ソニー本社ビルで出火

このエントリーをはてなブックマークに追加
108It's@名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:59
ごめん、ソニーとの比較は経験無いからちょっとできないな。
ソニエリ携帯のバッテリーは回収交換の経験が二回あるけど、
あれは一応au/KDDIの仕事だろうし…。
109It's@名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:00
とにかく言ってみそ
110It's@名無しさん:2009/02/04(水) 22:19:17
まあもうほとんど書いたも同然なんだけどさ、

年末の27日だか28日だかに告知見てサイトに必要事項記入して送信して、
まあ年明けには届くだろ、とのんびり構えてたら、
翌日の朝、もう宅急便来ちゃったわけだよ。
ポケパワーってau用とFOMA/SB用があるんだけどそれも正しいのが送られてきた。
中身確認して回収品の方を宅急便の人に渡したらそれでこっち側は終了。

かなり大々的に告知してたし年末年始の休みを返上して回収作業してたはず。
111It's@名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:48
あんがと
112It's@名無しさん:2009/02/05(木) 02:52:37
それに比べてソニーリコール隠しはするし、いまだに約束を果たしていない


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
http://www.infoworld.com/article/06/08/18/HNdellsonybattery_1.html


http://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS1D0309P%2003102006
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]
113It's@名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:45
で、第三者機関の発表、マダァ~?
114It's@名無しさん:2009/02/13(金) 15:21:26
「公表」ないね
115It's@名無しさん:2009/02/14(土) 03:35:31
ワロタw

97 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 01:10:12
ソニーのバッテリー発火
卑怯な言い訳に終始するソニー

それをあざ笑うかのような事件でワロタよ
よりにもよってVAIO事業部でねえw

98 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 01:33:09
いちいち糞スレ上げんじゃねえよカスが

99 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 01:35:32
ソニー社員はこのスレを上げて欲しくないそうです

そりゃそうだよね
バッテリー発火の原因を他社のせいにしようとしてるのに
自分とこでVAIOが燃えてたら台無しだもんね

100 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 01:45:53
嫉妬君、怒っちゃヤダage
116It's@名無しさん:2009/02/14(土) 08:39:36
100は秀逸
117It's@名無しさん:2009/03/11(水) 21:43:08
そうか?>>100
118It's@名無しさん:2009/04/13(月) 16:44:09
ソニー製品ってよく燃えるんだねえ。
119It's@名無しさん:2009/05/12(火) 20:35:19
仕方ないよ
ソニーだもの
120It's@名無しさん:2009/06/13(土) 01:19:07
あぁ、仕方ないな
121It's@名無しさん:2009/07/06(月) 01:42:45
仕方ない
122It's@名無しさん:2009/07/06(月) 03:04:28
きちがいじゃが仕方ない…
123It's@名無しさん:2009/08/03(月) 01:26:50
本社ビルで出火とかw
124It's@名無しさん:2009/08/03(月) 01:55:08
バッテリー?

682 名前: [―{}@{}@{}-] It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/08/02(日) 22:57:25
今日の朝8時ころ、ソニー本社ビルに消防車約10台が出動するボヤ(小火)
125It's@名無しさん:2009/08/15(土) 23:20:10
>>124

うわさじゃ 共用部の電子レンジ?から煙が出たとかなんとか。。。
126It's@名無しさん:2009/08/15(土) 23:55:29
そういえば、アルミ容器の冷凍食品を電子レンジにかけてボヤ騒ぎ起こしたヤツいたなw
127It's@名無しさん:2009/09/10(木) 00:26:49
ソニーボムの技術は世界最先端
128It's@名無しさん:2009/09/11(金) 17:34:45
ソニーは11日、パソコンをワイヤレスで操作できるマウス
「ブルートゥースレーザーマウスVGP−BMS10/S」(8月発売)が発熱し、
手などにやけどを起こす恐れがあることが判明したと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000093-jij-bus_all
129It's@名無しさん:2009/09/12(土) 03:49:54
まさかCellでも使ってたんじゃないだろうな
130It's@名無しさん:2009/10/15(木) 19:34:43
ワイヤレスマウスだから電池じゃね?

ソニー電池、オソロシス…
131It's@名無しさん:2009/10/15(木) 22:19:10
>>130
ソニーの乾電池は低性能(OEMを除いて)だから、膨張液漏れ程度で済むだろう。
富士通やパナソニックなどの容量の大きい乾電池だったら、端子板でショートしたら危ない。
132It's@名無しさん:2009/10/16(金) 04:03:47
ソニーはもう乾電池作ってないよ
工場燃やして以来ね

ついでに言えば、ノートパソコンのバッテリ発火に関しては
いまだに原因解明してない
にも係わらず生産続けてる
133It's@名無しさん:2009/10/16(金) 16:34:40
本社ビルで火災あったんだ
せっかく工場つぶして新社屋作ったのにVAIOが出火原因とはw

運が悪いというより呪われてない?
134It's@名無しさん:2009/10/16(金) 16:43:58
噂のバッテリー。パネェ(ry
135It's@名無しさん:2009/10/17(土) 03:08:50
>>133
つ 自業自得


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
http://www.infoworld.com/article/06/08/18/HNdellsonybattery_1.html


http://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS1D0309P%2003102006
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]
136It's@名無しさん:2009/11/24(火) 21:06:33
<パソコンの評判>日系ノートPCに辛口批評
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1016&f=business_1016_018.shtml
7位としたソニー <6758>については「97年にようやくノートパソコンに着手し、
『ファッション、高級感』路線を追及してきた。このため、『美しさ』が最大の
ウリだ。しかし、安全性、耐用性の面では弱く、購入する価値はあまりない」
137It's@名無しさん:2009/12/31(木) 20:50:01
絶縁不良で「VAIO」ACアダプター無償交換
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091027-OYT1T01349.htm?from=main4

ノートPC「VAIO」、バッテリー部分から出火事故
ttp://www.asahi.com/national/update/1031/TKY200910310118.html
138It's@名無しさん:2010/02/13(土) 23:55:01
車載バッテリーは勘弁してください
本当に勘弁してください
139It's@名無しさん:2010/03/22(月) 09:02:27
保守
140It's@名無しさん:2010/04/22(木) 21:45:41
火の車
141It's@名無しさん:2010/04/22(木) 21:48:11
こんなスレ、チョニageでもなければ上がってくるはずもない
ソニーも大胆な手に出たな
142It's@名無しさん:2010/04/23(金) 02:31:02
当面バッテリーよりもヤヴァい問題があるという事じゃないの?
143It's@名無しさん:2010/06/21(月) 22:24:46
そうなんですか
144It's@名無しさん:2010/09/08(水) 17:49:06
ソニー、'90年末までのブラウン管TVの使用中止を要請
−長期の使用で部品劣化、発火の恐れも
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100610_373394.html

>なお、今回の使用中止の告知に伴い、これまで対象製品の一部で行なってきた
>無償修理の対応は終了するとしている。
145It's@名無しさん:2010/10/15(金) 02:33:39
ソニー、バイオが過熱・変形の恐れ 対策プログラムを提供
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100630/biz1006301724028-n1.htm

>ソニーは30日、ノート型パソコン「バイオ」の一部機種で3月末以降、過度に
>発熱し電源差し込み口付近の外装が変形する事故が海外で39件起きていると発表
>した。日本では同様の報告はないという。
146It's@名無しさん:2010/10/15(金) 08:25:32
147It's@名無しさん:2010/11/27(土) 09:09:26
265 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/22(月) 06:20:53
クソニー、BDレコーダ6機種のHDD電源ケーブルに不具合
−一部製品で動作しなくなる。稀に発煙

 ソニーは16日、2008年9月から2009年4月に発売したBlu-rayレコーダ6機種の一部について、HDD用電源ケーブルに不具合が確認されたと発表した。この不具合により、製品が動作しなくなる故障にいたることが確認されたとしている。

 対象機種は以下のとおり。なお、「不良発生時に、ごくまれに微量の発煙・異臭を伴う場合があるが、周囲への損傷などに至ることはない」としている。
 今回の不具合では、「起動時に、本体の表示部に『SYSTEM ERROR』と表示され、製品が起動しない」、「使用中に、映像が停止し、製品の動作が止まる。その後、画面が消える」という症状が発生する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100916_394259.html
148It's@名無しさん:2011/01/17(月) 18:59:29
ソニー製携帯電話機でまた不具合,今度は電池が原因
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200107/1002391/
 ソニー製の携帯電話機「cdmaOne C406S」で,専用電池パックが
発熱する可能性があることが判明,KDDIとauグループが該当する電池パックを
回収して改良対策済みの電池パックと無償交換することを決めた(発表資料)。

 同機種の一部電池パック内の基盤上にハンダ屑が付着している可能性があり,
これが原因となって電極がショート,トランジスタや周辺部材が発熱して
パックの外装が変形する可能性があるという。

>基盤上にハンダ屑が付着
>基盤上にハンダ屑が付着
>基盤上にハンダ屑が付着
149It's@名無しさん:2011/01/22(土) 12:33:55
今日のお弁当はうんことうんこ汁っ
口に広がる苦くもかぐわしいあの硫黄臭っ
150It's@名無しさん:2011/01/26(水) 07:51:51
火災出したから青山から品川に移ったのか?
151It's@名無しさん:2011/01/26(水) 20:48:29
単に債務超過になったからです
152It's@名無しさん:2011/04/03(日) 08:03:32.89
        (  )  モクモク
       (__)
       .| l l│
       .┷┷┷
       SONY
153It's@名無しさん:2013/01/22(火) 19:00:03.63
平井一夫「世界に存在する機械が我々の30年遅れているのだ。」
154It's@名無しさん:2013/02/13(水) 11:40:24.15
中川裕といコストカッタのしわざ
155It's@名無しさん:2013/10/29(火) 15:28:26.68
榊原真輝
156It's@名無しさん:2014/05/05(月) 18:57:34.97
比喩的に使うとすれば、確かにくすぶっている
157It's@名無しさん
http://diamond.jp/articles/-/54170
> 例えば、ソニーの金融事業。このセグメントについては、他のセグメントと比べて安定した収益を稼いでいる、という評価が高い。
> ちょっと待てよ。そううまくいくものなのだろうか、と調べた結果が、次の〔図表 1〕である。
http://diamond.jp/mwimgs/3/6/600/img_36a5d0f361b87a72e267f77f2b18ee5376896.jpg
>〔図表 1〕上段 を見ると、2013年09月期以降、損益分岐点売上高とCVP固定費とが、
>ともにマイナスになっている。ソニーの金融事業に一体、何が起きているのだろうか。
>一見したところでは、目眩が起きそうだ。

>> ソニーの金融事業も壊滅的な状況にある