【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 10台目【MWの名機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
 発売は1985年
 アナログで同期検波回路付き
 アナログチューニングはリニアスケール
 超ロングバーアンテナ搭載で超高感度
 全国主要放送局パネル
 外部アンテナ端子付き
 Made in Japan
 どうよ?
 おそらくソニー製造を打ち切れないのが悩みの種だと思われ。
 2009年ICF-EX5 MK2へ移行完了。

○ICF-EX5 MK2公式HP
http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/products/product/index.cfm?PD=33447&KM=ICF-EX5MK2
2It's@名無しさん:2009/11/30(月) 05:47:40
○過去スレ
【ロング】ICF-EX5【セラー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1032688861/
【ロングセラー】ICF-EX5 2台目【名機】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1113558059/
【ロングセラー】ICF-EX5 3台目【名機】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1139019333/
【ロングセラー】ICF-EX5 4台目【名機】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165012695/
【ロングセラー】ICF-EX5 5台目【名機】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1182437456/
【ロングセラー】SONY ICF-EX5 6台目【MWの名機】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1192195267/
【ロングセラー】SONY ICF-EX5 7台目【MWの名機】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1214048806/
【遂に伝説へ?】SONY ICF-EX5 8台目【MWの名機】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1232214822/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 9台目【MWの名機】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1235402502/
3It's@名無しさん:2009/11/30(月) 06:50:11
2台保有のオイラが3Get
4It's@名無しさん:2009/11/30(月) 11:03:57

 ○  >>1乙。もう用は無い。
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5It's@名無しさん:2009/11/30(月) 21:42:13
5ラッキー
6It's@名無しさん:2009/12/01(火) 08:42:54
>>982
> 少しだけチェックしてきたよ@埼玉の駐車場
> 中波23:35〜1:35
> EX5 >>>> 770V >> U700>=A100V
> 感想としては、U700はDXには向かない。
> 加工的な音も聞きづらくノイジー。
7It's@名無しさん:2009/12/01(火) 08:43:50
>>988
> 中波
> RP2100 > EX5 > 7600GR > SW35 > 800 > 770V、S71、G5、SW22 > U700、A100V >> M260BC、S27、B11 > 304、M50V
> 去年比較したデータを加味し、ちょっと追加・修正してみた。音質による印象の善し悪しが多分に含まれている。
8It's@名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:54
いちょつ
9It's@名無しさん:2009/12/01(火) 19:29:15
バックライトでも組み込むか。
10It's@名無しさん:2009/12/01(火) 23:04:43
実際、ラジオを持って屋外に出れば、機種の差が無意味になるほどの違いがあるよね
11It's@名無しさん:2009/12/01(火) 23:23:55

              i
            -=+=-   ,  -z== -- .、
             !.    /:::::´: ̄: ̄ `:<  iヘ(`f^!_
                / / / ....../ . . i:::::::::=ニ (ノレェ' フ   
.     !.       /./..:/::/i::::::/|::ト、::|:::::::::::::(/,-( }-、
     {}       /:/:::/:;/才_i_| Ll弋ト_、ハ:::i::i(_,()、_人  
.   -=ニ+ニ=-   |::i:::イ ,ィ=ぐ    シァ= 、ヽ!:i::(__ノ!  } ハ
     {}     .|∧:::|,《 |rイ}     f rイ.:バ.〉::::::::::`:个ー'
.     ! .       ! ト:ヘ .少'    込ンノ/::::::/::ハ::. !
.     i        ∠:トゝ::: `    :::::::::::/::://、::: ヘ::|  1乙
.   -=+=-       八    l ̄ヽ    ー''イノメ }、::::::ゝ
.    !   ._i_       \  ヽ_,ノ    ノー- '::/``EX5 かわいいよ EX5
         !.         ` .、___ ,   r'::::::∧r'
                   __上ェ―┴i人! `
                   /(`ヽヽヽ}   `ー 、
                / y-'    ノ 人_ノフニハ
.              _/  {   /-':::::/_/  |
                 K|_イ_.イ:.::.::..:.:/    |
               / 、 {    }:.:.:./      ノ
                |  .ノ    `Y     /
12It's@名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:44
中古ボロボロのICF-7601を2千円で買ってきたけど、EX5よりノイズが少なくて聴きやすいですね。
13It's@名無しさん:2009/12/02(水) 02:21:22
それは掘り出し物だね〜
14It's@名無しさん:2009/12/04(金) 18:02:09
夢にまで見たR-U30をハドオフでゲット
うーんどうだろ、やっぱりEX5の方が感度いいかも…
所有機ではEX5≧RF-U80>R-U30>>>RF-U150=M260て感じです
15It's@名無しさん:2009/12/05(土) 00:27:46
いまごろ…だけど

>>1 & ソニー(株)、乙です。
16It's@名無しさん:2009/12/05(土) 16:27:46
EX5には毎日お世話になっています♪
気にせずガンガン使える良いラジオです。

遠方の局が聞きやすくなり更にラジオが好きになりました!

17It's@名無しさん:2009/12/06(日) 20:34:43
このラジオがきっかけでラジオをよく聞くようになった人もいるみたいだね。
自分の友人も忘年会のゲームの景品でEX5をもらい、当初は放置していた
みたいだけど最近、「これ俺の地元の放送が聞こえるからいいね」などと
言って、よくラジオを聞くようになったそうだ。
18It's@名無しさん:2009/12/06(日) 21:12:47
ええ話やね
19It's@名無しさん:2009/12/07(月) 01:46:02

忘年会でEX-5とは!
ジューサーとかマッサージ器とか、欲しく無いものばっか。
20It's@名無しさん:2009/12/07(月) 07:34:01
あはは
21It's@名無しさん:2009/12/13(日) 08:46:14
今日も朝からおつかれ俺のEX5

最近FMばっかりでごめんよ、週末のみAMだけど、それもローカル局ばっかりで本領発揮させられなくてごめん
22It's@名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:23
うん
23It's@名無しさん:2009/12/17(木) 03:53:22
足元で埃被ってる、スマン洩れのex5
24It's@名無しさん:2009/12/21(月) 15:18:01
>>23
たまに使わないと、ガリがでるぞw
25It's@名無しさん:2009/12/21(月) 23:00:41
深夜、灯りを消した寝室で、布団の中にもぐってEX5のチューニングダイヤルをゆっくり回してると、色んなトークや音楽、韓国語、中国語と聞こえて来て楽しいね。

そしていつしか眠ってしまうんだよな。
26It's@名無しさん:2009/12/22(火) 00:12:35
詩人か?
27It's@名無しさん:2009/12/22(火) 09:11:04
いい話しじゃないかw
28It's@名無しさん:2009/12/22(火) 12:30:41
べつに
29It's@名無しさん:2009/12/22(火) 13:39:41
小3くらいか
30It's@名無しさん:2009/12/23(水) 07:24:49
消防のころSWでやったような思い出が・・
31It's@名無しさん:2009/12/23(水) 08:10:00
不景気で身も心も冷めてしまったのかいwww
32It's@名無しさん:2009/12/23(水) 08:16:35
身も心も懐も極寒ですが
33It's@名無しさん:2009/12/23(水) 09:10:39
股間も!
34It's@名無しさん:2009/12/23(水) 11:22:11
おれは中国語とか韓国語とか聞こえてくると不快だけど。
35It's@名無しさん:2009/12/23(水) 12:00:59
ぼーっと聴いていると韓国のうたはなにげにいいな
36It's@名無しさん:2009/12/23(水) 12:12:51
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107054249

つっこみどころ満載じゃん。
37It's@名無しさん:2009/12/23(水) 20:42:12
韓国だったら、ポンチャックかけてくれる局とかあるんだろうか
38It's@名無しさん:2009/12/24(木) 11:10:27
これ感度良いの ?
良いのかと思って買ったけど7600Gより悪いわ
39It's@名無しさん:2009/12/24(木) 11:57:26
EX5より良いと思って7600GR買ったけど、普段はEX5使ってる
40It's@名無しさん:2009/12/24(木) 12:54:49
7600GRと比べれば断然EX5のほうが高感度だろ。
41It's@名無しさん:2009/12/24(木) 18:14:12
7600Gは7600GRよりきっと高感度なんだよ
42 【凶】 【1027円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 00:22:47
ソニーの運勢
43It's@名無しさん:2010/01/01(金) 00:41:38
44It's@名無しさん:2010/01/05(火) 13:51:11
今年もよろしくおいらのEX5
45It's@名無しさん:2010/01/05(火) 17:44:25
オレのEX5は、目覚ましとして朝のNHK第一が鳴るようオーディオタイマーを組み合わせて使ってる。
ただそれだけに使うのはもったいないけど、他に100VいきなりONで鳴り始めるラジオが無いもんでね。
46It's@名無しさん:2010/01/17(日) 12:36:13
それがどうかしたのか
47It's@名無しさん:2010/01/17(日) 16:53:51
mk3はまだか?
48It's@名無しさん:2010/01/17(日) 19:18:12
>>45
ICR-S71じゃ駄目か?
49It's@名無しさん:2010/01/17(日) 19:48:42
>>48
新規に買えとw
いや、持ってる機材でまかないます。
50It's@名無しさん:2010/01/18(月) 14:56:24
俺はオーディオタイマーが羨ましいな。
昔、親が掃除してる時にスイッチ折られて
新しいの買いに行ったら、もうどこにも売ってなかった。
51It's@名無しさん:2010/01/18(月) 18:03:07
>>50
パナとソニーと2台あるよw
ソニーは調子悪い(30年経ったし)。操作スイッチと電源リレーを交換すれば元気になるが直す元気が無い。
52It's@名無しさん:2010/01/20(水) 05:56:56
遅ればせながら、購入したので、レポ。
DE1103,SW7600GR持ちなので、比較を織り交ぜつつ。

AMの感度・選択度は、微妙にDE1103が上かな。ほぼ同等。
SW7600GRよりも感度は良い。これは認識可能。選択度は下。

しかし、このラジオの魅力は、ノイズレベルが低いことだな。
これがPLL機との差だなあ。俺の思う一番の魅力はここだな。

音質は、想定の範囲内。聴きやすい。

それと、FMでイメージが出るな。ここは仕様が古そうだ。
53It's@名無しさん:2010/01/20(水) 10:13:17
>>52
買ったのはmk2ですよね、DE1103のバージョンは何ですか?
私のはEX5(mk2ではない)とDE1103(PCBの表記はMKIV)だけど、
感度はEX5の方が上です。暇なときにでも感度と選択度の違いを
調べてみようかな。
54It's@名無しさん:2010/01/20(水) 11:39:37
>>53
MK2です。DE1103はMKIV(RHoS表記なし)。
電池駆動で、個人的に指標としている局で比較。

ただ、上の比較では出てこないのが耳Sの違い。
EX5,SW7600GRはDE1103に比べて内部ノイズレベルが低いので、
局を取りやすく、また、聞きやすい。(良いラジオの特徴ですね。)

まあ、DE1103も裏技を使えば、かなり良くなるけど、
それでも基本の内部ノイズレベルは高め。

もう一つは、やはりアナログ機で感度が良い事の裏返しで、
外来ノイズに弱いね。
ACアダプタ駆動でさえ、EX5の良さを殺してしまう気がする。
55It's@名無しさん:2010/01/24(日) 10:30:22
○SONY ICF-EX5(MK2)
MW(AM)/FM/ラジオNIKKEIが受信可能なラジオ。特にMW受信に特化した独自の仕様
は俊逸で現在日本で手に入る中波専用同期検波機能付ラジオとしては最安価な機種
である。また1985年10月21日販売と製造期間が極端に長いラジオとしても有名でその
期間の長さも本機の性能の高さを示す逸話となっている。実際2001年時には既存部品
の調達が難しくなり同機生産継続の為新部品に対応した内蔵基盤の大幅な変更が行
なわれた程でその結果21世紀に入っても生産が継続される事になった。尚2009年02月
10日分より本体印字文字を現行放送局名に合せ1-3chTV表記を無くす等の外観上の
変更が行なわれその際に商品名がICF-EX5MK2に変更された。

【機能】
アナログチューニングモノラルラジオ(MWはダブルスーパーヘテロダイン方式?)
264×149×63mm (幅・高さ・奥行) 重量:1050g (電池含む)
内蔵スピーカー:10cm 1.3W 電源:単2電池×4本 ACアダプタ DC6V
イヤホン端子:ミニ (ステレオイヤホンで両耳聞きしたい場合別途アダプタが必要)
付属品:キャリングベルト、お試し用乾電池(単2×4本)
【受信可能周波数】
MW(中波):530-1,605kHz
SW(短波):ラジオNIKKEI第1:3.925 / 6.055 / 9.595 MHz
ラジオNIKKEI第2:3.945 / 6.115 / 9.760 MHz
FM:76-108MHz (FMワイド仕様 VHFTV1-3ch音声受信可能(2011.7.23迄(予定)))
【長所】
・中波帯の受信能力が感度・選択度共に優秀で遠距離受信に向いている
・現行ラジオ最長の18cmのロングバーアンテナを持ち中波受信能力が高い
・中波用同期検波機能を持ち選択度切換と合わせて混信対策の一助となる
・大きめの選局ダイヤルと放送局表示の組み合せは使いやすく欠点を補っている
・外部アンテナ・アース端子を持っている
【短所】
・アナログチューニングの為、受信時の周波数が判らない
・(中波以外の)FMやラジオNIKKEI受信に特筆すべき所が無い
・FMを含め全てモノラル受信である。その為イアホン端子もモノラル対応
・1985年発売当時と異なり現在市販されてるラジオの中では大柄な筐体
56It's@名無しさん:2010/01/28(木) 05:54:50
52=54だが、一週間ほど仕様した後の感想。

いくつか感想を修正。割と既出な気もするが。
・やはりEX5mk2の方が感度が上。
・アナログチューンに困難さは感じない。
 * バックラッシュは限界ギリギリか。
   もう少し多かったら、1局分の調整範囲を超えるので、
   ダメ出しをしていたかも。
 ** youtubeの動画は、チューニングが下手。外人には難しいかもw。
・感度調整スイッチを頻繁に使うのだが、とにかく操作しづらい位置、形状。
何とかならなかったのか。
 * シングルスーパーの限界か?感度を上げると、
   どうしても強電界地域の場合、飛び込んでしまう。
   (SW7600GR,DE1103では発生しない。)
   なので、感度調整は必須。
・ノイズレベルが低いのは確かだが、AF段のノイズは、
DE1103,SW7600GRより多いかも。
 * もう少し作り込んで欲しかった。値段相応。
・同期検波の出来は、SW7600GRよりも落ちる。
 * 隣接に強力なローカル局があるときに、かぶりでロックが外れる。
   具体的には、高音域で引っ張られてしまう。かなり残念。
 ** 何とか改造出来ないかと思案中。
・キャリングベルトが訳わからん・・・。
・別売りで特製ケースも欲しい。既に傷だらけに。
とはいえ、かなり満足した出来なので、一番使うラジオになってます。
57It's@名無しさん:2010/01/28(木) 05:57:13
続き。若干の脱線。
・フリスクケースに丁度のサイズのフェライトコアを入れて、
EX5の上部に置くと、感度が上昇。位置を調整して上手く使っています。
・DE1103は簡単な改造を。
裏技時にもロッドアンテナからローカル局を拾ってざわついていたので、
ロッドアンテナへの結線を外す。先端はテープ巻き。
これだけで、かなりザワつきが治まって、満足の行く結果に。
(この状態が我が家のラジオ中、最も良い受信状況に)
もとに戻すのも簡単ですし。ANTは自作の室内ループアンテナ。
 * ただ、中波帯にも短波の突き抜けが来るようになったので、
   LPFを噛ませようかなと考え中。
なお、開腹時に再確認したら、MKIVですがRHoS表記もありました。

・いつの日にか、EX5も何らかの改造したいなと思う(笑。
58It's@名無しさん:2010/01/28(木) 08:37:21
>・フリスクケースに丁度のサイズのフェライトコアを入れて、
>EX5の上部に置くと、感度が上昇。位置を調整して上手く使っています。

っくわすく!
59It's@名無しさん:2010/01/28(木) 09:51:48
EX5の感度
【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227189339/498
60It's@名無しさん:2010/01/28(木) 10:03:25
>>56
EX5(MK2も)はダブルスーパー説とシングルスーパー説が
あるようなんだけど、シングルの決め手は何?
61It's@名無しさん:2010/01/28(木) 12:41:41
>>58
訂正。フェライトコアではなく、フェライトバーアンテナのフェライト。
単に割れた平型のが丁度のサイズだったので(若干削って)、
入れただけ。

>>60
450KHzオフセットの周波数カウンタ仕様(IFも450KHz)で、
ダブルスーパーはありえない。
62It's@名無しさん:2010/01/28(木) 18:07:49
>>61
後半の意味がわかならいんですが
周波数カウンタを後付けして表示させたってこと?
63It's@名無しさん:2010/01/28(木) 18:31:25
SONY ICF-EX5用デジタル周波数表示器およびレベルメーター
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ujlp9OqFygc
64It's@名無しさん:2010/01/28(木) 18:42:45
>>63
納得。ダブルの第二局発じゃカウンタ無理だもんね。
65It's@名無しさん:2010/01/28(木) 19:50:55
【ロングセラー】SONY ICF-EX5 7台目【MWの名機】
http://yomi.mobi/read.cgi/hobby11/hobby11_sony_1214048806

147 名前:It's@名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 12:30:17 ]
”ラジオマニア2008”を買って読んだ。
その中では以下の2点がICF-EX5にとっては結構大きな情報だな・・・・

・EX5の中間周波数は455KHzではなく450KHz (FMは10.7MHz)
・シリアル番号104371以降が基板と部品を大幅に変更した後期型

あとカウンター改造してるのは「後期型」なので「前期型」の人は注意かも?
66It's@名無しさん:2010/01/28(木) 20:08:07
ダブルスーパーがシングルスーパーよりも優れているとは
必ずしも言えないし。
良くできたシングルスーパーの方が出来上がりが上の事も。
ある意味、EX5は、中波における、究極のアナログシングルスーパーの
1つではないかと。

自作で背伸びしてダブルスーパーを作ると、発振させまくって、
ノイズだらけの訳の分からないラジオが出来てしまうw。

まあ、アナログのダブルスーパーであるSW23とかもあるわけだが、
やはりシングル・ダブルを問わず、ラジオの名機を作り続けるSONYの技術力は
流石と言うほかない。
67It's@名無しさん:2010/01/28(木) 20:16:47
ダブルが優れてるとか誰か言った?
さては酔っているな(自分の言葉に)
68It's@名無しさん:2010/01/28(木) 23:09:54
名機は十和田に…
《以下省略》
69It's@名無しさん:2010/01/28(木) 23:58:11
このスレだったら木更津でしょ
70It's@名無しさん:2010/01/29(金) 10:04:00
そもそもMWがダブルスーパーなラジオってあったのかな?
71It's@名無しさん:2010/01/29(金) 12:25:05
>>70
通信機ならあるけど、ポータブルラジオでは無いと思う。
MWはもともと低い周波数なんだから中間周波数を
一旦高くする意味が無い。
72It's@名無しさん:2010/01/29(金) 12:56:44
現行機種ではICF-SW7600GRやDE1103は長波・中波ふくめて
1st IFは55.845MHzだったような。
わざわざ回路を独立させるとコストアップするからかな?
詳しい人教えてください。
シングルスーパーに対するダブルスーパーのメリットは
周波数安定度やイメージ比の向上だから中波帯以下ではあまり意味がない
という理解でいいのかな?


73It's@名無しさん:2010/01/29(金) 13:12:09
EX5は十和田でなくて正しい?





74It's@名無しさん:2010/01/29(金) 17:50:14
>>72
ブロック図見てないけど、俺のDE1103は長波帯に中波地元局のイメージが出る。
ちょうど元周波数−(450kHz * 2)だよ。例えばニッポン放送1242kHzなら342kHzにイメージが出る。
で、中波はシングルスーパーかと思っていた。
75It's@名無しさん:2010/01/29(金) 19:25:04
>>74
>(DE1103で)イメージ混信が出やすいのは,
>第1週端数返還(注:周波数変換)後のルーフィングフィルタが
>水晶1個の簡易型で受信周波数+900kHzに対する減衰量があまりないためだ,
>というのがロシアの方のレポートにありました.
ttp://koshipa.net/archives/000428.html
76It's@名無しさん:2010/01/29(金) 20:06:45
>>74
DE1103はLWに限らずLW〜SWまで受信周波数+900kHzに強力な電波が
あるとモロにイメージが発生しますね。でもEX5よりはマシです。
イメージに対する強さを調べたら DE1103>S71>>EX5 となりました。トホホ。
77It's@名無しさん:2010/02/01(月) 21:51:50
ヨド梅で実物を確認しようと思ったけど、置いてなかった。
Webには「在庫僅少」と書いてあるけど。。。
78It's@名無しさん:2010/02/01(月) 22:23:55
Webを検索したら、ダブルスーパーって書いてあるページが、
国内外にあるなあ。
なので、誰でもシングルスーパーと確認できる方法を挙げておきます。

EX5受信周波数+450KHzを、別のラジオ(PLL式のデジタル表示が良い)で聞くと、
局発漏れが観測できる。かなり盛大に漏れている。
特に強いローカル局の場合には、
別のラジオの方でも当該放送音声が聞こえたりする。
 * 用意したラジオはSW7600GRなので、
   ダブルスーパーかつIF455KHzの為、
   EX5の局発であることが分かる。
   当然、EX5の電源を切れば、受信しない。
79It's@名無しさん:2010/02/01(月) 23:57:34
>>63
マジでその周波数カウンタ欲しいんですけど、どこで買えます?
80It's@名無しさん:2010/02/02(火) 00:56:31
>>79
ラジオマニアに改造記事が載ってたらしい。
それ見て自作したんじゃないかと
81It's@名無しさん:2010/02/02(火) 11:08:25
>>79
自作だと思うよ。PIC使ったりした自作記事がWebにあるよ。
売っているところもあるしね。
ただ、局発の取り出しとかは本体改造を前提にしていると思うので、
一定の知識と自己責任。

周波数カウンタとレベルメーターの人は、
おそらく内部の2箇所から信号を取り出してる。
局発と、IF(あるいはチューニングLED周り)。

======
78を書いていて気づいたが、
アンテナ端子から盛大に局発キャリアが漏れているので、
これをカウントできれば、本体無改造で周波数直読は可能かも。

アンテナとアース端子を利用し、トランジスタを使ったバッファアンプ噛ます。
その先は、PICで自作してもよいし。個人的にはArduinoで出来ないかと妄想中。
82It's@名無しさん:2010/02/02(火) 13:08:52
>>アンテナ端子から盛大に局発キャリアが漏れているので、
>>これをカウントできれば、本体無改造で周波数直読は可能かも。
マジ!
今夜、カウンタに接続して見てみる。
83It's@名無しさん:2010/02/02(火) 14:38:53
>>81
まずスペアナをつないでみて、OSC出力が他の全ての放送波・ノイズより
かなり強ければその方法で周波数が読み取れる可能性はあるでしょう。

>>82
結果報告待ってます。少なくともバッファは必須でしょう。
84It's@名無しさん:2010/02/02(火) 15:40:04
もれた局発信号を周波数カウンタでひろう実験は
雑誌ラジオの製作1977年7月号で高田継男氏(ミズホ通信)が記事にしている。
アンテナ端子アース端子に直接カウンタをつないだり
直径5cmくらいの空芯ビニール線を20回くらい巻いたピックアップコイルを
使って同調回路や広帯域アンプを通しているようだ。

「実験的には、ICF-5800とかクーガ115で、ある周波数をスポットで成功して
いるのですが、しかし、まだ全バンドでは実用になっておりません。」

MW限定で今の広帯域アンプを使えばうまくいくかも。
当時は簡易的なオシレータと組み合わせたDX-555とかあったね。
85It's@名無しさん:2010/02/02(火) 17:36:04
>>84
DX-555とICF-5900を使って、それやりました。w
結局、実用になったのは直接OSC信号を取り出したときだけ。
86It's@名無しさん:2010/02/02(火) 18:46:59
>>85
1st IF=10.7MHzのスカイセンサーで、かつ、当時のデバイスの能力を考えると、
さすがにキツイ気がしますな。
それに、アンテナ側に局発が漏れるのは、あまり良い事でも無い。

EX5については、スペアナを実際につないで検証してみれば
ハッキリすると思う。
8782:2010/02/04(木) 00:58:47
EX5の外部アンテナに周波数カウンタをつないでみましたが
何も起こりませんでした。
RF AMPを入れないとだめですね。
88It's@名無しさん:2010/02/04(木) 10:33:53
実験、乙
89It's@名無しさん:2010/02/05(金) 00:09:21
いろいろ入れないと駄目だよ
90It's@名無しさん:2010/02/06(土) 07:46:51
僕はRFアンプも入れてマルチメーターに繋いでみましたが駄目でした。
ちなみにELPAの安物ラジオでポリバリコンのOSC側のステ−ターと
ローターに繋いだらカウントはしてくれますが音が出ないです。
それと何故か+455KHzではなく+300KHzが表示されます。
91It's@名無しさん:2010/02/06(土) 11:24:43
>>90
デジタルマルチメーターのAC入力は周波数特性があって、安いものだと
せいぜい1kHzくらいまでしか測れないよ。450kHzまで測ろうとしたら、
相当高級なDMMか、ACミリボルトメータが必要。
ポリバリコンに直接つないだから浮流容量で変化したのでしょう。
92It's@名無しさん:2010/02/06(土) 12:08:11
FETでバッファ作ればいいんじゃまいか?
93It's@名無しさん:2010/02/06(土) 16:14:39
アンテナ端子は無理っぽい。
やはり局発から直接取った方が良さげですな。

影響をなくすために、バッファは必要だと思う。

つか、ラジオマニア2008見て、
ポイント当てた方が早い希ガス。
94It's@名無しさん:2010/02/06(土) 16:31:23
EX5って、ディスクリじゃないんでしょ?
だったら使ってるICが分かればどのピンから信号を取ればよいか
分かるだろうし、データシート見ればバッファが必要かどうかも分かる。
そもそも >81 が局発キャリアの漏れをカウントする妄想から出発
してるから、それを生暖かく見守っているだけ。で、>81 よ、その後どう?
95It's@名無しさん:2010/02/06(土) 21:52:07
ラジオマニア2008では、取り出しにバッファを入れてないけど、
基本は入れたほうが良いよな?

まぁそこまで周波数直読にはこだわらないが。
96It's@名無しさん:2010/02/07(日) 08:32:02
>>95
入れてないってことは、使ってるICにそもそもバッファつきの
出力が出てるってことじゃないか?
97It's@名無しさん:2010/02/07(日) 10:59:02
バッファってソースフォロワーやエミッタフォロワーでいいんですか?
98It's@名無しさん:2010/02/07(日) 22:54:48
バッファはそれで良いと思うよ。

EX5の外部アンテナ端子にオシロ当ててみたけど、
何も信号らしきものは出ていないようだが。
まぁいいか。w
99It's@名無しさん:2010/02/08(月) 01:15:22
>>97,98
20〜40dBくらいのバッファを入れたら何か信号・波形が分かるんじゃないか。w
100It's@名無しさん:2010/02/08(月) 01:32:24
バッファの意味わかってないヤツ一人
101It's@名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:04
φ(..)メモメモ バッファとは…
10297:2010/02/08(月) 11:59:06
僕もバッファと言われても分からなかったです。
RFアンプなら幾つか作って必ず出力段にインピーダンス調整用に
ソースフォロワを入れていたのでそれなら分かったのですが
それをバッファと呼ぶのは知らなかったです。
素人なもんで。
103It's@名無しさん:2010/02/08(月) 19:30:05
バッファって緩衝… 余計わからなくなるかw

2つ作用があって、1つは>>102で言ってる通り。
もう1つは入力インピーダンスを高くして、それを繋げられる側の影響を少なくする
目的で使われる。今回の目的は後者。

バッファって普通増幅率1で考えるけど、今回の場合は増幅してもいいと思う。
飽和してもいいしね、カウンタにつなげるんだし。
(飽和して入力側に影響が出る回路だとまずいが)
104It's@名無しさん:2010/02/08(月) 23:22:08
バッファってあれだろ。ドイツの作曲家でG線上のアリアとか書いた人だろ?
105It's@名無しさん:2010/02/08(月) 23:26:05
それはブッダ
106It's@名無しさん:2010/02/08(月) 23:38:11
バッファふみふみ
107It's@名無しさん:2010/02/09(火) 02:26:24
アスピリンの効き目を微妙に抑えて胃に優しくした鎮痛薬だろ?
108It's@名無しさん:2010/02/09(火) 05:26:37
吉本芸人?
109It's@名無しさん:2010/02/10(水) 15:01:50
110It's@名無しさん:2010/02/10(水) 18:25:19
拍手ぱちぱち! >>109
111It's@名無しさん:2010/02/10(水) 23:29:47
ワロタ
112It's@名無しさん:2010/02/11(木) 23:05:12
◎ICF-EX5(1985)→ICF-EX5後期型(2001)までの変更点
2001年シリアルナンバー104371以降のICF-EX5内蔵回路を再設計(基本電子部品の生産終了の為)
右側面の機能表示が1985年版の白字印刷から筐体素材のエンボス加工に変更(変更時期は不明)
MW周波数表示板・関東の「FEN」を「AFN」に変更
MW周波数表示板・近畿の「ラジオ関西」を「AMKOBE」(1994-2004年)に変更
MW周波数表示板・沖縄の「FEN」を削除(AFNは沖縄ではFM放送が主流の為AM局の表示を削除した模様)
MW周波数表示板・沖縄の「ROK」の周波数変更(1998年)に合せ783KHzから864KHzにあたる位置に変更

◎ICF-EX5後期型(2001)→ICF-EX5MK2の変更点
前面左上SONYロゴ下の「NSB1・NSB2/FM/MW RECEIVER ICF-EX5」を「ICF-EXMK2」に変更
背面にエンボス加工された機体表記を「ICF-EXMK2」等に全面変更(一部の注意書き等も変更されている)
前面中央上の「NSB1/NSB2」を「ラジオNIKKEI1/ラジオNIKKEI2」に変更
前面右のバンド切換表示が「NSB1」「NSB2」を「ラジオNIKKEI1」「ラジオNIKKEI2」に変更
FMの周波数表示から「TVCH1・2・3」の表示を削除
MW周波数表示板の東北の「RFC」を「ラジオ福島」に変更
MW周波数表示板の近畿の「AMKOBE」を「ラジオ関西」に「OBC」を「ラジオ大阪」に変更
113It's@名無しさん:2010/02/11(木) 23:52:35
その後、周波数カウンタの実験はどうなったのだろう?
114It's@名無しさん:2010/02/12(金) 18:30:50
ラジオのネット配信が本格的に始まったら、
EX5の居場所がなくなってしまうのでしょうか。
115It's@名無しさん:2010/02/12(金) 18:40:44
パソコンで同じことできるけど、電卓使うでしょ? そういうこと。
116It's@名無しさん:2010/02/12(金) 19:20:28
>>114
ネット配信は音楽聴けないぞ。
117It's@名無しさん:2010/02/12(金) 19:48:34
>>117
は?お前ニュース100回読み直して来い
118It's@名無しさん:2010/02/12(金) 19:53:17
ソースぐらい貼ってやれよ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/?P=1

ちゃんと100回読んでこいよ>>117
119It's@名無しさん:2010/02/12(金) 20:22:25
あと3回で100回
120It's@名無しさん:2010/02/13(土) 02:33:57
>>117(笑)
121It's@名無しさん:2010/02/13(土) 11:40:03
つまり国内だけで権利処理が出来ない海外スポーツ中継等を除いた
対象ラジオ局のCM・楽曲・番組は全てネットでほぼ同時に聞ける
って事です。

その上放送自体は音声データだから現状のパソコン能力ではバック
グラウンドに流してネットや仕事に普通にパソコンを使う事は十分
可能な事も優位点でしょうか。

それに実際ネットサイマル放送が始まればPC等でサイマル放送を
聞く為だけの専用受信ソフト等が有志やソフトメーカー等などから
自然発生的に作られると考えられるのでよりバックグラウンド受信
のハードルは下がると考えられます。

まあ今後この計画が順調に進めば既存の機械式ラジオはより趣味度
の高い好事家の世界に行ってしまう事になり機械式ラジオの機種数
はより激減するでしょうね。
122It's@名無しさん:2010/02/13(土) 11:46:59
良好に聴ける局はラジオで聴くだろ。
俺は今だってキーホールテレビで聴いてる局もあるよ。
123It's@名無しさん:2010/02/13(土) 12:32:32
完全な違法行為を自分から吹聴しない方がいいぞw
サイマル放送と>122の方法の最大の違いは合法か違法かだから
124It's@名無しさん:2010/02/13(土) 17:12:55
AM用端子にFMアンテナ繋げた人はいる?

SONYにつけれるか聞いたけど
ロッドアンテナしか駄目って言われた
125It's@名無しさん:2010/02/13(土) 23:41:05
ネット放送と言っても地域限定じゃなぁ
九州で関東関西以遠のラジオがクリアに聞けるわけじゃないのか
「遠距離リスナーの方、おハガキ下さい」ってのは何だったんだろう
126It's@名無しさん:2010/02/14(日) 13:49:59
>>125
AMの話なんじゃないか?
あとたまにEスポが出たときとかかいな
127It's@名無しさん:2010/02/14(日) 16:44:12
>>125
カーラジオだけど、大分の別府付近なら
関西の主要局は受信できた気がする。
128It's@名無しさん:2010/02/14(日) 20:36:28
>>124 そういう回路になっているからね
129It's@名無しさん:2010/02/15(月) 11:01:18
>>127
ラジオ大阪は別府も法定エリアに入っているしな。

ttp://www.obc1314.co.jp/company/area.php
130It's@名無しさん:2010/02/20(土) 12:28:48
>>124
アース端子の方はFMでも生きてるから
ロッドアンテナとアース端子に繋げればいいでしょ。
そこまでしてICF-EX5でFMを聴こうとは思わないけど。
131It's@名無しさん:2010/02/20(土) 15:24:30
ヒューズ受けをロッドアンテナにかぱっとはめている人がいた。
ワニ口クリップでロッドアンテナにつないでいる人もいた。
ワイヤーの端をロッドアンテナにくるくる巻いているだけの人もいた。
いずれでも効果は確認できるからやってみりゃいいんだ。
132It's@名無しさん:2010/02/20(土) 15:34:22
このラジオにFMアンテナつけて頑張ってみても、よい結果は得られない。
133It's@名無しさん:2010/02/21(日) 13:14:58
購入しました。
神奈川でTBSラジオが聴取困難な状況でしたが、クリアに聴けるようになった〜
134It's@名無しさん:2010/02/25(木) 21:55:13
島根の山の中だけどBSS聞けるかな
135It's@名無しさん:2010/02/25(木) 22:11:24
購入した矢先にこれですよ…
ttps://www.radiko.jp/

こうなったら遠距離受信に手を出すしかないか…
136It's@名無しさん:2010/02/26(金) 13:36:17
ラジオ聞くだけのためにPCの電源入れるの面倒だな。
エコじゃないし。w
137It's@名無しさん:2010/02/26(金) 13:38:24
逆に実況したりするような連中にしてみるとラジオのネット配信はかえってエコだったりw
138It's@名無しさん:2010/02/26(金) 13:59:23
聴取エリアを限定する仕組みってどんなものなんだろう?
139It's@名無しさん:2010/02/26(金) 18:39:43
わざわざこのスレで話題にする必要もない。
140It's@名無しさん:2010/02/27(土) 02:26:44
>>138
IPアドレスから接続地域を判別する仕組みを開発したと
以前にケンウッドだかビクターだか(同じか)がアナウンスしてたと思う。
つまり串…あれ? こんな時間に誰だろう?
141It's@名無しさん:2010/02/27(土) 11:24:32
RADIKOより技術的には、47氏のWinnyのP2P技術「dreambort」のほうが優れているのにな。
142It's@名無しさん:2010/02/27(土) 11:28:22
143It's@名無しさん:2010/03/03(水) 18:51:31
ようやく半島からの全波に渡るジャミングが無くなってクリアーになったな!
144It's@名無しさん:2010/03/05(金) 20:29:38
せやな
145It's@名無しさん:2010/03/07(日) 17:20:17
神奈川県から北陸放送を聞くことは出来ますか?
146It's@名無しさん:2010/03/07(日) 17:32:59
>>145
頑張れば入るんじゃないか?
147It's@名無しさん:2010/03/07(日) 18:17:56
頑張りかたぷりーず
148It's@名無しさん:2010/03/07(日) 19:40:32
片手で持ち、高〜く上げる 外でだぞ
149It's@名無しさん:2010/03/07(日) 21:29:17
片手江の島のてっぺんなら
150It's@名無しさん:2010/03/09(火) 00:27:19
ICF-EX5を100としたら価格や音質、感度などを総合的に考慮して、
FR-2400やICF-29はどのくらいの数値になりますか?
151It's@名無しさん:2010/03/09(火) 02:01:41
どこかのだれかが根拠も無く答えても信じちゃうわけですね。
152It's@名無しさん:2010/03/09(火) 02:52:56
>>150
FR-2400は75
ICF-29は120
153It's@名無しさん:2010/03/09(火) 20:36:16
ICF-A100Vは83
154It's@名無しさん:2010/03/11(木) 10:25:29
アンテナ端子はイヤホンジャックみたいなやつですか?
155It's@名無しさん:2010/03/11(木) 12:14:46
>>154
マイナスネジで、昔のテレビにあったUHFフィーダー線の
先端につけるY字(U字?)の端子を固定するタイプ。
156It's@名無しさん:2010/03/11(木) 12:29:17
>>155
ありがとうございます。
ということは端子が2つあるのですね。
157It's@名無しさん:2010/03/11(木) 12:56:53
>>156
一方がアンテナ線で、もう一方はアース線。
158It's@名無しさん:2010/03/13(土) 01:55:53
あれっ? 平衡じゃなかったっけ?
159It's@名無しさん:2010/03/13(土) 08:29:56
>>158
普通、平衡なんかじゃないだろ、大昔のテレビやFMチューナーじゃあるまいし。
160It's@名無しさん:2010/03/13(土) 12:24:01
SW7600GRを使っているのですが、EX5なら遠距離受信でパワーアップしますか?
161It's@名無しさん:2010/03/13(土) 12:33:10
AMループをつけることが前提の端子は、一部に平衡があるよ。
162It's@名無しさん:2010/03/13(土) 13:49:55
今でもあるのなら具体的な機種を教えて欲しい。
163It's@名無しさん:2010/03/13(土) 14:43:24
無いと思ってるの?
164It's@名無しさん:2010/03/13(土) 19:47:09
知らないなら知らないと言えよw
165It's@名無しさん:2010/03/13(土) 19:59:00
機種名書いちゃってもいいのかな? なんか可哀想な気もするが
166It's@名無しさん:2010/03/13(土) 20:32:54
他所でやれ鬱陶しい
167It's@名無しさん:2010/03/13(土) 21:15:18
本人も自力で調べて平衡端子があることを知り反省してるだろうからお開きということで
168It's@名無しさん:2010/03/13(土) 21:35:18
書いてもなんら問題ないよ
169It's@名無しさん:2010/03/13(土) 23:17:08
>>165
知らないなら知らないと言えよw

>>167
IDが出ないのをいいことに、知らないなら知らないと言えよw
170It's@名無しさん:2010/03/13(土) 23:32:29
早く書けよ
待ってるですけど?
171161:2010/03/14(日) 10:21:59
あんまり恥かかないよう気をつかっってやったんだが。

付属のAMループは機種により引き込みのケーブルがツイスト線の場合とシールド線の場合がある。
シールド線を採用したものは端子は不平衡と考えていいだろう(ノイズ対策という推測より)。
逆にツイスト線の場合は平衡かというと必ずしもそうでない。
本体表示での確認は、パイオニアF-D3のように端子の片方にアース表示があるものは不平衡。無いものは平衡の可能性がある。
これも表示が無ければ平衡ととは必ずしもそうではないだろう(実践不足のため断言できない)。
ここまで、何か間違い・勘違いがあれば指摘して欲しい。

平衡かどうかのテストは、AMループを接続し放送受信しながら、どちらか片方をシャーシグランドに落として変化みればわかる。
どちらを落としても差が無ければ平衡。
オレが実際にテストして平衡であることを確認したのは、所有するビクターEX-A3
以上です。
172It's@名無しさん:2010/03/14(日) 12:48:03
無線のアンテナから引っ張ってきた同軸ケーブルの皮をめくって、
昔のテレビのUHFフィーダー線変換器に通してEX5につなげますか?
173It's@名無しさん:2010/03/14(日) 12:58:05
>>171
その気の使い方はおかしいんじゃない。
さらっと最初のうちに書けば軽く済む。
あえて効果を高めて書いたような印象を受けるなあ。

おや、ヘリが何機も…
174It's@名無しさん:2010/03/14(日) 13:38:50
まず自分自身の皮をめくれ

話はそれからだ。
175It's@名無しさん:2010/03/14(日) 14:00:03
退散するチャンスは何度もあったのにね
自信が空回りする典型的なパターン
176It's@名無しさん:2010/03/14(日) 14:08:38
>>172
オレならつなぎません
繋ぐなら直かな
どっちにしろ内蔵アンテナは働いたまんまだからね。
外部アンテナありきで使うなら他の機種使う。
177It's@名無しさん:2010/03/14(日) 21:17:55
>>171
5mシールドループの調子はどうだい?
178It's@名無しさん:2010/03/14(日) 21:46:25
>>177
そこそこ使えることがわかって興味が薄れ、繋いでない。
次なにか金がかからずおもしろそうなもの紹介してください。
179It's@名無しさん:2010/03/17(水) 11:50:50

EX−5
もういらなくったってこと?

180It's@名無しさん:2010/03/17(水) 14:44:22
>>179
ん?
181It's@名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:51
いらなくなったら奥で売ればいい。
不動ジャンクでもすげぇ値段で買ってくれる。w
182It's@名無しさん:2010/03/17(水) 17:53:24
でもデジカメ持ってないからよ。
183It's@名無しさん:2010/03/20(土) 20:51:27
らじ子のせいでEX5しょぼん・・・
184It's@名無しさん:2010/03/20(土) 21:13:21
185It's@名無しさん:2010/03/20(土) 21:47:08
適材適所
俺はまだ使う用途がある
無いなら売れば?
186It's@名無しさん:2010/03/20(土) 22:44:24
九州で関東関西のラジオ聴こうとおもってもrajikoは屁の役にも立たん
ネットでまで地域制限はやめてくれよ
つか放送法とビジネスモデルが時代遅れなんじゃ

と愚痴っても始まらんので、EX5の出番だ
187It's@名無しさん:2010/03/21(日) 00:35:13
うん
188It's@名無しさん:2010/03/21(日) 01:01:27
そぼくな疑問だが
「都心部に住んでいるのにビルの谷間でラジオがうまくきけない…そこでradikoです!」
な状況の人って、EX5役に立ってたの?

オレは遠距離受信だからradiko無関係だが。
189It's@名無しさん:2010/03/21(日) 03:39:23
役に立ってたのはスパイダーマン(東映版)だろ。
190It's@名無しさん:2010/03/21(日) 09:25:28
昨日ポチったやつがもう届いた。
ありがとうゆうパック。

夜が楽しみw
待ちきれないよ〜
191It's@名無しさん:2010/03/21(日) 09:42:21
>>188
役に立ってたよっ!
192It's@名無しさん:2010/03/21(日) 09:43:45
オレは受信状態とか関係なくただ欲しかっただけだから。
193It's@名無しさん:2010/03/21(日) 10:03:39
>>191
…「立ってた」?(´;ω;`)
194It's@名無しさん:2010/03/21(日) 10:41:07
遅ればせながらEX5を購入したのですが、
遠距離局に合わすときに、チューンという音がするのですが、
これは何なんでしょうか?
195It's@名無しさん:2010/03/21(日) 10:48:45
>>194
他のラジオでも試してみ
196It's@名無しさん:2010/03/21(日) 10:52:01
>>193
中国製短波ラジオのスレではもう相手にされなくなったからここへ来たわけだね。
かわいそうに。ここでもすぐ相手されなくなるよ。てかこのレスが最後かもね。
197It's@名無しさん:2010/03/24(水) 17:18:55
国産現行品ではEX5が最強ですか?
198It's@名無しさん:2010/03/24(水) 18:21:05
>>197
もっと丈夫なラジオはいくらでもある
199It's@名無しさん:2010/03/25(木) 00:50:03
ラジコできてからスイッチ入れてねぇw
200It's@名無しさん:2010/03/25(木) 03:07:44
あっちこっち荒らしてんじゃねえよ
201It's@名無しさん:2010/03/25(木) 20:19:21
反応が楽しくて書いちゃうんだから。
無視しろ。
202It's@名無しさん:2010/03/28(日) 16:01:50
ラジオ日経はラジコで十分

フェージング無しで聴きやすいよ

203It's@名無しさん:2010/03/28(日) 16:54:22
>>202
お前は暇人か
204It's@名無しさん:2010/03/28(日) 17:15:29
>>194
ネズミとか
205It's@名無しさん:2010/03/28(日) 18:52:14
>>202
ラジコのラジオ日経は地域制限あるの?
関東だけとかだったら詐欺もいいとこなんだけど
206205:2010/03/28(日) 18:54:32
試してみたらラジコ自体から地域外って跳ねられた@九州
日経何とかしろよコラ
207It's@名無しさん:2010/03/28(日) 19:35:20
どーでもいいし専用スレあるし
208It's@名無しさん:2010/03/30(火) 12:40:34
ラジオ日経のサイトでかなりの番組をライブストリーミングで
聴けるだろ。
それで我慢しろよ。
209It's@名無しさん:2010/03/30(火) 14:55:53
ラジコの日経も音がいいな。
210It's@名無しさん:2010/04/04(日) 11:29:29
1670.5〜2019 辺り入るのでお勧めってありますかね??

2001D家にあった頃は別アンテナなくても結構イケタ 現行だと中華系で良いのが
多いんかなぁ  ナニブン遠ざかってたもんで 
211It's@名無しさん:2010/04/05(月) 17:10:28
>>210
単純に「聴くだけ」なら、作業用ラジオのICR-S71
AM専用だけど、受信感度がICF-EX5の次に良いと言われる。

【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227189339/
212It's@名無しさん:2010/04/05(月) 19:34:49
>>211
どこで言われてんの?
S71スレで意外に感度良いって話は出てるけど、そこまでマンセーしてるのは聞いたことないんだが
213It's@名無しさん:2010/04/05(月) 20:03:16
2019まで入るのってなかなかないよ
S71はワイドAMっていってるけど1710ぐらい迄だし
それに2019聴きたいような人はSSBも聴けないと物足りないだろうし
ソニーだと7600とかに行かないとダメでしょ
もっと頑張ってIC-R75とかに行った方が長い目で見たら幸せになると思う
214It's@名無しさん:2010/04/05(月) 20:23:32
>>212
498 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 20:09:46
感度比較してみたよ。
SSGにテストループもどきを接続し、一定距離に置いたラジオで
1kHz正弦波30%変調が聴こえる最小出力の相対感度を調べた。

 機種名 531kHz、1611kHz (備考)
 ICF-EX5 +0、+0 (けっこう古い)
 DE-1103 +0、+3 (PCB ver.MKIV)
 ICR-S71 +1、+4 (1号機 けっこう古い)
 ICR-S71 +1、+4 (2号機 かなり古い)

EX5を基準(+0)として、それぞれ+NdB出力が高いと受信できる
ことをあらわしています。DE1103とEX5は低い周波数では互角、
S71は1dB感度が低く、高い周波数では完全にEX5が高感度です。
3〜4dB差は大きいですね。S71が意外に高感度であることが
改めてわかりました。2台で感度差もありませんでしたし。

1000kHz付近は放送波が強いので測定していません。
スピーカ越しなので明瞭度も含まれてることになりますが
実使用レベルだから問題ないっしょ。

ついでに選択度もサクッと調べておけばよかったな。
ま、EX5≧DE1103>S71は明白だけど。
215212:2010/04/05(月) 21:01:53
>>214
EX5との受信感度を比較してるだけで、S71がEX5の次に感度良いなんて言ってないだろ
しかもDE1103に負けとるし

というか俺の言ってる「意外に感度良いって話」もそのレスのことだ
216It's@名無しさん:2010/04/06(火) 10:00:40
>>211
責任取れ。
217It's@名無しさん:2010/04/08(木) 06:41:38
>>213
IC-R75とかの通信型受信機はアンテナ張らなきゃどうにもなんないから、
ちょっと敷居が高い。
218It's@名無しさん:2010/04/08(木) 14:41:41
>>217
型番を見て「ソニーのラジオ」だと思ったら、無線機のicomの製品だったか
219It's@名無しさん:2010/04/09(金) 01:09:50
ラジコのほうが音質いいだろ
220It's@名無しさん:2010/04/09(金) 03:34:09
rajikoは聴取エリアを限定してるからなあ
送電線直下のラジオ難民には有難いものかもしれんが
221It's@名無しさん:2010/04/09(金) 10:18:38
ICF-EX5が本領発揮する様な状況とラジコの現状聴取可能局は
全く無縁だからな

ラジコで全国のAM放送が聴けるのなら良いけど実際に聴ける
のはまさに地元のそれも電波強力局ばかりだし

何か建物や立地上の不具合でもなければ現状ラジオでも出来る
事ばかりだとも言えるからなぁ・・・・


222It's@名無しさん:2010/04/09(金) 10:44:25
わからない
223It's@名無しさん:2010/04/09(金) 17:23:39
来日したロシア人もICF-EX5買ってるんだよな。
極東ロシアではハバロフスクとか都会以外は電波が弱いからだそうで。
224It's@名無しさん:2010/04/09(金) 22:15:36
都会以外とかじゃなく、送信所近く以外だろ
225It's@名無しさん:2010/04/10(土) 01:45:52
>>220,221
パソコンつけてる時はいいよ
226It's@名無しさん:2010/04/10(土) 06:43:45
無理に近づけなけりゃPCと同じ部屋で聴取できるよ、うちの場合は(今ラジオ体操が終わったところ)
てか、NHKラジオが入ってないからradikoいくら音が良くても意味なしだわ、うちの場合は。
227It's@名無しさん:2010/04/10(土) 06:52:46
ゴミレス
228It's@名無しさん:2010/04/10(土) 09:57:38
悔しかったらNHKラジオ聴けるようにしてみろ(>radiko信者)
229It's@名無しさん:2010/04/10(土) 11:05:58
一方
EX5とラジコの両方を聞けるぼくは余裕だった

230It's@名無しさん:2010/04/10(土) 14:48:05
俺は目を閉じると両方聞こえてくるよ。
231It's@名無しさん:2010/04/10(土) 14:55:54
ラジオラジコ言ってる奴らは
本サービスが有料化でもしたら
コロっと手のひら返すんだろうな。
232It's@名無しさん:2010/04/10(土) 17:59:26
てかスルーしろよ。荒らしたいだけだし。
233It's@名無しさん:2010/04/10(土) 18:35:53
ラジコでラジオ放送や番組に興味を持つ
      ↓
ラジコ対象外の地域のラジオも聴きたい
      ↓
ネットで情報収集、当スレッドに辿り着く
      ↓
ICF-EX5で聴こえないならまずどれも駄目と知る
      ↓
ICF-EX5&ICF-EX5mk2ユーザーが増加

ラジコの話題はEX5にはプラス要素じゃんwwwwww
234It's@名無しさん:2010/04/10(土) 18:39:17
はいスルーですぅ
235It's@名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:33
ラジコでNIKKEIを初めて聞いて
短波放送に興味持つ奴は居ないかな?
236It's@名無しさん:2010/04/10(土) 22:19:51
NIKKEIは全国放送だろうがぁ
ラジコではNIKKEIが全国で聞けんのは何故なんだぜ?

ラジオたんぱ時代はよく聞いてたなぁ
たんぱのスタジオに小森まなみを見に行ったよw
237It's@名無しさん:2010/04/10(土) 22:26:16
>>236
今radikoは試験運用中だから,正式版が出るまでにはその辺も改正するのかも

俺は東京から聞いているからどうでもいいけれど
238It's@名無しさん:2010/04/10(土) 22:34:31
ひとりでごくろうさん
239It's@名無しさん:2010/04/11(日) 12:52:39
鉄骨の建物に住んでいます。
窓際にICF-EX5を持っていくと遠距離受信できるのですが、
窓から1.5mくらい離れると雑音まみれになります。
窓際にラジオを置く場所がないので困っているのですが、
銅線をカーテンレールなどに這わせて、アンテナ端子につないだら、
電波を取り込むことは出来ますか?
240It's@名無しさん:2010/04/11(日) 13:39:44
TV・パソコン・ネット機器(特に無線式)・充電器・蛍光灯
等の電化製品からもノイズって形の電波が出ています。

だから単純にカーテンレールなどを使いラジオに外部の電波
を引き込んでも以上の対象家電や電気機器にICFーEX5
を近づければノイズまみれになる現象は殆ど変わりません。

よくラジオを窓際にって言われるのは電波を強く受信する為
とノイズ対象の電気機器からラジオを遠ざけると2つの意味
があるのです。

特にどうしてもパソコンをやってると利便性からラジオを隣
に置きたい誘惑に駆られますがそれは特に難しいと思って下
さい。
241It's@名無しさん:2010/04/11(日) 13:50:13
>>239
簡単なことだから、やってみ。
効果ある場合もある。240のいうように逆効果の場合もある。
ただ、個人的には単体を窓際で使うことを勧める。
242It's@名無しさん:2010/04/11(日) 16:28:45
ラジ子聴けるならラジ子で解決
243It's@名無しさん:2010/04/11(日) 16:55:27
>>239
外部アンテナで解決。
俺はミズホのUZ-77使ってる。
244It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:13:44
>>240-241
とりあえず銅線を付けて電機製品のスイッチを切ってみます。

>>242
ラジ子に対応していない遠方の微弱局を聞くもんで。。

>>243
外部アンテナを買うとお金がかかるので、
まずは簡単なことからやってみてダメなら、
UZ-77かALA-10IIを買うことにします。
245It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:22:33
こことSW7600GR 最高スレを行ったり来たりで大変だね。
246It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:39:14
中華ラジオスレではもう相手にされなくなったからな
247It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:45:52
電灯線アンテナはどうですか?
248It's@名無しさん:2010/04/11(日) 17:56:40
やればわかる。おれんちは×だ。
249It's@名無しさん:2010/04/11(日) 18:04:08
電灯線より電話線の方が凄いらしい。
250It's@名無しさん:2010/04/11(日) 18:16:20
違法じゃない繋ぎかたは、黒電話の金属部分くらいだが
251It's@名無しさん:2010/04/11(日) 18:26:09
それに電話は電話でもひかり電話は駄目だろうな
252It's@名無しさん:2010/04/12(月) 15:35:14
電話線にリード線を数十回巻き付けて、
EX5の端子に付けるだけじゃ効果はないのかな?
253It's@名無しさん:2010/04/12(月) 18:57:31
電灯線アンテナとかって都市伝説じゃないの?
254It's@名無しさん:2010/04/12(月) 19:08:15
むかしばなしさ。
今、メリットは、ほぼ無い。
鉄筋で地元局すら弱い場合は試す価値有るが、ノイズ増加は確実。
255It's@名無しさん:2010/04/12(月) 21:07:08
昔は携帯の充電器とかのノイズ発生機がコンセントに刺さってなかったから使えたけど、もうダメでしょ
256It's@名無しさん:2010/04/12(月) 21:22:09
そもそもEX5は外部アンテナ繋いでも内蔵バーアンテナは働きっぱなしだから。外部アンテナは補助にしかならない。
同調式のループアンテナで誘導結合がベストだろうな。
257It's@名無しさん:2010/04/13(火) 20:36:50
>>253
都市伝説とかじゃねぇよ。
場所が田舎でパソコンなくてスイッチング式のアダプターや携帯の充電器もない環境
だったら、すげー入るぞ。タブンw
258It's@名無しさん:2010/04/13(火) 22:41:54
>>253
自作の無電源ラジオ(俗に言う鉱石ラジオとかゲルマラジオね)のアンテナはコンセントの片側を使ってアンテナにしてます。
アースの側とそうじゃない側で音質が変わります。
それだけで地元の局なら受信出来るようになりますよ。
安全のため、コンセントのプラグの片側の端子を外して、片足状態にして繋ぎますが、さらに念のためにフェライトバーアンテナに入る手前で100PF程度のセラミックコンデンサを入れます。
ノイズの発生源になる電気製品が使われているとノイズが邪魔するでしょうが。
259It's@名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:11
都市では伝説じゃんw
260It's@名無しさん:2010/04/13(火) 22:45:08
誰が小賢しいことを言えと
261It's@名無しさん:2010/04/14(水) 09:00:15
>>258
プラグの側にセラコン入れろよ。あぶねーだろ。
262It's@名無しさん:2010/04/14(水) 12:36:35
だな。cold側ならまだしも、hot側はヤバい。
263It's@名無しさん:2010/04/14(水) 18:25:07
電灯線直結は危ないので、電灯線にリード線を40回くらい巻いて、
それをラジオにつなげるとネットのどこかで見た記憶があるのですが、
40回というのは何か意味があるのでしょうか?
コンデンサ挿入して直結するのと性能差はありますか?
264It's@名無しさん:2010/04/14(水) 20:38:39
試せる事は、先ず試してみたら?
そして、結果を報告してくれたら嬉しいよ。
265It's@名無しさん:2010/04/15(木) 13:14:17
行く先々で相手してもらえなくなった構ってちゃんだから
放っておけよ。
266It's@名無しさん:2010/04/15(木) 19:55:28
行く先々でストーキングしてるほうが怖いな
267It's@名無しさん:2010/04/15(木) 20:55:51
言えてる
268It's@名無しさん:2010/04/16(金) 18:44:03
○SONY ICF-EX5(MK2)
MW(AM)/FM/ラジオNIKKEIが受信可能なラジオ。特にMW受信に特化した独自の仕様
は俊逸で現在日本で手に入る(MW専用)同期検波機能付ラジオとしては最安価な機種
である。また1985年10月21日発売とその販売生産期間が極端に長い機種としても有名
でその寿命の長さも本機の性能の高さを示す逸話となっている。実際2001年既存部品
の調達が難しくなった際もICF-EX5生産継続の為に新部品に対応した内部回路の大幅
変更が行なわれ結果21世紀に入っても本機の生産が継続される事になった。尚2009年
02月10日より本体印字文字を現行放送局名に合わせVHF1-3ch表記を無くす等の外見
上の改訂が行なわれICF-EX5からICF-EX5MK2に商品名が変更された。

【機能】
アナログチューニングモノラルラジオ (MWはシングルスーパーヘテロダイン)
264×149×63mm (幅・高さ・奥行) 重量:1050g (電池含む)
内蔵スピーカー:10cm 1.3W 電源:単2電池×4本 ACアダプタ DC6V
イヤホン端子:ミニ (ステレオイヤホンで両耳聞きしたい場合別途アダプタが必要)
付属品:キャリングベルト、お試し用乾電池 (単2×4本)
【受信可能周波数】
MW(中波):530-1,605kHz
SW(短波):ラジオNIKKEI第1:3.925 / 6.055 / 9.595 MHz
ラジオNIKKEI第2:3.945 / 6.115 / 9.760 MHz
FM:76-108MHz (FMワイド仕様VHFTV1-3ch音声受信可能 (2011.7.23迄(予定))
【長所】
・中波帯の受信能力が感度・選択度共に優秀で遠距離受信に向いている
・現行ラジオ最長の18cmのロングバーアンテナを持ち中波受信能力が高い
・中波用同期検波機能を持ち選択度切換と合わせて混信対策の一助となる
・選局ダイヤルとAM放送局表示の組み合せは使いやすく欠点を補っている
・MW/ラジオNIKKEI用の外部アンテナ・アース接続端子を持っている
【短所】
・アナログチューニングの為、受信時の周波数が判らない
・(AM(MW)以外の)FMやラジオNIKKEI受信に特筆すべき所が無い
・FMを含め全てモノラル受信である。その為イアホン端子もモノラル対応
・1985年発売当時と異なり現在市販されてるラジオの中では大柄な筐体
269It's@名無しさん:2010/04/16(金) 20:42:52
さて、間違い何個見つけた?
270It's@名無しさん:2010/04/16(金) 23:36:32
三つで五百円でございます・・
271sage:2010/04/18(日) 23:28:34
アマゾンでポチりたいけど、微妙に値動きする。
最安値の見極めが難しい。
272It's@名無しさん:2010/04/18(日) 23:52:26
31%なら十分な気もするがなぁ・・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001QHLKE6

それに価格コムみても送料考えると最安値だし
ttp://kakaku.com/item/K0000016707/
273It's@名無しさん:2010/04/18(日) 23:58:09
アマゾンが最安値ですね。
数十円の話なんですが、
17日18時 ¥12,151-
17日20時 \12,167-
今現在 \12183-
どういう訳か値動きしてまして。
274It's@名無しさん:2010/04/19(月) 00:09:34
それに電力線から使いたい人は別売のアダプタを買う必要があるね
275It's@名無しさん:2010/04/19(月) 00:22:33
今夜は値下がりしなさそう。
寝ます。
276It's@名無しさん:2010/04/19(月) 01:08:03
ずっと買わないほうが楽しそうだな
277It's@名無しさん:2010/04/19(月) 01:29:36
>>271=273=275
32円って僅差に目を奪われて己がネットで検索してる
時間や労力の無駄を全く計算してない事だけはよくわかった
これで明日にでも28%位に値段が高くなってたら笑うなぁ
278It's@名無しさん:2010/04/19(月) 02:26:01
気になったら買っちまった方がいいと思うけどなぁ
俺はこないだ尼でポチッた。
全国の放送が色々聴けて満足してる。
ついでに勢いで愛好者3号まで買っちまったけどなw
279It's@名無しさん:2010/04/19(月) 06:13:18
これ買ったけど、たいして使わず、結局は押し入れなんですよ
箱、美品、アダプター付きなら買ってくれるの?
280It's@名無しさん:2010/04/19(月) 10:21:01
買ってからほとんど棚の奥で眠ってるな。
使ってるのは結局ICR-S71ばっかり。
281It's@名無しさん:2010/04/19(月) 11:02:26
とにかく安くて高性能なループアンテナは何ですか?
買うところはアマゾンが一番安くて良いですか?
282It's@名無しさん:2010/04/19(月) 12:03:53
そんなのない
283It's@名無しさん:2010/04/19(月) 16:57:14
>>281
家にある廃品等を使っての自作だろう
というか「ループアンテナ 自作」でググれば
いっぱい紹介HPが出てくるんだがw
284It's@名無しさん:2010/04/19(月) 17:02:05
ICF-EX5MK2の尼価格「19日17時 ¥12,167-」・・・・

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001QHLKE6

しかし>271ではないがこの端数の微妙な変化はどうしておこるんだろうなw
285It's@名無しさん:2010/04/19(月) 18:57:42
17日に尼で\12,151-でポチった俺様は勝ち組でつか?
本日届いて、記念パピコ。
286It's@名無しさん:2010/04/19(月) 19:22:05
16円差が勝ちなのか判らんがww
まあ購入ome
287It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:07:29
知人からボロボロのEX5を0円でもらった俺様は勝ち組でつか?
288It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:17:02
>>287
動けば勝ち組だな
289It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:17:19
持ってなかった時点で負けてるやろw
290It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:34:36
ICF-EX5が世に出て25年だからなぁ・・・・
ボロボロのICF-EX5をタダで今更手に入れたとして
それが勝ってるとはどうしても思えんのだけどw
291It's@名無しさん:2010/04/20(火) 00:51:12
友達がいるだけいいじゃないか
292It's@名無しさん:2010/04/20(火) 08:06:10
いま、尼で\12,151-
さあ、ポチれ。
293It's@名無しさん:2010/04/20(火) 09:25:16
さてと、サテライト750ポチるかな(笑)
294It's@名無しさん:2010/04/20(火) 15:32:04
むむ、12,152円だった時から負け組か。
295It's@名無しさん:2010/04/20(火) 16:09:06
>>293
短波でも聴くの?
296It's@名無しさん:2010/04/20(火) 17:44:13
しかし>271の書込みを見てから
毎日確認してみると本当に数円単位で値段が変わるな。
Amazon直売なのにどうしてこんなに変わるんだろう。
円相場とかでも連動でもしてるのかねぇ・・・・ww
297It's@名無しさん:2010/04/20(火) 18:08:56
ついポチってしまった。
>>271>>292はamazonの中の人に違いない。
298It's@名無しさん:2010/04/20(火) 18:43:38
12,167日本円

微妙に値上げ
299It's@名無しさん:2010/04/20(火) 21:57:04
いまは12,151円になってるけどw
300It's@名無しさん:2010/04/20(火) 22:05:38
>>299
本当だww
買いたいんだが、アダプタって買った方が良いのかな
301It's@名無しさん:2010/04/20(火) 22:23:07
エネループでおk
ただこれにエネループ純正の単二アダプタ付けると
電池がずれて入れづらいから別の単二アダプタを買った方が良いけどな
302300:2010/04/20(火) 22:26:10
>>301
ありがとう、エネとこいつを買うことにするよ
303It's@名無しさん:2010/04/20(火) 23:02:12
>>300
実際本体とアダプタを同時に買ったけど結局は使ってない。

俺も>301と同じでエネループにしてる。
只純正のエネループ単二アダプタ使ってるけどw

まあ確かにエネの電池アダプタは電池がすべって固定しづらいから
電池全体をカーバーする変換電池アダプタの方が使い勝手はいいと思うな。
304It's@名無しさん:2010/04/21(水) 03:22:28
現在、12,183円
尼ならアダプタだけでも送料かからないから、
本体だけは確保したら?
305It's@名無しさん:2010/04/21(水) 03:25:53
10円20円の差で一喜一憂しちゃうおとこのひとって…
306It's@名無しさん:2010/04/21(水) 03:30:30
不景気ですから
307It's@名無しさん:2010/04/21(水) 03:34:01
尼でポチりました
明日が楽しみです
308It's@名無しさん:2010/04/21(水) 03:44:34
レポよろ
309It's@名無しさん:2010/04/21(水) 13:08:25
>>305
おんなのひとなんだけど…
310307:2010/04/21(水) 19:52:31
今届きました
いじくりまわしたいと思います
311It's@名無しさん:2010/04/21(水) 21:49:13
セリアの電池ケース(水色)がいいよ。
312>>300 ◆qnQrnYYttwJY :2010/04/21(水) 22:30:33
>>311
307じゃないけれど、そばにセリアが近所にないorz
313It's@名無しさん:2010/04/21(水) 22:37:30
>>312
セリア系と呼ばれる100均ショップでも売ってるよ。
100均大手のダイソー以外の100均はセリア系の可能性が高い
314>>300 ◆qnQrnYYttwJY :2010/04/21(水) 22:55:21
>>313
ダイソーとcan doが駅前にあるぐらいだ…
315It's@名無しさん:2010/04/21(水) 23:04:31
ホームセンターに行けばこういうのがある
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/10122.html
316It's@名無しさん:2010/04/22(木) 05:12:57
¥ 12,148
たった3円だけど、何?この敗北感。
317It's@名無しさん:2010/04/22(木) 11:13:28
¥ 12,164
しまった…乗り遅れた。
318It's@名無しさん:2010/04/23(金) 03:56:02
¥ 12,148
早朝が狙い目なのかも。
319It's@名無しさん:2010/04/23(金) 07:45:55
馬鹿じゃねえの
Twitterでやってろ
320It's@名無しさん:2010/04/23(金) 10:15:54
¥ 12,164
早早起きは三文の得か。
321It's@名無しさん:2010/04/23(金) 21:34:30
今回AC-D4Lを一緒に買ったけど、開封すらしてないや。
エネループ+セリアの電池パック(単3→単2)で十分だね。
322It's@名無しさん:2010/04/24(土) 20:12:08
ICF-EX5を持ってるんだけどICF-EX5MK2って必要かなぁ?
323It's@名無しさん:2010/04/24(土) 22:04:46
必要ないだろ。
よく予備で買っとくって人いるけど
経年でトラッキングがずれてくるから
必要になってから買ったほうがいいよ。
324It's@名無しさん:2010/04/24(土) 22:08:03
>>322
NSBの表記を「ラジオNIKKEI」に変更したのと、TVの1-3ch表記を
消しただけなので(中身の変更は不明)、MK2を買う必要は無いと思う。
325It's@名無しさん:2010/04/24(土) 22:23:57
>>322
買う余裕あるなら
予備に買っておいたらいいじゃん。
そしてレポよろしく。
326It's@名無しさん:2010/04/26(月) 10:12:35
ICF-EX5MK2は十和田ものじゃないんですか?
327>>300 ◆qnQrnYYttwJY :2010/04/26(月) 23:36:43
¥ 12,148
22年4月26日 23:36現在.
328It's@名無しさん:2010/05/03(月) 02:05:28
買ってみたが、AMは確かに素晴らしいがFMが今持ってるICF-P20と変わりなくてワロタw
329It's@名無しさん:2010/05/03(月) 10:13:28
タコFMは定説、いや、すでに伝説w
330It's@名無しさん:2010/05/03(月) 11:02:53
なら、ラジコで十分じゃん。
331It's@名無しさん:2010/05/03(月) 12:58:57
そうなんだよね。AMのためにFMを犠牲にしなきゃいけないなんてことも無いハズで。
マイチェン時になんとかして欲しかったな。
332sage:2010/05/03(月) 13:17:27
世の中にはAM・ラジオたんぱだけのラジオもあってだな・・・
333It's@名無しさん:2010/05/03(月) 19:55:28
オマケに文句いうな
付いてるだけ有難いと思え
334It's@名無しさん:2010/05/03(月) 22:00:08
FMはステレオで聴くので問題無し。
ラジオたんぱとか聴かないのでこの機種はそれこそAMだけでもいいと思うw
335It's@名無しさん:2010/05/03(月) 22:14:59
>>334
>ラジオたんぱ
もAMなのだが
336It's@名無しさん:2010/05/03(月) 22:17:22
>>335
それを言うならFMもAMだろw
337It's@名無しさん:2010/05/03(月) 22:18:23
>>336
>それを言うならFMもAMだろw
釣り針でかすぎ
338It's@名無しさん:2010/05/03(月) 23:05:58
FMもAMってのは凄いな
339It's@名無しさん:2010/05/03(月) 23:13:02
まぁAMもFMだしな
340It's@名無しさん:2010/05/03(月) 23:14:13
AMとPMみたいなもん?
341It's@名無しさん:2010/05/03(月) 23:56:34
多分ね
342It's@名無しさん:2010/05/04(火) 00:01:43
FM放送のちょっと高い周波数(118〜136MHz)で通信している航空無線はAMだしな。
343It's@名無しさん:2010/05/04(火) 09:55:40
AMやFMってラジオの放送周波数とは関係ないからなw
344It's@名無しさん:2010/05/04(火) 10:18:13
FM-FMとFM-AMの違いがわからんやつがいるようだw
345It's@名無しさん:2010/05/04(火) 10:52:49
>>344
そんなことはこのラジオに関係ないし
346It's@名無しさん:2010/05/04(火) 10:54:49
LWとMWとSW?
347It's@名無しさん:2010/05/04(火) 11:32:29
正しく言えばFMはAMの一部にすぎない

今話題  終了  にしてくれ
348It's@名無しさん:2010/05/04(火) 11:33:35
×今話題
○この話題
349It's@名無しさん:2010/05/04(火) 13:31:21
ICFはCFに含まれるのか、逆なのか、ICRはどうなのか
それくらい重要な問題だ、FM、AMは!
350It's@名無しさん:2010/05/04(火) 13:56:19
>>347
>正しく言えばFMはAMの一部にすぎない
みんな色々言ってるが、これだけは明らかに間違いだろう
351It's@名無しさん:2010/05/04(火) 15:22:38
休日のラジオ日経のトークバラエティ番組の面白さに気づいた。

SW-xxシリーズは、「短波の受信はロットアンテナを垂直に立ててください」と書いてあったけど
このスレのEX5(MK2)のラジオ日経受信は、内蔵のバーアンテナだけでも受信できるの?
できるのなら、いまからアマゾンに注文する
352It's@名無しさん:2010/05/04(火) 15:47:09
>>351
なんでバーアンテナで受信できると思ったの?
ホームページで説明書配布してるからそれ見てみ
353It's@名無しさん:2010/05/04(火) 16:26:51
>>347
間違えたまま話題終了ではそれこそ不味いだろうw

●放送時の情報(=ラジオの場合は音声)を電波に乗せて送信する際の(変調)方式
FM(周波数変調)・AM(振幅変調(全搬送波両側波帯))
SSB(振幅変調(抑圧搬送波単側波帯))

●放送に使われてる周波数をその範囲で一括りに表現する際の方式
LW(長波:30-300KHz)・MW(中波:300-3KHz)・SW(短波:3MHz-30MHz)
VHF(超短波:30MHz-300MHz)・UHF(極超短波:300MHz-3GHz)
354It's@名無しさん:2010/05/04(火) 16:50:57
>>353
知っててからかってるだけだからw
355It's@名無しさん:2010/05/04(火) 16:52:48
あらー
マジになっちゃってる人がいるよ
356350:2010/05/04(火) 16:55:34
>>353
僕もそう思ったんだけど、もしかしたら>>347は変調方式についてではなくて

FMはAMの一部にすぎない
       ↓
「FM」受信機能「はAM」受信番長ラジオICF-EX5のおまけ機能「の一部にすぎない」

といっているのではないか、、、と
ちょっと苦しいけど、そうじゃないと意味が通らないんで。
357It's@名無しさん:2010/05/04(火) 17:08:04
みんなホントはAM・FMの意味は知ってたんだ・・・・
よかったよかったww
358It's@名無しさん:2010/05/04(火) 17:44:16
たぶん >>336 は
AM = analogue modulation
だと思っているに、100人民ドル
359336 347:2010/05/04(火) 18:18:41
釣針が小さくてスマンかったw
360It's@名無しさん:2010/05/04(火) 18:21:04
>>359
偽物336乙
361It's@名無しさん:2010/05/04(火) 18:24:52
おっと間違えた

339=340=347=348=355=359

暇だったんでスマン
362It's@名無しさん:2010/05/04(火) 19:50:05
ICF-EX5MK2の尼価格 5月4日19時¥12,148-

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001QHLKE6

ココまで話題を戻すか・・・・ww
363It's@名無しさん:2010/05/04(火) 20:32:29
数ヶ月前、ヨドで14,800円だったかな
ポイントでエネループ欲しいよう
364It's@名無しさん:2010/05/04(火) 21:58:13
ヤフオクで密林より高く出品してる奴とか、買わないでくださいと言ってるようにしか見えないw
365It's@名無しさん:2010/05/04(火) 23:14:26
ネット商売をナメてるんだよ。
366It's@名無しさん:2010/05/04(火) 23:38:40
>>365
情弱向けに需要があるんだよ
367It's@名無しさん:2010/05/05(水) 01:16:36
>>364
最近知ったのだが驚くことに通販=ヤフオクonlyという層がいる。
とにかくimodeとかのケータイネットしかみないようだ。
とあるPCサイトを教えてあげて「PCサイトビューワでみれるだろ?」って言ったら
「サイズオーバーって出て見れません」だと。
なるほど、こういう層がなんでもヤフオクヤフオクって言うんだなって初めて知ったわ。
368It's@名無しさん:2010/05/05(水) 01:18:34
>>367
結構前に尼もiモードから見られるのにね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/3437.html
369It's@名無しさん:2010/05/05(水) 17:38:40
そういう層が居るというのは確かなんだが、それとは話が別だな。
入札が入ってるのなんか見た事が無いしw
それでも懲りずに高値で出品を繰り返してる。
出品者が情弱、っていうのが正解なんだろうな。
売人気取るんだったら価格調査ぐらいしろっていう気がするがw
370It's@名無しさん:2010/05/05(水) 18:21:38
そういうのってオークションの意味を理解してないんじゃない?
371It's@名無しさん:2010/05/05(水) 19:22:42
本来のオークションの意味だろ
372It's@名無しさん:2010/05/06(木) 18:08:37
EX5を買う人はアニメが好きな人が多いというのは本当ですか?
373It's@名無しさん:2010/05/06(木) 18:16:08
地方のアニラジが聴ききたくて買う奴が多いというのは確かw
374It's@名無しさん:2010/05/06(木) 18:33:27
んじゃ俺はマイノリティだな
375It's@名無しさん:2010/05/06(木) 19:13:03
ラジオ好きはキモオタが多いよ
376It's@名無しさん:2010/05/06(木) 19:18:18
うちらの世代はオタじゃなくても普通にラジオ聴いてたな
377It's@名無しさん:2010/05/06(木) 19:58:25
そういうのはまぁ40歳ぐらいまでだろうな。
今はラジオが好きっていうのはキモオタとトラック野郎ぐらいだろw
378It's@名無しさん:2010/05/06(木) 23:52:58
オクで高値出品するのもともかく、
尼のマーケットプレイスで尼の在庫が切れた途端に
市場価格よりはるか高値で出品する
悪質業者も排除してほしい。
現行商品なのにコレクター商品はやめてほしい。
379It's@名無しさん:2010/05/07(金) 00:14:02
そんな一時のDSやipodじゃあるまいし、皆が争って取り合ってるモノじゃないんだから
楽天なり他のショップを見ればイイじゃないかw

尼とオクしか知らん情弱層というのはこういうのか。
380It's@名無しさん:2010/05/07(金) 15:48:34
人の稼ぎが気になるなら働けばいいのにね
381It's@名無しさん:2010/05/08(土) 00:37:22
お前ら病んでるな
382It's@名無しさん:2010/05/08(土) 14:21:54
¥ 12,164

しまった…また値上がりしてる。
383It's@名無しさん:2010/05/08(土) 18:32:37
¥ 12,148

>>382
買うべし。
384It's@名無しさん:2010/05/08(土) 20:23:26
縄跳びの中に、なかなか入らないタイプだろう。
385It's@名無しさん:2010/05/08(土) 21:02:02
うざ
386It's@名無しさん:2010/05/08(土) 23:30:19
いちいち値段の実況してる奴ってなんなの?
アマゾンの社員?
387It's@名無しさん:2010/05/09(日) 09:04:39
まあ尼が実質一番安いので書いてるんだろうけど
それにしても50円差も無い10円レベルの値動きを
一々報告されても流石にさもしいだけだなぁw
388It's@名無しさん:2010/05/09(日) 09:31:04
もう一度言ってやるがTwitterかブログでやれ
まぁ値段の推移なんて価格.comで分かるんだがな
389It's@名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:29
まさか・・・GKがラジオにまで進出してるのか!?
390It's@名無しさん:2010/05/09(日) 12:00:49
¥ 12,164
間に合わなかった…
391It's@名無しさん:2010/05/09(日) 12:09:41
嫌がらせでやってるんだから虫
392It's@名無しさん:2010/05/09(日) 15:16:23
まあ>233みたいな流れは全くないから商売は諦めなw
393It's@名無しさん:2010/05/12(水) 14:16:01
¥ 12,049
キター
394It's@名無しさん:2010/05/12(水) 15:42:57
どうせ買わないんだろw
395It's@名無しさん:2010/05/12(水) 18:31:22
値引き率が31%引から32%引になったんだなぁ。
こりゃICF-EX5MK2さして売れてないな・・・・

まあコチラの新ラジオの37%引の方がもっと凄いけどw

SRF-R433
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00362NO6Q/
396It's@名無しさん:2010/05/12(水) 22:14:54
きたからなんなの?
いいかげんウザいので1万切るまで静かにしててほしいぜ。
397It's@名無しさん:2010/05/12(水) 22:51:25
そんなに反応しちゃって。ヤツの思うツボだよw
398It's@名無しさん:2010/05/14(金) 11:21:57
周波数直読改造はどうなった?
399It's@名無しさん:2010/05/14(金) 11:34:53
その改造方法載ってる記事うpキボン
400It's@名無しさん:2010/05/14(金) 12:27:48
直読って局発のでしょ?
それとも補正して表示するの?
401It's@名無しさん:2010/05/14(金) 12:51:07
>>398-400
youtubeにEX5のカウンタの完成品動画ならあるんだけどなぁ。
402It's@名無しさん:2010/05/14(金) 12:53:50
>>400
中間周波数の450kHzを足して表示させてたと思う
403It's@名無しさん:2010/05/14(金) 13:20:10
朝から局部発振して治まらないんだが、、、
アッテネータ付けないと表にも出られないなぁ。
404It's@名無しさん:2010/05/14(金) 14:26:20
ちょん切ってホルマリンにでも浸けとけ
405It's@名無しさん:2010/05/21(金) 12:55:19
なんでバーアンテナが1m以上の超好感度ラジオは出ないのですか?
406It's@名無しさん:2010/05/21(金) 13:12:24
長過ぎても気持ち良くないから。
407It's@名無しさん:2010/05/21(金) 20:19:42
>>405
相手との相性ってもんがあるでしょ。
408It's@名無しさん:2010/05/21(金) 20:33:46
太さも重要なんだよ
409It's@名無しさん:2010/05/22(土) 04:26:35
超好感度だからな・・・

好と高は意味違うシナ
410It's@名無しさん:2010/05/22(土) 10:44:49
>>409
釣りだと思って「好感度」の部分はみんな触れなかったんだよ
411It's@名無しさん:2010/05/22(土) 22:07:58
>>409
ぶち壊しやん
412It's@名無しさん:2010/05/24(月) 12:21:57
おもろいw
413It's@名無しさん:2010/05/24(月) 13:06:21
バーアンテナの長さと太さは定量的に実験された方の
レポートがあるからそれを見なさいとまじめに言っとく。

ttp://www.ndxc.org/tech/horibapdf/021102-001.pdf
ttp://www.ndxc.org/tech/horibapdf/020512-001.pdf
414It's@名無しさん:2010/05/24(月) 13:26:39
>>413
こりゃいい。さんきゅ!
415It's@名無しさん:2010/05/24(月) 19:59:44
大漁とおもたがおrz
416It's@名無しさん:2010/06/03(木) 23:32:13
417It's@名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:09
最近聞いてる局とお住まい教えれ

オラニッポン放送@岐阜県
418It's@名無しさん:2010/06/05(土) 21:32:39
FM京都@滋賀県
419It's@名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:15
ラジオ関西@愛知県名古屋市
420It's@名無しさん:2010/06/05(土) 23:28:53
TBC東北放送@埼玉県
421It's@名無しさん:2010/06/05(土) 23:37:08
文化放送@大阪府大阪市
同期検波開始 ロワーサイド シンクロ率に乱れ
422It's@名無しさん:2010/06/06(日) 21:56:50
ラジオ関西、ラジオ大阪@東京
423It's@名無しさん:2010/06/08(火) 03:03:47
AFN@大阪府
424It's@名無しさん:2010/06/08(火) 10:28:35
RCC@愛知県知多半島
425It's@名無しさん:2010/06/08(火) 11:58:57
HBC、STV@神奈川
EX5でも単体だとキツいからUZ-77併用してます
426It's@名無しさん:2010/06/08(火) 12:57:22
>>425
そんな時間に聞こえるの?
427It's@名無しさん:2010/06/08(火) 13:01:52
Eスポじゃね?
428It's@名無しさん:2010/06/08(火) 13:08:06
なるほど!
429It's@名無しさん:2010/06/08(火) 15:05:44
なるほどじゃねえよw
430It's@名無しさん:2010/06/08(火) 21:20:52
東海@岩手
普通にリクエストしてる。
431It's@名無しさん:2010/06/08(火) 23:00:10
>>427-428
Eスポ(スポラディックE層の略)ってどんな現象か知らないんだな。
432It's@名無しさん:2010/06/08(火) 23:27:01
>>431
おまえだよ! せっかく遊んでんのに水差すな
だれも略なんて説明してほしないわいっ!

で、なんで電離するんだ?
433It's@名無しさん:2010/06/08(火) 23:46:47
>>431
まさかのマジレスwww
434It's@名無しさん:2010/06/09(水) 00:02:06
>>431
あれでしょ? 女の人がビクンビクンするとこ。
435It's@名無しさん:2010/06/09(水) 00:38:46
絶対、言う奴が出てくると思った。
中学生か・・・・
436It's@名無しさん:2010/06/09(水) 00:45:33
あれでしょマドンナ痔だった
437It's@名無しさん:2010/06/09(水) 22:23:12
マジレスにキレているのに、質問する>>432って・・・
438It's@名無しさん:2010/06/10(木) 02:30:13
みんな頑張って聞いてるなあ。
439It's@名無しさん:2010/06/10(木) 22:20:06
半島からの電波が邪魔。
440It's@名無しさん:2010/06/10(木) 22:57:16
いっそ半島に興味を持ってしまえばいい。
441It's@名無しさん:2010/06/10(木) 23:20:48
>>440
いまの朝鮮KBSは、昼の日本人向け(在日向け)の日本語放送で
「韓国ドラマ情報」を放送している。

ただ短波ラジオを聞くリスナーと、韓国ドラマの視聴者は
どう考えてもつながらない。

深夜便はじまた
442It's@名無しさん:2010/06/27(日) 00:15:20
ちょっと宣伝させてくださいな。

AMラジオの名機を語る。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277471719/l50
443It's@名無しさん:2010/07/05(月) 10:00:01
夜に、KBS京都を聞いてみました
さすがは同期検波だなとおもいますた。

AC-D4L,内臓アンテナ、窓際にて@東京都南部
444It's@名無しさん:2010/07/05(月) 23:37:39
>>443
同じ電源、同じアンテナ、窓際でもまったく聴こえず@東京都東部
文化放送が、がなっております。

送信所から30kmぐらい離れると違うもんですな。



445It's@名無しさん:2010/07/17(土) 08:20:35
昨日購入しました。
23時頃になって聴いてみると、当地は福岡県なのですが、
大阪MBSが地元の放送局と同じくらい鮮明に聞こえて驚きでした。
その他にも今まで聞こえなかった局がたくさん受信できて、
どこを聴こうか迷うくらいでした。
M260とは全くものが違う、圧倒的な受信性能ですね。
夜の楽しみが増えました。
446It's@名無しさん:2010/07/17(土) 14:06:50
>>445
購入おめ。
447It's@名無しさん:2010/07/18(日) 02:59:57
日本発売はないのだろうけど
アナログでAMダブルコンバージョンのラジオが出るようなので

CCRadio-EP
ttp://www.ccrane.com/radios/am-fm-radios/ccradio-ep.aspx
448It's@名無しさん:2010/07/18(日) 07:05:50
>>447
なかなか良さそう。Sangean製じゃないかな?
Panasonicあたりが日本仕様にして売り出せば、
そこそこ売れそうなんだがね。値段は6980円程度で。
高感度シリーズ(RF-Uxx)に入れても大丈夫なくらいの性能はあると思う。
シンプルでお年寄り・子供でも使いやすい。防災用にもどうぞ、と。
449It's@名無しさん:2010/07/20(火) 00:23:01
そんなの防災用に買ったらいざというときに鳴らないんじゃないか?
450It's@名無しさん:2010/07/20(火) 00:59:59
>>448
何故にパナ?
Ωやエルパとかのホムセンラジオメーカーの方が
まだ可能性あるだろうに・・・・

>>449
アナログ機だから電池の持ちは良さそうだが??
451It's@名無しさん:2010/07/20(火) 02:41:54
>>450
PanasonicのMade in ChinaはSangean製。
今だとRF-U150なんかがそう。昔から繋がりが深い。

もう一つは、高感度シリーズのブランド力。
中年以上には訴求力高いよ。
それと、U-99亡き後、フラッグシップのポータブルがない。
位置づけとしては、U-80の後継みたいな感じかな。
つまり、EX5のライバル機で廉価版。
452It's@名無しさん:2010/07/20(火) 20:01:49
あげ・・・・
453It's@名無しさん:2010/07/31(土) 07:53:20
>>451
中年以上ならMade in Chinaは逆効果だろ。
若いのでも、出来れば買いたくない人も多いだろうに。

PC部品なんかは選択肢が非常に少ないから支那製買ってるだけ。。
454It's@名無しさん:2010/07/31(土) 10:08:41
てか、パナラジオは見た目格好良くても、
肝心要の感度がいまいち。
455It's@名無しさん:2010/07/31(土) 15:34:25
昔のは良かったんだけどなあ。
RF-U99/70、R-U30は良かった、同じ時代の小さいRF-U36も小さいが感度も大きさ以上、音質音量も
小さいラジオとは思えない物。

456It's@名無しさん:2010/07/31(土) 16:08:10
生産終了して同等の商品が買えなくなったのだから
それってもう負け犬の遠吠えと変わらないぞ。
457It's@名無しさん:2010/07/31(土) 16:17:21
持ってても負け犬の遠吠えか、EX5も持ってるんだが、
何かレッテルでも貼りたいのかね。
458It's@名無しさん:2010/07/31(土) 16:18:31
別に相手を叩かんでも・・・
実際、昔のナショナルは良いラジオをいくつも出してたんだし。
(sonyの古ラジオが話題になることだってあるだろうしね)
459It's@名無しさん:2010/07/31(土) 16:21:29
あ、ごめん。
>>458>>456へのレスね。
僕自身はEX5を持ってても、普段はS5を使ってる。
460It's@名無しさん:2010/07/31(土) 17:03:50
ソニーのそれもICF-EX5の専スレでパナラジオの話を延々とやってる事は?
461It's@名無しさん:2010/07/31(土) 17:14:25
言われてみればその通りだな。
462It's@名無しさん:2010/07/31(土) 17:33:04
本当はスルーで良かったんだが
463It's@名無しさん:2010/08/22(日) 01:36:43
高知県内でもRKC高知放送が入らないところが多い
EX5ならOKか?
464It's@名無しさん:2010/08/22(日) 12:11:16
しらね 愛媛県民だし
465It's@名無しさん:2010/08/22(日) 13:47:21
>>464
おまえんとこは蛇口をひねったらポンジュースが出るんだろ。
ポンジュースで手を洗うのかw
466It's@名無しさん:2010/08/22(日) 17:00:45
>>465
そうだよ。おかげでお肌すべすべだぜ。
900kHzは愛媛の西のほうだとEX5でも韓国に負けて時々聞こえる程度だな。
屋外でかすかにでも入るならEX5ならもっと良く入るが、全然聞こえないなら無理だろ。
詳しくは高知放送がかすかに入るところでEX5を使っているレアな高知県民ユーザーからのコメントを待て。
467It's@名無しさん:2010/08/22(日) 23:36:01
うちの県は蛇口からうどんツユが本当に出るから、ケンカはやめて!><
468It's@名無しさん:2010/08/23(月) 03:14:41
>>467 汲み取り香川
469It's@名無しさん:2010/08/25(水) 22:11:52
うちは梼原町だけど、2000円くらいのラジオだとRKCはほとんど入らない。
だまされたと思ってEX-5を購入して使ってみたら、十分に番組を楽しめる
程度に受信できた。夜は半島や大陸の混信だらけになるけど、満足。
470It's@名無しさん:2010/08/25(水) 23:08:37
うちの県なんて、赤味噌が出るんだぜ〜
471It's@名無しさん:2010/08/31(火) 21:45:15
津和野だけれどBSS厳しい
472It's@名無しさん:2010/09/10(金) 23:30:45
EX5は感度の良さ故に「外に持ち出して」受信したいと思うけど
本体の樹脂やスピーカーネットなど、持ち出して使う事が想定されて無いような気がする。
(25年も変わっていないのだから、仕方がないのかも?)

EX5は超ロングセラーなのだから、
専用キャリングキットがあってもいいような気がする。
473It's@名無しさん:2010/09/11(土) 02:27:59
無くていいきがする。
474It's@名無しさん:2010/09/11(土) 08:58:19
皮ならいいが、ビニールはいやだ。
でもやっぱり無くていい。
475It's@名無しさん:2010/09/11(土) 14:27:42
皮じゃなくて革だな。
皮なら余ってる人が、ここにいっぱい居るだろう。
476It's@名無しさん:2010/09/11(土) 23:41:37
当方、札幌のマンション住まいですが、文化放送か秋田放送の深夜放送を
娘が聞きたいらしいのですが、お勧めのループアンテナってありますか?
教えてください
477It's@名無しさん:2010/09/12(日) 00:01:18
>>476
文化放送がnrn系列のラジオだけれど、北海道にはnrn系列の局無いの?
478名無し:2010/09/12(日) 00:11:38
>>476
うちの娘と一緒でHeySayJump!の番組が聴きたいんだと思います。
アンテナよりも、文化放送と秋田放送にKBS京都を加えて3局メモリ→電波状態のよい物を切替しながら聴いてます。
RF-U70、DE1103にて。
EX5もあるけど上記には向いてないです。
479It's@名無しさん:2010/09/12(日) 02:26:47
三台使えばおk
480It's@名無しさん:2010/09/12(日) 09:07:18
>>476
◎ループアンテナ全般◎ 6巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268361912/
481It's@名無しさん:2010/09/12(日) 11:41:47
誰一人、オススメのループアンテナを紹介しないなんて・・・

EX5は外部アンテナつけてもそんなに改善にならないね。
やっぱアンテナを接続したら内蔵アンテナが無効になる機種がいいな。
482It's@名無しさん:2010/09/12(日) 11:45:35
>>481
嫌らしい奴だな
3行目を言いたかっただけだろ。
483It's@名無しさん:2010/09/12(日) 11:55:42
>>482
嫌らしいとか アンテナをお勧めしない点でキミと同類ですけど?
484It's@名無しさん:2010/09/12(日) 17:53:41
>>476
娘にあつかえるかどうか。
EX5にはかなり大型のループアンテナを付けないと、本体だけ変わらないか逆効果の場合もある。

これらで聴けなければ打つ手なしと思われる物。
ALA-1530S+ 五万円前後でしょうか?EX5との接続に要加工
ApexRadio 500SL 一六四〇〇円 EX5との接続に要加工
MIZUHO UZ-8DXs 一六八〇〇円(税込 要組み立て

アンテナをベランダ等に出したい、というだけならば、UZ-77sでも良いでしょう。

485It's@名無しさん:2010/09/12(日) 18:49:53
ループって、娘さんの部屋には似合わない外観なんだよなー
486It's@名無しさん:2010/09/12(日) 20:28:41
EX5のアンテナ端子に直接つなぐからだよ。
ループアンテナの効果的な接続方法は今までに散々既出だ。
487It's@名無しさん:2010/09/12(日) 20:44:27
>>486
だから過去ログ見ろとはずいぶん親切な回答だな
488It's@名無しさん:2010/09/12(日) 21:02:29
ググれば済む話。
489It's@名無しさん:2010/09/12(日) 21:20:17
ググり方によっちゃ見つからないのにずいぶん親切な回答だな
490It's@名無しさん:2010/09/12(日) 21:23:57
>>486
おまえさん、何を言ってるんだ?
結合ループで繋いでも(本体に巻く)、小さいループじゃ屋外出したり、窓辺に置いてよく受信できるようにするぐらいで
感度自体は本体よりも落ちる場合がほとんどでしょう。

ある程度、大きいアンテナでなければ、EX5ぐらい感度がいいと、感度が上がったと感じられない。
491It's@名無しさん:2010/09/12(日) 21:33:36
感度の意味わかってないのでは
492It's@名無しさん:2010/09/13(月) 00:23:34
何度も何度も経験と回数を重ねれば、感度は上がってくるんじゃね?
493It's@名無しさん:2010/09/13(月) 01:17:54
感度の意味ちゃんと調べてこい。中学生の自分を思い出すよ。
494It's@名無しさん:2010/09/13(月) 01:22:23
>>490
試してないことまるわかりの記述だな。w
495It's@名無しさん:2010/09/13(月) 06:57:25
お前らも持っていないのバレバレだな。
496It's@名無しさん:2010/09/13(月) 08:19:30
>>495
程度低いぞw
497It's@名無しさん:2010/09/13(月) 09:10:31
こう言っちゃうと身も蓋もないが、
文化放送ならKeyHoleTVで聞く方が手っ取り早い
498It's@名無しさん:2010/09/13(月) 10:33:58
PCが無い場所で聞きたい。
PC立ち上げないで聞きたい。
ラジオ聞くためにPC電気代は馬鹿馬鹿しい。
499It's@名無しさん:2010/09/13(月) 16:25:00
つネットブック
500It's@名無しさん:2010/09/13(月) 16:45:17
東京・大阪の大きな出力の局は大体聞けたが
茨城放送や栃木放送がどうも入りません。
EX5を持って出かけようかな。。。
501It's@名無しさん:2010/09/13(月) 17:51:59
ラジオが何で場所が何か書きわすれてますよ?
502It's@名無しさん:2010/09/13(月) 20:05:48
ま、その情報が追加されたとしても、あんまり大きな意味はないよな。
ラジオ持って10mも動けば状況が激変することは多々ある。
503It's@名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:53
>>502 オレはそんな経験無い
504It's@名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:33
>>503
もっと経験が必要だw
505476:2010/09/15(水) 10:29:34
夜勤明けで書き込めませんでした。申し訳ございません。当方ラジオは
もちろんEX5です。ただ、きちんとデジタルで周波数表示出来るラジ
オのほうが良いのか?とも考えています。

娘はレコメン(関ジャニ∞)を聞きたいそうです。
506It's@名無しさん:2010/09/15(水) 10:43:18
>>505
アンテナについては専用スレで聞くほうが確かでしょう。
507It's@名無しさん:2010/09/15(水) 20:31:16
>>505
hbcラジオで放送しているみたいだけれど受信できない?
札幌 1287KHz 苫小牧 801KHz
508It's@名無しさん:2010/09/15(水) 20:46:06
>>507 もしそうなら、殴ってやりたい
509It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:18:24
>>507
1287なんて、本州でも余裕だwww
510185.net220148224.t-com.ne.jp:2010/09/15(水) 21:29:32
>>509
夜ならね。
511It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:31:20
>>510
レコメンて夜中だろ。
512It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:34:54
>>511
そうだよ。
でも、本州でわざわざHBCラジオ傍受する意味ってないんじゃないか
513It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:40:35
>>512
埼玉の送信所から100〜150キロぐらいだとフェージングがあって聞きにくくても
HBCなら遥かに聴きやすい場合もある。
514It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:42:48
>>513
埼玉だとnrn系列はhbcじゃなければ受信できないのか。さすが田舎。だ埼玉。
515It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:43:48
>>512
あ、あとチョン電波の混信でのフェージングや全くニダーの場合な。
つくばあたりを走行中に、文化放送が全く消えて<丶`∀´>ニダーだらけになったことあるわw
無論、走れ歌謡曲を聞いてる最中でだw

夜中は東海ラジオの方が良いね。
516It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:45:37
>>514
お前馬鹿だろwwwwwwwwwwww
AMというかMWはそういう特性なんだよw
ばかにするなら地球を馬鹿にしろよwwwwwww

昼間ならステレオで綺麗に聞こえるよ、100〜150キロぐらいの地域なら、よほど劣悪環境じゃない限り。
517It's@名無しさん:2010/09/15(水) 21:57:56
>>516
俺、西東京住んでいるけれど、文化放送、tbsラジオ、ニッポン放送きれいに入るお。ステレオは無理だけれどね。
518It's@名無しさん:2010/09/15(水) 22:03:50
>>517
TBSと文化放送の送信所から30キロも離れてねえしw
ニッポン放送にしたって、木更津から80キロぐらいじゃねえかw
519It's@名無しさん:2010/09/15(水) 22:09:28
>>518 で?
520It's@名無しさん:2010/09/15(水) 23:08:09
受信する場所や環境に大きく左右されるからな。
昼間に東京から300km以上離れていても綺麗にステレオ受信できる場合もある。
521It's@名無しさん:2010/09/15(水) 23:41:45
距離だけで決まるわけじゃないしね
522It's@名無しさん:2010/09/15(水) 23:45:50
>>521
>>502
結局、わからんと
523It's@名無しさん:2010/09/15(水) 23:59:11
>522
どうかしたのか?
それとも頭おかしい?
524It's@名無しさん:2010/09/16(木) 00:09:26
>>523
少なくとも自分では頭は正常だと思っているよ。キミもだろ?
わからんことをぐだぐだ論じても意味無いでっしゃろ
525It's@名無しさん:2010/09/16(木) 07:35:23
夜間のフェージングの話していたと思ったら、地図すら読めないゆとりが割り込んできたでござる。

日中の高所で、何も遮るものがなければ300キロでもお空でも綺麗に入るだろ。
526It's@名無しさん:2010/09/16(木) 09:42:10
>>525
かなり頭の悪い爺さんのようだ。
海上伝播とか山岳回折とか色々な要素を想像できないほど頭が固く隙間だらけになっているのだろう。
527It's@名無しさん:2010/09/16(木) 10:15:12
結局 わからんと
528It's@名無しさん:2010/09/16(木) 11:35:08
そうだよ、いろんな要素が絡んでるし、条件が変わったりで
実際その土地で受信してみるまでは判らないよ。
529It's@名無しさん:2010/09/16(木) 12:26:04
またすり替えかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530It's@名無しさん:2010/09/16(木) 12:31:31
話の流れが見えないんだけど、誰が何に対して わからん ことが不満なの??
531It's@名無しさん:2010/09/16(木) 12:46:31
遊んでるだけ
532505:2010/09/17(金) 10:05:39
レコメンは22時から1時まで放送がありますが、北海道放送は0時〜1時
までしかネットしていません。20年前木造家屋に住んでいた頃は小さな
ラジオでも聞けた時間帯でしたが、色々、電波状況も変わってきたのでしょ
うね。ミズホのループ検討中です
533It's@名無しさん:2010/09/17(金) 10:56:37
>>532
木造でも鉄網モルタル塗だったら当然電波は弱まるし、伝播状況が
変わったと言うより、建物が変わったから、居住地が変わったから
周辺の建造物に鉄筋が増えたとか、別の要素の方が大きいんじゃない?
それにループループ言うんだったら専用スレに逝け。アンテナはループ
だけじゃないだろ。
534It's@名無しさん:2010/09/17(金) 12:40:42
>>533 そのループ以外を教えてやれよ。 現実的なのがあるとしたらな。
535It's@名無しさん:2010/09/17(金) 13:23:17
知りたかったらggrks
536It's@名無しさん:2010/09/17(金) 14:15:28
他に無いもんな
537It's@名無しさん:2010/09/17(金) 14:22:07
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/apexradio/303WA-2_j.html
他というと、こう言う物か、説明書に書いてある通りのアンテナを設置する、ぐらいでしょうか。

ただ、ロッドアンテナや説明書に書いてあるワイヤーアンテナ(というのでしょうか)ですと、
朝鮮電波との混信が考えられる。

538It's@名無しさん:2010/09/17(金) 21:40:57
キーホールって凄ええなあ

在京のラジオが全部聞けるwww
539)*(:2010/09/17(金) 21:47:43
アスホールもびっくり!!
540It's@名無しさん:2010/09/26(日) 13:51:04
>>447
結局CCRadio-EPはシングルコンバージョンだそうで

ttp://www.ccrane.com/radios/am-fm-radios/ccradio-ep.aspx
のFAQsの欄
>Our printed catalog states the EP will be a double conversion radio.
>Since that time we have increased selectivity while keeping with a single conversion design.
541It's@名無しさん:2010/09/26(日) 14:58:36
MWでダブルスーパーなラジオって、過去にもあったのかな?
542It's@名無しさん:2010/09/26(日) 21:13:30
スカイセンサー5900もSWのみダブルスーパーで、FM・MWはシングルだったな。
スレ違いスマソ。
543It's@名無しさん:2010/09/26(日) 21:40:31
そもそも短波より周波数幅も狭い中波受信にダブルコンバーションなんって必要なのか?
544It's@名無しさん:2010/09/27(月) 02:53:07
>>543
何が言いたいのか分からん
済まん、説明してくれ
545It's@名無しさん:2010/09/27(月) 22:20:40
簡単に言えば、中波(MW)にダブルスーパー(デュアルコンバート、ダブルコンバート)
を採用するほどのメリットは無いに等しいとのこと。
546It's@名無しさん:2010/09/28(火) 14:37:09
設計した連中に言えよ馬鹿
547It's@名無しさん:2010/09/28(火) 19:54:48
>>546 なんの話か理解できないからって人を馬鹿呼ばわりするのは親の教育が悪いから。
548It's@名無しさん:2010/09/28(火) 19:58:39
Wを知らないな・・・w
549It's@名無しさん:2010/10/09(土) 18:16:15
ICF-SW7600GRからEX5に買い換えたら、更にAM中波の受信はパワーアップしますか?
550It's@名無しさん:2010/10/09(土) 18:27:41
しますよ。でも単体受信に限ってだけど。
551It's@名無しさん:2010/10/09(土) 18:30:23
>>550
ありがとうございます。

アンテナ装着は7600で単体はEX5が最強ということですね。
552It's@名無しさん:2010/10/09(土) 18:39:19
パワーアップとか最強とか・・・
553It's@名無しさん:2010/10/09(土) 21:53:05
SW7600GR持ってたら買わなくても良いんじゃない
大して変わらない
554It's@名無しさん:2010/10/10(日) 01:38:40
AM放送限定なら、価格差を考慮してもEX5≧SW7600G(GR)でFAじゃなかった?
555It's@名無しさん:2010/10/10(日) 01:47:01
>>554 自分で確認したか? 全部デタラメかもしれんよ。
556It's@名無しさん:2010/10/10(日) 07:15:47
>>554
強力なローカル局のすぐ近くの遠距離局を聞いてみれば
すぐに分かるよ。
EX5は選択度が今ひとつ。
557It's@名無しさん:2010/10/10(日) 07:31:25
SW7600GR聞こえないのはEX5でも聞こえない
SW7600GR持ってるなら必要ない、持ってないならEX5は買ったほうが良いよ
558It's@名無しさん:2010/10/10(日) 10:49:03
どころでSW7600GRの内蔵バーアンテナってどれくらい?
SW7600GRは外部アンテナつけてナンボじゃないの?
559It's@名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:37
短波派だった俺は二十歳頃からEX5を食わず嫌いだったのだけど、
45を過ぎてこれが物凄く気になってしまい、mk2を手に入れた
次から次へと入感する中波地方局、そしてその地方の記憶にしばし酔いしれた
中波もいいもんだなあ
560It's@名無しさん:2010/10/12(火) 20:26:13
ラジオが好きなら誰もが通る道だな >EX5
561It's@名無しさん:2010/10/19(火) 17:34:21
久し振りに使ったがやはりICF-EX5(MK2)はよくできたラジオだなぁ
562It's@名無しさん:2010/10/19(火) 21:33:36
>>561
どこら辺がそう思われる点ですか?
興味があって、購入検討中ですのでよかったら教えてください。
563It's@名無しさん:2010/10/19(火) 21:42:24
ICF-EX5の良さは一にも二にも中波の受信能力だろうな・・・
564It's@名無しさん:2010/10/19(火) 22:14:06
手探りで目当ての局を探すアナログ選局も良いものだ。
565It's@名無しさん:2010/10/19(火) 22:20:13
プロダクト検波が使えるのも強みの一つだ。
566It's@名無しさん:2010/10/19(火) 22:37:01
>>565
同期検波の事??
567It's@名無しさん:2010/10/19(火) 22:52:56
ほとんど役に立たないけどね。
568It's@名無しさん:2010/10/19(火) 23:37:35
同期検波の間違いだな。
569It's@名無しさん:2010/10/20(水) 00:33:12
>>567
同期検波は「ほとんど」の時に使う機能だよw
570It's@名無しさん:2010/10/20(水) 11:48:35
EX5は説明書の同期検波の記述に従って、追い込んで最同調点にチューニングすると
同期検波機能を使わないほうが聞きやすい。
571It's@名無しさん:2010/10/20(水) 13:28:02
離島のおれの環境では同期検波めっちゃ役に立つよ
572It's@名無しさん:2010/10/20(水) 13:50:59
同期検波付いてる機種でEX5の同期検波が1番良くないんでしょ
573It's@名無しさん:2010/10/20(水) 14:14:39
比べたら可哀想です
それなりに頑張ってます
574It's@名無しさん:2010/10/20(水) 14:54:38
あらゆる出来事の最も良い面に目を向ける習慣は、年間一千ポンドの所得より価値がある。
575It's@名無しさん:2010/10/20(水) 16:15:35
ラジオで他に同期検波できるのって、何がある?
576It's@名無しさん:2010/10/20(水) 17:44:00
?
577It's@名無しさん:2010/10/20(水) 18:40:41
>>572
見た目は大仰しいわりに性能はイマイチなのはたしかw
578It's@名無しさん:2010/10/20(水) 20:51:47
KK-S500の同歩検波に比べたら100点の出来と思われ
579It's@名無しさん:2010/10/20(水) 21:16:56
前頭が幕下と戦えば勝わな
580It's@名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:27
>>575
現行モデルなら、おなじみのICF-SW7600GRと
変わり種のICF-SW07のみ
581It's@名無しさん:2010/10/20(水) 21:57:52
付いてる中では最安機なのだから良いじゃん

582It's@名無しさん:2010/10/20(水) 22:14:41
元々ICF-EX5の中波受信能力が高い事も同期検波機能を蚊帳の外にしてるのかもな
583It's@名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:59
使ったことないや
584It's@名無しさん:2010/10/20(水) 22:56:39
同期検波ONで良くなった気がする局は、OFFでも十分聞ける局なんだな。
安定しない局を聞くなら切ったほうがマシ。なんのための同期検波かと。
7600GRは、もう少しマシ。
585It's@名無しさん:2010/10/20(水) 23:11:23
>>584
出力が強い局が覆いかぶるときは
同期検波は確かに使える。
586It's@名無しさん:2010/10/20(水) 23:29:02
>>578
誰も持ってないだろうけどKK-9510HFも同期検波が付いてるな
しかもEX5と同じくアナログチューニングだ
587It's@名無しさん:2010/10/20(水) 23:32:37
SW07とか7600GRは使える思うけど
EXについてるのは必要ないと思うわ
バックライトつけて貰った方がえぇ
588It's@名無しさん:2010/10/20(水) 23:47:12
いまさらかと思われるかもしれないけど

このラジオ、意外と電池喰らいなんだな
589It's@名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:41
確かに良く電池を喰う。
同期検波も肝心なところで効かない。
ノーマルモードでちょいと周波数をずらした方が効果ある。
590588:2010/10/21(木) 00:17:17
単3型のエネループを単2化する
エネループスペーサーで利用するのと
100円ショップで売っている
単2マンガン・アルカリ電池で利用するのでは

どっちがお得なのかな。
純正ACアダプターは持ってるけど、あくまでこれは緊急用。
591It's@名無しさん:2010/10/21(木) 00:34:45
>>590
エネループでも100均アルカリでも単3電池を使うなら
100均で売ってる「単3→単2スペーサー」で十分

ただ単2用100均スペーサーは2個や3個セットの場合が
多いのでICF-EX5では4個分2セット(210円)は必要だな。
592It's@名無しさん:2010/10/21(木) 01:24:19
昔エネループ&スペーサー使ったら上手くはまらなかったんだけどみんなはそんなことないんだね
もう1回試してみるかな
593It's@名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:28
>>586
KK-S500は感度はイマイチでホワイトノイズもあるし、選択度は甘いし、同期検波はロックが外れやすいし上と下では音が違うし、ダイヤルを回すととんでもなくすっ飛ぶし、ダイヤルは安っぽいし、色々今一だったけど、それはどう?
594It's@名無しさん:2010/10/21(木) 09:30:29
>>592
スペーサーはモノによってうまくセットできたり電池がはまらなかったりするよ。
なので色々試さないと。三洋純正のものでも三洋の電池が硬すぎてはまらず
電池の外皮が破れた経験がある。w
595It's@名無しさん:2010/10/21(木) 10:00:10
>>594
なるほど
純正だったけど純正だからOKってわけではないのね
試してみます
596It's@名無しさん:2010/10/21(木) 10:14:28
単2、単1へのスペーサーは
純正や100均で売ってる様な「はめ込む」タイプじゃなくて
ホムセンで見つけた「包み込む」タイプのがお気に入り。
きつい電池ボックスにも入れやすいよ。
597It's@名無しさん:2010/10/21(木) 11:56:12
高級機種を持っている人達に、EX5眼の敵にされてるね
598It's@名無しさん:2010/10/21(木) 12:23:09
>>596
100均でも今は「包み込む」タイプで売ってるよ。
エネ純正みたいなタイプってもう100均でも無いと思う。

>>597
ソニーだったらICF-SW7600GRとか上位機を買えば
ICF-EX5を使う意味は殆ど無くなるからねぇ。
つまりICF-EX5は安ラジオから中堅機への通過点に
すぎないと見てる人には金の無駄に見えるんでしょうね。
599It's@名無しさん:2010/10/21(木) 17:09:07
もうちょっと軽ければEX5を持ち歩いて愛用してただろうけど
600It's@名無しさん:2010/10/21(木) 18:19:18
EX5は音も良い
601It's@名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:27
そう思える人は幸せだよ
602It's@名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:39
>>600 じゃないけど俺もEX5は聞き易い良い音だと思う
AMもFMも
603It's@名無しさん:2010/10/21(木) 19:36:05
トークは聞きやすいが音楽はダメ。そもそもそういう設計だろ。
604It's@名無しさん:2010/10/21(木) 19:57:19
EX5は現場ラジオだぜ
605It's@名無しさん:2010/10/21(木) 19:58:58
事務的という表現が似合う音だと思う。
606It's@名無しさん:2010/10/21(木) 23:31:11
ICF-EX5ってデカイスピーカーの割に音が硬いからな
もう少しどうにかならないのかとは思う
607It's@名無しさん:2010/10/21(木) 23:39:59
周りがザワザワカヤガヤしてる環境ではちょうどいい
低いと聞こえない
だから >>604
608It's@名無しさん:2010/10/22(金) 00:20:15
乾電池を入れたままACアダプターが使えないところは
MK2で改良してくれてもよかったのに
609It's@名無しさん:2010/10/22(金) 00:20:52
お前ら! RF-115の音をいっぺん聴いてみろ 腰抜けるぞ
EX5などキンキンしてろくなもんじゃないとわかるよ
RF-115の程度のいいのを探すのはかなり困難だがね。うちは2台あるがどちらも難あり。
610It's@名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:05
>>609
これか確かに腰が抜けそうな音だろうけど値段も高いw
ttp://www.bellmex.com/banouband.html

あとクーガ115の事を言ってるならRFの型番で表す時はRF-1150だぞ。
611609:2010/10/22(金) 00:58:17
>>610
オレにいちゃもんつけるとは、いい根性してるじゃないか・・・
確かにRF-1150ですごめんなさい。
俺んちの2台は、AC駆動でハム音が乗るのと、全く電源が入らないというのでACプラグの接触不良だと
思って安く落札したが、致命的に壊れてたヤツの2台。
この機種、自分で直すのは面倒らしいので、ハム音が乗るまま使っている。
音質は最高だよ!ハム音がするけど。
612609:2010/10/22(金) 00:59:41
書き忘れたがEX5も持っているので比較した結果だよ念のため。
613It's@名無しさん:2010/10/22(金) 06:03:53
>>611
今日からお前は「ハム太郎」だ
614It's@名無しさん:2010/10/22(金) 07:03:38
整流後のフィルターのコンデンサー不良が原因かなあ
615It's@名無しさん:2010/10/22(金) 08:23:38
家で聞くのなら
大きな外部スピーカーで聞けばいいよ
616It's@名無しさん:2010/10/22(金) 08:29:50
>>614
そんな単純な不良じゃないと思うな。
それにしてもRF-1150って古過ぎw
617It's@名無しさん:2010/10/22(金) 08:46:44
ガキは去れ
618It's@名無しさん:2010/10/22(金) 10:18:00
ガキとか爺と言ってる時点でwww
619It's@名無しさん:2010/10/22(金) 16:00:54
45年前に発売したラジオが「今の人」に
幾ら正論を言っても無理でしょうw
自分が持ってる知ってる事と
他人が今更買わない知らない事を
頭の中でリンク出来ないんだから・・・・
620It's@名無しさん:2010/10/22(金) 16:07:30
もはや年数すら数えられないようだw
621It's@名無しさん:2010/10/22(金) 16:16:43
1975年だから35年だったな・・・・m(_ _)m
622It's@名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:06
ICF-EX5が昨日10月21日で25周年目(四半世紀)に入ったんだよね
ICF-EX5MK2が今年2月に発売されココのスレでも忘れられてるな
623It's@名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:22
別にEX5MK2は無印EX5と同じ扱いでいいよ。

ところで、EX5の背面のアンテナ端子
つないでる人いるの?効果あるの?
624It's@名無しさん:2010/10/22(金) 23:57:10
効果はあるけど、そんなことして使うならEX5が有利な点は無い。
内蔵で良く入るのがEX5のメリット。
625It's@名無しさん:2010/10/23(土) 00:20:23
音悪いよこのラジオ
icf-810vと比較したらね

ほんと中波放送の受信能力だけのラジオという感じ
626It's@名無しさん:2010/10/23(土) 00:23:41
>>625
スピーカを別途用意すると幸せになれると思うんだ。
627625:2010/10/23(土) 00:28:28
icf-810vとicf-800所有してるけど
低域から高域まで伸びててバランスが素晴らしい
とりわけAMの音がいい。反面ノイズを拾いやすい感じ

ex5の音はスカスカした感じだね 摺れてるような 躍動感ないし。
628It's@名無しさん:2010/10/23(土) 01:28:19
>>625=627
ICF-EX5のスピーカー音の音域を狭くしてるのはワザとだよ
これが良い音を聴くラジオとAM難聴局受信に特化したラジオの違い
この乾いた音によって遠距離局受信の際のノイズ音を軽減する効果がある
だからICF-EX5で普通に良く聴こえる局では音に深みが無いのは当然
629It's@名無しさん:2010/10/23(土) 06:13:35
EX5にどんなに良いスピーカーやアンプをつないでも音はよくならない。
ICF-810とかでどんなに頑張っても隣接局の混信は避けられない。
AMラジオの基本を知っていれば分かること。比較自体ナンセンス。
EX5自慢は通信用受信機で聞いてみろ。
810自慢は高音質チューナーで聞いてみろ。
新しい世界が見えるぞw
630It's@名無しさん:2010/10/23(土) 09:27:21
両方持ってるから音質の差は気にならないな
631It's@名無しさん:2010/10/23(土) 09:37:18
むしろかなり良い音だと思うけど
632It's@名無しさん:2010/10/23(土) 12:03:18
音質重視のラジオと比べれば見劣るのは事実だが
受信機として見ればかなり良い音だとおもう
633It's@名無しさん:2010/10/23(土) 16:32:40
16時台に大阪からNBC長崎放送を狙うのは難しい。
まあポッドキャストでなら聞けるけど・・
634It's@名無しさん:2010/10/23(土) 16:38:47
そりゃ太陽は東から西に順々に沈むんだから16時台ではまず無理だろうな。
中波は昼間は電離層反射しないから大阪〜長崎間では地表波はまず届かんよ。
635It's@名無しさん:2010/10/23(土) 23:12:43
電離層反射しないというのはウソ。
636It's@名無しさん:2010/10/23(土) 23:22:24
ここが分かり易いかもね
http://www.oyakudachi.net/amradio/question/wave.htm
637It's@名無しさん:2010/10/23(土) 23:36:10
あと、東スポとか
638It's@名無しさん:2010/10/24(日) 00:08:13
スポラディックE層(30-150MHzの電波を主に反射)の事を言ってるなら
それは中波が吸収されるD層の上の電離層の話で今回の件とは無関係
639It's@名無しさん:2010/10/24(日) 08:36:43
1044khzの北京放送をどうにかしてくれ
電波強すぎるだろwあれ
640It's@名無しさん:2010/10/24(日) 08:54:31
まあ中波で海外向け放送するには最低でも500kW以上は必要だろうから。
まあロシアの中波局みたいに1000kW級なんじゃないの?
641It's@名無しさん:2010/10/24(日) 10:48:41
1500kWじゃなかったっけか
642It's@名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:56
公称では300kWでが実際はもっと出てるよな。
643It's@名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:46
ここの住人ってテレビ観てる時間よりラジオ聴いてる時間のほうが長い?
644It's@名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:55
そりゃ人それぞれだろw
それに仕事柄テレビ画面を見るのは難しい人もいるだろうから
そういう人は必然的にラジオを聴く時間も長くなるだろうし
645It's@名無しさん:2010/10/24(日) 21:42:19
テレビは日曜の午前中と夕方しか観ないなぁ
平日の朝はラジオだな
あと前の職場ではずっとFMラジオがかかってた
646It's@名無しさん:2010/10/25(月) 19:51:39
土曜日・日曜日のAMラジオ番組は現実逃避できるのでいい。

朝は落語にはじまり健康番組、普段はニュース原稿をよむアナも
昼まではここぞとばかりにはっちゃける。
一方ではラジオ番組の原点電リクと
笑い声の絶えない他愛のないバラエティー
そして夕方のムーディーな歌謡・音楽番組

土日はパソコンを触れることなく
ラジオを聞きながら惰眠を貪る。

ああ、俺も年をとったな。
647It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:24:07
おまいらってラジオ番組が聴きたいの? それともラジオ機を使いたいの?
648It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:28:47
何が知りたいんだ?
それこそ何方もいるだろうし両方って人もいるだろうし
何方もそこまで気にしてないヤツだっているだろう
649It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:30:45
>>647
仲間になりたいなら素直になれ
650It's@名無しさん:2010/10/25(月) 22:55:54
良い受信状態でラジオ番組聴きたいです
651It's@名無しさん:2010/10/26(火) 17:18:40
ながらで聞けるから良いよね
ネットしながらのラジオは最高 テレビイラネ
652It's@名無しさん:2010/10/26(火) 17:46:42
東京南部の者です。日曜日の朝にEX5を野外に持ち出し、
CRT栃木放送1530khzやIBS茨城放送1197の入感が確認できました。
ダイヤルの調整やラジオの角度もシビアだけどなんとか。
両耳のイヤホン、ヘッドホンは必須ですね。
野外に持ち出すことを考えるとやっぱりキャリングケースみたいなのが
欲しいかも。ソフトケースが。
653It's@名無しさん:2010/10/26(火) 18:23:15
>>652
モバイルノートPC向け(UMPC)の手提げバックで、マチ幅のあるタイプなら
キャリングケースの代わりになると思う。
654It's@名無しさん:2010/10/26(火) 18:35:25
>>652
厚めのCDキャリングケースの中を取り払ってICF-EX5を入れてる人もいるみたい
ttp://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/making/use_radio.html
655It's@名無しさん:2010/10/26(火) 23:17:24
>>654
便利そうだけど、CDケースがもっいない。
656It's@名無しさん:2010/10/26(火) 23:35:59
この手のDVDケースが近所のホムセンで500円以下で売ってたよ。
657It's@名無しさん:2010/10/26(火) 23:47:34
>>656
いや、価格の問題じゃなくて
ケースのなかのリフィル部分を取るのはわかるけど、
取ったあとのリフィルの使い道がねえ・・・

バラで使うためのいい方法が見つからない(´・ω・`)
658It's@名無しさん:2010/10/27(水) 10:23:53
革のケースを自作するか、オーダーしては?
659It's@名無しさん:2010/10/27(水) 13:09:34
中にスポンジでも入れられるならいいけど
対衝撃性があるわけじゃなし大した意味ないじゃん。
660It's@名無しさん:2010/10/27(水) 15:15:10
剥き出しで落とすより耐衝撃性あるよ
661It's@名無しさん:2010/10/27(水) 15:40:54
そもそも純正でケース付いていたとしても、対衝撃性考慮した付属ケース
なんて何処のメーカーにも存在しなくね?
かろうじてソニー山ラジオのポーチぐらいかな
あれも衝撃に体して保証していないしね
662It's@名無しさん:2010/10/27(水) 16:20:10
>>660
それにケースに持ち手が付いてれば無意味じゃないよな?
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/FCD-9603BK
663It's@名無しさん:2010/10/27(水) 17:09:51
少なくともキズ防止にはなりますね
664It's@名無しさん:2010/10/27(水) 17:36:50
てか何、いちいち出して使わなきゃならんの?
ならタッパーでも何でもいいじゃん。
昔の、革にプチプチスピーカ穴開けたようなのがいいな(それこそ特注か)
665It's@名無しさん:2010/10/27(水) 17:45:41
>>664
EX5(MK2)の外装は、昔の家電(ラジカセなど)によくある脆いタイプのプラスチック
文字通り脆いから、落下でもしたら泣きそうになるし、丁寧に扱ってもキズは目立つ。
666It's@名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:27
>>664
タッパーだとガタガタするし擦れて傷が付くし、全然ダメでしょ
667It's@名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:52
あの大きな周波数表示の透明プラに目立つ傷が入ると凹むだろうなw
それだけの為だけでも本体を覆うケースがあった方がいいよ。
668It's@名無しさん:2010/10/27(水) 18:39:55
>>666
少し大きめのタッパーにスポンジ入れればいい。
EX5は持ち歩くことないんで、そんなことしてないけど
DE1103はそうしてる。
669It's@名無しさん:2010/10/27(水) 19:13:01
DE1103を持っててEX5(MK2)買った人いる?
670It's@名無しさん:2010/10/27(水) 19:26:21
>>668
DE1103なら袋が付属してるし、そもそもスレチでっせ。
671It's@名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:55
>>669
呼んだ?
672It's@名無しさん:2010/10/27(水) 20:13:17
>>670
スレチ承知で書くけどw
DE1103の袋は単なる布袋だから有って無い様なもの
別メーカーは確りしたケースが付いてるのにな。
673It's@名無しさん:2010/10/27(水) 21:55:37
見事な負けっぷりだ
674It's@名無しさん:2010/10/27(水) 22:02:38
>>671
AMでDXやるときはどっち使ってる?
675It's@名無しさん:2010/10/27(水) 22:42:49
>>672
別メーカーってどこの何ですか?
676It's@名無しさん:2010/10/27(水) 22:45:29
ICF-SW7600GRのことじゃないかw
677It's@名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:25
昔のラジカセやラジオのケースは装着したままで、全ての操作や接続、電池交換まで出来たから、一々脱着する必要が無かったな。
そういうキャリングケースが欲しいよ。
678It's@名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:41
あの専用ケースって買った頃はいいんだが
数年経つと開口部が伸び切ったりしてみっともなくなるのがなぁ
679It's@名無しさん:2010/10/27(水) 23:06:55
いざ外してみると、中にいっぱい虫が死んでるんだな
680It's@名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:50
>>674
基本、DE1103だな。やっぱ周波数直読できるし。
EX5で待ち受けするときはSSGで周波数あわせとく。
681It's@名無しさん:2010/10/28(木) 17:20:29
周波数の読めるゼネカバ受信機があればEX5の局発を
受信して周波数を合わせられるが、MK2では周波数表示が欲しかったなあ
ただの-455カウンタで良いから
682It's@名無しさん:2010/10/28(木) 17:35:41
ICF-EX5の中間周波数は大変珍しい450KHzだよ
683It's@名無しさん:2010/10/28(木) 17:40:05
>>682
455kHzという説もあるが。
450kHzはPLLシンセチューナーなら一般的で全然珍しくない。
パーツ屋で入手難なのは確かだが。
684It's@名無しさん:2010/10/28(木) 18:03:04
>>683
ICF-EX5サービスガイドを見た人からの情報で
EX5のIF(中間周波数)はMWとSWでは「450KHz」で
FMは「10.7MHz」って判明してるよ。

ついでに書いとくと「ラジオマニア2008」って本の中で
ICF-EX5のデジタルカウンターを作る記事があって
そこでICF-EX5の内部仕様が色々書かれてる。
685It's@名無しさん:2010/10/28(木) 18:21:24
へー、そーなのか。って現物があるので確認したら確かに450kHzだった。
686It's@名無しさん:2010/10/28(木) 19:47:59
681だけど、実際は局発受信したことないんだわ
情報ありがとう
687It's@名無しさん:2010/10/28(木) 20:29:31
ついでだからそのへんに転がってるラジオを確かめてみた。
ER-21T、ROC-10、ICF-B100、ICF-SW11、ICR-S71、RA-H5 は 455kHz、
ICF-EX5、DE1103 は450kHzだった。
しかも俺の DE1103、400Hzずれてやがる。orz

>>686
DE1103で局発受信できるよ。
688It's@名無しさん:2010/10/28(木) 22:56:39
>>687
スレチだがDE1103は第1IFが55.545MHzで第2IFが450kHzだな。

どうもICF-SW7600GRとかで第1IF55.845MHzで第2IFが455kHz
なのを真似てるみたいだ。

ICF-SW7600GRもDE1103もFMIFは10.7MHzでICF-EX5と同じな
んだがなぁ。

http://nice.kaze.com/de1103.html
http://nice.kaze.com/icf-sw7600gr.html
689It's@名無しさん:2010/10/28(木) 23:12:55
こないだからスレチ承知で書いてるヤツがいるので、スルーしましょう
690It's@名無しさん:2010/10/28(木) 23:21:46
ラジャー・・・・(>Д<)ゝ
691It's@名無しさん:2010/10/29(金) 08:33:23
>>688
中波の場合、第1局発は関係ねーし。
692It's@名無しさん:2010/10/29(金) 14:05:58
日本でも昔は中波だけでダブルスーパー方式のラジオはあったよ
当時はラジオの仕組み的にも間違いなくコッチが高性能だったし。

でも技術の進歩や部品数の削減そして価格優先の流れから流石に
其処までの機能をつんだ中波ラジオは国内から消えたな。

まあソニー的にはそれでも気になる人はワールドバンドラジオの
SW7600GRやSW07の中波機能を使えって事なんだろう。
693It's@名無しさん:2010/10/29(金) 15:58:31
今じゃ個々のパーツが進化してダブルスーパーにする必要性が無いだけの話じゃん。
694It's@名無しさん:2010/10/29(金) 16:12:42
なに言ってるだw
695It's@名無しさん:2010/10/29(金) 17:24:01
いまの進化した部品でダブルスーパーラジオを作ったら高いからだろ
昔と違ってそんな高価なAMラジオが売れるわけないからねぇ
696It's@名無しさん:2010/10/29(金) 17:32:35
>>692
えらい亀レスだな(笑)
697It's@名無しさん:2010/10/29(金) 18:35:23
>>696
691の第1局発への返答だろう
698It's@名無しさん:2010/10/29(金) 19:10:35
いまさら中波でダブルスーパーにするメリットが知りたいもんだ。
699It's@名無しさん:2010/10/29(金) 19:23:53
微々たる性能アップはあるかもしれんが値段も高くなるだけで
短波ラジオほどの必要性は無いだろうな
700It's@名無しさん:2010/10/29(金) 19:38:30
おかしな理論だな。短波も聴ける機種は、しょうがなくダブルスーパーになるんだ。
中波専用なら、シングルスーパーのほうが高性能になるんだよ。
701It's@名無しさん:2010/10/29(金) 19:57:31
おかしな理論だな。短波も聴ける機種は、かならずダブルスーパーってわけじゃない。
702It's@名無しさん:2010/10/29(金) 21:19:45
日本語が不自由らしい
703It's@名無しさん:2010/10/29(金) 22:06:05
おつむが不自由らしい
704It's@名無しさん:2010/10/29(金) 22:07:18
つ パンパース
705It's@名無しさん:2010/10/29(金) 22:16:13
メリーズ派
706It's@名無しさん:2010/10/29(金) 22:18:49
うさちゃん
707It's@名無しさん:2010/10/29(金) 23:36:13
ICF-EX5が実はダブルスーパー方式で無いってわかってから
みんなダブルスーパーに厳しいなw

今だにICF-EX5をダブルスーパーって勘違いして書いてある
ホームページとかもあるのになぁ。
708It's@名無しさん:2010/10/30(土) 10:08:59
えっ!ダブルだと思ってた奴がいるのか!!
SWも聞けるラジオで勘違いしていたのならともかく。
709It's@名無しさん:2010/10/30(土) 10:23:23
>>708
”ダブルスーパーテヘロダイン” でググってみな・・・・
実は”スーパーヘテロダイン”の”テ”と”へ”も逆ってオマケ付きww
710It's@名無しさん:2010/10/30(土) 10:40:28
俺は、手術で切り取った包皮で自作した
711)*(:2010/10/30(土) 11:16:50
人工肛門をか!!
712It's@名無しさん:2010/10/30(土) 11:24:01
>>709
あ、ひろくんだったのか。
テヘロには気が付かなかったw
7600がMWもダブルだから勘違いしたのかな。
713It's@名無しさん:2010/10/31(日) 18:34:48
テヘッ(*^_^*)ゞ
714It's@名無しさん:2010/10/31(日) 20:52:35
このラジオは、とにかく秀でたAMの受信能力が話題になるけど
専用クリスタル内蔵のおかげで、
ラジオたんぱ(ラジオ日経)の受信が安定して行える事もたまには・・・

ソニーだけで、ラジオ日経クリスタル選局モデルは
EX5を入れても4台だけ

パナソニックも、ナショナルの時代から作っていたのに
いつのまにか無くなった。

やっぱりコストの問題なの?
715It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:05:15
いいえ需要です
716It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:26:02
EX5からラジオ日経のための部品群を削減すれば5000円は定価を下げられただろうな。
717It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:27:49
ラジオ日経を聴くのって馬株どっちかしかないからなぁ

関係ないけど、変わった局名に合わせて「ラジオ日経クリスタル」っていうんだ。
なんかピンとこないな(自分的には「NSBクリスタ」)

思うところあって北海道滝川のローカル局を探してみたけど、
エフエムなかそらち G'Skyなんて名前だったよ。
718It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:27:53
>>714
どうせなら受信状態の良い周波数を自動選択する機能が欲しかった。
>>716
あ、余計に高くなるのね(T_T
719It's@名無しさん:2010/10/31(日) 21:54:06
>>717
祝祭日に放送されるラジオNIKKEIのトークバラエティは
ものすごく新鮮味があっていい。
後々わかったことだけど、一部で有名な
重度のアイドルオタクのアナもいるし
今年のGWに放送された「radikoとラジオ番組の今後」(超うろ覚え)を
テーマにした討論番組は、祝祭日のラジオNIKKEIはまずは聞いてみるもんだとおもった。

実はこれがきっかけでEX5 MK2を買った。
720It's@名無しさん:2010/10/31(日) 22:03:57
6060kHzのクリスタルと入れ替えできればRAE専用機になる。w
721It's@名無しさん:2010/10/31(日) 22:06:54
>>720
切り替えたあとに少しダイヤルを回せばOK
722It's@名無しさん:2010/10/31(日) 22:48:42
>>714
コスト&需要の両方だろうな
723It's@名無しさん:2010/11/01(月) 06:46:38
>>721
内部で固定同調だからダイヤルは関係ないよ
724It's@名無しさん:2010/11/01(月) 12:46:16
夜間のラジオNIKKEI第2放送の9760KHz停波中に
同じ周波数を使う別の外国放送が受信できる。
725It's@名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:52
有名な話だ
726It's@名無しさん:2010/11/01(月) 13:22:16
>>724
VOA(Voice of America)が受信できるな
727It's@名無しさん:2010/11/01(月) 13:55:50
昔のソニーのラジオにはクリスタルの挿せるソケットが合ったらしい。
728It's@名無しさん:2010/11/01(月) 14:43:06





            なんとなくクリスタル





729It's@名無しさん:2010/11/01(月) 15:41:21
滝川クリスタル
730It's@名無しさん:2010/11/01(月) 17:52:44
>>727
ソニー以外にも松下や日立製等の非デジタル表示の
BCLラジオにも出来る機種があった。
BCLラジオでもデジタル表示が当たり前になると共に
消えていったけど・・・・

>>728
本当はクリスタルも略語で
水晶(クリスタル)発振子って言うだけどなw
731It's@名無しさん:2010/11/01(月) 18:04:03
>>730
クオーツとクリスタルとは違うんですか?
732It's@名無しさん:2010/11/01(月) 18:07:58
道玄坂クリスタル
733It's@名無しさん:2010/11/01(月) 18:24:48
>>730
クォーツ=石英 (二酸化ケイ素が結晶化した鉱物)
クリスタル=石英の中でも無色透明なもの
734It's@名無しさん:2010/11/01(月) 18:53:46
シルビア・クリスタル
735It's@名無しさん:2010/11/01(月) 19:09:53
日本名 滝川水晶発振子
736It's@名無しさん:2010/11/01(月) 20:16:24
見事に勘違いしてて面白いよ >>730
737It's@名無しさん:2010/11/01(月) 20:33:35
だから俺が>>717で・・・
738It's@名無しさん:2010/11/01(月) 20:55:21
クリスタルナイツネクライム
739It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:05:39
ICF-SWシリーズと比べればEX5の日経受信なんてオマケレベル
740It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:44
>>739
だが単独クリスタルチューニングほど正確無比なものはない。
741It's@名無しさん:2010/11/01(月) 21:38:31
感度とかだろう・・・・
ICF-SW7600GRと比べるとICF-EX5ではラジオNIKKEIの入感感度は
ロッドアンテナ同士でも全然低いし
742It's@名無しさん:2010/11/01(月) 22:05:10
感度と同調(共振)は全く別の話だからな。
743It's@名無しさん:2010/11/01(月) 22:42:13
ピンポイントの受信は性能上げられるんだけどね。
744It's@名無しさん:2010/11/02(火) 06:40:38
俺の手持ちラジオの中でのラジオ日経受信能力(了解度)順は
EX5MK2 > 7600GR > B11
だよ
745It's@名無しさん:2010/11/02(火) 07:34:26
了解度ってそれってEX5MK2の音が大きいってだけじゃないの?
746It's@名無しさん:2010/11/02(火) 11:33:49
感度で表現するとんちんかんより偉い
747It's@名無しさん:2010/11/02(火) 12:29:58
とんちんかんちん一休さん
748It's@名無しさん:2010/11/02(火) 16:22:31
RFの感度を調べるのは大変だからな。
AFまで含めた明瞭度や了解度的なものは割と簡単に
できるが、それでも定量的に表現するのは難しいと思う。
749It's@名無しさん:2010/11/02(火) 17:16:25
7600BRが旗艦ならEX5は原子力空母ですか?
750It's@名無しさん:2010/11/02(火) 17:46:23
>>749
国内専門だから巡視艇だろう。
外洋(海外)展開できないから戦闘艦ではないな
751It's@名無しさん:2010/11/02(火) 17:53:08
ICR-S71はタグボート
752It's@名無しさん:2010/11/02(火) 18:30:47
DE1103は体当たり漁船
753It's@名無しさん:2010/11/02(火) 19:14:37
754It's@名無しさん:2010/11/02(火) 19:19:09
すきすきすきすきすきっすき一休さん
755It's@名無しさん:2010/11/02(火) 19:27:17
鯛の刺身で食中毒
756It's@名無しさん:2010/11/02(火) 21:29:03
鯛の天麩羅じゃないのかw
757It's@名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:42
>>756
それ、秀吉じゃ?
758It's@名無しさん:2010/11/02(火) 23:55:02
わかってまちがえてるだろうw
759It's@名無しさん:2010/11/03(水) 21:41:25
EX5分解したことのある人に質問。
中波用のセラフィルは何でした?
760It's@名無しさん:2010/11/03(水) 21:49:50
分解すればいいじゃない
761It's@名無しさん:2010/11/03(水) 21:54:41
持ってないので知りたいのです
762760:2010/11/03(水) 22:01:39
じゃ、誰も教えてくれなかったら、オレがあとで分解するよ。
763It's@名無しさん:2010/11/03(水) 23:49:30
ぜひお願いします。前期型か、後期型かmk2かも教えていただけるとありがたいです。
764760:2010/11/04(木) 00:45:53
今、開けたんだけど・・・基板が起こせない。ハンダを取らなきゃ展開できない構造か?
隙間から覗くと、シンボル番号CF4がそれっぽいが、オレンジ色の四角いやつで、文字は見えない側にある。
ごめん。これで許してくれ。
765It's@名無しさん:2010/11/04(木) 10:41:54
>>764
ありがとうございます。それがわかっただけでも助かります。
あと、電池ボックスのところのシリアルナンバーが104370より
大きいか小さいかも教えてくださればありがたいです。
766760:2010/11/04(木) 10:49:42
96***なので、それより古い。オクで中古を入手してから既に10年は経過してる。
その間に、スピーカーがビビリだしたので部品交換した以外は元気。
767It's@名無しさん:2010/11/04(木) 12:50:41
>>766
重ねてありがとうございます。
もう10年以上も大事にお使いなんですね。
768It's@名無しさん:2010/11/04(木) 15:45:09
パナもソニーと基本的に全く同じ対応で地アナTV音声を
削った新”型番”商品でラジオの切り換えは終りらしい。

そして遂にICF-EX5の対抗機とも言われてきたRF-U700
をRF-U700A(FM76-90MHz限定)として出してきたな。

http://panasonic.jp/radio/
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-U700A
769It's@名無しさん:2010/11/04(木) 16:23:13
RF-U700はICF-EX5の対抗機とは思えんが。
770It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:00:29
EX5より感度は間違いなく劣る。
FMがステレオなのは勝る。
デカイ重いでポータブルじゃないのが劣る。
ホームラジオとポータブルラジオの差だもんね。
771It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:02:23
今ではそれしかないからなぁ・・・・

以前はICF-M770Vと対比されるラジオだったが
ttp://www.sony.jp/radio/products/ICF-M770V/index.html

ソニー側をICF-A101にするとやはり能力不足な気がするし
ttp://www.sony.jp/radio/products/ICF-A101/index.html
772It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:05:02
>>770
ICF-EX5MK2もホームラジオなんだが?
ttp://www.sony.jp/radio/lineup/r-home.html
773It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:13:38
既にホームラジオとポータブルラジオは同じなんですけど
774It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:31:33
交流電源のみで動くICF-9740みたいな真のホームラジオは消えたからな
ttp://nice.kaze.com/icf-9740.html
ttp://www.geocities.jp/shinrose/icf9740.html
775It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:53:04
EX5はベルトが付いてる。
U700はベルトが付いていない、付けられない。

どちらもホームラジオに分類されているが、EX5は持ち運びも考慮されて設計されてる。
776It's@名無しさん:2010/11/04(木) 18:01:02
持ち手はあるけどね
777It's@名無しさん:2010/11/04(木) 18:27:36
>>775
電池で動くラジオは持ち運びを考慮して設計してるって意味だぞw
778It's@名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:48
EX5(MK2)で充電池使っている人に聞きたいのだが、
・単2充電池を使っている
・単3充電池+変換スペーサー
どっちで使ってる?
779It's@名無しさん:2010/11/04(木) 21:44:08
>>778

単2のエネループ。
高い、店舗においてない。
780It's@名無しさん:2010/11/04(木) 21:58:59
>>778
充電池なら単3充電池+変換スペーサー
乾電池なら100均単2乾電池だなw
781It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:07
>>778
単3のエネループに三洋純正スペーサー。
このスペーサ-使うとエネループの皮が剥けるw
782It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:19:50
>>781

オイラはビガー・パンツの代わりに使用中でつ
783It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:31:53
三洋純正スペーサーなかなか入らないので無理やり入れたら
取る時大変苦労しました、それからは乾電池です
普段はAC電源ですけど
784It's@名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:00
100均のスペーサのほうが使い易い。
785It's@名無しさん:2010/11/04(木) 23:06:06
>>784
三洋純正スペーサーを買ってから100均スペーサーを
買ったら使い勝手がよくて驚くよなw

自分がそうだったのだが騙されたというより
これでやっとエネループがまともにICF-EX5で使えるって
喜んでしまったのは間違ってるかねww
786It's@名無しさん:2010/11/04(木) 23:16:51
オレは適当なACアダプターにハム取り用コンデンサ追加して使ってる。電池は使わない。
787It's@名無しさん:2010/11/04(木) 23:21:23
下が開いた単2化、単1化スペーサーなんて
尻から直列で入れる懐中電灯くらいにしか使えない罠
788It's@名無しさん:2010/11/05(金) 00:30:28
100均にスペーサーが売ってないよう
789It's@名無しさん:2010/11/05(金) 00:46:36
100円に拘らないなら
ホムセンでも通販でもヤフオクでも売ってるぞ
790It's@名無しさん:2010/11/05(金) 01:19:12
>>788
近所や周辺の100均を足しげく色々探してみな・・・
あと同系店でも小さい店は無くて大きな店では有る場合もあるぞ
791It's@名無しさん:2010/11/05(金) 01:27:45
>>789
>>790
ありがとう
近くの100均やホームセンターは全部あたったんだけどなあ
純正品しかない
田舎はつらいぜ
792It's@名無しさん:2010/11/05(金) 03:19:58
あるよなー、何にも売ってない田舎
日曜日はガソリンスタンドどこも開いてないとか。
夕方6時過ぎると飲み屋以外開いてないとか。
793It's@名無しさん:2010/11/05(金) 20:48:06
そもそも飲み屋がない…。
794It's@名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:17
>>791
以下が代表的な100均ショップの店舗リンクだから
あとは検索してシラミ潰しだなw

ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php
ttp://www.cando-web.co.jp/list/shop.htm
ttp://www.seria-group.com/shop/
ttp://www.watts-jp.com/store/index.html
ttp://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
ttp://www.99plus.co.jp/

出来たら大きめの店舗の方がある可能性は高いし
電話で事前に在庫確認する手も無いワケじゃないぞ。
795It's@名無しさん:2010/11/05(金) 21:36:52
エネループ万歳な流れの中失礼します。

このラジオを買って2か月ほど使った者ですが、ここ数週間、
夜間のフェージングで信号が強くなった際に、音声が歪む
ことが目立つようになりました。いずれの検波方式でもです。

とりあえず感度をLowにして対処していたのですが、ふと思い立ち、
電源ONの状態でDC入力端子から電圧を測定したところ、5V
まで低下していました。そこで新品の電池と交換し、6.6Vあることを
確認して中波を聞くと、見事に歪まなくなりました。

日中や安定した局を聴く際は問題ないのですが、一応参考まで。
796It's@名無しさん:2010/11/05(金) 22:04:57
>>795
乾電池にも良い点もあったんだなぁ
一応エネループ派だけど参考にはするよ
797It's@名無しさん:2010/11/05(金) 23:10:46
>>794
ありがとう
諦めず探してみます!
798It's@名無しさん:2010/11/05(金) 23:52:27
理屈でいうと、エネループ4本で4.8Vだから、歪むんだろうね。
799It's@名無しさん:2010/11/06(土) 00:34:12
単2変換スペーサーで単3乾電池って方法がベストなのかねw
800It's@名無しさん:2010/11/06(土) 02:39:18
エネループ5本用の外付けボックスを作ればいいんだな
801It's@名無しさん:2010/11/06(土) 09:19:31
>>795
EX5は前期型ですか、それとも後期型ですか?
802It's@名無しさん:2010/11/06(土) 12:32:35
>>800
そうそう!
おれは6本電池ボックスに
ダミー電池1本足してたエネ5本で
DC入力から使ってるよ!
このほうが感度が上がる?
よく入る気がしてる。
ACアダプタは邪魔だし
ノイズが気になるから使ってない。
803It's@名無しさん:2010/11/06(土) 12:33:00
804795:2010/11/06(土) 12:33:43
>>801
9月に買ったばかりなのでMK2の後期型と思われます。
805It's@名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:11
>>803
さんくす!!!
806It's@名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:23
>>804
mk2なの!前期型で充電池に対応していないのかと思った。。。
ということは、充電池は保証外ってか??
807It's@名無しさん:2010/11/06(土) 13:39:19
>>806
そもそもICF-EX5の生産が始まった1985年には
今の様な実用的な充電池なんて存在しない時代だったからなぁ。

それに基板改良もeneloopがでた2005年11月より4年前の2001年だから
その時もeneloop型の充電池の事なんか想定して設計するのは無理。

あと去年でたICF-EX5MK2はアダプタ端子を統一端子にさえ変更しなかった位だから
全く2001年型ICF-EX5と中身の設計は変えてないのでその点からも今も充電池の利用は想定外なはず。
808It's@名無しさん:2010/11/06(土) 13:52:39
>>807
その頃はニッケル水素とか、カドニウムとかは実用的ではなかったんですね。
809It's@名無しさん:2010/11/06(土) 14:52:16
70年代中頃にはニカド電池を使用していた記憶が・・・
810It's@名無しさん:2010/11/06(土) 15:24:00
ニカド、、、懐かしい表記

エネループが出るまでは、蓄電池(単1〜3乾電池タイプの)を
充電した状態で保管することなんて考えられなかったもんなあ。

サンヨーのカドニカは、常時充電状態にしておけるのが売りだった。
(機器内蔵タイプの専用蓄電池しか見たことないけど)
811It's@名無しさん:2010/11/06(土) 15:27:49
>>808
eneloopの自然放電(*)の極端な低さと再充電の簡便さが革命的だったとも言えるな

>>809
二カド電池は自然放電(*)が激しくて充電後すぐに使わないといけないから
当時からラジオなど長時間使用する機械には流用出来なかった事も想い出してくれww

(*何もしなくても電池中の電気量が時間経過と共に減少する現象。自己放電とも言う)
812It's@名無しさん:2010/11/06(土) 15:31:49
EX5の取説にはちゃんと
乾電池が消耗すると雑音が入ったり
音が小さくなったり歪んだりするって書いてあるね。
それが乾電池の交換時期だとさ。
813It's@名無しさん:2010/11/06(土) 16:27:12
オレは何のストレスもなくAC電源で優雅に使っているよ。
みんなもそろそろ家には電気を引いたほうが生活が豊かになれていいよ。
814It's@名無しさん:2010/11/06(土) 16:35:56
AC電源はノイスが入りやすい。
100円ショップのアルカリで十分だよ。長持ちするし
815It's@名無しさん:2010/11/06(土) 16:49:45
オレは毎日タイマーでON-OFFさせてるからAC必須
ONのときにボコッていう音が耳障りだが
816It's@名無しさん:2010/11/06(土) 16:55:30
>>815
それはAC電源だからじゃないけどな
817815:2010/11/06(土) 17:34:14
あ、ほんとだ。電池でもボコッてなった。
818It's@名無しさん:2010/11/06(土) 18:53:32
AC電源でもノイズなんか気にならんけどね
819It's@名無しさん:2010/11/06(土) 19:04:14
近くの家電のノイズを拾いやすい。処理が電池に比べるとめんどくさい
寝る時ラジオだけならAC電源でもいいや
820It's@名無しさん:2010/11/06(土) 19:52:14
使う時は受信優先で窓際に移動するけど普段置いとく場所は
そことは別な場合だとACアダプタの扱いが煩雑ってのはあるな
821It's@名無しさん:2010/11/06(土) 19:55:59
もう一台買うという選択肢を提案する
822It's@名無しさん:2010/11/06(土) 19:58:25
2台窓際に並べて2台片付けるのかw
823It's@名無しさん:2010/11/06(土) 20:04:58
外付け電池ボックスが便利なんだって。
どうせ時計も付いてないラジオなんだから
使うときだけ繋げばいいじゃん。
824It's@名無しさん:2010/11/06(土) 23:27:55
>>812
EX5の電池消耗時の音質の変化(とくにAM NSB)は
まさに断末魔の叫び
明朗快活なラジオパーソナリティの声が
呻き声に聞こえる。
825It's@名無しさん:2010/11/07(日) 16:53:50
DE1103持ってるが、ICF-EX5MK2が妙に気になったので注文してきた。
826It's@名無しさん:2010/11/07(日) 18:22:26
ラジオNIKKEIの中でICF-EX5MK2のCMあるんだね。
以下の自社通販での購入をすすめるものなんだけどちょっと驚いた。
ttp://www.radionikkei.jp/sounload/item7.html
827It's@名無しさん:2010/11/07(日) 18:34:27
>>826
アマゾンで注文するのが遥かに安いな。
828825:2010/11/07(日) 18:39:29
ICF-EX5(MK2)を持ってる・同等以上(SW7600GR・DE1103など)の機種を持ってるのに、EX5MK2買った人いる?
829It's@名無しさん:2010/11/07(日) 19:00:51
EX5やDE1103、他にもいろいろ持っているが、EX5mk2を
買うべきか迷っている俺様が通りますよ
830825:2010/11/07(日) 19:09:48
>>829
DE1103持ってるがEX5MK2をアマゾンで注文してきた。
EX5持ってればmk2はいらないのでは?
831It's@名無しさん:2010/11/07(日) 19:47:00
>>830
MK2は放送局名が最新仕様に変更してある・・・

◎ICF-EX5後期型(2001)→ICF-EX5MK2への変更点

MW周波数表示板の東北の「RFC」を「ラジオ福島」に変更
MW周波数表示板の近畿の「AMKOBE」を「ラジオ関西」に「OBC」を「ラジオ大阪」に変更
前面中央上の「NSB1/NSB2」を「ラジオNIKKEI1/ラジオNIKKEI2」に変更
FMの周波数表示から「TVCH1・2・3」の表示を削除

前面左上SONYロゴ下の「NSB1・NSB2/FM/MW RECEIVER ICF-EX5」を「ICF-EXMK2」に変更
前面右のバンド切換表示が「NSB1」「NSB2」を「ラジオNIKKEI1」「ラジオNIKKEI2」に変更

背面にエンボス加工された機体表記を「ICF-EXMK2」等に全面変更(一部の注意書きも変更されている)
832It's@名無しさん:2010/11/07(日) 19:56:22
どーでもいー変更ばっかりだよな
833It's@名無しさん:2010/11/07(日) 20:16:27
というよりメインはアナログTV音声受信の廃止だろ
834It's@名無しさん:2010/11/07(日) 20:19:36
>>833
来年7/24で飾りになるし。
(海外FMDXやる人は別だが)
835It's@名無しさん:2010/11/07(日) 20:28:15
http://digitalland-axis.blog.so-net.ne.jp/2009-01-21
EX5からMK2にモデルチェンジする間は流通在庫のみになった?
836It's@名無しさん:2010/11/07(日) 20:50:37
>>833
表示は消したが受信できないように廃止はしてないが?
837It's@名無しさん:2010/11/07(日) 21:10:52
>>826>>8735
もうこのスレにもあの当時の阿鼻叫喚ぶりを知らない人がいるんだな。
838It's@名無しさん:2010/11/07(日) 21:39:56
どういう訳か知らないがEX5はロシアでも人気がある。
839It's@名無しさん:2010/11/07(日) 22:47:39
ロシアの中波は日本と同じ9KHz間隔の531-1620KHzの範囲だし
以前は60MHz帯を使ってたロシアのFM局は1995年以降は
海外FMと同じ87.5-108MHzが主流になってしまったらしいから
AMが1710KHzまでのアメリカと違って何方の周波数にも問題は無い事が
人気がある理由じゃないのかね?
840It's@名無しさん:2010/11/08(月) 03:29:20
>>831
誤…「AMKOBE」を「ラジオ関西」に
正…「ラジオ関西」を「AMKOBE」に
841It's@名無しさん:2010/11/08(月) 08:46:46
後期→MK2なら
「AMKOBE」→「ラジオ関西」で合ってるぞ。
842It's@名無しさん:2010/11/08(月) 08:49:18
>>840
現在のラジオ関西が以下の様に名称を戻した為に
ICF-EX5MK2で再度「ラジオ関西」に表記が戻ってます。

ラジオ神戸(1952-1959)
    ↓
ラジオ関西(1960-1994) <・・・・1985-2001までのICF-EX5(前期)の周波数表記
    ↓
AM KOBE (1994-2004) <・・・・2001-2009までのICF-EX5(後期)の周波数表記
    ↓
ラジオ関西(2005-現在) <・・・・2009年発売のICF-EX5MK2の周波数表記
843It's@名無しさん:2010/11/08(月) 09:11:03
EX5の歴史はラジオ関西の歴史でもあったんだよ!
844It's@名無しさん:2010/11/08(月) 09:41:38
前期型がラジオ関西だからといって前期から後期で
こんなに変わってるから前期型が良いわけでもないけどね

◎ICF-EX5(1985)→ICF-EX5後期型(2001)の変更点

MW周波数表示板・関東の「FEN」を「AFN」に変更
MW周波数表示板・近畿の「ラジオ関西」を「AMKOBE」(1994-2004年)に変更
MW周波数表示板・沖縄の「FEN」を削除(AFNは沖縄ではFM放送が主流の為AM局の表示を削除した模様)
MW周波数表示板・沖縄の「ROK」の周波数変更(1998年)に合せ783KHzから864KHzにあたる位置に変更

前期型の基幹部品生産終了の為シリアルナンバー104371以降のICF-EX5内部回路を設計変更
845It's@名無しさん:2010/11/08(月) 17:38:24
EX5の同期検波回路ってどんなもんよ?

文化放送に周波数合わせると聞こえる韓国の放送とBSNラジオはある程度消えますかね?
846It's@名無しさん:2010/11/08(月) 18:23:03
>>845
同期検波は同一周波数には何の効果も無いよ。
NORMALモードで防ぎきれない上下どちらかの放送波を避ける機能だから。
1134kHzならUPPERで1125kHzの混信を低減でき、LOWERで1143kHzの混信を
低減できる。しかし、両方に強い放送波があればNORMALで聞くしかない。
もっと狭帯域の選択度が選べたらいいのにね。

ん?BSNって1116kHzだろ?18kHz離れた局を分離できないラジオは糞か
音質超重視のどちらかだぜ。それに新潟なら方角的に韓国をヌルに追い
込めるんじゃないのかな。
847It's@名無しさん:2010/11/08(月) 20:38:43
>>845
参考までに
今、文化放送とその前後を聞いてみた。@新潟県某市(富山に近い)
BSNはそこそこ。文化放送とは混信なし。
文化放送自体は韓国放送とがっぷり四つ聞けたもんじゃない。
もう少しずらすとKBS?が良く入った。
まあ、この近辺の周波数は韓国、中国の放送が凄いわ。
848It's@名無しさん:2010/11/08(月) 20:48:25
なるほど、EX5を買おうがなんだろうが韓国のクソッタレ放送はどうしようもないわけですね。
>>847
ニッポン放送とかはしっかり入りますかね?
でも購入考えしなおしだな
849It's@名無しさん:2010/11/08(月) 21:05:53
ニッポン放送はまず混信の問題はないはず。
昔は隣接局のおかげでえらい難儀したけどな。
>>847さんのお隣の県だけどLFが聞きたいのに
「ラジオジャーナル 今日の話題」とか・・・。
850It's@名無しさん:2010/11/08(月) 22:14:18
感度より隣接の被りが問題なら
スパッと切れる選択度のラジオがいいんでない?
オームのDSPラジオRAD-S800Nは
受信しながら1/2/4/6KHzと受信幅を切替できるよ。
851It's@名無しさん:2010/11/08(月) 22:14:45
>>847です。風呂入ってました。(^_^;)
今ニッポン放送を探しましたが、時々弱くなりますけどきれいに聞こえますよ。
で、文化放送1134kHzの周波数ですが同じ周波数で韓国KBS社会教育第一って放送局が文化放送の5倍の出力で送信してるみたいです。
ラジオ本体の向きを変える以外に対処方法は無いみたいですね。(;_;)
852It's@名無しさん:2010/11/08(月) 22:26:20
>>848
自分家と文化放送とKBS(HLKC 華城)との位置関係が
よければ十分聞こえる可能性はあると思う。
853It's@名無しさん:2010/11/08(月) 23:24:21
北陸は国内AMラジオがキレイに聞こえなくてつまらない
糸魚川とかは地元局もまともに聞こえない感じがする
854It's@名無しさん:2010/11/09(火) 00:04:07
>>853同感です。
やはり日本海の影響でしょうか?
中国、韓国、ロシア、将軍様の国は強力に入りますが。
せめて地元中継局がもう少し強い出力なら良いのですけどねえ。
855It's@名無しさん:2010/11/09(火) 00:07:33
九州、日本海は海外のFMも聴こえるの ?
856It's@名無しさん:2010/11/09(火) 00:08:20
>>854
横レスでわるいけど
>>中国、韓国、ロシア、将軍様の国は強力に入りますが。

なにそれこわい・・・・
じゃなくて、冬場はAM受信に有利になると聞いたような気が
857It's@名無しさん:2010/11/09(火) 00:26:54
>>824
EX5MK2のAMで金パナ(死語)UM-2x4を極限まで使ったことあるけど
まさに地獄からの叫び声だったな。
んでもTUNEのLEDは最後まで点いてたような気がする。
ICR-S71の終末が「ささやき」なら、EX5MK2は「叫び」だと思う。

とことん鳴りつづける→「有事の高感度(w)ファイナルラジオ」として
新鮮な電池と一緒に寝床の横に転がしてます。
あ、普段使いはM770Vです。
858It's@名無しさん:2010/11/09(火) 01:08:41
>>856 そうです。
冬場そして夜は電波が遠くまで届くようになるので遠距離受信が楽になりますね。
が、当然大陸の放送も強く受信できます。
結果、どちらが聞けるかはその時にならないと判りません。
電波が強くなったり弱くなったりするので大陸が必ず強いワケでは無いです。
859It's@名無しさん:2010/11/09(火) 01:30:06
前に夜中国道を走ってたら隣国の放送ばかり聞こえてびっくりした
860It's@名無しさん:2010/11/09(火) 01:30:52
×夜中国道
○夜、中国道
861It's@名無しさん:2010/11/09(火) 01:34:02
中国の隣国か
862It's@名無しさん:2010/11/09(火) 18:11:35
DE1103の侵略に耐えられるのは、7600GRかEX5またはRF-U150のどれですか?
863It's@名無しさん:2010/11/09(火) 18:36:49
アマゾンでEX5MK2注文したが、在庫が無いので取り寄せ中となっていた。
数日中に入荷するが、即欲しい人は店頭で買うに限る。
864It's@名無しさん:2010/11/09(火) 18:41:13
>>862
アメリカ仕様7600GRなら耐えられます。
日本仕様7600GRではDE1103に侵略されます。

・7600GRの国内とUS版で値段が倍以上違う
・7600GRにはチューニングノブがない
という理由でDE1103を買いました。
EX5MK2は尼で注文したが在庫が無い。
865It's@名無しさん:2010/11/09(火) 19:07:41
ある意味、短波ラジオを始めるにはいい時期だと思う。
866It's@名無しさん:2010/11/09(火) 19:29:47
867It's@名無しさん:2010/11/09(火) 19:39:54
866は分解写真
868It's@名無しさん:2010/11/09(火) 19:43:21
うたにさんが自分のブログのアクセスアップを狙ってるわけですね
869862-863:2010/11/09(火) 19:48:39
>>868
違うぞ。
870853:2010/11/09(火) 20:20:45
日本海側のAMは全部宇奈月局みたいにFM入れたほうが
いいと思う。
夜BSNを聞きながら車で移動すると途中で混信にまみれて聞こえなくなる
ネット番組なのでtbsにしようとしてもこちらも中国語がうるさいし
直江津〜糸魚川って距離は40キロほどあるけど
放送局は電力の小さいのしかない
まあここなら増力しても同じだと思う
871It's@名無しさん:2010/11/09(火) 21:51:26
福岡市内なんだけど、EX5でNHK第一の612kHzが異常に入りが悪い
同じ部屋の古いCDラジカセじゃ目をつぶってても普通に入るのになぁ
872It's@名無しさん:2010/11/09(火) 22:33:19
>>871
ボリューム下のAM感度設定がLOW(低感度)になってるとかはない?
873It's@名無しさん:2010/11/09(火) 22:44:55
>>871
いくらなんでもラジカセより劣るはずがないよ
同期検波ONのままにしてない?
本体の向きはあってる?
他の局はちゃんと入る?
逆に入りすぎてどこかと混信してるのかな?
874It's@名無しさん:2010/11/09(火) 22:49:28
釣りだろ
875It's@名無しさん:2010/11/09(火) 22:55:56
そんなこともあるだろうよ
876It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:07:09
福岡だとこの時間KBS第2(603kHz)500kWの妨害電波がすごいんだろうな
877It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:10:53
むこうにとっちゃNHKは妨害電波だろう
878It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:20:53
感度良すぎると逆に遠くの局拾っちゃう諸刃の剣
素人にはお薦め出来ない。
879It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:24:24
という発言は素人そのもの
880It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:28:58
何年使えばプロになれるんかのぅ ?
881It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:35:47
>>876
それなら同期検波なりAM感度を落とすなりEX5なら対策出来るだろう
882It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:44:04
EX5の同期検波は韓国の混信対策にはいまいち
883It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:57:34
国内向けかよ
884It's@名無しさん:2010/11/10(水) 02:07:49
>>882
具体的にイマイチな所を教えて
885It's@名無しさん:2010/11/10(水) 22:44:14
同一周波数なら高感度や同期検波は打つ手がない
886It's@名無しさん:2010/11/11(木) 01:05:51
例え同一周波数でもラジオの向きや受信場所や外部アンテナ等を変えれば
対処出来る事があるのもICF-EX5の高性能あっての事だけどな。
887It's@名無しさん:2010/11/11(木) 01:59:23
いや、>>882は他のだけ同期検波は大丈夫と言いたいんだろ
そうだと言ってくれ
888It's@名無しさん:2010/11/11(木) 07:44:09
韓国といっても色々な周波数があるしぃ。
同期検波も使ってるチップや周辺回路によるしぃ。
EX5じゃなくても基本的にバーアンテナは8の字特性だしぃ。
889It's@名無しさん:2010/11/11(木) 10:51:23
>>886
ヌル方向で混信を避けるのは
別にEX5でなくても出来るぞ
890It's@名無しさん:2010/11/11(木) 16:53:00
ラジオを立てる(バーアンテナが地面に対して垂直)にすると
無指向性になるって知ってる人は意外と少ない。
891It's@名無しさん:2010/11/11(木) 17:01:46
偏波面に対して直角になり条件が悪くなることは無視ですね
892825:2010/11/11(木) 19:28:51
今日15時ごろICF-EX5MK2届いた。
大きさ故か持っているDE1103と比べると聞きやすい。
EX5MK2でAM遠距離受信したが、思ったよりフィルタの切れ味がいいんだな。(DE1103比)
DE1103ではスイッチを「DX」にしなければ聞こえないものが、EX5MK2だと選択肢「LOW」で聞こえる。

DE1103持ってるのにICF-EX5MK2買うなんて・・・と思っていたが買ってよかった。
893It's@名無しさん:2010/11/11(木) 20:18:54
当然だよ。それ故に中波最強とまで言われる。
894It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:21:49
DE1103持ってるのにって・・・
DE1103はそんな良くねぇだろう
895It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:27:39
>>894
あれは裏技でバーアンテナをオフして中波受信できるのが利点
だから中波の場合は外部アンテナの性能次第って部分が強い。
896It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:30:23
897It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:37:37
DE1103のお話は
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ26台目【ダメポ?】
でどうぞお願いしますね
898It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:43:38
比較ならいいんじゃないの
899It's@名無しさん:2010/11/11(木) 21:46:57
まあ892の書き方が長引いてる原因だろな?
どうせ新しい物を買った際の高揚感が評価を曇らせてるんだろうし
900It's@名無しさん:2010/11/11(木) 22:08:02
900
901It's@名無しさん:2010/11/11(木) 22:26:26
両方持ってるなら公平にもなれるが
片方しか持ってないと
自分のものが良いと思いたいもんだろ。
902It's@名無しさん:2010/11/11(木) 22:45:05
DE1103って短波聴いてると、中波聴こえる時あるね
まぁ、貶さず好きなラジオで放送聴きましょう。
903It's@名無しさん:2010/11/11(木) 22:56:17
それはスーパーヘテロダイン方式のラジオならある程度は宿命だよ
短波帯に中波のイメージ(周波数)がでてるんだろう。
904It's@名無しさん:2010/11/11(木) 23:33:50
外部アンテナつなぐとオバケだらけになるんだよ。
905It's@名無しさん:2010/11/12(金) 00:24:59
一度、お払いしてもらった方がいいぞw
906It's@名無しさん:2010/11/12(金) 00:31:19
>>904
それって外部アンテナ入力が過入力になってるって事だろう
907It's@名無しさん:2010/11/12(金) 07:32:30
お払いしたら壊れたわ
908It's@名無しさん:2010/11/12(金) 07:33:03
>>904
中波をカットするハイパスフィルタ入れればすぐに解決する。
作れないなら市販品を買うか諦めてロッドアンテナで使え。
909It's@名無しさん:2010/11/12(金) 09:18:04
たかがラジオでなんでこんなに必死なんやろか
910It's@名無しさん:2010/11/12(金) 10:47:10
過入力になるようなラジオにアンテナ追加するなんて愚の骨頂
まともな受信機使えよw
911It's@名無しさん:2010/11/12(金) 11:00:51
>>907
お払い棒が長すぎるんだョ
912It's@名無しさん:2010/11/12(金) 11:02:15
過入力の件はDE1103の事でICF-EX5とは直接関係無いスレチな話だけどなw
913It's@名無しさん:2010/11/12(金) 11:12:59
ところで、EX5mk2とEX5後期型とEX5前期型で、感度とか選択度が違ったりする?
914It's@名無しさん:2010/11/12(金) 11:15:55
両方持ってるヤツが答えるんだよ
915It's@名無しさん:2010/11/12(金) 13:46:45
3種類持ってるヤツでもいいよ
916It's@名無しさん:2010/11/12(金) 14:28:21
経年劣化ってのは電子部品の宿命だから
古い機械はどうしても少しずつ性能が落ちてくるんだよ。
今更トータル25年選手のICF-EX5を各世代で比べても余り意味ないよ
917It's@名無しさん:2010/11/12(金) 14:37:27
つまり、古い型の中古EX5を
ヤフオクで高額で落とすのは馬鹿でつね!
918It's@名無しさん:2010/11/12(金) 14:46:41
それって単に世代別にコレクションしようとしてるんじゃ?
919It's@名無しさん:2010/11/12(金) 14:49:41
BCLラジオとか人気のEX5は要注意品だな。
920It's@名無しさん:2010/11/12(金) 15:00:24
単純に考えれば挿入実装設計機より面実装設計機のほうが優れているね。
浮遊容量の問題やローインピーダンスを保つ点で確実に有利だからね。
921It's@名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:06
何を当たり前のことを。
て言うかぁ、誤爆?
922It's@名無しさん:2010/11/12(金) 16:47:33
>>921
EX5前期型と後期型・mk2との比較の話だよ
923It's@名無しさん:2010/11/12(金) 17:03:48
ICF-EX5後期型以降は前期型のメイン回路部の各部品がワンチップ化
されたから中身を見ればそもそも別物に近いしな。

後期型以降はその部品点数の少なさって点からも性能面での安定性や
堅牢性が担保されやすいかもしれんね。
924It's@名無しさん:2010/11/12(金) 18:10:37
ディスクリートのほうが受信性能は上というのはよくある話
925It's@名無しさん:2010/11/12(金) 19:08:17
ICF-EX5(MK2)ってラジオ好きが使っている以外に
・勉強机に置いてある
・ラジオ局関係者が使っている
イメージがするのだがどう?
926It's@名無しさん:2010/11/12(金) 19:10:00
べつに
927It's@名無しさん:2010/11/12(金) 19:35:58
>>925
机には動作中のパソコンがあるからそこに置くと使えんな
928It's@名無しさん:2010/11/12(金) 19:58:25
>>927
パソコンの前にラジオ3台あるけど、パソコン動作中はどれも使えない。
929It's@名無しさん:2010/11/12(金) 20:19:39
それ正常
930It's@名無しさん:2010/11/12(金) 21:19:29
>>923-924
手持ちの前期型と後期型では若干前期型のほうが感度いいな。
mk2も買ってみるかな。
931It's@名無しさん:2010/11/12(金) 21:34:41
どうぞご自由に
932It's@名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:47
先行量産型と量産型の違い
933It's@名無しさん:2010/11/12(金) 22:24:50
ホームセンターでスペーサー買ってきたけど
純正より長いし、これも使えないか ?
100均の奴も純正より長いの ?
934It's@名無しさん:2010/11/12(金) 22:34:36
前期型とmk2持ってますがメーターでもついれば分かるんでしょうけど
感度の違いは俺には分からんよ
どっちにしてもループ使ってるから関係ないけど

935It's@名無しさん:2010/11/13(土) 00:35:37
>>933
純正だって使い勝手が悪いだけでスペーサーとしては使えるぞ?
936It's@名無しさん:2010/11/14(日) 08:12:19
うわ
3925kHz ごーごーごーあんどごーずおん
40年前の深夜放送再現
937It's@名無しさん:2010/11/14(日) 19:30:53
EX5MK2って都心部の難聴地域で聴きたいっていう人向けに売れてる?
938It's@名無しさん:2010/11/14(日) 19:41:18
いいえ。日本の放送を大陸から聞きたい人向けに売れてます。
939It's@名無しさん:2010/11/14(日) 22:43:16
尼のレビューで米本土で秋田のNHK第二が
聞こえたとアメちゃんが絶賛していた
940It's@名無しさん:2010/11/15(月) 09:43:44
EX5で?
マジかよ
941It's@名無しさん:2010/11/15(月) 11:04:54
942It's@名無しさん:2010/11/15(月) 12:08:06
アラスカの端っこなら在り得る
943It's@名無しさん:2010/11/15(月) 13:54:45
アラスカも米本土なの ?
944It's@名無しさん:2010/11/15(月) 14:12:19
米yahoo ultralightdx groupとかを見ると
北米からポータブルラジオでアジアの局を受信した報告がたくさんあるよ
945It's@名無しさん:2010/11/15(月) 21:15:23
逆に日本側からアメリカ側の中波局を狙う事を「北米中波DX」
っていうんだよね。

中波は夜間だけ電離層に反射するので日本〜北米間の日の入り
時間(夜に覆われる時間)が重要でその期間は日本では秋分の日
〜春分の日の間しかない。

その時期やレア度から昔はこれを趣味にしてる人が結構いたよ。
946It's@名無しさん:2010/11/15(月) 21:19:26
昼間も電離層反射あるんじゃないかい?
947It's@名無しさん:2010/11/15(月) 21:53:47
昼間はD層があるから吸収されるっちゃ。
948It's@名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:40
昼間でも100kmほど離れたローカル局聞くとフェージングがあるんだ。
電離層反射が無ければフェージングは起きないでしょ?
949It's@名無しさん:2010/11/15(月) 22:58:49
地上が全くの平面ならそうだろうが
実際は地上に地形や建物等の凹凸がある以上
その為に地上波でもフェージングは起こるよ。
950It's@名無しさん:2010/11/15(月) 23:29:36
いや、伝播ルートが固定ならフェージングは起きない。
時間的変化が必要。
951It's@名無しさん:2010/11/15(月) 23:39:03
距離が100kmもあったら場所によっては伝搬ルートが複数あってもおかしくないな
952It's@名無しさん:2010/11/15(月) 23:56:51
複数あれば電波の強い場所、弱い場所はできるけど、同じ場所にいる限り変化は無い。
変化するのは伝播ルートが変化してるから。電離層反射以外で、なにか変化するかな
953It's@名無しさん:2010/11/16(火) 00:55:59
954It's@名無しさん:2010/11/16(火) 01:13:33
ウィキ読めば、電離層反射ってことになる。D層は中波を反射しないという定説はウソか。
955It's@名無しさん:2010/11/16(火) 06:02:42
30年ぐらいしか中波を聞いていない若輩者ですが、
日中に移動しない状況でフェージングなんて経験したことないです。

だいたい、在京局の送信所から140〜150キロぐらいの地域です。
956It's@名無しさん:2010/11/16(火) 07:18:53
それは地上波ですな。昼間聞こえるラジオ関西も、フェージングないぞ。
957It's@名無しさん:2010/11/16(火) 09:25:06
あー、頭硬い爺さん一人、まだ日中のふぇーじんぐにこだわってるな。w
まずは頭の体操からはじめるのがいいと思うぞ。ww

↓で聞いて来い。
初心者質問スレ その71
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1288625917/
958It's@名無しさん:2010/11/16(火) 23:22:51
ICF-EX5で20年以上使っている人いる?
959It's@名無しさん:2010/11/17(水) 00:26:36
昼間フェージングは無いと結論出てるのに、他スレに聞くも何も無いだろ。
960It's@名無しさん:2010/11/21(日) 19:06:06
EX5MK2持ってるが、住んでいる岐阜県から関西の局がローカル並に聞こえる。
ラジオ大阪から2ステップ(18kHz)離れた東海ラジオのカブリを受けない。
EX5(MK2)一見特徴が無さそうに見えるがすごいものだ。
961960:2010/11/21(日) 19:13:14
>EX5(MK2)一見特徴が無さそうに見えるがすごいものだ。
ぱっと見特徴が無さそうに思ってしまう。バーアンテナが18cmということは知っている。
962It's@名無しさん:2010/11/21(日) 19:19:09
ブログでOK
963It's@名無しさん:2010/11/21(日) 20:12:23
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d111252862
キズの多いEX5ですら現在¥4110か。

アマゾンなら新品が¥12163で買えるのに。
964It's@名無しさん:2010/11/21(日) 21:04:56
岐阜の何処?漏れ各務原。
965It's@名無しさん:2010/11/21(日) 21:24:39
>>963
どれもどこかのゴミを拾ってきた様な物ばかりだな。
回収業者の転売かな。
よくあんなの買うよなw
966960:2010/11/21(日) 21:37:05
>>964
大垣付近
967It's@名無しさん:2010/11/21(日) 22:38:55
>>963
¥4350で落ちた。
968It's@名無しさん:2010/11/21(日) 22:41:21
>>960
場所によるよ。大阪だけど、今なら文化放送がステレオで十分聞けてるし。
そもそも18kHzも離れた局の影響を受けるのはローカル局専用ラジオ。

>>963
それより、悪い評価が35もある奴に入札する奴の気が知れない。
オクのEX5は完動品と書いてあっても不動品や不良品があるんだし。
969It's@名無しさん:2010/11/21(日) 23:09:27
それだけ壊れる機種だってことかもね。
オレのもスピーカーがイカれてたし。
970It's@名無しさん:2010/11/21(日) 23:17:12
どんな使い方してんだよ
971It's@名無しさん:2010/11/22(月) 00:53:45
スピーカーなんて壊そうと思っても難しい。品質が悪いんだ。
972It's@名無しさん:2010/11/22(月) 02:45:17
なんだか臭うな
973It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:08:38
>>968
堺市に住んでいる人が「QRがちゃんと聴ける」「KBS(1143kHz)の受信状態が悪い」と言ってた。
その人も当然EX5使いだ。(2台目)
974It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:14:31
>>969
オクで買ったの?
975It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:17:37
ヤフオクでEX5付属品一切なし本体のみでも新品EX5MK2の半額ぐらいしてる。
976It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:20:10
今アマゾンのぞいたらEX5MK2が¥11831で売ってるのか。
¥300安いだけだが何か損した気分w
977It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:35:46
978It's@名無しさん:2010/11/22(月) 08:34:59
〜今日も東通工教習所に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで井深教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!シナ臭いDE1103使い共がICF-EX5(MK2)を指して『時代遅れw』と抜かしたため
凍りついた十和田湖に叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、ICF-EX5(MK2)で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
80年代の設計をハンデ程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の井深教習生の件は不問に処そう。
だがICF-EX5(MK2)の良さを知らないオカマのDE1103使いでも仲間だ。教習生の貴様はそこを忘れないように。 ではEX5(MK2)訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――ICF-EX5(MK2)を使うためだ!!
何のためにICF-EX5(MK2)を使うんだ!?
――極上の悦楽を得るためだ!!
ICF-EX5(MK2)は何故受信するんだ!?
――素敵なAMDXライフを満喫するためだ!!
お前がICF-EX5(MK2)にすべき事は何だ!?
――愛情とポケットラジオでは聴けない局を受信するんだ!!!
ICF-EX5(MK2)は何故バーアンテナが180mmなんだ!?
――他のオカマ野郎が短いからだ!!DE1103は130mm!!
バーアンテナ180mmとは何だ!?
――ローカル楽勝!!遠距離受信で無敵!!ライバルは少ない!!
ICF-EX5(MK2)とは何だ!?
――ポケットラジオに圧勝!年代モノBCLラジオより安く!DE1103より高性能!どれよりも信頼性抜群!!
お前の親父は誰だ!?
――日本最初のラジオTR-55!!世界初のトランジスタラジオTR-1とは気合いが違うッ!!

我等ICF-EX5(MK2)使い!アナログチューニグ上等!ノイズ上等!電池切れが怖くてAMDXができるか!!(×3回)
979It's@名無しさん:2010/11/22(月) 08:53:28
面白いのか?これ
980It's@名無しさん:2010/11/22(月) 11:19:25
>>969,971
スピーカーを支えている部分があまりにも構造的に弱いので、ちょっと衝撃を
受けると簡単にプラ部品が折れる。クッションが不十分だと配送でダメになる
可能性は十分にある。スピーカー自体が壊れるのではないけどね。

>>973
そんなもん、場所による。
981It's@名無しさん:2010/11/22(月) 11:50:09
確かにEX5は、本体受信では最高だな。よく入るよ。本体受信では・・・
982It's@名無しさん:2010/11/22(月) 20:57:32
次スレはココです・・・・

【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 11台目【MWの名機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1290378904/

あとは埋めるだけですかねw
983It's@名無しさん:2010/11/22(月) 21:04:12
>>980
スピーカー自体が壊れたんだよ。
ボイスコイルがこすれてガサゴソいうんだよ。初期型では多い故障だ。
984It's@名無しさん:2010/11/22(月) 21:47:41
>>983
初期型は韓国製だが後期型は中国製だな。
どっちもどっちな気がする。
985It's@名無しさん:2010/11/23(火) 18:53:31
ヤフオクでEX5MK2の新品同様を新品に近い値段で落札してるのを見ると、
「アマゾンで新品買ったほうが安くないか?」と思えてくる。
986It's@名無しさん:2010/11/23(火) 19:03:55
yahooポイントが溜まってるとか、そんなんじゃないの?
987It's@名無しさん:2010/11/23(火) 19:11:04
>>986
EX5MK2を落札できるまでポイントを貯めるのは大変だ。
988It's@名無しさん:2010/11/23(火) 19:52:52
>>987
流石に”落札価格の一部”って意味だとおもうがw
989It's@名無しさん:2010/11/23(火) 20:45:27
普通そう考えるよなw
990It's@名無しさん:2010/11/23(火) 20:48:18
長持ちする構造でもないから、中古を買うのは気をつけたほうがいい。
991It's@名無しさん:2010/11/23(火) 22:33:07
埋めますか?
992It's@名無しさん:2010/11/23(火) 22:36:43
埋めませんか?
993It's@名無しさん:2010/11/23(火) 23:02:21
中古っていっても購入年月日である程度は古さはわかる
994It's@名無しさん:2010/11/24(水) 01:14:22
埋めなさい。
995It's@名無しさん:2010/11/24(水) 01:27:56
産ませて
996It's@名無しさん:2010/11/24(水) 08:17:50
次スレ

【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 11台目【MWの名機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1290378904/
997It's@名無しさん:2010/11/24(水) 09:46:07
オクで中古買うぐらいなら
少し我慢してお金ためて
新品買ったほうがいいよ!
埋め
998It's@名無しさん:2010/11/24(水) 11:24:20
EX5についてはそのとおりだと思う
999It's@名無しさん:2010/11/24(水) 11:38:45
聴かないNIKKEIに6個のクリスタル代金を払ってるのはムダだ。
NIKKEIカットで安くしてほしいぞ。
1000It's@名無しさん:2010/11/24(水) 12:35:11
>>999
NIKKEIが費用負担しているんじゃないかな??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。