>>212 498 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 20:09:46
感度比較してみたよ。
SSGにテストループもどきを接続し、一定距離に置いたラジオで
1kHz正弦波30%変調が聴こえる最小出力の相対感度を調べた。
機種名 531kHz、1611kHz (備考)
ICF-EX5 +0、+0 (けっこう古い)
DE-1103 +0、+3 (PCB ver.MKIV)
ICR-S71 +1、+4 (1号機 けっこう古い)
ICR-S71 +1、+4 (2号機 かなり古い)
EX5を基準(+0)として、それぞれ+NdB出力が高いと受信できる
ことをあらわしています。DE1103とEX5は低い周波数では互角、
S71は1dB感度が低く、高い周波数では完全にEX5が高感度です。
3〜4dB差は大きいですね。S71が意外に高感度であることが
改めてわかりました。2台で感度差もありませんでしたし。
1000kHz付近は放送波が強いので測定していません。
スピーカ越しなので明瞭度も含まれてることになりますが
実使用レベルだから問題ないっしょ。
ついでに選択度もサクッと調べておけばよかったな。
ま、EX5≧DE1103>S71は明白だけど。