現SCEの会 Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
922It's@名無しさん
そういえば、SCEのアジア進出に共同で当たってたプレミアムエージェンシーの開発ツール
「千鳥エンジン」がいつのまにかWiiや360とのマルチツールになっちゃったね
アジアでPS3ソフト開発者を育成するとか言ってたが、このままだと他機種の開発者も育成になっちゃうね
それともWiiや360のソフトをPSPやPS3に移植してもらうのが狙いなのか?
923It's@名無しさん:2010/03/10(水) 02:14:50
>>922
裏切りで有名な山路だぞ
儲かりそうな所に鞍替えするにきまってんじゃねぇか
924It's@名無しさん:2010/03/10(水) 02:34:43
今、山路んとこに委託してる業務はどうすんだろ?
あそこに色々買収させちゃったから、他に出しにくくなってるじゃんw
925It's@名無しさん:2010/03/10(水) 03:05:21
>>924
なんか委託してたか?
あんなところつぶれても関係無いだろ
>>772
 _____  _____          _       _ _                __          _
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
927It's@名無しさん:2010/03/10(水) 05:19:32
なんだか病んでますね。
場所によってこんなにも違うものかと。。。
928It's@名無しさん:2010/03/10(水) 10:02:09
>>925
糞エンジンだしな
929It's@名無しさん:2010/03/10(水) 11:22:18
>>924
関係あった上の方の人って
もうSCEJにいないor
今回ので切られるんだっけ?

アジア各国でやってる開発者育成とか百億規模の事業じゃなかったか?
ムービーとかモーションとかHOMEとかの部分はどうすんだ?
930It's@名無しさん:2010/03/10(水) 11:31:03
買うに決まってるだろ
931It's@名無しさん:2010/03/10(水) 11:34:29
932It's@名無しさん:2010/03/10(水) 13:35:07
お願いします。
SCEの一部を立川市に移転してください。
お願いします。

933It's@名無しさん:2010/03/10(水) 14:56:49
>>929
全員切られてるだろ
アジアの育成だってムービーだってモーションだって
山路が金だけ持ってったんだろう、買わないですっぱり切った方が一番だろ
934It's@名無しさん:2010/03/10(水) 17:53:13
Y田とかK丸とか切られてないし、先月の台北のショーでも一緒に出てただろ
そもそもあそこが吸収した教育機関ってソニー本体が昔出資したとこじゃん
それとも本体含めて慶応派閥も切られたの?
935It's@名無しさん:2010/03/10(水) 18:00:21
得意げに暴露話するSCE社員ってほんとカスの集まりだなwwww
936It's@名無しさん:2010/03/10(水) 18:21:42
>>934
Y田はさすがにそうそう切られないだろう
K丸は飛ばされてる、時間の問題
937It's@名無しさん:2010/03/10(水) 19:29:16
やる気ない
938It's@名無しさん:2010/03/10(水) 19:34:13
>>929
どれも企画の時だけ瞬間的に盛り上がったのものばかりだな
939It's@名無しさん:2010/03/10(水) 20:07:03
940It's@名無しさん:2010/03/10(水) 23:01:36
Y田「キティちゃんの体重、知ってるぅ?」



あ、ところで
>(4)プロバイダが割れたので現在、捜索中 <<今ココ
もう全てが割れたよ。
941It's@名無しさん:2010/03/10(水) 23:52:27
割れたって言うか、普通にプロバイダに令状出して問い合わせただけだろ
942It's@名無しさん:2010/03/10(水) 23:57:10
暴露のエスカレートが酷いな
社内は阿鼻叫喚状態なんだろうな
943It's@名無しさん:2010/03/11(木) 02:44:22
SECJと海外SCEのCERODソフトバトル

SCEJ側
・SIREN
・デモンズソウル

海外SCE側
・キルゾーン2
・レジスタンス2

あれ、ものすごくいい勝負してね?
944It's@名無しさん:2010/03/11(木) 03:00:54
BEST版の黄色、デザイン見直しでだいぶマシになったけど、
それでも黄色はダサすぎる
帯の色黒でいいじゃない、マークでBEST版かそうじゃないか分かるし
PS時代のBEST版は地味でよかったよ、ホント
945It's@名無しさん:2010/03/11(木) 03:03:50
BESTになる前に買って欲しいから意図的にダサくしてるんだろ、あれ?
946It's@名無しさん:2010/03/11(木) 06:23:38
昔サルゲッチュの2?発売から3ヶ月でベストにならなかったっけ
あれはひどかったw
947It's@名無しさん:2010/03/11(木) 09:42:48
948It's@名無しさん:2010/03/11(木) 11:46:48
PS3のパッケージ黒色ばかりで白色のWiiに清潔感で負けてるから
ベスト版の白地に黄色のが良い
頭のおかしいゲームの店が「当店では通常版、ベスト版を区別してない」とか抜かして中古でベスト版の定価以上で売ってるから
パッケージにおおきく○○円と表示してくれるほうが良い
949It's@名無しさん:2010/03/11(木) 13:08:14
山路も酷いが、社内にいる元セガの面々はもう全部切った方がいいよな
大分減ったが上の方から下の方まで結構残ってる
950It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:00:12
金は、決して人を裏切らない。
金さえあれば国外へ逃げることもできるし、戦時下でも安全な場所を確保できるだろう。

なにも戦争が始まってからの話ばかりではない。
そもそもでかい家に住んでうまい物を食っている者と、カツカツの貧乏暮らしを
している者との健康・寿命が大きく違ってくることは自明の理である。
60歳を越えてもなお肌がツヤツヤの社長さんに、誰しも一度くらいは会ったことがあるだろう。
連中は長生きするに決まっている。
貧乏人ほど、どこかからだを壊して、早く死ぬのだ。

ガンや脳梗塞、心疾患に陥ったときにも、金が運命を左右する。
金持ちらがかかる医者と庶民がかかる医者ではウデに差があり、術後の生存率も
天地の差だということをご存知だろうか。
金がなければ、病気で死ぬ。
リアルな話として、人の命は金で買えるのだ。
951It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:12:41
さて>>950が流したかった書き込みはどれ?
952It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:20:09
PA絡みの話だな
953It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:38:22
とっととP32との互換性モデルだしてほしい
今のPS2との薄さからしても初期モデルみたいに分厚いのじゃないのが出来るでしょう
値段上げて今の互換なしモデルとの併売でもええから
954It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:42:05
1
955It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:50:29
突っ込みどころをわざと残した書き込みと、一文字だけの書き込み。
いつものパターンだな
956It's@名無しさん:2010/03/11(木) 16:57:43
トリガーは>>949
957It's@名無しさん:2010/03/11(木) 17:04:46
互換互換ってうるさい奴もいるが、実際のところ、今更PS2のソフトなんてほとんどやらないけど、
でも、たまにやる場合もあるし、今までコレクションしたPS2のソフト資産がゴミになってしまうのが嫌なんだろ?
前にも書いたけど、コンシューマゲーム機のパッケージゲームってそういうもので、
いずれハードウェアの互換の問題でゴミになるもんなんだよ。
買って所持しているゲームをずっと遊びたい気持ちはもちろんわかるけどね。
ファミコンやスーファミのカセットが未来のゲーム機(Wii)で動かなくなるなんて当時からわかっていた事だし。
958It's@名無しさん:2010/03/11(木) 17:08:53
誰も食いつかなかったから自分で食いついてみたでござるの巻き
959It's@名無しさん:2010/03/11(木) 17:38:45
ソフト会社の旧作を人質に取る事で継続的にソフト出してもらえるって事だよ
バイオハザードの5だけ動いても仕方ない
5があると1〜3の旧作に価値が生まれる
960It's@名無しさん:2010/03/11(木) 17:44:10
一応言っておきますが、基盤に別にPS2のチップを積むとか(ハードウェアエミュ)しない限り
現行PS3の機構を使ってPS2のエミュ(ソフトウェアエミュ)はできません、不可能です。

ハードにチップを追加する余裕は(経済的に)ないし、現状、PS2エミュは絶対に不可能だ、って事実を踏まえると
>>957(ソニー)が書き込んだ目的も理解できるでしょう
>>960 PS2互換の歩み
http://www12.atwiki.jp/ps3bc/pages/27.html
川西氏の過去の発言から見て、エミュレートをしようとしていた形跡は
大いにあるんじゃない?

>>957 問題としているソフト資産って、ユーザーのコレクションの
事じゃないだろう。今までのPS2のメーカーが、どれだけ社運を掛けて
命を削って(潰れたメーカーもあったが)ソフトを作ってきたかって
事じゃないかね。制作者からすれば、可能であれば、自分の作ったソフトを
ずっと遊んでもらいたいに決まっている。
それをゴミとは一体何だね・・。
962It's@名無しさん:2010/03/11(木) 18:24:42
変態チップの所為で互換をやろうにも出来ないってのが
やってみて実感したから>>957みたいな工作をしているんだろ
963It's@名無しさん:2010/03/11(木) 18:43:28
×制作者からすれば、可能であれば、自分の作ったソフトをずっと遊んでもらいたいに決まっている。
○メーカーからすれば、可能であれば、自分の作ったソフトをずっと飯の種にしたいに決まっている。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/084/84141.html
>販売店が在庫として保有している中古ソフトを廃棄するよう命じた。
964It's@名無しさん:2010/03/11(木) 18:49:06
>>962 本当に技術的に互換できないのか、経営的な判断で意図的に
しなくなったのか(薄型PS2を売りたいのか)、PSNで配信したいのか、
事情はよく判らないが、PS3を買ってゲームに興味を持った人が
PS2のソフトを遊べないってのは、何か非常に勿体無い気がするけどね。
965It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:13:44
>>961
> >>960 PS2互換の歩み
> http://www12.atwiki.jp/ps3bc/pages/27.html
> エミュレートをしようとしていた形跡は
> 大いにあるんじゃない?

で?
え(ソフトウェア)エミュレートは で き な か っ た
でしょ?

ソニーの姿勢とか希望を言ってるんじゃない
現行PS3では不可能なの
966It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:26:45
>>961
名前欄で正体バレてるよw
あのAA貼ってるヤツとこのレス書くヤツが同一人物だったとはね

…嫉妬くん、何役やってるんだw
本気でソニー板は一人で担当してるのか?w
967It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:27:22
>>965
それはちょっと間違いだな
できたが使い物にならなかったが正解だ
まぁできなかったと同じ事だけどさ
968It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:30:51
ソニーがやろうとしてた(それも怪しいけど)からって
技術的・物理的に不可能な事実を覆せないのに
意味不明な反論すんなよ>>961

ソニー工作員ってこんなことばっかりやってるのか
969It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:21
今時互換問題で工作も糞もあるかっつー
ゲハ糞虫だろう
970It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:39:54
じゃあ>>261はAA狂いのただのバカか
971It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:40:37
失礼
>>261じゃなくて>>961
972It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:49:35
>>968 公式では、技術的にできなくなったという言い方はしてない
のでは?
「PS2ソフト後方互換性の必要性はなくなった」という言い方は
してるけど。その後に、なぜかセガその他からPSN対応、云々の
リークが出て来たから、なんだ、できるのかできないのか
どっちだよww って目で見られても当然では。
973It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:44
「PS3でPS2エミュレートは技術的に不可能」>>960


に対する反論

「ソニーはやろうとしていた!(っぽい…かも)」>>961



GKじゃなけりゃ基地外だろ

974It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:57:49
>>972
公式では、なんて関係無い話。事実どうかが問題であって。
975It's@名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:27
>>972
ソニーが公式で不可能って言わなかったら不可能じゃなくなるのならそれでいいんじゃね?w

ソニーの発表は物理法則も技術制約も凌駕するとでもいいたいのか
976It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:03:29
「PS3でPS2エミュレートは技術的に不可能」

に対する反論

「ソニーは公式では、技術的にできないとは言ってない(キリッ」>>972


SCEスレだからこういう反論してるのはSCE社員なのか?
そりゃ据置世界最下位になるし、Wiiコンもパクる羽目になるわ
977It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:04:21
>>976
ここはゲハじゃねぇからあんまり煽るなや
978It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:05:07
ちなみにどうして不可能なのかSCEの人は理解できてないの?w
979It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:53
>>974 では、PSNでは絶対にPS2ソフトは出ない、ということでOK?
980It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:50
>>978
少なくともお前よりは理解できてるだろw
981It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:28:42
相変わらずSCE>>979は意味不明だな
ゲームソフトの方でカスタマイズするなら動かないこともないだろうが
そうする労力に見合う儲けがありそうにないよな>PS3
儲かる可能性があるのならやらないでもないだろうが

あるいはPS2のハードを叩いていない簡単なソフトなら動く可能性はあるが
そんなソフトが配信されても誰得な話

現状可能性は極めて低い

まあ話題のすり替え
現状のPS3では既存のPS2ソフトは遊べない、はガチだから


>>979
出てから言えよ、ソニー
982It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:14
>>979
>>980
まだ続けるのか恥知らず
983It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:40:25
エミュがなければそれこそチップ搭載モデルを割高で現行モデルと併売すればいいのに
オクなんかでも未だに初期型が現行の定価よりだいぶ高く売れてるし
ソニーにしてもそんな中古が売れても販売実績台数につながらないし何のメリットもないだろうに
984It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:48:49
>>980
そうだね、SCEが最も分かってるだろうね、できない事を
でも不可能って言明しない、言ったらただでさえ最下位の売り上げを落とすかもしれないから

それでもってできそうな可能性も少しはありそうに見せて情弱を騙す
そういう基本方針だから>>961,972みたいな工作を続ける

そういう屑企業だからSCEは嫌われるのさ
985It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:49:19
だって現行機ってオーディオも削ってるじゃん....安くって当たり前。
986It's@名無しさん:2010/03/11(木) 20:53:35
【久夛良木氏】 Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から
取ること。でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。

PSNで出るかもしれない(嘘に近い極小の可能性)とか言ってる場合じゃない
PS3は100%互換が取れてて当たり前なんだけど

現状、一切互換無し
恥を知れ、SCE

987It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:03:33
>>986

      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
988It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:04:40
このスレでソニー擁護する人間にこんな事言われても…w
スレタイ嫁

969 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 19:38:21
今時互換問題で工作も糞もあるかっつー
ゲハ糞虫だろう
989It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:05:54
>>919
これを流したかったのかな
990It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:31
急に流れが早くなったw
991It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:13:51


現PS3でPS2ソフトのエミュレーションは不可能

992It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:16:46
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_353979.html

             r '⌒⌒ 'ヽ.
            (ミ'⌒⌒⌒丶),
           ( ミ:      V
            V  、ーiiー, }
           {^..   ̄ | ̄{リ
           ヾ):   ,r_」  }
             ',   ____, /
             ト,  -- /  PlayStation Moveで
             ト \_ノ    必ず勝つります
             /レへ /ヘ|
993It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:18:41
>>987
本当に分からないならSCE辞めれば?
994It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:22:56
995It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:23:43
996It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:31:35
>>983
基盤の設計が変わるから…
HDDの容量くらいならともかく(組み立て段階で変更できるから)
基盤のラインを別に用意するととんでもなくコストが跳ね上がる
とにかく逆ざや解消したくて仕方がない現状では取れない選択肢

もうPS3の下にPS2をドッキングさせる方式でいいんじゃね?w
997It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:20
>>957
だったらいっその事PS1との互換もなくして欲しい
998It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:37
>>966
なるほど。それならトルネみたいに外付けで対応して欲しい。
999It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:37
流したがってそうなレス次スレにも貼っといたから〜乙^^
1000It's@名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:22
>>997
確かに矛盾してるよな
SCE自身が互換取れるなら取りたいと思ってるのが丸わかりなのに
あからさまな工作をする>>957
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。