■■ SONY ニュース速報 57 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
878( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
電子マネー巡る特許権侵害訴訟、大学教授側が敗訴 東京地裁

 電子マネーなどに使われる非接触ICカード技術を巡る特許権侵害訴訟の判決で、東京地裁(市川正巳裁判長)は17日、
ソニーと東日本旅客鉄道(JR東日本)に対して計20億円の損害賠償を求めていた神奈川大学の松下昭名誉教授らの訴えを退けた。

 松下氏側が訴えていたのは、ソニーの非接触ICカード技術「フェリカ」と同技術を採用したJR東日本のIC乗車券「スイカ」。
同地裁はフェリカとスイカの技術について、松下氏側が発明したカードと読み取り機の間のデータ伝送技術とは異なり、
特許権を侵害しないと判断した。(20:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080917AT1D1707S17092008.html