【8ch全録】VAIO Xビデオステーション 5【VGX-XV】
デジアナ用に代理番組サーバ立てる準備しているけど おまいらどこ地方?
そんな事出来るんですか〜すご〜い
よろしくおねがいしま〜す。東京
509 :
507:2011/07/20(水) 19:31:11.51
1. 最初は
>>504 のしょぼいカレンダー (アニメ・特撮)の対応のみ
(異論がある人はプログラム的に使いやすい番組情報ソースを提示のこと)
2. 継続利用対応のみ (XVideoStationの新規利用の設定はできません)
3. 設定方法はプロキシ設定を書き換えるかDNSの書き換えで対応(予定)
4. 明日の夜あたり公開予定
しょぼカルとのデータ変換の設定を端折りたいから地方の申告ヨロ
512 :
It's@名無しさん:2011/07/20(水) 21:11:25.75
>>507 おいどんもよろしくでごわす。栃木県です
愛知県よろしくお願いします!
515 :
507:2011/07/21(木) 04:29:49.80
しょぼいカレンダーからの取り込み処理までコーディング完了。
残りはデータベースから所定の形式で書き出す所のみ。
明日も仕事だ。寝る。
516 :
It's@名無しさん:2011/07/21(木) 14:27:15.82
14日配信の番組表今朝6時で終了。
現在俺のXVでは1時間ごとに自動分割されている。
分割無しの帯にはならないと予想していたがその通り。
内蔵時計の自動修正も無くなってずれてくるのかどうか?
あら
ほんとだ
参ったなー
518 :
507:2011/07/21(木) 18:26:52.25
>>516 時刻はNHKの時報かNTPサーバ経由の自動修正ができる筈だから
時報はデジアナ変換の都合で使えなくなるにしても asia.pool.ntp.org 等の
外部NTPサーバに問い合わせするようにすれば大丈夫かと。
519 :
507:2011/07/21(木) 18:29:27.26
- 番組情報の配信を実装した。
- 汎用的なプロキシ機能 (おまかせ録画用) を実装した。
- データベースをガリアリチューンした。
今放送中のアニメ番組で自動分割されるか確認中。
番組が無いときの自動分割は1時間おきが便利でしょうかね?
520 :
507:2011/07/21(木) 19:41:17.87
ガリアリチューンってなんだ(汗
残り作業
- おまかせ録画の内容を正確に分割にできるようにする。
- 深夜零時頃の番組情報に設定ページ(未着手)へのID/PWが挿入される筈なので確認する。
ということで、全動作確認完了は 3AM 頃の予定。
すごい人がいるもんだな…。
523 :
507:2011/07/22(金) 00:36:37.98
>>523 このアドレスといえば、以前TV王国のサーバーを勝手に変更したために
取得できなかった時にお世話になった方ですね。その節はありがとうございました。
踏み台対策のことを言おうかと思ったけど、余計な心配でしたね。
525 :
507:2011/07/22(金) 07:37:58.17
>>524 ですです。
で、つかいかたー。
X Video Station のプロキシ設定を 119.245.129.69 ポート 3128 に変更するだけ。
ttp://xvproxy.local.io/ に情報収集方針等の注意事項があるので一応見ておいてください。
今後 EPG情報を他のサイトから引っ張るようにすればアニメ以外の分割もできるようになると
思いますが、良いサイトをご存知でしたら誰か教えてください (汗
526 :
It's@名無しさん:2011/07/22(金) 08:20:58.61
>>525 ありがとうございます。
今朝5時以降の録画がチャンネル名になってしまっていて、どうしようか
と思っていたところでした。
早速、proxの設定をしました。
EPGの番組表の取得ができたようです。
528 :
507:2011/07/22(金) 08:52:21.36
現状だと番組情報が無い所を保存すると放送局名が不明になるので、
番組情報が無い場合は1時間毎に自動分割するが、分割時の名前を変更
旧: 「番組情報がありません」
新: 「番組情報がありません 放送局名」
直ぐに必要な方は手動でEPG更新してください。
529 :
507:2011/07/22(金) 09:30:14.57
大阪の plala の人、EPGが更新できない問題をたぶん修正しました。
530 :
It's@名無しさん:2011/07/22(金) 09:52:47.11
@大阪(plala)です。
対応していただきありがとうございます。今 出先からなので
自宅に戻ったら確認してみます。
531 :
507:2011/07/22(金) 10:59:20.15
532 :
507:2011/07/22(金) 14:14:11.41
533 :
It's@名無しさん:2011/07/22(金) 16:04:11.62
>>507 神戸と大阪もよろしくお願いします。
>>532 大阪からやってみたけど、東京23区の 23.actionが出る。
ログインしてからじゃないと地方は出ないんじゃぁ?
534 :
507:2011/07/22(金) 16:11:27.66
>>533 確認どうもありがとうございます。
テレビ王国のウェブサイトの情報の取り込みを検討中です。
神奈川 24.action
これでいいの?
左上で選択すればいいんじゃないのかな?
ソースみてもわかると思うけど・・・
<option value="23" >東京</option>
<option value="123" >CATV東京エリア</option>
<option value="24" selected="selected">神奈川</option>
<option value="124" >CATV神奈川エリア</option>
<option value="31" >新潟</option>
<option value="32" >山梨</option>
<option value="30" >長野</option>
<option value="37" >富山</option>
<option value="34" >石川</option>
536 :
507:2011/07/22(金) 16:47:14.16
>>535 確認ありがとうございます。
そのHTMLソースの情報を元に一通り組んでみます。
537 :
507:2011/07/22(金) 19:10:55.79
テレビ王国からの取り込みを実装。
とりあえず 23.action, bs1.action, bs2.action の取得始めました。
>>537 神奈川、全番組とれてます
ありがとうございます
これで粗大ごみにならずにすみました
沖縄 NHK総合と教育しか取ってないんですが、両方とも取れてるっぽいです。
ありがとうございます すばらしい!
ところで、みなさんXvideoStationにはどんな地デジチューナーをつないでますか?
DY-STB250 をつないでいるんだけど、音が割れるのと動作不安定(B-CAS云々)で
買い替えを考えています。
最後の最後になった今になってチューナーが売り切れる事態になるとは全く思ってなかったので、
ワゴンセール行きを待っていたらこんなことに。
とりあえず俺はDTV-S100を狙っているのですが、ちゃんと見れますか?
自分はQriom YCD-C10を2台入手ずみで
画像安定装置をどうしようか考え中デス
そもそも画像安定装置が必要なのかよくわかっていないけど
542 :
90:2011/07/24(日) 12:39:29.36
543 :
It's@名無しさん:2011/07/24(日) 13:59:01.18
ありがとうございます、素晴らしいです。
東京ですが、全番組取れているようです。
イッツコムのデジアナ変換なので、NHK教育は試してませんが。
外部入力に入れた地デジのNHK総合は分割できました。
地デジチューナーとXVideoStationの間にProspecのDVE793
を入れたら録画できるようになりました。
544 :
507:2011/07/24(日) 15:00:00.19
とりあえず番組情報はテレビ王国から取るようにしましたが、さすがに
一日に1万回以上アクセスするのはアレなので近日中に再度改修します。
現状では8日間分を一挙取得しているので期間内に番組情報が変更された場合は
データベースに反映されていませんが、改修後には既存の番組に追加の番組情報が付加された
場合でもデータベースに反映されるようになる予定です。
今のところ使用者100名程です。
545 :
507:2011/07/24(日) 15:01:27.25
私の環境だとNHKはデジアナ変換の際にコピーガード信号が挿入されるらしく、
NHK系は全滅です。NHKは滅多に見ないので困っていませんが。
デジアナ変換はコピーガード信号がもれなく付くはずだが、
NHK以外はコピガ付いて無いの?
547 :
507:2011/07/24(日) 15:21:37.29
>>546 CATV局のデジアナ変換機が、元信号の状態に応じて変換結果を変えている
らしく、NHK系はアナログTV直結の場合では見れるのに、XVが録画拒否している状態。
他の局はXVでも録れる。
>>507 静岡ですが無事番組情報取得できました、m(__)m ありがとうございます。
うちの地区も地上波NHKが真っ黒画面になって録画できていないな。
BSは録画できる。
あと、RD−X5で録画した番組はコピーワンス扱いに。
2003年モデルVAIOのGiga Pocketだとどのチャンネルも録画できた。
>>507 GJ
今日で、XV引退させようとしてたけど
最後にスレ見てみてよかったわ。
XVのIPを変えたら初期設定できなくて粗大ゴミ確定してしもうたw
地域のチャンネル初期設定で止まる Orz
552 :
507:2011/07/25(月) 01:46:25.10
>>551 初期設定の通信データのログは持っていないので偽装できないのです。
だれか通信ログを持っていればたぶん複製できるのですが。
553 :
It's@名無しさん:2011/07/25(月) 12:04:27.39
>>551 そうか。もうIPすら変えられないのか。厳しいなー。
残念だね。
でも情報ありがとう。
とりあえずアナログお疲れ様
ビデステ2台有るから、
地デジチューナー4台とキャンセラー4台買えば、
今までの環境に近い形でいけるわけか…
BDレコーダー買うか迷う。
新規にPCの利用登録しようとしてもできないのは、もしかしてそれか?
今使ってるPCのブラウザおかしくなったらオワリ?
557 :
507:2011/07/25(月) 16:38:50.70
PC側のプロキシ設定も xvproxy のアドレスを設定して初期設定を試してみるかですね。
通信のログは取得しているので接続元のIPアドレスが分かればどの段階でコケているのかは
わかります。
↑20台まで自動登録の制限にひっかかってた...orz
2台以上のPCから常に操作できるようにしとかんと、
トラブル対処できないな、これ。気をつけよう
559 :
507:2011/07/25(月) 17:03:36.40
VAIO XV Application のフォルダを覗いてみましたが、関数ライブラリも
タイプライブラリが綺麗に宣言してありますし、XVブラウザ自体はウェブアプリ
なので気をつけて解析すれば痒いところに手が届く自作管理アプリとかを
作れそうですね。
時間があるときに詳しく見てみます。
560 :
It's@名無しさん:2011/07/26(火) 07:22:38.29
>>558 >>↑20台まで自動登録の制限にひっかかってた...orz
>>2台以上のPCから常に操作できるようにしとかんと、
IP の問題は解消できたと言うことでしょうか?
561 :
It's@名無しさん:2011/07/26(火) 09:21:02.83
>>555 >ビデステ2台有るから、
>地デジチューナー4台とキャンセラー4台買えば、
わが家も2台ありますがどのようにすればいいか
思案中です。どうかご助言をお願いします。
ケーブルテレビなどのデジアナ変換を導入しようか
と思っています。
それで、
ライン入力が2つ有るので地デジチューナーが4台
ということでしょうか。
キャンセラ―とは、コピーガード対策でしょうか?
562 :
507:2011/07/26(火) 10:52:14.18
零時をまたがる番組が中途半端に分割されてしまう件について報告がありましたので
原因を調査した上で配信しているデータの形式を変更しました。
※EPG情報が更新されるまでは反映されませんので気になる方は手動でEPGの更新を行ってください。
>>507 ありがとうございます。
昨年のEPG配信エラーといいSONYのサポートより対応が
良いと感じるのは私だけでしょうか...
564 :
ありがとう507:2011/07/26(火) 23:20:23.64
うちはケーブルテレビのデジアナ変換+STB250(アッテネータ追加)です。
どうも変換後1chに割り当てられるチャンネルは録画できないようなので、
その局をSTB250でLine入力にしています。
※STB250は画像安定装置はいりません。
565 :
説明書読んだ?:2011/07/26(火) 23:23:01.64
20台の制限はEntryボタンを押したまま設定画面にアクセス。
設定を変更するまでボタンは押しっぱなしです。
566 :
ビデステ2台は×です:2011/07/26(火) 23:28:45.99
ビデステ2台だとXVブラウザで見ることはできません。
1台目のL1,L2、2台目のL1,L2を区別できないようで、2つ(おそらく1台目のL1,L2)のみしか表示されません。
ブラビア等のdlnaクライアントで見るには問題ありませんが。
BDレコーダー生活になったけど、激しく面倒くせ〜
STB250直結できるのはいいんだが、音悪すぎ
他にいいチューナーないかな
569 :
It's@名無しさん:2011/07/29(金) 01:07:51.82
>>551 既出の
>>108の方法で地域設定をスキップできないか?
自分では試してないのでよく分からんが。
570 :
It's@名無しさん:2011/08/01(月) 07:47:23.46
保存できなくて設定できないね
謎だ
>>108 たぶん665と671のreturn行をコメントアウトしてスルーすればいいってことかな
573 :
507:2011/08/04(木) 20:42:20.85
>>571-572 Windows Vista 以降は Program Files 以下のフォルダにはプロテクトが掛かっている
から編集ツールを管理者モードで実行していないと保存ができない。とかかも。
>>546 うちは1chに総合テレビ 3chにサンテレビとch設定していたが、
デジアナ変換後にプロテクトがかかってしまう。(他の民放6局は大丈夫)
画像安定装置?でNHK録画できるようになるんかな?
アンテナ線(同軸ケーブル)を直につなげられる、間にチューナーを必要としない画像安定装置ってありますか?
1chのためだけにDTV-S110とDVE793導入しましたよ
577 :
507:2011/08/10(水) 04:08:13.58
神降臨してたのか
XV処分しちまったよ・・・
お前らは寿命まで使ってあげてください
>>578 俺もあきらめかけて捨てそうになっていたけど
ケーブルテレビがデジアナ変換してて普通にアナログで見れる環境と気づいて
やる気になった。頑張って復活させるぞ。
XV止めたら電気代が先月から3000円下がったおw
今月からクーラ本格的に使い始めたんで良くてトントンかと思いきや、XVの電気喰いっぷりは予想以上だったわ。
8チャンネル分も常時ビデオ信号圧縮していたらそりゃ電気も喰うさ。
582 :
507:2011/09/03(土) 01:31:30.47
重要事項告知
今週末は自宅の冷却対策のため家具やらサーバラックの組み替えを行う予定です。
ネットワークが週末中は不通になりサーバにアクセスできなくなる場合があります。
月曜日ぐらいには復旧する予定です。
O K - で-す-
>>582 おつです。ホントお世話になってますm(__)m
好意でやっていただいているので、不通のときは気にせずに...と思ったり。
組み換えがんばってください。
>582
いつもお世話になっています。
infoが点灯して事態が把握できました。
これからも活用したくとても頼りにしていますので。
586 :
507:2011/09/05(月) 19:32:31.66
サーバ組み上がったが電源周りに欠品が出たので
買い出し中。帰宅したらラックに電源を投入する予定。
どんまい
588 :
507:2011/09/05(月) 22:16:58.57
サーバ復旧しました。
三日分の賞味期限切れのアクセスログを自動削除しているのでしばらくは反応が遅いかも。
「INFO ランプ表示:ビデオサーバーに関するエラーはありません。」に戻りました。
おつかれさまでした。ありがとうです。
590 :
It's@名無しさん:2011/09/06(火) 21:43:19.03
我が家でもinfoが消えました。ありがとうございました。
この間、24時間ほど番組情報がありませんという表示でしたが、月曜の早朝からは情報が入っていました。
また、情報の取得は、90数パーセントまでゆっくりと取得してリセットがかかるという状況でした。サーバー復旧前からも情報が一部取得できていたのでしょうか。
時間のある折にでも、解説してくださればと思います。
591 :
507:2011/09/07(水) 10:30:40.34
>>590 こちらの把握している仕様としては、
1. 番組情報は全てのチャンネルと日数(0〜7日)の組み合わせを全パターン取得しようとしている。
2. 番組表を取得できた場合、及び取得できなかった場合はパーセント表示が更新される。
番組表が取得できたが空っぽだった場合は表示更新がされない。
3. 一件でも番組表が取得できなかった場合は全パターン試し後に失敗する。
となっているようです。
明日 木曜日には日中に30分程 電気工事の見積もりがありますのでサーバが一時アクセス不可になるかもしれません。
ここ最近のTOKYO-MX、コピーガード信号乗っていないか?
>>592 生受信? あるいは何かしらの再送信施策を経由してる?
594 :
It's@名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:15.97
>>592 自分のところはjcomの再送信だけど、地デジ移行のタイミングで録画できなくなった
んでチャンネル設定から外した。
595 :
592:2011/09/11(日) 00:17:41.13
>>593 大田区ケーブルテレビのデジアナ変換。
ここ最近の録画内容をMP4エンコードして結果みたら砂嵐になっていた。
507さんのおかげで一度は復活したうちのマシン、とうとうSonyタイマーが発動したようだ
Networkまわりがやられたらしい
EPG取得できねーorz
597 :
507:2011/09/12(月) 00:16:26.08
>>596 今日は電気工事等、色々あったので動作確認してみる。
598 :
507:2011/09/12(月) 00:41:22.63
こちら的には正常動作している模様。
おはようございます
どうもすいません
うちのXVがNETWORK点灯したままでPCとの通信も上手くいかなかったり、録画してたのが全然表示されなかったりで・・・orz
600 :
It's@名無しさん:2011/10/03(月) 19:42:16.58
買う買う
東芝だから操作性は期待できないけど買う
迷うなぁ
東芝のが売れてくれれば、XV後継出るのかな
ソニーのサポートよりましなら東芝でいい
604 :
It's@名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:57.16
いつもありがとうございます。
番組と番組の区切りが5秒ほど早めな感じです。
皆さんのところではいかがでしょうか。
なにか調整するような方法があるでしょうか。
eo光テレビのデジアナ変換で利用しています。
605 :
507:2011/10/03(月) 23:03:47.48
ガンダム待ってた
607 :
It's@名無しさん:2011/10/09(日) 04:42:02.98
ソニーも、レグザ・サーバーの対抗機を出せよ。
たとえ数は出なくとも、
イメージアップには絶大な効果があるぞ。
>>607 ソニーはもうマニアのイメージは重視してないと思う。
609 :
It's@名無しさん:2011/10/16(日) 18:08:25.39
いくら似たような機種が出ても地デジじゃね、孫コピーも出来ないのであれば意味がない、だからIOデータのカード複数差しに複数チューナーで今頑張っている
AnyDVDで抜けばいいよ
>>610 そのためにいったんBDAVを焼かないといけないんでしょう?
自作自演っぽくて虚しい作業じゃないかなあ。
612 :
507:2011/10/17(月) 14:22:01.52
613 :
It's@名無しさん:2011/10/19(水) 21:29:21.71
>>613 音声付き早送りが付いてるという1点だけでも購入に値するわ。
全録マシンは必然的に視聴数が増えるんだから、この機能が
まともに働かない機種では長所が存分に活かせない。
ビデステは音が変わって聞き取りにくかったからなー。
値崩れが楽しみだな
>>614 増設ディスク専用ポートx4は魅力だ
迷うぜー
ソニーから出ないなら、レグザに行くか…
619 :
It's@名無しさん:2011/10/20(木) 01:40:37.30
PCにつける地でじチューナー*8じゃだめなの?HDD増設無制限だし、こぴふりだし、費用はそれ買うより安いし、PCとしても使えるし。
ディスクドライブが搭載されている東芝かな
レグザも含めて、増設ディスクはタイムマシン対象にできないんだよな。
これって何でなの?
ロクラクは、増設ディスクにMOVEするというので疑似タイムマシンになってるけど。
>>621 非正規(メーカーが動作確認していない)HDDだとタイムマシン再生に
必要な転送速度保証が無いからじゃね?
>>621 暗号化も何もしてなくてMedia Playerでまんま見れるフォーマットとか。
624 :
It's@名無しさん:2011/10/27(木) 11:54:25.90
>>611 地デジ版のXビデオステーションを出しましょうよ。
みんな期待しているんだから。
>>624 そういうことを言い出す人や実現化できるチームって
もうソニーに残ってないんじゃないかなあ。
レグザ、録画時間がチャンネル毎に設定できない&時間変更するのにHDD初期化必要
とか、いまいち使い勝手が悪そうな気がする。
カードが少ない分、こういうところに弊害がでてるのかな・・・
>>626 あと、普通のWindowsPCから見ることができない、
というのは、レグザの大きなマイナスポイント。
PCから気軽にチェックできるという点が、
Xビデオステーションの良かったところ。
>>627 それはX… だからできたわけじゃなくて、B-CASの手がかかってないアナログだからできたこと。
ソニーがデジタル版を出しても同じ結果になっただろう。
PCで気軽に見れるようにするには、まずB-CASを潰す必要がある。
>>628 ん?意味がわからない。DTCP-IPって知らないの?
630 :
It's@名無しさん:2011/10/29(土) 09:38:41.33
>>628 タブレットとスマートフォンが出来るのに、なんでPCだと駄目なの?
このスレはソニーの提供でお送りしております
632 :
It's@名無しさん:2011/10/29(土) 09:56:37.00
>>630 レグザサーバーのスレにちょうど同じ話題が出てたね。
こっちじゃ答え出そうもないから移動します。
ageてから移動?アホか
ステマ企業支援者のキチガイ振りは許しがたい
極端な受け止め方しかできないお前のほうがアホに見える
犯罪企業支援者という自覚を持て
636 :
It's@名無しさん:2011/10/29(土) 10:33:49.24
>>633 すいません。その辺のルール知らなかったもので。
今度からは黙って移動します。
レグザサーバー外観がビデステのパクリだなw
レグザサーバー15で買えちゃうよ
結局spiderって何だったの?
未だに販売告知が来ない
640 :
It's@名無しさん:2011/12/07(水) 14:31:08.70
民生地デジSPIDER 発売関連の告知
サイトから何も無くなってね?
有吉社長ホラ吹きか
どこを見てそんなことを言ってるのか
他社から類似品が安価にでてしまってるのに、今更暴利貪ってたスパイダーとか恥ずかしくて発売できんだろwww
643 :
90:2011/12/22(木) 10:46:15.32
>>507 いつもありがとうございます。
PS3買ったので連携して見てます。ブラビア(EX500)より
検索速度速くて快適です。年末年始もよろしくお願いします
>>108 引越し後XVBrowserが地域設定で止まってしまうようになってしまい
>>108の
方法を試して見たいのですがhtml\start\start.jsというjavaスクリプトを編集
すれば良いのでしょうか?EmEditerで開くと16進数表示で何がなにやら...
645 :
507:2012/02/11(土) 23:39:07.49
xvproxy を別の仮想サーバへ移動しますのでこれからサーバを停止します。
停止中はアクセス不可になります。
>>645 おつです。
いつも助かってます。了解です(^o^)
647 :
507:2012/02/12(日) 02:39:07.95
移行&メンテ完了
648 :
507:2012/02/13(月) 21:36:44.31
そういえばちょっと前から x video station の録画内容に
ライン状のノイズが全チャンネルで載るようになってきた。
そろそろ寿命かしらん。
>>648 うちも結構前から画像ノイズ+音声ノイズのりまくりっす。
いまさら修理もないですよね…
>>648-649 その症状ってXVのチューナ周辺に何らか設計ミスがあっての不具合としか思えないんだよなあ。
うちでは同時期に買った2台が別家で使ってたのにほぼ同時にラインノイズ出始めたし。
アナログチューナとはいえたかだか数年の使用でそんなノイズが出始める映像機器とか
他にみたことないわ。
その時はまだ地アナ終了1年以上前だったから有償修理に出したけど、またいつ再発するかガクブルだわ。
というかそれソニー製チューナの有名な持病ぢゃん
652 :
It's@名無しさん:2012/02/19(日) 19:31:03.98
うち関東だがNHKは外部チューナーからライン入力で録画してて
ノイズなし綺麗。内臓チューナーがノイズでまくり。
チューナーの問題に間違いない。
654 :
sage:2012/02/19(日) 19:31:36.66
ごめんあげてしまった
655 :
It's@名無しさん:2012/02/20(月) 23:18:08.58
いいなあ、みんなまだこれ使用しているんだ、私は仕方ないので
IODATAのカード5枚挿しのデジタルチューナーでなんとかしのいでいるけど
たまに録画されていない番組がある。PCのスペックがよくないのかな?
この前のたかじんのそこまで言って委員会で全禄のレコーダーの話が出ていたけど
よっぽど突っ込みたかったよ「そこはソニーが6年前に通った道だ!」って
しかも地デジだからコピーもできやしないし退化してるじゃんって。
いろいろ忙しかったので電源切って放置していたら、
アナログ放送終わってた。こりゃもう寿命かな?と
思っていたら、契約ケーブルTVがデジアナ変換を
しばらく続投することを聞いて、オレ大歓喜w
早速、XVアプリケーションをWindows 7 x64 IE9に
インストールしたら、地域設定から進まないオレ涙目(´・ω・`)
657 :
507:2012/03/06(火) 15:21:32.13
今、番組サーバが落ちてるので回復するまで待ってね。
658 :
507:2012/03/06(火) 15:25:36.73
地域設定で止まる件については
>>108 を参照。
番組情報の受信方法については
>>525 を参照。
番組情報を管理しているサーバに現在アクセスできないので
帰宅後に状況確認します。帰宅時間は未定。
659 :
656:2012/03/06(火) 17:39:17.41
>>658 情報ありがとう。なるほど、そもそもテレビ王国の
サービスも終わってたってことか。ここしばらく
日本にいなかったから浦島太郎みたいになっとる。。。
早速、start.jsを屠ってみた。行数は665行目と
671行目のreturn 1;の恐らく誤りだと思われる。
但し、俺の屠ったversionは公式のアップデート
プログラムである1.2.1.04281なので差分あるかも。
これで首尾良く設定ダイアログをスキップできた。
THX.
660 :
656:2012/03/06(火) 17:45:26.88
>>644 start.jsはUTF-8のようなので(さらにBOM付なので、
簡単に自動文字コート判定を間違えるとは思えないが)
EmEditorの現在の文字コードを確認するか、または
対応してるエディタを使えば編集できそうだ。
ScriptEncodiogはされてなかった。俺は秀丸使ってる。
もし何言ってんだかわからんようならやめといた方がいい。
661 :
656:2012/03/06(火) 18:16:01.12
む。詳細設定を開こうとしたらVirAppsList:5とか
言われてなんも表示できん。再度、管理者権限で
実行しなおすと今度はHTTP403が帰ってきた。
何とも前途多難だな、これは。
662 :
656:2012/03/06(火) 18:54:01.40
どうやらアクセス制限が問題だったらしい。
Entryボタン押しっぱなしのまま、詳細設定開いて、
アカウント管理⇒パスワード⇒削除
機器登録⇒サーバーへのアクセス制限⇒接続可能な機器からのアクセスを許可する
設定ページへのアクセス制限⇒手動登録した機器からのみアクセスを許可するをオフ
⇒設定を保存
でとりあえず開くようになった。
これでようやくプロキシが設定できる。
663 :
507:2012/03/06(火) 22:02:30.26
たぶん零時ぐらいには帰宅できる見込み?
664 :
507:2012/03/07(水) 01:43:34.17
サーバ復旧しました。
現在so-netからデータの取り込み中です。
665 :
656:2012/03/07(水) 02:10:25.35
>>664 夜遅くまでご苦労さま。いまEPG受信開始を
確認した。朝までには取得完了しそうかな?
ゆっくり休んでくだせい。
666 :
It's@名無しさん:2012/03/07(水) 12:20:52.54
>>664 いつもお世話になります。
サーバーの対応、ありがとうございました。
667 :
644:2012/03/07(水) 22:18:49.31
>>660 start.jsが壊れていた(?)ようで再インストールしたところ
665,671行目のスキップできました。
668 :
656:2012/03/07(水) 22:38:21.85
>>667 それはよかった。難しく考えすぎだったw
669 :
656:2012/03/07(水) 22:41:21.95
>>664 今日帰ってきてチェックしたら、無事に
番組分割できてた。ありがとう。
ただ8個のうち2チャンネルが真っ黒なんで
もしかしたらチューナーがもう死んでるかも。
数日様子見してみよう。。。
>>669 NHKとTOKYO MX等はコピーガード信号が乗っているので録画できない。
>>669 うちは北海道でフレッツデジアナ変換だけど、TBS系とNHK総合が真っ黒くなる。
このスレでも同じような報告あったと記憶してる
672 :
656:2012/03/07(水) 23:12:10.29
>>670-671 即レスとはなんて良スレww ありがとう。
いま余ってるチューナーにチャンネル変更してみたところ。
こちらは信州なんだが、確かに真っ黒なのはNHK総合と
テレビ信州(TBS系)だわ。デジアナ変換でもコピガ入りとは。。。
みんな詳しいのねw
しっかし、一難去ってまた一難。どーしたものかなぁ。
673 :
656:2012/03/07(水) 23:14:36.11
674 :
671:2012/03/08(木) 00:03:31.25
>>673 昨年8月にデジアナにしてTBSとNHKが見られないことに気付き、年末にレグザ全録サーバーDBR-M190を導入。
自分は海外在住でロケフリ経由で見てるので、運用の様子見として現在はXVとDBR両方稼働させてる。DBRは当然HD画面前提で画面デザインされてるので、タイムシフト番組表の文字が潰れて読めないw
(ロケフリはコンポジット入力で、出力は320x240か640x240)
XVも番組表は表示出来ないが、リモコンのch、日付、時間の+-ボタンで操作出来るので使いやすいと感じてる。
ついでレスで申し訳ないが、
>>507 番組サーバー利用させてもらってます。感謝。メンテご苦労様です。
(普段海外在住なので書き込めなかったが、今週日本なのでこの機会にカキコ)
>>673 IO-DATAのチューナーで地デジ受信環境作ってそちらをメインで使用している状態。
ただ地デジ受信環境が安定しないので保存用番組はHVL-AVRに移動して保管している
(OSを入れ直すと過去の録画内容がアクセス不可になるため)。
録画内容はリアルタイムでH264にトランスコードしてる。視聴はPS3から。持ち出しはPSPで。
Xビデオステーションは横線ノイズ入りまくりで多分そろそろ寿命。
どうしても X ビデオステーションでコピガの乗っているチャンネルを録画したいのであれば
デジアナ変換箱を使った上でコピガ解除装置を挟めばできる筈。
Xビデオステーションのチューナー1とチューナー2は背面の入力端子にも対応する。
676 :
656:2012/03/08(木) 21:06:33.13
>>674-675 あー、やっぱりメインは移行済みなのかー。
ちょうど昨日の夜にDBR-M190のサイトみてたw
移動の多い俺としては、まだまだHDDの容量が
足りないから様子見。ロケフリ便利だよね。欲しい。
まだ横線とかは入ってなかったから再投資なしで
使おうと思ったんだけど、チャンネルセレクタと
キャンセラ挟まないとやっぱ無理だよねぇ。
うーん、仕方ない。NHK総合とTBS系は諦めて
現状で運用することにするわ。いろいろありがと。
助かりました。
>>675の方法で半年前からNHKを録画している。
ノイズ皆無綺麗に録画出来ている。
いっぽう内蔵チューナー使っているチャンネルは横線ノイズ出まくりさ。
音声もガサガサいってる。
4年間稼動でHDDはまだ十分イケてるのにチューナーが先に寿命だなんて・・(ToT)
680 :
507:2012/03/24(土) 22:33:17.75
>>679 RSSのデータの中に明確に放送開始時間と放送終了時間が記載されていないので
使いにくいですね。もうちょっとデータ構造が洗練されてきたら検討の余地は
あるかもしれません。
xvproxyでもRSSフィードを提供してみるかな。
>>680 timeタグに開始と終了があるけどそれじゃ駄目なんですな。。
win8だとXVブラウザーが動かないなぁ...
nasneどうよ
684 :
It's@名無しさん:2012/04/17(火) 20:20:36.70
type XがX LivingとXビデオステーションに分かれたこととか
PSXのこととかをぼんやり思い出してた>nasne
>>683 > nasneどうよ
複数台のnasneを、PC側あるいはPS3側あるいはTV側から
統合して管理するソフトウエアを真面目に作れば
デジタルテレビ時代の Xビデオステーションに仕立て上げることが十分に可能ですね。
管理する主体は、上記に限るわけではないから
面白いものが色々と考えられます。
今のソニーに、それを活かす力が残っているのかどうかは不明ですが。
でも、久々に登場した、ソニーらしい製品です。
Xビデオステーションの残党の皆さんが生き残っているのならば
色々と面白い製品をどんどん出してほしいなあ。
>>686 トルネもそうだったけど、既存の製品とバッティングする商品をなぜ出す。
689 :
507:2012/05/15(火) 00:22:50.77
これよりXVPROXYのシステムメンテナンスを行いますのでしばらく(朝まで?)
アクセス不能となります。具体的な内容は Hyper-V → VMware ESXiの乗り換えってことで。
690 :
It's@名無しさん:2012/06/03(日) 12:58:45.19
>> 507
いつもありがとうございます。
強制リセット以来、部分的にしか録画されなくなっていたのですが、
意を決して、HDDをフォーマットしたら、ちゃんと全録されるようになりました。
チャンネル設定や録画パターンなどは消えちゃいましたけど、
パスワードとIP(プロキシ)設定は残ってたから?
また、タイムマシン画面が見られるようになって、嬉しいです。
XVproxy死んでる
693 :
It's@名無しさん:2012/09/10(月) 11:45:47.88
皆さんへ
infoランプが点灯して、EPGの取得に失敗して
います。取得が99%まで進み、完了かと思ったら
取得に失敗しています。
再起動、IPを指定したり、DHCPにしてみたり
試みていますが、うまくいきません。
ご助言をいただければ幸いです。
694 :
507:2012/09/11(火) 10:23:50.30
仮想サーバが落ちている様子ですので本日帰宅後に対応しますー
695 :
693:2012/09/12(水) 00:23:21.03
>>694 早速の対応、ありがとうございました。
infoが消えました。EPGを23時22分に取得できました。
696 :
507:2012/09/12(水) 03:39:17.31
とりあえず復旧していますが仮想サーバの動作が若干不安定です。
近日中に対策するかも。
697 :
90:2012/10/13(土) 14:46:58.33
またチューナーの横線ノイズが出てきた。(3年おきに故障とは…)
デジアナ変換で延長したものの、修理代4万5千円(修理受付さえ可能か不明)
を考えると迷う…
>>507 さんの好意で使い続けられただけでも有難い事なのですが。
698 :
693:2012/12/17(月) 23:58:06.40
電子番組表の取得が不調なのですが、皆さんのところでは
いかがでしょうか。
ソニーからは、全録レコーダーや全録テレビは出さないのですか?
もう、待ちくたびれたよ。
700 :
507:2012/12/18(火) 08:16:03.58
お疲れ様です。
XVにつないでる地デジチューナーのB-CASカードが壊れまくって困る
電子番組表情報の取得に失敗しました。 のままだ。
うちだけ?
704 :
It's@名無しさん:2012/12/18(火) 15:34:20.45
質問です。
NHKが見れないんですが、
そーゆーものですか?
705 :
693:2012/12/18(火) 15:35:10.83
>>700 早速の対応、ありがとうございます。
>>703 わたしのところでは、infoランプは消え、データの
取得が完了していますが、「番組情報がありません」の
1時間区切りになっています。
反映にもう少し時間がかかるのかもしれません。
706 :
507:2012/12/18(火) 16:58:06.35
>>704 もしNHKの録画を再生しても画面が黒のまま、ということでしたら
NHKの信号にコピーガード信号が入っている影響ですのでそーゆーものです。
>>705 必要でしたらファームウェアの更新→放置→再起動で強制更新させてください。
再起動で取得できました。ありがとうございました。
708 :
693:2012/12/18(火) 18:20:31.67
対応ありがとうございます。
16時から17時台ですべてのチャンネルで復旧しました。
いつもお世話になりありがとうございます。
709 :
It's@名無しさん:2012/12/19(水) 08:14:39.09
>>704 XビデオステーションでNHKが映らないのはコピー
ガードのせいでしょう。
デジタルチューナーで受信して、画像調整器を入れ、
ライン入力にしてやると録画再生ができるでしょう。
710 :
It's@名無しさん:2013/01/19(土) 14:19:45.83
>>706,709
いえ、NHKの過去番組の画像自体に
何も入っていない(選びたくても、その
映像自体を選択することができないということ)
です。
NHKだけ復旧していないというかなんというか。。。
今朝から「番組情報がありません」になってる。うちだけかな?
712 :
507:2013/01/21(月) 22:59:48.82
>>711 仮想サーバが落ちているみたいですね。
帰宅後に対応します。
713 :
507:2013/01/22(火) 06:21:17.81
サーバ復旧しました。
714 :
It's@名無しさん:2013/01/22(火) 08:08:56.60
いつもありがとうございます。
助かります。
ありがとうございます。番組表復旧しました。
716 :
507:2013/02/04(月) 23:26:14.18
ファイアーウォールマシンから異音が発生していたためファイアウォールを予備機に差し替えました。
設定は移植してありますが接続に問題がある方は連絡お願い致します。
深夜2時過ぎからEPG駄目ですね@大阪
718 :
507:2013/03/04(月) 19:32:36.23
719 :
507:2013/03/04(月) 19:57:09.04
>>717 復旧しましたー。連絡どうもありがとうございます。
自前で組んだSupermicroのESXi鯖がたまに突然死するのですが それだった模様です。
720 :
717:2013/03/04(月) 23:03:58.62
>>719 いつもありがとうございます。23時01分現在まだ分割できていないのですが、
EPG取得記録に「22時36分に取得成功」と出ました。少し待ってみます。
721 :
717:2013/03/05(火) 01:04:41.88
>>719 分割できました!ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
722 :
It's@名無しさん:2013/03/10(日) 01:24:50.78
すみません。既出かも知れませんが、ご教示いただければ幸いです。
PCをリカバリし、XVブラウザを再インストールしました。
XVブラウザを起動するとすぐに消えて小さな窓が現れます(現状真っ白)。
以前も同様に近い状態だったのですが、
以前はXVブラウザが消える前に「番組表」ボタンをクリックすることで
番組表表示に切り替えさせて、その状態でひとつでも番組予約をすれば
そのままXVブラウザを消えずに維持できていました。
リカバリ後は消えるスピードが早すぎて「番組表」ボタン押しが間に合わなかったり、
間に合っているはずなのにXVブラウザが消えてしまって。。。。
>>195 では解決できませんでした。
何がいけないのか、そもそも普通に起動できないのか、
教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
IE10 にアップデートしちゃったなら動かないだろうな。
724 :
It's@名無しさん:2013/03/10(日) 15:50:59.81
遅くなってすみません。
IEは9のままです。
AVASTのウィルス対策ソフトを使っています。
avast! WebRepは有効にするとさらに厄介になりますか?
また、普段ブラウザはGoogle chromeを使用しています。
725 :
180:2013/05/14(火) 14:03:30.76
チューナー交換後3年半、横線ノイズが出始めているものの現役。
8ch よみうりテレビの音声が低すぎてTMPG2(or3)を使用して
ノイズ除去(ノイズ検索7.2)・ノーマライズでMPC-HCで視聴しています。
726 :
507:2013/05/15(水) 08:34:24.58
全チャンネルにて横線酷し。
既に使用停止し、自作PCでIO-DATA系地デジカード6入力+NASNEで運用中。
結局キーワード登録で予約録画すると4チャンネル以上同時には録画する必要が無いことが判明。
ただし、安定して動作するOSがWindowsXPなので副作用としてIE経由のコンテンツ移動の失敗率高し。
ってとこですね。ここ最近ずっとデスマーチ中で2月ほど録画は一度も見ていませんが。
最近EPGの取得失敗が増えてきた
寿命だろうか
728 :
507:2013/05/17(金) 22:55:26.50
>>727 サーバ自体は比較的順調に稼働していますのでEPG取得に成功する場合があるのであれば
こちら側での問題では無いかと思います。
一部地域ではデジアナ変換は2015年3月まで対応する予定だけど、
それまで生き残るXビデオステーションはあるのかな。
507さん、いつもありがとうございます
電源再投入すれば治るのでこちらの問題だと思います
ヤフオクを探すとまだまだ売られているので予備を買うべきだろうか
昨日からEPG取得の失敗が続いています。
皆さんのところでは順調でしょうか。
731 :
507:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>730 サーバが落ちてますね。本日の帰宅後に対応します。
732 :
730:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
>>731 いつもサポートありがとうございます。
復旧しています。
今朝からEPG取得の失敗が続いています。
皆さんのところでは順調でしょうか。
いやなんかとれてないっぽい。。。
735 :
507:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
データベースが起動してこないので現在色々とメンテナンス中です。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
復旧していただき、ありがとうございます。
737 :
507:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
データベースが起動してこない+仮想サーバの調子が悪いのでサーバ入れ替えも含めて作業中です。
明日朝ぐらいまでには復旧する予定です。
738 :
It's@名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
子供を産むおんなのひとが死亡するべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
7年前に引っ越した時に、箱に詰めたままトランクルームにしまいっぱなしの
やつが2台あるんだが、オクに1円出品したら需要あるかな?
24時間以内に3人以上反応あったら、出品するかもしれない。
箱に詰める直前までは、不具合なかったけど7年経っているのでジャンク扱いね。
740 :
It's@名無しさん:2013/09/15(日) 17:03:40.69
今朝からEPG取得の失敗が続いています。
ご確認くださると助かります。
740さん
こちらではXV本体の電源OFF→ONで回復しました
742 :
740:2013/09/21(土) 20:39:16.35
>>741 ご助言ありがとうございます。
私の方では、16日に自然復旧いたしました。
急にXVが録画に失敗しだして、XV側を再起動したらネットワークにつながらなくて
初期設定画面になってしまった・・・
ケーブルテレビのデジアナ変換だからか地域設定ができず先進めないから完全に積んだかも
一応、リモコン使って今まで録画したものはテレビに出力できるから、しばらく視聴専用として使うぐらいか
いつかは使えなくなると思ってたけど、急にこられると寂しいね
744 :
It's@名無しさん:2014/01/16(木) 05:28:29.13
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
デジアナ変換もあと1年と少しです。
今朝からEPG取得の失敗が続いています。
ご確認くださると助かります。
745 :
744:2014/01/16(木) 10:31:19.91
申し訳ございません。お騒がせいたしました。
わたしどものXVのIPアドレスの再取得でEPGの取得が
出来ました。
時計の修正も失敗しているので、IPを設定し直しました。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
746 :
507:2014/01/16(木) 13:16:42.96
>>744 規制に巻き込まれていたので今更ですが、
XVProxyですが、今朝の午前1時頃からデータベースがダウンしていました。
午前3時ぐらいまで復旧作業をしていたのですが、再稼動の目処が立たなかったため後日…と思っていたら
データベースの起動に20分ぐらい要すようになっていたようでした。
現在は稼動している様子です。今年も宜しくお願いいたします。
747 :
It's@名無しさん:2014/01/23(木) 16:56:45.60
Xpのサポートの期限が来ますが、Windows7に移行したほうが
いいでしょうか。
その際に、XVブラウザが動くようにするには、IEのバージョン
をダウングレードしたり・・・気をつけるポイントをご助言くだ
さい。
チューナー設定が行われていないため、電子番組表情報を取得できません。
は、何が悪いんだろう。特に設定は変えていない。
>>747 Windows8.1 IE11 でも使えてる。
Windows7 なら XP mode が動く環境を残しておくといいと思う
749 :
747:2014/01/26(日) 17:50:02.57
>>748 ご助言ありがとうございます。
Windows7でうまく動かなかったのですが、IEが11だったので
1つずつuninstallでダウングレードして、IE8で接続するように
なりました。
ただし、サーバーの認識ができてサーバーへの接続でボタンを押す
ところから5分のタイムアウトで先に進みませんでした。
マニュアルにはきっちり書いてあって、機器接続が30接続登録を
越えると接続しないとのこと。
接続設定で機器登録のMACアドレスを削除するとすっとつながり
ました。
次の課題は、NAS へ番組をコピーしているのですが、コピー先の
ドライブを指定できなくてエラーが続いています。
Windows7があるディスクにはダウンロードできるので、設定が
あと一歩のところです。
XPでなくとも操作ができる環境ができました。
750 :
It's@名無しさん:2014/02/03(月) 09:01:52.43
本日早朝からの番組情報がなく、調べてみると
EPGの取得が失敗してます。
皆さんのところではいかがでしょうか。
ご確認くださると助かります。
751 :
507:2014/02/03(月) 10:03:56.94
>>750 サーバが落ちているみたいですね。
本日の帰宅後に対応します。
752 :
750:2014/02/04(火) 06:05:31.89
>>751 対応ありがとうございました。
EPG取得ができました。
753 :
507:2014/02/04(火) 12:02:50.69
今夜あたりにもう一度サーバを止めてより安定しているESXiホストに移動する予定です。
尚、サーバ側では障害の可能性を見越して7日分の番組情報を配信している筈なので
今回の3日程の障害で録画内容に番組情報がつかない様子ならば要調査ですね。
754 :
750:2014/02/04(火) 22:03:41.70
対応してくださってありがとうございます。
取得できていないことに気がついたのが遅かった
せいかもせませんが、
今回の番組情報は 2/3の5amから 2/4の5amまで
の24時間ちょっとが取得できませんでした。
深夜に取得すればもう少し短く出来たかもしれません
が、今朝5時ごろに取得しました。
755 :
507:2014/02/11(火) 04:44:15.65
ちょっとばかしメンテナンスでサーバを止めます
756 :
507:2014/02/11(火) 10:07:52.35
メンテ終了しました。
- データストア変更(RAID1 → RAID6)
- 仮想ディスクサイズ縮小(60GB → 20GB)
- InnoDBを廃止して MyISAM に統一。
757 :
It's@名無しさん:2014/02/20(木) 18:13:10.13
今北産業だけどこれってアナログしか録画できないの??
お前らスゲーな
なんか横井章一さんに会った気分だよ
デジタルに改造出来ないのか〜
残念
サラバッ
もう古いからね。そんなVAIOも撤退するし。。。
760 :
sage:2014/03/06(木) 01:01:10.14
>>656,662 ありがとう。助かった
調子悪かったのでフォーマットしたら大はまりした
761 :
It's@名無しさん:2014/03/09(日) 12:12:33.64
HDDがだめになったようです。きーんという高音がでていて、そのあと
でINFOとNetworkの青ランプが点灯しました。
PCから接続すると、HDDの容量が0になっていました。
ご助言をお願いします。
この後は、再フォーマット?、
500G*4台のどれかを交換?
ただし、どれがだめなディスクなのかをどうやって特定すればいい
でしょうか。
動いていた際の録画について、取り出すことは無理でしょうか。
あるいは、HDDを4台を1Tか2Tくらいに交換して、ファームウエア
のアップデートをして、フォーマットをしてという手順になるで
しょうか。
ご助言をいただければ幸いです。
762 :
761:2014/03/10(月) 08:02:07.01
>>761 おさわがせしています。
HDDを4台を2TのHDDに交換しました。
http://and.kurumi.ne.jp/sp/2007/xvideo/ こちらのページを参照させていただき、作業を進めることが
できました。
ファームウエアのアップデートで説明をよく読まずにすすめ
ていたので不安になりましたが、ネットワークの環境をみな
おして、先に設定のファームウェアのアップデートの操作を
したあとで、 updaterを起動すれば、短時間に書き換え更新
が終了しました。
パターン予約の設定が出来なかったのですが、フォーマット
したあとで、設定が出来ました。
チャンネルの設定(デジアナ変換のチャンネルに変更、NHK
を画像調整器を通過させてLine入力する)で手間取っています
がなんとか以下のように復旧できました。
パターン予約の容量 : 616.0 GB録画可能領域の容量 : 7443.7 GB
このスレッドの皆さんの書き込みを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
うちのもHDD交換したけど録画がなんかおかしい感じ。アナログももう少しで終わるし、そろそろ寿命かなぁ。
昨日から番組表が取れなくなりました。皆さんどうですか?
しばらく取得失敗していましたが、先程番組表取得試みたら取得できました。
ありがとうございました。
766 :
sage:2014/07/26(土) 18:24:59.78
767 :
It's@名無しさん:2014/07/27(日) 02:25:16.50
番組表が取得できませんね。
768 :
It's@名無しさん:2014/08/23(土) 22:13:56.14
サーバーに接続できず、番組表を取得できませんね。
769 :
It's@名無しさん:2014/09/09(火) 20:53:18.67
サーバーに接続できず、番組表を取得できませんね。
ずっとお世話になってたが、ケーブルTVの無いところに引越が決まってしまった。名残惜しいが、きっと良い機会なんだろう。今までありがとう。
772 :
It's@名無しさん:2014/11/09(日) 17:26:25.73
さようなら
まだこんなネタで遊んでるのか?w
しょせん、HDDは消耗品みたいなもんだからなw
まあ、HDDが飛んだら、録画データとかもすべてパーだろうしwww
ぎゃははははははははははははははは
778 :
It's@名無しさん:2015/02/17(火) 22:37:25.58
ケーブルテレビのデジアナ変換が3月はじめに終了するので、
このあとどうするか。
今は、NHK総合をデジタルで受信してライン入力しているので、
それはそのままにして、あとは、Eテレも受信するかな。
画像安定装置を追加購入するかなぁ。
ライン入力は2系統ありましたよね。
ライン2系統利用中。地デジチューナーがそろそろ入手困難
780 :
It's@名無しさん:2015/03/02(月) 01:13:27.58
>>779 ライン2系統の設定をしているのですが、L2を選択しても
録画パターンからL2 chを選択できないのですが、何か
こつがあるのでしょうか。
ここでつまづいています。ご助言をいただければ幸いです。
781 :
780:2015/03/02(月) 14:41:22.26
ケーブルテレビのデジアナ変換が終了してしまいました。
L2入力で1チャンネル分をなんとか録画し続けるように
設定できました。設定してしばらくじっと待たなければ
ならないんですね。
また、PCから設定してうまくいかなくて、本体のリモコン
で録画の設定をしてやると、設定できたようです。
これからも番組のデータのこと、活用についての情報交
換をよろしくお願いいたします。
うちの方は12日正午に終了する
外付けチューナーが壊れたら困るなあ
自分のところも選択できなくなって
ディスクフォーマットからやり直したよ
784 :
It's@名無しさん:
本体のリモコンを使ってチャンネルでL1やL2を登録する際に、
L1の入力の方法は、22201とするとL1になりました。
L2は22202です。そのあと録画設定も確認しました。