【半田ボール爆弾が散見】日経 ソニー製品分解調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
952It's@名無しさん:2009/01/15(木) 07:59:49
953It's@名無しさん:2009/01/15(木) 08:22:01
うーん
954It's@名無しさん:2009/01/15(木) 15:23:05
22個て…w
955It's@名無しさん:2009/01/15(木) 18:58:45
マジっぽそうなのがソニーの恐ろしさ
956It's@名無しさん:2009/01/15(木) 21:43:03
>>943-944
ワロタw
957It's@名無しさん:2009/01/15(木) 21:49:10
そのハンダボールがあったっての写真無いのかな?
どれくらいの大きさの物か見てみたい
958It's@名無しさん:2009/01/16(金) 01:32:45
ソニーが公開しないのかな
959It's@名無しさん:2009/01/16(金) 12:27:51
ソニーには見つけられないw
960It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:14:15
写真無いのか・・・残念
961It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:23:54
ハンダボールって言ってるだけで、実際の写真も何も無いんだ〜
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
962It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:25:25
>>961
日経が嘘吐いたと言い出すつもりでしょうか?w
963It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:29:07
日経が見つけたとしてもだ
他の人、sony商品でハンダボール見たわけじゃないんでしょ
なのに文句言ってるのが、笑えて仕方無い
964It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:30:44
実際に見ていないと文句を言ってはいけない

新しいソニー理論来ましたw
965It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:36:24
そりゃ見てないのに、イチャモンつけてたら風評被害ってのがね
今のSONYの赤字なら、営業妨害だとでも言い出しそうだよ
966It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:46:25
■はんだボールは品質低下の証か

 今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。

はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。

折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。

(日経エレクトロニクス 2007/11/26)

これに文句をいけないそうです
ソニー工作員も色々考えるねえ

>>965
訴えろよ、ソニー
967It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:47:34
ミスった

これに文句をいけないそうです
         ↓
これに文句を言ってはいけないそうです

文句っつーか批判だけどね
とうとう脅迫に出やがった
968It's@名無しさん:2009/01/16(金) 18:37:01
>>965
ソニー脅迫乙
969It's@名無しさん:2009/01/16(金) 19:23:48
>>964
実際に見てないと「赤字だ!」とも言っちゃいけないらしいですよwww
970It's@名無しさん:2009/01/16(金) 19:37:21
これは困った
久多良木さんや出井さんを実際に見たことないや
歴代首相も見たことないな

批判できないのかな…
971It's@名無しさん:2009/01/16(金) 20:09:34
つまり「オレを実際に見たことないんだからバカにしないで!」と言いたい訳か >嫉妬くん
972It's@名無しさん:2009/01/16(金) 20:20:29
逆に、毎日山の様に積み上げている嫉妬くんの妄言の数々は
見てきたもの、という事になって…

時と時空を股にかける
とんでもないスーパーリポーターだわ
…オランダ空港()笑
973It's@名無しさん:2009/01/17(土) 02:53:21
>>963
なるほど
自動車の欠陥で死んだ人でなければ
自動車メーカーの批判をしてはいけない、と

マスコミから個人ブログまで、みんなまとめて
訴訟でも起こしますか
974It's@名無しさん:2009/01/17(土) 02:59:35
あげとこう
975It's@名無しさん:2009/01/17(土) 16:29:08
次スレ立ててくれ
976It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:19:04
半田ボールの搭載方法
http://www.j-tokkyo.com/1998/H01L/JP10284528.shtml
【出願人】 【識別番号】000005821
【氏名又は名称】松下電器産業株式会社
負けましたw
977It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:23:09
誰が見ても違う物だろ

それともソニーが松下の特許を侵害したと認めるとでも?w
全製品に入ってたらいくら払うんだw
978It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:24:21
>>977 ギャグですって
979It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:24:37
皮肉にマジレスすんなよw
980It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:11:21
マジに見えるのかw
981It's@名無しさん:2009/01/20(火) 16:40:24
ソニー社員発言スレといい、この手の錯誤狙いが今回の手法みたいね
982It's@名無しさん:2009/01/20(火) 19:59:51
次スレ

【半田ボール爆弾が散見】日経 ソニー製品分解調査2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1232448084/
983It's@名無しさん:2009/01/20(火) 21:10:17
使いきろうね
984It's@名無しさん:2009/01/20(火) 21:26:05
誰か分解して、写真アップしてくれる強者居ないかなぁ
985It's@名無しさん:2009/01/20(火) 22:45:41
>>982
大塚麗
986It's@名無しさん:2009/01/21(水) 01:13:54
>>984
さすがに今では…今でもあるかなwソニーだし
987It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:22:27
埋め
988It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:28:25
PS2でも、ハンダボールあるかな
PS1は、ハンダボール無かったよ
989It's@名無しさん:2009/01/21(水) 12:13:24
使わないから放置したままのPS2でも分解してみるか
990It's@名無しさん:2009/01/21(水) 12:23:18
このスレも残り10となりました
991It's@名無しさん:2009/01/21(水) 13:58:01
ところでボールの大きさは、どれくらい?
分解した時に見落としそうなくらい小さい物?
それとも確実に解る大きさ?
992It's@名無しさん:2009/01/21(水) 15:03:12
993It's@名無しさん:2009/01/21(水) 15:10:08
>>991
988が知ってるんじゃねーの?
PS1にはなかったと断言してるんだから…

ひょっとして見落としてる可能性もあるのかな?
994It's@名無しさん:2009/01/21(水) 15:24:06
995It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:09:41
この映像では見えないくらい小さい物か
996It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:19:15
こういうのは基板作ってるところが優秀だから出ないんじゃないの?
元記事はハンディカムでしょ、ああいうのはデカ板の一枚基板じゃないし
アナログとデジタルが密に混在してるから外注に出しにくいんだよ。
997It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:52
つまり…ソニーで作ってる基板にのみ存在する、と?
998It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:36:27
そういえば中国のTCIってメーカーにODMで作らせているD-EJ002っていうポータブルCD持ってるけど、
基板のハンダ付けには別段問題なかったよ。若干イモ半田気味だけどね。
999It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:36:43
> HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。

このレベルのものが>>994の映像で見えるとは思えないが
まあ>>996が正解に近いんだろう
プレステの分解レポートは発売の度に出るけどそういう話は今のところないしな
いや、口をつぐまされている可能性を否定するものではないけど
1000It's@名無しさん:2009/01/21(水) 23:38:06
ソニー内製の方が酷いとかどんだけw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。