悪徳偽善者ソニーの頭目は、日本の経済史上、最低最悪の臆病者・卑怯者である敵前逃亡者ストリンガー!

恥を知れ!傲慢悪徳偽善者ソニー!
恥を知れ!臆病者・卑怯者・敵前逃亡者ストリンガー!

Ugly Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!

DAMN Howard Stringer!

475It's@名無しさん:2011/04/03(日) 19:12:59.19
>>473
>百メートルの長さでロングワイヤーを張ればいいのさ。高さも百メートル以上で
これが無いのも不思議だけどな
476It's@名無しさん:2011/04/03(日) 19:56:12.13
軍隊では普通にやってますな
477It's@名無しさん:2011/04/03(日) 20:33:36.84
有線の電話ですかい?w
478It's@名無しさん:2011/04/03(日) 21:13:04.10
>>472
キミのいうおっしれーたのほうをまわすんですけど? それ以外に上限拡張する方法があるの?
>>471
知識があるものとして書くけど、バリコンの微調整をするマイナスネジのとこ。局発側を羽が出るほうに少し回せば上限が上がる。
どれがそれかは自力で調べてくれ。
479It's@名無しさん:2011/04/03(日) 21:31:29.52
アンテナの高さってどのくらい影響があるんですか?あと地上から100mって絶対無理なんじゃないですか?

もしかして自分、釣られただけ?(T_T)
480It's@名無しさん:2011/04/03(日) 21:44:41.12
全世界への発信: Ugly SONY!

The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!
Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!

481It's@名無しさん:2011/04/03(日) 21:45:11.75
473が脳内で語っているだけ。
他に良い方法がいくらでもある。ただし、S71で良くなるとは限らない。
482It's@名無しさん:2011/04/03(日) 23:44:11.82
>>397
ハーバードより聞き分けの良いとうだいラジオ
483It's@名無しさん:2011/04/04(月) 02:55:54.39
波長の半分以上の高さに張れば役立つアンテナになる。
ゲルマラジオの頃は、せめて、高く高くしたかったがなかなか高くできず。
数メートルの高さで、20メートル長さとか、アンテナから「送信電力」を受けようと本気になって立てていた。
高さ100mは国際放送のアンテナ設備なら、ある高さだよ。
あとロラン、デッカとか、古い話だけど。

超短波より短い波長のアンテナは、見通し距離の良い高台とかにたてれるサイズになる。
484It's@名無しさん:2011/04/04(月) 13:32:09.54
高くする → 直接波の受信に有利
長くする → 同調波の低周波数化
だよね念のため。

ちなみにワイヤー系のアンテナで目的f=1000kHzを狙うとすると、
λ=3.0×10^9/1000×10^3=300(m)  だから、
ダイ・ポールだとλ/2だから、アンテナ長=300/2=150m
グランド・プレーンだとλ/4だから、アンテナ長=300/4=75m です。

地表からの距離については勉強不足にて他の方のフォローを待ちたいところですが、

例えばVLFのダイ・ポールアンテナが地上高さ数kmの位置に設置されているというのは聞いたことないので、必ずしも必要な条件ではないと思います。

むしろ、都市部・住宅地で周囲建物の影響を回避するために高さが必要という例は多数あると思いますが。
485It's@名無しさん:2011/04/04(月) 13:34:11.91
近所にあったデッカは全く100mとか無かったぞ。10mくらいだったが。
λ/2信者はこれだから・・・
486It's@名無しさん:2011/04/04(月) 13:43:52.31
>>484はワイヤのみ(コイルとかなし)つうことで考えてちょ
487It's@名無しさん:2011/04/04(月) 14:08:06.21
信者とか言ってるし…
物理学ってやっぱ宗教のひとつなんですね。数学は哲学か?
488It's@名無しさん:2011/04/04(月) 14:13:58.16
AMラジオの受信用に何百メートルもワイヤーアンテナ張るバカが居るなら是非見てみたいわ
489It's@名無しさん:2011/04/04(月) 14:24:37.25
で、おりこうさんたちはアンテナ高さどうすれば良いと思う?
490It's@名無しさん:2011/04/04(月) 15:11:02.59
>>488
カナダやオーストラリアではkm単位で設置してるやつがいて驚いた。
491It's@名無しさん:2011/04/04(月) 15:40:57.63
引込みがつかない気持ちは判るが、もう知ったかはいいから。外部アンテナ端子の無いS71のスレですよw
492It's@名無しさん:2011/04/04(月) 15:47:49.35
そもそも何でS71スレにGPやダイポールANTの書き込みなんかがあるんだよ?
S71のボディに穴あけて、BNCとかF接栓埋め込んでアンテナカプラーとか付けるのか?

>>489
富士山頂にでも行けよ
493It's@名無しさん:2011/04/04(月) 16:00:11.30
いちいち騒ぐなよ
494It's@名無しさん:2011/04/04(月) 16:06:09.61
ICR-S71は良いラジオだね
長時間聴いても耳に優しい音質で聴き疲れしない
でも明瞭にも聴こえる不思議なラジオ
感度がいいことはよく言われているが選択度も結構いいと思う

入手もかなり困難なようだし、もう手放せないなこのラジオ
495It's@名無しさん:2011/04/04(月) 17:17:38.28
オレの近所では普通に売っているが
496It's@名無しさん:2011/04/04(月) 17:51:21.34
いちいちトゲトゲするなよ
497It's@名無しさん:2011/04/04(月) 18:26:34.54
ゆとり教育って受けたら余裕がなくなるのか?
498It's@名無しさん:2011/04/04(月) 18:31:41.01
>>491
知ったかすら出来ないレベルらしいw

>>494
御意
499It's@名無しさん:2011/04/04(月) 18:59:29.39
そもそも、ロングワイヤー張るスペースが無い人のためのループアンテナなんだが。
ガキん時は流石にループアンテナ知らなくて部屋の天井付近がスゲーことになってたオレだがw
500It's@名無しさん:2011/04/04(月) 18:59:29.56
>>498
爪は隠しとくもんだよ
501It's@名無しさん:2011/04/04(月) 19:10:37.24
爪隠してヒス起してりゃ世話ねえな
502It's@名無しさん:2011/04/04(月) 19:16:21.45
>473-501 あぼ〜ん
503It's@名無しさん:2011/04/04(月) 21:01:56.16
爪を隠すのは能ある鷹…
隠さないのは能なし(^_^)v
504It's@名無しさん:2011/04/04(月) 22:10:12.78
大阪ハーバーレーダーは時刻がズレたまま直ってないな。だいぶ経ったのに。
505It's@名無しさん:2011/04/04(月) 22:52:45.16
なんか荒れてたようだが隠す隠さないで揉める程の内容か?
506It's@名無しさん:2011/04/04(月) 22:59:54.33
当事者が他人のふりして書いてるように見える たぶんアタリ
507It's@名無しさん:2011/04/04(月) 23:10:20.22
もう、なんでもかんでも噛み付いてくるんだな・・・
508It's@名無しさん:2011/04/04(月) 23:47:45.66
市場在庫が消えて誰もが疑心暗鬼になってるんだろう
509It's@名無しさん:2011/04/04(月) 23:51:54.12
ある所にはある
510It's@名無しさん:2011/04/05(火) 07:55:33.01
ない所には無い
511It's@名無しさん:2011/04/05(火) 09:43:03.82
すげースレ伸びてる!とか思ったら。。。

あらかた話題尽きたとはいえ残念なこってすな
512It's@名無しさん:2011/04/05(火) 10:59:11.66
513It's@名無しさん:2011/04/05(火) 12:43:45.12
俺は自宅に10m四方のバーアン作ってあります。
ワイヤは300mくらい使う。

最初は銅線で、青くなって交換しなきゃかと思ったときに
銅線だけ綺麗に巻き取られる盗難にあった。
一晩(数時間?)の犯行で気持ち悪くて被害届は出したけど、正直うれしかった。

GoogleEARTHからも確認できるのは自慢!

514It's@名無しさん:2011/04/05(火) 12:54:29.11
「バー」っていうのは間違いだよね?
515It's@名無しさん:2011/04/05(火) 13:57:00.31
自演のおかげか、気持ち悪いスレになったな
516It's@名無しさん:2011/04/05(火) 14:04:33.44
ポル・ポトの生まれ変わりみたいなのががんばって監視してるからだろ
517It's@名無しさん:2011/04/05(火) 19:34:24.73
10m四方ならループかな?
518It's@名無しさん:2011/04/05(火) 20:05:31.99
巨大なフェライト塊を所有しているかもね
519It's@名無しさん:2011/04/05(火) 20:31:11.87
バーアンテナではなくループです。失礼しました。

数年前ですが
最初は自宅屋根をループアンテナにする予定だったけど、
そのころ白装束の宗教が事件になって両親に
「近所に変な目で見られるからやめてくれ」
と泣かれて断念した。
520It's@名無しさん:2011/04/05(火) 20:46:17.80
押入れの内側にループ張ってるオレは幸せだぞ
S71を近づければガンガン入る。
521It's@名無しさん:2011/04/05(火) 21:20:44.55
押入れにループって効果あるんですかぁ?ベランダならわかるけど
522It's@名無しさん:2011/04/05(火) 21:56:42.91
オランダからTBSに受信したって受信報告書がきたの、以前聞いた。何百メートルかのワイヤーアンテナだったような。
うろ覚えですません。
523It's@名無しさん:2011/04/05(火) 22:08:07.45
>>521
木造はバッチリ 鉄筋でもかなり良く入る ま、やってみな
バリコンが必要なのは知ってるよな?
524It's@名無しさん:2011/04/05(火) 22:39:48.41
>>522
海外だとkmオーダーの進行波アンテナとか平気で使ってるんだ
ロンビックとかビバレージとかが昔からポピュラーなアンテナ
525It's@名無しさん:2011/04/06(水) 00:35:41.67
>>524
S71に関係ないだろ
526It's@名無しさん:2011/04/06(水) 00:47:08.65
>>525
そもそも外部アンテナ端子も付いてないICR-S71に
そんな大仰しいアンテナの話なんて無用だよなw
527It's@名無しさん:2011/04/06(水) 01:53:03.97
これ以上巨大アンテナ厨に釣られるなよ

ループアンテナ自作するなら既出だが
http://www.geocities.jp/wepon_bafu/loop_antenna.html
528It's@名無しさん:2011/04/06(水) 07:18:53.36
>>397
キャラクターあんてなラジオ

愛のラジオタイム

有言実行らじお
529It's@名無しさん:2011/04/06(水) 09:13:31.19
>>525,526

与えられたものを与えられた条件で使う以外は認めないのか?

それならば、たまには文句以外の話題をじぶんが提供すればいいじゃん?
それができれば自然にひとはなびくよ。

監視と非難が趣味化してるなら知ったこっちゃないが、それこそラジオ一般にすら関係ない
530It's@名無しさん:2011/04/06(水) 09:45:01.73
面倒な奴が湧いてきたな、、、
スレ違いを開き直るかw

そんなにひけらかしたいならそういうスレで持論を展開しまくればいいのに
531It's@名無しさん:2011/04/06(水) 09:58:10.83
あんたこそ、【噛みつきスレ】 でもたてたら〜?
532It's@名無しさん:2011/04/06(水) 10:16:35.40
すみません。おもしろい話はできません。その代わり批判とかで参加します。
533It's@名無しさん:2011/04/06(水) 11:18:53.98
えーと>>530さんへ。スレチの線引きがよくわかりません。
以下にkw示すので○、×で返してくれませんか?×の場合は理由も。

@外部アンテナ1(ループ + 間接カプラ)
A外部アンテナ2(ループ + 改造)
B外部アンテナ3(ワイヤ系 + 間接カプラ)
C外部アンテナ4(ワイヤ系 + 改造)
※「改造」は増孔あるいは既存DCコネ転用による直結を想定しています
534It's@名無しさん:2011/04/06(水) 12:55:14.51
例えばS71 4台を主軸とした
ループアンテナを作成した場合は
スレ違いになるだろうか。
535It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:22:52.12
以降外部アンテナ厨はスルーでお願いします。
536It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:31:23.63
◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
537It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:36:30.77
理由きかれたら都合悪いんで答えられません(キリッ
538It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:38:10.20
別にカレーライスの話をしているわけじゃないし、
いいんじゃない?

むしろあなたがS71のみの純粋なスレッド
たてて監視したらいかがですか?
539It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:38:48.61
ラジオのスレでアンテナを語るのになんの問題が有るんだ?
540It's@名無しさん:2011/04/06(水) 13:46:18.14
ループは無問題だろ?今までも何回か出てきたし
つかアンテナがどうとかじゃなくて計算とか海外とかの話が鼻についたやつがいて、それに関係したやつを個人的恨みで叩いてるってだけじゃねえの
もう収集つかないくらい怒ってるみたいだけど、何が何でも禁止する程とも思わん。本人の嗜好の問題
むしろ穴あけたりいろいろチャレンジするやつが出てきてもいいと思う。おれはやんないけどw
541It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:03:32.20
毎回ループアンテナの話だけしかしなくなったら
ココではスレチって言われてるだろうw
542It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:52:08.88
スルー検定実施中
543It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:54:41.78
>>518
バーアンテナの話をする人は
巨大なフェライト魂を保有してるかも
544It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:57:06.79
>>543検定結果 →→→ セーフ
545It's@名無しさん:2011/04/06(水) 15:11:49.95
ちなみに嫌アンテナ厨の検定結果は「NG」でした。残念。
546It's@名無しさん:2011/04/06(水) 16:05:39.68
選局の感触が良くないが、どうにかできないかな。
547It's@名無しさん:2011/04/06(水) 17:56:21.34
せんきょくは一進一退です
548It's@名無しさん:2011/04/06(水) 19:04:12.58
昔からうちが貧乏なので物に自分を適応させることができるんです。感触良くなくても我慢するしかないです。
と言うか、選局はそんなに気に入らないけど(汗)
549It's@名無しさん:2011/04/06(水) 20:01:01.19
>>548
ループアンテナの自作なんていかがでしょうか?
550It's@名無しさん:2011/04/06(水) 20:49:12.10
うち貧乏なので…
自作さえできない(涙)
ICR-S71が家宝
551It's@名無しさん:2011/04/06(水) 20:51:54.49
S71なら防滴性能落としたくないんで、穴は開けたくないな。
ループL1→L2→カップラ または ループL1→バーアンテナ磁界結合
のどっちか。

>>548
自分もビンボーだったから自分で作って遊ぶ方だったな。
無いものは作る。買ったら高いのも作るみたいな感じで。
今は安く何でも手に入るからあんまりやんないけどスイッチ入るとたまに血が騒ぐ。
552It's@名無しさん:2011/04/06(水) 22:03:37.87
ルーブアンテナといえば、25年くらい前「BCLの楽しみかた」(ラジオライフ別冊)という本にカラーボックスを活用した製作記事が出てました。エアバリコンが出てきたら作ってみようかな?
553It's@名無しさん:2011/04/06(水) 22:23:25.63
不燃物の扇風機を拾って、中のモーター線をほどいたらいいよ。
バリコンは、壊れたラジカセをばらして、取り出す。たいていはカセットテープの機構がこわれてる。
554It's@名無しさん:2011/04/06(水) 23:51:52.86
これ欲しい。1万で買えんかなぁ
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=u34317880

555It's@名無しさん:2011/04/07(木) 00:08:04.29
>>554
俺んちの近所に売ってるから、1万円で転売しようか?
556It's@名無しさん:2011/04/07(木) 00:11:46.47
赤電池ってことは結構前のかな
557It's@名無しさん:2011/04/07(木) 00:32:00.52
ついこの間買ったやつは、黒電池だったよ。
558It's@名無しさん:2011/04/07(木) 00:44:41.24
全世界への発信: Ugly SONY!

The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!
Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!

559It's@名無しさん:2011/04/07(木) 12:54:53.41
灯台放送を自宅でキャッチしたいと考えてます。

ちょっと調べたところ電灯アンテナというものに目が止まったのですが、
これs71に導く(電気的、電磁的どちらでも)にはどうすればいいと思います?
560It's@名無しさん:2011/04/07(木) 12:55:56.11
あ、↑は電灯線アンテナだったかも
561It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:03:58.89
灯台放送を室内で?
お金持ちはうらやましい。
562It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:06:59.02
無知ですまんです。
目標高過ぎでばかっぽかったら漠然とですが遠距離に言い換えます
563It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:20:15.49
>>562
電灯線アンテナは、雑音を拾いやすいので街中では不向きです。

ICR-S71の向きを変えたり、窓際で受信すれば、灯台放送は
受信できる可能性が高くなりますよ。
あとは、放送スケジュールを調べて、受信時間と電波伝搬の関係から
特定局をターゲットにするのが良いです。
564It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:25:44.37
ダイアルをどこに合わせればいいかわからんでしょ
565It's@名無しさん:2011/04/07(木) 13:37:16.90
>>563 早速の回答ありがとうです

>>564 実はそうなんですけど、不便というより見つける楽しみってことで捉えてます
566It's@名無しさん:2011/04/07(木) 17:13:12.38
>>565
S71を持って外に出れば全て解決です!
夕刻〜明け方までが狙い目です。
567It's@名無しさん:2011/04/07(木) 17:46:17.49
今夜、公園で灯台放送聞いてみます。
568It's@名無しさん:2011/04/07(木) 18:52:25.66
シャンテックの用意できた。
ICR-S71とICF-SW7600GRも用意した。あとは公園行くだけ
569It's@名無しさん:2011/04/07(木) 21:40:33.76
夜の公園に灯台放送聞きに行ったら、
男女がセックスしていたので、
それを見るのに夢中になった情けない日を思い出した。
570It's@名無しさん:2011/04/08(金) 07:44:34.09
人がやってるの見て楽しいかな?女風呂なら喜んで見るが…
571It's@名無しさん:2011/04/08(金) 10:17:17.22
見物しながら放送聞くんならやはりイヤホンジャックが要るな
572It's@名無しさん:2011/04/08(金) 11:49:46.88
>>570
万が一見つかって
お湯をかけられても
対応出来る仕様だしね

573It's@名無しさん:2011/04/08(金) 12:47:14.97
>>571
それって本物の変態だね
574It's@名無しさん:2011/04/08(金) 14:54:10.09
>>571
性癖も色々あるけど、
あなたすごいな!
575It's@名無しさん:2011/04/08(金) 17:04:53.84
そろそろオクとかに新品が出回るようになってきたけど入荷再開したのかな??
576It's@名無しさん:2011/04/08(金) 17:05:30.84
ラジオ聞きながら物見って気が散らないか?
577It's@名無しさん:2011/04/08(金) 18:11:37.88
578It's@名無しさん:2011/04/08(金) 20:22:45.28
近所の電気屋の展示品を買って在庫無くなったんだが、今日見たらまたあった。
今、高額で落札するヤツは涙目だな。
579It's@名無しさん:2011/04/08(金) 20:33:31.87
「未記入の保証書となります」
それって効力無いってわかってるのかなぁ
580It's@名無しさん:2011/04/08(金) 20:38:02.73
そういう慌てて高値で買ってしまう人に限って
本番の震災時に自らに必要な情報を流してくれてるのが
地元のFM局だったってオチに行き着くんだろう
581It's@名無しさん:2011/04/08(金) 20:41:23.97
地元にコミュFM無い地域が圧倒的多数なわけで。俺んちもそう。FM不要。
582It's@名無しさん:2011/04/08(金) 20:50:14.60
おもしろラジオ
583580:2011/04/08(金) 20:52:16.90
>>581
俺もそうだよww
震災中に聞いてたのも地元AM局だったし。
584It's@名無しさん:2011/04/08(金) 21:38:54.97
災害時にFMは聞かない。
FMは情報収集と分析が信用できない。ってのは偏見でしょうか?
自分ならNHK第一を聞くと思う。
585It's@名無しさん:2011/04/08(金) 21:53:17.48
結構散々言われてるけど
コミュニティーFMが地域の情報を得るのに一番いいらしいよ
586It's@名無しさん:2011/04/08(金) 22:14:33.53
自家発電が無いFM局なら地震が来たらその場で停電→終了。
地域局でもコミュニティーFMでも同じ。
自家発電の有無と、直接的な被害の有無によって明暗がはっきりしてしまう。
もちろん、地域密着を考えたらコミュニティーFMは狭い範囲の情報源としては優秀であるのは認める。
587It's@名無しさん:2011/04/08(金) 22:23:51.69
コミュニティFM、地域密着と言ってもそんなに期待できない気がしますが。情報の処理が正しくできるかさえ疑問です。何が正しいかを判断する能力です。うかつなことは放送できないから後手に出てしまうと思う。
町内放送、校内放送とは訳が違いますからね。
588It's@名無しさん:2011/04/08(金) 22:36:37.88
コミュFMはうちの地域では計画停電の住所ごとの区割りとか
事細かに教えてくれて役に立ってたよ
589It's@名無しさん:2011/04/08(金) 22:44:48.86
>>586
コミュニティーFMって自家発電なくても認可されるの?
590It's@名無しさん:2011/04/08(金) 22:55:14.33
うちの地元のいちはらFMというCFMは糞の役にも立たなかった
普段の放送からしてダメダメだから、存在意義が全くわからん
591It's@名無しさん:2011/04/09(土) 02:31:21.39
>>588
計画停電のようにあらかじめわかっている情報を伝える分は問題ないと思う。実際、役に立った人もいると思います。
592It's@名無しさん:2011/04/09(土) 08:30:50.86
今回の地震では津波という二次被害で機能できなくなったCFMも多いでしょう。
自家発電にも燃料という限界があるし、いざとなればでかい施設を持っているAM局とある程度の高さをもつビルの屋上にアンテナを構えている県域局は強い。田舎じゃ平屋のCFMもあるし。海沿いじゃひとたまりも無いね。
ただ、地元AM局も被災者のレポートをするだけであまり役に立たなかったところも多い。
機動力があっても悲惨さを伝えることに専念し、それ以上のことをしないのは電波を通して見聞きしているとおり。
速報、給水や配給、避難所の案内といった情報が行政から各局にスムーズに流れなかったのはハードよりもソフトの問題もある。
593It's@名無しさん:2011/04/09(土) 10:41:47.11
>>592
(´-ω-`)つ 臨時災害放送局
594It's@名無しさん:2011/04/09(土) 12:50:08.34
携帯CDプレーヤーではギブアップした単三入れてみたけど問題無く鳴ってる。
いつまで持つかはこれから見守ります。
アナログ回路も悪く無いな。
595It's@名無しさん:2011/04/09(土) 12:52:06.14
>>594
デジタル回路はアナログ回路の特殊な状態だからな
596It's@名無しさん:2011/04/09(土) 12:59:30.19
2年ほど前に話題になったバシリスキー回路が最強だと思う。
597It's@名無しさん:2011/04/09(土) 23:07:07.04
臨時災害AM局って出来ないものかね?道の駅ラジオ実験局というのもあったことだし。
598It's@名無しさん:2011/04/09(土) 23:52:41.43
>>597
電波法が厳しいからね。技術的には全く至極簡単。
回路自体は1000円程度で作れるシロモノ。
AMワイヤレスマイクでググってみればいい。

http://www.rf-world.jp/bn/RFW09/samples/p114-115.pdf
これとかシンプルでいいね。
コンデンサマイクのところにバリオームつけてライン出力を流せばいい。
市販のものでも単純にアンテナを長くするだけで電波法に引っかかるくらいだし。
599It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:02:01.65
>>597
AM(MW)はFM以上に周波数に余裕が無いから無理だとおもう
それに同じ周波数でも範囲外同士の局で使い分けできるFM局と違って
AM局は夜になると電離層反射の問題で同周波数の電波が混信する問題もあるよね
600It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:09:10.62
無差別、不作為に遠くまで飛ぶ可能性のある周波数帯は運用許可は下りにくいのでは?
アマ無線とかでも海外到達が比較的容易なバンドは上級資格が必要だし
601It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:22:35.38
法律を知ったうえで書けばいい。逆に言うと、知らないヤツは書くなよ。
602It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:29:18.42
手厳しいですな。
それでは先輩から模範的書き込みをどうぞ。
603It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:36:04.82
法条文てのは規則を知ることはできても、
その決定に至った経緯根拠まで知ることとかできるんですかね?
604It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:50:29.25
法律知らない方、軽々しく書くと怒られるからやめといた方がいいよ。

臨時災害AM局の意味がわからないです。必要ないと思う。
24時間365日、いつ起こるかわからない災害の為だけに局を設けるってこと?
性質上、維持費は国の予算から出すことになるはずだし金の無駄遣いになるだけ。
NHKがその役割をすればいいのでは?中波、短波、FMで国内外へ同じ内容の事柄をリアルタイムで伝えられるNHKはすごいと思いますが。
605It's@名無しさん:2011/04/10(日) 00:59:03.91
VHFでは市町村単位で運用可能で、MF国になってしまう理由となる性質とは電波伝搬とか送信設備の規模に関することでしょうか?
606It's@名無しさん:2011/04/10(日) 01:05:15.89
ICR-S71で受信できない電波の話題は不可です
607It's@名無しさん:2011/04/10(日) 01:08:10.67
法律はOK?
608It's@名無しさん:2011/04/10(日) 01:14:04.25
で、結局法律ではそうなってるの?>>識者さん
609It's@名無しさん:2011/04/10(日) 01:20:49.08
ものすごく古いS71持ってる人っている?
シリアルが50000より古いもの。
610It's@名無しさん:2011/04/10(日) 01:40:27.34
脱線しかけた話題に歯止めをかける人の潔癖さ・ストイックさは一定の理解をするが、
高圧的もの言いで一撃離脱、質問を受け付けないスタイルは納得しがたい
あと一人三役もそろそろ工夫が必要
611It's@名無しさん:2011/04/10(日) 02:01:03.55
あの〜、一人三役って何番のこと?
612It's@名無しさん:2011/04/10(日) 02:04:00.79
水を差されてやめちゃう話題って、そもそも無意味な雑談なわけで
613It's@名無しさん:2011/04/10(日) 02:04:04.92
その前に答えるべき質問があるのでは?
614It's@名無しさん:2011/04/10(日) 03:54:31.15
俺、該当しないけど(うちのは147819)
誰か>>609にレスしてやってくれ。
個人的に、どっか違うところがあるのか知りたい。
615It's@名無しさん:2011/04/10(日) 07:04:00.82
災害AM局とはいっても道の駅ラジオ(1629KHz5Wサービスエリアは半径3〜5キロ)程度であれば混信も少ないと思うしS71等のAMラジオのダイヤル上端付近で簡単に受信出来そうだが。「道の駅ラジオ」でググると色々出る。
616It's@名無しさん:2011/04/10(日) 08:04:42.45
>>614
中身が全く違うんだ
617It's@名無しさん:2011/04/10(日) 11:10:14.96
1600とか高い周波数なら、万が一の第二高調波をBC帯こ出すため?
私は丸ギザダイヤルの周囲に紙をはって、ダイヤル自体には赤と青の筋線を入れてます。
赤は夏場、青は冬の屋外での指針の役目。
紙には放送局の位置の目印を書いてる。ギザ1つ離れの差がある。それから同調は一方向で↑る方向で合わせてから位置決めしてる。
618It's@名無しさん:2011/04/10(日) 12:36:02.26
なんかめんどくさいことやってるんですね。
自分は目と耳と指先をひたすら鍛えれて、勘で合わせる方法でやってます(汗)

うちの2号機は155816、去年の8月に購入。
619It's@名無しさん:2011/04/10(日) 22:40:44.49
最終的にはそうなります。
1242と1278や、1314と1332の区別がやや、誘導の目安で合わせやすいかなって程度です。
620It's@名無しさん:2011/04/10(日) 23:06:37.67
なるほど
ちなみに1278のつもりで聞いていたら1260だったことがあったぞ
621It's@名無しさん:2011/04/10(日) 23:16:33.37
アナログ指針の醍醐味ですよw
622It's@名無しさん:2011/04/10(日) 23:34:07.81
気付いたらソニーのラジオのネットカタログが整理されて生産終了品はきれいさっぱり消えたけど
(むしろ今までずいぶん長いこと生産終了品も表記されてたなぁというレベルだけども)、
ICR-S71はカタログに残ってるところみると生産はまだ続いてるみたいね
今ほぼどこにも売ってないけど、東北需要がおちついてこっちの方の店頭に戻ってくるのはいつ頃だろう・・・
623It's@名無しさん:2011/04/10(日) 23:58:31.88
計画停電が打ち切りになったからラジオ需要は急速に無くなるだろう
ただほとんどのモデルが同時に売り切れる珍事が起きてるから
こういうニッチな層に向けた機種の生産は相当後回しになるであろうことは考えられるな
624It's@名無しさん:2011/04/11(月) 07:58:20.13
S71は廃盤になるよ。
今回カタログには残ったけど、そうなる。

今は嘘だと思われるだろうけど、
しばらくしたらわかるよ。
625It's@名無しさん:2011/04/11(月) 09:51:10.76
ま、廃版になっても別にかまわんよ。
必要台数は確保してあるし。
ソニーがラジオ全てを廃止にしても不思議はないんだからさ。w
626It's@名無しさん:2011/04/11(月) 10:45:27.67
店においてあったソニーのカタログを見比べてみたけど、確かにかなりの種類がなくなっている。
でも
自分はICR-S71はなくならないと思いますよ。更にICF-M260も似たようなものが復活すると信じてます。
627It's@名無しさん:2011/04/11(月) 14:26:53.60
3年前から廃盤になる廃盤になるといわれて廃盤になってないのに今更言われてもまったく信憑性ないな
628It's@名無しさん:2011/04/11(月) 14:52:19.61
毎年だいたい年末くらいからメーカー在庫がなくなりだして
そんな噂が出るが、春過ぎてまた店頭在庫が復活するって
パターンだよな。
629It's@名無しさん:2011/04/11(月) 14:56:26.17
ICR-S71、廃盤にはなりませんので大丈夫です。在庫がなくなる前に定期的に生産を続けてます。
ただ、今回は非常事態なので品薄状態がどのくらい続くかは不明ですけど。

ちなみにここ1、2年で廃盤になった機種はFMでテレビ1CH、3CHが受信できなくなるためですよね。その意味でもICR-S71は関係ないし。
630It's@名無しさん:2011/04/11(月) 15:43:16.13
>>625
ソニーがラジオをすべて廃止ってw
恐ろしくありえない過程だな
大手で一番ラジオ出してるソニーがラジオ販売しなくなるなんて時は
ラジオが完全に不要になって日本中からラジオが消えるときだろ
631It's@名無しさん:2011/04/11(月) 16:40:38.44
何方といえば・・・

今年の9月1日防災の日に
ICF-B101とかICF-B51とかの
新型番で生産終了した非常用ラジオが
復活しそうな感じだけどなw

ただ震災等での製造工場の罹災対策から
日本製から中国製になるかもしれないけど
632It's@名無しさん:2011/04/11(月) 17:38:48.07
>>630
トップが夜逃げ外人だぜw
今のソニーなら何でもありだろww
ありえないって思ってると痛い目にあうぞwww
633It's@名無しさん:2011/04/11(月) 17:43:18.35
こんだけ余震続きだと十和田もおちおちライン動かせないんじゃね
634It's@名無しさん:2011/04/11(月) 17:47:21.27
警告
皆さん、釣られないように(^_^;)
635It's@名無しさん:2011/04/11(月) 18:02:43.53
今、廃盤になると主張しないと損をする出品者がいるわけですね。事情はわかりました。
636It's@名無しさん:2011/04/11(月) 18:10:09.01
毎年同じことの繰り返し。
637It's@名無しさん:2011/04/11(月) 18:39:36.37
>>632
去年も同じようなこといってただろ、お前
まさか今度こそ本当とか言うつもりか?
それも去年言ってたと思うぞ
638It's@名無しさん:2011/04/11(月) 19:03:54.26
今回の震災を受けて、ソニーとパナソニックはパナソニーホールディングス(仮称)を
親会社とする株式交換方式による両社の100%完全子会社化を実施する。














くらいのことをしないと日本のラジオはもうダメポ
639It's@名無しさん:2011/04/11(月) 19:27:46.38
意外と使える輸入ラジオ販売のオーム電機と、
最近元気がないパナソニックの合弁会社で
オナソニックというのは?。
640It's@名無しさん:2011/04/11(月) 19:45:46.30
すみません
合弁は軽くスルーさせてもらいます。

仮にトップの人間が問題あったとしてもそれでダメになるような企業ではないよ。その辺の会社とは歴史が違いますからね。問題あればトップが変わればいいだけでしょう。
まあ冗談でしょうけど、
ソニーがすべてを廃止したら何千万もの人が痛手を受けますよ。仮にそんなことになりそうなら、国が守るんじゃない?


釣れたね(^O^)
641It's@名無しさん:2011/04/11(月) 23:12:45.20
まぁ実際問題これの代換となる機種が無いから当面生産停止はないだろう

ところで海保がこれ使ってるというのは有名だけど、あれって中の人が個人的に持ち込んだのかね
もしそうじゃなくて海保御用達ならさらに息は長くなるだろうな
642It's@名無しさん:2011/04/11(月) 23:24:14.44
私物を持ち込んで活用してるって、ゆるゆるの組織だね。
643It's@名無しさん:2011/04/11(月) 23:29:34.70
オームのは輸入もあるけど大抵は自社設計海外生産 じゃなかったっけ?
海外販売のラジオであそこのと同じの見たことないし
644It's@名無しさん:2011/04/11(月) 23:30:48.15
>>642
モノによるけど自衛隊だって米軍だって私物使ってるぞ
645It's@名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:04.84
娯楽品ならそうかも
646It's@名無しさん:2011/04/12(火) 01:19:11.57
>>643
ラジオは中華メーカー製の日本仕様変更ラジオが殆どだぞ
あと二線級中華メーカー製すぎて追いきれないのも多い
647It's@名無しさん:2011/04/12(火) 02:15:19.73
ラジオくらいは普通に私物持ち込む可能性はあると思う
巡視船って結構長丁場で海に出てることあるし、娯楽品まったく駄目ってわけでもないだろう
648It's@名無しさん:2011/04/12(火) 03:07:58.13
ダッチワイフはS-71と関係ないだろう!
649It's@名無しさん:2011/04/12(火) 12:17:32.62
な〜んだ。海保が備品購入してるのかと思ったら、私物持ち込みの話か。
釣りのおっちゃんが持ってますってのと同じ話じゃないか。
650It's@名無しさん:2011/04/12(火) 13:03:37.00
何方、ナニカタ、なんと読むの?
651It's@名無しさん:2011/04/12(火) 13:21:05.18
>>649
備品と私物とどっちだろうなって話だろ
652It's@名無しさん:2011/04/12(火) 14:23:03.75
で、海保の備品なのか?
653It's@名無しさん:2011/04/12(火) 15:48:00.42
そりゃ間違いなく備品でしょ
654It's@名無しさん:2011/04/12(火) 16:30:27.06
個人の予想とかじゃなく
655It's@名無しさん:2011/04/12(火) 17:56:39.41
やはり官給品だと言うことです
656It's@名無しさん:2011/04/13(水) 14:40:51.79
関西弁A 昨日なぁお土産にな
大きいつづらと小さいつづら
どっちがええか??って聞かれてん
関西弁B それでどうしたん?
A わたしな何が入ってるんですか?って聞いてん
B そういうの聞いていいん?
A そしたら
小さいつづらには渋いラジオで
大きいつづらにはダサいラジオが入ってるって言うんよ〜
B ダサいラジオはいらんなぁ
A いらんやろ?でも、よう考えたら
渋いつもりでも相手にとってはダサいってこともあるやん?
B あるあるー
A つまりな、両方とも私にとってはダサいってこともあるんよ
B あるなぁ〜
A でな わたしもうわからへんからいいわ〜って思って
渋いラジオをもらってきてん
B え〜何やったん?
A 持って来たから今一緒に開けてみよか??
B うんうん
A、B せ〜の!
A あ〜・・・ダサいわ〜
B 私には渋いで?

男声 渋いとダサいの境は難しい
ダサいかもしれませんが
皆さんを信じてこれからもICR-S71を作ります。
イッツァソニー

657It's@名無しさん:2011/04/13(水) 15:21:28.70
>>656
Aのふいんき(←なぜか変換できない)と声が好きだ。
Bのボーイッシュでぶっきらぼうな感じも引き立ててる。
658It's@名無しさん:2011/04/13(水) 18:50:17.94
ふんいき→雰囲気
ふいんき→?
659It's@名無しさん:2011/04/13(水) 19:05:06.17
結局HPの文面が消えるわけでも変わる訳でもないから
やはり「生産再開の体制はできてる」以降進んでないのかね?
660It's@名無しさん:2011/04/13(水) 23:55:31.38
世の中が落ち着いて、在庫と値段が元に戻ったら、
懐中電灯と蛍光灯ランタンの、10年モノの単一乾電池。
まだ容量残っているけど、新しい電池にしておかないと。
ライト系に新しい単一を入れるのはいいとして、

あまった旧い単一を使い切るために、やっぱり、なにかが必要になるよな。
661It's@名無しさん:2011/04/14(木) 00:28:55.62
LEDでないランタンや懐中電灯しかないなら
まずそれを変えないとそれこそ電池の無駄遣いだよ
662It's@名無しさん:2011/04/14(木) 02:01:07.19
新しいLEDライトを買う金額分の電池を買ってみると、すごく買えるわけよ。
使用頻度にっては買い換えるほうが無駄。
663It's@名無しさん:2011/04/14(木) 05:53:07.06
>>660>>661は資源の無駄に注目してるのに>>662は金の話( ̄○ ̄;)
664It's@名無しさん:2011/04/14(木) 08:28:30.72
ICR-S71って電池の持ちの良さが
評価されてるラジオを使ってる人が
非常時に不足する電池を湯水のように使う
白熱型懐中電灯とか蛍光灯ランタンを
使ってたら世話ないわw

自分側が”我慢”してお金を出し
古い持ち物を敢えてLED化するだけで
多くの人に自分が使う必要性の無くなった
電池をシェアする事ができるだろうに

まさに「無駄な買占めはやめよう」と
言われるのは必要な技術革新にさえ目を背け
資源浪費に気付いてないこういう人達の事
665It's@名無しさん:2011/04/14(木) 08:34:28.35
666It's@名無しさん:2011/04/14(木) 10:11:25.38
広い意味の資源とは、エネルギー、お金、蒸発、労力、臨時雇用。
価値観により重みが違うけど、S71は良い♪ 
667It's@名無しさん:2011/04/14(木) 10:35:55.89
資源というと、目に見える物体以外関心が無いヤツが多いな。
LEDライトだってラジオだって、その物体以外に消費した資源がたっぷりある。
668It's@名無しさん:2011/04/14(木) 13:10:09.77
バーチャルウォーターとかバーチャルエネルギーって考え方ですかねぇ
見えない資源だけどよく考えれば理解できるはずですよ。
669It's@名無しさん:2011/04/14(木) 16:21:27.49
平時に・・・・

「これで大丈夫」とか
「お金が掛ってもったいない」とか

いわずに

「これは非常時にかならず必要な機能」だと

古い物から新しい物へ交換する勇気があれば
その時が来た際に助かるのは自分自身なのにねぇ。

何かこれと同じ考えや決断の無さが原因で
今だアタフタしてることが身近で起こってる気がするぞw
670It's@名無しさん:2011/04/14(木) 17:05:20.32
スレチ
671It's@名無しさん:2011/04/14(木) 17:42:45.99
でもICR-S71の話題とかいっても
価格コム等で取扱い店舗が全く無い状態ではなぁ

http://kakaku.com/item/20786010094/
672It's@名無しさん:2011/04/14(木) 19:00:06.96
>>665
サンキュー、勉強になりました(^_^;)
673It's@名無しさん:2011/04/14(木) 23:00:57.49
海保で使ってのを実際に見たと書いてるのは1人っぽい。そこが噂の元じゃないかな。
674It's@名無しさん:2011/04/14(木) 23:12:36.80
またその話題?
噂じゃなくて事実。もちろんすべての船に必ずあるとかではないが。船上のICR-S71は私物の持ち込みではなく官給品です。
675It's@名無しさん:2011/04/14(木) 23:13:22.87
エコカー減税とかエコポイントに乗せられちゃう人発見
676It's@名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:01.92
頑張れw
677It's@名無しさん:2011/04/14(木) 23:56:36.67
海保の画像があれば白黒はっきりする。
678It's@名無しさん:2011/04/15(金) 00:30:52.84
>バーチャルウォーターとかバーチャルエネルギーって考え方ですかねぇ
バーチャルウォーターを追求すると魚しか食えない。
ありえない。
679It's@名無しさん:2011/04/15(金) 01:50:52.71
だから無視なんて ありえない。
680It's@名無しさん:2011/04/15(金) 06:18:47.27
モノのたとえって知らない?
681It's@名無しさん:2011/04/15(金) 21:36:28.46
本日、到着したんだがシリアルナンバーってどこに書いてあるの?
682It's@名無しさん:2011/04/15(金) 22:43:00.81
電池入れるとこに書いてなかった?
683It's@名無しさん:2011/04/15(金) 22:43:47.15
>>681
本当に持ってれば気づく場所だよ
684681:2011/04/15(金) 23:00:32.68
>>682>>683
ありがと。あった、あった。シリアル159989 付属の電池は銀色のマンガン電池。
週末菜園のリーマンなんだけど先日いつも使っている1000円で購入したラジオが雨に濡れて再起不能に。
早速、量販店に行ったんだけど震災後の品薄でどこもポータブルラジオが完売。ネットでさがしまくってやっと購入できたのがICRS71。通電してまだ20分位しか聴いてないけど、感動してます。スゴイコレ。。。
685It's@名無しさん:2011/04/15(金) 23:06:32.50
>>684
ネットで買えた?
いくらで?

予想13000円
686681:2011/04/15(金) 23:14:47.02
>>685
送料込 6000円。俺もえっ本当に在庫あんの?って思って購入手続きを終えた後、再度確認したら売切れ表示だったので心配だったけど無事到着した。それからこのスレを一番始めから読んでるんだけどスゲェ良い買い物したって事に気づいた。
687It's@名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:30.12
普通ならあり得ない
超ラッキーだったね
688It's@名無しさん:2011/04/16(土) 00:05:07.44
早速転売だね
689It's@名無しさん:2011/04/16(土) 00:18:53.71
>>686
S71オーナーおめ。去年の秋に買ったオレのが156454だから同時期の生産かな?
690It's@名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:42.94
そろそろ160000番台が出てるってことか
691681:2011/04/16(土) 14:21:02.44
みなさんレスありがと。
本日早速、週末菜園に持っていったよ。今までのラジオは情報を得るためだけの手段だとすれば、こいつは心地好いBGMだね。今日の緊急地震速報ですらソフトに聞こえた。
これからも、たまに顔だすからみなさんヨロシク。
692It's@名無しさん:2011/04/16(土) 14:59:24.81
693It's@名無しさん:2011/04/16(土) 15:35:21.06
震災前は4900円でしたね。予備機を買っておけば良かったです。
694It's@名無しさん:2011/04/16(土) 18:36:12.53
>>692
ブラザースの違反申告しました。
賛同の方は違反申告して下さい。
695It's@名無しさん:2011/04/16(土) 19:59:18.41
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/141653008

3000円スタートでここまで上がってるって、びっくり!
696It's@名無しさん:2011/04/16(土) 20:11:47.91
街の電気屋に在庫が4台あるが、既に1台持ってるんで暖かく見守っている。
697It's@名無しさん:2011/04/16(土) 22:07:01.81
>>695
別の火事場泥棒ブラザースが出品と入札に別れて値上げしてるのかな?
698It's@名無しさん:2011/04/17(日) 12:19:53.86
699It's@名無しさん:2011/04/17(日) 12:27:14.51
ICR-S71に適合するACアダプターはACD2Mでいいの?
700It's@名無しさん:2011/04/17(日) 12:30:01.73
>>698
せっかくあんたの動画を見ようとしてもいつも「rtsp というプロトコルはどのプログラムにも関連づけられておらず、
Firefox でこのアドレスを開く方法が分かりません。」というダイアログが出て見れないんだが何とかならないのか
701It's@名無しさん:2011/04/17(日) 12:49:59.26
ググる
702It's@名無しさん:2011/04/17(日) 12:52:38.23
携帯の動画かな? 俺も見れないから諦めた。頑張ってみるつもりはないし。
703It's@名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:33.75
704It's@名無しさん:2011/04/18(月) 19:50:01.07
この型のソーラー充電ラジオ、S71Hを持ってるけど
レア物?
HOXAN SOLAR上部に印刷されてる。
普通に使えるけど電池がソーラー充電内蔵充電電池のみで普通の電池の
入れ替えが不可なので夜間電池が切れたらお手上げです。
705It's@名無しさん:2011/04/18(月) 20:03:54.25
火事場泥棒ブラザース追加
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116028304
706It's@名無しさん:2011/04/18(月) 20:26:56.38
>>704
レア物です。大切にお使いください。
ACアダプターは使えるでしょ。
707It's@名無しさん:2011/04/20(水) 05:31:44.39
>>699
ICR-S71
コンセント(家庭用電源AC 100V)で使う

別売りのACパワーアダプターAC-D2MをDC IN 3V端子(外部電源入力)につなぎます。
ACパワーアダプターは、DC IN 3V端子とコンセントにしっかりと差し込んでください。
乾電池が入っていても自動的に家庭用電源に切り換わります。

ご注意
・乾電池の液もれを防ぐために、コンセントでお使いの場合は、
乾電池を取り出しておくことをおすすめします。

・長い間使用しないときは、ACパワーアダプターをコンセントとDC IN 3V端子から抜いてください。

・ACアダプターは、ソニーの推奨品または同等品をお使いください。
プラグの極性・その他の仕様の違う製品を使うと、
故障したり、性能を十分に発揮できないことがあります。
708It's@名無しさん:2011/04/20(水) 12:51:33.59
無駄に長いよ
709It's@名無しさん:2011/04/21(木) 21:22:36.31
>>707
サンクス
710It's@名無しさん:2011/04/22(金) 17:33:12.81
クンニサンクス
711It's@名無しさん:2011/04/22(金) 21:10:28.22
サークルKサンクス
712It's@名無しさん:2011/04/22(金) 21:14:40.41
宣伝乙
713It's@名無しさん:2011/04/22(金) 22:13:26.43
ソニーリンクス知ってる人
714It's@名無しさん:2011/04/24(日) 12:31:32.12
震災で単1が買えない
単3仕様でS71Sとか出たとしたら電池持続時間どれくらいになるんだろう
715It's@名無しさん:2011/04/24(日) 12:34:55.23
乾電池変換スペーサーを買えば単3電池だって
ICR-S71で今でも使えるだろうw
716It's@名無しさん:2011/04/24(日) 13:41:06.17
>>714
同じ種類の単3だと1/4弱
けど、元々いつ替えたか忘れるくらい長持ちするから、
それが1/4になっても十分長い(<個人の主観)

単1仕様はスペーサ併用で単3も使えるけど、
その逆は出来ないから、今のままでいいと思う。
717It's@名無しさん:2011/04/24(日) 14:28:08.23
ICR-S71の消費電流はICF-9の倍くらい。
単三で使うなら安物ラジオに全く勝てない。
718It's@名無しさん:2011/04/24(日) 14:34:32.44
乾電池変換スペーサーには単三形電池1本と2本のタイプがあるので2本タイプを2セット入れれば少しは持つとおもう
何といってもアイワの省エネラジオにはまったく追いつかないけどね
719It's@名無しさん:2011/04/24(日) 14:59:13.76
>>718
そのアイワのは実際に試したか?
720It's@名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:35.71
電池の持ちだけが売りのICR-S71じゃないのでは?
721It's@名無しさん:2011/04/24(日) 17:48:51.67
消費電流が大きいのはワンチップラジオICとは別にオーディオアンプ積んでるのかな
722It's@名無しさん:2011/04/24(日) 17:56:59.92
古いS71と新しいS71でRF部は全く違うが、AFはTA7331Pで同じなんだな。
723It's@名無しさん:2011/04/25(月) 00:44:08.49
ICR-S71 トランジスタの個数は 何石ですか?
724It's@名無しさん:2011/04/25(月) 01:06:41.51
>>723
旧型は2石+2IC、新型は2ICです。
725It's@名無しさん:2011/04/25(月) 01:08:48.82
>>724
あ、旧型はLEDスイッチング用にも1石使ってるので3石+2ICに訂正です。
726It's@名無しさん:2011/04/25(月) 16:39:25.12
この機種って、昔はICにCXA1600使ってたのか?
セラフィル使えないから選択度悪かったんだろうな。
中古探す時は要注意だな。
727It's@名無しさん:2011/04/25(月) 17:50:11.23
>>726
確か3桁型式のICです。セラフィルは単独使用ではなく、コイルブロックに
内蔵されていたようなので詳細不明です。おそらくごく初期のロットだけ
だったのではないかと思われます。
728It's@名無しさん:2011/04/25(月) 18:25:27.84
わけわからん
セラフィルって何だ?
世良正則フィルハーモニー管弦楽団のことか?
729It's@名無しさん:2011/04/25(月) 19:00:38.51
セラフィル メカフィル 栗フィル
これくらいは理解しよう
730It's@名無しさん:2011/04/25(月) 19:12:50.96
名詞だけならべて理解しろってなんだよ。
アクチノバチラス・アクチノミセテム・コミタンス。
731It's@名無しさん:2011/04/25(月) 20:22:00.76
>>728
セラミックフィルタ
732It's@名無しさん:2011/04/26(火) 00:51:04.94
活性炭の親戚のようなもの
733It's@名無しさん:2011/04/26(火) 06:11:37.08
わかった
川の水を飲み水にする方法だね
734It's@名無しさん:2011/04/26(火) 06:29:03.37
..>>724-725 ありがとう

ICR-S71の 旧型・新型の ICって
それぞれ トランジスタ何個くらいですか?
735It's@名無しさん:2011/04/26(火) 07:36:50.29
>>734
等価回路がわからないのでなんともいえませんが、旧型が10石〜、
新型はFMの回路も入ってるので少なくとも20石以上は集積されて
いるでしょう。
736It's@名無しさん:2011/04/26(火) 11:58:51.62
すごい。会話が成り立ってる。ふたりとも頭いいんだね。
737It's@名無しさん:2011/04/26(火) 12:46:51.34
>>735
質問です。
AM専用でもFMの回路が使われるんですか?
738It's@名無しさん:2011/04/26(火) 12:51:47.13




ソニーが被災地にラヂオ寄付するって言ってたのは実行されたんでしょうか
739It's@名無しさん:2011/04/26(火) 13:50:05.23
>>737
AM/FMが一まとめになったICのAM部分だけを使っています。
740It's@名無しさん:2011/04/26(火) 17:58:51.74
ありがとうございました。
また質問ですが
ちなみにそれって無駄じゃないんですかぁ?他にメリットがあるんでしょうか?
741It's@名無しさん:2011/04/26(火) 18:05:50.93




ソニーが被災地にラヂオ寄付するって言ってたのは実行されたんでしょうか




  
742It's@名無しさん:2011/04/26(火) 18:23:44.55
>>715
念には念を入れて、単四→単三変換ケースも入手しました。
名付けて「マトリョーシカ作戦」
743It's@名無しさん:2011/04/26(火) 18:40:30.12
中途半端に答えずスルーです うっとおしい
744It's@名無しさん:2011/04/26(火) 19:38:45.17
>>740
共通化してコストを落とした結果でしょう。家電ではよくある話です。
745It's@名無しさん:2011/04/26(火) 19:44:33.54
ありがとうございました。
部品をひとつにしてコストを下げるってことですね。
勉強になりました。
746It's@名無しさん:2011/04/27(水) 00:13:36.75
最大限に燃やしてるよなw
747734:2011/04/27(水) 04:35:29.38
>>735 ありがとう

初期発売のトランジスタ・ラジオ(6石くらい?)と
石の数はあまり増えてないですね

IC仕様で数百個単位でトランジスタが
増加したと思ってました

TR-6 かっこいいです
ソニー sony トランジスターラジオ
http://radiokobo.sakura.ne.jp/G/tr-radio1/sony.html
ソニー初期のトランジスターラジオ(30〜33年)
http://f2.aaa.livedoor.jp/~radio/siryou/sony30-33nen.html



748It's@名無しさん:2011/04/28(木) 17:24:45.80
>>747
数百とまでは行かなくても、実際には50-100個くらいはあるんじゃね?
749It's@名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:03.26
いいんじゃない?ウソでもホントでも、なんにも影響ないし
750It's@名無しさん:2011/04/28(木) 20:03:58.09
TR-6って、当時としては画期的だったのかな。
回路的にはダイソー100円ラジオにスピーカー駆動用の
トランジスタを追加しただけのように見える。
751It's@名無しさん:2011/04/28(木) 22:03:39.93
で?
752It's@名無しさん:2011/04/28(木) 22:42:07.29
当時はまだダイソーがなかったからな
753It's@名無しさん:2011/04/28(木) 22:48:11.76
ピックル乙
754It's@名無しさん:2011/04/29(金) 23:24:41.93
当時はゲルマニウムのトランジスタ。
高周波増幅率が低いし、熱暴走しやすい。
測定して、選別して使ってた。

バーアンテナのコイルにつなぐと感度が落ちるから、タップダウンのコイルでつないでた。
今はシリコントランジスタ、
さらにFETになり、ハイQの同調回路に組み込める。
755It's@名無しさん:2011/04/30(土) 01:46:50.67
で?
756It's@名無しさん:2011/04/30(土) 06:39:48.83
>>755
理解できないのに書き込むなよw
757It's@名無しさん:2011/04/30(土) 12:24:18.90
えっ〜( ̄○ ̄;)
書き込んじゃダメなんだ。知りませんでした。許して下さい。警察にも言わないで下さい。あれだけはヤメて下さい。
期待を込めて★5つ。
758It's@名無しさん:2011/04/30(土) 17:17:51.43
当時のゲルマニウムとか そもそもスレチ
759It's@名無しさん:2011/05/01(日) 00:56:16.61
ICR-S71が幻ラジオのこの状況では・・・
760It's@名無しさん:2011/05/01(日) 01:14:37.13
近所のKsには在庫してる
どこが幻なんだか
761It's@名無しさん:2011/05/01(日) 03:53:18.60
>>758
お前は>>723から>>754に至るまでの「話の流れ」が解らんのか?
762It's@名無しさん:2011/05/01(日) 11:33:12.75
ICR-S71をディスクリートで作ったら、どれくらいの部品が必要なんだろう?
筐体もかなり巨大化するだろうな。逆にS71の中身を極限まで狭小化したら
どれくらいの大きさに収まるんだろう。小さなボディにS71の中身だと嬉しい。
763It's@名無しさん:2011/05/01(日) 13:10:17.27
>>762
ICF-9と同じチップですから
764It's@名無しさん:2011/05/01(日) 17:08:35.50
本日ICR-S71を手に入れました。
みなさんよろしく。
シリアルナンバーは16000番代の初期
付属電池は、黒マンガンで期限が2013年11月でした。

765It's@名無しさん:2011/05/01(日) 17:31:45.53
>>763
ウソはよくないよw
766It's@名無しさん:2011/05/01(日) 21:08:38.19
>>765
ICF-9はこれ
ttp://yaplog.jp/vacuum555/archive/88
ICR-S71は自分のを開けてみ。
糸掛けプーリ外せば見えるから。
767It's@名無しさん:2011/05/01(日) 21:37:43.78
>>766
CXA1019であることは言われなくとも知っている。
ICF-B50もICF-B100も同じCXA1019だよ。
ICR-S71がCXA1019である根拠を教えて欲しい。
768747:2011/05/02(月) 10:08:48.93
>>748 ありがとう
>>実際には50-100個くらいはあるんじゃね?
  結構 石数 ありますね

>>754 トランジスタの種類も替わってるんですね
     ありがとう 
769It's@名無しさん:2011/05/02(月) 12:40:35.93
この機種って、なんでセラフィルが2個ついてるんだ?
770It's@名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:00.35
そもそも、フェライトを固めてバーアンテナにしたのがえらい。

真空管の勇、東芝が自社生産トランジスタに着手。
乾電池ラジオを設計販売し始めた。
以後、広く日本に売れた。

個人的にはオンキョーのポケラジが良かったなぁ。
aiwaは各社にイヤホンを提供するパーツ下請けだった。
スレちですみません。
S71は、外形が当時を引き継いでる四角で好き♪
771It's@名無しさん:2011/05/02(月) 13:38:20.71
>>769
へぇ、手持ちの2台はいずれもCF1個しかついてないけどな。ハズレかなw
772769:2011/05/02(月) 14:11:18.71
>>771
140000番台のやつ。ぴったり2個くっつけて配置されてる。印刷にはCF1としか書かれてないから
途中から増量したのかな?
773It's@名無しさん:2011/05/02(月) 16:18:21.49
>>772
あ、それオレンジ色でZ455って書いてないか?
774769:2011/05/02(月) 16:52:12.32
>>773
そう Z455 下の段に JL となりのほうは文字が見えない
これ、ひょっとして普通の倍の厚みがある1つのセラフィルかな?
足は6本だけど。
775It's@名無しさん:2011/05/02(月) 17:13:35.14
>>774
そーいうこと
セラフィルの大きさなんてピンキリ
ころろで140000番台に使われてるICは何?
776769:2011/05/02(月) 17:21:48.35
>>775
LA4510だね。もうひとつは糸ほどくの嫌だから見てない。もう蓋閉めちゃったのでごめん。
777It's@名無しさん:2011/05/02(月) 18:36:45.45
>>776
LA4510ってまじっすか、そっちはAFアンプです。
これで最低3種類のバージョンがあることになっちゃった。
ますます気になるラジオ用のIC型式。
778769:2011/05/02(月) 21:46:59.99
も〜! また開けて糸ほどいたよ。ひどい目にあって今やっと元に戻ったところ。
RFのチップはCX20111でした。以上。
予想通りでしょ。
779It's@名無しさん:2011/05/02(月) 22:06:44.39
>>778
うわぁ〜、申し訳ないっす。
変わってなくて助かりました。
バックラッシュが出ないことを祈ります。
LA4510も既に廃品種だから継続生産するならAF部再設計か、
ついに廃版になるのか、今年が瀬戸際だな。
780It's@名無しさん:2011/05/02(月) 22:22:44.85
LA〜、はサンヨーだっけ?
781It's@名無しさん:2011/05/02(月) 22:23:49.30
ソニーの記者会見の内容

・カードで被害でて、それがソニーの流出が原因と証明できたら保障する。
・PS+無料は流出のお詫びではなくPSNが使えなくても我慢してる人への感謝
・流出した情報に関しては金銭的被害が無ければ、びた一文保障しない。
・クレカ再発行手数料は、被害があった場合のみ負担
・PSN脱会についてはおいおい考える
・規約をこっそり変更したけど気にスンナ・PSNは無料だから会員という扱いではない。個人情報はユーザーが勝手に入れただけ。
・メールでのサポートの場合は住所・氏名・電話番号の入力汁。一週間くらいで返信する
・電話での問い合わせは手数料・10円/22秒な。
・既にハードをお持ちでない方は失せろ
・皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
782It's@名無しさん:2011/05/02(月) 22:37:32.44
>>780
そうだよ。4インチラインが廃止されちゃったからね。
新潟の地震でやられた時の影響が大きかったんだろう。
783It's@名無しさん:2011/05/02(月) 22:45:36.86
ソニーの記者会見の内容

・カードで被害でて、それがソニーの流出が原因と証明できたら保障する。
・PS+無料は流出のお詫びではなくPSNが使えなくても我慢してる人への感謝
・流出した情報に関しては金銭的被害が無ければ、びた一文保障しない。
・クレカ再発行手数料は、被害があった場合のみ負担
・PSN脱会についてはおいおい考える
・規約をこっそり変更したけど気にスンナ・PSNは無料だから会員という扱いではない。個人情報はユーザーが勝手に入れただけ。
・メールでのサポートの場合は住所・氏名・電話番号の入力汁。一週間くらいで返信する
・電話での問い合わせは手数料・10円/22秒な。
・既にハードをお持ちでない方は失せろ
・皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
784It's@名無しさん:2011/05/03(火) 19:00:12.02
へえー、もう4インチの引き出し棒は需要がないんだろうか。
アナログICがますます希少になるんだね↓
785It's@名無しさん:2011/05/03(火) 20:10:27.64
もうオンセミだしな、不採算商材はガンガンなくなるんじゃないか。
786It's@名無しさん:2011/05/03(火) 23:04:34.31
もしかして全然出荷再開てないみたいだし
震災はさんで十和田ラジオ終わるんじゃないの?
787It's@名無しさん:2011/05/03(火) 23:18:28.65
ここは
定期的にもう駄目厨が湧くな
788It's@名無しさん:2011/05/04(水) 00:01:07.78
>>787
では正確な情報をお願いします
789It's@名無しさん:2011/05/04(水) 02:15:13.88
ん?俺の職場にはつい最近入荷してきてたぞ?
790It's@名無しさん:2011/05/05(木) 13:36:46.92
友達からICR-S71もらった。めちゃ音がいい。
791It's@名無しさん:2011/05/05(木) 14:05:39.28
>790 おめでとう うらやましい シリアル何番代?
792It's@名無しさん:2011/05/05(木) 14:54:58.86
155000番代です。まだ1年経ってないみたいです。
早速、風呂場にかけて聞いてみました。2、30分程度の湯気くらいじゃ問題ないですね。
793It's@名無しさん:2011/05/05(木) 15:03:55.83
>>792
防水じゃないから何度もそんなことしたらダメだよ。
湯気とか、いちばん内部に浸入し易いよ。
それにしても155000番代とか160000番代とか
実際には恐るべき出荷数だったりするんだろうか。
794It's@名無しさん:2011/05/05(木) 15:28:30.63
160000番代が出てるんですか?連番になってるとしたら年間5000台以上は出てる訳ですかねぇ。
795It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:01:16.74
スピーカーのコーンは紙だからね。樹脂じゃなく。水しぶきより湯気に弱いかも。
796It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:06:25.61
気をつけます
797It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:21:42.93
俺3年ほど風呂用で使ってるけど、いまのところなんともないな
電池もまだおまけマンガン(約1年かな)→アルカリと1度しか交換していない
798It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:46:08.48
>>797
内部が錆び錆びになってるか、運がいいだけかも。
1日数時間毎日使っても半年くらい(アルカリ)聞けてるからね。
799It's@名無しさん:2011/05/05(木) 16:46:20.59
痛みが進んでも、症状がすぐ出るわけじゃないから。
800It's@名無しさん:2011/05/05(木) 17:15:24.80
放射線障害か
801It's@名無しさん:2011/05/05(木) 22:42:50.93
イマイチだな
802It's@名無しさん:2011/05/06(金) 01:12:05.49
がんばれ!ICR-S71 色んな意味で・・・
803It's@名無しさん:2011/05/06(金) 19:27:09.69
がんばろう!S71!

BGM♪ S71ララバイ
804It's@名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:15.64
公園で鳩を追い払うのにICR-S71は便利。長いストラップを活用し、ぶんぶん振り回す。あっと言う間に鳩は飛び去る。
この技を覚えてから公園ではICR-S71を愛用してます。
805It's@名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:39.20
俺も、近づきたくないな。
806It's@名無しさん:2011/05/07(土) 22:42:22.33
公園でハトを追い払う必要性が無いオレには理解できない。
807It's@名無しさん:2011/05/07(土) 23:10:03.50
その手の人もたまに見かけますね。
808It's@名無しさん:2011/05/08(日) 09:23:03.87
カラスは追い払わないのか
ゴミ集積場に集まっているよ
809It's@名無しさん:2011/05/08(日) 16:40:43.86
長いと邪魔だから、ハンドバックの長さにしてる。
810It's@名無しさん:2011/05/08(日) 17:42:42.71
腕が後ろの長さ?
811It's@名無しさん:2011/05/08(日) 18:29:36.38
手が後ろに回るようなことしたのか
812It's@名無しさん:2011/05/08(日) 18:40:04.85
わーおもしろいははは
813It's@名無しさん:2011/05/08(日) 20:03:57.88
下着どろぼう
814It's@名無しさん:2011/05/08(日) 20:59:35.55
ぎんなん拾い
815It's@名無しさん:2011/05/08(日) 21:44:03.02
>>814
貴方、神ですね。
まいりました。
816It's@名無しさん:2011/05/09(月) 02:19:05.36
鳩いじめ
817It's@名無しさん:2011/05/09(月) 21:15:28.04
今日、ケーズ電気で購入、6980円でした。
シリアルは160000番台でした。

EX5MK2も持ってるけど、こちらの方が聞きやすいですね。
818It's@名無しさん:2011/05/09(月) 21:28:31.61
EX5は、何と言うか、耳に突き刺さるサウンド、とでも表現するか。
S71は聞きやすいよね。M770Vはもっと万人好みだけど。
819It's@名無しさん:2011/05/09(月) 23:23:49.77
EX5は電波を狙う時に使う。耳を凝らして聞く
S71は番組を聞く時に使う。耳を凝らさずに聞く。
820It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:02:26.74
いやいや EX5の音質は狙うには苦痛だよ。単に悪い音。
S71は意図的にカットしたような低音に違和感。
821It's@名無しさん:2011/05/10(火) 01:29:06.85
S71は、小型密閉型エンクロージャーのスピーカー音だよ。
822It's@名無しさん:2011/05/10(火) 16:41:07.08
>>820
>S71は意図的にカットしたような低音に違和感
それって防滴仕様の所為でしょう
違和感はないと思うが・・・・
823820:2011/05/10(火) 17:02:44.65
>>821
あ、ほんとだ。試しに電池蓋開けたら低音出るようになった。密閉箱の背圧に負ける貧弱スピーカーってことだね。
家では電池蓋開けて使うことにしよう。
824It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:16:48.04
おいおい
音の聞き分けができてないってバレるようなコメントなんですが
825820:2011/05/10(火) 18:34:36.18
>>824
解釈はご自由に。 俺は電気的に低域カットしてるもんだと思ってたから、改善できて嬉しい。
826It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:37:29.51
それこそこのラジオの個性だろうに・・・
827It's@名無しさん:2011/05/10(火) 18:42:03.50
ウルセー
828It's@名無しさん:2011/05/11(水) 06:23:30.27
後面開放的型というか、設計したバスレフは低音感があります。
スピーカー1個で低域まで出しきるには密閉にとどめをさします。
トーンコントロールがきき、カップリングコンデンサーの差がでます。
開放型の一番の良さは、低域の抜けのよさ、勢い。かなと。
SONYのB50持ってるけどイヤホン穴をあけるだけで、音の印象が変わるよ。好き嫌いはあるね。
829It's@名無しさん:2011/05/11(水) 15:17:07.37
筐体の裏に音抜きの穴なんて開けたら
非常用や野外作業用ラジオじゃなくなるけど?
まあ目的を違えてそもそも買った事が
間違いと思うけど「音だけが気になる」って言うなら
そういう人は己の失敗を素直に認めて
ラジオを処分するかしまって使わない方がいいよ
830It's@名無しさん:2011/05/11(水) 15:21:10.91
ウルセー
831It's@名無しさん:2011/05/11(水) 15:24:07.96
独自解釈で噛み付かれても、「はぁ」としか言いようがない。
832It's@名無しさん:2011/05/11(水) 16:15:21.93
で、でっかい密閉防滴箱にすれば、いいいと思うんだな。
それにお金をつかうとご飯が食べられなくなるので僕はやりません。
833It's@名無しさん:2011/05/11(水) 17:57:47.07
自分のやりたいようにすればいい
834It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:05:24.87
小さいスピーカーの箱は、空気の反射がスピーカー自体の動きを阻害する。
スピーカーの後ろの筐体に消音シートを貼ると特に高音がすっきりする。
低価格のパソコン用アクティブスピーカーでも音が改善する。
835It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:11:35.79
中途半端な知識で自慢げに説明したがるのはピュアAUで相手にされないからですね。
そもそもここでそんな説明だれも望んでいません。
836It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:14:29.61
はぁ
837It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:39:25.08
好きなようにすればいい
838It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:52:08.94
改造して本人が満足するなら構わないかと。オレはしないけど。
839It's@名無しさん:2011/05/11(水) 18:53:54.90
オワリ。
840It's@名無しさん:2011/05/11(水) 19:01:36.53
S71って、なんで左回しで周波数が上がるんだ? 違和感大きい。
841It's@名無しさん:2011/05/11(水) 19:11:10.54
右回しに改造してみれば理由わかるんじゃない?
842It's@名無しさん:2011/05/11(水) 19:11:48.71
あ、それ 糸かけがおかしいらしいよ
843It's@名無しさん:2011/05/11(水) 19:13:33.56
満足したか?
844It's@名無しさん:2011/05/11(水) 19:19:43.51
構造的に右回しで周波数が上がる方が違和感あると思うが
845It's@名無しさん:2011/05/11(水) 20:13:44.40
ICF-B100復活きぼん。
同じ電池2本あればOKのあの構造は今となっては神の仕事。
846It's@名無しさん:2011/05/11(水) 20:39:12.61
間違ってるよ
847It's@名無しさん:2011/05/11(水) 21:09:33.23
>>840
最初はそう思った。
でも、ノブが上についているので、反時計回りに回すと周波数が高くなる
というのは正面から見ると指針の動く方向と同じなので納得した。
848It's@名無しさん:2011/05/11(水) 23:06:31.11
納得!
849It's@名無しさん:2011/05/12(木) 11:14:41.38
>>842-843
続けて読むと、何となく沖縄
850It's@名無しさん:2011/05/12(木) 20:03:44.54
糸満、神谷、座間味、喜納
851It's@名無しさん:2011/05/12(木) 23:32:47.32
ん?
槍満、佐世故、汐付記、喜頭菜芽
852It's@名無しさん:2011/05/13(金) 03:11:31.09
ICR-S71と沖縄とは関係無いだろうw
853It's@名無しさん:2011/05/13(金) 20:41:51.62
854It's@名無しさん:2011/05/13(金) 20:51:14.10
価格.comでICR-S71全然復活しないなぁ
http://kakaku.com/item/20786010094/
855It's@名無しさん:2011/05/14(土) 13:58:21.77
国産ICR-S71は在庫分で終わりだよ
856It's@名無しさん:2011/05/14(土) 14:21:26.46
>>854
ソニーストアでは翌々日出荷で購入可になってるよ。
857It's@名無しさん:2011/05/14(土) 14:37:15.39
S71が終わりって騒いでるヤツ、根拠を明確にしろよ。
858It's@名無しさん:2011/05/14(土) 14:45:05.50
終わらない根拠も知りたいな〜
859It's@名無しさん:2011/05/14(土) 14:51:11.61
ええっ
860It's@名無しさん:2011/05/14(土) 15:11:44.45
ソニーが「S71止めます」と発表しなけりゃ終わらんだろ
861It's@名無しさん:2011/05/14(土) 15:37:59.88
永遠に終わらないらしい
862It's@名無しさん:2011/05/14(土) 17:56:53.01
終わんないけど海外製になる。
根拠?
女の勘にケチつけないでよ。
863It's@名無しさん:2011/05/14(土) 18:05:28.10
使ってるICがどっちも生産終了してるからな。
設計変更して中国での生産に切り替わる可能性はある。
それとも全く新しい型式で登場するか、廃止になるか。
結局はソニーの発表次第ってことだからしばらく待て。
864It's@名無しさん:2011/05/14(土) 20:12:49.13
ICF-B100の電池液漏れジャンクを5千円で買ってきて整備中なんだが
これの7.7cmスピーカーはS71のと同じユニットかな?

これコーンが紙の癖に樹脂が染込ませてあってしっかり防水加工されてるんだな・・・
マグネットが小さくて云々ってレスがあったけど
これアルニコマグネットじゃねーかw
865It's@名無しさん:2011/05/14(土) 20:51:30.59
>>864
高っ!
866It's@名無しさん:2011/05/14(土) 21:01:17.88
あ、送料込みで5千円なw
3900円で落札した
液漏れで中身が大変な事になってることを除けば
日焼けも傷も少なくて綺麗な固体だった
ばらばらに分解して整備中だよ
867It's@名無しさん:2011/05/14(土) 21:22:38.12
>>864
磁石が見えないのはアルニコと思ってるのかw
868It's@名無しさん:2011/05/14(土) 21:43:05.01
>>866
新品を4000円ちょいで買った俺としてはやっぱりバカ高に思うw
869It's@名無しさん:2011/05/14(土) 21:52:15.32
そういえばこの前動作品のB100が16800円で落札されてたな
870It's@名無しさん:2011/05/14(土) 22:18:54.05
内滋型と外滋型があるよ。外見ではアルニコに見えても。
筐体内の空気体積をかせいでるんかと。
というより7.7cmは、バッフル効果を狙ってる意味合いが強い。耳元で鳴らすなら。
アルニコ磁石は、初期磁力の保持期間がフェライト磁石より短いよ。着滋しなおすといいんだけどね。 
871It's@名無しさん:2011/05/14(土) 22:21:41.99
女の勘よ
872It's@名無しさん:2011/05/14(土) 22:37:38.94
フェライト内磁型なんてかなり少数派なんじゃないか?
破けたラジオの内磁型スピーカーを分解してみてもアルニコしか見たことないぞ
873It's@名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:57.30
フェライト磁石に鉄のカップが被せてあるわけよ
874It's@名無しさん:2011/05/15(日) 00:49:37.01
それ防磁型のスピーカーだろ
875It's@名無しさん:2011/05/15(日) 09:15:12.11
870です。そっか、中途なこと書いてすみません。
 
876It's@名無しさん:2011/05/15(日) 09:25:03.13
>>852
嘉手納に何度も来たろう
877It's@名無しさん:2011/05/17(火) 13:03:01.22
普通に買えるんですね。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/ICR-S71/
878It's@名無しさん:2011/05/17(火) 16:29:58.85
Kzuデンキで売ってた
879It's@名無しさん:2011/05/17(火) 19:18:56.13
もう売れただろうけど、いくらだった?
880It's@名無しさん:2011/05/17(火) 20:39:00.48
6980円 安くないね
ビックでは入荷待ち5980だった
881It's@名無しさん:2011/05/17(火) 20:40:38.30
2月末にはジョーシンで4900円だった
882It's@名無しさん:2011/05/17(火) 23:43:17.13
またソニーストアで入荷未定になってます。
883It's@名無しさん:2011/05/18(水) 08:54:27.29
チップのある分だけ製造して、廃盤だね。
チップを海外で作るかな?

とにかく、もうしばらくでないか廃盤だよ。
みんな手元のS71、大事にしろよ!
884It's@名無しさん:2011/05/18(水) 09:08:17.61
新潟三洋さえ地震被災していなかったらこんなことにはならなかったかもしれない
需要場あればオンセミ配下になったし海外で再生産があるかもしれない
とにかくなんだかわからんがS71は永遠なり
885It's@名無しさん:2011/05/18(水) 10:00:31.69
きっと大量仕入れして売れ残ってるオク売人が高値で売りたくて煽ってるだけだろ
886It's@名無しさん:2011/05/18(水) 13:30:35.44
>>877
値段を見て噴いた
そっか、震災前の相場は大幅に安かったんだな

アマゾンの負けプレでは相変わらず1万円台後半で絶賛ぼったくり中w
887It's@名無しさん:2011/05/18(水) 18:57:54.94
>>883
>チップのある分だけ
ディスクリート半導体つかってるのか?
888It's@名無しさん:2011/05/18(水) 19:01:07.17
間違えた、S71専用チップなんてつかってるのか?
889It's@名無しさん:2011/05/18(水) 20:13:53.51
AMチューナー用汎用ICとAFアンプ用汎用ICのことだろ。
もし在庫を持っていなければどっちも廃版になってるから
設計変更しないと今後の生産はないと言いたいのだろう。
890It's@名無しさん:2011/05/18(水) 21:14:48.60
ICR-S71MK2の誕生である
891It's@名無しさん:2011/05/18(水) 23:18:05.70
上限は1610kHzくらいか
892It's@名無しさん:2011/05/19(木) 00:25:30.18
ICF-S71誕生でもいいよ
893It's@名無しさん:2011/05/19(木) 00:28:58.97
>>892
それじゃ普通のFM/AMラジオで面白くねぇ!
やっぱAMだけの漢ラジオがいい!
894It's@名無しさん:2011/05/19(木) 00:39:40.91
動作中に転がしても、壊れる部分がないS71の良さが失われる。
895It's@名無しさん:2011/05/19(木) 00:46:50.67
形状記憶ロッドアンテナとか
896It's@名無しさん:2011/05/19(木) 01:49:34.26
>>892
それって見た目が同じに見えても
1から作り直すのと変わらないだろうw
897It's@名無しさん:2011/05/19(木) 08:39:39.28
非常時には無線が有効
というわけでICB-S71を是非
898It's@名無しさん:2011/05/19(木) 12:33:18.31
ICR-S72でいいのでは?
MK2だけはやめて欲しい。
899It's@名無しさん:2011/05/19(木) 12:44:09.03
ICR-S711のほうがいい マイナーチェンジのたびに1が増えていく
900It's@名無しさん:2011/05/19(木) 15:14:54.38
ICR-S7100GRはダメ…?
はい、ダメね
901It's@名無しさん:2011/05/20(金) 07:18:47.26
たぶん廃盤で確定だね。
ただ、廃盤しても後継機は機能良くして必ずでるだろうから、
転売屋さんは泣きみるぞ!
902It's@名無しさん:2011/05/20(金) 07:31:03.27
機能アップしたらもはや普通のラジオで結局売れなくなるなw
903It's@名無しさん:2011/05/20(金) 07:36:51.33
ならばダウンだ
904It's@名無しさん:2011/05/20(金) 12:30:27.40
AC電源入力端子がなくなるとか?困る人はひとりもいないとおもうが…
905It's@名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:10.48
イヤホン端子をつけるとか?欲しい人はたくさんいるとおもうが…
906It's@名無しさん:2011/05/20(金) 17:29:36.84
FM受信機能を付けるとか?

昔そんなのあったけど消えたからないか・・・
907It's@名無しさん:2011/05/20(金) 17:56:01.41
ソーラー充電機能をつけるとか?
妨滴に問題なくてニッケル水素単3充電なら間違いなく買う。
908It's@名無しさん:2011/05/20(金) 19:28:40.47
>>907
ICR-S71Hがあったな。
909It's@名無しさん:2011/05/20(金) 20:15:14.08
廃番になったら、ひいきラジオはパナのU150にしよーっと。
 
910It's@名無しさん:2011/05/20(金) 20:19:34.90
それは無い
911It's@名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:34.62
U150
それはあり得る

ホワイトノイズとかの話はしないでね
912It's@名無しさん:2011/05/20(金) 22:00:15.26
ICR-U710誕生
ヘりカル短縮FMアンテナと外部AMアンテナ端子付き
913It's@名無しさん:2011/05/20(金) 22:29:16.46
Uはパナソニックの型番のパクりか?
71は半角で、0だけが全角って意味ありげだな
914It's@名無しさん:2011/05/21(土) 07:36:12.12
ありげもありげよ!!
おサイフケータイ、つまり電子マネー機能の掲載が
確定したってこと。
エリクソンとの共同開発だと言う
915It's@名無しさん:2011/05/21(土) 10:18:29.87
ICR・・・・FM放送に非対応(ICを使ったRadioの意味らしい)

ICF・・・・モノラル音声でFM放送に対応(IC+FM対応の意味らしい)
但しワールドバンドラジオはステレオ対応でも例外でICF
(*一世を風靡したBCL系ラジオがICFだった為と思われる)

SRF・・・・ステレオ音声対応(Stereo+Radio+FMの意味らしい)
916It's@名無しさん:2011/05/21(土) 15:47:42.38
>>897
CB無線機の型番かよw 懐かしいな
917It's@名無しさん:2011/05/21(土) 18:45:40.64
へぇー
918It's@名無しさん:2011/05/21(土) 23:56:03.32
以前はラジオにデザイン化された「IC」の文字が印刷されていました。
5900も左側の中ほどにあったような気がした。
919It's@名無しさん:2011/05/22(日) 00:54:31.55
そのうち「AC」の文字が印刷されたラジオがでるかもな。
920It's@名無しさん:2011/05/22(日) 00:59:15.49
>>918
初期のICラジオは、IC使ってるってのが自慢だったから
、、、うちにも確か、ちっちゃいのがあったな(不動) 探してくる。
921It's@名無しさん:2011/05/22(日) 08:25:51.70
初期のポータブルラジオはトランジスタを使っているのが自慢だったらしい。
922It's@名無しさん:2011/05/22(日) 08:49:30.15
「○石」って感じでトランジスタの数を書いてたよな
923It's@名無しさん:2011/05/22(日) 08:57:50.45
えっ?
924It's@名無しさん:2011/05/22(日) 09:35:50.11
裏面の仕様表示とかにトランジスタの数とか書いてあったね
IC使用機でもIC+TR×○みたいな書き方がされてるラジオもあった
925It's@名無しさん:2011/05/22(日) 09:53:55.39
トランジスタを石で数える。
あったあった。腕時計も軸受けで誇ってたなぁ。
926It's@名無しさん:2011/05/22(日) 09:59:39.19
PSN再開を望む人は

「SCE社長とお友達のはちまさんらがバラ撒いていた情報なんですけど
なんでもPSN止めてるのは経済産業省らしいじゃないですか!」
「ええ、SCE社長とお友達のはちまさんが言うんだからソースからして間違いないと思います
今すぐに経済産業省はPSNの国内での再開を命令すべきです!」

と苦情を言いましょう



経済産業省
http://www.meti.go.jp/

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html


はちまがSCE社長とお友達な(はちまが情報を得ていたソースはSCEな)証拠

はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/3/6/362ff780.jpg

ブログ主を買収して経産省に圧力を掛けようとチャレンジするソニー
927It's@名無しさん:2011/05/22(日) 10:09:10.92
PSN より ICR-S71 作れよw
928It's@名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:55.31
ICR-S71 祖父地図楽天店でゲッツ!! 6300円送込み 高めだが…
…本当に来るのか?キャンセルとかないよな?

欲しいやつぁ買っとけ

929It's@名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:19.80
ホントだ。ICR-S71出てる。
これが最後のチャンスかも知れないし3台ほど買っとく。
930It's@名無しさん:2011/05/22(日) 18:04:48.78
よし、俺は10台買っちゃうぞー!
931It's@名無しさん:2011/05/22(日) 18:38:41.67
手に入るうちに5台買いました。保存用に1台。職場に1台。バイクに1台。彼女用に1台。
あまった1台は公園で寝てるおじさん達にプレゼント。おじさん達の喜ぶ顔を早くみたい。
932It's@名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:54.40
おじさん 「仲間がいるから、あと5台!」
933It's@名無しさん:2011/05/22(日) 19:24:21.72
売り切れ
934It's@名無しさん:2011/05/22(日) 20:01:23.15
来月あたり潤沢に出回る予感w
935It's@名無しさん:2011/05/22(日) 21:08:44.28
その通り!
ICR-S71は、現行商品だから定期的に製造してる。

936It's@名無しさん:2011/05/22(日) 21:35:17.60
被災地向けの支援品に使われたから一時的に市場在庫が無くなっただけ
937It's@名無しさん:2011/05/23(月) 00:38:20.72
>>936
被災地に届いてるかどうか不明
ソニーのことだから言いっぱなしという可能性もある

震災直後ならともかく、時間が経てばソニーのラジオに需要はない
938It's@名無しさん:2011/05/23(月) 02:10:18.49
どーでもいーことだな
939It's@名無しさん:2011/05/23(月) 13:48:50.60
>>935
ホントに信じてるの?
当分は手に入らないし、次回からは海外製になるよ。日本製が欲しいなら手に入るうちに確保しといた方がいいぞ。
公園で寝てるおじさん達にあげるんだったら海外製でもいいけど。
940It's@名無しさん:2011/05/23(月) 13:55:13.88
941It's@名無しさん:2011/05/23(月) 14:08:41.01
好評!予約品:納期未定だとさ
ちゃんと確保できるのか?
942It's@名無しさん:2011/05/23(月) 15:50:14.05
>>939
じゃお前がまとめて買ってやれよ
943It's@名無しさん:2011/05/23(月) 15:57:02.51
公園のおじさん来てるな
944It's@名無しさん:2011/05/23(月) 16:01:26.88
>>942
話のつながりが全くわからんが
945It's@名無しさん:2011/05/23(月) 16:45:22.44
ソニーストア 販売開始
946It's@名無しさん:2011/05/23(月) 18:12:58.20
そろそろ梅雨入りかなぁ。
公園のおじさんに早くラジオを渡したい。
947It's@名無しさん:2011/05/23(月) 20:42:03.04
ジョーシンに来てるね
948It's@名無しさん:2011/05/23(月) 20:51:10.98
>>946
そういえばソニーが震災支援で表明してたラジオ何万台だかは被災者に送ったのかな?
何もしてない口だけとは思いたくないけど、もし渡したのなら大々的に発表する会社だけにねえ
949It's@名無しさん:2011/05/23(月) 21:53:04.40
家電店ソニーなし、パナはあるのに何やってんだよ
950It's@名無しさん:2011/05/23(月) 22:03:47.40
買ってきたけど段ボール箱がそっけなくて良いな
951It's@名無しさん:2011/05/23(月) 23:32:39.02
ソニーストア また入荷未定に
952It's@名無しさん:2011/05/23(月) 23:41:04.66
もともと在庫ないってことか
953It's@名無しさん:2011/05/24(火) 07:33:19.68
>>947
あれまー、やっぱりこの季節の値段に戻ってるな。
送料込み4900円の時に買っとけば良かったよ。w
954It's@名無しさん:2011/05/24(火) 07:35:25.37
>>948
被災者にはまだ1台も配られていないが、出荷したものの3万台は
どっかの倉庫に山積みのままってオチじゃなかなw
955It's@名無しさん:2011/05/24(火) 08:34:43.10
また辻元が横槍入れてんだろ
956It's@名無しさん:2011/05/24(火) 09:06:56.92
>>954
ラジオなんかヤダヤダ、テレビじゃなきゃヤダー
薄型大画面テレビじゃなきゃヤダー
同時録画できなきゃヤダー
(いよいよ本性を現してきたモンスター被災者)
957It's@名無しさん:2011/05/24(火) 10:50:18.91
冗談でもそんな書き込みはしてはいけない
958It's@名無しさん:2011/05/24(火) 13:21:23.72
ロット30000代、
そして台湾製になった。
ホント。
959It's@名無しさん:2011/05/24(火) 13:26:21.28
>>958
画像うp
960It's@名無しさん:2011/05/24(火) 13:43:22.18
>>958
へぇ、桁減ったんだw
961It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:04:41.94
台湾製 うそ
962It's@名無しさん:2011/05/24(火) 17:59:54.57
少なくとも160000台は国産。
今後は海外製になる。
963It's@名無しさん:2011/05/24(火) 18:34:11.36
そんなに慌てなくても実際に非国産品が出てから騒げばいいじゃん。
それよりも、しっかりした回路設計のマトモなラジオであれば生産国は
問わないよ。日本の品質管理水準を適応してくれていれば。
ただし、新規ソニータイマーはお断りw
964It's@名無しさん:2011/05/24(火) 18:43:05.48
海外製になるって騒いでるやつは論拠を示せ。
965It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:08:05.78
根拠、前も書いたよ
女の勘よ
966It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:12:54.50
>965

昭和の乙女きんどーさん乙
967It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:26:43.66
意外に釣れちゃうんだね
968It's@名無しさん:2011/05/24(火) 19:36:14.83
そうだ 非国産品が出てから騒ごう 買っときゃよかった って
969It's@名無しさん:2011/05/24(火) 20:51:40.53
俺は今から騒ぎたいなあ…

>>958
マジで!!!!
300000代に繰り上げて台湾製!

げええええーッ!













ゲえーッ!
970It's@名無しさん:2011/05/24(火) 21:26:56.51
げっげげ〜の
971It's@名無しさん:2011/05/24(火) 21:51:32.18
これが騒がずにおれるか?
国産でも海外産でも同じなんて考え方はできないがよ。
972It's@名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:56.99
きもいのが湧いてる
973It's@名無しさん:2011/05/24(火) 22:21:30.43
シャレになんねーニュースだな…
朝からキツイわ
974It's@名無しさん:2011/05/24(火) 22:59:53.44
祖父地図から来た
結構ちっちぇ〜な もっとでかいのかと思ってた

えっ?もちろん信頼のジャポネ製です。
no,160xxx 電池長持ち…ひゃっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!
975It's@名無しさん:2011/05/24(火) 23:51:08.72
超初期型のS71を手に入れたい。
骨董価値がありそうな気がする。
976It's@名無しさん:2011/05/25(水) 00:09:30.66
それはない
977It's@名無しさん:2011/05/25(水) 01:17:06.33
>>975
筐体の素材が紫外線で黄ばんだ感じに変色しやすいから
年代が経ってると見た目で直ぐわかるだろうなw
978It's@名無しさん:2011/05/25(水) 06:07:45.72
何が言いたい
979It's@名無しさん:2011/05/25(水) 07:45:31.37
>>977
変色は被爆紫外線量で決まるから、年代とはかならずしも一致しないよ。
日の当たらない室内ならほとんど変色しないし、毎日野良仕事で使って
たら意外と短い時間で変色してしまう。
980It's@名無しさん:2011/05/25(水) 09:11:13.87
説得力あるなぁ
ただ
日光なら被爆は被曝にしといた方がいいかも。
981It's@名無しさん:2011/05/25(水) 09:31:54.85
日光結構大和観光
982It's@名無しさん:2011/05/25(水) 09:47:28.41
ただちに、変色、または健康を害すような、
またそれを危惧するような予想は、
私個人の「安全である」と言う意見をふまえた上でも、
可能性は極めて低いと言わざるを得ない
データでございます。
どうかS71ユーザーの皆様には、
冷静なご判断と行動を期待しております次第でございますでございます。
983It's@名無しさん:2011/05/25(水) 09:47:44.69
日光結構けっこう仮面
984It's@名無しさん:2011/05/25(水) 10:19:59.64
骨董の話が安全の話になってる
985It's@名無しさん:2011/05/25(水) 15:55:54.27
もう970をとっくに過ぎてるから次スレ立てないと
時間切れで1000いく前に強制スレ落ちするかも?
試しにやったけど俺は立てれなかった・・・・(´ヘ`;)
986It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:00:19.73
もう糞レスだらけだから当分いらないんじゃない?
987It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:01:58.69
うん
988It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:15:26.20
俺も勃たなかった
ラジオスレ全般が静かになったら帰ってくる
989It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:27:59.96
書かれてる内容ではなく2chに専スレが存在し続いてるって事が
ICR-S71の生産継続にとってプラスになってると思うがなぁ?

990It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:30:02.89
よろ
991It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:32:38.03
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
992It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:35:38.06
!ninja
993It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:42:34.56
>>991
同様です・・・・m(_ _)m >985=989
994It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:51:30.45
んじゃ、粛々と埋めていこう
だれかがそのうち気付いて建てるかも
995It's@名無しさん:2011/05/25(水) 16:59:15.22
【防滴】SONY ICR-S71 4台目【AMワイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1306310282/
996It's@名無しさん:2011/05/25(水) 17:32:16.39
立ったね
997It's@名無しさん:2011/05/25(水) 17:41:50.20
ICR-B3とICR-S71Hの説明を
勝手にテンプレ化して足しときましたw
あと>995さん向こうでお礼できませんでしたが
スレたて乙です。m(_ _)m
998It's@名無しさん:2011/05/25(水) 17:57:14.59
おうっ(・∀・)ノ
999It's@名無しさん:2011/05/25(水) 18:09:29.12
I International
C Class
R- Radio-
S Sound
7 7Days, listen
1 1, No.1
1000It's@名無しさん:2011/05/25(水) 18:11:18.87
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。