952 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 00:25:11
別に価格は為替レートに連動しないよ
953 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 00:26:10
さすがに34800円じゃない?
アップルみたいに米国ベースだと為替レート換算やるけどね。PS3はどうなんだろ。 29800円とか29980円でも全然おかしくはない。
955 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 02:46:29
29980円だったね
956 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 04:10:39
ソニエリの社長交代は更迭じゃなくて定年じゃないの? 誰か教えて
957 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 10:36:39
958 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 10:56:34
新型PS3 結局、ネットで流れていた中国のばったもん電器屋のヤシなんだ〜 じゃあ中国で先行販売されてたってこと?
959 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 14:33:40
旧型PS3と旧型CELLの在庫は処分できたの?
960 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 15:05:21
ホットストック:ソニー 6758.T 3日続落、新型PS3には反応薄 09/08/19 09:29 [東京 19日 ロイター] ソニー <6758.T> は3日続落。 18日、家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の新型機を9月に発売することを明らかにしたが、 目立った反応はみられていない。 新型機は薄型化、低価格化を図り、価格は米国が299ドル、欧州が299ユーロ、 日本が2万9980円で、現行モデルから大幅な値下げとなる。 現行モデルの価格は399─499ドルで、マイクロソフト <MSFT.O> の「XBox360」や 任天堂 <7974.OS> の「Wii」との競合で苦戦していた。 スクリーン・ダイジェストのアナリスト、エド・バートン氏は「最大のポイントは大幅な値下げだ。 当社では以前から大幅な値下げが必要だとみていた。望ましい措置だ」と述べた。 新型PS3は、ハードディスク容量が120ギガバイト、消費電力は初代モデルから34%カット。 厚みも32%削減した。
ロゴがかっこわるくなったな
AV板では祭だ云々とはやし立てるモノが何人かいるが みごとに静かですねw
今更なあ。 新製品という感じが全くしない。 廉価版が出たなという感じだな。
あのPS3の文字どうにかならんかな。 本家がパチモン臭するもの作ってどうするw
>>962 なんか、既存ユーザーしか騒いでないのな。
966 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 16:38:05
【緊急速報】EU、「iPhone」破裂問題で調査開始--米報道
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20398496,00.htm 多くの報道によれば、 欧州委員会は、iPhoneとiPod touchが破裂するとの報告について、調査に乗り出したという。そして、
New York Timesによると、Appleはその調査に協力しているという。
Appleは「これらは特異な事故である」と述べた、と欧州委員会の広報担当である
Helen Kearns氏はブリュッセルで報道陣に話した。同氏は、
「Appleは、全般的な問題があるとは考えていない」と述べている。Kearns氏によると、
Appleは報告のあった事故についてより多くの情報を収集しており、必要なテストを実施する予定だという。
iPhoneが破裂したという報告は英国とフランスで明らかになり、
少なくとも1人のティーンエイジャーが目にけがを負った。さらに、シアトルの
KIRO TVは、「iPod」が燃えたり、炎を出したりしたという事例を含む
800ページの書類を米消費者製品安全委員会(CPSC)から入手した。
ノートPCのバッテリが急に燃え上がるという事例は、これまでに数多く記録されている。
従って、iPhoneが同じ(またはよく似た)バッテリ技術を使用していることを考えると、i
Phoneも高熱を発する可能性があるという話には信憑性がある。
Appleは米国時間8月18日午後、「われわれはこれらの報告を認識しており、
現在、被害にあった顧客からiPhoneが届くのを待っているところだ」と声明で述べた。
「すべての詳細が明らかになるまでは、これ以上付け加えることは何もない」(同声明)
967 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 16:45:53
狙っている奴は多いらしい 俺は60GBモデルを発売年に購入したソニーファンだが 周囲はタイマーを恐れて新型を待っていたらしい。 しかし、言われている程タイマー発動しないんだが… 過去5年で購入したソニー製品が全く壊れなかった。 ソコソコ購入しているから運が良かったのか… タイマーが壊れたのか?
968 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 17:46:02
>>967 いまどきソニーファンなんてめずらしい
「らしい」とぼかせば素性がバレずに信憑性が増す、らしい
久しぶりに「勝ったぞ感」のある発表だったな > 薄型PS3 やっぱり最終的には性能が高い方のハードが残るんだな。 今日はソニーの社員の方々の表情は輝いていたんじゃないだろうか?
970 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 19:56:29
3万切りはインパクトあるよ
株価が1500下回ったときほどインパクトはないがw
株価が100円も暴落すれば十分だよ
>>969 そんなに皮肉を言ってやるなよ。
ソニーがかわいそうだろ。
性能が上がった訳じゃないしなぁ 相変わらず箱○以下のグラだし 日本じゃガンダムのおかげで多少伸びるかもしれないけど 欧米じゃ影響はないだろうね
976 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 22:21:15
初代PS3から新型に買い替えると何か新しく出来る事とかありますか?
ブルレイ鑑賞時に爆音に悩まされる事が無くなる…かもしれない。
978 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 22:52:18
979 :
It's@名無しさん :2009/08/19(水) 22:59:21
PS3を、今ごろ新たに買おうという人は 一体全体どんな層なの? 旧型PS3の騒音を嫌っての買い替え需要程度?
結局、互換性はなしですか もう1万円安くするればインパクトも絶大だったのに これからいいソフト出るといいけど
>>980 「なぜ赤字事業を続けるのでしょうね」って、
ソニーの中の人だって御偉方に聞きたいくらいだ!
>>981 そりゃやり続けないと白旗挙げるも同然、株価ダダ滑りだから、ですよ
理由はそれしかありませんがな
PS3は開発環境がクソ高いからなぁ おまけに「まだPS3の全機能を使われたくないので、あえて開発を難しくしている」とか すごい寝言をゆーてたし 高い上に困難な環境でソフト作れって一体w
984 :
It's@名無しさん :2009/08/20(木) 01:52:41
デザインも質感も悪いうえに大して小さくなってない、消費電量も250Wとか。 昔のソニーなら体裁だけでも良くしたしただろうに、 完全に負けハードになっちゃったな。
985 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2009/08/20(木) 01:54:14 BE:23600276-2BP(222)
<日経>◇ソニー、グループで共同調達 価格交渉を一元化 ソニーはスウェーデンのエリクソンと折半出資する携帯電話関連会社ソニー・エリクソンと、部品の共同調達を始める。ソニーは2010年末までに 調達先を半減するなどの見直しを進めている。グループ会社も巻き込むことで調達コストの削減を急ぐ。ソニー・エリクソンは景気悪化に伴う 販売不振により業績が落ち込んでおり、調達コストの低減を経営再建の一環と位置付ける。 月内にもソニー・エリクソンと取引する主要部品メーカーに共同調達の方針を伝え、両社に共通する部品の価格交渉などを一元化する。 ソニー・エリクソンはソニーとエリクソンの携帯電話端末事業を統合して01年10月に発足。ソニーにとっては完全子会社ではないグループ会社 との位置付けで、従来両社は別々に調達をしていた。 すでに一部のコンデンサーで共同調達を始めた。今後、半導体メモリーや大規模集積回路などAV機器などと携帯電話端末に共通する部品について調達を一元化する方針だ。 最終的に共同調達の対象を10種類程度に拡大する目標。1社あたりの取引量を増やして、購入単価を引き下げる。 ソニーの連結営業赤字2277億円のうち、303億円が持ち分法適用会社であるソニー・エリクソンの損失分が占めた。ソニー・エリクソンと 共同調達を進めて同社の収益改善を加速すると同時に、1社あたりの取引量を増やしてグループ全体の調達の効率化につなげる。
ここでアンチがブツブツ言ってるってことは 今後に期待できるな>PS3
俺は麻倉先生による新型PS3のレビューを見てみたいw
普通に今回の薄型発表はすごいだろ。あの機能で wiiと5000円しか変わらないんだし。これでもダメだ と言ってるのは、宗教めいたただのアンチソニー
だっていくら安くたって 買ったあと使い道ないんだもん
>>989 じゃあwiiのSDゲーか箱○の旧ソフトずーとやってれば?
ソフト発売予定みてもPS3のソフトの方が充実してるのがわかるのに。
てか結構ソフト出てるのにやりたいゲームがないってのは
ただソニー嫌いなだけで、どういったゲームソフトが出てるか
わかってない情報弱者
やりたいゲームがないゲーム機は いくら性能が高かろうといくら安かろうと ただのゴミ以外の何物でもありません。
993 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2009/08/20(木) 06:53:58 BE:15734047-2BP(222)
<日経>◇液晶パネル高、家電各社に影響 ソニー、テレビ採算悪化 テレビ用液晶パネルの価格上昇が家電メーカーの収益を左右する要因になってきた。外部からパネルを調達するソニーや船井電機は テレビ事業の採算悪化懸念が浮上。一方、パネルを製造・販売するシャープは価格上昇の恩恵で収益改善期待が高まっている。 パネル価格は6月中旬から約2割上昇。各社の主力事業だけに、7〜9月期以降の連結業績に影響しそうだ。 テレビ用液晶パネル価格は中国需要増や材料のガラス不足などを背景に上昇。8月中旬時点で主力の32型で1枚215ドルと6月中旬比で 約35ドル高い。足元の価格は「家電各社の期初予想を超えている」(大和総研の三浦和晴アナリスト)。 パネルは液晶テレビの主要部材。競争激化でコスト増をテレビの市販価格に転嫁しづらい状況で、外部調達するメーカーにとってパネル高は負担増に直結する。 パネルを韓国合弁会社や台湾メーカーなどから調達するソニーは4〜6月期の液晶テレビ事業の営業損益が80億円の赤字と前年同期から110億円改善。 しかし、6月以降のパネル価格上昇などの影響で「7〜9月期のテレビ事業損益は4〜6月期に比べ悪化が避けられない」(大根田伸行CFO)。連結収益の 改善の足かせになりかねない状況だ。 船井電は液晶テレビが4〜6月期に10億円程度の営業黒字を確保したとみられるが7〜9月期に「わずかな赤字」(福家久雄事業管理本部長)に 転落する見通し。7〜9月期の連結営業利益が18億円と4〜6月期と比べて半減する見込みだ。東芝も液晶テレビ事業が4〜6月期に数億円の 黒字を確保したが再び採算悪化の懸念が高まっている。 一方、パネルを自社で製造・販売するシャープの収益は回復期待が出ている。4〜6月期は液晶パネル事業の営業損益は147億円の赤字だったが 「価格上昇で7月以降は収益改善する」(浜野稔重副社長)。同事業の黒字化が視野に入っており、7〜9月期の連結営業損益は黒字転換する見通しだ。 パネル価格の先行きについては「ガラスの供給不足の緩和などで価格は来月までにピークに達し、その後は高値圏で横ばい推移しそう」 との見方がある。高止まりが続けば、外部調達するメーカーには一段のコスト削減などが課題になりそうだ。
994 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2009/08/20(木) 07:23:32 BE:22476285-2BP(222)
ソニー ハイビジョン監視カメラ
ソニーは、高精細なハイビジョン映像の配信が可能なネットワーク対応型監視用カメラ「イペラ」の新機種を10月1日から順次発売する、
と発表した。価格は屋外型の「SNC−RH164」が63万円、屋内型の「SNC−RH124」が50万4000円。
新機種はカメラの方向を水平状態で360度回転できることに加え、カメラの上下の角度を従来機種の180度から210度にまで広げた。
このため、従来機種に比べ、ネットワークを使って遠隔操作できる範囲が格段と広がるという。
また、画像処理技術を高度化し、「明暗部コントラスト補正機能」を追加した。光の強い部分で生じる白さや、光が弱く黒く沈んだ部分の
明るさを自動的に補正する。逆光状態など明暗の大きい環境下でも鮮明な映像を実現できる。
このため逆光状態が起きやすいマンションの出入り口付近に設置することも可能になり、マンションに立ち入った人物の特定が容易になる。
ソニーは動物園での生態観察用、医療系学部の実習記録用、ケーブルテレビ局向けに観光地の様子や交通状況撮影用としても提案する。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908200089a.nwc
>>994 監視カメラキタコレ!
これでアップルや任天堂を監視して、新製品・新技術はソニーに筒抜けになる!
ソニーの勝利は盤石なものとなったね!
>>996 姑息な発想だな。
ソニーらしいのかもしれないが。
999 :
It's@名無しさん :2009/08/20(木) 14:19:48
ソニー倒産
1000 :
It's@名無しさん :2009/08/20(木) 14:24:06
1000ならソニー倒産
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。