Panasonic(パナソニック)製品 VS SONY(ソニー)製品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
パナソニックとソニーの製品を比較しよう。

http://www.sony.jp/

http://panasonic.jp/
2It's@名無しさん:2009/07/25(土) 21:19:31
チョンから調達した液晶 → ソニー
自社で製造 → 松下
3It's@名無しさん:2009/07/25(土) 21:27:15
ソニー製品はソフトが駄目ってよく言われているがそんなに違うものなのか?
4It's@名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:38
>>2
わざわざ自社で糞画質ビエラを製造するんですね
凄いですね
5It's@名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:10
>>4
信者乙
6It's@名無しさん:2009/07/26(日) 00:16:30
BDの2層化
ソニー:2007年
パナ:2004年
7It's@名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:45
>>6
ワロタw
8It's@名無しさん:2009/07/26(日) 08:23:19
「半導体製造は必要か 松下とソニーに聞く」 (日経エレクトロニクス)

■松下電器産業 小池 代表取締役副社長
 『微細化を最大限に利用し最終製品で勝つ』(=トップ技術で突っ走る)

 例えば,我々のBlu-ray Discレコーダーは競合他社の半分の厚さしかありません。
この違いは,搭載しているシステムLSIにあります。
競合他社は90nm世代なので8個使ってもいるわけですが,我々は45nm世代なので
1個で済んでいます。
待機時の消費電力は競合他社の30%以下,記録時間も長い。
こうした強みを出せたのは,45nm世代の微細化で先行し,プラットフォームを進化
させたからです。そこで蓄積したノウハウはテレビにも横展開できます。


■ソニー中川 執行役 副社長 半導体事業本部長
『半導体製造に投資すると「作るモノ」が足りなくなる』(=自社では作らず安いメーカから買う)

 半導体製造に一生懸命投資しても,それを回収して利益を上げるだけの「作るモノ」
がソニーとして確保できないのです。
もし,自社工場で45nm,32nmと微細化を進めていったら,生産能力は増え続け,
ますます工場を埋めるのが困難になります。
経済原則から考えて自前の半導体製造はあきらめるべきだと考えました。
9It's@名無しさん:2009/07/26(日) 09:40:06
>>8
アハハ
ソニーのコメント終わっているなw
10It's@名無しさん:2009/07/26(日) 12:01:14
BDレコーダーの最上位機種を調べてみたが
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/bw950/index.html
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-X100/

さほど変わらないだろ?
11It's@名無しさん:2009/07/26(日) 12:21:22
>>10
Panasonic DMR-BW950 消費電力 約28W
Sony BDZ-X100 消費電力 82W

結構な違いだと思うが
12It's@名無しさん:2009/07/26(日) 12:29:14
>>10
Panasonic DMR-BW950 大きさ(最大突起含む) 430mm×68mm×249mm
Sony BDZ-X100 大きさ(最大突起含む) 約 430×95×334

ソニーの方がかなり大きい
13It's@名無しさん:2009/07/26(日) 12:30:28
重量は致命的に異なる
どうしてこんなに違うんだ?

Panasonic DMR-BW950 約4.0kg
Sony BDZ-X100 約 7.8kg
14It's@名無しさん:2009/07/26(日) 13:00:52
ソニーの方ができることが多い
から
15It's@名無しさん:2009/07/26(日) 13:31:52
>>14
嘘はイクナイ
16It's@名無しさん:2009/07/26(日) 13:33:59
>>6
当時の日経記事

えっ…何で25GBしか対応していないの? ソニー製BDレコーダー開発者を直撃!
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061018/119290/

> 一通りの説明が終わること、どこともなしにひそひそ声が聞こえてきた……
> 「これ、2層(50GB)に対応してないらしいぞ」「え〜ほんと?」。
> そのささやきを耳にしてほくそ笑む、ライバルメーカーのスタッフも目にした。

> 早速、広報担当者に確認したところ、録画対応ディスクは容量25GBの片面1層
> ディスクのみということで間違いなかった。
> 先に発表された松下電器産業のBDレコーダー「DMR-BW200」と「DMR-BR100」は、
> どちらも50GBの録画ができる2層BDメディアに対応していた。
17It's@名無しさん:2009/07/26(日) 13:43:04
>>10-13
凄まじい差だな消費電力と大きさはシステムLSIの違いだろうけど
重さは????
18It's@名無しさん:2009/07/26(日) 13:54:16
>>17
おそらく消費電力に比例してトランスが大型化している
トランスが大きくなるとその重量に耐えるケースが必要になってさらに重くなる
システムLSIを外部から購入 → トランス大型化 → ケース大型化 → 大幅重量増
19It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:01:02
>>15
松下は制約多すぎ

・AVCHDを策定したくせに、取り込んだAVCHD動画を編集できない
・ブルーレイから無劣化でHDDに戻せない
・分割したタイトルを結合できない
・DVDからHDDにダビングすると劣化するのは両社とも同じだか
パナは取り込んだDVD動画をブルーレイに無劣化で移せない

パナはカタログで触れられないような部分を制約しまくって
経費を落としてるんだと思う
20It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:06:11
>>19
ソニーにも制約はないの?
21It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:13:05
>>20
他の部分はあるけど知れています。>>19はソニー機なら当たり前のようにできます。
今はDVDからブルーに移し変えたい時代なのに劣化してしまうのは話にならない・・
編集をよくする人はパナ機は向いていないです
22It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:17:01
>>19
何これ?
うんこ製造機じゃん

こんなウンコをすました顔で売ってるの?
23It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:18:41
ソニー機も機能の制限が結構きついみたいよ

BDZ-X100 2番組同時録画では機能の制限が多い。
>録画1の場合---・他のチャンネルに切替できない。
>       ・市販BD-ROMの視聴が出来ない。
>       ・等速(画質変換)ダビングが出来ない。(高速可)
>録画2の場合---・お出かけ転送ファイルが自動生成されない。
>       ・部分消去やチャプター編集が出来ない。
>       ・DR固定
>       ・おまかせチャプターが付かない(時間固定チャプターのみ)
>       ・高速/等速共にダビング不可
>
>他社機だとパナ機がほぼ制限がありません。(お出かけ転送は最初からありませんが、
>市販BD-ROMのDR以外での録画中の視聴不可以外はOKです)
24It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:25:10
>>23
そんなの使用者が
録画1と録画2を上手く使い分けたら解決できる
パナ機は根本的に解決できない制限が多い
25It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:26:18
結局のところソフトウェアは一長一短?
ハードはソニーの完敗

しかし、ハードがウンコなのにソフトを軽視するソニー
26It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:26:26
基本性能も足りてないみたいですね。

BDZ-X100
>全てが遅い!!!
>ロードもですが、編集による部分削除などはボタンを押しも
>すぐに静止しないので何度も戻したり、タイムラグを計算に入れての
>操作だったり。
>一時停止も場合によっては2秒以上止まらない感じです。
>所有の皆さんは如何ですか???
>もしや不良品かと心配で。。。


>そんなものです。
>AVC録画搭載機から、鈍くなってます。汎用CPUのパワーが不足しているのだと思います。
27It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:27:19
>>26
致命的な問題だなwww
28It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:30:14
>>26
家電屋で触った時は感じなかったがな
個人的には
29It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:32:52
パナソニックのBDがウンコだということがよく分かった

このスレ覗いておいて良かった
友達にも教えてあげよう
30It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:33:56
ソニーにはi.LinkのTSモードがなぜか搭載されていない(HDV/DVモードのみ)。
まあ今時それほど使用しないTSモードではあるが、i.Linkの名付け親のくせにこの点は中途半端。

パナのBDレコは自社開発の統合チップ「ユニフィエ」プラットフォームのおかげで
大幅な部品点数削減と低消費電力を実現している。

ソニーのBDレコの主要チップはNEC開発のEMMAがベース。これは開発から既に3年経過しており、
部品点数が多く消費電力も高い。今のところユニフィエに対抗できるだけの統合チップをソニーは
持ち合わせていないのが泣き所。次世代機はさすがにプラットフォーム自体の更新が必須だろう。
31It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:34:07
>>29
自作自演?
32It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:35:34
AVCHDにチャプターさえ打てないパナは問題だろ
バージョンアップソフト配信では解決できない問題なのかな?
33It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:38:39
>>30
ソニーのi.LinkのTSは入力はできて出力だけが
できないんじゃなかったけ?
34It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:41:14
>>23
それって同時録画ではなく単発録画だったら制限は付かないの?
あと録画が終わりさえすれば録画2の制限はなくなるのでしょうか?
35It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:43:04
何で約1名はAVCHDにこだわってるの?
ソニー機の同時録画でおまかせチャプターが付かないことの方が問題だと思うけど
36It's@名無しさん:2009/07/26(日) 14:51:10
そもそもおまかせチャプターなんて必要?
37It's@名無しさん:2009/07/26(日) 15:07:53
そもそも、数年前におまかせチャプターの必要性を必死に説いていたのはソニー信者(工作員?)だったんだが
38It's@名無しさん:2009/07/26(日) 15:21:23
自動でチャプター入れられたら
自分で編集する時、削除しないといけないから面倒なだけ。
それよりCMスキップボタンが欲しい
両機ともないよね。
39It's@名無しさん:2009/07/26(日) 18:02:50
>>38
それは無理だろw
テレビで宣伝してもらえなくなる
40It's@名無しさん:2009/07/26(日) 18:40:59
パナソニックはウンコなんですね
41It's@名無しさん:2009/07/26(日) 18:48:40
パナ糞ニック

うんこ製造器開発
42It's@名無しさん:2009/07/26(日) 19:15:24
>>39
知人のDVDプレイヤーでそんなボタンあったんだよ
明日メーカー聞いてくる
43It's@名無しさん:2009/07/26(日) 23:34:04
うんこ製造ボタン?
44It's@名無しさん:2009/07/26(日) 23:38:45
下品だな
45It's@名無しさん:2009/07/26(日) 23:39:54
スレ荒らしするのはやめとけ
46It's@名無しさん:2009/07/27(月) 00:29:51
ブルーレイからHDDに落とすと劣化するってどんなウンコだよw

パナのブルーレイはウンコってことだけ覚えておけばイイだろw
47It's@名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:47
>>46
ま、一般人には>>10-13の方が大事
48It's@名無しさん:2009/07/27(月) 00:58:17
俺の中では
機能>>電気代

機能が揃っているものは金がかかってしかるべき
49It's@名無しさん:2009/07/27(月) 07:04:49
画質が気になるからBD買ってんのに
何でHDDに落とすだけで画質劣化させるのよ?

どういう意図だよ?

ウンコ製造機ならBDコーナーで売るな
50It's@名無しさん:2009/07/27(月) 10:53:20
ユニフィエが成功したのにソニーは何故できないのか?
というか似たようなことをしていなかった?
51It's@名無しさん:2009/07/27(月) 13:57:02
>>46
何それ最悪じゃん
パナ使えねー
52It's@名無しさん:2009/07/27(月) 18:00:59
今持っているアナログのディーガは
DVDからHDDに無劣化で戻せるのに
なぜ今の機種になって、それを撤廃したんだろう・・・

俺の場合ビデオカメラ動画をBRに焼くことが多いけど
時には複数のBRの一部だけを抜いて一枚のBRに収めたいことが多々ある。
それができないのは不便
特に一度BRに焼いた以前からのDVD資産の割り振りも不便になる。
53It's@名無しさん:2009/07/27(月) 18:23:07
パナはプレイリスト編集ができないのが残念。
ソニーはプレイリストから直接ブルーレイに落とせる。
これはダビング10の回数が減らないメリットがある
54It's@名無しさん:2009/07/27(月) 21:57:47
スゴ録だったかな十字のスクロールパネルで予約したり再生したい動画選ぶヤツ
あれがすごい使いにくかった。
 あれがユニークとか画期的とか言ってる時点で終わってる
55It's@名無しさん:2009/07/27(月) 22:06:31
有楽町のビックカメラに行ってみた。
テレビ・録画装置の扱いの高さは、やはりPanasonic > SHARP > SONYと言った感じだろうか。
上の方にもあったけど、SONYのBDレコーダーは他社よりも明らかに大きい
56It's@名無しさん:2009/07/27(月) 22:22:45
松下死去!BDレコーダー致命的低性能で赤っ恥!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194085266/
57It's@名無しさん:2009/07/27(月) 22:47:18
パンソニックって言われているほどよくないのね
58It's@名無しさん:2009/07/27(月) 23:32:31
>>56
GKの立てたスレね
59It's@名無しさん:2009/07/27(月) 23:56:38
パナはイメージ戦略が上手い
ただ中身は大したことがない
60It's@名無しさん:2009/07/28(火) 00:26:24
逆だろ。
イメージ戦略を最も得意としているのはソニー。
しかし肝心な心臓部であるメインチップはNEC頼み。早く低消費電力な統合LSIチップを
開発しないと、どうあがいてもハードウェアはパナに勝てない。
61It's@名無しさん:2009/07/28(火) 00:30:02
どちらかというと

パナは大衆受け
ソニーはマニア受け
62It's@名無しさん:2009/07/28(火) 00:35:05
そう思いたいんですねwww

なんのマニアですか?ドMマニア?
63It's@名無しさん:2009/07/28(火) 12:09:29
イメージ戦略はシャープだろ。
未だに親父が「液晶はシャープだろ」と言っているんだぜ…
64It's@名無しさん:2009/07/28(火) 12:18:27
>>63
それはあながち間違いでは無いかと。
品質重視の液晶製造メーカはPanasonicとシャープぐらいしか無いし
65It's@名無しさん:2009/07/28(火) 17:30:00
パナソーなんて素人の入門機器
66It's@名無しさん:2009/07/28(火) 21:37:32
と、プロっぽく書いてみました?
67It's@名無しさん:2009/07/28(火) 22:45:05
パナ社員が必死に埋めてるスレ

(リストラ)松下電器産業花巻工場閉鎖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086257413/l50
松下電器の温風機使い続けてるDQNは考えれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134309661/l50
松下不買運動 フィギュア八百長疑惑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135583068/l50
【鈍重化】パナソニック前期比89%減益【整理不能】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228625013/l50
松下殺人ファンヒーター緊急回収命令 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184930495/l50
【白】パナウエーブ研究所って松下関係者?【反共】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1051830409/l50
68It's@名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:37
つーか、ソニー板でわざわざソニーが負けてる他メーカをけなすスレを立ててる奴ってGKしか居ないだろ
69It's@名無しさん:2009/07/29(水) 19:08:51
ソニーは大衆にもマニアにも受ける
パナはナショ命の爺さんしか支持しない
70It's@名無しさん:2009/07/29(水) 19:37:46
GK乙
71It's@名無しさん:2009/07/30(木) 12:19:30
ソニーはマニアにしか受けないだろ
72It's@名無しさん:2009/07/30(木) 23:20:48
パナソニックの冷蔵庫買ったら、もれなく冷蔵できませんでしたw
買ってから1週間で壊れた。取り替えてもらっても、調子悪い。
製造国が中国だと取説に書いてあったが、他の製品も何か微妙。
トイレの温水便座買ったけど、チューブが外れて部屋が水浸しになったし。
あと、CDプレーヤーがなんかおもちゃみたいで、ちゃちな感じがする。
もうパナソニックの製品は買わないようにしました。ごめんなさい。
73It's@名無しさん:2009/07/30(木) 23:44:26
GK乙
74It's@名無しさん:2009/07/31(金) 00:06:21
中学1年生並の作文力だなw
75It's@名無しさん:2009/07/31(金) 00:34:13
>>65
>>71
ええ。
真のオーディオマニアなら東芝か三菱電機ですよね。
76It's@名無しさん:2009/07/31(金) 04:03:43
お前らパナの技術力を知らないのか
なんたって殺人ストーブ作れるんだぜ
77It's@名無しさん:2009/07/31(金) 04:13:45
電機炊飯器すらうまく作れないソニーに対するイヤミですか
78It's@名無しさん:2009/07/31(金) 04:22:28
それ以前にソニーの製品はほとんどの場合20年以上使ってもらえないからね
壊れるから
79It's@名無しさん:2009/07/31(金) 11:26:19
>>71
マニア受けするのは常に魅力ある物を提供してるから
貧弱すぎて見向きもされないパナとは違う
80It's@名無しさん:2009/07/31(金) 12:52:44
見てくれやブランドイメージだけでモノを選ぶ自称マニア(信者)も多いけどな。
中身殆ど外注パーツで自社技術などほんの一部なのにソニーというロゴがあるだけで
大絶賛する信者とか。
ソニーが自社技術で、本当の意味で他社と競えているのは、もはやカムコーダーくらいだよ。
81It's@名無しさん:2009/07/31(金) 13:06:19
778 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/31(金) 12:53:48 ID:ubblBdG90
イースシリーズをPS3で出してよファルコムさん!

アクション物でもメタルギアみたいに長編で美麗で面白い物を
コナミが作れるんだから、ファルコムさんにも作れるでしょ。
まあ売れる売れない採算が合わないがあるかもしれませんが、
超大作を作ってPS3にファルコム有り!って
知名度上げたら今後の戦略も変わってくるでしょ。

新参のレベル5があれだけ有名になったんだから
ファルコムにできないはずはない!!

そして俺はいつもどのメーカにもして欲しいと思っているのだが、
発売から5年以上経った作品はWebで無料ダウンロードできるように
して欲しい!!

新作の販売戦略として、そして中古対策として両方で効果あるんじゃない?
金だしてまで買わなかったユーザも無料ならとダウンロードして遊ぶ。
イースの面白さを知る!!
新作が売れる!!みたいな。

いかが?ファルコムさん!!


 [ 発言者 ] 07/01(水)14:38 
  れんた [133.254.5.52]  

ttp://www.falcom.com/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi?1090701143815

GKうざくね?
82It's@名無しさん:2009/07/31(金) 13:07:12
788 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/31(金) 12:57:21 ID:ubblBdG90
re(1):イースシリーズをPS3で出してよファルコム
れんたさんへ

まぁ...
会社からは書かない方が良いと思うんだ...


Network Information: [ネットワーク情報]
b. [ネットワーク名] MEW-NET
f. [組織名] 松下電工インフォメーションシステムズ株式会社

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MEW.CO.JP
f. [組織名] パナソニック電工株式会社


 [ 発言者 ] 07/20(月)22:34 
  f_kamura [125.29.217.177]

ttp://www.falcom.com/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi?1090720223400

ここまでソニーをパクらなくても良いんだが
パナソニックってソニー好きだな
83It's@名無しさん:2009/07/31(金) 16:05:05
なんか痛いなクソニー信者って・・・
今やパナソニックは社長も信者もクソニーなんて意識してないし相手にしてないのに(笑)
クソニー信者だけが異様にパナソニックを意識してるね・・・可哀想になってきた
昔に比べるとずいぶんと立場が変わった気がする
84It's@名無しさん:2009/07/31(金) 16:15:33
羨ましくて仕方ないんだろうな。
糞ニーは何も残ってない、将来性0の会社だから。
85It's@名無しさん:2009/07/31(金) 19:43:05
ソニーにできてパナにできない機能

ttp://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/edit2009.html
キーワード自動録画
番組推薦 プレイリスト
参照プレイリスト
HDDプレイ⇒Video等速
HDDプレイ⇒BD等速
HDDプレイ⇒BD無劣化
HDDプレイサムネイル
HDDプレイチャプタマーク
HDDプレイAB削除
HDDプレイチャプタ削除
HDDプレイリスト分割
HDDプレイリスト追加
HDDプレイAB追加
DVDプレイ⇒HDD等速
BDオリジサムネイル
BDオリジナル結合
BDオリジ⇒HDD無劣化
BDプレイ⇒HDD無劣化
BDプレイサムネイル
BDプレイチャプタマーク
BDプレイAB削除
BDプレイチャプタ削除
BDプレイリスト分割
BDプレイリスト追加
BDプレイAB追加

大まかに抜粋したけど随分と差が開いたな
パナは素人向けなのがよく分かる。
パナ製品は無知な店員に進められて買う人が多い
86It's@名無しさん:2009/07/31(金) 21:03:23
パナに出来てソニーに出来ないこともあるだろ。
こういうくだらない工作がソニーの印象を益々悪くするんだよ。
87It's@名無しさん:2009/07/31(金) 21:05:49
>パナに出来てソニーに出来ないこともあるだろ。

あるけど極僅か
88It's@名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:12
>パナに出来てソニーに出来ないこともあるだろ。
ありすぎ
89It's@名無しさん:2009/07/31(金) 22:33:55
証拠にもなくw
90It's@名無しさん:2009/07/31(金) 22:50:13
>>85
パナって出来ないことだらけですねー
それを買わされてしまった人々の無念さを思うと・・・
91It's@名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:45
>>91
パナ製品買う人は
大部分の機能を使えこなせない素人だから
問題ないかと
92It's@名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:52
売上と技術力で負けてるのがよっぽど悔しいんだなw

糞にーは負けの達人だから仕方ないよw
93It's@名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:43
パナ社員が必死に埋めてるスレ

(リストラ)松下電器産業花巻工場閉鎖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086257413/l50
松下電器の温風機使い続けてるDQNは考えれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134309661/l50
松下不買運動 フィギュア八百長疑惑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135583068/l50
【鈍重化】パナソニック前期比89%減益【整理不能】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228625013/l50
松下殺人ファンヒーター緊急回収命令 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184930495/l50
【白】パナウエーブ研究所って松下関係者?【反共】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1051830409/l50
94It's@名無しさん:2009/08/01(土) 02:31:02
>>92
技術力はソニーの圧勝ですが何か?
95It's@名無しさん:2009/08/01(土) 03:12:43
GK乙
96It's@名無しさん:2009/08/01(土) 05:55:06
派遣労働者イジメで裁判沙汰になるパナは嫌いだ
97It's@名無しさん:2009/08/01(土) 06:02:07
今は、「技術の無いソニー」だよな
98It's@名無しさん:2009/08/01(土) 17:50:48
99It's@名無しさん:2009/08/01(土) 20:24:47
>>97
今も昔も技術のソニーですよ
どこかの真似ばかりな企業とは違います
100It's@名無しさん:2009/08/02(日) 02:59:17
2層BD書き込みドライブさえ自社で作れない準ファブレスメーカーが何を言うか・・
そういう外面だけいい格好しようとする態度が評価を余計に下げるんだよ。
101It's@名無しさん:2009/08/02(日) 09:19:16
2層BDなんて需要少ないよ
今は無駄なコスト掛けてる場合じゃない
102It's@名無しさん:2009/08/02(日) 11:46:05
>>85
> ソニーにできてパナにできない機能
>
> HDDプレイ⇒BD無劣化


だから何でいちいち劣化させるんだよww
この逆も劣化するんだろ?w

どんだけうんこ製造器なんだよww
103It's@名無しさん:2009/08/02(日) 11:48:23
だったらなんで2層に対応したんだよw
まったく馬鹿なGKだな。
104It's@名無しさん:2009/08/02(日) 11:50:14
パナのBDで録画すると、ちょっとした作業でもすぐに劣化する

これだけ覚えておけば、量販店で迷うこと無いから安心だな
105It's@名無しさん:2009/08/02(日) 12:02:20
あたかも全ての作業で劣化するような書き方だな。そういう誇張はいかん。
姑息な活動したところで売れ行きは変わらんよ。
106It's@名無しさん:2009/08/02(日) 12:07:30
さすが糞ニー


デジタル対応のディスクを買ったら

見事に撮れないでやんの

これ詐欺だろ
金返せよ!
107It's@名無しさん:2009/08/02(日) 12:15:57
ソニーにできてパナにできない機能
ttp://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/edit2009.html

>HDDプレイ⇒BD無劣化
>BDオリジ⇒HDD無劣化
>BDプレイ⇒HDD無劣化


劣化しまくりなんスけどw
108It's@名無しさん:2009/08/02(日) 12:58:53
ワロタw
109It's@名無しさん:2009/08/02(日) 13:10:37
言い換えるとこうか

パナのBD製品

>HDDプレイ⇒BD劣化
>BDオリジ⇒HDD劣化
>BDプレイ⇒HDD劣化
110It's@名無しさん:2009/08/02(日) 13:16:26
豊富な編集機能がソニーの唯一の売りだからな。
まあ、そもそもその機能にどれだけ需要があるかというのも考えた方がいいが。
これらの機能が必須というのなら、パナレコがここまで売れたりはしないだろう。

これ以前に、ソニーはハードウェア設計においてパナにかなりの遅れをとっている。
でかい筐体、2基もある背面ファン、そして高い消費電力。
エコの意識が強くなった一般からすれば、これはかなり痛い。
これを解決しない限り、いくら編集機能を売りにしてもたいした希求力にはならない。
111It's@名無しさん:2009/08/02(日) 13:35:50
パナで問題なのはDVDやビデオテープを、BR化するにあたって2度劣化する点

どのメーカーでもDVDからHDDに移す場合、劣化する。
しかしパナはHDDからBRにダビングすれば2度目の劣化が起こる。
これは形式の違いにある。

■ソニーの場合
DVDからHDDは、TS方式(BR規格)で記録 → HDDからBRへコピーできる。

■パナの場合
DVDからHDDは、PS方式(DVD規格)で記録 → HDDからBRの際、TS方式に変換(劣化)。

パナ技術者は頭が悪いとしか言いようがない。
最初っからHDDへTS方式で記録すれば良いものを・・・。
驚くべきことはこんな効率の悪い方式を取っていながら
3in1モデル(DMR−BR630Vなど)を作製している事。
6時間テープをBR化するのに12時間掛かります。
3in1モデルならシャープを選びましょう。
112訂正:2009/08/02(日) 14:34:36
パナで問題なのはDVDやビデオテープを、BR化するにあたって2度劣化する点

パナで問題なのはビデオテープを、BR化するにあたって2度劣化する点
113It's@名無しさん:2009/08/02(日) 15:34:09
パナソニックは正直にカタログに記載すべきだよ

「当製品は、BDからHDDに戻すと劣化しますのでご注意ください。」っと


114It's@名無しさん:2009/08/02(日) 15:44:19
>>110
>豊富な編集機能がソニーの唯一の売りだからな。

ブルーレイからHDDに移すのは編集とは言いません。
基本的なダビングです
115It's@名無しさん:2009/08/02(日) 16:23:27
「ダビングで劣化させたいならパナソニック!」

「ハイビジョンをうんこにしたい方にぴったり!」
116It's@名無しさん:2009/08/02(日) 16:24:02
で、その機能を必要としている奴がどれだけいるのよ?
117It's@名無しさん:2009/08/02(日) 16:45:31
秋にブルーレイレコーダーの新製品出ると思うけどスカパーHDチューナー内蔵モデルとか出ないかな
e2じゃ物足らない
118It's@名無しさん:2009/08/02(日) 17:35:04
子供の成長なんかを記録したブルーレイが数枚あるけど
これらの一部を抜粋して一枚のブルーレイに編集する場合。
パナだと劣化するんだよね?
現行カタログには「大切な思い出をディスクに残せる」とか謡っているが
上辺だけだな。

あと将来四層ブルーレイがでた場合。
数枚分を四層ブルーレイに纏めようと思っても劣化する訳だ。

なんちゅーいい加減な機種なんだ
119It's@名無しさん:2009/08/02(日) 19:07:44
そういう結合・編集作業はパソコンに取り込んで行った方が良くないか?
個人でカメラ録りしたものならコピー制限もないし、HDDに元データを残しておけば
劣化もないし。
120It's@名無しさん:2009/08/02(日) 19:38:41
まず、HDDに4重にバックアップ
オンラインストレージにも3重にバックアップ
USBやSDにもバックアップ

多分これで完璧
121It's@名無しさん:2009/08/02(日) 20:19:16
>>119
パソコンより
ブルーレイレコーダーに取り込んだ方が
画質いいにきまってるじゃん
特化してんだから
122It's@名無しさん:2009/08/02(日) 20:57:16
ちょっとまて
デジタルデータを無圧縮のままなら劣化はないんじゃないか
123It's@名無しさん:2009/08/02(日) 21:32:40
>>122
各メーカーとも新回路やなんやらで競ってるだろ?
どのメーカーも録画に対しては特徴ないのか?
124It's@名無しさん:2009/08/02(日) 21:43:38
>>110
> 豊富な編集機能がソニーの唯一の売りだからな。
つまり東芝がプライドをかなぐり捨ててBD市場に参入した日には・・・(ry
125It's@名無しさん:2009/08/02(日) 22:27:48
ブルーレイからHDDに落とすと劣化するってどんなウンコだよw

パナのブルーレイはウンコってことだけ覚えておけばイイだろw
126It's@名無しさん:2009/08/02(日) 23:44:34
ウンコウンコ言ってる奴が一番ウンコだな。
127It's@名無しさん:2009/08/03(月) 06:01:56
>>123
データはただのデータ。イチゼロ以上のことはない
128It's@名無しさん:2009/08/03(月) 13:16:07
パナが作る物は全てウンコ仕様
129It's@名無しさん:2009/08/03(月) 13:53:22
フリーオのCS/BS対応版買った方がよくね?
そんなにメーカー製のレコーダに不満あるなら
PCなら自由だよ
使い勝手はそりゃレコーダーの方がいいだろうけど
130It's@名無しさん:2009/08/03(月) 14:01:07
ブルーレイレコーダ&テレビ&静音なパソコンを10万で作る
http://sheepspc.blog26.fc2.com/blog-entry-44.html

モニターがいらないならもっと安い
PCからHDMI端子につなぐだけ
131It's@名無しさん:2009/08/03(月) 14:07:42
>>130
予想かよ。実際に作れるようになってから書いて欲しいなあ
132It's@名無しさん:2009/08/03(月) 14:14:25
いや、これは古いエントリだからもう出てるよ

ユニティ、ION採用のAtom 330搭載コンパクトベアボーンキット「Valore ION 330」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/18/news062.html

玄人志向、Atom 330/IONプラットフォーム搭載のMini-ITXマザー
〜PCI Express x16スロット搭載、実売21,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_294965.html


ユニティ、NVIDIA ION+Atom 330採用でブルーレイドライブ搭載のベアボーン
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/03/009/?rt=na

マザーボード単体としては高めだけどレコーダー作るにはいい
Atomは省電力だし
133It's@名無しさん:2009/08/05(水) 15:30:13
パナの携帯のカメラって画質悪いんだよな。テレビと同じでクソだ
134It's@名無しさん:2009/08/05(水) 18:00:16
糞ニーのムラビアは最低画質
糞ニーエリ糞ンはシェア最下位争い
135It's@名無しさん:2009/08/05(水) 18:08:41
パナ糞ニックの編集機能(笑)
136It's@名無しさん:2009/08/05(水) 19:21:09
うんこGK乙
137It's@名無しさん:2009/08/06(木) 01:30:47
だからパナとソニーは一緒になっちゃえばいいの。
PanaSonyってことでさ。
138It's@名無しさん:2009/08/06(木) 07:05:34
こらこらソニーにうんこ付けるなw
139It's@名無しさん:2009/08/06(木) 08:47:15
そういうプライドの高さがソニーを余計にだめにしているんだがな。
140It's@名無しさん:2009/08/06(木) 09:16:42
日本のメーカーと韓国のメーカーを一緒にしないでくれよ
141It's@名無しさん:2009/08/06(木) 09:42:36
中国べったりなパナクソ
142It's@名無しさん:2009/08/07(金) 20:22:56
韓国の犬が吠えてますよ
143It's@名無しさん:2009/08/07(金) 22:31:11
パナレーサー:一般、車椅子からレース用自転車タイヤブランド。
品質の良さと手ごろな価格で人気。日本製。
144It's@名無しさん:2009/08/09(日) 12:27:39
>>23
ソニーかパナのBDレコを購入しようと迷っているんですが
 >録画1の場合---・他のチャンネルに切替できない。
これはどういうことですか?録画中はその録画しているチャンネルしか
見られない、ということだとすると、かなりの制約だと思うのですが…?
145It's@名無しさん:2009/08/09(日) 21:51:58

テレビのチャンネル変えたらいいじゃん
146It's@名無しさん:2009/08/11(火) 01:36:46
でさ
一戸聞きたいんだけど
就職するならどっち??
パナORソニ
3か月ほど前に死ぬほど悩んだ
147It's@名無しさん:2009/08/11(火) 07:09:12
パナ一択。
148It's@名無しさん:2009/08/11(火) 21:13:06
パナは給料安いよ
149It's@名無しさん:2009/08/11(火) 21:16:58
ソニー 平均年齢 40.3歳 平均年収 9,810千円
パナソニック 平均年齢 44.0歳 平均年収 8,200千円
150It's@名無しさん:2009/08/11(火) 21:59:28
ソニーは、役員達に億単位の報酬を支払い続けて会社を赤字にしていた
ツケをそろそろ返さなければいけない
151It's@名無しさん:2009/08/11(火) 23:13:50
うん
給料でいったらソニなんだけど。。。
正直ソニってなんか研究色あんまりないんだよね
スマートすぎて。
あと研究色強そうなのってパナだし
だからパナにしたんだ。
あってるのかな?
152It's@名無しさん:2009/08/12(水) 00:56:55
経営が傾いてるSONYに入社したいなんてマゾは居るのか?
153It's@名無しさん:2009/08/12(水) 05:29:11
>>151
おれはパナ電にした。
154It's@名無しさん:2009/08/12(水) 07:04:37
生涯獲得賃金でいえばパナの方が上になる可能性高くねえ?
ソニーは定年までほとんど居らんねえし。
155It's@名無しさん:2009/08/12(水) 08:43:46
パナでもリストラはある
156It's@名無しさん:2009/08/12(水) 08:46:30
ソニーは3年に1回ぐらいのペースで万人単位のリストラやってますが
157It's@名無しさん:2009/08/12(水) 20:16:14
パナなんて毎年・・おや誰か来た様だ
158It's@名無しさん:2009/08/12(水) 23:59:19
ソニーがパナに勝っているのはネット工作部門だけだな

いやウィルス仕込んだりしてるし、サイバーテロ方面でも力が入ってるか
159It's@名無しさん:2009/08/13(木) 03:38:49
>>157
毎年やってね〜よ馬鹿
誰か来ても外に出れないだろw引きこもりGKだからw
160It's@名無しさん:2009/08/13(木) 04:11:54
>>151
チョンニーって既に製造業ではないから比較する企業が間違ってる。
ほとんど外部に作らせて自社マーク貼ってるだけのファブレスメーカーだから、技術系の人が行くような会社じゃない。
チョンニーは主力の銀行と損保がお似合い。
161It's@名無しさん:2009/08/13(木) 06:02:43
電機・電子・機械技術者が「働いてみたい会社」,パナソニックや任天堂が人気上昇
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090116/164131/
1位トヨタ
2位ホンダ
3位パナソニック
4位任天堂
5位キヤノン
ここまでは順当として・・・
6位ソニーwwwwww
技術者がこんな会社で何を作るんだよwww組み立て作業ぐらいなら派遣で出来るだろwww
昔のイメージを引きずったままの年寄りはどうしようもねーなw
162It's@名無しさん:2009/08/13(木) 07:37:40
ソニーはまだ良かった頃のイメージが残ってるんだな
ゲーム屋の任天堂よりも下の存在だけどな
163It's@名無しさん:2009/08/13(木) 17:37:18
松下は雇用をできるだけ守るっといったイメージが残っているからな。
それに対してSonyは実力主義
景気が悪くなると松下の人気が上がるのではないだろうか?
164It's@名無しさん:2009/08/13(木) 17:47:10
ソニーで腕に自信のある実力のある奴は早期退職制度で既に他社に逃げ出していますが
165It's@名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:14
>>163
パナもリストラ部屋がある
166It's@名無しさん:2009/08/13(木) 21:08:12
技術系を軽視するリトルチョウセンのSONY
167It's@名無しさん:2009/08/14(金) 00:11:51
ソニーで有能な技術者は役員以上の年俸が確約される。
168It's@名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:04
ソニーに有望な技術者がいない件について
169It's@名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:07
技術者は無理ッスよ。管理者側に回らないと
170It's@名無しさん:2009/08/14(金) 02:09:49
>>163
実力主義???
いつのこと言ってんの
ソニーでは、ゴマスリのことを実力って言うんじゃない
いや、パワポ力かな
171It's@名無しさん:2009/08/14(金) 21:03:43
ソーニーの給料システム知らんのかw
パナみたいな年功序列じゃねーんだよ
172It's@名無しさん:2009/08/14(金) 22:26:02
の割には技術力がどんどん低下してるなw
もしかして口のうまさの実力で決まるんすか?
173It's@名無しさん:2009/08/15(土) 04:40:21
パナは他が製品の物まねばかり
Sonyみたく新規格を推奨する動きは殆どない
174It's@名無しさん:2009/08/15(土) 05:17:27
クソニーは技術力がないためパクりばかりが目立つ、尚且つ低次元な糞独自企画
嫌われ者で仲間がいないため仲間外れにされ自滅www
175It's@名無しさん:2009/08/15(土) 13:10:10
未だにメモリースティック(笑)ってあるんですね
176It's@名無しさん:2009/08/16(日) 08:10:44
このスレはパナに対して失礼だろ!

ソニーはパナはおろか
サムスン以下の技術力なんだからさ

>>1はパナに謝れ
177It's@名無しさん:2009/08/17(月) 04:23:45
日経2008年の主要商品・サービスシェア調査
ルームエアコン
@パナソニック24Aダイキン工業18B三菱電機15C東芝13D日立10
冷蔵庫
@パナソニック23Aシャープ19B東芝16C三菱電機15D日立14
洗濯機
@東芝26Aパナソニック22B日立19C三洋電機13Dシャープ13
IHクッキングヒーター
@パナソニック52A日立18B三菱電機18
携帯音楽プレーヤー
@アップル56Aソニー29
ビデオカメラ
@ソニー31A日本ビクター26Bパナソニック18Cキヤノン15
デジタルカメラ
@キヤノン20Aパナソニック16Bカシオ計算機14Cソニー13D富士フイルム12
メモリーカード
@パナソニック21Aサンディスク21
薄型テレビ
@シャープ39Aパナソニック23Bソニー13C東芝13
パソコン
@NEC19A富士通18Bデル14C東芝10
サーバー(コンピューター)
@富士通21ANEC20B日本IBM19C日本HP15
インクジェットプリンター
@セイコーエプソン42Aキヤノン42
複写機・複合機
@キヤノン28Aリコー27B富士ゼロックス23Cシャープ17
ブルーレイ・ディスク録画機
@パナソニック36Aソニー32Bシャープ30
DVD録画機
@パナソニック35Aシャープ30B東芝15Cソニー13
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/158625/163298/32111936
178It's@名無しさん:2009/08/17(月) 06:48:28
「ダビングで劣化させたいならパナソニック!」

「ハイビジョンをうんこにしたい方にぴったり!」
179It's@名無しさん:2009/08/17(月) 10:16:52
>>178
工作活動のレベルが小学生並だな>ソニー
180It's@名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:48
まだうんこうんこ念仏唱えているのか>うんこGK
アホなことする暇があったら、早くNECに新EMMAチップ開発してもらえ。
181It's@名無しさん:2009/08/19(水) 04:32:39
工作活動は一流だが商品は三流のバカソニック
182It's@名無しさん:2009/08/19(水) 05:35:47
それ糞ニーのことwww
183It's@名無しさん:2009/08/19(水) 18:20:15
で結局、Sony以下のパナって事で決着が付いたわけですね。
こんな当たり前の事実でレス200近くも消費するなんて
どれだけ鯖に負担かけんだよ パナ信者は
184It's@名無しさん:2009/08/19(水) 18:59:53
ネット工作員とニート信者の数では天下のパナソニックでも負けるわな。
185It's@名無しさん:2009/08/19(水) 21:53:47
最近のソニーは狂信的な信者もいませんので工作員ばかりかと
186It's@名無しさん:2009/08/20(木) 00:06:11
ネット工作員の働きだけは優秀だよなパナ
187It's@名無しさん:2009/08/20(木) 00:14:41
テレビ:ビエラ(パナソニック)
デジカメ:ルミックス(パナソニック)
レコーダー:ディーガ(パナソニック)
携帯電話:P(パナソニック)
ビデオカメラ:愛情サイズ(パナソニック)
家:オール電化(パナソニック)

デジ一眼レフ:α(ソニー)
パソコン:バイオ(ソニー)
ゲーム:プレイステーション(ソニー)
保険:ソニー損保(ソニー)
ポータブルオーディオ:ウォークマン(ソニー)

個人的にはこう分けるかな
188It's@名無しさん:2009/08/20(木) 20:20:20
>>19
うんこ製造機www

すました顔で売うんこ製造機販売www
189It's@名無しさん:2009/08/20(木) 21:05:57
>>187
テレビでビエラってどんだけ情弱wwwwwwwww
190It's@名無しさん:2009/08/20(木) 21:37:35
パネル、エンジン、回路すべて韓国中国産のクソニームラビア(笑)
すべて国産自社製のパナソニックビエラ

情報弱者が買うのはどちらでしょうwww
191It's@名無しさん:2009/08/20(木) 21:45:43
>>187
デジ一眼レフ:ルミックスGH1(パナソニック) or D90(ニコン)
パソコン:レッツノート(パナソニック)
ゲーム:Wii(任天堂)
保険:アフラック
ポータブルオーディオ:iPod(アップル)
だろ。

パソコンがバイオとか罰ゲームかよ。一瞬で壊れそうだな。
プレイステーションも全く売れてないし。なぜあえて犯罪企業の保険会社を選ぶのか理解に苦しむw
音楽はアップル、世界の常識。ウォークマン(笑)とかダサッw
192It's@名無しさん:2009/08/20(木) 23:43:03
>>191
すげーwソニー嫌いなんだな
俺はソニーで痛いおもいしたことないから なんともおもわんわ
パソコンもバイオだし、ポータブルオーディオはウォークマンだし
デジカメはエクシリムだけど(これは糞過ぎる)
193It's@名無しさん:2009/08/21(金) 00:54:27
嫌いというかソニーを選ぶ理由がない。何故故障しやすいメーカーのPCを購入するのか?PC故障すると厄介だよ。
保険がソニーとかとんでもない選択。この板見渡してみればどういう企業か判るでしょw
194It's@名無しさん:2009/08/21(金) 06:51:33
高すぎる保険金は支払い拒否とか、ありえなさすぎ>ソニー
195It's@名無しさん:2009/08/21(金) 17:53:21
>>190
なるほど、ビエラのうんこ画質は自社製だったんですね
196It's@名無しさん:2009/08/21(金) 18:00:49
GK乙
197It's@名無しさん:2009/08/21(金) 19:12:12
ブラビアがビエラに勝ってる部分なんて何1つない
今年は東芝レグザにすら売上シェアで抜かされそうだねw
2008年はビエラ22.8%、ブラビア13.0%、レグザ12.9%(日経調べ)
よっぽど人気ないんだなw確かにヤマダやケーズのブラビアコーナーは殺伐としてるもんな。他のメーカーは人で賑わってるのに。
198It's@名無しさん:2009/08/21(金) 20:28:11
ブラビアのCMがブラピだったら買うけど
矢沢だからかわねー
199It's@名無しさん:2009/08/22(土) 11:49:33
3D映画「アバター」をパナソニックとFOXが共同で推進
―「3Dテレビが次の大きな波」。2010年内に製品発売へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_310014.html

またチョニーがパクりますよ〜w
200It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:26:33
パナが3Dに注力してるとニュースにあったけど
マジ笑える(笑)
201It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:41:41
クソニー、またもや先を越されて笑えないニュースですね。
202It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:43:44

 パナソニックでは、
「2009年は3D映画元年、2010年は家庭の3Dテレビ元年になると期待している(デジタルAVCマーケティング本部 西口史郎本部長)」と、3D対応を強化する方針で、
共同プロモーションを契機とし、
「フルHD 3D」の世界をアピール。
2010年には家庭用のフルHD 3Dテレビや対応のBlu-ray Discプレーヤーを発売する計画。


wwwwwwwwwwwwwwwww
203It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:44:53
2010年は3D元年(笑)

大丈夫、ソニーは真似しないでしょw
204It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:48:04
3Dプラズマテレビ・3Dブルーレイ関連記事

「3D家電」商戦本格化…対応テレビ、来年登場
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090822-OYT1T00172.htm?from=navlp

3D家電:お茶の間にも パナソニック「来年、テレビ実用化」 ソニーはプレステ3に
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090822ddm008020032000c.html

パナソニック、20世紀フォックスと協力 3D映像機器の販促で
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2107G%2021082009&landing=Next

3D映画「アバター」をパナソニックとFOXが共同で推進
−「3Dテレビが次の大きな波」。2010年内に製品発売へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_310014.html

「2010年を家庭用3D元年に」
パナソニック、2010年の家庭用3D機器発売に向け映画「AVATAR」をFOXと共同プロモ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/21/24133.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/21/24133_2.html

電機大手、「3D」取り組み強化=映画で人気、来年にも家電商戦へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009082100804

3D普及へ超大作映画でタイアップ パナソニックと20世紀FOX
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090821/biz0908211700014-n1.htm

来た!『アバター』トレーラー
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200908/200908202355.html
205It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:50:00
 パナソニック 蓄積デバイス事業戦略室の小塚雅之室長は、3Dへの取り組みの開始について、
「2006年ごろHD DVDと“戦争”していたころに、フォックス、Disneyと協力してBlu-rayに取り組んでおり、製作現場にも足を運んでいた。
その際にキャメロン監督がアバターの製作をしていることを知ったのがきっかけ。
それを見て、『内容も、構想も凄い』と。
見せてもらった瞬間、『絶対3Dの時代が来る』と確信した」と語る。


まぁたパナさんは変なモノ拾ってきちゃったw
プラズマと同じくどうしてすぐ変なモノにお金使うのかな?w
まあ、
これでパナ糞が次の5年間は戦線離脱決定w
206It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:51:25
>>204
なんだ、やっぱりチョニーはパクるのか。
朝鮮企業チョニーの特技は朴ることだけwまるで金魚の糞だなw
207It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:54:10
3D映像関連で継続した需要が発生した事例が無いからな
普通に失敗するだろな
208It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:57:07
 パナソニックが一つの映画テーマでグローバルに宣伝展開するのは初めてとなるが、
「(3Dは)SDからHDへと同じぐらいの変化だと思っている。
3Dの波が来るということ実感できるようにしたい。
(社長の)大坪からも『3Dは見てもらわなければわからない』という指示があり、
今回はまず見ていただくため、米国のトレーラーや欧州のモールなどで展開する。『3Dってすごいね。
3D来るよ』と盛り上げていきたい」と語った。
209It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:58:32
>>206
クソニーは技術力がないから他社様の技術をパクらないと生き残れないのです
210It's@名無しさん:2009/08/22(土) 13:59:50




3Dってすごいね。



3D来るよ





(笑)
211It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:00:50
GKがファビョッてるなw
ざまぁw
212It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:05:25
07年から映画館向けデジタル映写機市場に参入したソニーは、
映写機に取り付ければ3D映像を流せる専用レンズユニットを米国の映画館に導入。
家庭向けでは3Dテレビのほか、据え置き型ゲーム機「プレイステーション3」への応用も急いでいる。


二年前からソニーはやってるのね

まあ、このくらいの対応が理想的だな
既存設備のオプションとしての装置


間違っても家庭用テレビに本気で対応させるとかありえんわ(笑)
213It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:07:37
クソニーはパナソニックハリウッド研究所みたいな研究所がないから
プレ捨て3(笑)に搭載するのが精一杯というニュースですね
214It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:10:52
あら?
もしかして君らも「3Dが来る!」とか予感しちゃってるの?w
215It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:19:45
ソニーの時代が来ないことは確か。
216It's@名無しさん:2009/08/22(土) 14:55:47
近い将来チョニーはサムスンに買収されるでしょう。
嫌われ者だからホワイトナイトが現れることもない。
217It's@名無しさん:2009/08/22(土) 15:30:39
3Dってすごいね。w
3D来るよwww
218It's@名無しさん:2009/08/22(土) 15:34:01
3Dって変なメガネかけるんだよねプッ
219It's@名無しさん:2009/08/22(土) 15:40:47
GKが嫉妬している模様www
低賃金で雇われている低能GKの給料では3Dテレビを買うことすらできないから安心しろ
220It's@名無しさん:2009/08/22(土) 15:45:13
嫉妬君の時給10円ぐらいじゃね(笑)24時間働いて240円wwwwwwwww
頑張れよ嫉妬(笑)自殺するなよ…
221It's@名無しさん:2009/08/22(土) 17:00:59
ここまで3Dテレビを擁護する書き込み無し
222It's@名無しさん:2009/08/22(土) 17:05:17
土曜日なのに嫉妬君は丸一日3Dテレビが気になって気になって仕方ないみたいだなwww
先を越されてよほど悔しいんだろうなwww
223It's@名無しさん:2009/08/22(土) 17:21:17
プレイステーション3(笑)また発売するんだwいい加減諦めれw
あんなゴミハードではWiiに勝てる訳がないw
ドMチョニー懲りないなw
224It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:04:02
そんなに「3Dテレビ(笑)」が欲しいの?
225It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:06:44
パナ糞のバーチャルボーイまだぁ?
226It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:13:27
>>204
>来た!『アバター』トレーラー
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200908/200908202355.html

コレ、ものすごい死臭だなw
パナソニックはこんなもんに一体いくら費やすつもりなんだ?
227It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:28:51
FOXと共同プロモって書いてあるから、世界中の広告宣伝費半分くらい持つんじゃない?
228It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:35:06
ハリウッド映画の宣伝費だと数十億だろ
キャメロンの作品だから、パナ受け持ち分だけで20億はすっ飛ぶなぁ
229It's@名無しさん:2009/08/22(土) 19:47:15
パナの年末のCM

まずは、映画「アバター」のアクションシーンを数秒、
テーマソングと共に「アバター」の戦争風景が派手に展開。

一転、お茶の間でそれを見ている家族の絵、
突然、映画に出てくる目の離れたキモイ生き物(>>226)が、
テレビ画面からにゅっと飛び出した〜!
(お茶の間の口を大きく開けた子供達が両手も挙げて身体を反らせて驚く。)

どこからともなくCGで描かれたSDカードが弧を描いて飛んできて
VIERAのスロットに入る。見た目の離れた生き物がそれを見て驚く。
子供達ソレを見て大笑い。

画面には大きく『3D時代もパナソニック』の文字。
どこからか「3Dってすごいね。3D来るよ!」と子供の叫び声の後、
Panasonicのロゴ
230It's@名無しさん:2009/08/22(土) 20:40:29
モノづくりをしなくなって安売りに徹していたソニーはこれから更に厳しいな


テレビ用液晶パネルの価格上昇が家電メーカーの収益を左右する要因になってきた。
外部からパネルを調達するソニーや船井電機はテレビ事業の採算悪化懸念が浮上。
一方、パネルを製造・販売するシャープは価格上昇の恩恵で収益改善期待が
高まっている。
パネル価格は6月中旬から約2割上昇。各社の主力事業だけに、7〜9月期以降の
連結業績に影響しそうだ。

テレビ用液晶パネル価格は中国需要増や材料のガラス不足などを背景に上昇。
8月中旬時点で主力の32型で1枚215ドルと6月中旬比で約35ドル高い。
足元の価格は「家電各社の期初予想を超えている」(大和総研の三浦和晴アナリスト)。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090820AT2D1900W19082009.html
231It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:09:51
3Dで不況を乗り切ろうと考えてる会社の社員はもっと厳しいかと
232It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:13:05
ここまで3Dに食い付くのは嫉妬君(派遣低能ソニー工作員)が焦ってる証拠だな
233It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:19:26
3Dも結構ですがビエラの糞画質をなんとかしてください

パナファンより
234It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:22:26
嫉妬君は引きこもってないで家電量販店に行こうよ
ブラビアの糞画質&不人気さに絶望するかもね
235It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:25:24
>>232
GK乙
>>233
そりゃあーた韓国産パネルに台湾やマレーシアの寄せ集めの部品、エンジンつけて、ダサいSONYロゴ
張り付けただけの糞テレビ誰が買うよ?
236It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:26:43
量販店に居る消費者の誰もが
家庭用テレビに3D機能なんて求めてないと思うよ?
237It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:33:16
[23]8/21(金)22:19 NYUNiqbw0(3)↓
>>1
3Dったってさー、全部が全部、健康な両眼を持ってるわけじゃねーんだからさー、

斜視、弱視、あるいは片目が全く見えないとか、そういう人のことも考えろよな。
238It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:35:29
値段次第だろ。50万、100万以上のものなら金持ちアイテムで留まるだろうが
安くなったら欲しい。
239It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:36:53
>>237
カラーテレビは色盲の人のことを考えて白黒にしろってことですか
240It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:37:06
3D映像って昔からあるけど、まったくといっていいくらい浸透しなかったよなあ
今回は勝算あるの?
241It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:44:59
勝算無いのに、アメリカのプロモーターにまんまと騙されて何十億も広告費出した挙句、
大事なテレビ事業も糞映画もろとも衰退させるのが分かり切ってるから面白い訳で
242It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:49:42
ニートの嫉妬君が妄想したところで(失笑)
本当によっっっぽど悔しいんだねwwwパナソニックに先を越されてよっっっぽど悔しいんだねw
パナソニックに先を越された3Dについてもっと語ってくれよ
243It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:52:25
ここまで3Dテレビを擁護する書き込み無し
244It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:55:16
クソニーは毎度他社の後追いでないか
たまに独自企画をやるが毎度失敗
MD
ベータ
メモリースティック
数えれば切りがない
245It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:57:53
嫉妬君が顔真っ赤にして涙目で必死に書き込んでる姿が目に浮かぶよw
ざまぁwwwwwwwww
246It's@名無しさん:2009/08/22(土) 23:59:13
後追いとか書きつつ
何故か3Dから話題を逸らしたがるんですね?

さあ、次世代の
誰もついて来れない3Dテレビについて
その将来性を語り合いましょうよ!
247It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:01:15
バーチャルボーイ × 3DO (笑)
248It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:02:42
3D?普及するに決まってるだろ当たり前のことを言わせるな
世界のパナソニックが世界のハリウッドと共同でやってるだけで100%普及することが確実なのがわからんのかカス(笑)
北米では既に普及してますが
249It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:04:08
メモリーカード――サンディスク、首位に肉薄(点検シェア攻防本社調査)(2009/8/14)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20090814NSS0045&type=2
 日本記録メディア工業会によると、2008年のメモリーカード国内出荷枚数は前年に比べ
3・3%増の6300万枚だった。
けん引したのはSDメモリーカードで、デジタルビデオカメラや携帯電話などの外部記憶
媒体規格として業界標準になりつつある。
企業別でも、SDカードを主力とするパナソニックとサンディスクが2強体制の様相を呈している。


クソニーのメモリースティックは?

なんで死んでしもたん…
250It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:05:10
>>248
> 北米では既に普及してますが

3Dテレビもう売ってるんスかww
ソース貼って下さいよ先輩w
251It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:05:45
>>248
チョニーは世界を引っ張るような力がないからハリウッドにも相手にされないのかな?
252It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:11:01
>>250
映画館では普及してますが?3D対応BDソフトも続々と発売され、
映画会社、サムスン、LGのような世界的メーカーもパナソニックの3D技術に賛同してますが?
普及しないというお前の根拠?wソースは?wまさか妄想?ニートの妄想?www
>>251
そうだな。残念ながらクソニーには世界を引っ張るような技術力もカリスマ性も権力もない。
253It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:14:45
>>249
何をやっても完敗w
負けの達人クソニーですからw
254It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:29:31
>>252
> >>250
> 映画館では普及してますが?

いやいや映画館ならとっくにソニーがやってるんですよ(笑)
昔っから(笑)
むしろ映画館ではパナソニックは何もやってないんですよ(笑)
今回は映画のスポンサーですよ(笑)

3D対応BDソフトも続々と発売され、

続々(笑)
どのソフトですか(笑)
続々発売されるのは(笑)

> 映画会社、サムスン、LGのような世界的メーカーもパナソニックの3D技術に賛同してますが?

サムソンと?(笑)
え?何?LG?(笑)
世界的メーカー?(笑)
あれれ?
最近までチョンとか法則とか書いてませんでした?
そうですか、パナソニックさん、サムソンと3Dテレビっすか(笑)

> 普及しないというお前の根拠?wソースは?w

むしろ過去の普及した3D関連事業を挙げてもらえませんか?先輩

利益を出せたケースを(笑)
255It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:33:15
3Dなんて実用的じゃないことを無駄に頑張ってるわけですね



256心理学者:2009/08/23(日) 00:34:54
(笑)をつけて必死に自分の心の弱さを隠そうとしてますね
257It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:40:08
昔から(笑)←プッ
これでチョニーがパナソニックを朴って3Dテレビ発売したら嫉妬君はどうするの?w死ぬの?w
いつものようになかったことにするか?w
258It's@名無しさん:2009/08/23(日) 00:52:29
254みたいな馬鹿っていつの時代でも1人や2人いるんだな
259It's@名無しさん:2009/08/23(日) 01:19:36
いいですか?
もう一度書きますよ?
何度言っても分からない出来の悪い生徒のようですからね?

まずね、映画館ならとっくにソニーがやってるんですよ(笑)
3Dは(笑)
昔っから(笑)
映画館なら迫力ありますからね?

ただ、むしろ映画館ではパナソニックは何もやってないんですよ(笑)
全く(笑)
じゃあ今回は何だと思います?

映画のスポンサーですよ(笑)
単なる(笑)

なぜ急にスポンサー始めたか?
3Dテレビが売れると思っちゃったんですよ(笑)
映画館だから活きる3Dなのに家庭のちっこいテレビで3D(笑)

3Dって言っても、奥行き演出ですからね(笑)
家庭のちっこいテレビだと箱庭感丸出しですからね(笑)

ソレを、ええっとサムソンですか?(笑)
サムソンと?(笑)
え?何?LG?(笑)
アンチさん言うところの世界的メーカーでしたっけ?(笑)
最近までチョンとか法則とか書いてませんでした?

そう、パナソニックさん、サムソンと3Dテレビ(笑)仲良く3D(笑)

ところで3Dで 利益を出せたケースまだッスか?先輩(笑)
260:2009/08/23(日) 01:30:45
アホ丸出しだな
アホなのに得意気なの?
261It's@名無しさん:2009/08/23(日) 01:35:06
259はソースが何1つないもんな
昔から、とか曖昧な言葉使って誤魔化そうとしてるし。

過去の3DとフルHD3Dプラズマをごっちゃにしちゃってるし、
馬鹿過ぎて笑えるな。
262It's@名無しさん:2009/08/23(日) 01:41:00
>>260-261
まあまあ、チョニー自体終わってるし、嫉妬君は他社を貶めるのに
精一杯なんだよ。でも嫉妬君の知能は中学生並なのが残念だよね。
263It's@名無しさん:2009/08/23(日) 02:15:41
嫉妬の痛さは半端ねぇな
264It's@名無しさん:2009/08/23(日) 02:29:40
デジカメ部品を無償交換…ソニー、手のけが4件発生

ソニーは20日、昨年4月から販売しているデジタルカメラで手をけがする事故が4件発生したとして、
7万3400台の部品を無償交換すると発表した。

対象となる商品はサイバーショット「DSC―W170」のうち、レッド、ブラック、ゴールドの3色。
レンズ周辺のメッキが部分的に薄く、はがれて指先を傷つける可能性があるという。
265It's@名無しさん:2009/08/23(日) 02:43:56
パナソニックではありえない事故だな
ダサイバーショット使ってるやつ最近見たことねーよw
266It's@名無しさん:2009/08/23(日) 03:33:20
>>264
ソースは貼りましょう。
ソニーのデジカメで手にけが4件 部品を無償交換
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090820/biz0908201434007-n1.htm
267It's@名無しさん:2009/08/23(日) 06:50:26
●9月に発売される新型「プレイステーション3」とコントローラー
http://www.nnn.co.jp/knews/090819/images/2009081901000168.-.-.CI0002.jpg


















だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268It's@名無しさん:2009/08/23(日) 07:17:48
「プレステ3はなぜ失敗したのか?」
http://www.amazon.co.jp/dp/4883806812
269It's@名無しさん:2009/08/23(日) 17:37:12
>>267
本体とリモコンのデザインが全く合ってないなw
270It's@名無しさん:2009/08/23(日) 18:09:57
パナ糞なら、こんなデザインにするだろうな

http://www.djwonder.it/public/immagini/3do_panasonic_fz1.jpg
271It's@名無しさん:2009/08/23(日) 18:55:41
何でソニーみたいな斜陽企業がパナソニックに対抗心燃やしてるの?
朝鮮人が日本人に絡んでるみたいで気持ち悪いよ
272It's@名無しさん:2009/08/23(日) 19:12:52
>朝鮮人が日本人に絡んでるみたいで気持ち悪いよ みたいでじゃなくてチョニーは正真正銘の朝鮮企業だよ。
273It's@名無しさん:2009/08/23(日) 20:23:45
>>252を読む限り、ソニーだけを朝鮮企業扱いするのも、今後は出来なくなりますね・・・

>映画会社、サムスン、LGのような世界的メーカーもパナソニックの3D技術に賛同してますが?
274It's@名無しさん:2009/08/23(日) 20:42:24
パナソニックのように他メーカを従えてリードしてゆくのと、
ソニーのように韓国メーカの下僕となって液晶を恵んでもらうのでは
全然立ち位置が違う。
275It's@名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:48
主従関係を無視する所がチョニー工作員らしいね
276It's@名無しさん:2009/08/23(日) 21:40:43
【パナソニック大勝利!】これがパナソニックの3Dテレビの威力!セレブ芸能人もブログでため息!!

http://shinagawa.laff.jp/blog/2009/06/post-d2c4.html

未来だよ。未来。

今日は朝から
パナソニックさんに
お邪魔させていただいて
フルハイビジョンの
3D映像を見せてもらいました。

いやー凄い。
めちゃくちゃ凄い。
アミューズメントパークや昔、映画で見た
3Dとは根本的に違います。
あの飛び出してくる映像じゃないんです。
もう、
目の前にいる感じ。

(中略)

これから
ハリウッドの映画は
どんどん3Dに
なっていくそうです。
それを
自宅で
見られる日も
そう遠くなさそうです。
277It's@名無しさん:2009/08/23(日) 21:47:45
>>270
それは弁当箱です
278It's@名無しさん:2009/08/23(日) 21:50:33
【パナソニック大勝利!】これがパナソニックの3Dテレビの威力!セレブ芸能人もブログでため息!!

http://shinagawa.laff.jp/blog/2009/06/post-d2c4.html

ダメだぁー。興奮がさめない。夢がつきない。

パナソニックさんで見た
フルハイビジョンの
3D映像の興奮が
全然さめません。
っていうか
見るの早すぎた。
あんなもん見ちゃったら
もう欲しい欲しい病が
出ちゃって
いつ商品化するのか
わからないけど
もーう
欲しくてたまらない。

(中略)

あ〜決まった
完全に
僕の夢が今日決まった。
3D映画の監督になる。
グダグダ考えてたら
アグレッシブなヤツに持ってかれちゃうよ。
夢も3Dでいきましょうよ。
279It's@名無しさん:2009/08/23(日) 22:05:11
お前等が苛めるから火病をおこしたじゃないか
280It's@名無しさん:2009/08/23(日) 22:17:02
品川庄司さんですね^^
この文面はよほど興奮したんでしょうね^^

本当にヤラセでも書かされてるわけでも無い感情が伝わってきます^^
281It's@名無しさん:2009/08/23(日) 22:29:37
★前回、パナソニックが米国から輸入した技術例を置いておきますね^^

・The 3DO Company(3DO社)は、1990年にエレクトロニック・アーツの創始者の一人
トリップ・ホーキンスがゲーム機プラットホーム開発を目的に設立した。
32bitマルチメディア端末の統一規格「3DO」を各社にライセンス提供し、
さらに64bit規格「M2」を開発。
1995年にM2の権利を松下電器産業(現社名:パナソニック)に委譲した。

1995年末に3DO社から松下電器が事業を受け継いで展開するが、
規格提唱者の失速という負のイメージ(3DO社は2003年5月に連邦倒産法第11章を申請し倒産した)はサードパーティをひるませてしまい、
「魅力のあるソフトの減少=ハードの普及不振」の負の連鎖に陥ってしまった。

ユーザーの興味はほぼ完全にSS・PS・N64の3機種に絞られてしまい、
ユーザーを3DOに振り返らせる術を失ってしまった。
結局同年末ころまでには淘汰され店頭から消えていった。

282It's@名無しさん:2009/08/23(日) 22:31:21
本当に糞パナ糞は3Dが好きなんだなwwwwwww
3Dという語感だけで尻尾振っていくらでも金出すwwwwww
283It's@名無しさん:2009/08/24(月) 13:14:32
またボロ負け確実のPS3を薄くして(笑)リニューアルですかw
負けの達人だなw
284It's@名無しさん:2009/08/24(月) 21:24:12
奥行きは増えてるんだよね

100tハンマーで叩いて伸ばしているとみた
285It's@名無しさん:2009/08/26(水) 07:45:57
286It's@名無しさん:2009/08/26(水) 09:33:38
またSonyの優位性が立証されているのか
パナ信者は墓穴ほりまくり
287It's@名無しさん:2009/08/26(水) 09:57:44
フリーザー(パナソニック)vsヤムチャ(ソニー)
288It's@名無しさん:2009/08/26(水) 13:01:56
>>285
馬鹿は学習能力がないため同じ失敗を繰り返す。企業も同じ。
>>287
秒殺w
289It's@名無しさん:2009/08/27(木) 04:31:03
>>280
パナのHPで思いっきりリンクされてるw
芸能人使うにしてももっと適した人間が居るだろw
290It's@名無しさん:2009/08/27(木) 05:23:53
東芝がBDにいなくて良かったな
291It's@名無しさん:2009/08/27(木) 20:24:33
「国内向け製品検査体制は杜撰」 (朝日新聞)
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1232789470646.jpg

>ソニーはバイオの不具合を知りながら1年放置。
>かつて生産ラインにいた人間として何も変わっていない。

>国内用は「壊れても直せば良い」らしく、拙速を要求された。 検査も杜撰(ずさん)だ。
>「チェック用を20台流すから丁寧に」と指示され 「チェック用を買った人は当りだね」と
>偽装請負は10年前から変わらない。
292It's@名無しさん:2009/08/28(金) 02:59:10
なんでビエラはあんなに糞画質なの?
293It's@名無しさん:2009/08/28(金) 04:54:17
世界最高画質のVIERAが汚く見えるのだからお前の目が糞なんだろ

低知能で尚且つ目も糞なお前を産んだ親を恨め
294It's@名無しさん:2009/08/28(金) 04:56:37
>>291
既に低品質な2流企業であることは世間に広まってる
295It's@名無しさん:2009/08/28(金) 05:14:16
>>1
糞スレ建てるな糞GK
GKは異様にパナソニックばかり意識してるがライバルは船井やユニデンだろw
台湾やら朝鮮から調達して自社ロゴつけるだけのファブレス企業同士良いライバルだと思うぞ!
296It's@名無しさん:2009/08/28(金) 10:54:02
>>293
世界最高画質には笑わせていただきました
ありがとうございました
297It's@名無しさん:2009/08/28(金) 11:08:21
ブラビアのテレビは笑えないほど悲惨な画質・品質・売上ですから
久々に笑顔が取り戻せてよかったね
298It's@名無しさん:2009/08/28(金) 12:01:53
ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」

今日ネタにした、『週刊東洋経済』の2009年1/31号ですが。実は第2特集が「崖っ縁のソニー」となっていて、
文字通りソニーの窮状についてレポートする内容となっています。

で、その中に「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」
なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて
確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります:

Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろ
ん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能
性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明ら
かになった格好です。
299It's@名無しさん:2009/08/28(金) 12:44:26
>>297
画質ではパナより上ですが何か?
300It's@名無しさん:2009/08/28(金) 12:56:05
>>293
強烈www
嫉妬君が精神的ダメージを受けてないか心配だw
301It's@名無しさん:2009/08/28(金) 12:59:17
>>299
冗談も休み休みに言えwww
ブラビア以下のテレビなんてダイナコネクティブくらいだろwww
302It's@名無しさん:2009/08/28(金) 13:41:54
>>298
中国に品質を問われるような日本企業ってソニーくらいだよ。
低品質過ぎて中国で販売差止めになったこともあったよね。
303It's@名無しさん:2009/08/28(金) 15:00:34
パナソニックソ
304It's@名無しさん:2009/08/28(金) 15:24:11
パナソニッ糞
305It's@名無しさん:2009/08/28(金) 15:31:06
>>303-304
くやしいからって発狂するな
中国に指摘される企業なんて前代未聞だぜ
もっと喜べよwww
306It's@名無しさん:2009/08/28(金) 20:08:42
まんま朝鮮(チョニー)と同じ行動で笑える
日本叩いても朝鮮が豊かになるわけじゃないのにな
307It's@名無しさん:2009/08/28(金) 20:36:17
経済産業省は28日、松下電器産業(現パナソニック)製の食器洗い乾燥機から
出火する事故が同日までに東京都と埼玉県で2件発生したと発表した。
持ち手ががたつくなど、故障したまま使用を続けたため内部の配線が断線、
発火に至ったとみられる。
同省によると、発火したのは「NP−9200BP」「MSW−3011」の2機種で、
ともに購入後10〜15年使用されていた。同省は「メーカーは、製品が故障
したまま使用した場合の危険性を利用者に伝えていなかった」(製品安全課)と
している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082800877


ソニーの不祥事を喜んでネタにしてるからこうなる
パナ工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308It's@名無しさん:2009/08/28(金) 22:25:31
ソニーは生活家電を作る技術が無くて良かったね
309It's@名無しさん:2009/08/28(金) 22:38:50
>>308
だな。家電を作る技術すらないメーカーだから。
パナソニックの場合は長持ちしすぎて、それが仇となって劣化により事故を起こす場合が多いが、
チョニーは単に技術力、品質力がないため1、2年で逝く。それが世間で浸透しているソニータイマーw
310It's@名無しさん:2009/08/28(金) 23:12:00
また今日もSonyの優位性が立証されたかたちだね。
パナ信者涙目
311It's@名無しさん:2009/08/28(金) 23:17:36
>>310
アホだなおまえ
312It's@名無しさん:2009/08/28(金) 23:39:26
>>19
何度見てもうんこ製造機だな

どんな顔して、こんなウンコをすました顔で売ってるの?
313It's@名無しさん:2009/08/28(金) 23:45:54
嫉妬はパナソニックが気になって仕方ないんだよ

四六時中パナソニックのニュースチェックしてそうだな
逆に言えばパナソニックという企業がそれだけ嫉妬君にとって偉大で巨大な企業ということだろ
314It's@名無しさん:2009/08/29(土) 02:12:51
キモいなストーカーGK
315It's@名無しさん:2009/08/29(土) 02:44:35
衣類乾燥機の次は食器乾燥機かよw
火を噴くのが好きなのかバカソニックはw
316It's@名無しさん:2009/08/29(土) 03:43:47
作れもしない糞メーカーの低能信者がほざくなカス
317It's@名無しさん:2009/08/29(土) 04:09:22
クソニー、09年度4-6月期は純損益371億円の赤字、営業損益も257億円の赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ai6AWiudTats&refer=jp_news_index
クソニーのゲーム苦戦 1Q販売数、PSPは3分の1 PS3も減少
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/30/news078.html
クソニー損保が320人分の個人情報を紛失
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090714/crm0907141733020-n1.htm
クソニー生命、契約者14万人分のデータ入りパソコン紛失
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090410-OYT1T00736.htm
クソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html
LGディスプレー:テレビ用LCDパネルをクソニーに供給で交渉。サムスン製パネルの次はLG製パネル(笑)朝鮮企業のクソニーらしさが全開
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904110048a.nwc
クソニー、今期過去最悪の営業赤字に、来期も浮上困難
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/80986a9b8c069539abe99f57c10a4e4f/
ソニー、営業赤字が過去最大の2600億円に
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090122/biz0901221611010-n1.htm
クソニー、テレビ事業で430億円の赤字
―第4四半期は全社で3000億円以上の赤字計上か
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090129/sony.htm
クソニー液晶テレビのネット動画機能の特許侵害で提訴される
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=4815
318It's@名無しさん:2009/08/29(土) 04:10:25
専門家にもダメ出しされるクソニーのAV機器
http://img26.gazo-ch.net/bbs/26/img/200805/64395.jpg
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000029092008&landing=Next
クソニーBMG、児童の個人情報を不正収集=罰金100万ドル支払いで合意
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385307,00.htm
クソニー、テレビで立ち往生 儲からず止められず…成長のジレンマに
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081218/180710/
中国政府から低品質だと非難されるクソニー
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0914&f=business_0914_004.shtml
2006年8月25日 アップル、バッテリ180万個をリコール 原因はクソニー製セル
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20211867,00.htm
2006年9月22日 やはりクソニー製バッテリだった 「ThinkPad」発火事件
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20244007,00.htm
クソニーバッテリ問題、その経緯とパソコンメーカーの対応は?
http://bcnranking.jp/news/0611/061120_6054.html
2007年7月20日 拡大するリコール、クソニーの過熱問題
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html
クソニーまたまたパソコン発熱事故多発、把握していながら1年以上も隠す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080904-OYT1T00660.htm
クソニーまたまたまた電池に不具合、10万個自主回収
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081031AT1D3100831102008.html
クソニー製電池発熱40件=PC用、欧米で4人やけど
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008103100172&rel=j&g=eco
クソニーまたまたテレビ不具合
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080904/sony4.htm
319It's@名無しさん:2009/08/29(土) 04:14:28
320It's@名無しさん:2009/08/29(土) 05:42:37
クソニー録画クレードルに不具合
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081003/sony.htm
台湾企業に提訴されるクソニー(笑)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270115001-n1.htm
クソニーシステムソリューション事業は韓国人に任せる
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
クソニー一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米中が非難
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
電話帳やメールが消える不具合
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070704/docomo1.htm
クソニーまたヤラセ:PSP絶賛の為「ファンサイト」で炎上
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
掲示板に「援交書き込み」「クソニーから」判明、失笑買う
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
労働者が「偽装請負」訴えクソニーセミコンダクタ九州
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110701000327.html
クソニーノイズキャンセルヘッドフォンに不具合
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/sony.htm
壮絶リストラに追い込まれたソニー、2つの大誤算
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/c2fcfd86d049333a45f380ab03b9c793/
SONYは「持っているのが恥ずかしいブランド」になりかねない。
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?2005-12-04%A4%CE%B7%A7%C6%FC%A4%CE%CF%C0%C3%CC
崖っぷちのソニー
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090201
321It's@名無しさん:2009/08/29(土) 05:54:15
ソニーのライバルはGEだけ
後のMSやらサムスンやら松下やらのPC屋や家電屋は同じ土俵ですらない
322:2009/08/29(土) 06:00:51
恥ずかしいこと書くなよ
323It's@名無しさん:2009/08/29(土) 09:08:05
>>315
(今度は何人死ぬんだろう?)
324It's@名無しさん:2009/08/29(土) 11:46:54
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。

http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

ソニー社員が認めてんだからしょうがないだろ。
325It's@名無しさん:2009/08/29(土) 11:58:02
ソニー社員はパナと違って謙遜心があるからな
自惚れていては進歩はできんよ
326It's@名無しさん:2009/08/29(土) 12:17:59
>>307
低技術者による低品質製品。
そんなもんですパナソニックなんて。
327It's@名無しさん:2009/08/29(土) 13:50:51
>>307
持ち手がガタついただけで出火とか、どういう構造なんだよw
ちょっとした事でも人を殺すように設計するところが、パナらしくて器用だよなw
328It's@名無しさん:2009/08/29(土) 14:16:18
15年も使えるのか、さすがパナ

ソニー製品はすぐ壊れるから白物家電なんてありえない

まあ製造するだけの技術力も資格もねぇからどうでもいいのだけど
329It's@名無しさん:2009/08/29(土) 14:30:49
ソニーの洗濯機とかあっても怖くて使えないよ。

突然動かなくなってサポにでんわしたら「仕様です」とか言うんじゃね?
330It's@名無しさん:2009/08/29(土) 15:17:17
あったね〜
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/354/354840.html
ゲーム機とは違って洗濯機や冷蔵庫はないと生活出来ないからね〜
言い訳が"仕様です"(笑)更に自己満足に浸るアフォ企業(笑)
331It's@名無しさん:2009/08/29(土) 15:23:31
>>325
傲慢で礼儀がないソニー社員、で有名なのに勝手に妄想するな

『ソニー社員の誠意のなさに失望!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6723677/
332It's@名無しさん:2009/08/29(土) 16:38:41
誰でも書けるところの情報なんて信用ないだろ。
333It's@名無しさん:2009/08/29(土) 17:01:53
>>325=332
フェレットを虐殺したソニー社員ですが何か?
334It's@名無しさん:2009/08/29(土) 17:06:06
 【ロンドン24日共同】ソニーのストリンガー会長は24日付英紙フィナンシャル・タイムズとの
インタビューで、「(ソニーには)利益を生まない事業を整理しようという熱意が全くない」と強い
不満を表明。22日に発表した経営再生策について「職場の士気の低さ」と「人員削減に対する
文化的な反発」のため、思い切ったリストラができなかったと述べた。

 会長は「今後も改革を進める上で共に働かなければならない人々との関係を保ちつつ、
できるだけのことはやった」と述べた。しかし、ソニーの一部役員はいかなる人員削減にも
徹底的に抵抗したと指摘し、「日本社会は米国社会よりも人道的だ」と皮肉った。

 その上で、閉鎖や売却の対象となる分野を検討中だと述べ、リストラを拡大する方針を
示した。 (15:12)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050924STXKG018524092005.html

会長は一所懸命にがむばっているのに、現場の士気が低い社員と改革の熱意を持たない社風
のせいで充分な改革が出来ないなんて、ストリンガー会長カワイソス・・・。
335It's@名無しさん:2009/08/29(土) 18:19:45
まとめ
土気が低く熱意がなく誠意もなく傲慢でフェレットを虐殺するソニー社員
336It's@名無しさん:2009/08/29(土) 18:41:07
まとめ
土気が低く熱意がなく誠意もなく傲慢で女子中学生を痴漢するパナ社員
337It's@名無しさん:2009/08/29(土) 18:50:20
>>335
正解
>>336
不正解
338It's@名無しさん:2009/08/29(土) 19:24:11
またSonyの優位性が立証されているのかwww
もう見苦しいから諦めろよパナ信者
339It's@名無しさん:2009/08/29(土) 19:34:47
>Sonyの優位性


















(失笑)
340It's@名無しさん:2009/08/29(土) 19:59:16
>>334>>335
ポロシャツにジーパンで出勤してるソニー社員wニートみてえだよなw
そんなふざけた野郎どもの製品だから壊れやすいのか
341It's@名無しさん:2009/08/29(土) 21:40:59
ちょっと席外している間に
また鼻糞ニック信者が論破されていますね
342It's@名無しさん:2009/08/29(土) 21:49:48
>>332
あなた自身が工作ばかりしてるから他人を信用できないようになるのも無理ないですよ
343It's@名無しさん:2009/08/29(土) 22:15:10
パナさん出火品を出荷ですか(笑)
344It's@名無しさん:2009/08/29(土) 23:23:49
良いとおもうけどね
ストリンガーは無視しちゃっても

ほとんどの物が売れない時代に利益無いからとバサバサ切ることは好ましく無いし

しかもこの外人なんで自社の内情をいちいち暴露するかな?
反発があるとか・・まさに外の人

何年経っても自社という意識が無いんだなあ

ソニーが日本人の会社であるという証明だね
345It's@名無しさん:2009/08/29(土) 23:32:37
>>344
そこで、ストリンガーは無視できないように会長と社長業を兼任することにしたんですね。
346It's@名無しさん:2009/08/29(土) 23:33:19
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:44
自爆装置(ソニータイマー)がついている→ソニー

自爆装置がついていない→パナソニック
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:53
殺人装置がついている→パナソニック
349It's@名無しさん:2009/08/30(日) 22:02:06
今日もSonyの優位性が明らかになりましたね。
今日もパナ信者が劣勢になっているね。
350It's@名無しさん:2009/08/30(日) 22:20:46
>殺人

★詐欺ファンドのソニー生命 社員 死亡&行方不明 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244275332/

1 :It's@名無しさん:2009/06/06(土) 17:02:12
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

 ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、
ソニー生命の契約者ら15人に架空のファンドへの投資話を持ち掛け、
約4600万円を集めていたことが9日、分かった。福岡県警が詐欺容疑で捜査を始めた。

 ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配をかけ、
深くおわび申し上げる」とコメントしている。

 ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。
2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

 ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から
昨年にかけ、当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」と
銘打った商品の購入を持ち掛けていた。

(共同通信社)

> 2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

> 2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

> 2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。
351It's@名無しさん:2009/08/30(日) 23:56:33
余裕の無いパナ信者は関係の無いネタまで出して必死ですね。
Sony派は、絶えず優位性を立証しているというのに
352It's@名無しさん:2009/08/31(月) 00:06:09
ソニー工作員の妄想の優位性乙
353It's@名無しさん:2009/08/31(月) 06:14:50
家電は完全に斜陽産業の松下とソニーはこの先どうすんの?
日立や東芝みたいに重電で食っていくことも出来ないよな
マジでおわってんじゃん
354It's@名無しさん:2009/08/31(月) 06:32:36
斜陽産業と言われて数十年未だに世界の家電市場はでかくなるばかり
パナソニックはリチウムや太陽電池などエネルギー関連があるし、ソニーもAV以外がある。

東芝日立は不況に入る前から毎年のように業績悪かったのな(笑)
既に家電売却の噂や携帯事業、半導体の統廃合が進んでいる。しまいに東芝日立は解体されるだろうな。
355It's@名無しさん:2009/08/31(月) 14:32:33
>>354

世界?はぁ?日本の家電のこといってんすけど?
日本の家電は瀕死状態じゃねーかよ(笑)
束になってもサムチョンに歯が立たない国辱業界だしなw
サムチョンの後ろには支那もいるしな
どう考えてもおわってんじゃん
まぁ電池のある松下はまだしもソニーなんて完全に終了してるよね
ソニーのAV以外て何ですか?保険すかw?



356It's@名無しさん:2009/08/31(月) 14:36:52
世界の家電市場はでかくなっても
その中での日本のシェアは年々減っている現実
海外行けばサムチョン製品だれけの現実
現実から目をそらしてんじゃねーよ家電オタクども
357It's@名無しさん:2009/08/31(月) 19:23:55
今日もパナ信者が劣勢だね
358It's@名無しさん:2009/08/31(月) 23:31:54
ビエラが一週間で壊れました。クズめ
359It's@名無しさん:2009/08/31(月) 23:48:56
ムラビアは買う人すらいません・・・
360It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:06:34
またもやSonyの優位性が立証されたのか!
361It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:11:05

レグザ>ビエラ>ブラビア>Woooo
362It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:17:24
>>361
レグザとWoooo のポジションは少しおかしい。あと、アクオスが無い。
363It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:29:36
ブラビア>レグザ>>Woooo・アクオス>>ビエラ
だろ

364It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:33:53
ブラビア>レグザ>アクオス>ウー     ビエラ論外
365It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:39:09
>>362
アクオス忘れてたw

定性
レグザ>ビエラ>ブラビア>アクオス>Wooo
366It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:11
すげーwみんなビエラ過小評価してんな
そんなにだめなんだw

とりあえず、オレはレグザが欲しい
来年こそ買うぞ
367It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:44:25
おまえらみたいなど素人の評価なんてどうでもいいけど
368It's@名無しさん:2009/09/01(火) 00:47:29
ビエラ>レグザ>アクオス>Wooo>>|超えられない壁|>>ブラビア
369It's@名無しさん:2009/09/01(火) 01:06:17
下位ランクの液晶だけ海外メーカ製のメーカと、全部韓国&台湾メーカ製のブラビアの差は大きいやね
370It's@名無しさん:2009/09/01(火) 04:07:48
一等賞はブラビア
二等賞はレグザ
三等賞はアクオス
特別賞にウー
残念賞がビエラ
371It's@名無しさん:2009/09/01(火) 09:01:49
32型で全メーカー HDD内蔵すればいいのに
今のところレグザとWoooしかないし
372It's@名無しさん:2009/09/01(火) 09:18:22
>>370
GK妄想乙
373It's@名無しさん:2009/09/01(火) 09:29:53
>>371
調べてみたが、VIREAにはHDD内蔵のTH-L32R1があるだろ。
http://panasonic.jp/viera/products/r1/l_top.html
374It's@名無しさん:2009/09/01(火) 09:34:06
パナ工作員宣伝乙
BDレコが安くなってるのにHDD内蔵なんてはやらんよ
375373:2009/09/01(火) 09:37:25
パナ工作員じゃないが、BDレコ イラネって人には需要あるだろ
376It's@名無しさん:2009/09/01(火) 10:18:15
最近GKが日立まで目の敵にしているようだが、
PS3のHDDが日立製だということを知っての上でのことなのかな?
377It's@名無しさん:2009/09/01(火) 20:26:53
>>370
ビエラは
「もっと努力しま賞」
だな
378It's@名無しさん:2009/09/01(火) 20:53:24
GK乙
379It's@名無しさん:2009/09/01(火) 20:53:37
MEI乙
380It's@名無しさん:2009/09/01(火) 21:01:01
ゲートキーパー、工作&猿真似お疲れ様
381It's@名無しさん:2009/09/01(火) 22:49:57
ソニーの2011年画質ってフルHDの映像を1920×1080ピクセルじゃなくて
1440×1080ピクセルで録画したものなんだぜw

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/05/news051_4.html
382It's@名無しさん:2009/09/01(火) 22:53:56
>>380
工作&猿真似ってモロにパナじゃん(笑
383It's@名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:51
今は工作&猿真似はソニーの代名詞
384It's@名無しさん:2009/09/02(水) 09:45:53
朝からパナ信者が論破されて涙目で逃走しているね
385It's@名無しさん:2009/09/02(水) 10:28:55
>>384
アフォがおるwww
386It's@名無しさん:2009/09/02(水) 19:43:26
家のもの全て揃えろと言われたらパナソニックは揃えろえられるが
ソニーには無理だ
しかも、パナソニックは家まで建っちゃう

まぁ俺は両派なんだけどな
387It's@名無しさん:2009/09/02(水) 21:58:42
今日もパナ信者が劣勢だね
388It's@名無しさん:2009/09/03(木) 00:30:47
>>386
パナで揃える時は食器乾燥機と衣類乾燥機は外しとけ
せっかく家を建てても灰になっちまうぞw
389It's@名無しさん:2009/09/03(木) 07:24:52
>>388
家が灰になるだけならまだいいんじゃ?
最悪、氏に至るのがパナ商品だし
390It's@名無しさん:2009/09/03(木) 12:56:16
一方ソニー製品は電池が爆弾に早変わりした。
391It's@名無しさん:2009/09/04(金) 18:41:39
またパナ信者が論破されているね
毎日見慣れた光景だから、一瞬同じところ読んでしまったかと思ったよ
392It's@名無しさん:2009/09/04(金) 18:58:12
>>391
嘘も100万回言えば真実になると信じてるクチか
393It's@名無しさん:2009/09/04(金) 20:29:08
これによって、ますますパナ信者が劣勢になってきそうだね

ソニーが新ブランドメッセージ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000022-zdn_n-sci

394It's@名無しさん:2009/09/04(金) 20:34:05
看板やキャッチフレーズをやたらと変える会社は危ないって、親父と消費生活センターのおねいさんが言ってたぞ!
395It's@名無しさん:2009/09/05(土) 00:19:39
>>393
make-believe 英和辞典
【名】見せかけ、ふりをする人、偽り、〜ごっこ
【形】見せかけの、〜らしく作った、偽りの、架空{かくう}の、
作り事の、でっち上げた、代用{だいよう}の

欺術のソニーw
396It's@名無しさん:2009/09/05(土) 01:30:40
マネシタ電器マネソニックは?
偽りなら消費電力詐欺のパナソニックプラズマ
397It's@名無しさん:2009/09/05(土) 02:04:43
今は、マネシタというとソニーのことになりますね
398It's@名無しさん:2009/09/05(土) 17:34:28
またパナ信者が論破されて
あたふたしてるね
399It's@名無しさん:2009/09/05(土) 17:38:44
>>398
GKは既にまともな反論が出来ないんだな
400It's@名無しさん:2009/09/05(土) 18:28:58
●パナソニック
●Panasonic
 
Pan = 「すべて」を意味する接頭語
 +
a = 接続語
 +
sony = パナソニックブランドを創設した時にお手本だったライバル社の「ソニー」
 +
ic = 形容詞を作る接尾語。前が「Y」の場合は「Y」を省略する。
  ||
直訳すれば「全てのソニーに似た物」という意味。
 
意訳すれば 「パナそっくり」 。。。
 
 
●「真似した便器」 は 「パナソックリ」 に社名を変更しました。
401It's@名無しさん:2009/09/05(土) 18:42:06
やっぱり低学歴丸出しのアホコピペもソニー信者だったのか

自虐的な奴だな
402It's@名無しさん:2009/09/05(土) 18:56:15
どうしようもない馬鹿だから仕方ないさ

1人で得意気になって満足しているのだからそっとしとてやれ
403女子大生:2009/09/05(土) 22:36:54
私初めてこのスレにきたんだけど
パナ信者が論破されてあたふたしてますね。
家電の事に詳しくない私でもわかっちゃった。
これからSonyな彼氏と夜の街へ消えます。♪
404It's@名無しさん:2009/09/05(土) 22:41:58
パナ信者が女子大生に馬鹿にされてるね
パナ信者は自演までして態勢を立て直そうとしているけど
女子大生に見抜かれているね
もしこの板がID制になったらパナ信者は困るだろうねぇ♪
405It's@名無しさん:2009/09/05(土) 22:48:40
>>400
ネタにマジレスすると、Panasonicブランドの方がSonyが生まれるよりも前だから
マネしたとしたらSonyの方だぞ。
406It's@名無しさん:2009/09/05(土) 22:55:02
ネタも通じないほど余裕の無いパナ信者w
論破されまくっているから藁をも掴みたい気持ちは理解できるが・・・ここまでくると惨めですね
407It's@名無しさん:2009/09/05(土) 23:01:50
>>406
論破されて惨めですね
408It's@名無しさん:2009/09/05(土) 23:04:24
まともな議論すらなされていないのに、やたら論破論破
念仏唱えているGKのほうがよっぽど惨めだな。
そういうアホな行動が、ソニーのイメージを益々悪化させるのだが。
409It's@名無しさん:2009/09/06(日) 00:39:17
パナは偽装国産だった_| ̄|○
410It's@名無しさん:2009/09/06(日) 01:25:33



パナ糞ニック死んじゃイヤだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



411It's@名無しさん:2009/09/06(日) 01:49:07
パナソニックは中国人が作ってるんだよな
MADE IN JAPAN刻印されてる製品でも   www
412It's@名無しさん:2009/09/06(日) 01:59:57
エアコンの話ですね。
Sonyのエアコンってありましたっけ?
413It's@名無しさん:2009/09/06(日) 02:07:09
エアコンでなくAV機器も偽装国産かもしれない
36人だぜ。一人ならわかるがこれは常習犯。間違いなく偽装国産です。
414It's@名無しさん:2009/09/06(日) 08:16:48
日曜の朝からパナ信者がやたらと論破されているね
もう許してやればいいのでは?
という見方もあるけど
ここで甘やかしてしまうとパナの為にイクナイ
ここは心を鬼にして厚生させないと・・・
415It's@名無しさん:2009/09/06(日) 09:47:54
アフォですか?
416It's@名無しさん:2009/09/06(日) 10:39:02
日本人じゃないようだからしょうがないかもな
>厚生
417It's@名無しさん:2009/09/06(日) 12:56:26
またパナ信者が馬鹿にされているね
いつになったら整腸するの?
418It's@名無しさん:2009/09/06(日) 14:00:42
ソニー工作員は馬鹿ばっか。
419It's@名無しさん:2009/09/06(日) 14:46:58

 鼻糞ニック(笑)
420It's@名無しさん:2009/09/06(日) 14:55:27
小学生以下だな
421It's@名無しさん:2009/09/06(日) 15:45:50
久しぶりに覗いてみたけど
何時もどおりパナ信者が論破されて涙目になってるね
422It's@名無しさん:2009/09/06(日) 16:02:09
ソニー工作員の久しぶりとは1日以内のことを言うのか
423It's@名無しさん:2009/09/06(日) 16:31:08
全国から感謝のお便りが

恥ずかしながら元パナ信者だったのですが
このスレを見て思い切ってソニーのデジカメを購入してみました
パナとは比べ物になら程、美しく撮れました
(東京都 30代 男性)

以前、パナのBDレコーダー使用していたのですが
BDからHDDへダビングすると画質が落ちて困っておりました。
ソニーへ変えてよかったです。パナはなんでこんな基本的な事ができないんでしょう?
消費者を馬鹿にしているとしか思えません。パナ信者は早く目を覚ませて欲しいです。
(高知県 20代 女性)

パナからソニーのBDレコに変えた途端、電気代が月額1000円ほど安くなりました。
これからエコの時代ですし爽快な気分になりました。あと起動時間もはやいのも良いですね
(北海道 50代 男性)

これからはパナ期など恥ずかしくて買えません
(奈良県 40歳 女性)

うちはラーメン店を経営しているのですが、屋号をソニーに改名した途端
長蛇の行列が!これからはソニーに足元を向けて寝れません。
(静岡県 60代 男性)

今までパナばかり購入していたのですが、どれも保障期限が過ぎると壊れてばかりでした。
対してソニーは安心して使えます。
(大阪 50代 女性)


ありがとうございました

424It's@名無しさん:2009/09/06(日) 16:35:19
パナ信者哀れwこんな都合の悪い資料>>423がでたら黙るしかないよね
同時にソニーの優位性が完全に立証されたね
425It's@名無しさん:2009/09/06(日) 20:36:48
>>424
ソース
426It's@名無しさん:2009/09/06(日) 21:06:28
>>425
ソニー製品の感想を受け取る立場の人間ということで、察しろ
427It's@名無しさん:2009/09/06(日) 22:47:13
ここは釣堀だwwww
428It's@名無しさん:2009/09/06(日) 23:47:03
パナ信者が、まるで時代劇の切られ役者みたいに
バッタバッタ切り捨て論破されているね
429It's@名無しさん:2009/09/06(日) 23:52:13
嫉妬君妄想楽しいねえw
430It's@名無しさん:2009/09/07(月) 00:25:24
また、つまらない物を切ってしまった → >>429
431It's@名無しさん:2009/09/07(月) 15:05:12
【滋賀】パナソニック草津工場で不法就労 中国人36人摘発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251878885/

偽造パスポートの中国人ら36人w

432It's@名無しさん:2009/09/07(月) 15:52:23
【6752】パナソニック【将来性に死角なし】
936:山師さん@トレード中 :2009/09/07(月) 15:03:58 ID:U7lo4RfG0
【滋賀】パナソニック草津工場で不法就労 中国人36人摘発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251878885/

毎日あちこちで荒らしているのはソニート(笑)

益々クソニーのイメージが悪くなったわ
433It's@名無しさん:2009/09/07(月) 16:03:18
ソニーが嫌われる&人気低迷の要因の1つが低知能GKだからね。

ほんとここまで逆効果な行為を会社ぐるみでよくやってるよね。

まあ他社メーカーとしてはどんどんアンチソニーが増えて好都合であろうから、
是非ともこのままやり続けてもらいたいね。
434It's@名無しさん:2009/09/07(月) 21:04:32
>>431
パナ耕作員は中国人だったのか・・・
道理で簡単に論破されるわけだ

パナ信者は、ソニー貴族に挑戦する前に日本語を学習すべきだね
435It's@名無しさん:2009/09/07(月) 22:04:36
一方、ソニーは外国人労働者や障害者や妊婦の従業員のクビを切って回りました。

>出勤する従業員のなかには若者や障害者、妊婦の姿も。
>従業員や市民から「辞めるしか選択肢がないかも」「もう切られ始めているらしい」「正社員だが何とも言えない」
>「外国人労働者が減らされ市内のアパートがガラガラ」などの声が寄せられ、200枚以上のビラがなくなりました。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/15/90/e0184590_2152736.jpg
http://oguchu.exblog.jp/10869865/
436It's@名無しさん:2009/09/07(月) 22:45:49
ソニートは四六時中パナソニックを意識してるが、パナ信者はソニーなど全く相手にしてない件について。
437It's@名無しさん:2009/09/08(火) 02:02:55
ソニーを全く相手にしていない筈のパナ信者が、ソニー板に常駐している件について
438It's@名無しさん:2009/09/08(火) 02:26:27
国産を謳うパナソニックが実はチャイナ人の製造だった件について
439It's@名無しさん:2009/09/08(火) 06:45:34
嫉妬くん妄想楽しいねえ
440It's@名無しさん:2009/09/08(火) 14:01:52
相変わらず生産国の定義が分かってない(笑)
441It's@名無しさん:2009/09/08(火) 18:06:27
またパナ信者が泣かされているね
442It's@名無しさん:2009/09/08(火) 23:37:34
洗濯機、冷蔵庫、エアコンなんかも作っているパナソニックが無くなると困るが、ソニーが無くとも誰も
困らない。寧ろ家電業界のためにはソニーは不要かも。
443It's@名無しさん:2009/09/09(水) 13:59:15
真昼間からパナ信者が論破されてるね
444It's@名無しさん:2009/09/09(水) 14:38:19
>>441 = >>443
嫉妬君は認知症なの?
445It's@名無しさん:2009/09/09(水) 15:57:13
パナ信者は何の根拠もなく論破論破ってアホですか?
逆効果だからやめとけば?
446It's@名無しさん:2009/09/09(水) 16:13:17
>>442
> 洗濯機、冷蔵庫、エアコンなんかも作っているパナソニックが無くなると困るが、

白物を作るところが無くなるから困るってレベルではない。
今パナソニックと三洋が会社を畳んだら、携帯電話もDSもノートパソコンも携帯オーディオも使えなくなるし、
プリウスだって走れなくなる。
447It's@名無しさん:2009/09/09(水) 17:33:49
>>442
同意
448It's@名無しさん:2009/09/09(水) 19:02:50
アナのテレビとビデオはあわせてPanasonic製
地デジのテレビとDVDとPSPはSONY製

どっちもよく使ってた
449It's@名無しさん:2009/09/09(水) 20:00:02
>>446
別に困らんだろに。
450It's@名無しさん:2009/09/09(水) 20:19:04
パナ信者はソニーが無くなると、GDPが1ポイント下がるという調査結果を知らないみたいだね。
あとパナはBDレコを見てもわかるように電気代食いすぎ
倒産したほうがCO2削減できて社会貢献できるよ

はい論破
451It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:14:17
>>450
何真逆のことを言ってるの?
452It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:34
>>451
嘘とハッタリでだます詐術のソニーだからな
453It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:20:40
微細化技術力の差は歴然。


■松下電器産業 小池 代表取締役副社長
 『微細化を最大限に利用し最終製品で勝つ』(=トップ技術で突っ走る)

 例えば,我々のBlu-ray Discレコーダーは競合他社の半分の厚さしかありません。
この違いは,搭載しているシステムLSIにあります。
競合他社は90nm世代なので8個使ってもいるわけですが,我々は45nm世代なので
1個で済んでいます。
待機時の消費電力は競合他社の30%以下,記録時間も長い。
こうした強みを出せたのは,45nm世代の微細化で先行し,プラットフォームを進化
させたからです。そこで蓄積したノウハウはテレビにも横展開できます。


■ソニー中川 執行役 副社長 半導体事業本部長
『半導体製造に投資すると「作るモノ」が足りなくなる』(=自社では作らず安いメーカから買う)

 半導体製造に一生懸命投資しても,それを回収して利益を上げるだけの「作るモノ」
がソニーとして確保できないのです。
もし,自社工場で45nm,32nmと微細化を進めていったら,生産能力は増え続け,
ますます工場を埋めるのが困難になります。
経済原則から考えて自前の半導体製造はあきらめるべきだと考えました。

「半導体製造は必要か 松下とソニーに聞く」(日経エレクトロニクス2007/12/31)
454It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:26:53
パナ信者って馬鹿なの?
パナ信者はなぜ保証期限が過ぎたらすぐ壊れるような家電買うの?
パナ信者はなぜ論破されても必死で食らい付いてくるの?
パナ信者はなぜ朝から妄想ばかりなの?
455It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:28:25
久しぶりにきたけど
何時も何時もパナ信者が論破されているね
456It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:32:45
>>454-455
何でGKって、何の根拠も無く妄想のみで話をするの?
457It's@名無しさん:2009/09/09(水) 22:45:15
お仕事ですから
458It's@名無しさん:2009/09/09(水) 23:13:22
褒め殺しに反論する奴ってw
459It's@名無しさん:2009/09/09(水) 23:31:19
ソニーエリートは確実な証拠を提出して建設的なカキコをしているのに
パナ信者はただ「論破論破」と妄想するだけ
ソニーの優位性に圧倒されて気が狂っているみたいだね
460It's@名無しさん:2009/09/10(木) 00:18:07
パナ坊はどこでも必死だから笑える
461It's@名無しさん:2009/09/10(木) 05:20:57
PANASONY
462It's@名無しさん:2009/09/10(木) 06:31:23
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252516744/
「ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221835452
23 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:28:25 ID:UeD78g5r0
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。
40 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:35:03 ID:BKKfZepB0
トヨタがプリウスで儲けれるのも来年までなんだね。


鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑ 日本アンチキムチ団

鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
866 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 18:53:04 ID:/WrcABwtO
宝塚時代はこんちゃんのニックネームで呼ばれていたようですね。
宝塚のニックネームはたいてい、名字か名前に由来しており、名字に”こん”が含まれるのは、間違いないと思います。

【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
463It's@名無しさん:2009/09/12(土) 10:57:38
みんなでパナ糞ニック不買運動しよう!!
464It's@名無しさん:2009/09/12(土) 11:00:58
>>463
GK乙
465It's@名無しさん:2009/09/12(土) 19:03:57
466It's@名無しさん:2009/09/12(土) 19:12:28
はいはいGK乙
467It's@名無しさん:2009/09/12(土) 19:18:24
>>461
金融屋と一緒にしないでくれ
468It's@名無しさん:2009/09/13(日) 14:00:06
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
469It's@名無しさん:2009/09/14(月) 07:27:37
パナソニック不買開始
470It's@名無しさん:2009/09/20(日) 20:56:48
SONYをなぜ買うって、安からだよ。
26型液晶TVを買おうと店に行ったら、SONY7.98万、Pana9.98万。
PanaがアクトビラFullに対応しているからって、この差はないよ!
で買ったのはSONY。
471It's@名無しさん:2009/09/21(月) 20:24:08
パナの液晶なんか買ったら情弱認定されちまうからな。
472It's@名無しさん:2009/09/21(月) 22:16:20
>>470
海外ではソニーの液晶TVは安売りのサムチョン電子よりも更に安く売り叩かれているからね
473It's@名無しさん:2009/09/22(火) 12:27:53
松下(パナソニック)は死んだ〜綱領・信条・7精神だけ残しても
http://blog.goo.ne.jp/nsp20020126/e/27b9aad81e4b3e6843720ac224b7b1c8

> 松下電器産業がパナソニックに社名変更する10月1日以降も、創業者の故松下幸之助氏の制定した綱領・信条・7精神などを各職場ごとに唱和する「朝会」を続ける方針を固めたとのこと。
> “経営の神様”と呼ばれた幸之助氏の理念を全従業員に徹底する場として必要と判断したというが、実際に行っている企業行動とかけ離れた理想を社員に押しつける勝手な話だ。
>
> 私も松下グループの社員だった当時(1985〜1990年頃)、朝会で社歌を斉唱、歌い終わると綱領や信条などを唱和していたが、
> その当時は「企業は人なり」を感じ取れる会社だったため、特に違和感は無かった。
>
> それが中村邦夫社長以降の松下は、
>
> 「平気で社員をリストラする」(反 和親一致、礼節謙譲)
>
> 「子会社、孫会社に無理矢理、子会社化した上で役員を送り込みプロパー社員までをクビにする」(反 和親一致、感謝報恩、礼節謙譲、公明正大)
>
> 「偽装請負を行う」(反 公明正大)
>
> 「尼崎のディスプレイ工場建設に当たって、兵庫県から補助金を不正(道義的)受給する」(反 公明正大、産業報国)
>
>
> など、とんでもない自己エゴの会社に成り下がったのだ。
474It's@名無しさん:2009/09/22(火) 12:33:29
>>473
1年以上前の社名が変わる前のブログだね。何故今頃?
475It's@名無しさん:2009/09/22(火) 22:11:40
パナのテレビノイジーなんだが、

黒潰れは永遠の仕様?まぁ情弱専用
476It's@名無しさん:2009/09/23(水) 09:41:32
>>475
ウチのテレビは黒潰れなんてしてないけど、機種は何?
477470:2009/09/23(水) 19:53:50
PanaとSONY両方持っているが、画質は似たようなもの。
デフォだとPanaが派手な色付けになるが、どっちみち好みに合うように調整するからね。
リビング用のPana37型とゲーム用のSONY26型で使い分けているが、大きな差は視野角。
これはPanaのもんです。
478It's@名無しさん:2009/09/23(水) 23:49:40
>>477
似てないから。嘘はよくない
パナの画質は業界最低これ常識
479It's@名無しさん:2009/09/24(木) 01:11:43
>>478
GK乙
480It's@名無しさん:2009/09/25(金) 19:52:19
パナソニックは中国で作ってパナソニックショップに高く売りつけてる。
だから国内利益率が高い。
481It's@名無しさん:2009/09/25(金) 20:33:12
>>477
視野角はテレビに依存するだろ
レコーダーは関係ない
482It's@名無しさん:2009/09/25(金) 22:01:32
>>480
ソニーの場合は「韓国メーカが」作ってるものを高く売りつけてる訳だが
483470:2009/09/27(日) 11:01:47
>478
TH-37LZ75とKDL-26J5を比較しているので販売時点差があるが、
自分好みの画質の調整したらどちらも似たようなものです。
デフォは絵作りが違うので当然違います。

>481
レコーダの話しはしていません。37型とか書いているでしょ。
視野角はIPSパネルが良いのは事実でKDL-26J5は悪い部類だと思う。
SHARPのLC-20EX1はもっと良かった印象あり。
484It's@名無しさん:2009/10/04(日) 16:59:44
2009年度 営業利益業績見通し [億円]
ソニー -1,100
三洋   +250
日立   +300
シャープ +500
三菱   +600
Panasonic +750
富士通  +800
東芝  +1,000
NEC   +1,000

現実はむごいなー
485It's@名無しさん:2009/10/04(日) 17:17:30
えっと
チョニー派によるとチョニー製品は馬鹿売れしてるらしいよ
でも大赤字だな、おかしいね
もしかして無量でばら撒いてるの?
486It's@名無しさん:2009/10/23(金) 16:26:43
>>484
最終利益はどうなってる?
487It's@名無しさん:2009/10/24(土) 05:01:09
>>486
ソニーは今年も見かけ上赤字を少なくするために、工場や土地やビルを沢山売り払えばいいんだよね
488It's@名無しさん:2009/10/31(土) 17:09:21
パナソニックが大きく後退してると聞いてニュー速から来ました
489It's@名無しさん:2009/11/01(日) 00:22:25

107 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 10:09:52 ID:iLQ6hAbm0
http://www.youtube.com/watch?v=DbJGzyYV_X8


111 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2009/10/23(金) 10:53:34 ID:w4/qY0Fr0
>>107
VAIOのせいでとんでもないことにw


140 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 17:57:03 ID:Rhw2bHzL0
>>111
やっぱりSONYのせいだったw
VPCL11*「Touch Screen Driver Ver.2.1.7.0」アップデートプログラム [Updated 2009/10/21]
※タッチパネル搭載機種に限る
スリープ復帰後などにまれにタッチパネルが動作しないことがある問題を解決するアップデートプログラムを提供します。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vpc/vpcl11zhj.html


141 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 19:08:25 ID:X5f4Ef9u0
>>140
これは酷い罠wwww
さすがにSONYにGJと言わざるを得ないwwww
490It's@名無しさん:2009/11/01(日) 02:31:28
薄型テレビ世界販売台数(2009年度上半期)
パナソニック 718万台
ソニー 650万台
シャープ 439万台
491It's@名無しさん:2009/11/02(月) 16:22:43
ソニー9月中間決算 赤字転落
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200910300134a.nwc
492It's@名無しさん:2009/11/02(月) 21:18:04
パナソニックに関わると人間性が変わってしまうから気をつけろ!
493It's@名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:00
>>492
GKは自我崩壊しちゃいますか?
494It's@名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:36
パナソニック営業黒字化 288億円、エコポイント効果…9月中間期
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20091031-OYO8T00276.htm

パナソニック、経営体質強化で黒字転換--エナジー領域強化を含む新中期計画も発表
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20402755,00.htm
495It's@名無しさん:2009/11/03(火) 18:19:00
しょぼい黒字だな、大丈夫なの?
某タマゴ王子のせいでイメージ最悪でピンチなのに。
496It's@名無しさん:2009/11/03(火) 20:16:49
しょぼい商品しか作れないパナ。
497It's@名無しさん:2009/11/03(火) 20:24:29
何だか大赤字垂れ流しのソニーが優れてるみたいな感じだなw
498It's@名無しさん:2009/11/03(火) 20:25:53
ソニー、4四半期連続で営業赤字
ttp://www.chosunonline.com/news/20091031000005

現実は残酷だなぁ
499470:2009/11/03(火) 20:49:21
SONYには頑張ってほしい!
そう思って15年ぶりにSONY製品(BRAVIA)を買った。
いや15年以上経っているか。前の製品はHandycam55だったような。
500It's@名無しさん:2009/11/03(火) 21:19:03
安くしないと売れないから大赤字何だよソニーは
もっと魅力的な物を作れば売れるんだよ

あとチョンにべったりと社員が基地外なのでイメージ悪い
501It's@名無しさん:2009/11/03(火) 22:15:29
8月16日mixiでホームレスに生卵を顔面に直撃させる動画を公開
10月29日ホームレス暴行動画がニュースサイト&地上波にて報道!!
パナソニックの内定式では裏カジノ?が行われているとかで賭博疑惑が!!
バイトはクビに!パナソニックが30日に神戸大に行くみたいです!!
今後のパナソニック、大学の対応に期待。←全部自作自演でしたごめんなさい
ついに朝日に掲載。

本家動画
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84
まとめサイト(動画・画像・通報先一覧)
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/
まとめwiki
http://dqnkengo.wiki.fc2.com/
http://www40.atwiki.jp/dqnkengo2/

日スポ
http://i37.tinypic.com/rj4hzm.jpg
朝日
http://i36.tinypic.com/2cpzwd5.jpg
神戸新聞
http://imepita.jp/20091030/178460

【卵祭り】神戸大パナソニック内定のがホームレスに生卵投擲 15【開催】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256990002/
502It's@名無しさん:2009/11/03(火) 22:18:31
正社員が小動物虐殺したり
ネットで援助交際相手探してた会社ってどこだっけ?
503It's@名無しさん:2009/11/03(火) 22:45:21
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/43
sharp.co.jp を全サーバで規制。
ち ょ っ と 待 て

そ の 書 き 込 み は

シ ャ ー プ 工 作 員
504It's@名無しさん:2009/11/03(火) 22:53:17
>>503
>無意味な文字列の連続投稿(マルチポストコピペ)
少なくとも、ソニーみたいな「工作員」では無いな。
505It's@名無しさん:2009/11/17(火) 03:36:46
いや工作員でしょ
506It's@名無しさん:2009/11/17(火) 10:06:41
よく分からんが、ソニー社員みたいに嘘を付いて他社製品をけなしたり自社製品をほめたりといった工作活動はしてないみたいだから
工作員ではなく、単なるアフォでは
507It's@名無しさん:2009/12/28(月) 06:05:45
やはりそうかい
508It's@名無しさん:2010/02/21(日) 21:36:28
なるほどね
509It's@名無しさん:2010/02/21(日) 23:20:10
正義ソニーの勝利の日は近い!
皆で勝利のエールを送ろう!
ソニーの勝利!勝利!大勝利!
510It's@名無しさん:2010/02/21(日) 23:43:52
ソニーの勝利の日??敗北の日の間違いだろ。業界ランキングはもう
Panasonic>SHARP>>SONYの順位で何れ三流転落決定だな。
511It's@名無しさん:2010/02/21(日) 23:45:48
はいはい^^
512It's@名無しさん:2010/03/17(水) 02:17:42
なるほどね
513It's@名無しさん:2010/04/10(土) 00:07:36
そうなんだね
514It's@名無しさん:2010/04/22(木) 04:27:33
どうなんでしょ
515It's@名無しさん:2010/06/01(火) 09:55:40
総合家電メーカー「パナソニック」(大阪府門真市)が大阪国税局の税務調査を受け、
仕入れ価格の処理をめぐって平成20年3月期までの数年間で、約1億5千万円の所得隠しを
指摘されていたことが31日、同社への取材などで分かった。重加算税を含め
約6千万円を追徴課税(更正処分)されたとみられる。同社は指摘に従い、
すでに納税を済ませたとしている。

同社の説明や関係者によると、同社が製品の部材を東京方面の取引先から仕入れる際、
事実上の値引き分を取引先からキックバックしてもらう約束を交わしながら、
値引き分を控除せず当初の仕入れ価格のまま経費計上し続けていた。
しかし国税局は、将来的に値引き分のキックバックを受け取る約束があった場合、
値引き分を控除したうえで経費計上すべきだったと指摘。値引き分を取引先に
プールし続けていた行為が悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)に当たるとして、
重加算税の対象となる所得隠しと認定したという。
同社広報グループは「仕入れ価格処理に関して国税局から指摘を受け、当社で調査の結果、
一部不適切な処理があったので、当局の指示に従った」とコメントしている。

同社は大正7年創業。東証・大証・名証1部とニューヨーク証券取引所に上場し、
資本金は2587億4千万円。平成22年3月期の連結売上高は7兆4180億円。
20年10月に社名を松下電器産業からパナソニックに変更している。
516It's@名無しさん:2010/06/01(火) 10:23:46
パナの売上高に比例して考えれば150百万なんて誤差の範囲。
国税が重加算とりたくてやっとこさ見つけ出したもんだろ。
で、税額60百万て。最大7年累計でだぞ。
もはやゴミみたいな額。
調査官にいいオミヤゲもたせてあげて完璧じゃないか。
ごっそり取りたいなら移転価格だろ。
で、それは手が出せないほどパナ側がしっかりしてたってこと。


517It's@名無しさん:2010/06/01(火) 11:26:13
またパナソニックがやったか
懲りねえなw
518It's@名無しさん:2010/06/01(火) 20:52:24
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
519It's@名無しさん:2010/06/01(火) 20:53:09
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
520It's@名無しさん:2010/06/01(火) 20:53:51
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
521It's@名無しさん:2010/06/02(水) 05:53:18
常にダーティーなイメージが付き纏うパナソニック。
522It's@名無しさん:2010/06/02(水) 21:28:56
>>521
という工作をするソニー工作員のイメージ
523It's@名無しさん:2010/06/03(木) 21:52:39
524It's@名無しさん:2010/07/28(水) 21:27:17
そうなんですか
525It's@名無しさん:2010/08/07(土) 23:03:42
パナソニック、220億円申告漏れ 値引き装い利益供与
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281187848/l50
526It's@名無しさん:2010/08/08(日) 11:29:29
>>522
感想は?w
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 12:04:25
http://www.gizmodo.jp/2010/08/_nex-5.html
ロシア製のにせエルマーじゃない?
528It's@名無しさん:2010/08/09(月) 10:24:34
存在感0のカスメーカークソニー

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010010500192956-3.jpg
テレビ 売上シェア4位(笑)

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100713-OYT9I00659.htm
携帯 売上シェア圏外wwwwwwwww




529It's@名無しさん:2010/08/25(水) 12:31:51
パナソニックさんがまたとんでもない物を作ってくれましたよz(゜∀゜z)

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4946.html

どうやらシャープに続くBDXLに対応したみたいです。
マルチ動作の制約も解消したみたいだし、前シリーズを
我慢しといて良かった〜〜 今回は久しぶりに一番上のを
買おうかな?? (+・∀・)

ソニーはどんなのを出すのかな??
まぁ期待しても無駄だけど・・・ww
530へへへ:2010/08/26(木) 02:30:08
「シャープに続く」が好きになりました ^ ^
531It's@名無しさん:2010/08/27(金) 06:59:06
>>529

デザイン最悪w
パナにデザイン性求めちゃいけないなwww
532It's@名無しさん:2010/08/27(金) 21:52:43
>>531
GK業務乙、何でもいいからケチをつけなければいけないのですね。分かります
533It's@名無しさん:2010/08/27(金) 23:49:58
>>531
そんなに悪くないだろ
534It's@名無しさん:2010/08/28(土) 06:49:25
チンコンみたいな変態性がないとGKは満足できないようだ。
535It's@名無しさん:2010/09/25(土) 15:16:07
536It's@名無しさん:2010/10/08(金) 06:51:53
そうなんですかね
537It's@名無しさん:2010/10/08(金) 08:39:18
レコーダーの月40番組縛りどうにかしろよ!
538It's@名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:32
世界評価
ソニー <6758> (34位)、パナソニック <6752> (75位)
539It's@名無しさん:2010/10/14(木) 10:41:47
>>535
ソニーって技術力ないから日本だろうと中国だろうと、粗悪品に変わりないと思う。
540It's@名無しさん:2010/10/15(金) 01:19:37
ブラビアを店頭で見たが、なんか白っぽかったなぁ
ビエラもブラビアもダイナミック画質で比べたんだがね
541It's@名無しさん:2010/10/16(土) 16:01:29
>>540
しかもプラズマの場合、家庭の照明の明るさで映える特長があるから、
実際は店頭以上に画質の差があるよ。
542It's@名無しさん:2010/11/03(水) 09:13:36
神戸大学に在籍する男子大学生がホームレスの顔面に生卵を投げつけ、
その様子を『mixi』に掲載している事が明らかとなった。
この大学生は大手家電メーカーのP社に内定が決定しており、
内定式と思われる様子を写した写真も『mixi』に掲載されていた。

543It's@名無しさん:2010/12/23(木) 06:16:49
なるほどね
544ソニーファン:2010/12/23(木) 07:05:40
何でPと比較されなきゃいけないんだ?
HDMIケーブルのスイングタイプって
ソニーさんのほうが発売が早かった.....

テレビのリモコンで2.4GHzの無線方式リモコン(RF-Remote)を
採用したのも早かった

なんでPはソニーさんの〇〇をするんだ??
だって〇〇〇〇って有名だもんな。しょうがないか.....

これって工業系大学在学時代、講義中に教授が言った、お言葉w

  2011年もソニーを愛用するとするか
545It's@名無しさん:2010/12/23(木) 09:57:25
今どきマネシタとか言っているのは昭和の発想だよ。
ちなみにソニーは「モルモット」と呼ばれた。
546へへへ:2010/12/23(木) 10:09:45
>モルモット
初耳だね〜 ^ ^(長年生きてるけど聞いたこと無いね〜 また妄想炸裂ですか〜?)
547It's@名無しさん:2010/12/23(木) 10:59:01
工作員のくせにモルモットのソニーを知らないなんて、どんだけ馬鹿なんだw
本家ソニーのHPにも書いてあるだろ。
それを「妄想」で片付けるとは、恥を知れ。
548ソニ―ファン:2010/12/23(木) 11:26:17
書き込みしたくはなかったんだけど
「モルモット」って
はじめに「東芝の.....」って付いちゃう

本当にソニーさんには昔の話を掘り起こして申し訳ないと思う

 ソニーさん、お詫びします。

549It's@名無しさん:2010/12/23(木) 11:30:31
フェレットのソニーはどうかね?w

【フェレット虐殺】ソニー社員 森山容疑者を逮捕 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1266590160/
550It's@名無しさん:2010/12/23(木) 11:38:59
古い話とかいって、ソニーには謝ってパナには謝らん。
まさにソニーファンらしい驕りだな。
551It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:00:55
自称ソニーファンって大抵の場合、その実はソニーの工作員
552へへへ:2010/12/23(木) 12:02:01
>>547 恥を知った! ^ ^(で?)
553It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:24:48
またまた、前のレス、叩きですか?w
ワンパターンですね。毎回ww
554It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:56
基本的にソニーファンはパナなんて嫌いだろw
555It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:27:12
経済新聞嫁w
556It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:35:10
>>554
そりゃあ、ソニーファン(ソニー工作員)はパナは嫌いだろうな
557ピックル内部の人:2010/12/23(木) 12:39:45
僕はパナソニック好きですよ(真)
日本の宝ですよパナソニックは(誇)
まぁ、ソニーは世界の宝ですがね(凄)
558It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:48:29
コテ変えたところで同一人物ということはバレているんだよ。
モルモットも知らない奴が良く言えたものだ。
559へへへ:2010/12/23(木) 13:10:35
>>558 こっちこっち ^ ^(へへへ) >>557は正直関係無い ^ ^(汗)
560ピックル内部の人:2010/12/23(木) 13:37:19
何でもかんでも同一人物とか言うから馬鹿だと思われるんですよぉ僕に(呆)
561It's@名無しさん:2010/12/23(木) 13:59:21
まだバレていないつもりらしい。
562It's@名無しさん:2010/12/23(木) 14:16:04
↑また名前入れ忘れてる
563ピックル内部の人:2010/12/23(木) 16:00:05
Dスナップ VS ウォークマン の対決も続いて欲しかったですね(爆)
564It's@名無しさん:2010/12/23(木) 18:55:43
433 :It's@名無しさん:2010/12/05(日) 12:06:56
文末を()でくくるのは屁の特徴。
頭隠して尻隠さず。
コテだけ変えても、中身は屁と変わらん。

434 :ピックル内部の人:2010/12/05(日) 12:10:33
>433
それはそうです(当然)
全部僕ですもん(激笑)
565It's@名無しさん:2010/12/23(木) 23:36:49
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/51

51 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/12/23(木) 23:01:01
えーっと前々スレでソニーに通報した者ですが
次スレ立ってるみたいなのでお話ししていいですか?
さいたまの話なんて素敵

「へへへ」君や「ピットクルー内部の人」の返事を期待してます

566It's@名無しさん:2010/12/24(金) 00:18:03
クソニーはなぜ没落したのか(池田信夫)
http://news.livedoor.com/article/detail/5214900/


567It's@名無しさん:2010/12/24(金) 16:48:35
メーカーで働く技術者に聞く、自分はこの会社で働きたい

 メーカーの技術者はどんな企業で働いてみたいと考えているの
だろうか。働いてみたい会社名を挙げてもらったところ、
「パナソニック」(46人)と答えた人が最も多いことが、日経HR
の調査で分かった。次いで「ホンダ(本田技研工業)」(39人)、
「東芝」(33人)、「トヨタ自動車」「日立製作所」(いずれも30人)と続いた。
1位パナソニック
2位ホンダ
3位東芝
4位トヨタ
4位日立製作所
6位キヤノン
6位ソニー
8位IHI
8位NEC
10位三菱重工業
10位三菱電機
12位任天堂
13位キーエンス
13位村田製作所
13位東レ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1012/24/news047.html
568It's@名無しさん:2010/12/24(金) 20:54:36
あれだけ、「役員になれば高給ですよ」って釣っても東芝にすら負けるんだw
569It's@名無しさん:2010/12/25(土) 02:41:33
お疲れ毎日の書き込み

書込みするたび「ピットクルー」さんになれてうれしいですよ。

ヨ!!ワンデー・スレッド・アキュビュー

この次の書き込みは何だろう?

ピットクルーバイト?
ピックル乙かな?

ココって、バカみたいに同じことの書き込みが多すぎる
うPですか?
他のスレにこれを転送ですか?

そうそう、ここの板住民のアパートの家賃っていくらよ?

で、一流企業相手に書き込み、飽きないんだな?これがってが
570It's@名無しさん:2010/12/25(土) 05:04:31
別に液晶テレビなんてどこでも良い。
韓国製以外はな。

別にSONYを選ぶ理由はない。
トリニトロンみたいな画期的なのもないしな。
571It's@名無しさん:2010/12/25(土) 13:00:17
やっぱり、ソニーでしょう
もちろん、ブラビアでしょう
572It's@名無しさん:2010/12/25(土) 13:05:13
>>570
情報弱者は未だにSONY製品買ってくれるよ
573ソニ―ファン:2010/12/25(土) 13:15:20
>572
ではソニ―ファンは情報弱者となるわけですか?
大きなお世話ありがとうございます。

ブラビアとBDとをHDMIケ−ブル接続をしてソニー製品に満足感を
あなたがたは味わえないと思いますが、情報弱者と呼ばれても
ソニー製品は購入、愛用は今後も続けますけど
574It's@名無しさん:2010/12/25(土) 13:47:59
ブラビアw
575ひひひ:2010/12/25(土) 13:59:23
>>573

サム寸>>通し馬>>糞にーだよ^^
576へへへ:2010/12/25(土) 18:09:13
ファンになった順番か… ^ ^
577It's@名無しさん:2011/03/13(日) 22:03:43.94
パナソニックさん寄付金まだぁ??

ソニーさんは3億円ですよぉ〜
578It's@名無しさん:2011/03/13(日) 22:04:14.01
ソニーの震災寄付なんて、所詮、売名行為。

顧客対応を真摯にできない、顧客対応能力欠如のイヌ組織たる傲慢・悪徳・無責任ソニーは
こういう一見、派手に見える寄付をし、それを報道させることで売名・宣伝にしようとする姑息な行為。

こんな程度のことで、傲慢・悪徳・無責任ソニーの信用が上がると思うのは、傲慢・悪徳・無責任ソニーのイヌくらいだろう。

震災寄付を全面否定はしないが、同時に、顧客対応を的確にすれば、傲慢・悪徳・無責任ソニーと
呼ばれずに済むのに!

顧客対応を疎かにし、震災寄付して良しというのは、傲慢・悪徳・無責任ソニーがやりそうな姑息で卑しい売名・宣伝!
579It's@名無しさん:2011/03/13(日) 23:31:58.24
580It's@名無しさん:2011/04/09(土) 15:33:32.10
>>577
おまいみたいなソニヲタって自社のことしか眼中にないから、他社に先越されてても気づけないのな
581へへへ:2011/04/14(木) 01:00:38.77
>おまいみたいなソニヲタって自社のことしか眼中にないから
>>580 自社? では、仮に社員として
>ソニー「さん」は3億円ですよぉ〜
では解釈として変ジャマイカ? ^ ^(ニヤニヤ)
自社を「さん」付けでは言わないよね〜 ^ ^(咀嚼が足らない…チェック! 10秒だ ニヤニヤ)
582It's@名無しさん:2011/04/15(金) 01:53:11.87
291 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 23:25:40.36
ソニーに依頼されたピットクルー株式会社アルバイトのバカ言い訳をお楽しみ下さい

292 名前:へへへ[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 00:25:27.80
は〜い! カスで〜す 呼んだ? ^ ^(ニヤニヤ)
583It's@名無しさん:2011/05/19(木) 15:59:57.12
こんなんでましたけど、
ソニー   =一発屋・直ぐ壊れる・保障が効かない。  社長=生き馬の目を抜く
パナソニック=電気屋・長持ち丈夫・保障が効き過ぎる。 社長=生き馬の目を優しさで包む
 
584It's@名無しさん:2011/05/19(木) 16:02:30.55
現状では比較する必要すらない
お漏らし企業はとりあえずお漏らしをやめてオシッコを拭いて綺麗にできたら
またチャレンジして下さい
585ソニー大好き:2011/05/19(木) 16:55:06.16
>>583
何かとハングアップなカスだな
586It's@名無しさん:2011/05/19(木) 18:03:27.96
>>585
製造業として、マトモな製品を作ることは基本なのだが。

ソニーはマトモな製品を作れない。逆にソニー社員自身がソニー製品にがっかりしている。
587It's@名無しさん:2011/05/19(木) 18:34:51.30
>>586
何か嫌なことでもあったん?
ソニーファンの人に自分だけの企業の不満撒き散らしても
常識外れだとレッテル貼られるだけだよww
588It's@名無しさん:2011/05/20(金) 00:46:03.27
嫉妬くんがソニーファンというのには無理がある
というか「ソニーファン」ねえ
589It's@名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:07.95
ソニーファンwwwwwww
590へへへ:2011/05/20(金) 19:53:01.39
呼んだ? ^ ^(ソニーファンですが… ニヤニヤ)
591It's@名無しさん:2011/05/20(金) 20:47:45.61
ピックル工作員しか使わない呼称ですな
592It's@名無しさん:2012/05/25(金) 16:19:11.02
半年ぶりに電気屋へ行ってきたぜ!

液晶tvを見てきたんだが、たった一台のデザインが
買う気を無くさせた。
それがLGのLM9600ってやつ。
こいつ↓
http://www.google.co.jp/search?q=LM9600&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&hs=2v9&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&tbs=lr:lang_1ja&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&ei=uSe_T77qGI_RmAW4loSgCQ&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CAcQ_AUoAQ
日本勢に比べてデザインが5〜10年は先を行ってた。
品質もLGが一番高そうだった。
でも韓国製だから嫌だ。
日本勢のデザインが改善するまでしばらく保留しておこおう。

唯一パナソニックのVIERA DT5だけがLG LM9600に挑んでいた感じだが
これ↓
http://www.google.co.jp/search?q=VIERA+DT5&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&hs=phU&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&tbs=lr:lang_1ja&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&ei=Rim_T4PtHoqGmQXRnfnSCg&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CAcQ_AUoAQ
まだ2年ほど遅れた印象だった。

ほんとうにヤバいぞ、ソニーと言うより日本勢は。
593It's@名無しさん:2012/05/25(金) 16:21:50.00
ハッキリ言ってもう日本人のデザイン感覚は諦めの境地に来た。
PC、iPodその他もろもろのApple。TVの韓国勢。掃除機のダイソン。
何年間横で見せつけられても改善できないんだもん。
しかもあれだけメーカがあるのにも関わらず。
中国人に先鋭のデザインは不可能と考えるのと同じ。

韓国製はたぶん白人がデザインしているだろう。
だけどそれにGOサインを出すのは、たぶん韓国人だろう。
そしてそれをベストの形にする技術。
そこだけでも評価に値すると思うよ。

もう日本勢は死んだ死んだ。
もうすぐ中国にさえ抜かれるだろう。
でも韓国製はいくらデザインが良くても絶対に嫌だ。
かと言って日本製韓国製以外ではバング&オルフセンだけど糞高いし。
早くAppleがTV出さないかな。
594へへへ:2012/05/25(金) 20:24:07.45
>>590は僕のつもり? ^ ^(ニヤニヤ)
595It's@名無しさん:2012/05/25(金) 21:05:17.34
>>592
もう、自社でテレビを作れないソニーを日本勢には入れないで下さい。
596It's@名無しさん:2012/05/25(金) 23:57:26.15
   r'" 屁屁屁 ヽ←40過ぎオッサンでマザコン
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <母ちゃんは絶対君主^ ^(ニヤニヤ) VAIOも母さんにおねだりだ〜^ ^
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /   ←VAIO買えない
    \ /____/
597It's@名無しさん:2012/09/30(日) 00:07:03.81
今日電気屋に液晶TV買いに行ったけどソニー製のは裏を見たら中国製だったので買う気が失せた!
結局マレーシア製のパナソニックのを買った
598It's@名無しさん:2012/09/30(日) 16:36:10.89


【毎日新聞】日本は、中国や韓国の投資をもっと積極的に受け入れるべき 「乗っ取られる」というのは過剰反応★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348652431/

【新聞】これが中国への気遣いなのか…毎日新聞、月刊誌「WiLL」の広告見出しを2か所も伏せ字にして発行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348988249/

599It's@名無しさん:2012/09/30(日) 22:10:48.09
中国と韓国と北朝鮮とヒューザーとソニー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133693155/165
格好のでかい標的が出来たのに、ソニーは日本の企業とは見なされませんでしたねえ。

ソニー世界最大の直営店、広州にオープン
http://www.chinabusiness-headline.com/2012/09/27729/

【中国】1万人の反日デモ隊、日本総領事館入居のホテル包囲、ガラスを破壊して乱入・広州
http://hotlog.blog.fc2.com/blog-entry-1084.html

中国人「ソニー製品の95%は中国製だからソニーのボイコットは辞めようぜ!」
http://2chnull.info/r/news/1285341386
> 2010年9月24日、尖閣諸島沖での衝突事件を受け日本製品をボイコットする動きが広がりを見せる中、
> 中国の呉建民(ウー・ジエンミン)元駐仏大使(71)が「例えばソニー製品の95%は中国製。
> ボイコットは自分たちの首を絞めるだけ」と冷静に考えるよう呼び掛けた。人民日報海外版が伝えた。
600It's@名無しさん:2012/10/02(火) 13:51:23.02
600
601yiuy676dfasf789:2012/10/04(木) 05:54:35.13
【男性差別】パナソニックと女性専用車両【女のわがまま】

パナソニックは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

のべ37万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/
602It's@名無しさん:2012/10/04(木) 06:49:40.02
シャープ見捨ててサムソンと組んだ時は余裕だったんだろうなぁ
上から目線だったんだろうなぁ

、で…結局テレビ業界を滅ぼした
603yiuy676dfasf789:2012/10/04(木) 07:44:07.25
【男性差別】パナソニックと女性専用車両【女のわがまま】

パナソニックは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/

男性の人権を毀損した会社の製品の不買を心がけましょう!
604It's@名無しさん:2012/10/04(木) 07:44:41.94
イランジン必死だな
605It's@名無しさん:2013/06/14(金) 15:31:48.45
とりあえず2007年以降SONYはテレビで微妙にPanasonicブランドに負けている。
606It's@名無しさん:2013/06/14(金) 22:05:25.17
WALKMANとD-snapってどっちが勝ったの?
607It's@名無しさん:2013/06/15(土) 10:49:48.96
どっちもAppleに負けた
608It's@名無しさん:2013/06/15(土) 11:07:50.32
>>607
Panasonic(パナソニック)製品 VS SONY(ソニー)製品
においての勝負では?

とあえてスレタイで追い詰めてみる
609It's@名無しさん:2013/06/17(月) 17:00:39.84
そりゃ口が裂けても言えません(笑)
610It's@名無しさん:2013/06/17(月) 21:21:47.10
>>609 裂いたろか?
611It's@名無しさん:2013/06/18(火) 01:29:20.10
>>610
裂かれてもD-snapが負けましたなんて断じて言えません(涙)
612It's@名無しさん:2013/06/18(火) 19:54:23.72
双方負けなんだけどね。Panasonicは撤退、SONYは世界シェア0%
613It's@名無しさん:2013/06/22(土) 01:43:22.01
バブル時代に人気が高かったのが悪かった
 
あれで学歴厨が集まってしまった
614It's@名無しさん:2013/06/23(日) 23:47:18.52
Panasonic(パナソニック)製品 VS SONY(ソニー)製品
においての勝負ではWALKMANとD-snapってどっちが勝ったの??
615It's@名無しさん:2013/06/24(月) 15:06:55.43
プリウス
616It's@名無しさん:2013/06/24(月) 20:37:18.54
617It's@名無しさん:2013/06/25(火) 11:02:13.08
Panasonic(パナソニック)製品 VS SONY(ソニー)製品
においての勝負ではWALKMANとD-snapってどっちが売れたの??

と、イジワルな俺w
618It's@名無しさん:2013/06/25(火) 20:02:19.06
>>617
そりゃWALKMANだよ。







(但し、WALKMANの世界シェアは0% だけどね)
619It's@名無しさん:2013/06/26(水) 17:00:38.59
↑WALKMANの方が売れたに決まってんだろ、みたいな表現にウケた
620It's@名無しさん:2013/06/27(木) 02:12:26.30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000107-mai-bus_all

<パナソニック>回復見えず批判噴出 社長「不退転の決意」
621It's@名無しさん:2013/06/27(木) 02:13:14.60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000107-mai-bus_all

<パナソニック>回復見えず批判噴出 社長「不退転の決意」
622It's@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
両社共に、有力というか未来的な製品におけるメインビジネスがポルノ、という扱い。
623It's@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
D-snapって何故WALKMANに負けたの?
624It's@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
WALKMANではなく、iPodに負けた。
625It's@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>606
> WALKMANとD-snapってどっちが勝ったの?

時代に遅れを取り巨額の赤字で会社が左前になる前に撤退を決断したという点では
D-snapの圧勝。

ソニーは、世界シェアを完全に失うまでにコテンパンに負けても
負けを認めようとせずに、ズルズルと引き摺っているという
無能な経営陣の天国という点ではソニーの大勝利。
626It's@名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
<両社共、自ら限界、としてしまったようだ。残念だが。>
627 【東北電 79.7 %】 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
何だか知らないけど超かわいい女の子がほしい。
628It's@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
会社がどうのでなく、
セールス的にWALKMANとD-snapってどっちが勝ったの?
629It's@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
両方負け。
630 【東北電 68.3 %】 :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
結婚してえ。
誰が好き好んでもうすぐ死ぬうちのジジイとババアの『アダムとイヴ』を聞かなあかんねん。
631It's@名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
藤林丈司
632It's@名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
まるちゃん、うまいー
633It's@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
榊原真輝
634It's@名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
パナ糞ニック
635It's@名無しさん:2014/01/01(水) 15:44:16.14
電池の性能がパナの方が上(その辺)
636It's@名無しさん:2014/02/03(月) 16:10:31.96
最近のAVコピーガードで再生できないのが多いようなのですが
パナソニックとソニーはどうでしょう?
できるのなら購入したいです
637It's@名無しさん:2014/02/03(月) 19:08:27.13
○スカパー(SONY) VS ディレクTV(松下)●
638It's@名無しさん:2014/02/26(水) 22:24:18.36
どっちもいらねえ
639It's@名無しさん:2014/09/10(水) 02:15:48.09
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
640It's@名無しさん
ソニーの一人負け。


元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白
あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく - 現代ビジネス
http://megalodon.jp/2014-0228-2110-36/gendai.ismedia.jp/articles/38460

ソニー精神の火は消えた

>ソニーは今期の連結決算見通しを300億円の黒字から1100億円もの赤字へと大幅に下方修正した。
>円安効果でパナソニックや日立、シャープさえも好決算を発表するなかで、ソニー一人負けの構図なのだ。

>本誌は複数の元幹部に接触した。彼らの口からは、「私たちの知っているソニーが死んでいく」と悲愴感溢れる言葉が漏れる。
>
>たとえば、全世界にソニーの名を知らしめたウォークマンの産みの親で、後に副社長を務めた大曽根幸三氏はこう言う。
>「今の平井社長はエンタテインメント部門出身で、これからのエレクトロニクスの世界がどうなっていくか、
> 先読みできるセンスがあるとは思えない。
> ハワード・ストリンガー前社長にいたっては、米国の映画やテレビ界の裏をよく知っているというだけで、
> 社長に引っ張ってきた人ですよ。
>
> それにしても、ソニーは変わってしまった。
> われわれの世代が築いた技術屋の魂は受け継がれていない。
> 人事部や営業部出身で、技術の先読みができない文系の人間が出世している。
> もうソニー精神のかけらも残っていないでしょう」