【捏造】SonetBlog ウォークマン体験記【工作員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
332It's@名無しさん:2014/02/01(土) 18:47:16.48
どこまでも腐ってるなw
333It's@名無しさん:2014/02/01(土) 22:35:41.07
出井が近々の全ての元凶か
334It's@名無しさん:2014/02/02(日) 11:14:44.88
出井はレノボの取締役
335It's@名無しさん:2014/02/02(日) 14:16:42.51
企業からのアクセス
211.125.138.173 / gatekeeper58.sony.co.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MS-RTC LM 8)
リファラ:http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1377684177/
ファイル名:ero001.jpg
アクセス日時:2013-08-30 17:34:01

チンポがギンッギンになる女子中学生の画像を貼るスレ(189)←←←←←←←←←←←←←←←←
http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1377684177/

★8/30、2匹 http://upupimg.com/co.php?date=20130830 http://i.imgur.com/kyIlzpk.jpg
★9/3、1匹 http://upupimg.com/co.php?date=20130903 http://i.imgur.com/cxaLW39.png
336It's@名無しさん:2014/02/02(日) 18:18:14.94
時代の最先端を駆け抜けるソニー
女子中学生のギンッギン画像を今日も社内から探すぜ
337It's@名無しさん:2014/02/03(月) 00:16:49.28
既に時代を突き抜けた感があるな
338It's@名無しさん:2014/02/03(月) 14:44:16.35
業務だな
おそらくパンツゲー制作の為に資料収集
339It's@名無しさん:2014/02/03(月) 21:37:13.44
>>331
出井って何者なの?もの凄くキーパーソン臭が漂うんだけど
340It's@名無しさん:2014/02/15(土) 14:10:06.57
>>328
ソニー社員「ステマが駄目なら、宣伝活動は何も出来ない」

>「こちらが思うような記事や口コミを仕込むのは、PRという我々の大事な仕事のひとつ。
>それが駄目なんていわれたら、広告代理店やPR会社はなにもできなくなりますよ」
>(ソニーマーケティング営業担当者)

ソニー凋落の原因はサムスンに技術をパクられたことによるものだった
http://blog.goo.ne.jp/vvv0341/e/ba9aa8e807941ba5ed6815aac1e79104
341It's@名無しさん:2014/02/15(土) 18:23:42.08
ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/

「ヤラセではなくプロモ」のウォークマン体験記や訴訟沙汰になった
「ソニー映画だけ絶賛する架空の映画評論家」など、広告でないフリをして
客を騙すのが大好きなソニーがまたやらかしました。
今度は「若者に大人気」「ゲーム人口を拡大する」PSP。
342It's@名無しさん:2014/02/18(火) 17:19:55.30
ステマや工作やめたら、ネット上はソニーの不評ばかりになる
やめるにやめられないんだろうな

ソニーはやめる気全く無いだろうけどw
343It's@名無しさん:2014/02/19(水) 15:24:27.13
広告宣伝費を減らせば黒字転換可能w
344It's@名無しさん:2014/02/19(水) 22:16:40.90
> ソニー社員「ステマが駄目なら、宣伝活動は何も出来ない」

あ、そ
345It's@名無しさん:2014/02/20(木) 03:58:51.47
宣伝活動しなけりゃいいじゃないw
346It's@名無しさん:2014/02/20(木) 11:08:08.13
VAIOやTVじゃなくソニーマーケティングを売却すればいい。
347It's@名無しさん:2014/02/20(木) 21:44:29.56
ソニーマーケティング株式会社はソニーの生命線だから勘弁して
348It's@名無しさん:2014/02/21(金) 11:03:49.31
顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
ソニー角川
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file204.jpg
349It's@名無しさん:2014/02/21(金) 15:45:45.00
「はちま」とか、ソニーのステマを支えている2chまとめブログは死んじゃうの?

【朗報】2chの新管理人JIMがコピペブログを問題視し転載禁止を示唆。まとめ糞アフィ壊滅へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392876351/
350It's@名無しさん:2014/02/22(土) 04:45:29.74
金払えば良くなるんじゃね?
351It's@名無しさん:2014/02/22(土) 07:17:35.58
ステマブログ取り締まれ
352It's@名無しさん:2014/02/23(日) 12:09:07.08
353It's@名無しさん:2014/02/24(月) 09:05:40.50
ソニーって消費者を騙すことに罪悪感などなく
逆に「上手く騙せる俺ってクレバーだよね」と自慢してそうな感じ
354It's@名無しさん:2014/02/24(月) 14:43:03.84
自慢してます

NHK プロジェクトX SONY 起死回生のサクラ作戦
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81CaazJinjL._AA1500_.jpg
355It's@名無しさん:2014/02/24(月) 22:51:20.58
プロジェクトX 今井彰チーフプロデューサーの講演から・・・
http://diary.jp.aol.com/7eehgrhxthb/243.html
>昭和21年、中小企業だった東京通信工業(後のソニー)。社員は20名。
>東京が焼け野原だったというが、それはどれくらいのものだったか・・・
>230万戸が焼失し、660万人が町に投げ出された。
>昭和20年代に東京通信工業の社員はラジオを持ってアメリカ、ヨーロッパに渡った。
>当時、外貨持ち出しが厳しく制限されていた。出張した営業マンも限られた旅費で泊まれるところを探した。

>有名な通りのショウウィンドウに新しく開発したラジオを置いてもらえたときには
>サクラも使って、「ああ、これが日本のラジオかぁ」と言わせた。

>そこからソニーの企業の物語が始まる。
356It's@名無しさん:2014/02/25(火) 14:57:22.09
サクラから始まる企業物語

始まらなくても良かったのに
357It's@名無しさん:2014/02/25(火) 17:41:05.34
昔の東通工やソニーの時代は研究し技術をもっていて、それを広めるのに
サクラから始めた。
今は技術もないパクリ企業でサクラだけの企業。
358It's@名無しさん:2014/02/25(火) 21:12:18.34
「ポケッタブルラジオ」発売秘話

> 「ポケッタブルラジオ」というキャッチフレーズを考え出したのである。
> ところがこのTR-63、当時の既製のワイシャツのポケットに入れようとしても入らない。
> 残念なことに、若干ラジオのほうが大きかったのだ。これでは、せっかくのキャッチフレーズが泣いてしまう。
> それならと、専務の盛田がちょっとした細工を考え出した。
> ワイシャツのポケットを少しばかり大きくすれば、何の問題もない。
> そこで、普通のワイシャツのポケットより、やや大きめのポケットを付けた特製のワイシャツを用意して、
> セールスマンに着用させ、売り歩かせることにしたのだ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-07.html
359It's@名無しさん:2014/02/25(火) 22:09:26.14
そんな努力はあっていいと思うよ
それを自慢しちゃうソニーがなんだかなあ

ポケットを大きくしてポケットサイズと消費者を騙しました
こんなこと自慢するなよ内緒にしておけ
360It's@名無しさん:2014/02/25(火) 22:17:31.86
偽術のソニー

ポケットサイズに収まる製品を作る努力をしてから宣伝しろよ
361It's@名無しさん:2014/02/25(火) 23:50:04.79
パスポートサイズは本当にパスポートサイズだったんだよね?あれも嘘?
362It's@名無しさん:2014/02/26(水) 02:00:47.04
まだ昔はトランジスタラジオ作るのも技術あった訳よ。
昔はトランジスタを研究し、一から苦労して作った。そして小さいラジオ
を作った。先駆けで立派な事。昔のソニーはそういった下積み研究から
初めて色々なものを作った。ちょっとワイシャツのポケットに入らない
(確かに誤摩化しだが)よく宣伝したと思う。
しかし今は何だ、技術もなくステマとパクリだけだ。
あげくに他社の中傷。
こんな企業は日本にいらない。
363It's@名無しさん:2014/02/26(水) 09:49:15.80
>>362
結局、最初のサクラ作戦が上手く行ったのが悪かった

まじめに技術を開発するよりステマやサクラの方が遥かに楽だからね
麻薬みたいなもん
最初はたまに少量、段々量も頻度も増えていく

麻薬はソニーを蝕んで、現状がある
364It's@名無しさん:2014/02/26(水) 14:56:26.97
ステマという麻薬に中毒になったソニーは、もう、ステマをやめられない>>340
365It's@名無しさん:2014/02/26(水) 18:26:29.04
ソニーマーケティングというのはステマをやる会社?


ソニー社員「ステマが駄目なら、宣伝活動は何も出来ない」

>「こちらが思うような記事や口コミを仕込むのは、PRという我々の大事な仕事のひとつ。
>それが駄目なんていわれたら、広告代理店やPR会社はなにもできなくなりますよ」
>(ソニーマーケティング営業担当者)

ソニー凋落の原因はサムスンに技術をパクられたことによるものだった
http://blog.goo.ne.jp/vvv0341/e/ba9aa8e807941ba5ed6815aac1e79104
366It's@名無しさん:2014/02/26(水) 20:21:15.86
>>358
他の物も盗ればいいのに、何故かソニーの宣伝広告になるように盗む泥棒。ふしぎですね(棒)


> 第5話 うまく盗まれる秘訣?

> ところで、何といってもソニーのトランジスタラジオの名を高めたのが、ニューヨークで起きた盗難事件である。

> 『ニューヨークタイムズ』を見ると『日本のトランジスタラジオが4千個、デルモニコの倉庫から盗まれた』
> と大きな見出しで報道されている。

> 倉庫にはソニーのラジオだけでなく、ほかの会社のラジオもたくさん置いてあったのに、それには目もくれず、
> 1梱包10個入りのソニーTR-63型400梱包だけを盗んだのである。被害総額は10万ドルであった。

> とにかく、このニュースのお陰で、ソニーは一躍有名になった。
> これは、アメリカの業界はじまって以来の大泥棒だといって、その大胆な手口といい、
> ソニー製だけを持って行く利口さといい、新年早々からニューヨークっ子の格好の話題をさらってしまったのだ。
> それからしばらくの間、どこに行ってもこの話でもちきりである。
> 「ソニーは濡れ手に粟で1銭も宣伝費をかけずに、宣伝100%の効果を挙げた」とか、
> 「お前の所は、どうしてそんなにうまい具合に盗まれたのか、秘訣を教えろ」と、いろいろな人から
> からかい半分の問い合わせが相次ぎ、ニューヨーク事務所開設準備の担当者を困らせた。

> ソニーの名を決定的に諸外国に知らしめる役割を果たしたのである。
367It's@名無しさん:2014/02/26(水) 22:54:41.08
>>366
PS3も盗難に遭いましたよ
全然話題にもなりませんでしたがw
368It's@名無しさん:2014/02/26(水) 22:58:47.66
>>367
盗まれた分も生産出荷台数としてカウントしてたんだよね
本当に盗まれたのだろうか
369It's@名無しさん:2014/02/26(水) 23:04:28.20
>>366
それを自慢そうに語るソニー、というのがソニーの根本的な問題
370It's@名無しさん:2014/02/27(木) 05:49:52.76
>>366
ソニーには不思議がいっぱい

当時ソニーのラジオは知られてなかったのにねw
371It's@名無しさん:2014/02/27(木) 09:56:36.32
>>368
一応犯人は捕まっていたからPS3の件は自作自演ではないと思われる
ラジオの件は異様に怪しいけどなw
372It's@名無しさん:2014/02/28(金) 11:29:48.25
そろそろ何か盗まれる
373It's@名無しさん:2014/02/28(金) 23:33:42.66
ステマブログなんてすぐバレる
374It's@名無しさん:2014/03/01(土) 11:40:53.21
NHK プロジェクトX SONY 起死回生のサクラ作戦
http://ec2.images-amazon.com/images/I/81CaazJinjL._AA1500_.jpg

※ NHKのステマではありません。
375It's@名無しさん:2014/03/01(土) 14:15:11.50
■[blog][マーケティング][炎上]ソニーのウォークマンblog炎上即死。
http://d.hatena.ne.jp/work_memo/20051126

炎上したソニーのブログの件
http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20051126/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359645532/708

ブロガーを巻き込んだプロモーション
http://blog.so-net.ne.jp/suzuhiko/2005-11-26-1

ブログ・キャンペーンの失敗から何を学ぶか?
http://kobahencom.weblogs.jp/mttp/2005/11/post_a04f.html

「よいしょブログ」逃走か?
http://gelauftman.seesaa.net/article/9671490.html
376It's@名無しさん:2014/03/05(水) 23:07:28.33
>>366
アメリカもきちんと捜査してソニーの自作自演を暴けなかったのか小一時間(ry
377It's@名無しさん:2014/03/07(金) 13:06:46.81
ステマブログm9(^Д^)9mザマァ
378It's@名無しさん:2014/03/15(土) 16:35:37.39
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
379It's@名無しさん:2014/03/15(土) 23:48:13.57
「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
http://getnews.jp/archives/531101
380It's@名無しさん:2014/04/10(木) 20:36:16.59
富士通ニフティ売却へ ソニーもソネットを検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014041002000233.html
381It's@名無しさん
ソニーはビル販売と事業販売が柱