【防滴】SONY ICR-S71【AMワイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
感度良し、音質良し、雨に強くて電池長持ち。
AMワイドカバー ポータブルラジオ SONY ICR-S71 を語るスレです。

ICR-S71個性派ラジオ -Sony Style
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ICR-S71.html
ソニーeカタログ [ICR-S71]
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=297
●土、砂を防ぐ防塵スピーカーネット
●灯台放送局も受信できる、AMワイドカバー設計(1705kHzまで受信(※))
●操作部にガードふたを採用
●単1電池2本で、約170時間の使用が可能な長寿命設計
●JIS防滴II形設計
※AMワイド(1604kHz-1705kHzの電波)受信可
〈船舶気象通報(灯台放送局1670.5kHz)〉
〈海上交通情報局1665kHz〉
【大きさ】 幅166.5×高さ137×奥行57.3mm
【質量】 675g(電池含む)
【電源】 乾電池(単1×2)、電灯線(別売AC-D2M使用)
【出力】 180mW
【電池持続時間】 マンガン:170時間 / アルカリ:450時間
【イヤホンジャック】 なし
【主な付属品】 キャリングベルト、乾電池
21:2007/10/30(火) 17:05:21
船舶気象通報(灯台放送局) 1670.5kHz のタイムテーブル(毎時)

00:00〜02:20 平安名崎灯台(沖縄県宮古島市) みやこじま
02:20〜04:10 慶佐次ロランC局(沖縄県名護市) げさし
06:30〜08:30 都井岬無線方位信号所(宮崎県串間市) とい
10:40〜12:10 足摺岬無線方位信号所(高知県土佐清水市) あしずり
12:10〜13:40 室戸岬無線方位信号所(高知県室戸市) むろと
13:40〜15:10 大阪港船舶通航信号所(大阪府大阪市) おおさかハーバーレーダー
15:10〜16:50 潮岬無線方位信号所(和歌山県串本町) しおのみさき
16:50〜18:30 大王崎無線方位信号所(三重県志摩市) だいおう
18:30〜19:50 石廊崎灯台(静岡県南伊豆町) いろう
19:50〜21:30 八丈島無線方位信号所(東京都八丈町) はちじょうじま
21:30〜23:10 野島崎無線方位信号所(千葉県白浜町) のじま
23:10〜24:50 犬吠崎無線方位信号所(千葉県銚子市) いぬぼう
26:30〜28:10 金華山無線方位信号所(宮城県石巻市) きんか
28:10〜29:30 トドヶ崎灯台(岩手県宮古市) とどがさき
29:30〜33:00 尻屋崎無線方位信号所(青森県東通村) しりや
33:00〜34:40 襟裳岬無線方位信号所(北海道えりも町) えりも
34:40〜36:20 釧路無線方位信号所(北海道釧路市) くしろ
36:20〜38:00 女島灯台(長崎県五島市) めしま
38:00〜39:40 若宮灯台(長崎県壱岐市) わかみや
39:40〜41:20 琴崎灯台(長崎県対馬市) かみつしま
41:20〜43:00 見島灯台(山口県萩市) はぎみしま
43:00〜44:30 多古鼻灯台(島根県松江市) たこばな
44:30〜46:00 越前岬灯台(福井県坂井市) えちぜん
46:00〜47:40 舳倉島無線方位信号所(石川県輪島市) へぐら
47:40〜49:20 粟島灯台(新潟県粟島浦村) あわしま
49:20〜50:50 入道崎無線方位信号所(秋田県男鹿市) にゅうどう
50:50〜54:20 龍飛岬灯台(青森県外ヶ浜町) たっぴ
55:40〜57:50 積丹岬無線方位信号所(北海道積丹町) しゃこたん
57:50〜00:00 焼尻島灯台(北海道羽幌町) やぎしり
3It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:07:27
>>1 乙!
4It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:11:16
4様、スレの乱立かと思われます。
5It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:14:51
いや、もう生産終了するのにスレ立てるのはどうかと。
61:2007/10/30(火) 17:15:06
海上保安庁 海上交通情報/潮流情報インデックス
http://www.geocities.jp/jpfcj151/Martis/info_kaijo.html
7It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:16:33
5ロゴロ
81:2007/10/30(火) 17:31:22
生産終了の真偽を確かめるため、
ソニーの「お買い物相談」電話窓口に問い合わせてみた。
(以下、要旨)

最初に出てきた男性
俺 :「ICR-S71が生産終了になるという噂を聞いたのですが」
ソ1 :「えっ、ICR-S71は現行商品なのですが・・・」
俺 :「修理とは部品交換はいつまでできるのですか?」
ソ1 :「担当部署におつなぎします。」

次に出てきた女性
ソ2 :「残念ながらこの商品は部品の保有期限を過ぎておりまして・・・」
俺 :「えっ?これって現行商品なんですよね!?」
ソ2 :「2004年に生産終了となっております。」

というわけで、あとは流通在庫だけなんだろうね。
9It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:48:27
2004年に生産終了なのにいまだに現行商品だなんてwww
10It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:50:52
こりゃ買わなきゃソンソン!
11It's@名無しさん:2007/10/30(火) 17:51:10
う ううっ!
…………
い >>1
悪魔のような
スレ立てをっ!!
…………
121:2007/10/30(火) 17:57:04
生産終了後10年経っても現行商品な悪寒
13It's@名無しさん:2007/10/30(火) 18:17:21
もしや数年に1度、ロット生産を行っているとか。
14It's@名無しさん:2007/10/30(火) 18:21:47
>>8
補修用部品ってのは生産終了後6−7年(メーカが定めた期間)くらいを目安に
部品数を確保しておくもんだけど、メーカの予想以上に早く部品が払底すると
修理不可能が早くなることもあるよね。しかし、2004年生産完了で今もう部品が
無いと言うのはちょっと考えにくいな。。。。
151:2007/10/30(火) 18:31:45
>>14
取扱説明書には
> 当社ではラジオの補修用性能部品(製品の性能を維持するために必要な部品)を、
> 製造打ち切り後6年間保有しています。この部品保有期間を修理可能の期間と
> させていただきます。
って書いてあるもんな。

意思の疎通に失敗したのかなorz
16It's@名無しさん:2007/10/30(火) 18:41:47
メーカー修理ものがきたら
在庫品を出す気じゃないの?
17名無し募集中。。。:2007/10/30(火) 18:45:38
機種別にスレたてんなよ

やるなら現行機種全部のスレ立てろよw
18It's@名無しさん:2007/10/30(火) 18:52:08
>>17
俺もそう思って見始めたんだが今回は>1が結構頑張ってテンプレ
も作ったりしていてコレはコレで良いかな?と思ってきたよ。

まあ自分自身が「ICR-S71」ユーザーだから肯定してしまうんだとは
思うけど・・・・(^_^;)
19It's@名無しさん:2007/10/30(火) 19:10:51
S71いいラジオだね
製造中止になってたのか。。。
20It's@名無しさん:2007/10/30(火) 19:30:08
絶滅動物みたいな終わり方だな
21It's@名無しさん:2007/10/30(火) 19:39:45
カリスマ農家のオジサンって感じのラジオだな
22It's@名無しさん:2007/10/30(火) 19:54:12
>>21
これくらい使わないとカリスマとは呼べないなwwww
http://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr100/mr100.html
http://joshinweb.jp/av/7783/4959237512335.html
2321:2007/10/30(火) 19:59:44
>>22
あまりの無骨さに驚いたw
241:2007/10/30(火) 20:33:33
ICR-S71 Q&A集

Q. 日本製ですか?
A. はい。筐体にも"MADE IN JAPAN"と書いてあります。

Q. 感度は?
A. けっこういいです。
  AMラジオはバーアンテナが長いほど高感度になる傾向がありますが、
  ICR-S71のバーアンテナは120mmあり、比較的長め&高感度です。
  http://nice.kaze.com/bar-ant.html

Q. 音質は?
A. 7.7cmスピーカから出力される音は、長時間聴いても疲れない落ち着いた音質です。
  音楽よりは人の声に向いていると思われます。

Q. お風呂用には使える?
A. ICR-S71はJIS防滴II形です。
  これは上方15°以内から飛んでくる水滴に対して保護されているだけなので、
  風呂やシャワーで使うにはJIS防まつ形のICF-S70などがよいでしょう。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E6%B0%B4

Q. 災害時に使えますか?
A. 丈夫で電池も長持ちするので、適性はあると思われます。
  ただし、災害時にはコミュニティFM等の情報も重要になるそうなので、
  FMも受信できるICF-B100等の方がいいかもしれません。
  http://www.mlit.go.jp/river/saigai/1999/html/e011.htm ←ちょっと古い

Q. イヤホンは使えないの?
A. 使えません。TPOに応じて適切な音量で。
25It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:40:07
Q. リニアスケールですか?
A. いいえ。
26It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:40:44
そもそも”ICR-S71”プチブームが起こった発端の書込みがコレです。
一応書いときますね・・・・あと情報の真偽は不明です。

>77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/13(土) 07:58:05 ID: Av44ZoNs
>SRF-AX51Vは生産終了ですね。
>デッドストックになるな。

>78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/13(土) 13:37:16 ID: AdI1ARxx
>>77
>SRF-AX51Vは生産終了って何処から出た話なのかな?
>ソニーのHPでもソニースタイルでも普通に載っているし頼めるのだが??
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=241
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SRF-AX51V.html

>79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/13(土) 14:53:03 ID: SIwu+d7S
>>78
>在庫が残っていれば、消えないよ
>在庫が無くなったら、生産終了って出る

>ソニーは生産終了とか出ないから困る
>せめて在庫分のみとか表記して欲しい

>前にこれでえらい目にあったし

>80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/13(土) 22:03:41 ID: hwNmzcuG
>ちなみにICF-800&ICF-810V&ICR-S71も生産終了。  (<ココ重要・・・転載者加筆)
>他にもTVを聞く機能がついたものが順次生産終了の予定。

(ポータブルAV板・デッドストック・販売完了のラジオが大好きスレより)
27It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:46:41
高感度ラジオの継承機が出なければソニーにはもう用ないな。
28It's@名無しさん:2007/10/30(火) 21:36:05
天文板から記念真紀子
29It's@名無しさん:2007/10/30(火) 22:03:07
イヤホンが使えるS71の業務用をご存知ありませんか
301:2007/10/30(火) 22:34:22
31It's@名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:47
そんなモノをソニーが別に出すわけないじゃん。
こういうのは局が買った物を改造する。
321:2007/10/30(火) 22:51:01
>>31
たしかに、基板の裏にちょうどいい感じの空間がありそうですな。
ttp://ameblo.jp/bmwkatan2000/entry-10010894742.html

防滴を捨てれば簡単にジャックを付けられそうだ。
33It's@名無しさん:2007/10/30(火) 22:58:50
こないだ自分でつけようと部品買ってきたよ
まだ着手してないが
34It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:01:18
SONYに問い合わせた時に業務用ラジオはいかがですかって言われたけど>>30みたいな機種のこと?
35It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:11:03
メーカーが野外作業用と言っているからって必ずそれにだけ使うのは
ゆ と り
でしょうか?おれは正しいと思うけど。
36It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:29:29
>>32=33
この電池の持ちなら「ACアダプタ端子」の代りに「イアホン端子」に
すれば良かったのにね?技術ある人ならAC端子外してイアホン端子
に変更なんて出来るのかな??

>>34
一体何を奨めようとしたのかね?ソニーのカタログには業務用ラジオ
って区分は無いね・・・・

>>35
試しに窓際に置いて聞いて見て下さい。結構良い音だすよ。
ただ部屋聴きの際は感度が良過ぎて「生活雑音」拾いやすいのが唯一の
問題かな?
37It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:34
案外イヤホン端子つきで再登場したりしてw
38It's@名無しさん:2007/10/31(水) 10:13:10
今度はイヤホンジャック付き、メーター付きで登場!
なんて夢をみる・・・・・
39It's@名無しさん:2007/10/31(水) 13:50:28
イヤホン必要かぁ?俺要らない、ていうか最初付いてなくて驚いたけど
よく考えてみたらイヤホン付けてラジオ聞く機会なんてまずなかったクチ

FM付いてもいいかなと思うけどロッドアンテナ付いたら堅牢性に弱点がつくし
低音高音を出す普通のスピーカ特性に戻すとあの人間の声が聞きやすい音にはサヨナラしなくちゃならん
結局AMのみだからこそのS71なんだなと
40It's@名無しさん:2007/10/31(水) 13:55:34
FM単機能の姉妹機があればいいのさ
41It's@名無しさん:2007/10/31(水) 14:30:51
Jリーグサッカー中継を遠距離受信したいときにはこれを使っている。感度はすこぶる良い。
42It's@名無しさん:2007/10/31(水) 14:39:34
そうか、ロッドアンテナだと堅牢性に・・・・
そういう考えもあるのね。
43It's@名無しさん:2007/10/31(水) 15:55:42
Bluetoothきぼーん
44It's@名無しさん:2007/10/31(水) 16:23:36
電波を受信するラジオに電波を出すBluetoothなんか付けたら
それが雑音元になって受信に支障が出そうな気がするけど・・・・
45It's@名無しさん:2007/10/31(水) 16:42:08
>>38
俺もイアホン端子とかSメーター欲しいのだけどICR-S71には
Sメーターは無理そうだな。

そもそも今でも周波数の表示針を金属では無くプラスチックに
して防水対策してる位だから間違っても、針式のSメーターは
付けないだろうし、かと言って液晶にしたら常温時しか表示出
来ないのでICR-S71の堅牢性が損なわれる。

と、なるとLEDを複数付ける事になるけど、数を増やせばそれ
だけ電池の消耗も大きくなるので結局本末転倒になるんじゃな
いかな??
46It's@名無しさん:2007/10/31(水) 17:34:09
ELPAの安いデジタル表示ラジオばらして
デジタル表示付きのS71作りたい
47It's@名無しさん:2007/10/31(水) 17:41:07
>>38

イヤホン端子
欲しいと思ったことはないけど、
防滴性能を落とさないならあってもいいかもね。
その際は、
できれば本体かストラップにイヤホン格納スペースが欲しい。

Sメータ
>>45とほぼ同意見だけど、
このシンプルな構造が信頼感&低消費電力を実現してる思うので、
ICR-S71には要らないような気がする。
ただ、このコンパクトで頑丈そうなボディに
多機能を織り込みたい気持ちはよくわかるw
48It's@名無しさん:2007/10/31(水) 19:35:46
S71ユーザーは他にどんなラジオ使ってるの?
49It's@名無しさん:2007/10/31(水) 19:48:42
7600GR
50It's@名無しさん:2007/10/31(水) 20:35:10
機種限定スレなんで起ち上がった時は過疎スレになるんではと
心配してけど確り書込みもあるし”ICR-S71ユーザー”って結構
いたんだね。自分もそうだけど買ったら凄く良いラジオなんで
まだ知らない人に奨めたいなとか思っていたので>1がスレ立て
してくれたのは単純に嬉しかった。

遅ればせですが・・・・・(^0^)>(1スレ立て乙)
51It's@名無しさん:2007/10/31(水) 21:11:00
>>38
同士発見!
数年前に細いイヤホンコードを熱湯消毒、2本束ねてねじった物にローションぽい物を塗ったくって
入れてみたところ物凄く気持ちよくって紹介サイトにある様に ずっと射精している感覚 というのを味わえ
大変感動したのを今でも覚えているwwwが、その後の血尿が今まで俺にその行為を我慢
させていたが、最近またやりたくなった。。。
521:2007/10/31(水) 21:45:35
>>48
ICF-SW7600GR(中短波FM), ICF-S70(風呂), RF-U150(トイレ), RF-P50(旅行鞄),
その他SW22モドキ系パチモンラジオなどなど。
気が付けば、疲れない音質のICR-S71ばかり聴いてる。

>>3 >>50
TNX!
ICR-S71って、ユーザー数は少ないかも知れないけど、
一人一人が思い入れをもってるよね、きっと。
しかし、このラジオの良さって言葉に表しにくいんだよな。

>>51
メーターはどこに付けますか?
お体を大切にして下さい。
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1189868798/42/
531:2007/10/31(水) 22:00:16
頻繁に持ち出すから、キャリングケースのようなものが欲しいなぁ。
液漏れにさえ気を付けていれば、
こいつの終末期って、紫外線によるプラ劣化割れなような気がする(素人予想)
54It's@名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:43
昨日、電気屋さんにICR-S71を注文したら
「取り扱い中止になりました。明日、メーカーに問い合わせてみます。」と。
今日になり「メーカーに在庫あります。」と連絡があり早速注文。
本当に生産中止みたいね。
55It's@名無しさん:2007/10/31(水) 23:13:27
>>48
SW77,SW55,7600DA,ER-21T,最近DE1103

SW77,55は電池大食い,
7600DAは燃費はまあまあだけど最近AMでアンテナ切り替わらなくなった
でAM用にS71買った
56It's@名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:11
>>54
報告乙です。しかし「取扱い中止」と「メーカー在庫有」では天と地も
違うのに、小売店でも混乱するぐらい情報が錯綜してるんですかね?
57It's@名無しさん:2007/10/31(水) 23:27:35
>>48
SW7600GR、M260、SX100RV、R530V
SRF-M100を風呂で使ってたらぶっ壊れたので風呂専用にS71を購入したが
音質の良さが気に入ってメインで使用することになった。
58It's@名無しさん:2007/11/01(木) 02:40:16
もうこんなラジオ出ないよなぁ…
59It's@名無しさん:2007/11/01(木) 05:33:26
AMステレオ(笑)ソニーダセェ(笑)
http://kat.cc/26d658/ISRF/ISRF-A300.html
60It's@名無しさん:2007/11/01(木) 11:18:54
上のアドレスめちゃ怪しいのでクリック厳禁・・・・
611:2007/11/01(木) 11:53:04
59は ク リ ッ ク 厳 禁 ですね。
踏むと、IP/リモホ、UA、クリップボードの内容を抜かれます。
おそらく、「GK乙」「販売店乙」みたいなことをやりたいのかな?

>>54
報告乙です。
うーむ、予備機を調達しようかなぁ。

>>49 >>55 >>57 & >>52=自分
みんなラジオが好きなんだねぇ。
62It's@名無しさん:2007/11/01(木) 15:24:41
>>53
自分もそれが心配。
このラジオの指命は野外用なので、
紫外線、耐衝撃性、経年変化を考えると
何らかのケースがあった方がいいとおもふ。
63It's@名無しさん:2007/11/01(木) 15:25:52
あげちゃった、ゴメ・・・・
64It's@名無しさん:2007/11/01(木) 16:06:34
GK乙 をクリップボードに入れてアクセスしてみたけど表示されなかった(´・ω・`)

それにしてもS71には革ケースほしいね
65It's@名無しさん:2007/11/01(木) 19:39:46
ケースの話が出てるけど外で使うなら話が違う感じがしない?
この形で使う事を想定して作られたICR-S71なんだから確りし
たカバーを付けたら受信能力も変わるし、革ケースに至っては
防水向きとは思えないのでそもそも付ける事が本末転倒だよね。
それにどうしても綺麗に残したいなら家ラジオとして使えば
何も問題ないんでは?
66It's@名無しさん:2007/11/01(木) 21:04:52
私は食パンのビニールに入れて縛り、転がして聞いてます。
67It's@名無しさん:2007/11/01(木) 22:37:14
>>66
日常臭漂う感じがS71にはよく似合う
68It's@名無しさん:2007/11/01(木) 23:48:58
s71で聞くラジオ深夜便は風情があるな〜
69It's@名無しさん:2007/11/02(金) 11:12:51
えーICR-S71と掛けまして天才受験生と解きます…その心は…
70It's@名無しさん:2007/11/02(金) 11:19:52
EX5も持ってるけど音質と電池の持ちでS71がメイン。
S71の音質には不思議な魅力があって
決してHiFi(高忠実度)ではないが芯があって疲れない。
AMに特化してるからこの味付けができるんだろう。
このラジオが無くなるのは誠に寂しいものがある。
71It's@名無しさん:2007/11/02(金) 11:35:48
同じコンセプトでシンセサイザーチューナーのが出ると良いけど
72It's@名無しさん:2007/11/02(金) 12:36:35
>>71
PLL式にするとPLLが出すノイズが音に乗るので折角の音質が
犠牲になるよ。この>70の言う不思議な音質はアナログ式で
あるのも一つの要素だからね。
73It's@名無しさん:2007/11/02(金) 15:17:46
>>48
RP2100 DE1103 ER4-330S RAD-S711N ER-21T ER-20T RAD-S311N YM-12
ICF-5900 ICF-5800 ICF-CS910 ICF-SW55 ICF-SW40 ICF-SW11 ICF-2001D R-039 RF-HT7 ICF-RN900

>>71
シンセチューナー式より、ER-21T(古くはICF-6500やプロシード2800/2600)仕様の周波数表示液晶表示付アナログ式になる方が良い。
741:2007/11/02(金) 19:33:06
なんか、局発の漏洩電波を拾って周波数カウントとか、
マッチ箱くらいのクリスタルマーカーで1669kHz探しとか、
そんな感じの言葉が脳内に発生しては自己否定されて消えて行く
今日この頃です。

灯台放送1670.5kHz(というか1669kHz)とかって、
チューニングが難しい・・・。
75It's@名無しさん:2007/11/02(金) 19:43:13
ばらして使えないかなと思って
2台目のER-21T買ってきた
76It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:20:41
親にS71プレゼントしたら喜んでいた。
畑仕事にも持って行けるし、感度もいいので夜は深夜便聞いてるって。
俺も鉄筋アパートの室内聞き用でもっぱら活用。
77It's@名無しさん:2007/11/03(土) 02:13:53
>75
カウンター部分を使うなら、秋葉原で980円で売られているデジタル表示のラジオがよさそう。
78It's@名無しさん:2007/11/03(土) 10:58:20
ヨドバシドットコムから、いま届いた。
レトロな感じがなかなかいい。
感度もかなりいい。EX5並じゃないの?
思わず2台買っちゃったが、製造中止のモデルらしいので更に1台買おうかな。
説明書見たら1986年の文字があった。
もう、20年以上昔のモデルだったのか!?
いい買い物したよ、ほんと。
79It's@名無しさん:2007/11/03(土) 14:59:22
>>78
勢いで2台買うとは凄いな・・・・あと説明書の1986の表示は
気付かなかったので情報ありがとう。コイツもICF-EX5並の
歴史を持つラジオなんですね。(ICF-EX5は1985年製)
80It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:30:25
54です。
アタシも先日注文したICR-S71(\5700)。今日手元に届きました。
アンテナが出てないぶん、すっきりコンパクト
見た目の質感は、いかにもプラスチッキーでB100より劣る感じです。
上部電源スイッチ部のふたを開けると、
丸いボリュームとチューニングのツマミのみ。
感度は、ICF-800より良く
音質は、音楽よりも話し声の方が聞きやすいです。









       

81It's@名無しさん:2007/11/03(土) 21:04:11
がっつり
82It's@名無しさん:2007/11/03(土) 21:41:14
三十代後半ですが、小学校の頃、夏休みのラジオ体操には
古い大型のトランジスターラジオとかでっかいラジカセを持って行ったものですね。
自分も一年の頃、ラジオを運んでる最中にコケてチューニングダイヤルを壊してしまった。
あと、野外なので途中で雨が降る事もある。
今の時代なら(録音も多いかもしれないけど)頑丈で雨にも強いS71を使ってる所も多いでしょう。
災害の備えにもいいと思うのでなんとか生産を続けてほしいな。
83It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:32
S71で聴く音声が
やさしい感じでスキ(・∀・)!!。
84It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:38:28
>>82
確かにラジオ体操に”ICR-S71”はピッタシなラジオだと私も思います。

ただ私もほぼ同年代ですが小学校当時から家の地元では「カセット録音
でラジオ体操」やってました。だから誰か遅刻して集合場所に送れると
中々始まらない事も良くありましたね・・・・

>>83
特にニュースや朗読等、音が丸い感じで聞きやすいですね。o(^-^)o イイ!
8533:2007/11/04(日) 20:00:30
やっとこさ分解。
糸架け外したり、プーリー外したりはしたくなかったんだが、
フレームが一箇所外れなくて、糸架け外すことに・・
フレームはプラスチックのポストに、
チューブが嵌るフリクションで留まってた模様。
バリコン載ってる子基盤を少しずらしたあとは、
フレームは力任せで外して良かったみたい。
86It's@名無しさん:2007/11/04(日) 20:26:46
>>85
報告乙です・・・・m(_ _)m

で、書込みを見て判った事は分解するのに其処までスキルが必要では
素人は手を出さずイアホン端子の事は忘れてICR-S71を使い続けるの
が「吉」って事ですね。

自分は分解するのも止めにしますよ。(^O^;)
87It's@名無しさん:2007/11/04(日) 21:34:40
分解写真うpキボンヌ
88It's@名無しさん:2007/11/04(日) 22:35:23
うpろだ
http://aikofan.dee.cc/
89It's@名無しさん:2007/11/05(月) 19:28:01
>>85
その後の結果、書込み無かったな・・・・(´-ω-`)ショボーン
90It's@名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:18
俺も中身が見てみたいっす(`・ω・′)
製造中止らしいと聞いてもう一台買ってしまいました。
行った店にはまだずらっと箱が並んでいた。
91It's@名無しさん:2007/11/05(月) 20:39:12
その後はジャックの固定方法考えて止まってます
ケースはアクリルの溶剤でとけるのでABS?
ABSを裏板にして接着するつもり
ジャックが飛び出さないようにすればゴム蓋も使えるしね

デジカメが部屋の腐海に飲みこまれているので
携帯で撮って自分宛にメール?

マンドクセ・・
92It's@名無しさん:2007/11/05(月) 20:52:26
イヤホン挿抜で基板にストレスかけないほうがよさそうだから
ジャックのケース付けは正解でしょうね。
93It's@名無しさん:2007/11/06(火) 02:13:11
皆さん電源はどうされてますか。
専ら部屋聞き用に使ってますが、AC電源でなく電池使っています。
それも単三エネループにアダプター咬まして入れている。
もともと省電力だからこれでも充分実用的、ゴミも出ないし。
94It's@名無しさん:2007/11/06(火) 14:30:13
こいつベースでプリセット可能なのが欲しい
昔のカーラジオみたいにガシャっと押し込むやつ・・
95It's@名無しさん:2007/11/06(火) 15:26:07
プリセットって周波数メモリ機能の事だと思いますが
それが出来るのはPLLシンセ式ラジオだけです。

アナログラジオのICR-S71では無理ですね。(´ヘ`;)

あとPLL式変更すると>72の問題が起こりますなぁ・・・・
96It's@名無しさん:2007/11/06(火) 15:29:21
昔の機械式の奴を知らんのか?
97It's@名無しさん:2007/11/06(火) 15:43:39
昔のカーラジオタイプなら知ってるけどアレは地域限定すぎて
正に今では出せないよね。まさかアレを全国で周波数調整して
出すつもりなの??
98It's@名無しさん:2007/11/06(火) 15:45:00
俺は>>94ではないが、

>>95
昔のカーラジオ(アナログチューニング)はメカニカル式のプリセットでした。
ボタンを押すとその周波数まで針がキュッと動く。
こんなやつね
ttp://yellow.ap.teacup.com/kuri8/timg/middle_1140493419.jpg
99It's@名無しさん:2007/11/06(火) 15:47:04
>>97
プリセット周波数は簡単に設定できるぞ。
ボタンを引っ張り出してもう一度押し込んで設定する。
100It's@名無しさん:2007/11/06(火) 16:36:27
プリセットタイプのカーラジオは見た事あるけど、昔は
市販のラジオでもこの方式のラジオってあったのかな?

あとシステム的に大掛かりな様な気がするのだが、本当に
ICR-S71位の大きさの筐体とかに組み込めるモノなの??
101It's@名無しさん:2007/11/06(火) 16:39:22
コンデンサを可変するポリバリコン方式ではなくて、コイルのインダクタンスをコアの出し入れで可変する方式だよ。複数個の可変コイルを選択することでチャンネル風味になるんだ。
たいしたものだよ。みつけたら、ばらしてみたら?いかがかな?
102It's@名無しさん:2007/11/06(火) 16:47:57
103It's@名無しさん:2007/11/06(火) 16:49:06
S71でそれをやるとボタンが凹まずに本体ごと向こうへすっ飛んでいくずら。
104It's@名無しさん:2007/11/06(火) 16:52:37
上にボタンおけばいいじゃん
105It's@名無しさん:2007/11/06(火) 17:05:15
スイッチカバー500円でした。
106It's@名無しさん:2007/11/06(火) 20:14:05
>95
ICF-A55VはPLL方式ではないが、プリセットは出来る。
ちょっと勉強不足
107It's@名無しさん:2007/11/06(火) 20:56:04
>>106
AMとFM1局づつのメモリ機能って所がミソだと思って
ICF-A55Vの説明書落してみたら何てこと無い方法だよ。

このラジオ、選局ダイヤルが三つあってその内の二つが
ワンタッチボタンに振り分けられて其れを単純に切換る
だけの話し・・・・

だからAMとFMで一局ずつしか絶対選べないわけ。

ICR-S71だって例えばNHKに合わせとけば、そのまま
電源落して再度スイッチ入れれば聞こえるのと同じ原理
だよね。

これってそんなに凄い事なの??
108It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:00:28
綺麗に撮れてないっすけど

・基盤(裏ブタ開けるとこの向きで入ってる)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071106203636.jpg
黒い枠フレームにおさまりこのままケースに入る(volつまみが干渉するので基盤少し浮かす必要あり)。

・基盤裏
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071106203823.jpg
真中にポリバリ見える。その近くにコイル1個、フィルター(455kHz)など。

・ケース
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071106204017.jpg
イヤホンジャック取り付け済み。ケース内面に見える黒いのはABS板(2+1mm積層)で作った座。

・完成直前
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071106204200.jpg
透明イヤーチューブで気分はFBI。基盤から生える青い線は封印。

・おまけ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071106204414.jpg
109It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:05:30
>>108
報告乙です・・・・<(^0^)

あと周波数カウンターに流用されたER-21Tにも敬礼!!<( ´ー`)
110It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:06:22
>>108
GJ!!!!
111It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:27:31
>>108
カウンターの付け方教えて
112It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:45:08
>>108
乙です。
電源スイッチ切ったとき、ゆっくり音が消えて行くのは
低消費電力とこの電解コンデンサ(写真2)のはたらきなんだろうな。
113It's@名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:11
>>108
GJ!!!!!!
こうなってたんだ・・・・
バーアンテナ、横に目一杯なんだ・・・頑張ってるなぁ。
114It's@名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:06
>>111 
私のER-21Tでは10本の線が繋がっていて、
上から順番に以下のようになってました。
(ロットによりこれ以外の色の可能性があります)
道具はテスターのみ電源ON/OFFしたり、バンド切り替えたり、
あと配線追いかけてざっと調べました。

3,9に電源+ 、10に - 、4にS71のOSC(プーリーの裏にあり)つっこんだら計れました。
ただOSCから線引き出しただけで、同調周波数が下がりました。
カウンターつなぐとさらに下がって、感度も落ちてる感じでした。
詳しくないのですが、余計な容量が加わってトラッキングがずれてる感じなのでしょうか?
1局だけ受信してPLLラジオと比較したところ、周波数表示はあってるみたいです(IF同じでラッキー?)。

なお下記6、8番あたりの線でラジオ本体の電源をコントロールしているんでしょう。
ぜひ、目覚まし、スリープ機能付きのS71を完成させて下さい。

 1 黒       2のシールド?
 2 白       FM OSC?
 3 緑       +3V
 4 青       ←周波数センス
 5 オレンジ   Lowになると表示がFMになる.でも開放でも動いた.
 6 黄       OFF時+3V,ON時0V
 7 灰       Lowになると表示がSWになる.でも開放でも動いた.
 8 紫       OFF時0V,ON時+3V
 9 赤       +3V
10 白       -アース
115It's@名無しさん:2007/11/06(火) 23:24:09
>ただOSCから線引き出しただけで、同調周波数が下がりました。
>カウンターつなぐとさらに下がって、感度も落ちてる感じでした。

直接はマズイでしょ。最悪壊れるかも?FET1発のバッファ噛ますべき。
116It's@名無しさん:2007/11/06(火) 23:32:04
>>30 の画像よくみるとDCジャックの位置と逆側からヘッドホン出てるね
右手でマイク、キュー出してるし
ラジオ自体も左にLEDが見えるから裏焼き写真でもなさそうだ
117It's@名無しさん:2007/11/06(火) 23:57:28
>>115 なるほどバッファーですか、ぐぐってみます。

今回は諦めて蓋閉めたんですが、何とかしたいですね。
カウンターは別個に持ち歩くとして。
蓋の下あたりにピンなりフックなり1本出しとけば使えそうです。
118It's@名無しさん:2007/11/07(水) 02:02:11
>>108
GJ!!!
もう解ってらっしゃるとは思いますが念の為
同調周波数が下がったのは線の引き出しによる浮遊容量とカウンターの
入力容量が追加された為だと思う。だから発振周波数が下がり中間周波の
455KHzからズレて感度が悪くなったんじゃないかな。試しになるべく高い
放送を受信したらかなり感度が悪くなっているハズ

ひょっとしたらDCが乗っていたり容量などのカウンター入力側の影響を
無くすには>>115さんのバッファがいると思うし、線の引き出しによる
増えた浮遊容量分ポリバリのOSC側トリマを廻し減らせば元の感度に戻ると
おもう。

実際にカウンターを繋いで試された勇気に拍手!
119It's@名無しさん:2007/11/07(水) 21:32:33
>>108
乙です!開拓者はカコイイ!!

電源電圧も違うし真空管回路用だけど、IF取り出すバッファ回路が載ってるページを
見つけたので、何かの参考になればと思い貼っておきますね。
ttp://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/Simple_Radio_Counter.html
ttp://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/jpgf/9R59D_Counter_Interface.JPG

>>108の2枚目の写真を見て思ったんだけど、表示針の後ろに周波数スケールを貼って、
左右からLEDで照らすと夜でもチューニングしやすそうですね。
本体上部の蓋の開閉をスイッチで検出して連動させて。(ノートPCみたいなスイッチ)
120It's@名無しさん:2007/11/07(水) 21:39:50
ヨドで買ってきた。
ドットコムより安かった。
121It's@名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:57
>>119
ありがとうございます。昨日からいろいろ調べていてそのページもヒットしました。
手元には2SK192がたまたまあるので、これでどうにかならないかなと考えていますが。

今日は星を見る為に富士山5合目に行って、ついでに使ってみました。
伊勢湾(名古屋?)マーチス、あと灯台放送は石廊崎、八丈、野島、犬吠 が入りました。
でもDE1103には負けた orz
まあアンテナも違うでしょうが(DE1103は付属のワイヤー使用)。

あと暗闇で使う身としては、目盛りを照らす照明は欲しいですね。
防滴性維持も考えてSW追加を考えないとすると(本当はめんどくさい)、
オレンジLEDあたりをTUNING LEDと同時点灯でもいいかもしれません。
光の拡散をどうするか・・
122It's@名無しさん:2007/11/07(水) 23:54:47
何かこのスレッド凄い事になってきたなぁ・・・・(゚〇゚;)
こりゃスレ立てした人(>1)も立てた甲斐があったね。

>>120
購入報告乙です。
で、使って見てどうですか?ココに書いてある様に感じて貰えば嬉しいな・・・・
123It's@名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:16
ACアダプタの設定と同調ランプがなければもっとシンプルで潔い。
電源ボタンも音量ツマミと同化してツマミ二つだけにするとか。
周波数表示もいらないかなー
124It's@名無しさん:2007/11/08(木) 01:11:57
ACアダプターは真ん中マイナスなんだね
昔のソニーって感じだw
125It's@名無しさん:2007/11/08(木) 12:58:38
音量と電源は別がよいなあ。長くても二年くらいでガリになるから。
126It's@名無しさん:2007/11/08(木) 17:40:56
>>123
本来、電源スイッチと音量ボリュームは分離した方が良い物です。
理由はボリュームは回せば回すほど劣化するのでスイッチと一体
だと「起動=ボリュームを必ず回す」になってガリオームに成りや
すいからです。

そう考えるとICR-S71の方式はガリオーム対策としては大変優秀
だと思います。特にイアホン端子が無い事は、一度スピーカーの
音量を好みに合わせれば、まずボリュームを触る必要の無い設計
ですしボリュームへの負担も最小になりますね・・・・

○ガリオーム
ボリュームを回すと以前は無かったガリガリ音が鳴る現象の事
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211104382
127It's@名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:25
時には電源確保できる現場で、
ガンガン鳴らすこと考えたんだろうな。
イヤホンじゃなくて、DCジャック採用。
128It's@名無しさん:2007/11/08(木) 18:22:53
電源をオン、オフ時、ヴォリューム最小にした方がガリになり難い。
SW付きVolumeはその点から見れば理想的かも?
129It's@名無しさん:2007/11/08(木) 19:01:42
>>128
意味が判らん?必ずSWを入れて最小ボリュームに合わせるのと
ボリュームを固定して動かさないのでは、動かさ無い方がガリ対策には理想だよな?

あと自分の経験ではそもそもSW付きボリュームってSWの方が先に壊れやすかったり
しないか?ここがやられるとラジオとしては重症なんで、S71はスイッチも手抜かり
してないのも俺は気に入ってるんだけどなあ。
130It's@名無しさん:2007/11/08(木) 19:28:34
結局煮詰めた結果、今のS71のスイッチの形になったんだと思うけどなァ
とにかく堅牢、消耗、耐久性と使いやすさのバランスを取った結果こうなったって事だろう
131It's@名無しさん:2007/11/08(木) 21:20:35

ボリューム等の寿命には、機械的寿命と電気的寿命があります。
電気的寿命を著しく縮める行為

>ボリュームを固定して動かさないのでは、動かさ無い方がガリ対策には理想
132It's@名無しさん:2007/11/08(木) 21:41:39
ガリは電気的寿命がきたって事。機械的寿命とは無関係だよw

>>126 >>129 は機械的寿命を延命してるシッタカ君w
133It's@名無しさん:2007/11/08(木) 22:41:39
漏れはボリュームはあまり使わないと逆に痛むと聞いたことある。
動かさないと接点がさびるらしい。動かすことにより磨かれる
効果もあるとのこと。車やバイクも動かさないと調子が悪くなるのと
同じらしい。
134It's@名無しさん:2007/11/09(金) 00:21:30
抵抗体を塗布した300゜の円弧上をバネ性導体が摺(す)り動き可変抵抗になります。
一般用バリオーム(ボリュームとは音量調整のときの通称)と通信測定機用バリオームでは塗布厚みが違います。ちびにくいように厚みがあります。
抵抗値の飛びはね(ガリやカス)ができたら、二、三十回くるくる回すと、抵抗膜表面が滑らかになり、しばらくは直ります。
受信機がエンジンや波で揺れる船では、ボリュームからも機械的びびりが電圧を変えるのです。
ラジオでも大音量だと、スピーカー振動がボリュームを揺すくり雑音がでてるはずです。
機械的原因。
磨耗の原因は、細かいちりのうち鉱物質などが水分と共に、摺動部にたまり、慢性的にこするからです。
屋外で雨中とか使うときの宿命被害。
S71はシンプルに見えるが、考えてみると、なるほどと思わせられます。
ある。
135It's@名無しさん:2007/11/09(金) 00:24:19
「各局、各局・・・」
 
 
初音ミクに灯台方放送やってもらいたい(´・ω・`)
136It's@名無しさん:2007/11/09(金) 06:15:22
臨時ニュース以外、全部ミクでいいよ(´・ω・`)

日本語も地方の方言もろくにできない、お頭の軽そうな女子アナとかに
やらせるぐらいならはるかにいい(*´Д`)ハァハァハァハァl \ァ l \ァ
137It's@名無しさん:2007/11/09(金) 06:58:51
どんな機械でも、電源を入れる時と切る時、各部品には負担が大きい
ボリュームにも通常とは違う大きな電流が流れたりします。
従って「その時のボリューム位置」にダメージをあたえる。
もしボリュームを最小にしていたら、電流値も最小なのでダメージは最小。

電子ボリューム以外オンオフ時はボリューム絞るのは常識。
左に絞りきると電源が切れる「スイッチ付きボリューム」は
常識を無視した>>126 >>129みたいな事を防止する効果がある
138It's@名無しさん:2007/11/09(金) 12:05:01
>>125も↑の常識を学べばw
139It's@名無しさん:2007/11/09(金) 12:49:50
>>137-138
なぜ其処までスイッチ付ボリュームに執着するんだろう?
コイツは昔から「低価格のラジオ」にしか付いてないよね?

その上、今では低価格機でもワザワザ電源スイッチと音量
ボリューム分けてるラジオも多いのに、>137の理屈では
「壊れやすく」する為に個別に部品を付けてるって事なのか?

それにこのパーツは金銭的余裕があるならラジオに付ける
べきで無い部品だし、まさか付けろって話になるとは・・・・
140It's@名無しさん:2007/11/09(金) 13:50:18
>「壊れやすく」する為に個別に部品を付けてるって事なのか?
Yes
It's a SonyTimer !
141It's@名無しさん:2007/11/09(金) 14:04:06
>コイツは昔から「低価格のラジオ」にしか付いてないよね?

測定器にもよく付いてるよ。現在では測定器用しかないかもね。
アナログ・オシロも使った事ないのかな?
142It's@名無しさん:2007/11/09(金) 14:40:51
>>141
あなたこそ低価格のラジオ買って無いでしょう?
まず2000円以下のラジオって今でもスイッチ付ボリューム機が多いよね。

あと測定器も部品点数を減らし工程と単価を下げる為にスイッチ式を採用
してるんじゃないの?それなら低価格ラジオと全く同じ理由なんだけど?
143It's@名無しさん:2007/11/09(金) 14:45:56
変なのが沸いてきたw
144It's@名無しさん:2007/11/09(金) 16:30:45
ガンガレS71!
145It's@名無しさん:2007/11/09(金) 17:10:51
みんな!
まあ”ICR-S71”でラジオでも聴いてマターリしようよ。( ´ー`)y-~~ 口<・・・・>
146It's@名無しさん:2007/11/09(金) 17:36:04
U99使ってるのでいらない
147It's@名無しさん:2007/11/09(金) 18:02:06
私は肩掛けベルトは長いとじゃまなので、ハンドバックの取っ手みたいな長さにしています。
余りベルトは、ヘビみたいにからめて巻き上げて行き端をプラ金具?にはめています。
部屋聞きが多いので、持ち歩き移動、メシ→ふとんだじょー、るるる。
148It's@名無しさん:2007/11/09(金) 18:46:57
俺は長め
普段は部屋ん中使用だけど
外で聞くときはドアミラーにぶら下げる
149It's@名無しさん:2007/11/09(金) 19:06:51
キムワイプキタ━━━━━━ヾ(゚∀゚)ノ゛━━━━━━ !!
150It's@名無しさん:2007/11/09(金) 19:09:05
ごめん誤爆
151It's@名無しさん:2007/11/09(金) 21:36:15
自分は河口の夜釣りに使ってます。
前に使っていたSW-22は外だと聞こえにくかったけど、
s71はなぜか波風の音に負けずに聞こえるから、一人夜中でも淋しくないですw。
ちなみにSW-22は、立ち上がった時、足にあたり、爪先で川へシュートしてしまいました( ´,_ゝ`)プッ。
152It's@名無しさん:2007/11/09(金) 22:07:38
なぜかって…本体サイズもSPサイズも全然違うだろうに…
153It's@名無しさん:2007/11/10(土) 05:47:43
SW付きVR
ホムラジICF-9740
ポタラジRF-U150

SWとVR別
ポケラジICR-P10
154It's@名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:38
ある意味オンリーワンな製品だと思うから、
廃版にせずに作り続けてほしいなあ。
予備も確保したから恐らく一生使えるだろうけど。
155It's@名無しさん:2007/11/10(土) 22:40:24
sonyのP-10はFM/AM切替バンドスイッチと同じ場所。金型と部品?を共用かもしれません。
156It's@名無しさん:2007/11/11(日) 00:01:30
どの機種と共用なの?
157It's@名無しさん:2007/11/11(日) 00:41:28
皆んなアンテナはどうしてる。
ループとか使ってる人いる?
158It's@名無しさん:2007/11/11(日) 01:52:49
部屋聴きの場合は窓のカーテンレールの上に置いて聴いてる。

机の上だとICR-S71がパソコンや蛍光灯等のノイズ拾うんで
色々やってみたら家ではココが一番受信状態が良かった。

あとICR-S71の足が前後に引っ掛かりを作る様なデザインに
なってるので家ではカーテンレール置きすると上手く固定さ
れた様な感じになるのも理由の一つかな・・・・
159It's@名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:15
>>157
ループアンテナは持っていないので、
ベランダに設置してあるSONY AN-1に繋げてみますた。
(フェライトバーアンテナカプラ経由で。)

結果はというと、ちょっとだけSが強くなるかならないか、って感じ。

もともと必要十分な感度があるし、内蔵バーアンテナを殺せるわけでもないので、
家で聞くにしても、外部アンテナを付けるメリットは無いんじゃないかな。
160It's@名無しさん:2007/11/11(日) 21:53:10
窓際であっちむけっちむけやってます。
161It's@名無しさん:2007/11/11(日) 23:30:23
S71はスタンドアローンが似合うな
162It's@名無しさん:2007/11/11(日) 23:53:50
ICR-S71はバンドの上の方で少しボディエフェクトがあるので
灯台放送のチューニングが難しい
銅箔テープを貼ったら改善するかな?
163It's@名無しさん:2007/11/12(月) 00:07:09
アナログ式ラジオは低い周波数はチューニング幅が広く
高い周波数になると狭くなる傾向があるからね・・・・

銅箔テープに何処まで効果があるか解らないが気休めに
チューニングする際に使っていない手を金属製の物に触
らせて選局してみたらどうかな?
164121:2007/11/12(月) 00:30:18
灯台放送受信に味をしめて木曜も五合目行った(近いもので)。
越前、舳倉も聞けた。
もちろん東京マーチスとかも聞けてて、分離もしてるんだけど。
そのへんの近隣の局が停まってる時のほうが、入りがいいような気がする。
なんらかの影響うけてるのかな?
165121:2007/11/12(月) 00:35:58
>>161
それはわかるが、
ワイヤーアンテナ装備のDE1103には負けるので
悔しいのですよ(北海道の局も結構入る)。

車で持ち出せて、室内でもなんとか使える
50cm程度のループなら試してみたい。
166It's@名無しさん:2007/11/12(月) 01:10:36
>>165
ミズホ通信の「UZ-77s」ではだめですか?
ループアンテナの大きさは20cm角って書いてあるね・・・・

ttp://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html(HP一番下)
ttp://www.mizuhotsushin.com/products/catalogue_UZ-77s_1.html(カタログ全6ページ)
16778:2007/11/12(月) 18:54:23
今日、3台目を買いました。
在庫品、全部買占めようかな。
168It's@名無しさん:2007/11/12(月) 19:19:12
ばかやろー俺だって2台で我慢してるのにw
169It's@名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:01
おぬしやるな。
170It's@名無しさん:2007/11/12(月) 22:50:17
個人で使い切れないくらい、買い込むのはどうかと思うけどな。
ほかの人の分残しておけよ。
171It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:05:20
>>120
GJ。おれも今日買ってきたんだが、ほんとにヨドバシ店舗のほうが安かった。Kakakuより。
みんなヨドバシ行けばいい。
172It's@名無しさん:2007/11/13(火) 12:24:23
店ごとの在庫状況が見られて便利だな。
最新版かどうか分からんが。
今度ちょっくら行って来る。
173It's@名無しさん:2007/11/13(火) 13:16:53
S71は本当に電池長持ちするね
174It's@名無しさん:2007/11/13(火) 13:26:00
うちは10ヶ月しか持たない
175It's@名無しさん:2007/11/13(火) 13:46:41
みんなログ見てねー

gatekeeper31.sony.co.jp 137.153.16.11 - - [2007/11/13(火)09時58分33秒] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) -
176It's@名無しさん:2007/11/13(火) 14:44:48
付属のマンガンが無くなったらと
アルカリも用意したが早まったかな?
177172:2007/11/13(火) 15:59:33
すまん最新版だわ。本当かどうか知らんが。
178It's@名無しさん:2007/11/13(火) 19:39:00
>>167-170
勿論、買い占めて今だに”ICR-S71”を使っていない人達に
無償で配るんでしょうww

まあ、やっぱり自分の為に買い占めは駄目でしょう・・・・

>>172=177
以前、ヨドバシで在庫一つしか無いって言われた商品買ったら
買う前にはあったHP在庫が在庫無しになった事あるよ。

どうやらレジデータとHPはリンクしてるみたいだね・・・・

>>173=174=176
家のICR-S71も今だに付属のマンガン電池で使ってる。
聴いてる感じではまだまだ使えそう。いったい何時まで持つのかな?
17978,167:2007/11/13(火) 22:52:28
3台買い占めて、皆さんのご批判を真に受けました。
しかし、おいらはICR−S71が大好きなのです。
EX5並み、いやそれ以上の高感度。
雨に日でも外で使えて、場所を選ばない使い勝手の良さ。
アルカリ電池なら450時間も使える経済的。
音の良さも特筆ものです!
こんな機種に出会えて、もう一生モノです。
なので、これから何十年も使うことを考えれば、更に1台という訳なのです。
もう1台欲しくなってきました。こんなおいらは病気でしょうか。
180It's@名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:43
>>179
今後は自分の為にICR-S71を買い占めるのでは無くまだ購入してな
い人達に「在庫・値段・購入可能店舗等の情報」を提供する側に回ら
れたらいかかがですかね?

「欲しいけど値段が?」とか「実物を見てから購入を検討したい?」とか
考えてる人は、このスレ見てる人にもマダマダ要ると思いますよ・・・・
181It's@名無しさん:2007/11/14(水) 10:44:19
店で「あった!」と思ってよく見るとビクターだった。
182It's@名無しさん:2007/11/14(水) 10:52:43
>>179
>EX5並み、いやそれ以上の高感度。
ってまじでそう思う?もし遠距離受信の実績あれば教えて。
三才ムック noラジオマニア2007 http://www.amazon.co.jp/dp/486199098X
によれば感度はEX5がいいとのこと。S71との比較はありませんでした。
183It's@名無しさん:2007/11/14(水) 12:14:58
>>182
この場合の感度の良さって「遠距離局の受信能力が高い」って事では
なくて近接局がノイズが少なく綺麗に受信出来る事を言ってるんじゃ
ないかな?

あとICF-EX5は、一部音質をカットして遠距離局の受信音がノイズに
沈みづらくしいるので、どうしても普通に近接局を聞くと音質が平坦
になってしまうのも問題なんだよね。ICR-S71では全く感じないけど。

まあ>182も一度聴いてみれば「S71を評価」する人が多いのも納得すると
思うよ。(只、聴くと言っても普通は購入するしか無いんだよな・・・・)
184It's@名無しさん:2007/11/14(水) 13:19:20
家電量販店(鉄筋建物)の内部という
厳しい条件でどれぐらい良く聞けるかというテスト
EX5とU700の差は顕著だった(ホントか?)
185It's@名無しさん:2007/11/14(水) 17:37:11
ICR-S71は感度は良いけどノイズには弱いから家電量販店で聞いても
蛍光灯や他の回りのノイズを拾って良く聞こえないんじゃないかな?
186It's@名無しさん:2007/11/14(水) 20:23:46
今買ったんだけど携帯のヨドバシの在庫店名リストから消えたわ。各店舗の在庫はあまりないんジャマイカ
187178:2007/11/14(水) 20:38:01
>>186
昨日書いたヨドバシの件ですが「在庫わずか」って載ってた商品を
買ったら「在庫無し」になったって話です。

実際「在庫わずか」ってICR-S71位だと在庫1個とかじゃ無いかな?
他に「在庫残少」って表示もある事だし・・・・

何方にしてもICR-S71の店頭在庫を潤沢に持ってる小売店は少ない
と思いますよ。
188It's@名無しさん:2007/11/14(水) 21:54:12
一店舗には在庫が無くても、ネット販売してるぐらいだから、
倉庫にはまだ少しはあるってことですかね。
189It's@名無しさん:2007/11/16(金) 18:58:03

   今日もマターリ・・・・”SONY ICR-S71”・・・・ (^ロ^) 口~~♪
190It's@名無しさん:2007/11/16(金) 19:11:04
買い占めるつもりはないが、3年前から現用の一台に、
親に畑仕事用にプレゼントした一台、生産中止を聞いて買った予備一台。
これだけでは心配なのでもう一台買ってモスボールにしておきたい。
191It's@名無しさん:2007/11/16(金) 19:25:15
>>190
畑用とかにもICR-S71を使っているとか書いてあるので
一瞬モスボールの本来の意味の”防虫剤”が頭に浮かんで笑ったww

○モスボール(Mothball)
防虫剤・・・・ナフタレン等を球状にして蛾の幼虫から衣類を守る薬剤
モスボール・・・・退役した軍事兵器を再使用を考え劣化防止をして保管する事(軍事用語)
192It's@名無しさん:2007/11/16(金) 19:39:02
よくアメリカの砂漠で引退した戦闘機が
窓やエンジンに目張りされて保管されてるでしょ。
いつまでも復活させられるように。
あれをイメージしたんですよ。
密封できるステンレスの缶に脱酸素剤と吸湿剤と一緒に放り込んでおくかな。
193It's@名無しさん:2007/11/16(金) 19:56:55
今週はずっとループアンテナに掛かりっきり、
手元にあったプラスチック製の古新聞ストッカ(断面は20×30cmくらい)に、
AWG28を最終的には24回巻き。

最初は山の上に行ってS71使ったので感度良すぎて、同調点がわからないw
かえって部屋のなかで、感度そこそこのラジオを使ったほうが良いですね。
巻き数変えたり、線間隔変えたり、結構はまりますね。

以前買った小さいエアバリと、手持ちのポリバリ比較したり。
エアバリの方の容量は結局ポリの方と同じくらいだったけど、
同調が若干鋭いかな?音質も違う。
これはもっと太い線で木の枠使って、渋いスパイダーコイルに仕立てたい。
194191:2007/11/16(金) 19:59:10
>>192
私もイメージは砂漠に駐機する戦闘機や爆撃機の姿でした。

ただ一応、Wikipediaで調べたらモスボールの本来の意味は
退役して動態保存する戦艦の開口部を防水処理する際に使う
金属球が”防虫剤のモスボールに似てる事”から来た言葉
何ですね。ちょっと勉強になりました。

これも”ICR-S71”のお陰ですかね・・・・ww

あとICR-S71の保存方法ですが御見逸れしましたスゴイですね。
195It's@名無しさん:2007/11/17(土) 11:46:46
枕もとラジオをU700からS71にしたら
フタが着いてるからホコリが溜まらないからいいカンジ。
196It's@名無しさん:2007/11/17(土) 12:40:17
防塵もICR-S71の特徴ですからww

まあマジレスすると防水と防塵は表裏一体ですし
「ホコリが溜まらない=水が入りづらい」に繋がり
ますからねぇ・・・・
197It's@名無しさん:2007/11/17(土) 12:50:05
自分の持っているラジオの総数を数えたら40台あまりだった。
中でもS71が一番いいねえ。
198It's@名無しさん:2007/11/17(土) 18:07:42
S71のIFは何khzですか?
199It's@名無しさん:2007/11/17(土) 18:12:48
200It's@名無しさん:2007/11/17(土) 18:39:27
200get

>>193
レポ乙&追加レポよろ

>>198
ICF-SW7600GRで漏れIFを受信してみたところ、
455kHzでしたよ。
201It's@名無しさん:2007/11/17(土) 21:24:48
>漏れIF
局発の漏れじゃないの?
放送局の周波数と局発の周波数の差が455kHzって事だよね?
202200:2007/11/17(土) 22:08:08
>>201
もちろん、局発の漏れをひろっても、
ちゃんと受信周波数+455kHzっぽくなってますよ。

ICF-SW7600GRの受信周波数を455kHzに設定して、
ICR-S71と背中合わせにくっつけると、
ICF-S71で受信している局の音が聞こえます。
ICF-SW7600GRの内蔵アンテナを殺すと聞こえなくなるので、
IF同士の直接飛び込みではないです。
203200:2007/11/17(土) 22:09:46
×:ICF-S71で受信している局の音が聞こえます。
○:ICR-S71で受信している局の音が聞こえます。

タイプミススマソ。
204It's@名無しさん:2007/11/18(日) 03:54:28
文字盤照明が欲しい
やばい
ICF-B100が欲しくなってきた
205It's@名無しさん:2007/11/18(日) 05:57:28
B100も持っていますがあれもいいラジオですね。
単一〜単三までいろんな電池が使えるのは便利。
予備電池は万一の備えに心強いし、文字盤照明は
暗いところで文字を読んだり書いたりするのにも使える。
もし付け足すなら後は時計くらいですね。
206It's@名無しさん:2007/11/18(日) 06:00:49
B100はいいよね。一番よく使ってる。AM/FM感度まずまず。音はソコソコ。
単一〜単三電池どれでも使える。電池長持ち。電池残量メータつき(これは便利)。
予備リチウム電池つき(使わないほうがいいけど)。
照明つき。蓄光テープ付き(単に買ってきて張ればいいだけの話だけど)。
サイレン付き(使わないけど)。イヤホンが使える。
 でもまぁどっちがいいかって言うと結局はお好みで。
207It's@名無しさん:2007/11/18(日) 06:01:25
すまんかぶたヾ(^0^)ゞ
208It's@名無しさん:2007/11/18(日) 13:59:41
ICR−S71がんばってるよー
ウチ北東北なのにこの時間に東京のTBSラジオ聞けてる
まあ季節のせいでもあるけどなかなかすごいじゃん
209It's@名無しさん:2007/11/18(日) 21:07:26
RF-150ではどうなのかが気になる
210It's@名無しさん:2007/11/19(月) 00:13:43
でもB100ってAMワイドじゃなかったんだな(´・ω・`)
211It's@名無しさん:2007/11/19(月) 01:10:08
>>210
AMワイドにすると「船舶気象通報」とか聞けるので海辺
とかに持ち出してしまうから、その防止の為にAM周波数
を通常幅にしてるのでは?

特にFM用の折り畳み式ロッドアンテナは金属部分を露出
しているので錆びやすいから・・・・

あと良く「ICF-B100」を風呂ラジオで使ってるって書く人
いるけどFM対応の風呂用ラジオは金属面を露出したロッド
アンテナを付けてない、その理由は考えないのかな?

FMアンテナが風呂ラジオのウィークポイントだから色々
この部分をプラスティックで覆ったり対策してるのにね。
212It's@名無しさん:2007/11/19(月) 06:02:32
>>211
俺もICF−B100を風呂用に使用しているがご指摘の通り
ロッドアンテナの腐食の懸念は大いにあると思う。
一応対策として
1、使用をFM限定とし、AMの場合は別に防水ボックスに安価ラジオを
  収納して聞いている。
2、ラジオは浴室のフックに引っ掛けて使用。
  当方シャワーを使用しないので今のところはこれで充分。
3、風呂上り後はラジオ本体特にロッドアンテナは丁寧に水気をふき取る。

以上だがそれでも腐食したら消耗品である以上仕方ないと割り切って使用。
そこまでして使用するのは風呂用ラジオと比較して感度が段違いにいいからだ。
213It's@名無しさん:2007/11/19(月) 08:00:54
そこまでして聴きたい番組てなんなんだw
オイラは風呂用ICF-S70で十分満足。
10年使ってるよ。
ICF-S71はもったいなくて部屋専用w
214It's@名無しさん:2007/11/19(月) 08:05:01
間違えたorz
×ICF-S71
○ICR-S71
215It's@名無しさん:2007/11/19(月) 09:19:11
>213
>そこまでして聴きたい番組てなんなんだw
横レスだけど、ラジオでそれを言っちゃあ おしまいだよって感が・・・。

S70にせよ、S71にせよ、それより安いラジオがあるのになんで5000円もラジオに
出すの?って人もいるだろうし、そこは人それぞれってことでいいんじゃない
って気がする。そんな漏れはICF-S77V、もう、かなりくたばってきた。
216It's@名無しさん:2007/11/19(月) 10:35:28
環境も違うしな。
自己満足でいいんじゃね?
結局S71は名機ってことで。
217It's@名無しさん:2007/11/19(月) 11:16:49
ラジオなんて安いもんだよ
こんなマニアックなスレ見てるお前らは、
どうせ何台もラジオ持ってんだろがw
俺もそうだが…(泣)
218It's@名無しさん:2007/11/19(月) 12:41:30
ドリテックやYUASAの一応FM聞ける
安バスラジオは金属ロッドを露出してる
アレは何も考えてないってことか
219It's@名無しさん:2007/11/19(月) 13:10:18
保証期間がどうなってるか判らないけど「安い」のに
「堅牢」や「長寿命」を求めるのはどうかな?

どう見ても安バスラジオは形だけ防水に近いラジオ
だと思うよ。そもそも買った事ないんで判らないけど
そういうラジオってパッケージとかに「防まつ表示」
なんてあるの??
220It's@名無しさん:2007/11/19(月) 14:20:04
そういやホイップアンテナの風呂ラジオって知らないな
221It's@名無しさん:2007/11/19(月) 17:47:47
>219 >220
ググってみました。
DRETEC AM/FM防滴ラジオ 楽天で850円
http://www.dretec.co.jp/pr_305/pr_305.html
http://item.rakuten.co.jp/tryseven/pr305/

ANDO
ER6-465W 防滴ラジオ
http://www.ando-catalogue.com/04_ER6_465W.html

WATER PROOF RADIO CLOCK
http://item.rakuten.co.jp/fcinterior/30342/
222221:2007/11/19(月) 18:01:42
>219
すんません。これらは防滴で防まつではありませんでした。
おわびに

アヒルの防水ラジオ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/a-mon/31001.html
223It's@名無しさん:2007/11/19(月) 18:18:22
>>221
DRETECのラジオだけFMアンテナ見えないな・・・・
メーカーHPでも判らないけど、別途外付けアンテナも付属
してない様なので、もしかして取っ手がアンテナなのかな?
ttp://www.dretec.co.jp/pr_305/pr_305.html

あと「WATER PROOF RADIO CLOCK」これはもう防水ラジオ
では無いよね。アンテナ回りの処理も各ダイヤルやスイッチ
の処理もお話にならんでしょう?こんな感じで風呂の湯気や
シャワーの水しぶきからラジオを守れるならICR-S71なんて
風呂桶の中に沈めても大丈夫って事になってしまうよww
224It's@名無しさん:2007/11/19(月) 18:23:16
>>222
コメントに身も蓋もない事、書いてあるね・・・・

【お客様の声】
”『防滴ラジオ』はよく売られていますが、湿気や水ですぐに壊れてしまうので、防水ラジオを探していたんです。”
225It's@名無しさん:2007/11/19(月) 19:01:29
俺的にはS71とハクキンカイロはいつまでも
無くなってほしくないレトロアイテムですね。
226It's@名無しさん:2007/11/19(月) 19:08:43
確かにもうハクキンカイロの季節だな・・・・って
何で>225は俺のカイロの事を知ってる!!Σ(゚Д゚;)
227It's@名無しさん:2007/11/19(月) 19:24:06
ベンジンの白金触媒による発熱を
熱電変換してS71駆動
2281:2007/11/19(月) 19:32:10
俺もハクキンカイロ愛好家ですwww

寒くなってきますた。
七輪・木炭・食糧そしてICR-S71を持って行って、
河原か海辺でチビチビとバーベキューでもしたいなぁ。
229225:2007/11/19(月) 19:51:26
ああ、やっぱり同志がいるんだなw
AM専用ラジオが好きな人は多分使い捨てカイロよかハクキン派だろうと、
自分がそうだからと、なんも合理的な論理もなくそう思った訳でしてw
そういう俺はまだ三十代の半端者です(禿ワラ
230221:2007/11/19(月) 20:10:45
>>223
しょーもない事でスレ汚ししてスミマセンです。
DRETECのラジオは
「安価のラジオでも防滴をうたってるよw」と
いう感じであげてみました。

WATER PROOF RADIO CLOCKは
「いちおう風呂ラジオでホイップアンテナがついているよ(こんなんで
大丈夫かなw)」と
感じであげてみました。

それと、それぞれ上記のラジオを愛用されている方、申し訳ありませんでした。
231221:2007/11/19(月) 20:25:57
>>224
あの【お客様の声】はちょっとウケました。

ついでに、
潜水艦ラジオ【サブマリン・FMラジオ】
http://item.rakuten.co.jp/goods-life/radio-submarine-yellow/
備 考 ※潜水は不可です。浮かべてご使用下さい。
http://cataloger.jp/shopping/productDetail.do?id=10317
2321:2007/11/19(月) 20:36:00
風呂ラジオといえば、かつてDRETECのPR-301BL(たぶん)
ttp://www.dretec.co.jp/pr_302/pr_302.html
を使っていたんだけど、数ヶ月でICF-S70に買い替えました。

なぜかというと、
ロッドアンテナの防水とかそういう問題ではなく、
すぐにカビが生えてしまって気持ち悪くなったのですた。
FMの感度も不十分だったしね。

ICF-S70は2年以上使ってるけど、見える範囲ではカビは皆無。
特に抗菌加工とは謳っていなかったけど、
なんらかの工夫がしてあるような気がします。

スレ違いスマソ。
233It's@名無しさん:2007/11/19(月) 23:11:10
ICF-S70 風呂で使用中です。
AMでは、ICR-S71より感度は落ち
私的にですが、ICF-M260と同等の感度だと思います。
S71ではFMが聞けないので
その点ではラジオを視聴する時に
選択の幅がありますね。
234It's@名無しさん:2007/11/19(月) 23:28:11
マリンはこっちが元祖だろう
ttp://www.sado.co.jp/simizu/radio/bclradio/1go.html
235It's@名無しさん:2007/11/19(月) 23:41:13
>>234
今回のマリンって潜水艦=サブマリンの事だよ。どう見ても
ラジオの形は潜水艦型と思うのだけど・・・・
236It's@名無しさん:2007/11/20(火) 14:15:20
>>205
時計つけたら電池食って、いざという時に困りそうな気がする。
237It's@名無しさん:2007/11/20(火) 15:08:18
デジタル時計の食う電力なんかスズメの涙みたいなものでしょう。
なんなら専用にボタン電池式でもいいし、二次電池+太陽電池なら最高カッケーと思います。
238It's@名無しさん:2007/11/20(火) 21:22:38
壊れるとしたら速攻壊れるのが時計機能
239It's@名無しさん:2007/11/21(水) 00:58:26
時計はいらない。
シンプル・イズ・ベストこそS71の真骨頂。
240It's@名無しさん:2007/11/21(水) 01:22:48
そうだね。今の形になにか付けてしまうだけで
ICR-S71の個性が無くなる気がするし・・・・
241It's@名無しさん:2007/11/21(水) 01:47:45
S71を一台持っているけれど、どれくら寿命があるのだろう?
機能もシンプルだし、スイッチにもDC端子にもカバーが
あって内部に埃が入りにくい。
落とす、水没させる、液漏れさせる以外に、なんか壊れそうに
ない気がする。
製造中止と聞いて予備機を買うかどうか迷っている。
242It's@名無しさん:2007/11/21(水) 07:26:17
20年は余裕で大丈夫だろね…
大事に使えば…
243It's@名無しさん:2007/11/21(水) 09:00:57
>>241
あれ程複雑な1970・80年代のBCLラジオも現役で
動かせるんだから、より簡易な”ICR-S71”なんて
ノーメンテナンスで>242の言う通り20ー30年は
大丈夫でしょう・・・・
244It's@名無しさん:2007/11/21(水) 09:13:20
FMまで排除しているとこに
武骨さを感じますww
245It's@名無しさん:2007/11/21(水) 09:24:57
海岸で使かう際の”塩害対策”でロッドアンテナが付けられないので
FMは諦めたんだと思うけど其れを”ICR-S71”の個性や武骨さに見え
る様に持っていったデザインセンスは凄いかも・・・・
246It's@名無しさん:2007/11/21(水) 10:50:52
ケースと蓋の間はゴムのパッキン入り、
スピーカもねじ止め以外に、
周辺部をホットグルーみたいなので固められてました。

水の入るところは、上部のダイヤル、ボリューム、メインSW。
あとは隙間があったとして、DC入力のところのゴム蓋のところくらいです。

スピーカコーンの材質、耐水性は知らんけど・・
247241:2007/11/21(水) 15:17:48
>>242
>20年は余裕で

>>243
>20ー30年は大丈夫でしょう・・・・

漏れの方が先に逝きそうです・・・w
2481:2007/11/21(水) 18:41:35
>>241
上部カバーを開けた状態で何かしでかさない限り、
かなり長持ちしそうな気がします。
ボリュームのガリは分からないけど。

あと、自分の場合、
万一の液漏れ被害を少しでも予防しようと、
アルカリは避けて、マンガン乾電池を使うようにしています。
マンガンでも十分長持ちするので気になりません。

けど毎日のように使い、未使用放置はしていないので、
あまり意味がないかもw
2491:2007/11/21(水) 18:46:11
おっと、ICF-B100のスレが立ったみたい。
一応貼っておきます。

ICF-B100 非常時に役立つ機能満載の非常用ラジオ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1195600464/
250241:2007/11/21(水) 19:42:26
>248
>アルカリは避けて、マンガン乾電池を使うように

>けど毎日のように使い、未使用放置はしていないので、
>あまり意味がないかもw

一緒でつ。今の電池、マンガンなのにいつ入れたか
覚えてません。(年のせいかもw)
251It's@名無しさん:2007/11/21(水) 20:32:08
マンガンでは確実に1年もたないよ。
252It's@名無しさん:2007/11/21(水) 20:36:47
いいかげんデジカメ発掘しなきゃ。接写できない。

アンプを何処に付けようかと悩むも、ラジオ毎に作るのもめんどくさいので、アクティブプローブにした。
何使えばいいのかよくわからないので、わざわざ2SK241買ってきたけど、2SK192でもあまり変わんなかった。
いきなりS71に突っ込むのは怖いので練習。

丸ピンソケットをコネクタ代わりに、溶剤でどろどろにしたABSで接着・埋め込み。
トラッキング調整とやらをやったら、AM感度上がったような・・ (うっかりFMの方のトリマーいじってしまったがorz)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071121201814.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071121201912.jpg

部屋の中で使う分には、S71はループアンテナの必要は感じませんね。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071121202010.jpg

どっちにしろ、S71はスタンドアローンでも暗闇で使いたいので、シールされたスイッチを見つけて買ってきました。
丸ピンソケットにちょうど嵌るみたいなので、それを介して目盛りの照明SWにしたいと思います。
光の拡散はアクリル丸棒の側面荒らしといて、端面から光入れればいけそうです。
でも目盛りつくるの('A`)マンドクセ。CADソフトの出番かなぁ・・
253It's@名無しさん:2007/11/21(水) 20:51:37
電池ですが、エネループで聴いている俺は異端ですか?
254It's@名無しさん:2007/11/21(水) 20:54:19
付属のマンガンなくなったら充電池に替えようと、
こないだ単3→単1 アダプター買って来ましたが、まだ試してません。
255It's@名無しさん:2007/11/21(水) 21:19:34
S71,ソニースタイルにもまだ現役で出てますね。
いつまでも消えないで欲しい、ただそれだけ。
256It's@名無しさん:2007/11/22(木) 19:48:57
案の定、ICR-S71程にはICF-B100スレ盛り上がって無いですね。
ラジオの機能は上でも個性って点では見劣りしますし、ICR-S71
の様に見捨てたら無くなるって危機感も今の所有りませんから、
書込み側にスレを継続出来る程のパワーも感じませんねぇ・・・・

ICF-B100 非常時に役立つ機能満載の非常用ラジオ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1195600464/
257It's@名無しさん:2007/11/22(木) 22:08:08
ICR-S71☆☆☆ byミシュ…
258It's@名無しさん:2007/11/23(金) 03:13:21
本日、アキバのヨドバシでICR-S71を購入しました。
税込みで¥5460でした。まだ在庫の方はあるようです。

実は10数年前、(AMステレオが始まった時なので15年前でしょうか?)
どうしてもAMラジオが欲しくて、SRF-M100とS71とどっちを購入しようかと迷い、
結局、当時目新しかったAMステレオが入るSRF-M100を選んでしまった、
自分にとって因縁のラジオだったんですよ。
で、たまたま、このスレを目にして買ってしまいました。
いやぁ、やっぱりいいですね。
感度も良好で、人の声が優しくひびくいいラジオです。

またこのラジオに出会わせてくれて、
本当にありがとうございます。感謝です。>スレの方々

259It's@名無しさん:2007/11/23(金) 10:41:49
>>258
少しずつでもICR-S71ユーザーが増えていくのは嬉しいよ。

あと買ってから文句が出ないのも、このラジオの特徴の様
な気がする。まあICR-S71の音には確かに不思議な魅力が
あるからなぁ・・・・

これでFMも聞ければ何て言ってはイケないんだろうしww
260It's@名無しさん:2007/11/23(金) 14:24:57
マジでか。先々週は6300円だったんだが。。。
261It's@名無しさん:2007/11/23(金) 16:58:30
>260
258の書き込みに対するコメントなら、正しいよ。
他のヨドバシは判らないけど、AKIBAヨドバシでは去年の10月には\5,460だった。
その時に買ったが、まだ数回しか使っていない。
値段調べコムで見付けるのが最安値ではないよ。
あそこに載せなくても安い店は現実に多い。
262It's@名無しさん:2007/11/23(金) 20:42:31
>>260
ヨドバシやビックって店舗によって独自価格ってあるよね。

だから”ICR-S71”もAKIBAヨドバシの独自価格って事は無い
かな?その為、店舗によって値段が違う可能性もあると思う
けど?

実は近所の店舗で液晶テレビの値段確認して東京でその価格
で買おうとしたら断られた事があるんで、その時良く聞いた
ら各店舗で地域区分があってその中のライバル店等の価格に
よって各店舗で独自の対抗価格を設定する事があるらしいよ。

流石に”ICR-S71”で対抗する店があるのかは知らないけどww

ネット価格や良く行く店舗の価格だけ見て判断すると結構損
しているかも知れないよ・・・・
263It's@名無しさん:2007/11/24(土) 00:25:22
新宿でもその価格と思ったけれど
電車賃とか手間を考えるとそんなに....
264It's@名無しさん:2007/11/24(土) 17:54:06
あの〜
関連スレ貼っときますね
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1157848048/l50
265It's@名無しさん:2007/11/24(土) 18:37:53
>>264
「改造書込み」が気に入らなければそう書けば良いのに?
そういう書込みは「的外れ」だとスレ荒れする元だよ・・・・

まあ>252も「ICR-S71」を、其処まで弄るのは自由だけど
ラジオを壊している様にしか見えない「見た目を気にし無
い写真」を載せるのだけは止めてよ。

あと俺は問題無く動くラジオを壊してまで改造する自作
なら願い下げだね・・・・
266It's@名無しさん:2007/11/25(日) 01:16:25
>>265
俺には壊してるようには見えないが。


ヨドバシで買うならね、ビックカメラの通販で5460円ポイント10%だ。
それに合わせてくれるなら買う。といえばまけてくれるよ。多分。
俺はこれでOKだった。
267It's@名無しさん:2007/11/25(日) 19:25:43
壊れてんのは>>265だろw
268It's@名無しさん:2007/11/25(日) 19:49:42
そうかな?>252の改造方法が以下のオカシナ自作教授と
同じに見えて仕方ないんだが・・・・

ttp://antennae.hp.infoseek.co.jp/toybox/toybox-1.html

このHPみても「大事なのは改造後の見た目」だとは感じない?
2691:2007/11/25(日) 20:21:58
うーん、俺は>>252の努力は素晴らしいと思うけどなぁ。
>>252ってのは、ICR-S71に綺麗に実装する前に、
防滴とか気にしなくていいICF-50Vを使って電気的な検証をしている段階の
書き込みだよね?
(個人的にはバッファアンプはラジオ内蔵がいいと思うけど。)

あと、ICR-S71は、防滴性能の関係もあるので、
改造に着手するまえにできるだけ内部構造の情報が欲しいと考えている人も、
いるんじゃないのかな?
だから、>>108みたいに内部の写真をうpしてくれるだけでも、
喜んでいる人はいると思う。

このシンプルなラジオは、そのままの姿に愛着をもつ人がいるのも当然だし、
うまく改造して自分の用途によりマッチさせたい人がいても不思議じゃない。

みんな個々の思い入れが強いだけに、
違う価値観(改造するか否か等)に対して抵抗があるかもしれないけど、
ここはひとつ、マターリといきましょう!

長文スマソ。
270It's@名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:47
まあアホもカシコもおるほうが間口は広くてええ
271It's@名無しさん:2007/11/25(日) 21:14:46
そもそもこのICR-S71スレの進み具合が速いのも
間口の広いからだろうしなぁ....
272It's@名無しさん:2007/11/25(日) 21:21:49
ICF-B100スレにもがんがって欲しい
273It's@名無しさん:2007/11/25(日) 22:48:36
間口の広さとは?の意味を知るには好例のスレだけど・・・・
274It's@名無しさん:2007/11/25(日) 22:52:01
しかしER-21Tの周波数カウンター
ICF-EX5クラスの筐体なら内蔵できるんだよね?
275It's@名無しさん:2007/11/26(月) 00:47:24
>>274
うーん!?”ICF-EX5”ってそんなに中身がスカスカ
なのか?まあ何方にしても”ICF-EX5スレ”で聞いた
方が良いのかな??それとも自作スレとかかな・・・・

でも改造ってやってしまうと成功しようと関係なく
第三者から見たラジオ単体としての価値は大幅に減
ってしまうから、購入状態で手を入れたりしないで
置いた方が後々良いと思うんだけどねぇ。
276It's@名無しさん:2007/11/26(月) 02:49:40
正直もったいない。
コンビニやホームセンタで売っている1,000円くらいのAM専用機で実験すればいいのに

俺も1,000円安ラジオを防水仕様に改造しようかとかいろいろ考えて楽しんでる。
ダイヤル部分が最大のネックだろうな。
277It's@名無しさん:2007/11/26(月) 08:21:38
>>273
オレやあんたみたいなのがいてもいいスレってことだ
278It's@名無しさん:2007/11/26(月) 09:23:33
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ICR-S71.html?sssid=

入荷待ち、予約販売になってます。再生産のことでしょうか。
279It's@名無しさん:2007/11/26(月) 11:09:15
不良返品を整備して再出荷じゃないの
賞味期限ないから問題ない?
280It's@名無しさん:2007/11/26(月) 14:16:32
なんで、
>第三者から見たラジオ単体としての価値
なんて気にするんだろ?
オクで売払うつもりでもなければ、ふつう関係ないよね。
281It's@名無しさん:2007/11/26(月) 15:23:33
金に困った時に売り払うのがそんなに変か?
282It's@名無しさん:2007/11/26(月) 15:31:23
故障して正規修理も受けられなくなったラジオを自前
で分解・修理・改造とかなら良いと思うけど・・・・

何の不具合も無いラジオをバラして、その目的が改造
では「MOTTAINAI」って思うのは普通じゃないのかな?

そもそもこのラジオって「もうすぐ生産終了」とか稀少性
の話で盛り上がってるんじゃなかったっけ??
283It's@名無しさん:2007/11/26(月) 19:54:45
それぜんぶあんたの勝手な思いこみやん
284It's@名無しさん:2007/11/26(月) 22:32:39
何か誰も>278の事を書かないけどこれってスゴイ事じゃないの?
”入荷待ち予約販売”って事は「まだICR-S71は大丈夫」って事だし
何よりICR-S71がそれなりに売れてるって事でしょう??
285It's@名無しさん:2007/11/26(月) 22:37:32
「もったいない」と思うのはあなたの勝手だが、
それを他人に押し付けるのはどうなのでしょうか?
あなたにそれだけの権力がおありなのでしょうか?

ていうか、
他人が自分の金で買ったものに、ゴチャゴチャ言うない。
そいつは自分の楽しみで改造してんだろ。
誰かのモノを勝手に改造してる訳じゃねぇ。
周りに応援されても、非難されはしねぇだろ。
たしかに間口の広いスレだが、ケツの穴のせめぇセコイ人間がいやがんな。

と私は思いますが。


286It's@名無しさん:2007/11/26(月) 22:42:43
入荷待ち予約販売の真相は“チャイナ”
287It's@名無しさん:2007/11/26(月) 22:51:29
>>284
今日貰ってきたソニーのカタログ(2007.10)にも
生産中止とも書かれていないし、普通にまだ載ってるから
ソニー通販の受持ち数が切れただけで
デッドストックとしてどっかの倉庫に山ほどあるんじゃないかな
玉数自体は結構ある様な気がする
288It's@名無しさん:2007/11/26(月) 23:03:18
>>286  オワタ
289It's@名無しさん:2007/11/27(火) 18:23:26
いつかモスボールにすると書いたものです。
意を決して明日モスボール用のを買い足しに行く。
290It's@名無しさん:2007/11/27(火) 21:09:17
メーカー製造中なのか?
殆ど、在庫無し。
291It's@名無しさん:2007/11/27(火) 23:38:56
今日549kHzのMayak受信できた
292It's@名無しさん:2007/11/28(水) 00:12:55
私はメールの着信音にしてます。
293It's@名無しさん:2007/11/28(水) 17:26:59
ちゃららら、ちゃ〜らら、ちゃ〜ら〜ら〜、ぎょわ〜んんんん・・
294It's@名無しさん:2007/11/29(木) 19:28:25
>>289
そういえばモスボール用ICR-S71は買えたのかな?

>>290
店頭在庫の無くなる程、売れてるのかぁ??

あとココから話が変わります・・・・ww

SONYが店頭で配ってる「ラジオが載ってる総合カタログ」って
「配布日」とか決まってるんですかね?最新の「2007.12」号が
近々出るはずなんで判る人がいれば教えて頂きたいんですが?
295It's@名無しさん:2007/11/29(木) 20:12:25

         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: 2ちゃんに煽られて増産しちゃったよ〜・・・
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : 
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
296It's@名無しさん:2007/11/29(木) 21:13:37
確かになぁ、いまどきあのツートンのデザインじゃなぁ
せめて全体を黒っぽい色に統一してくれたらなぁ
297It's@名無しさん:2007/11/29(木) 22:08:57
生産台数達成の記念カラー(ガンメタリックとか)や付け替え色違いカバーや色違いつまみを用意するとか
298It's@名無しさん:2007/11/29(木) 22:13:39
汚れを気にしない筐体カラー
299It's@名無しさん:2007/11/29(木) 23:04:49
木目調
300It's@名無しさん:2007/11/29(木) 23:26:54
透明ボディ
301It's@名無しさん:2007/11/29(木) 23:46:03
金属ボディ



は駄目だよな・・
302It's@名無しさん:2007/11/30(金) 12:02:19
透明ボディはおもしろいね!
ただ、S71にはあわないな・・・・
303It's@名無しさん:2007/11/30(金) 12:04:54
やっぱり、S71は今のカラーがあってるよ。
304It's@名無しさん:2007/11/30(金) 14:46:55
一点だけ不満があるんよ
それは変な虹色のシール
まあこの機種に限った話じゃないけどさ
305It's@名無しさん:2007/11/30(金) 18:02:45
虹っていうのはねぇ・・・


ホモのシンボルカラーなのよ。


うほっ
306It's@名無しさん:2007/11/30(金) 20:18:46
スレ違いだけどICF-B100買っちゃった ♥
307It's@名無しさん:2007/11/30(金) 21:24:18
>>306
購入オメ....
”ICF-B100専スレ”がイマイチ見たいだからジャ頼んだよ!!

ICF-B100 非常時に役立つ機能満載の非常用ラジオ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1195600464/
308It's@名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:05
>>294
量販店で在庫あるところって稀じゃん。
309It's@名無しさん:2007/11/30(金) 23:40:52
石目調 タイル目地とかいいだろう
勿論印刷のようなもので」
310It's@名無しさん:2007/12/01(土) 00:09:41
ポリカーボネートとカイデックスで。
311It's@名無しさん:2007/12/01(土) 00:15:05
なんか”ICR-S71”の色が話題になってるけど・・・・

そんな書込みしてるヤツラはちゃんと周波数板の”青い透明テープ”
は剥がしてるんだろうな?実際俺は周波数板の金属の光沢や反射も
デザインポイントと思ってるので今の配色結構気に言ってるけど?

○購入後はがす為に貼ってあるブルーテープを気付かず貼ってある例
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/m/a/c/macbook/radio107.jpg
ttp://www.geocities.jp/rae_data_room/P6150074.JPG

○本来のICR-S71
ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/ICR-S71.jpg
312静岡東部:2007/12/01(土) 01:22:42
スゲーッ!ループアンテナに出して南向けたら
慶佐次が受信できた
313It's@名無しさん:2007/12/01(土) 01:24:44
× スゲーッ!ループアンテナに出して南向けたら

   ↓

○ スゲーッ!ループアンテナベランダに出して南向けたら
314It's@名無しさん:2007/12/01(土) 07:48:23
>>308
258でも書き込みましたが、
アキバのヨドバシにはまだ店頭在庫がありましたよ。
315It's@名無しさん:2007/12/01(土) 09:09:31
>>314
ヨドバシの店頭在庫検索でも例えば東京で在庫持ってないのは
「上野店」と「八王子店」だけになってますね。只在庫持ちの店舗
も在庫状況は「在庫わずか」になってるから、今日は土曜日だし
行ったら無いパターンも考えられますけど・・・・
316It's@名無しさん:2007/12/01(土) 09:40:31
最新のソニーのラジオカタログ(2007.12号)を確認したら
今回も”ICR-S71”は掲載されてました。

只、前号には載っていた以下の2機種がラジオの一覧から
消えてました。ラジオのラインアップも少しずつ寂しくな
って来ましたね・・・・

○ICF-R1000V
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ICF-R1000V.html
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=10368&KM=ICF-R1000V

○SRF-G8V
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=226&KM=SRF-G8V
317It's@名無しさん:2007/12/01(土) 09:41:17
軍ヲタだが戦争絶対反対な俺は
オリーブドラブ色のS71があればと思ったりする。
318It's@名無しさん:2007/12/01(土) 11:04:38
>>317
それいいね
そっち系の茶とか緑はけっこう似合うと思う
以前あったような気がする
319It's@名無しさん:2007/12/01(土) 11:32:19
2011年以降、
FM(TV1-3)付きのラジオの周波数表示板はどうするのかね。
順次TV1-3表示を削除してマイナーチェンジするのかな。
ICR-S71はAM専用だから明鏡止水の気分だね。
320It's@名無しさん:2007/12/01(土) 11:37:45
色はともかく、>>22のようにゴムでガードしたやつがいいな。
321It's@名無しさん:2007/12/01(土) 11:43:56
>>319
TVの1-3chが受信出来るのは海外(特に北米)のFMが86-108MHz
だからで本来TV音声を聞く為に周波数を広げている訳では無いから
アナログ波が予定通り停波したとしても関係ないのでは?

ただTV音声4-12chの受信機能は要らなくなるね・・・・

あと「ICR-S71」のAM周波数だけど灯台放送用とか説明されてるけど
実は海外のAM周波数530-1710KHzと同じにしてあるんだよね。
322It's@名無しさん:2007/12/01(土) 11:53:26
S71は海外でも充分、役に立つ?
323319:2007/12/01(土) 11:57:29
>>321
受信周波数範囲のことではなくて、
周波数「表示板」について書いたつもりだったんだけどな。
324321:2007/12/01(土) 12:17:15
>>323
勘違いしましたスイマセン・・・・m(_ _)m

しかし確かにどうするんですかね?只「ラジオたんぱ(NSB)」が「ラジオNIKKEI」
になっても「JJY」が短波での時報発信を止めてもラジオの表記を現在も直さず
出し続けてる見たいですし、やはり「そのまま」の可能性が高く無いですかね。

例)ICF-SW22
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/image_pop.cfm?PD=271&KM=ICF-SW22&PCT=277

例)ICR-N20
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/image_pop.cfm?PD=258&KM=ICR-N20&PCT=264
325It's@名無しさん:2007/12/01(土) 12:43:10
ぐんぐつの音が聞える
326306:2007/12/01(土) 12:48:29
>>314
昨日秋葉のヨドでICF-B100買ったけど
そばにちゃんと並んでましたよ S71
327It's@名無しさん:2007/12/01(土) 12:58:04
ニホンオオカミやニホンカワウソのように、あれがどうやら最後の個体だったらしい。
みたいに後からわかることだからw
328It's@名無しさん:2007/12/01(土) 12:59:50
朱鷺みたいに中国から導入
329It's@名無しさん:2007/12/01(土) 15:48:56
なぜか、S71を希少商品にして、
不当に価値をあげようとしている人がいるような気がする。

業者の方ですか?
330It's@名無しさん:2007/12/01(土) 16:08:15
ICR-S71の存在が”稀少”なのは事実だし不当かどうかは判らないが
”価値”があるのも事実だと思う。只”明日にでもICR-S71が無くなる”
って以下の書込みが”流言飛語”であったのも本当だろうね。今だに
購入出来る事実がある以上・・・・

○デッドストック・販売完了のラジオが大好きスレ (ポータブルAV板より)

>80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/10/13(土) 22:03:41 ID: hwNmzcuG
>ちなみにICF-800&ICF-810V&ICR-S71も生産終了。
>他にもTVを聞く機能がついたものが順次生産終了の予定。
331It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:02:32
今日、ヤマダに問い合わせしたら
「ICR-S71は生産終了なのでご予約できません」と言われたぞ。
332It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:19:16
>>331
生産終了以前に発売後の商品の予約ってできるのか?
取り寄せについてはどうだった?
333It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:36
>>331
しかし>278で「在庫無し予約可能」だったソニースタイルのICR-S71は
普通に「取扱い可能」になったね・・・・

以前の>54と同じで可能なのに出来ませんって言われたって事はないかな?
334It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:39:00
とりあえず現状で確実に手にいれるには
以下の状況でOK?

AKIBAヨドバシ \5.460 (>>258の情報より)
 在庫はまだあるようだ(>>325情報)
ソフマップ通販 \5,600
 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10720836/-/gid=AX03080000
ヨドバシ通販 \6,300
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1234970.html
価格コム 最安値 \5,720
 http://kakaku.com/item/20786010094/
ソニースタイル \7,140
 http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ICR-S71.html
335334:2007/12/01(土) 18:46:21
スマソ訂正。

AKIBAヨドバシ \5.460 (>>258の情報より)

 × 在庫はまだあるようだ(>>325情報)
 ○ 在庫はまだあるようだ(>>326情報)

追加
 ヤマダ電機では、取り寄せ不可。
 (ヤマダ通販で検索しても見つからず。)
336It's@名無しさん:2007/12/01(土) 19:55:10
都内のリアルヨドバシ店ならもうずっと前から\5.460だ。
今日もあったぞ新宿店に。
337It's@名無しさん:2007/12/01(土) 20:55:08
例の生産終了の書き込みが買おうか迷っていたオレの背中を、
押してくれたのは事実だな。
結果S71を手に入れて満足してるし感謝してる。
生産終了の真偽は別にして気になるラジオは、
無くなる前にgetしとけって事だろね。
338It's@名無しさん:2007/12/01(土) 21:26:35
生産終了っていうのは、ただ再生産をかけられないほど市場にモノが残っているだけの気がする。
339It's@名無しさん:2007/12/01(土) 21:34:01
340It's@名無しさん:2007/12/01(土) 22:28:24
S71とB100の中間みたいな機種だね
341It's@名無しさん:2007/12/01(土) 22:46:21
金型はS71の改修っぽいね。
342It's@名無しさん:2007/12/01(土) 22:52:18
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60674903
これを見るとオリーブドラブなのかな?
1981年発売か
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~AA676/radio/RADIO_SONY_ICR.htm
するとS71の方が後だから、S71の方が金型変更版だな。
343It's@名無しさん:2007/12/01(土) 23:11:48
なくなってる上の蓋やボリュームはS71のものを使えば復活できそうだな
344It's@名無しさん:2007/12/02(日) 18:38:41
黒やダークグリーンの配色は前機種ICR-B3で採用していたから
ICR-S71は今の明るめのグレーの配色何だな・・・・
345It's@名無しさん:2007/12/02(日) 18:51:55
先入観かもしれんが、OD色だと金属筐体を期待してしまうので、
プラスチック筐体の場合は黒とか今の色とか黄色が似合うと思う。
3461:2007/12/02(日) 19:15:32
今頃になって気付いたけど、>>252は天体観測をするみたいだから、
せっかくの暗順応を妨げないように、
スケール照明は赤色LEDがよさそうな気がしてきますた。
あと、同調インジケータも標準だと明るすぎないかな。

>>339 >>342
いろんな電池が使えるのがうらやましい!
347It's@名無しさん:2007/12/03(月) 00:48:34
ショルダーベルトに沿わせてループアンテナ作れないかな?
348It's@名無しさん:2007/12/03(月) 06:50:38
>347
出来るが、動きに合わせて形が変わらないようにしないと特性が変わる。
349It's@名無しさん:2007/12/03(月) 09:08:30
ガンガレS71!
350It's@名無しさん:2007/12/03(月) 11:27:12
>>345
OD色でなんで金属なんやろ。
プラとか布とかごろごろしてるよ。
351It's@名無しさん:2007/12/03(月) 19:01:05
またソニースタイルで入荷待ちになってます。
352It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:22
>>350
たぶん、345はS71の形状から、軍用無線機やアモケースみたいな連想を
してしまうんだろう。
プラでもS71のODならいいと思うんだけどな。
353It's@名無しさん:2007/12/03(月) 21:44:28
迷彩でもいいかも
354It's@名無しさん:2007/12/03(月) 22:51:53
そういえば、むかしS71はBe-Palでも絶賛されてたよなあ。
アウトドア専用ラジオとして。
355It's@名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:51
今の色調ってやはり農作業や海や川釣り時の使用を
考えて決めたんじゃないかな?迷彩や深い緑色では
例えばラジオを切って、そんな場所に置いておくと
見つけづらくならない??
356It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:43
なんだかんだいってグレーは傷・汚れが目立たないよね
357It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:49:25
電池の蓋を開けて聞くと明らかにいい音になるな。
バスレフになるのかな?
358It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:58:15
たくさん持っている人でも、このラジオがメインになるの?
そうなら、買ってみてもいいかなあ
359It's@名無しさん:2007/12/05(水) 19:24:16
ICF-M260やICF-EX5、ICF-SW7600GRも持ってるけど、
常に使っているという意味ではICR-S71がメインだな。
長時間聞いていても疲れない。
360358:2007/12/05(水) 22:25:59
なら、一つ買ってみるかなぁ。
361It's@名無しさん:2007/12/06(木) 08:45:03
最近テレビがつまんないから、s71でローカル放送、NHKニュース
ばかり聞いてます。シンプルな造り、電池が長持ちしていいね。
362It's@名無しさん:2007/12/06(木) 15:35:52
自宅の受信環境が良い所や屋外で聞くと判る”ICR-S71の音”が
このラジオの最大の魅力なんだけど、販売してる所では回りの
機械や蛍光灯なんかのノイズに弱いから確認出来ないんだよな。

だからこのスレで買った人が薦めるしかないと・・・・
363It's@名無しさん:2007/12/06(木) 18:02:53
携帯の雑音なんかもろ拾っちゃいますね。
364It's@名無しさん:2007/12/07(金) 13:35:42
本当に生産終了なんだろうか?
まだ、予備機を買ってない。
365It's@名無しさん:2007/12/07(金) 14:22:03
S71を持っている人の80パーセントはEX5の所有者だと思う。
当たってるでしょ。
366It's@名無しさん:2007/12/07(金) 14:54:31
>>365
統計とらないとわからないでしょwww

私は持ってます( ´・ω・`)_且~~
367It's@名無しさん:2007/12/07(金) 15:20:54
>>364
最低でも今月のカタログには生産完了マークは付いてない。
付いてるのはワールドバンドラジオのICF-SW100Sだけ・・・・
368It's@名無しさん:2007/12/07(金) 16:56:39
>>367
情報ありがと

>>365
そんな当てずっぽうな事・・・

で、漏れも持っています。
369It's@名無しさん:2007/12/07(金) 19:39:33
>>365
(*_*)ノ シ
370It's@名無しさん:2007/12/07(金) 20:51:55
ラジオ収集とか全く訳が分からんし理解も出来ん













って思ってた頃もあったな
371It's@名無しさん:2007/12/07(金) 20:52:09
>>365
そんな奴おらんやろ



持ってますけど
372It's@名無しさん:2007/12/07(金) 20:55:52
>>365
もってるねぇ・・・
やっぱりEX5のほうが感度はイイが電池すぐなくなっちゃうね。
S71はバカみたいに電池の持ちが良いのとコンパクトなので持ち運び機にしてる
373It's@名無しさん:2007/12/07(金) 21:43:20
S71どころかU99だってありますぜ。
374It's@名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:46
>>372
S71の電池のもちは異常だな。
3ヶ月前に新品で買ったのだが、そのとき付いてた赤い電池
毎日2〜3時間は聞いてるのにまだなくなんね。いつ切れるのかな。
375It's@名無しさん:2007/12/08(土) 05:18:34
>>374
カタログデータではマンガン電池で音量適量の連続使用で170時間となっている。
でも断続的な使い方(毎日2〜3時間くらい)なら8〜9ヶ月位楽にもつんジャマイカ。
RF-U150で同じようなこと試したことあるけどやはり半年越したから。
毎日使い続けて明らかに感度や音質が落ちてきたら電池換えのサイン。
376It's@名無しさん:2007/12/08(土) 08:21:08
マンガン電池は
テレビのリモコンや時計とか、静かにちょっとづつ、
消費する製品に向いてるって、聞いた事があるから
S71も音量をギリギリしぼって聞いてれば、相当な時間、使えるんジャマイカ?
377It's@名無しさん:2007/12/08(土) 10:23:46
実際にここまで使ってみないと良さの判らないラジオも珍しい。
378It's@名無しさん:2007/12/08(土) 10:59:01
自分はこのスレ見て先月購入しました。
買って良かった、大満足です。

ただキャリングベルトは長すぎて邪魔なので、
何かいい物ないか捜索中です。
カバンの取っ手みたいなのがいいなあ・・・
379It's@名無しさん:2007/12/08(土) 13:09:35
ビデオカメラから移植するとかは?
380It's@名無しさん:2007/12/08(土) 13:47:13
電圧が低いけどエネループなんかでも特に感度低下も感じずに使えるなあ。
さすがに一月くらいで充電するけど。
381It's@名無しさん:2007/12/08(土) 16:29:52
昨夜ループアンテナを見晴らしのいい外に持ち出して
東西方向(前にベランダで南に向けたというのも間違いで東西)に向けて
念願の宮古島受信
382It's@名無しさん:2007/12/08(土) 23:52:41
どこから受信できたの?
383It's@名無しさん:2007/12/09(日) 00:49:02
独り言の日記ですからw
384It's@名無しさん:2007/12/09(日) 15:50:02
なにこんなことで盛り上がってんの?
世の中はつまらない奴が多いってことか・
385It's@名無しさん:2007/12/09(日) 19:54:12
そんなに自分を卑下すんなよ
386It's@名無しさん:2007/12/09(日) 20:17:37
>>379
持ってないんですよ、今の所必要ないし。
と言うかビデオカメラよりラジオを
最優先で買ってしまいますw
387It's@名無しさん:2007/12/09(日) 20:24:05
>>365
俺も持ってる。
388It's@名無しさん:2007/12/09(日) 20:31:20
一月前くらいにEX5買おうかと見に行ったけど
質感が思ったよりショボかったのでやめた
389It's@名無しさん:2007/12/09(日) 21:02:32
先月S71購入
今月B100ゲット
来月EX5買うぜ!
390It's@名無しさん:2007/12/10(月) 10:39:07
ある所にはあるけど、無い所には無いS71。
391It's@名無しさん:2007/12/10(月) 13:55:03
ICF-800とICR-S71とICF-A100Vの三つだと音のいい順番はどうなりますか。
ICF-A100Vは持ってます。もう一つ追加しようかどうか・・・
392It's@名無しさん:2007/12/10(月) 16:29:26
アナログ買うのならAMワイドなS71がいいのでは?
393It's@名無しさん:2007/12/10(月) 16:31:18
ICR-S71は音がいいと言うより聴き易い感じの優しい音
って感じなんだよな。だから人間の話言葉や自然の音み
たいな音を聞くと耳に心地よい感じがする。

その反面、音楽とくに音に加工をかけた曲なんかは逆に
いまいちな様な気が・・・・

よく音質を音楽用とニュースに切り換えられるラジオが
あるけど、ICR-S71は何方かと言うと「ニュース音質」を
突き詰めた感じの音だと思うんだよね。
394It's@名無しさん:2007/12/10(月) 18:25:10
>>391
シンセに慣れていてアナログを使うと選局が面倒に感じるかも・・・。

アナログで音の良いを買うのが目的なら、800もS71もどっちも良いけど
音楽を聴くなら800、人の声を聴くのならS71かな。

アナログにこだわらず音の良いのを買うのが目的なら、
候補にないものをあげてスマソだが、ICF-M770V。
音が良くて感度が良くて電池の持ちも良いよ。値段は2000円程高い。
395394:2007/12/10(月) 18:33:16
忘れてた、漏れのごく個人的な感覚での音の良い順位は
800>A100>S71 です。

396It's@名無しさん:2007/12/10(月) 19:21:26
音楽はあんまし向かないですか。
AMの音楽番組をなるべく良い音で聞きたいと思って
S71を買おうかとちょっと思ってました。
397It's@名無しさん:2007/12/10(月) 19:22:54
これ周波数直読できないけど
遠距離受信で使ってるひといる?
398It's@名無しさん:2007/12/10(月) 19:30:56
いません。
399391:2007/12/10(月) 19:41:38
>>392-395
レスありがとう。ためになりました。

800>A100>S71
実物を聴いたことはないので、個人的な意見でもありがたいです。
ICF-M770Vはメイドインジャパンではないので外していましたが、
ICF-800をこえるような音質でしたか。
私が好きな音は、ICF-M260みたいな音です。
ますます迷ってしまったので、もう少し時間をかけて決めてみようと思います。
400It's@名無しさん:2007/12/10(月) 19:54:12
○○と××と△△どれを買おうか迷ってます
と言うの見ると
「ユー 3台とも買っちゃいなよ!」
と言いたくなる人いる?
401It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:37:56
>AMの音楽番組をなるべく良い音で聞きたい

>メイドインジャパン

SRF-A300
402It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:48:02
>>391
外や風呂場でも使うならばS71でいいのでは?
770も持ってるけれどこしのあるような音というか
長く聞いていて疲れないと言えば個人的にICF-28が良いかも。

なぜS71を買おうと思ったか考えてみては?
このスレ的にはS71と好きなのをどーぞ。
403It's@名無しさん:2007/12/11(火) 00:26:46
あらゆる音源S71で聞きたいから
AMのトランスミッター作りたい
404It's@名無しさん:2007/12/11(火) 16:26:33
ガンガレS71!!
405It's@名無しさん:2007/12/12(水) 21:00:52
AORのAR7030とどちらが感度上ですか?
406It's@名無しさん:2007/12/12(水) 21:33:04
AR7030ってそんなに音いいの?
ICR-S71と比べるならそれからでは・・・・
407It's@名無しさん:2007/12/13(木) 10:25:39
>>405
7030が比較対象ならS71買ってみりゃいいじゃん。
7030と比べたらS71なんてジュース代程度だろ。
408It's@名無しさん:2007/12/13(木) 19:36:14
>>407
AR7030が生産終了して”生産終了の噂”でスレ立てまでされた
ICR-S71がまだ販売継続されているのが>405の気に触ったん
ですかね?

>405はココにワザワザ書き込む話では無いと思いますけどね。
409It's@名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:03
感度だけ尋ねるとは、S71的には馬鹿にされた感じがした。
410It's@名無しさん:2007/12/14(金) 00:36:24
釣られすぎ
411It's@名無しさん:2007/12/14(金) 12:22:39
ノイズに埋もれがちな遠距離局を長時間聞いても疲れない
そんなICF-S71で遠距離受信やってる人はいますか?
412It's@名無しさん:2007/12/14(金) 20:45:11
ICF-EX5と両持ちの人も多いみたいだし遠距離受信は
ICR-S71以外で受信しているのでは?

一応俺は近接局のAM局以外は別にPLLデジタル機で
聴いてるよ・・・・
413It's@名無しさん:2007/12/14(金) 21:06:09
漏れは遠距離受信には、ラジオの表示窓にセロテープを張って
マジックで印を付けて受信の目安にしてまつ。

感度が良いから遠距離受信にも使えそうだけど、
S71は表示窓が小さいのでそういう使い方には向いてないので、
漏れは遠距離は他の機種で聴いています。
414It's@名無しさん:2007/12/15(土) 01:47:09
>>411
ここにいるよ。本州の端っこから在京キー局聞く目的だが
EX5には負けるけど、特にこの季節は1日中聞けるし結構いけるよ
人の声に特化してるだけあってザラザラ雑音と判別がつきやすいんだよ

>>413
セロテープは糊が残ってにじんじゃうしテープが劣化変色しちゃうから
模型に使うような1ミリ幅のマスキングテープがあれば最適ですよ
415413:2007/12/15(土) 02:01:51
>>414
ググって見つけました。ミクロンマスキングテープ 
をを、こげなものがあったとですか〜
情報ありがとうございます。こっちの方がいいですね。
416It's@名無しさん:2007/12/16(日) 00:48:32
S71の電源切るとき、
音量ツマミを左にいっぱいに回して、音声を完全に消してから
電源切った方が、ラジオにはいいですか??
安い古いラジオにありがちな、音量ツマミをいじるとガリッ、て音がでるようになるとイヤなので・・・
417It's@名無しさん:2007/12/16(日) 16:35:31
>>416
その話題は以前>123-153位で侃々諤々(カンカンガクガク)に
揉めたのでICR-S71ユーザー各々で判断って事でお願いします。
418It's@名無しさん:2007/12/16(日) 16:42:48
さっきまで冬タイヤへの交換やってた
そばには伊集院光の番組を流すS71

こういう状況でつかうと映えますね
419It's@名無しさん:2007/12/16(日) 16:57:47
けだるい日曜の昼下がり
そばのS71からは伊集院の甘い囁きか?

いいな
420It's@名無しさん:2007/12/16(日) 17:49:28
晴れ空の下(もと)の灰色が、落ち着くなあ。
曇りの日は黒いスヒーカーグリルが、頼もしいく感じる。 
421It's@名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:48
欲しいんだけどAMはあまり聴かないんだ。音の良いFMがあったらいいのに。
IFC-B100でも同じような音の鳴り方がしますか?
422It's@名無しさん:2007/12/16(日) 18:46:52
雨の日には防滴仕様がさりげなく支えてくれる。
423It's@名無しさん:2007/12/16(日) 19:53:59
>>420 >>422
・・・タフでなければ生きられない、やさしくなければ生きている意味が無い。

そんなハードボイルドなレイディオ ICR-S71。
424It's@名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:16
( ´,_ゝ`)プッ
425It's@名無しさん:2007/12/16(日) 23:18:35
壊れ〜かけの〜レイディオ(S71)〜♪
426It's@名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:17
AMは専用機だけあってEX5より感度いいかもよ。
SW7600GRユーザが一目おいているのも事実だし。
ある意味ごちゃごちゃしすぎて使いこなせないって話だしSW7600GR。
つまりS71はラジオの傑作なんだと思うな。いざというとき役立つのはまちがいない。
427It's@名無しさん:2007/12/17(月) 14:06:27
しんぷるいずべすと
428It's@名無しさん:2007/12/17(月) 17:22:51
なんか質感がショボイとか言って一度は見送ったはずなのに
EX5つい買っちまった
おそろしいぜ
429It's@名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:38
防まつ仕様のS70とS71は兄弟機種?
電池やFMありなしががちがうけど、
機能やサイズが似ているところがあるので
けっこう共通部品が多いような気がしますが、両方持っている人いますか?
自分はS70しかないのでよくわかりませんが、
AMの感度や音質は良いほうかと思いますがどうでしょうか?
430It's@名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:02
ICF-S70の兄弟機は作ってるメーカーを考えてもICR-S71と言うより
ICF-B100やICF-S65Vとかが直系じゃないですかね?

ttp://www.towada-au.co.jp/(flash画像にソニー生産ラジオが流れます)
431It's@名無しさん:2007/12/18(火) 08:36:41
マターリ音質のS71をおやすみラジオとして寝床で使いたい。

ACパワーアダプター AC-D2M に
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1672&KM=AC-D2M

こんなタイマー 
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=WH3211WP

を付けて使っている人はいますか?
432It's@名無しさん:2007/12/18(火) 22:43:56
これと良く似た後ろがソーラーパネルになってる
ソニーのラジオが実家にあるけど姉妹機?色はオレンジです。
確か防滴タイプで15年前に買いました。
433It's@名無しさん:2007/12/19(水) 16:24:09
>>432
それ何てゆう型番?
434It's@名無しさん:2007/12/19(水) 18:08:17
>>432
ヤフオクで以前見かけたことがあったなあー、
見た目もS71、電池は使えず太陽電池とACアダプターのみ使用可能なの。

どこかのオリジナル商品とかだったかな、S71の改造機みたいでSONYのHPにはのってないはず。

型番やどこのメーカーがつくったのかは忘れてしまった。
435It's@名無しさん:2007/12/20(木) 10:33:08
>>432
どこかに画像を上げられないかい?
436It's@名無しさん:2007/12/22(土) 12:28:47
S71は鬼のように電池長持ちするから、
太陽電池も似合うかも。
12〜14KHZでなぜ、13KHZの表示がないのかなぁ。
437It's@名無しさん:2007/12/22(土) 14:26:43
冬至なんで東北でも1日中東京のラジオが聞こえる。いい日だ
もちろんS71で
438It's@名無しさん:2007/12/22(土) 15:53:32
同じく東北だが、TBSは聞けたな。

実家でICR-S39を発掘。
真昼間、これ単体ではTBSは無理だったが、
ループアンテナ使ったら入った。
439It's@名無しさん:2007/12/22(土) 15:59:20
都内のマンション住人です。
たくさんラジオがありますが窓から遠い私の部屋で
キチンと受信できるのはS71だけ。
AM専用に割り切ったのが良いのですかね。
傑作ラジオだとおもいます。
440It's@名無しさん:2007/12/23(日) 13:05:56
>>435
型番 ICR−S71H
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2785.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2784.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2782.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2783.jpg

ソニーの製品でメイドインジャパンの刻印が後ろにありました。
太陽に当てたら十分に充電できて受信OK 外部電源 AC3Vの端子が横に付いてます。
441It's@名無しさん:2007/12/23(日) 14:59:08
ほー!コレは面白いなぁ。
もうこんな冒険ラジオでないんだろね。
442It's@名無しさん:2007/12/23(日) 16:19:10
>>440
”ICR-S71H”の情報凄いですね。このスレ最大のスクープかもしれま
せん。そこで追加情報が欲しくて色々ググったけど”ICR-S71H”では
何も出てきませんでした。しかし上ブタの”HOXAN SOLAR”から其れ
らしい情報見つけました。

どうも”HOXSAN”というのは”北海酸素-ほくさん-大同ほくさん”の事
の様です。ここに”太陽電池事業部”があって1993年にはソ−ラーカー
レースの主催者にもなる程、太陽電池に力入れてたみたいです。

ttp://solar.inkm.net/archaeology/archaeology_j/japan3/japan_teams1.htm#wsc1987participates

で、ここからは完全に私の仮説ですがその際とかに”ICR-S71H”を商品
か贈答用に作ったのではないでしょうか?企業販促品だからこそSONY
の広告に一切載ってない理由もコレなら判りますし・・・・

あと”HOXSAN”ですが2000年に別会社と合併してエアウォーター社に
なった際に太陽電池事業は”松下精工”に売却されたとの事なので、もし
この仮説が正しければソニー製ラジオは珍しいかもしれませんね。

ttp://www.awi.co.jp/enkaku.html
443It's@名無しさん:2007/12/23(日) 16:26:16
>>442
一部のアルファベット表記に間違いがありました。
訂正します・・・・m(_ _)m

×”HOXSAN” ○”HOXAN”
444It's@名無しさん:2007/12/23(日) 17:18:04
>>440
このカラーリングカッコいいね。
ICR-S71H 最後の「H」はホクサンの頭文字だろうねぇ。
もし贈答用だとしたら、他の会社版がある可能性があるね。
445It's@名無しさん:2007/12/23(日) 19:56:08
なるほどー。何個まとめたら、作ってくれるのだろうなあ。
カタログには名入れサービスとかあるけど、個数は二桁違うだろうなあ。
446It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:22:14
>>440
これはすごいね・・・

S71の姉妹機ではFM付き色違いと放送局で使われてた
イヤホンジャック付きのモニタ専用機とこれで3台目かな
447It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:36:01
440です。
当時普通に電気屋さんで購入しました。
当時のカタログには載ってた記憶があります。
中の充電電池はニッカド電池だと思いますが
15年前のラジオだからソニーで電池交換してくれるか心配です。
外周は薄い黒いパッキンをサンドイッチしてるので
個人で分解交換したら防滴が怪しくなりますね。
448It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:47:19
黒いパッキンはゴムだから
何度開閉してもだいじょぶだと思う
449It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:51:44
ICR−S71
シリアルナンバー11692 量産された数では無いですね。
450It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:53:28
Hが抜けてました。
451It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:58:40
>>440=447=449?
すいません440さん。購入先は”北海道”って事はありませんか?
地域限定で販売されていたなら判るのですが全国区で販売されて
いれば、こんな特殊な仕様のラジオですからもう少し情報が在っ
てもオカシク無いと思うんですが・・・・
452It's@名無しさん:2007/12/23(日) 23:21:59
>>447
そっか、冷静に考えてみると耐久性その他不安もあるよね。
普通のS71でも電池食わない超エコラジオと言えるし、
このモデルに関しては太陽電池のメリットって意外にないのかも知れないな。

しかしながら珍しい物見せてもらいました。GJ!
453It's@名無しさん:2007/12/23(日) 23:47:13
>>451
香川で購入しました。当時のカタログに載ってたと
思うので全国販売だと思うのですが作った数が少ないだけだと思います。
去年、サンポート高松のフリーマーケットで同じラジオを見ました。
希少なラジオと知らず購入しなかったですが
探せばあると思います。
454It's@名無しさん:2007/12/24(月) 00:45:40
だれか、当時のカタログ(1992年頃?)もってないかーーー!?
455It's@名無しさん:2007/12/24(月) 01:08:26
>>453
そうなるとICR-S71Hって”SONYとHOXANのコラボ商品”って事
なんですかね?有名日本製ラジオHPでも掲載されてないけど発売
当時そんなにマイナーラジオだったのかなぁ・・・・
456It's@名無しさん:2007/12/24(月) 18:02:16
おいらは北海道在住。
今日、札幌STVのチャリティーミュージックソンの募金会場へ行った。
なんと、技術スタッフが番組モニター用にS71を肩からぶら下げて
イヤホンで聴いているのを発見!
放送局のプロも使っているのね、S71。
思わず感動して1000円募金した。
457456:2007/12/24(月) 19:56:32
補足:
ノーマルのS71にはイヤホンジャックはないよ。
技術スタッフが自作改造でイヤホンでモニターしてた。
458It's@名無しさん:2007/12/26(水) 20:41:18
スレたてました


日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259/l50

459It's@名無しさん:2007/12/26(水) 22:26:21
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178892691/l50
460It's@名無しさん:2007/12/27(木) 09:49:58
スレたてました


日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259/l50




461It's@名無しさん:2007/12/28(金) 15:14:09
ICF-EX5は十和田オーディオ製ではない日本製だそうですが、どこ製ですか ・・・・・
462It's@名無しさん:2007/12/29(土) 00:39:39
463It's@名無しさん:2007/12/31(月) 17:01:25
おまいら
正月帰省するときは持ってくよな?
464It's@名無しさん:2007/12/31(月) 20:03:07
長距離移動にはSW22を持っていく。
465It's@名無しさん:2007/12/31(月) 20:22:07
徒歩移動ですか?
466It's@名無しさん:2008/01/02(水) 15:23:23
お正月にはまだ鳴らしてません。松の内はM260です。

467It's@名無しさん:2008/01/04(金) 12:55:20
あけおめ
468It's@名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:13
ことよろ
469It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:25:52
死ね
470It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:35:31
>>469
間違っても通り魔とかすんなよ
471It's@名無しさん:2008/01/07(月) 21:49:05
S71に針金ぐるぐる巻き付けたらループアンテナになりますか?
472It's@名無しさん:2008/01/11(金) 18:53:29
ガンガレS71!
473It's@名無しさん:2008/01/13(日) 22:53:17
急に過疎ったな。
474It's@名無しさん:2008/01/13(日) 23:44:13
いちいち指摘するな。
475It's@名無しさん:2008/01/14(月) 15:01:09
ヨドは在庫限りか?
最近全く入荷していないようだが・・・
476It's@名無しさん:2008/01/14(月) 17:11:09
ACアダプター 極性が違いますね。現行品が使えませんね。
477It's@名無しさん:2008/01/14(月) 17:16:40
秋月のならプラグ好きなのつけるの前提だから桶
478It's@名無しさん:2008/01/15(火) 06:45:37
3.5mmのDCプラグは簡単にはみつかりませんよ。
秋月には変換プラグしか置いてませんしね。
千石にもありません。
サトー電気には置いてあるようですが。
479It's@名無しさん:2008/01/15(火) 17:45:35
>478
3.5mmのプラグがICR-S71に何故必要?
480It's@名無しさん:2008/01/16(水) 08:47:30
近くの家電店が今頃になって取り扱い始めたから
当分生産完了はないんじゃないの
481478:2008/01/17(木) 13:14:48
>>479
別売りACアダプターのAC-D2Mがプラグ径:φ3.5mm(小型プラグ)
となっているからだが間違いなの?
482It's@名無しさん:2008/01/18(金) 05:42:44
>>478
おいらは持っている 簡単ではないがあるとこには結構ある
千石や秋月に近い店に3.5mmのプラグのACアダプタを捨て値で売っていた。ただし5V用で極性は逆。
3.5mmのプラグのDCコードとして流用は可能。

他にもUSB-DCコードだが5V用で極性が逆なのでS71用には使っていないがXFY-013というものがある。
USB乾電池ケースのプラグとして一時期出回っていた。こちらもUSBメス-DCプラグという特殊変換構造
483It's@名無しさん:2008/01/21(月) 00:08:15
単3の充電池と単一サイズアダプター(サンヨーのがしっかりしている)を使う。切れる前に交換して使えば、コードが無いから、取り扱いが面倒臭くないのでは。
484It's@名無しさん:2008/01/21(月) 00:09:06
単3の充電池と単一サイズアダプター(サンヨーのがしっかりしている)を使う。切れる前に交換して使えば、コードが無いから、取り扱いが面倒臭くないのでは。
485It's@名無しさん:2008/01/21(月) 00:50:25
こういう日はS71で灯台放送ほぼ日本一周

でもベランダのループアンテナに雪積もってる・゚・(つД`)・゚・
486It's@名無しさん:2008/01/24(木) 23:08:51
うちの第一ホームラジオになってる
オサレFMは聞かないし人の声が聞きやすい
そして電池が全く減らない
487It's@名無しさん:2008/01/27(日) 16:54:07
S71でまったりラジオ聞いてたら
地震速報キタ
488It's@名無しさん:2008/01/27(日) 19:37:32
ココの所、別のラジオを使ってて放置状態だったんだけど
久し振りにICR-S71で聞くとやはり音がダンチで良いね。
489It's@名無しさん:2008/01/27(日) 23:54:16
気のせいだよ。
490It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:45:28
おいらのシリアルナンバーは
143524
かなり新しい?
491It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:56
144202です。
2週間前に購入。
492It's@名無しさん:2008/01/28(月) 23:50:12
142679と142842
493It's@名無しさん:2008/01/29(火) 00:02:00
去年の10月購入で142779
494It's@名無しさん:2008/01/29(火) 00:54:07
H17年10月購入 134921
495It's@名無しさん:2008/01/29(火) 01:23:48
一年で8000台近くか
496It's@名無しさん:2008/01/29(火) 06:19:33
H19年の11月に買った
143086
497It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:02:55
13-4位年前で72097。
電池ふたを一度壊したので、補修で取り寄せました。原因はロック爪折れ。中途半端にしたロックに、電池重さがかかった。受けきれずに爪が折れた不注意。
それ以来きちんとロックしている。
 
498It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:07:04
H19/11で143027
499It's@名無しさん:2008/01/29(火) 21:47:33
071114錦糸町 141406
500It's@名無しさん:2008/01/30(水) 13:21:47
H19/2に店頭で購入
138846
501It's@名無しさん:2008/01/31(木) 00:43:21
2007/11/23 アキバのヨドバシで購入 143553
502It's@名無しさん:2008/01/31(木) 11:53:00
シリアルNoから単純計算して、約4,700台。(>>501 引く >>500
これってそんなに売れているのか???
まぁ、殆ど輸出なんだろうけど・・・。
503495:2008/01/31(木) 12:04:37
計算間違えた
1年だと4000台弱だね

1日あたり10台ちょっとと考えると
ありえない数字とは思えないね
504It's@名無しさん:2008/02/01(金) 03:54:38
地震や水害がどこかであるたびに売れ行きが
一時的にせよ跳ね上がる事もあるでしょうな。
自分が買ったのも中越地震の少し後だったなあ。
505It's@名無しさん:2008/02/01(金) 07:21:37
意外と売れてるんだなぁ。
506It's@名無しさん:2008/02/02(土) 00:44:11
良い物は売れるはずだよ。

 というか、良い物が売れる世の中であって欲しい。

507It's@名無しさん:2008/02/02(土) 10:36:46
自転車旅行にピッタリだと思う
学生時代に存在を知ってたらなぁ
508It's@名無しさん:2008/02/02(土) 12:41:18
自分の子供や孫も使える数少ない機械という気がする。
三十年くらい余裕でしょう。
509It's@名無しさん:2008/02/02(土) 17:36:06
毒男?
510It's@名無しさん:2008/02/02(土) 21:38:33
枕元で使っている。
けど、たまに、外で割りと大ボリュームでも使える点が良い。
騒音?にも負けずに鳴る大き目なスピーカーが採用されているからだろう。  
511It's@名無しさん:2008/02/02(土) 21:39:09
枕元で使っている。
けど、たまに、外で割りと大ボリュームでも使える点が良い。
騒音?にも負けずに鳴る大き目なスピーカーが採用されているからだろう。  
512It's@名無しさん:2008/02/03(日) 20:44:52
俺も店で使ってるよ。
前に使ってた安物ラジカセはすぐ壊れたけど、S71は長持ちしてる。
ただ、一日中使ってるから電池じゃなくてAC-D2M繋いでるけどね。
513It's@名無しさん:2008/02/04(月) 18:05:09
>>507
自転車野郎だが重すぎる。
514It's@名無しさん:2008/02/06(水) 01:07:49
これぞ男のラジオって感じだよね。
私女だけど。
515It's@名無しさん:2008/02/06(水) 06:31:13
>>513
この程度で重いとは・・・小学校高学年から高1まで新聞配達していた私に言わせれば貧弱すぎるな。
・・・自転車を走らせるのも大変だろう。
516It's@名無しさん:2008/02/06(水) 10:56:08
ロードバイクだと軽いものだと6キロ台だお
517It's@名無しさん:2008/02/07(木) 10:20:21
重さよりかさばるのが問題かな、ツーリングでは。
518It's@名無しさん:2008/02/07(木) 21:39:55
>>515
自転車で旅したことないだろ。
519It's@名無しさん:2008/02/08(金) 23:44:23
>>518
新聞配達よりきついのかい?
牛乳配達なんか新聞より地獄だ、友人がやってた。

自転車で遠乗りなんて30キロ程度しか走ったことないよ。もちろん空荷。
ツーリングなんてバイクでしかしないわ。
520It's@名無しさん:2008/02/09(土) 12:36:15
>>519
新聞も郵便もやったけど牛乳はない。
しんどさの質が全然違う。
きつさで言えば自転車でロングのほうがはるかにきつい。
終わりの見える配達とは違うよ。
山と自転車は軽量化が命みたいなところがあるのさ。
521It's@名無しさん:2008/02/09(土) 13:40:27
仕事とスポーツとレジャーと冒険を一緒に考えてどうするよ?
522It's@名無しさん:2008/02/09(土) 13:52:45
重かろうがかさばろうが持っていきたけりゃ持ってくし
軽くて小さくてもイラネもんはイラネ
523It's@名無しさん:2008/02/10(日) 12:34:37
休憩や食事の基地があり、自分の持ち物が置けるなら、S71は頼もしい適配品だな。
でも盗難されたらいやだから、安ラジオをデポ(前給)するかも。
524It's@名無しさん:2008/02/10(日) 16:38:41
>>507
>>513
>>515-523

自分としてはICF-S71は野外で使うなら何か仕事(特に畑仕事)を
しながら聞くラジオのイメージが強いなぁ。

それに自転車旅行なら重量や容積軽減の為にも、もっと軽くて
小さいラジオの方が「実用性」や「シチュエーション」にも合う気
がするけど・・・・
525It's@名無しさん:2008/02/10(日) 16:40:06
S71を使うようになって感じた事。
マンガン電池が立派に使える最近ではめずらしくなった機械だな。
電子機器がだんだん高性能\化して、デジカメ等消費電力の大きい機器は
専用電池か、単三対応でも始めからマンガン電池では作動しない機種がほとんど。
以前、旅先でデジカメの電池がなくなり、寄った店にマンガン電池しかなくて
ダメもとで試してみたが結局使えなかったこともあった。
S71は下手をすると夜中点けっぱなしで寝てしまうような事を幾晩繰り返しても平気、
今みたいな断続使用で電池が切れるのはいつのことだろうか?
526It's@名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:59
いつも日曜の昼すぎから
この時間まで、S71でまったりラジオ(NHKばっかりだけど)聴いてまつ。
527It's@名無しさん:2008/02/10(日) 22:59:02
高性能の観点をエコに置けば、なるほどな意見だ。
満願電池に適応する電子家電が、これからの理想になるべきただな。
528It's@名無しさん:2008/02/11(月) 00:19:22
一番環境負荷が小さい電池はやっぱニッ水かな?
エネループでも結構長時間使えるし、感度も1.5Vに遜色ない。
でも製造課程やリサイクル考えるとマンガンの方がよかったりして。
アルカリは(あくまでイメージだけど)環境に悪い感じがしなくもない。
529It's@名無しさん:2008/02/11(月) 20:48:35
よくそんなええかげんな話書けるな
530It's@名無しさん:2008/02/12(火) 18:43:04
オキシライドって毒々しいな
531It's@名無しさん:2008/02/12(火) 22:22:22
ゴジラ殺した薬品に名前似てるしな
532It's@名無しさん:2008/02/12(火) 22:38:36
それにしてもこれ電池持ちすぎだな。
買った時に付属してた電池まだ無くならないんだけど
アルカリにしたらどれだけ持つんだろう?
533It's@名無しさん:2008/02/12(火) 22:40:04
赤電池、黒電池。金電池、
青ピカ電池。
缶ビールの配色!次は紺か緑?
S71の灰色電池はないかしら。
534It's@名無しさん:2008/02/13(水) 00:51:52
毎日3〜4時間使って11ヶ月は持った記憶がある。
535ちんかも ◆dAkJpKMSoc :2008/02/14(木) 17:02:46
さっきICR-S71をヨドバシAKIHABARAで買った。
価格は5,460円。
家に着いたらラジオを聴いてみるか。
536It's@名無しさん:2008/02/14(木) 22:46:55
ヲメ
537It's@名無しさん:2008/02/15(金) 18:01:58
ICF-EX5スレで知ったんだが”ICF-EX5”って2001年に手に
入らなくなった部品対策の為に新部品組上用に内部基板を
再設計したらしい。(以下の記事中に書いてある)

ttp://www.makino-g.jp/tokusengai/detail/10803/(参考HP)
(*特選街2008年3月号「厳選!男の逸品館 ICF-EX5」見開きカラーp110-111)

で、もしかして”ICR-S71”も同様に基板変更やってないかな?

これらラジオってICF-EX5が1985年生産開始でICR-S71が
翌年1986年の生産と生産開始年も近いし、どうも>108の
内部写真とか見るとそんな古い基板設計や部品構成に見えな
い気がするのだけど?

バラした人とか何か気付かなかった・・・・
538It's@名無しさん:2008/02/15(金) 23:47:32
今度開けたら注意して見てみる ノシ
539It's@名無しさん:2008/02/15(金) 23:53:58
ICR-S71を探しに行ったが、店頭から消えていた
ビックカメラ@名古屋駅西店
540It's@名無しさん:2008/02/16(土) 00:03:24
ICR-S71専用スレのココの書込みが毎日ある位だから
商品としてのICR-S71も少しは動きがあるんじゃない
かな?

あと>535購入オメ・・・・
541It's@名無しさん:2008/02/17(日) 10:57:51
直接ICR-S71の話じゃないのだけれどこの所安いラジオで
大きなスピーカーを付けた中国製OEMラジオが増えてきたね。

実は家の近所で8cmスピーカー付のAM/FMラジオが998円で
売っていてビックリして買ってきたのだがラジオとして値段
以上な感じでちょっと複雑な気分・・・・

やっぱりこう言うラジオが増えてるのも独特の音質のICR-S71
が売れてるのと関係あるのかな?
542It's@名無しさん:2008/02/17(日) 22:05:58
S71で聞くニュースが聞き取りやすくてイイ。
最近、テレビつまんないからS71でニュースと落語ばかり聴いてる
543It's@名無しさん:2008/02/17(日) 22:28:31
いやな予感がする。

ラジオの聴視者が増えてくると、TVのようなつまらない番組が増えるんじゃないかと。

544It's@名無しさん:2008/02/19(火) 20:24:54
携帯短歌はリスナー増加で喜こぶべきか、それともハガキ職人減少を残念がるか微妙。
もし、中学女子の机上にS71があったなら、凄〜く驚くぞっ!
545It's@名無しさん:2008/02/19(火) 20:49:40
S71、いいじゃないか。
546It's@名無しさん:2008/02/22(金) 19:53:45
シブイ、味のあるラジオ、S71
547It's@名無しさん:2008/02/22(金) 20:47:42
俺も騙された口だけどICR-S71が生産終了するって
噂はどうやらデマだったみたいだね。

ただそれでも>546の言ってる点が気に入って買って
後悔は全くしてないけど・・・・
548It's@名無しさん:2008/02/22(金) 22:22:06
電池が長持ちする点で、非常用ラジオとしてもいいかも
しれませんね。
549It's@名無しさん:2008/02/23(土) 18:39:17
ICR-S71の元になったICR-B3が防水防災ラジオでしたから
そもそも非常用ラジオって考え方もありますよ。警報ブザー
やマルチバッテリーは外されましたけど・・・・

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102609108(参考)
550It's@名無しさん:2008/02/24(日) 15:18:49
電池長持ちしすぎw
ちょうど買って1年になるのにまだ付属の赤電池のままだよ
結構な頻度と音量でつかってるんだけどなあ
551It's@名無しさん:2008/02/24(日) 16:25:49
ICR-S71って使い込む程、良さが判るラジオなのは確か。
ただ其れだけに損してるとも言える所が悲しい所・・・・
552It's@名無しさん:2008/02/26(火) 09:29:47
ホームラジオスレで、来月末にICR-S71のイヤホン対応型が出るとのカキコミが。
関係者のリークなら期待大。
553It's@名無しさん:2008/02/26(火) 09:34:45
方位磁石とか栓抜きとかも付けて
あと蛍光ライト
554It's@名無しさん:2008/02/26(火) 09:51:38
ライターとナイフも要る
555It's@名無しさん:2008/02/26(火) 18:05:45
イヤホンいらないに一票
556It's@名無しさん:2008/02/26(火) 18:18:56
>>552
その書込み見たけど本当?自分としては本当に出るなら嬉しいけど。
冷静に考えるとワザワザ出す意味がイマイチ判らないんだよな・・・・

それとも>549に載ってる非常用ラジオに先祖返りでもして個性派
ラジオから非常用ラジオに衣替えでもするのかね?
557It's@名無しさん:2008/02/26(火) 19:00:10
くやしいのぅ
558It's@名無しさん:2008/02/26(火) 19:21:55
>>557 なぜにくやしい?
イヤホン対応型が出るなら、それはそれでうれしいし、
多分、もう一機買うし。
ガセネタでも、話題が出てうれしいってだけじゃまいか?
559It's@名無しさん:2008/02/26(火) 20:44:15
必死だな
560It's@名無しさん:2008/02/26(火) 22:32:05
もし改良するなら、発光ダイオードの色を赤から橙色に変更して☆い。
理由、赤は警戒色。だいだい色は落ち着くから。
561It's@名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:08
青LEDにだけは絶対しないで欲しい

バカっぽいから
562It's@名無しさん:2008/02/27(水) 13:49:49
高輝度白LED願います
563It's@名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:53
男のラジオ S71
564It's@名無しさん:2008/02/29(金) 23:34:06
か、 漢のラジオS71
565It's@名無しさん:2008/03/01(土) 07:11:07
三月三日は民放ラジオの日だとながしてます。七月一日はS71の日!
566It's@名無しさん:2008/03/02(日) 16:35:47
ICR-S71を擬人化すると、可愛い女子中学生のイメージ。
567It's@名無しさん:2008/03/03(月) 00:07:42
>>566
違うでしょ。
粗末な餌に文句も言わず人一倍働く道産馬のイメージだなあ。
568It's@名無しさん:2008/03/03(月) 00:09:13
あ、擬人化ね。馬じゃないなゴメソ
569It's@名無しさん:2008/03/03(月) 19:12:21
駅の掃除してるオバチャンのイメージ
570It's@名無しさん:2008/03/03(月) 19:22:11
メロン農家のビニールハウスにいる、おっちゃん。
と日除け帽子のおばちゃん。と、思ったら若い娘だった。婿募集中!
571It's@名無しさん:2008/03/04(火) 12:51:30
やっと電池が切れたらしいage
572It's@名無しさん:2008/03/04(火) 23:47:21
品薄みたいだね。
でも皆さんダイアルくるくる回す時、ふた付きで不便じゃないのかなあ。

周波数固定でやってるの?

573It's@名無しさん:2008/03/05(水) 00:48:57
品薄と言うよりワザワザ在庫を置いてる所が少ないって感じ。
あとフタの事だけどICR-S71は野外で使う事を想定してるんで
周波数を余り変更しないと考えて作ってあるんだと思うな・・・・
574It's@名無しさん:2008/03/05(水) 01:16:29
ふたがあるから、便利です。
575It's@名無しさん:2008/03/06(木) 16:44:11
>>572
NHK第一固定。
576It's@名無しさん:2008/03/06(木) 16:58:40
>>572
不便に感じたことはないです。
うちは猫がいるので、選局つまみを防護できて助かってます。

開閉もカギが付いているわけではないですから、一瞬でできますし。
577It's@名無しさん:2008/03/06(木) 17:37:57
>>572
使い勝手に違和感があると言うなら同意出来る所もある。
特に周波数表示は前面で選局ダイヤルが上部にあるラジオ
は今迄も無かった訳では無いが珍しいし使い勝手も良いと
は思えない。只これはこれでICR-S71の個性になってると
思うので自分自身は嫌いじゃないな。
578It's@名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:02
蓋邪魔だと思うなら
取り去るのも簡単に出来るからいいじゃん
579It's@名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:51
僕もNHK第一しか聞かないから蓋つきはむしろ周波数がずれにくいので歓迎できます。
毎晩ではないけど五日に三日くらいの頻度で深夜便をつけっぱなしで寝るような使い方で
付属のマンガン電池は半年くらい保ちました。
580It's@名無しさん:2008/03/06(木) 20:59:18
電池が切れたので単1マンガンを買ってきました。
最近マンガンなんて買うことがなかったから値段も知らなかった。
二本で176円、安いのね。
これで何ヶ月も聞けるんだからなんか得した気分。
581It's@名無しさん:2008/03/06(木) 21:36:58
>>579
同志ハケーン!
582It's@名無しさん:2008/03/07(金) 17:58:12
ICR-S71のジャンク品を購入してレストアしてます。
購入した補修部品が低価格で安心しました。つまらない報告ですみません。

ウワブタ 525円
キャビネットパッキン 210円
デンチフタパッキン 210円
デンチフタツマミ 105円
583It's@名無しさん:2008/03/07(金) 22:20:33
いや、価値あるよ。レストアがんば

>>575,576,577,579
レスありがとう。いいラジオだなーS71
584It's@名無しさん:2008/03/08(土) 02:05:58
>>582
ぐっジョブ
ありがとう、ICR-S71愛好者には、
すばらしいレポートだよ。
585It's@名無しさん:2008/03/09(日) 10:44:55
すばらしいラジオ、S71
586It's@名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:51
また今宵も
S71でラジオ聴きながら寝るか。
587It's@名無しさん:2008/03/12(水) 22:49:44
2個持ってるけどためし聞きしただけで
本格使用してません
B100だと3種の電池使えて便利なもんで。
B100とB01が常用かな。
588It's@名無しさん:2008/03/13(木) 20:36:26
>>587
試し聞きだけなのに二台持ってるとはお主かなりのマニアと見たw
でも聞かないともったいないよー。
俺は単1型のアダプターを使ってエネループで聞いたりしてます。
あと、以前でてた太陽電池つきの奴が欲しいな。
二次電池内蔵で昼間部屋にいない時に窓際に置いて充電、夜にその電気で聞くという
化石燃料に頼らないラジオライフにあこがれる。
589It's@名無しさん:2008/03/13(木) 21:20:22
S71が電池長持ちなのは、
単一電池に因るのか、低消費電力に因るのか、
両方なのか、どうなんだろう。
590It's@名無しさん:2008/03/13(木) 23:08:39
>>589
両方だろう。
単一電池使用でS71より電池の減りが早いラジオはいっぱいある
591It's@名無しさん:2008/03/14(金) 15:34:11
減りの少ないラジオの方が少ないくらいかな?
592It's@名無しさん:2008/03/17(月) 07:24:36
エネループにアダプタでさらにお得に
593It's@名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:48
エネループいいね。
毎晩深夜便のかけ流しで寝ていても一ヶ月までは持たぬが三週間くらいはOKだったような。
廃電池も出ないし。
594It's@名無しさん:2008/03/20(木) 12:38:36
あと、タイマーで切れるものがあれば・・・
595It's@名無しさん:2008/03/20(木) 13:12:39
シンプル機能かつ防滴のS71に何か機能を追加しようとすると、
電池部分(単三→単一アダプタ)部分に何か仕込むのがいいのかな。
596It's@名無しさん:2008/03/21(金) 03:00:37
60分OFFのタイマー仕込むとか?
597It's@名無しさん:2008/03/22(土) 18:59:37
同周波に合わせたEX5を真横に並べて遠距離受信。
優しい音質を楽しんでます。
598It's@名無しさん:2008/03/23(日) 19:08:28
明日雨の中、ダム湖に釣りに行こうと思うんだけど(雨降りは釣り人も少ないので)、
S71でも、雨ざらしにして聴いてると壊れますか??
599It's@名無しさん:2008/03/24(月) 00:50:09
水没させなければ基本的に大丈夫。
その代わり家に帰ったらすぐに雨水を拭って
乾かしてあげような。
600It's@名無しさん:2008/03/24(月) 18:52:17
水没させても天日干しすれば平気に鳴り続けそうな気がしなくもない。
601It's@名無しさん:2008/03/25(火) 12:37:33
試してみてくれ
602It's@名無しさん:2008/03/31(月) 19:47:18
ダム湖で釣りしてきました。
さすがS71、土砂降りの中でも全然平気でした。

帰宅のクルマの中で乾いてしまったくらいなので、特に乾かさなくても大丈夫なようです。
釣果の方は・・・外道のウグイとナマズばかりだった・・・・。
603It's@名無しさん:2008/03/31(月) 21:37:30
>>602
一瞬の水没なら平気だと思うし、

さすがS71だ、なんともないぜ!

といったところでしょうか!
ガンダムのAAのぱくりで誰かS71版作ってくれないかなww
604It's@名無しさん:2008/04/06(日) 22:58:55
あげ
605It's@名無しさん:2008/04/07(月) 02:17:46
あげ
どんな荒んだ生活を送ろうとも、NHK第一の日曜朝「音楽の泉」と
夜の「名作座」を聴く精神的余裕がある限り俺は大丈夫だと、二十代半ばにしてふと思った。
それから十数年、荒んだりだめになりかけたりしたが、部屋で聴ける時は可能な限りこれらの番組を聴いている。
名作座は森繁加藤コンビから西田竹下コンビにバトンタッチした初日でしたね。
どんなかと思ったけどなかなか良かったのでは。
朗読ものにもS71はぴったりだと思う。
以上チラシの裏
606It's@名無しさん:2008/04/08(火) 06:23:52
たしかに朗読にS71はあってるね。
でも、なぜか落語には合わない気がする
607It's@名無しさん:2008/04/08(火) 18:11:34
そうお?
新作も古い録音もよく聞くし、雰囲気合ってると思うけどなあ。
608It's@名無しさん:2008/04/08(火) 19:31:30
個人差です
609It's@名無しさん:2008/04/10(木) 22:00:07
引越ししたばかりでネットもつながらない、新聞もまだ。
こんな俺の唯一の情報源はICR-S71
610It's@名無しさん:2008/04/10(木) 23:47:31
ICR-S71は2ちゃんにカキコめるのか?
611It's@名無しさん:2008/04/11(金) 00:00:06
なんだ、お前知らなかったの?
612It's@名無しさん:2008/04/11(金) 23:57:24
ホテルのロビーから書き込んでいるのは秘密だ。
613It's@名無しさん:2008/04/12(土) 06:16:43
携帯からもカキコできるよ
614It's@名無しさん:2008/04/12(土) 06:33:34
ICR-S71はネット書き込みができるどころか
持っているだけで宇宙の覇者になれるね

・・・みたいな展開にならなくて、心からホッとしています。
615It's@名無しさん:2008/04/12(土) 12:01:43
>>614
それ、山板のラジオスレ荒らしてたSW22厨そのまんまW
616SW22野郎:2008/04/13(日) 07:49:39
>>615
てめえもういっぺん言ってみろやゴルァ!
仲間呼んでスレぶっ壊してやるからな!
617It's@名無しさん:2008/04/13(日) 17:28:15
お、知恵遅れのSW22厨の登場か
618SW22真理党幹事長:2008/04/13(日) 19:50:27
SW22はラジオ以外にドラえもん機能が付いてるからその分高い。
でも宇宙の王になれるラジオということを考えると安いぞ。
619It's@名無しさん:2008/04/13(日) 20:34:21
通報しますた。
620It's@名無しさん:2008/04/13(日) 21:02:12
SW22は煙や熱に反応して通報してくれるよね
621It's@名無しさん:2008/04/13(日) 21:19:27
告発状(要約)
知られざる森田粗似ー体制の子会社哀話株式会社に対する罪

昭和62年当時、私は品質保証センター製品QA課に属しAV機器、特に8oVTRカメラの品質保証、品質管理、不良解析を担当していた
当時すでに哀話株式会社の経営業績が 振るわなく700人の希望退職を募集し、1000人程の従業員が退職に追い込まれた。
それから数ヶ月後、全社的な事業所の統廃合が実施され哀話岩手工場の従業員
の一部を宇都宮事業所に移動させ、従業員をかき集め、宇都宮事業所は巨大化した。
そんな中、私はカメラレンズメーカーである田無論社向けOEM8oビデオカメラの試作品、
品質管理及び設計品質評価を担当していた。
当時の私の位置付けは一般社員ではあったが、本社技術部や宇都宮事業所からの信任が厚く、
有能な若手社員と評価されていたようである。
田無論社向け8oビデオカメラの設計品質状態は非常に問題が多く劣悪な状態であった。
この製品は会社再建の一端を担う重要な製品であった。
私の製品評価のレポートは会社側が、設計品質評価が過剰なオーバークオリティー(過剰品質)と見なしたようである。
この製品を早期に市場へ投入させる会社の都合があったために、私の存在が邪魔になり私に製品横領の嫌疑をかけ、全社的な噂にし、
信任の厚かった私が製品横領をしているならばと、多勢の他の従業員にも製品横領を便乗させ、それをネタに、社員を自主退職に追い込もうと、
組織壊滅作戦なる陰謀を仕向け、人員削減を企てたのである。
このような方法の人員削減方法は、まったくを持って非合法であり、非人道的で卑劣極まりない。
このような人員削減方法は断じて許される事はできない。
私が退社後にこの製品開発によって5億円の損失が出て、この製品の市場性も無かったようである。

それから20年に渡った現在も、私は闇の組織による、監視、嫌がらせを受け、
決して絶えることの無い闘争を強いられているのである。

尚、私の身に重大な危険が生じたり、監視活動、嫌がらせを継続させる場合、この告発状の詳細に関する書簡が、
某週間誌へ自動送付されるようになっていることを、ここに警告しておく。    経営者各位殿
622It's@名無しさん:2008/04/13(日) 22:09:55
s
w
2
2
623It's@名無しさん:2008/04/14(月) 07:19:35
河じゃなくたまには
釣り堀に釣りに行ってきた。
S71持って行ったけど、NHKしか入らなかった。
やはりコンクリートに囲まれているとツライんだな〜。
河原だとなんでもよく入ったのに。
624It's@名無しさん:2008/04/14(月) 12:06:01
俺はどうせNHKしか聞かないから問題ないな。
625It's@名無しさん:2008/04/23(水) 10:53:51
台所とお風呂場兼用のS71が小麦粉まみれになっていた・・・

でも問題なく聞けた(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
626It's@名無しさん:2008/04/23(水) 19:54:51
そのまま油で揚げてみろ
627It's@名無しさん:2008/04/23(水) 23:37:21
いやっ
とき卵にくぐらせてパン粉つけて油で揚げるんだ
628It's@名無しさん:2008/04/24(木) 01:32:46
なるほど、S71のソフトケースが作れるな!
629It's@名無しさん:2008/04/24(木) 16:38:25
片栗粉だとかるい衣に仕上がるよ
630It's@名無しさん:2008/04/26(土) 13:36:36
一瞬間違ったスレを開いたかと思ったぞW
631It's@名無しさん:2008/04/26(土) 22:52:05
>>625
なぜ小麦粉まみれになってしまったのか、そのくわしい
いきさつが知りたい。
632It's@名無しさん:2008/04/27(日) 00:24:52
というかICR-S71のかるいケースを作ろうってスレだろ?
633It's@名無しさん:2008/05/02(金) 15:36:47
ICR-S71届いたよ。思ったより小さいね。
昔の学校の、視聴覚教室にありそうなデザインもイイね。
これでタイガース戦を聞きまつ。でも今日は阪神戦無い・・・orz
634It's@名無しさん:2008/05/02(金) 20:16:47
クマ除けで鳴らしっ放しにするにもいいね
635774RR:2008/05/02(金) 20:39:06
ソニースタイルで、また予約販売になってますね。
636It's@名無しさん:2008/05/03(土) 03:10:30
次のロットからメードインチャイナです
637It's@名無しさん:2008/05/03(土) 21:52:18
そうなんだと
つられてみる
638It's@名無しさん:2008/05/04(日) 12:33:29
>>636
ホントに?だったら保存用にもう一つ買わないとw
639It's@名無しさん:2008/05/04(日) 19:24:25
次回ロットから「国産または中国産」
640It's@名無しさん:2008/05/04(日) 21:01:56
せめて台湾製
641It's@名無しさん:2008/05/06(火) 16:19:01
ICR-S71で深夜便聞いたけど、カントリーも意外と合うね。
country roadsは、まさにこのラジオにピッタリだったw
642It's@名無しさん:2008/05/06(火) 16:29:13
明石アンカーのエンジョイ・ジャズ、早くICR-S71で聞きたいwktk
643It's@名無しさん:2008/05/09(金) 14:47:42
昨日届いたけど日本製だっだ。
カッコいいね。
644It's@名無しさん:2008/05/09(金) 15:32:03
購入オメ。いかにも日本のラジオと言う感じが良いね。
大音量で鳴らす事を考慮してるのか、音も結構良いしね。
20年間モデルチェンジも無いし、良いラジオだと思う。
645It's@名無しさん:2008/05/10(土) 14:49:23
ICR-S71、銘板の所に十和田オーディオの名前無いけど、日本の何処で生産してるんだろう。
646It's@名無しさん:2008/05/10(土) 16:14:08
>>645
S製作所だと一時噂されたが・・・
647It's@名無しさん:2008/05/11(日) 22:32:32
ICR-S71にエボルタ電池を入れたら、気のせいか低音が出るようになったよ。
648It's@名無しさん:2008/05/12(月) 11:39:02
ICR-S71、暖かい音だね。何か包み込む様な、真空管のラジオみたい。
正直、PS2のフリーズでSONY好きじゃなかったけど、S71は別だね。
保存用に、もう一台購入してしまったよw
649It's@名無しさん:2008/05/12(月) 19:09:24
>>647
何時間持つのか・・
650It's@名無しさん:2008/05/13(火) 12:15:14
>>649
結構長持ちしそう・・・液漏れに注意しなきゃ。
651It's@名無しさん:2008/05/15(木) 08:36:50
アルカリ電池すら液漏れ怖くて入れられない
652It's@名無しさん:2008/05/18(日) 08:29:31
先日、ICR-S71をゲトしたんだが、過去レスでもよく出てるけど、
ICR-S71はホント音いいね。
ラジオ深夜便とかよく聞いてるけど、耳にいいというか、聞きやすい。
買ってよかったわ。
653It's@名無しさん:2008/05/18(日) 11:49:29
部屋聴きもいいけどたまには本来のフィールドである野外に持ち出して過酷な使い方をしてあげましょう。
654It's@名無しさん:2008/05/18(日) 14:04:37
ICR-S71で、ラジオ深夜便聞いたけど、チャーハンの炒める音とか、良く聞こえるね。
1時のニュースで、力尽きた・・・orz
25日深夜の、明石アンカーのエンジョイ・ジャズだけは起きていなくては。
655It's@名無しさん:2008/05/18(日) 14:38:41
ICR-S71を買ったので、久しぶりに日曜日の秘密基地でも聞くかと思ったら
爆笑問題がしゃべってる
656It's@名無しさん:2008/05/18(日) 16:49:46
ICR-S71と、パナソニックのRF-U700使ってるけど、ラジオ深夜便はICR-S71が良いね。
でも、ラジオ深夜便推奨ラジオ、ビクターの035Pなんだね。
中国製で、ゴチャゴチャしてて、何と言っても高価すぎるね。
ウォールナット塗装の、ICR-S71でも出せば良いのにね。
657It's@名無しさん:2008/05/18(日) 17:08:48
ICR-S71、何かアイコムIC-R71みたいでカッコいいね。
まあ、アイコムの受信機の方は持って無いけど。
658It's@名無しさん:2008/05/18(日) 23:26:36
>656

参考までにビクター製の深夜便のラジオのNHK直販価格調べてみたら、
¥20,475だった。高いね〜
お年寄り向けとはいえ、使いこなせるのかな。。
ICR-S71の方が全然シンプルやん。
659It's@名無しさん:2008/05/19(月) 10:54:55
秋葉原ソフマップで15000円くらいで売ってたよ
ゆっくり聴きできるってやつだよね?
660It's@名無しさん:2008/05/19(月) 12:10:52
>>659
そうだよ。でも、それ市販してるの?通販専用商品って書いてたけど。
まあ、中国製と言う事で、メモリアル商品と言う点ではアウトだけど。
ホント、ICR-S71をウォールナット塗装にして、深夜便のラジオにすれば良いのに。
661It's@名無しさん:2008/05/19(月) 19:16:46
>660
色が微妙に違うが、ビクターのBF3だね。
これなら、何処でも買えるよ。
普通のラジオと、ゆっくり再生したBF3で時報を聞くと面白い。
BF3は新品で\9,800で買って、数回使っただけで箱にしまったまま。
SANJEANのOEMだけど、中国で買うと安いかも。
662It's@名無しさん:2008/05/21(水) 23:06:46
前から欲しいと思ってたのでこの前、新宿YCにICR-S71の現物を触ってみようと
思い、売り場に行ったが置いてなかった。。。 orz
店員さんに聞いたら「生産中止商品なので、置いていません」
といわれ更にショック!在庫を調べたら、何個が倉庫に残ってて
なんとか購入できました。在庫あるなら、展示して触れるように
してもらえると有難いな。一応予備を含めて2台買っといたw
663It's@名無しさん:2008/05/22(木) 20:51:02
予備を買いたくなる気持ち分かります。
664It's@名無しさん:2008/05/22(木) 22:23:56
これディスコンなの?
665It's@名無しさん:2008/05/22(木) 23:44:15
>664
2004年生産終了で流通在庫のみらしい。
ソニスタだとまだ売ってるね。定価だけど。
666It's@名無しさん:2008/05/23(金) 12:50:08
ICR-S71、よく見れば、何となく「どーもくん」に似てない?
667It's@名無しさん:2008/05/23(金) 16:26:40
ワラタ
普通見た目でこんなラジオ買わないよなぁ
しかし実力は…
悪い評価聞いた事ない
668It's@名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:36
一応今年のカタログにも載ってるよね
EX5がカタ落ちしたのはいつなんだろう。あっちもまだ在庫見かけるけど
669It's@名無しさん:2008/05/24(土) 17:09:47
>>668
注文の時、生産中止とは言ってなかったね。
でも、このスレで生産中止の噂が出たから保存用を購入したよ。
670It's@名無しさん:2008/05/24(土) 17:42:48
ICR-S71
持ってない比とは急げ
持ってるひとも、予備に買っておかないとなくなっちゃうよ
671It's@名無しさん:2008/05/24(土) 18:07:25
俺は控えの一台と永久保存用の一台とあわせて三台持ってる。
672It's@名無しさん:2008/05/24(土) 18:17:30
俺は思い出重視派だから、わざと一台しかかわない。一期一会だからさ。
お金には不自由してない。
673It's@名無しさん:2008/05/24(土) 19:21:38
永久保存用とか言って箱に入れっぱなしだと、可動部品や電子部品が劣化して
使ってるやつより先に調子悪くなることあるから注意
674It's@名無しさん:2008/05/24(土) 20:27:04

その前に自分の体が先に調子悪くなることを知らない・・・とは・・・
675It's@名無しさん:2008/05/25(日) 01:16:07
去年の9月から使ってた付属のマンガン電池がついに空になった
平日平均2時間休日は1〜5時間使用
676It's@名無しさん:2008/05/25(日) 09:16:43
>675
電池、結構持つもんだな。
eneloopの単2がもしあったら、気が遠くなりそうだw
677It's@名無しさん:2008/05/25(日) 12:33:59
月一くらいで定期的に充電するならエネループでも良いだろうけど
忘れて使ってると、s71だと電池が空になるまで使っちゃうから
エネループにはあまりよくないよね
678It's@名無しさん:2008/05/25(日) 23:35:03
えっ?
679It's@名無しさん:2008/05/26(月) 09:06:43
エネループはL2D CE にしか使っていないな
680It's@名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:11
>>677
どう良くないのか具体的におしえてくださいませー

もしかして、完全放電は充電池に悪影響とか言ってるのか・・・
681It's@名無しさん:2008/05/27(火) 00:46:35
完全放電は悪いぞ
通常使用でのバッテリー切れは完全放電じゃないって事わかってるよな?
682It's@名無しさん:2008/05/27(火) 14:05:55
車等に使われているバッテリーの完全放電(完全ではないと思うが)はだめというのは聴いたことがあったが
エネループのような充電池もだめなのか。

昔、ラジコンに使っていたニッカドバッテリーは使用後、抵抗のようなもの付けて放置して放電してたんだがなあ。


・・・エネループとはいえ、少なからずメモリー効果があるから完全放電したほうがいいじゃないの?
683It's@名無しさん:2008/05/28(水) 00:41:45
過放電だよ。混同しちゃってるよ。
684It's@名無しさん:2008/05/28(水) 02:40:00
エネループは終止電圧まで使うのがいいみたいだよ。
確か1Vだか0.9Vだか、そんなかんじ
685It's@名無しさん:2008/05/29(木) 19:14:04
お前ら全員エネループスレに池
686It's@名無しさん:2008/05/29(木) 20:34:59
ICR-S71で灯台放送が受信できることは知っていたが
今まで一度も耳にしたことがなかった。
ちょっとどんなものか聞いてみたいのだが、
正直な話、内蔵アンテナで都内とかでも受信できるのかな?
687It's@名無しさん:2008/05/29(木) 20:39:08
夜の屋外でなら23区内でも聞こえる。
静かな場所で。
688It's@名無しさん:2008/05/29(木) 23:37:06
犬吠、八丈
あと灯台放送じゃないけど東京マーチスなんかは楽勝なんじゃない?
689It's@名無しさん:2008/05/29(木) 23:40:56
灯台放送って局にあわせれば常に聞こえるの?
690It's@名無しさん:2008/05/30(金) 10:42:57
>>689
灯台放送でぐぐれ。
ちなみに、聞く場所で時間は決められている。
691It's@名無しさん:2008/05/30(金) 15:01:48
説明書に載ってるよ
692It's@名無しさん:2008/05/31(土) 09:43:54
つーか >>2 を見れ!
693689:2008/05/31(土) 11:48:35
みんな まりがと。
>>2 のタイムテーブルが24時間でなく困惑しています。
今は雑音ばかりです。夜にもう一度挑戦します。
694It's@名無しさん:2008/05/31(土) 12:35:59
ICR-S71、エボルタ電池入れてたけど、液漏れ怖いんでNationalハイトップ黒に換えたよ。
今は、NHK第2にして、ほぼ英語ニュース専用にしてまつ。
695It's@名無しさん:2008/05/31(土) 13:42:04
>693
タイムテーブルは毎時単位だよ。
夜に屋外で聞くと結構入るよ。俺は近くの川の堤防まで
いって聞いてたな。
696It's@名無しさん:2008/05/31(土) 14:14:42
これいいねNHKの英会話用に買ったけど、選局面倒だから7個買い足してネットしてる局全部聞けるようにした
697It's@名無しさん:2008/05/31(土) 14:25:21
>>693
あんた、
00:00〜02:20 平安名崎灯台(沖縄県宮古島市) みやこじま

を0時から2時20分って読んだのか?

>>2の1行目を声を出して読んで見ろ
698It's@名無しさん:2008/05/31(土) 18:30:13
毎時の意味が理解できないと思われる、ゆとり世代。
699It's@名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:14
>696
7個とはなかなか豪傑だな。
うちの場合は部屋の机にICR-S71、茶の間にICF-EX5で
主にNHK中心に聞いてる。深夜便聞くのはもっぱらS71中心だね。
700It's@名無しさん:2008/05/31(土) 22:15:31
俺は寝床にB01
普段聞くのにB100
ともに残り少なくなった電池を最後までしゃぶるため
まだS71の出番はないわ
701It's@名無しさん:2008/05/31(土) 22:57:28
耳は2つしかないでしょ。お父さん
702It's@名無しさん:2008/06/01(日) 08:06:57
おんな子供にはわからない趣味
703It's@名無しさん:2008/06/01(日) 12:05:13
リアルで40女ですが、何か?
704It's@名無しさん:2008/06/01(日) 13:55:24
EX5って電池寿命短くねーか
705It's@名無しさん:2008/06/01(日) 14:19:31
ACアダプタに繋いでいるからまだしばらく大丈夫だ。
706It's@名無しさん:2008/06/01(日) 14:56:38
ヨドバシの20%ポイント還元でICR-S71買った。
ICF-EX5と並べて使おう。
707It's@名無しさん:2008/06/01(日) 16:20:49
EX5はいいラジオだけどS71と併用するとガクッと使用頻度が落ちました。
まあいい意味でEX5は伝家の宝刀になるんですね。
708693:2008/06/02(月) 06:49:21
ご指摘、まりがと
毎時の意味がわかっていませんでした
3日掛けて一周するものだと、その割には24倍数でないので、?でした。
これでも大卒なんですよ・・・
昼、夜とチャレンジしてみましたが駄目でした。
次は野外でやってみます。
709It's@名無しさん:2008/06/02(月) 14:48:23
>>701 各ラジオ2つまでは買っていいんだな!
710It's@名無しさん:2008/06/02(月) 21:10:28
耳は二つもあるが、処理する脳みそは一個しかないわけだが
711It's@名無しさん:2008/06/02(月) 22:08:01
>708
野外の方がいいと思う。でも夜、公園とかでラジオいじってると
近所のじいさんとかが「ナイター、どうなった?」とかよってくる
ことがあったな。しょうがないから聞かせてあげたけど。
712It's@名無しさん:2008/06/03(火) 18:07:54
>>710
2,3なら対応できるだろ。
10対応できればすごい人だ。
713It's@名無しさん:2008/06/03(火) 20:40:56
Peercastに左右でTBSと文化放送なのあるね
714It's@名無しさん:2008/06/04(水) 11:30:40
ICR-S71、英語ニュース専用にしてたけど、今はラジオ深夜便専用になってまつ。
ロマンティックコンサート、余り聞けないけど、明石アンカーのエンジョイ・ジャズ
だけは、なるべく聞くようにしてまつ。
715It's@名無しさん:2008/06/04(水) 16:31:04
716It's@名無しさん:2008/06/04(水) 17:12:43
む、無茶しやがる
717It's@名無しさん:2008/06/04(水) 18:42:55
どう見ても通勤ラジオ
718It's@名無しさん:2008/06/04(水) 23:08:11
だよなあ('A`)
719It's@名無しさん:2008/06/04(水) 23:27:06
山ラジオ壁ラジオ
720It's@名無しさん:2008/06/05(木) 10:37:08
山手線用
721It's@名無しさん:2008/06/05(木) 18:54:43
こんな小細工でも買ってしまう段階を狙ったんだな
722It's@名無しさん:2008/06/05(木) 20:41:59
ICR-S72とか出してくれないかな>ソニー
723It's@名無しさん:2008/06/06(金) 13:03:17
>>722
出すなら、AM専用PLLシンセサイザーチューナーで出せば良いのにね。
あと、キャリングハンドルも付けて欲しいね。
724It's@名無しさん:2008/06/06(金) 16:53:18
デジタルにすると故障しやすくなるからいやだな
725It's@名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:50
ソニスタの米国サイトみてたら
結構かわいい緊急ラジオをみつけた。
http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&langId=-1&productId=8198552921665116622&storeId=10151

さすがにICR-S71っぽいのは見つからんな
726It's@名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:51
見たよっ
昔の防水型ウォークマンっぽいふいんきが懐かしいな
727It's@名無しさん:2008/06/06(金) 23:06:53
>>725
ICF-B05W
個人輸入して持ってますが感度は良いです。白色LEDライトが付いていてフラッシュライトと本等
読むときに活躍するソフトライトと切り替え出来ます。
ソフトライトにしますとチューニングインジケーターの中も照らされしくみで夜間は便利です。
FMとウェザーバンドは日本では使えません。(FMは一部使用可能です)
8000円程で個人輸入代行業者から購入できました。つまらないインプレで失礼しました。
728It's@名無しさん:2008/06/07(土) 01:11:33
ICF-B05W日本で売れそうだけどなぁ
729It's@名無しさん:2008/06/07(土) 09:14:03
なんで海外のラジオってこうも購入意欲をかきたてるようなデザインがおおいのか・・・
日本のは・・・なんかラジオですってデザインのばっかだもんな。
730It's@名無しさん:2008/06/07(土) 12:31:14
AMオンリーという武骨さに萌え〜
ということで、昨日ヨドバシアキバで2台めゲット。5日曜日までポイント20%還元だよ。
731It's@名無しさん:2008/06/07(土) 23:05:29
買ってもいいかなと思いながらも主にFMを聞く自分にはやはりいらないか
とも思ってしまい、未だ購入せず
732It's@名無しさん:2008/06/09(月) 23:55:35
後悔せぬよう、とりあえず買いな
733It's@名無しさん:2008/06/10(火) 00:25:44
使わないもの買って、タンスの肥やしにするのはどうかな
734It's@名無しさん:2008/06/10(火) 02:15:09
いつ何時災害に巻き込まれるかわかつたもんじゃない 見てみろ四川の大地震を

と自分に言い聞かせてラジオを買っています。
展示品のB200買っちまったよ  S71も欲しくなったお
735It's@名無しさん:2008/06/10(火) 05:22:07
唯一の個性派ラジオ
736It's@名無しさん:2008/06/10(火) 09:52:41
ICR-S71 部屋聞き用 庭聞き用
丸七ST-82 お出かけ用
737It's@名無しさん:2008/06/10(火) 12:52:47
何でICR-S71が、山ラジオじゃないんだろう?
PLLシンセサイザー通勤ラジオより、電池寿命も長いんだし。
暗闇で操作しにくいなら、緑LEDでダイヤルライト付ければ、と思うんだけど。
738It's@名無しさん:2008/06/10(火) 14:01:56
漁民はよく使っているね
739It's@名無しさん:2008/06/10(火) 15:42:36
ICR-S71、カラーバリエーション複数にすれば面白いのに。
本体が白で、スピーカー部分は黒のままで「昔の電子レンジ風」
本体が茶色で、スピーカー部分を赤にして「どーもくん仕様」
本体が茶色で、スピーカー部とスケールを黄土色にして「国民型受信機風」
とかw
740It's@名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:23
>739
面白いねぇw
シンプルなこのままがいい、という人もいると思うが
ユーザーに選択肢があることはいいことだよな。
741It's@名無しさん:2008/06/11(水) 01:12:10
青い保護シート、剥がす派?そのまま派?
742It's@名無しさん:2008/06/11(水) 09:23:29
自分で色塗った人とかいるかい?
743It's@名無しさん:2008/06/11(水) 09:47:35
>>737
山にあんな重いもん持っていけません
744It's@名無しさん:2008/06/11(水) 12:19:44
>>741
剥がしたよ。(普段使い用)

>>743
エネループアダプターに単三電池で軽くなるよ。
まあ、外に持ち出さないから、ナショナルハイトップ黒使ってるけど。
745It's@名無しさん:2008/06/11(水) 23:42:11
ICR-S71もICR-B3のどんな電池にも対応の構造を受けついで欲しかったです。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107668580

746It's@名無しさん:2008/06/14(土) 10:13:58
何泊もするような登山なら重さはともかくあのサイズがネックだな。
防滴と感度は魅力的なんだけどな。
747It's@名無しさん:2008/06/14(土) 12:23:31
ICR-S71の小型モデルがあればいいんだがな
748It's@名無しさん:2008/06/15(日) 17:47:28
いいね。タバコサイズの防水ケースのようなラジオがあったら。
749It's@名無しさん:2008/06/16(月) 09:53:20
外部入力付けて下さい。
750It's@名無しさん:2008/06/16(月) 15:56:20
>>749
外部出力(Line Out)じゃ?
751It's@名無しさん:2008/06/16(月) 18:57:14
>>725
いいなぁ、これ。

欲しい!
752It's@名無しさん:2008/06/18(水) 20:59:50
S71もB100も生産終了?
753It's@名無しさん:2008/06/19(木) 11:06:08
>>752
んな訳無いと思うぞ。
754It's@名無しさん:2008/06/21(土) 01:16:43
S71、追加で一台買ってしまった。

2個買いはもうやめようと思っていたんだが…
755It's@名無しさん:2008/06/21(土) 10:46:02
S71を洋式の便器に落としてしまったら、
内部に水滴がたくさん入ってしまった。
これ、防水じゃないのね。
756It's@名無しさん:2008/06/21(土) 11:57:12
和式ボットンだったら水滴は着かなかったのに残念だ
757It's@名無しさん:2008/06/21(土) 12:28:40
洋式便器に落とすっていう状況が想像付かんw
758It's@名無しさん:2008/06/22(日) 02:08:33
小さい本棚をトイレに置いていて、その上にS71を置いていて、大の時にラジオを聞いていますた。
小の用を足す前に肩ベルトを引っ張ってしまったみたいで、ぼっとん。。。

アクリル表示のダイヤルの裏側には水滴の跡がこびりついてます。
いっそ、オクに出すか。
759It's@名無しさん:2008/06/22(日) 09:19:03
出すなら「トイレに落としますた」

って明記してねw
760It's@名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:58
S71の専用スレがあるとは……
ソニー板恐るべし
761It's@名無しさん:2008/06/22(日) 23:02:52
762It's@名無しさん:2008/06/23(月) 14:54:48
俺も1機もっているぞ
ボートで沖に出たとき竿出しながらAM聞いている

1機目購入する人もいるようだけど
AMラジオは将来デジタル放送にならんのか?
15年後くらいにアナログAM終了とかそういう読みなら2機目買っても意味ナイと思いつつ・・・
763It's@名無しさん:2008/06/23(月) 23:19:54
このラジオで・・・灯台放送はまだ聞いたことがない。
764It's@名無しさん:2008/06/24(火) 09:39:35
>>762
<デジタルラジオ>11年7月から全国放送へ 業界団体表明

 民放など68社が加盟する「デジタルラジオ推進協会」は11日、アナログテレビ放送が終了する11年7月以降、休止となる
周波数帯を利用し、全国でワンセグ(携帯電話向け地上デジタル放送)方式によるデジタルラジオを放送する方針を明らかに
した。デジタルラジオは現在のAM、FMのアナログラジオより高音質で、データ放送などを付加できる。簡易動画やデータを
付加して携帯電話で受信できるサービスを展開し、普及を目指す。

 同協会は03年10月から、東京都と大阪府でデジタルラジオの試験放送を行っており、デジタルラジオ対応の携帯電話など
で聞くことができる。総務省は11年7月に地上アナログテレビ放送を終了する計画だが、現行のアナログラジオ放送は継続する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000127-mai-bus_all
765It's@名無しさん:2008/06/24(火) 17:41:05
ソニーの純国産機が消えるという流れからSW22を買った
さらに7600GRも欲しいかも
余裕があればEX5も買うかもしれない
S71はというと迷うゾーンに入ってる
なんでかっつーと、S71の特化する部分を満たすラジオは
探せば他のメーカーでありそう
無いとしても、一念発起すれば自作できるのでは?と思ってしまう
7600GR、EX5、SW22は逆立ちしても自作不可だろうから
こんな漏れだがTivoliのModel Oneは欲しい
矛盾してるかな?
766It's@名無しさん:2008/06/24(火) 19:53:49
自作できないに全部
767It's@名無しさん:2008/06/24(火) 22:11:36
ワラタ
768It's@名無しさん:2008/06/25(水) 08:01:57
テレビ地上波と一緒に純国産ラジオは全滅するんでしょうな。
769It's@名無しさん:2008/06/25(水) 08:52:09
同期検波とかは敷居高そうだが、これの場合は昔中学だか高校の頃に
作ったラジオのキットと中身かわらんだろ
それを防水ケースに収めるだけだろ
楽勝だと思うわ
770It's@名無しさん:2008/06/25(水) 10:07:35
なんだそれ。そんなレベルの話かよ。
市販ラジオをジップロックに入れとけよw
771It's@名無しさん:2008/06/25(水) 10:57:46
つまりS71は市販のクソラジオをジップロックに入れたレベルってことか
772It's@名無しさん:2008/06/25(水) 11:14:10
S71も市販ラジオ
つまりS71はクソラジオってことか(笑)
773It's@名無しさん:2008/06/25(水) 11:29:34
おまえらバカだろ
774It's@名無しさん:2008/06/25(水) 12:05:51
馬鹿同士仲良く
775It's@名無しさん:2008/06/25(水) 12:08:46
>>761の画像のラジオって(ICR-B3)、三菱ジーガムや日立パディスコに似てるね。
ICR-S71、またラジオ深夜便専用機から、英語ニュース専用機に戻りますた。
776It's@名無しさん:2008/06/25(水) 12:24:36
>>765
全部買っちゃいな。
オイラもそのクチだよん。
7600GRを買って、EX5、100S、35、22、EX5、S71、A100V・・・orz
S71の特化部分をカバーするラジオってあまり無いと思うが。
777777:2008/06/25(水) 16:29:07
>>776
使用頻度の高い順に並べて欲しい
今後の購入の参考にしたいです。
778776:2008/06/25(水) 19:10:59
>>777
使用頻度の高い順(って言ってもたかが知れているが・・・)
A100V:MyRoomの常用(2h/日)
EX5:MyRoomのsub常用(1h/日)
U700:居間での常用(1h/日)
S71:リビング or 外作業中での常用(1h/日)
M770V:趣味中のBGM(4h/週)

上記()中は使うときの平均時間ね。(毎日5時間使う訳じゃないよ)
それ以外は月イチ通電(30分)程度だよ。
779It's@名無しさん:2008/06/25(水) 21:57:37
>>776
アドバイスどうもありがとう
全部買うのはきびしいな
まあ欲しいやつからボチボチそろえるつもり
いま色々みてたらA100Vがいいような気もしてきたし
しかしこれに限らないが、リモコンをつけないのは何故なのか?
あると便利と思うんだが

……これ以上はスレ違いになりそうでやめとくわ
780It's@名無しさん:2008/06/25(水) 22:21:21
オーディオチューナーにはつきます。
コストの問題です、わかります。
781777:2008/06/25(水) 23:15:46
>>778
レスありがとう。

具体的な機種名、使用時間、置き場など、とても参考になりました。
782It's@名無しさん:2008/07/02(水) 19:43:29
電池二個で、しかも弱って電圧が下がる場合の設計は難しい。
感度低下や音の歪みが少ないような回路。一部分にゲルマニウムトランジスタを使い、安定増幅のためにバイアス電流は別のトランジスタでコントロールする。
783It's@名無しさん:2008/07/03(木) 11:30:16
ICR-S71、またラジオ深夜便専用機になりますた。
ICR-S71で聞くエンジョイジャズ、何かイイ!
784It's@名無しさん:2008/07/03(木) 16:24:41
ICF-B100のような電池ボックス構造をぜひ検討してください。
単1〜3まで使えるようになります。
785It's@名無しさん:2008/07/05(土) 04:43:27
電池アダプターでいいけどな。
もっとも単2は使えないし、外専用ならB100みたいな構造が便利なのは確か。
786It's@名無しさん:2008/07/05(土) 18:35:00
単2->単1アダプタってないの?
787It's@名無しさん:2008/07/05(土) 20:04:56
あったかも知れないけど
作れそうw
788It's@名無しさん:2008/07/06(日) 10:11:31
>>784
ICR-S71の前機種は単1-3のマルチ対応ラジオだったけど
結局思ってる程の利点は無かったのか単1専用になったみ
たいだが。其れにICF-B100も単1以外の電池の座りが悪い
(特に単2)様だから最終的に駆動時間が長い単1を入れるの
が最良みたい。其れに単3使用なら電池アダプターで十分
だよね・・・・
789It's@名無しさん:2008/07/06(日) 11:59:21
>788
単一使ってる間に電池アダプタをしまった場所を忘れるw
790It's@名無しさん:2008/07/06(日) 23:55:22
もう一台買ってしまい場所でおk
791It's@名無しさん:2008/07/07(月) 13:01:55
普段ならそれでいいよ
792It's@名無しさん:2008/07/07(月) 18:41:53
電池BOXを作って配線しておけ。
793It's@名無しさん:2008/07/07(月) 21:16:23
パナの懐中電灯に単123全部入れて切替えSW付てのがあるな
794It's@名無しさん:2008/07/08(火) 09:59:14
あの機能を持たせたら厚さが三倍ぐらいになるぞ
795It's@名無しさん:2008/07/08(火) 12:00:45
2ペア入れられて聞きながら電池交換可能とか
796It's@名無しさん:2008/07/10(木) 18:54:03
これいいねー
寝るときラジオ深夜便つけっぱなしで聴いてる。
このまえ、青い三角定規や夜明けのスキャットがかかったとき、鳥肌がたった。
797It's@名無しさん:2008/07/11(金) 23:01:22
これからは太陽電池で充電したエネループでS71を駆動するぞ。
俺なりのエコ生活w
798It's@名無しさん:2008/07/12(土) 07:29:18
毎晩のように深夜瓶をかけたまんま寝ても何ヵ月も単1マンガン電池が持つんだよな。
799It's@名無しさん:2008/07/14(月) 13:01:16
保存用にストックしておいた、ICR-S71父親に譲ったよ。
こんな良いラジオ、独り占めするのもったいない、と思って。
もっぱら、農作業のBGMに使われてるよ。
まあこれが、本来の使用法なのかもしれないけどね。
800It's@名無しさん:2008/07/14(月) 13:03:52
自分のは、ほぼラジオ深夜便専用となってるよ。
801It's@名無しさん:2008/07/14(月) 22:25:42
俺はアクセスや土曜ワイドを聴いてるからTBS専用になってるな
802It's@名無しさん:2008/07/19(土) 13:49:31
地震速報を聴きながらしみじみ惰眠をむさぼる。
803It's@名無しさん:2008/07/20(日) 15:13:21
はは 呑気だね
804It's@名無しさん:2008/07/25(金) 19:08:27
ココの所はFMを良く聴くのでICR-S71は電池を抜いて
モスボール状態です。なんかいい使い方はないかな?
805It's@名無しさん:2008/07/25(金) 23:12:09
AMトランスミッターをつくる
806It's@名無しさん:2008/07/26(土) 10:19:21
それではまさに「屋上屋を架す」(屋根に屋根を重ねる)ではww
807It's@名無しさん:2008/07/26(土) 21:42:23
AMトランスミッター有り
FMだと音質ダウンだけどAMをmp3録音したものをお気に入りのラジオで聞くのは
けっこういいよ
808It's@名無しさん:2008/07/26(土) 23:58:59
超スレ違いなのは承知なんだがNHK第1だけノイズが酷い
ADSLのせいなんだろうか?部屋の中だと他のラジオも同じだ。
809It's@名無しさん:2008/07/27(日) 09:38:16
>808
どんなノイズか擬音で表現
NHK第1の周波数
受信地の住所
電話線にラジオを近づけるとノイズが増えるかどうか
810808:2008/07/27(日) 11:21:28
>>809

ありがとうございます。
以下のような状況です。

・ジジジジジジと常に
・594kHz
・東京都中央区
・電話線に近づけるとノイズは増えますがそのノイズではないのが元々あります
811It's@名無しさん:2008/07/27(日) 12:58:40
300kWのNHK第1にノイズってかなり強力だね
ADSLとか先入観を捨ててPC関連や家電品等の電源を落していって
そのノイズが無くなるか試してみるしかないかも
812It's@名無しさん:2008/07/27(日) 18:18:18
たまにノートPCで実況しながらS71で聴いてるけど、場所によってはノイズが乗るな。
テレビも照明もPCも切ってしみじみ聴くのがベストだな。
813It's@名無しさん:2008/07/30(水) 11:57:41
家ではカーテンレールの上がICR-S71の定位置だった。
ただし今は地震も多いので其れはやめて違うラジオを
使ってる。
814It's@名無しさん:2008/08/01(金) 17:45:26
1ヶ月ぶりにベスト行ったらICR-S71が7000円ぐらいで売ってた。
予想以上に小さく買いそうになったが、音質の傾向と、
安いラジオによくある隣接局の9KHzノイズは発生しますか
815814:2008/08/01(金) 17:46:21
絵文字スマソ
816ピッツァSONY:2008/08/03(日) 21:58:22
うう、何だか欲しいけど・・
実物見たいなぁ〜!
田舎じゃ実機が展示してないのよ(^^;
817It's@名無しさん:2008/08/03(日) 23:00:50
>>816
そんなに高いもんじゃないからあるうちに買った方が幸せだよ
818It's@名無しさん:2008/08/04(月) 17:57:55
>>816
SONYが販売する数少ない「日本製ラジオ」って売りもあるよ。
819It's@名無しさん:2008/08/16(土) 17:38:51
ここも書込み無くなったね。
一時の生産終了ブームも結局は誤報だったみたいだし
何台も買ったとか言ってた人は今はどうしてるんだろうか?
820It's@名無しさん:2008/08/16(土) 23:50:06
誤報? 何が?
821It's@名無しさん:2008/08/17(日) 00:59:04

|_-)/>8=26
822It's@名無しさん:2008/08/17(日) 23:03:39
結局のところ、まだ生産してる? 流通在庫だけ?
>820さん、できれば、ソース付きで教えていただけると助かりますm(_ _)m
正直、予備機を買っておくべきかどうか心配なんです……。

S71でオリンピック中継はとても聞きやすく、
続いてほしいラジオだと思う今日この頃。
823It's@名無しさん:2008/08/17(日) 23:38:56
>>822
生産完了品かはカタログとか見れば一応わかるよ。

ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/PAV_sou.pdf

例えば最新のカタログならICF-SW100Sの型番の前に
付いてる■に斜めの白線のマークが入ってるのが
「生産終了」の印。

今の所、ICR-S71には入ってないね・・・・
824It's@名無しさん:2008/08/18(月) 09:05:52
ありがとうございます。m(_ _)m
今日も、オリンピック中継などを楽しもうと思います!!
825It's@名無しさん:2008/08/20(水) 15:05:43
いらいらして板の間にたたきつけてしまった。

だが、蓋や電源スイッチのつまみが外れた程度でたたきつける前と同じように聞けた。
しかも、本体は傷がちょっと付いたぐらい、振ってみても電池が動く音しかしなかった。

作業用は伊達じゃないw

もう一台買おう。
826It's@名無しさん:2008/08/20(水) 18:50:58
EX5ならバーアンテナとスピーカー保持の爪が折れてるな
827It's@名無しさん:2008/08/20(水) 21:09:31
>>825
元々が非常用ラジオだったから堅牢性は間違いなくあるだろうな。

◎ICR-S71の原形になった非常用ラジオICR-B3
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107668580


ただストレスの発散にICR-S71を使うのはコレで最後にしな・・・・
828It's@名無しさん:2008/08/20(水) 21:16:17
物に当たり散らすなど最低
829It's@名無しさん:2008/08/27(水) 01:06:43
830It's@名無しさん:2008/08/29(金) 18:18:34
>>829
どうしてICR-S71では買っても保護テープ貼りっ放しの人って
多いのかねやはり飽きたらオークションで売ったりする為か?
どう見ても外した方がデザイン的もカッコいいのに不思議だよ。
831It's@名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:11
ICR-B3(ICR-S71の旧型)も持ってますが保護テープを貼らなくても傷付き難い
ように最初からクリアー塗装が厚く塗ってあります。昔の製品の方が親切ですね。

832It's@名無しさん:2008/08/29(金) 20:43:56
こんど、ぼろっちいさびたICRーS71が手にはいるので、いぢって遊ぼうと思う。
色でも塗ってみようかなー
833It's@名無しさん:2008/08/29(金) 22:00:53
>>830
そこらへんは蓼食う虫も好きずきでしょう。
そういう他人の嗜好をオク目当てとか非難することに何の意味があるの?
書いてて恥ずかしくないですか?
834It's@名無しさん:2008/08/29(金) 23:00:33
黙れ馬鹿。消えろ。
835It's@名無しさん:2008/08/30(土) 01:28:42
>>830
そのブログのコメント欄に記入すべきだろう
できないはずないよな?
836It's@名無しさん:2008/08/30(土) 10:45:07
保護テープ剥すのが面倒くさい。
見栄えはそんなに気にならない。
つーか、保護テープを剥さなくても、
気にならないのもS71の魅力
837It's@名無しさん:2008/08/30(土) 11:46:33
そもそもあの「青い保護テープ」って何で付いてるんだろうか?

他のSONY製ラジオであんな保護テープ付いてるラジオなんて
あったっけ??

それに剥がす事を前提にしてないなら「透明」でも良い様な気も
するんだよね。謎だな・・・・
838It's@名無しさん:2008/08/30(土) 12:36:53
保護テープは製造上の都合だろ。
キズ・手垢・防錆のためだろ。
下請けは些細なことでも値切られるんだよ。
839It's@名無しさん:2008/08/30(土) 21:32:01
オクで入手した、ぼろっちいS71を分解してお風呂に入れて、今組み直した。
樹脂の変色は多少気になるが、ぴかぴかになった。
シリアルNo.は77000代、スピーカー部の金具が軽く錆びていた、スピーカーを外すと、砂埃が多数。
スピーカーにもゴムパッキンが付いてるから、ここでほこりを止めている模様。
例の保護テープが貼ってあったので、はがした。17が強調されたw
840It's@名無しさん:2008/08/30(土) 22:03:07
ヨドバシ行けば、5,480円で新品買えるんですけど。おまけにポイントバック10%ありで・・・
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t84911659
841It's@名無しさん:2008/08/31(日) 09:00:13
>>840
良い情報ありがとございます。
保存用に一台購入を考えてましたので助かります。
842It's@名無しさん:2008/08/31(日) 09:41:14
たまにヨドバシは20%ポイントバックするよ。
漏れはそのとき買ったよ。
843It's@名無しさん:2008/09/04(木) 19:49:11
あげ
844It's@名無しさん:2008/09/04(木) 19:58:57
”あげる”だけで書き込む事は無いのかよ・・・・ww

まあ俺も無いけど。結局ICR-S71はAMだけって点がネックに
なって使ってないし。そう言えばこれと似たICF-B100って音
はICR-S71と比べて違うものなのかね。似てるなら買っても良
いんだが?

845It's@名無しさん:2008/09/04(木) 20:05:57
今日見てきたけど大体2つとも同じ大きさなんだよな
本気で非常用にしたいんだったらFM付きなんだろうけど
846It's@名無しさん:2008/09/04(木) 20:31:22
FMもそうだけど向こうは予備電池に10年以上持つリチウム電池が
入れとけるのも非常用ラジオとしては魅力だしなぁ・・・・
847It's@名無しさん:2008/09/05(金) 20:58:35
AMのみという無骨さに萌えるのさ。
毎晩、ラジオ深夜便を5時間程度つけはなして、聞いている、3ヶ月経過しているがまだ電池が切れない。
848It's@名無しさん:2008/09/06(土) 04:38:02
B100はパッキンの構造やロッドアンテナの存在により耐水性がS71よりも劣る。
849It's@名無しさん:2008/09/06(土) 09:28:48
非常用なのに個性派ラジオに劣るのか orz
850It's@名無しさん:2008/09/06(土) 10:02:46
ICR-S71とICF-B100の耐水性の違いと言っても風呂ラジオ
レベルに達するか否かの話だろう。非常用ラジオに其処迄
の耐水性はいらないと思うがなぁ?

其れに堅牢性や防水性も大事だが何より電源の確保や夜間
照明そしてAM・FM・NHKTV音声が受信出来る事の方がそ
れ以上に「非常用ラジオ」には必要な筈だけど・・・・

あと>844が聞いたICR-S71との音質の差は結局どうなん
だろうな??
851It's@名無しさん:2008/09/06(土) 15:48:56
じゃあ、S71をNHK用TBS用保存用と計三台、EX5二台、CD73V二台、50V持っている漏れが、B100買って聴き比べしてやる。
852It's@名無しさん:2008/09/06(土) 17:13:34
>>851
頼みます。

すっげー期待していい?
俺もB100を買おうか迷っているのだが、
SW22やS71以下の音質ならイラネと思ってるから。
853It's@名無しさん:2008/09/06(土) 17:28:22
>>851
私からも是非お願いします。
854It's@名無しさん:2008/09/06(土) 18:52:09
横から失礼
今S71とB100を並べてホークスVSマリーンズ戦を
聴き比べてるんだが、B100の方が観客の声援や
場内のアナウンスの声がよく響くと言うか、
ドーム内の臨場感が伝わって来たよ。

でもラジオいっぱい持っている>>851氏の
報告を期待しますw

855851:2008/09/06(土) 21:21:58
人柱になるべく、S71ヘビーユーザーの漏れがB100買ったどー
某太陽の電気屋で5,980円。ヨドバシ(7,480円)より安いw

ただし、在庫が無く約一週間後に来る予定
よって、音質等は追って報告する。
856851:2008/09/07(日) 20:49:24
待ちきれなくて、別の店でICF-B100買ってきたw 付属黒マンガン電池はインドネシア製、リチウム電池は日本製、本体はもちろん日本製。説明書は1995年
音質は>>854の言うとおり、B100の方が明瞭だな。とはいえ、S71が籠もっているというわけではない。
ただし、B100はPCやプラズマテレビのノイズはよく拾う。やはり、FM受信のためのチューニングか?EX5のTONEをLOとHIを切り替えた感じだな。
電池残量とライトと非常用ブザーは本体の電源オンオフにかかわらず使用可、イヤホンジャックはあるけど、外部電源はない。
カタログスペックだと、重量はほとんど変わらないはずだけど、S71の方が重く感じる。
マルチバッテリーは、電池を入れるときにバネがきしむ音がちょっと不快だなーふたも電池押さえながら無理矢理はめてるって感じで、便利だろうけど一抹の不安あり。

夜寝ながらマターリラジオ深夜便聴くには、S71の方が落ち着いて聴けそう。でも、非常用としての装備はしっかりしてるので、B100も一家に一台置いておくといいかも。
使い切れない電池なんかを搾り取るにはマルチバッテリーは最適w
857It's@名無しさん:2008/09/07(日) 21:05:53
>>856
GJ!
感度はどうです?
858It's@名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:44
ICR-S71とのアドバンテージであるFM受信や音質も
どうなのか気になるな・・・・
859851:2008/09/07(日) 22:27:44 BE:1430152799-2BP(601)
>>857-858
FMについては、うちは部屋内で電波がよく入らない(50Vではぜんぜん、ER-21Tはノイジー)んだけど、さっきのNHK-FMの吹奏楽聴いた。EX5との比較になります。
EX5はRECEIVER、B100はRADIOという感じかな?改めてEX5の良さがわかった。EX5は臨場感あるんだよねーモノラルなのにw
FM受信は、S71からすると大きなアドバンテージだけど、商品名がS71は、AM RECEIVER B100は、FM/AM RADIOなので、やはり、防災ラジオなのかな。
数少ないmade in japanなので、購入しても損は無し。次期モデル(あるかないかわからんが)B01みたいに確実にチャイナ製になるぜ。
昨日取り寄せしてもらった店どうしよう・・・もう一台買っておくかw
860853:2008/09/07(日) 22:55:30
>>851

ありがとうございます。
S71のスレでB100を買う気になったw
861852:2008/09/07(日) 23:58:37
>>851
サンクス&グジョブ!
すっげー参考になるよ。
なるほど本当に防災用としてのほうがいいんだな。
俺もB100買うことに決めた
あ、あとEX5も購入決定!!
862It's@名無しさん:2008/09/08(月) 20:55:44
ヒント:GK
863It's@名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:07
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
864It's@名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:46
>>862
SONY内で迷ってるレベルにまでGKが出てくるのか?
865851:2008/09/08(月) 22:50:02
>>864
どこでも、盛り上がってくると、GKて書けばいいと思ってるゆとりがいるのさw
身銭を切って、比較レポートしたのに、幻滅だよなー
さて、S71で、たまにはアクセスを聴くか・・・
866It's@名無しさん:2008/09/09(火) 14:33:19
B100持ってるけど昔のホームラジオみたいにナローレンジだけど中低音を持上げて声が聞取りやすく音作りしてある
トーク中心の番組はEX5なんかより聞取りやすくてノイズも目立たないのでいい
でもFMの音楽番組ををこれで聞こうとは思わない

S71も同傾向の音でしょうか
867It's@名無しさん:2008/09/09(火) 17:39:29
ICR-S71はAMのみでFMは受信出来ませんがその点は問題ありません?
868It's@名無しさん:2008/09/09(火) 17:49:27
851さん、行動力ありますね〜。
私はS71持ちで、FM聞くときはM260やSW11です。
これで満足なんですが、B100も欲しくなりました。
869851:2008/09/09(火) 21:25:09
>>867
問題ないよ。FMききたきゃ別のラジオ出せばいいw
EX5の時もあるし、気合い入れて聴くときは、ウッドコーンのA3Limitedで聴くし、ビンテージのCFD-K10出すこともある。
車で、サンデーソングブック聴くのは好きだなw
でも、AM聴くときは、S71が暖かい音でいいんだよなー

B100使い始めて数日ですが、なんか万能すぎて、逆に萎える。
寝ながら聴くと、ちょっと耳に刺す音だな。やっぱ、有事に備える防災ラジオだw
870851:2008/09/09(火) 21:26:45
>>868
B100は、トイレに置いておこう。有事の際はトイレが一番安全だからなw
871It's@名無しさん:2008/09/10(水) 02:32:44
まで読んだ
872It's@名無しさん:2008/09/10(水) 13:09:24
ラジオ聞かないし
873It's@名無しさん:2008/09/10(水) 19:58:36
聞いてるのがFMばかりだけど今のラジオで十分だからちょっとICF-B100は無いな。
874It's@名無しさん:2008/09/11(木) 20:50:50
飲んでるのが焼酎ばかりだけど今の銘柄で十分だからちょっとジャックダニエルズは無いな。
875It's@名無しさん:2008/09/11(木) 20:56:04
「焼酎」それは危険な合言葉ww
876It's@名無しさん:2008/09/14(日) 21:32:51
焼酎なんか呑まずに日本酒呑もうぜ。
無濾過生原酒!
877It's@名無しさん:2008/09/14(日) 23:17:45
スレチ承知で書くと「日本酒」もあったけど・・・・
878It's@名無しさん:2008/09/15(月) 23:08:24
このラジオはビートノイズ?(特に夜間キーンとなるやつ)は出ますか?
よく聞く地元局は電波弱いです。
879It's@名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:34
このラジオは高感度に入るラジオ局を独特の音で聞くラジオだから
電波の弱い局を聞くのには不向きだな。ノイズもキツクなるし・・・・
880It's@名無しさん:2008/09/23(火) 23:21:44
http://jp.youtube.com/watch?v=plYRjUrKnyY
0:42頃
イエローの服来てる左側の人
腰にあるのS71じゃない?

S71ってSTVラジオ御用達?
881It's@名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:27
S71は素晴らしいラディオ
882It's@名無しさん:2008/09/26(金) 00:58:42
>>880
「イヤホンジャック付に改造して使っている」と
どっかで見たことがある。
883It's@名無しさん:2008/09/27(土) 21:53:20
森林組合の者です。
始めての山へ
立木調査や測量に行く時、熊よけにS71をボリュームあげて、肩にかけて行きます。
先輩達が他のラジオでもやってみたけど、
重すぎたり電波入らなかったり、電池切れたり、いきなり雨で壊れたりで散々な中、
S71だけがいまだに健在です。スピーカーがいいのか外で離れていても、聞き取りやすいです。
884It's@名無しさん:2008/09/27(土) 21:58:31
S71スゲーな
885It's@名無しさん:2008/09/27(土) 23:01:10
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  S71が来たわよ〜♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       よけるわよ〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
886It's@名無しさん:2008/09/30(火) 00:46:38
どーしても、ほしかったので、群馬の山の中から上京したクマー。
でも、池袋のビックカメラになし。
秋葉原のソフマップほか電気通りの家電店にもなし。
で、灯台もと暗しってなもんで、駅前のヨドバシに行ったら、置いてありますた。
ヨドバシにあると教えてくれた先のレス、読んでたのに、忘れちゃってたのね。
お値段が5460円。割引率、高い感じ。

その下の棚に陳列されてた、「アンドー(ANDO)の作業ラジオ AR6-196W 」
9980円も堅牢な風格と独特の面白味があり、買いたい心をくすぐられた。
ネットにインプレが載ってないので、ちょっと不安もあり、店員さんにたずねると、
感度も音も問題ないとか。
それどころか、10センチのスピーカから出る音は、かなり良いらしい。
作業用というより、部屋の置物として、いい味を出しているように見えた。
そのうえFMも聞けるし、イヤホンジャックもあるし、家庭用電源からもOK。

というわけで、少し迷ったけど、やはり初志を貫徹し、ICR-S71を買ってきたよ。
良い買い物ができて、かなり、うれしい。
今、箱を開けて、本体や付属品を出してみたけど、また、しまっちゃう。
いじるのは明日にして、今夜は枕元に置いて寝ますわ。
887It's@名無しさん:2008/09/30(火) 20:55:44
山師も愛用のレディオ S71
888851:2008/09/30(火) 23:21:46
>>886
購入おめ。
池袋のビックは、東口総合館にあるよ。有楽町のビックに行けば、よれよれのかわいそうなS71がある。
そのS71は、早く電源入れてあげて、もう一個予備買っておけよー
889It's@名無しさん:2008/10/01(水) 02:59:18
マジで山行きの時の熊よけになるよね。
ただ、あくまでも本州の月の輪クマー向けかな。
「人の味」を知っている北海道のヒクマーなんかだと、逆に近寄ってくるかも。

>>888
生産中止の情報と、それを否定する情報が行き交ってるけど、
実際、どうなんでしょ?
ほんとに生産中止なら、もう一台、買っておいても損はないよね。
890851:2008/10/02(木) 12:31:42
>>889
漏れが今年6月に買ったやつの電池は、黒マンガンで使用期限は2011-10だった。
まだ生産してるのか、電池だけ入れ替えるのか?
よくわからん。
891889:2008/10/02(木) 15:16:35
俺のは2011-05だった。
電池は「生鮮食品」みたいなもんだから、入れ替える可能性はあるかも。

俺が購入したs71は、異様に音声が聞こえ難く、パチンとフタを閉めただけで、
ホワイトノイズになっちゃう(チューニングがずれるわけじゃなくて)ことがあるので、
修理に出しましたわ。
東京から100キロ以上離れてるとはいえ、他の複数の安いラジオできちんと入る
TBSの音声が、聞こえたり、聞こえなかったりとは、あまりにも悲しい。
892It's@名無しさん:2008/10/04(土) 12:51:42
うーむ、それは残念です。
やっと電池がなくなったので、単三電池にアダプタつけて聴いてます。
こうすると軽くてイイですね。
893It's@名無しさん:2008/10/05(日) 00:40:01
私もエネループを単一電池用アダプタで変換してます。
確かに軽いですね。
ただ電池の持ちがちょっと気にはなっているが。
894It's@名無しさん:2008/10/05(日) 05:24:17
「軽量化+長持ち」を求めるのなら、リチウムポリマー(リポ)電池1セル3.2Vを
つなげ、充電しながら使っていくのが最も経済的かもしれないね。

もちろん、模型やラジコンの趣味があり、リポや専用の充電器を持っていることが前提
になるけど。
895It's@名無しさん:2008/10/05(日) 15:57:58
ネット注文していたICR-S71がさっき届いた。
ここの住人に勧められて購入に踏み切った。

予想を遥かに超えるクォリティーに関心している。
確かに良く鳴ってくれるラジオです。
これなら長時間聴いても疲れを感じないだろう。
人の話し声が、映える音色で良いね。
なぜだか真空管式ラジオの音色に似ている。
反響音のない場所でのリスニングをかなり意識しているような音作りに感じた。
感度もかなり良い。昼間に和歌山から名古屋第一放送がストレスなく聴けている。
周波数指針のラフさからは想像出来ない程の繊細なチューニング感覚が
味わえる選局ダイヤルだ。でも頻繁に選局する聴き方のラジオじゃないよね。
細部まできめ細やかな設計と丁寧な組み上げでしっかりとした作りを感じた。
さすが、Made in Japan商品だ。
値高いが、満足一品です。 勧めくれた人トンクス。
こいつには、台所で大阪第一のローカルワイド番組を聴かせてもうおう。
896It's@名無しさん:2008/10/05(日) 17:09:36
エネループもいいけど
オキシライドで聴いてます。
897It's@名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:10
S71のfm版?(AMはあまり性能よくないらしい)
モノーラルでも音がいい所は共通
http://www.rakuten.co.jp/scope/587711/587715/
898It's@名無しさん:2008/10/05(日) 21:37:51
エボルタの単一で聞いてます。
1年半は持つかな。
899It's@名無しさん:2008/10/06(月) 01:18:25
単一、単二のエネループ出たね〜
900It's@名無しさん:2008/10/06(月) 11:01:11
899さん 良い情報ありがとう。
901It's@名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:51
防滴構造、電池は長持ち、ワイドな受信レンジ。
山への熊よけ、砂水に強い作り、受信感度も高レベル。離れていても聴きやすいスピーカー。
S71、最高!!
902891:2008/10/08(水) 23:09:36
初期不良、修理に出したら、新品と交換になりました。
今、TBSを聞いてますが、ほぼクリアに入ってきます。

前の製品は、他局(主に韓国。電波強すぎ)の混信が激しく、聞けたものではありませんでした。
また、チューニングOKを知らせる赤ランプも、NHKは完全点灯でしたが、
TBSになると、ついたり、つかなかったりで、? ? ?という感じでした。
そもそも、フタを閉じた衝撃で、聞こえなくなってしまうという状態が、あんびりーばぼー。

交換してもらったラジオを聴いてみて、良い製品であることが実感できました。
デザインも無骨、誠実で良い。
欲を言えば、イヤホンジャックがほしかったですね。
このラジオを肩からかけ、ヘッドホンで聞きながら、町を流してみたかった。
903It's@名無しさん:2008/10/09(木) 23:55:09
価格comの口コミに書いてる人がいたけど、周波数が微妙にズレるね。
ドンピシャで局の選定をしていても、しばらくたつと、少しズレてる。
もしかして仕様?
904It's@名無しさん:2008/10/11(土) 12:56:49
そうかなぁ。自分のはそんな事ないけど・・・・・
905It's@名無しさん:2008/10/11(土) 13:05:15
ずっとTBS選局して放置してるけど全然ずれてない。
906It's@名無しさん:2008/10/11(土) 13:53:10
2年使用しているが買って半年くらいは3日で周波数ズレが出ていた。
こんなものかと気にせず使っていたらいつの間にかズレなくなっていたな。
907It's@名無しさん:2008/10/11(土) 18:45:11
そうかあの周波数ズレもエイジングしてると直るのか・・・・
自分の持ってるICR-S71も微妙にズレる傾向があったなぁ。
でも他のラジオでも珍しくない事だから特に気にしたりしてなかった。
908It's@名無しさん:2008/10/11(土) 19:12:47
S71はネ申
909It's@名無しさん:2008/10/12(日) 12:32:17
座布団を一枚重ねて聞くと、雑音が綿に吸収されて、なおさら良い音になるよ。
910It's@名無しさん:2008/10/12(日) 13:10:48
家では窓際のカーテンレールの上に置くとノイズレスで聞えるので
座布団はいらないかな?ただラジオの大きさが大きさなんで地震で
もきたら危ないかもww
911It's@名無しさん:2008/10/13(月) 13:50:16
じゃぁ、ヘタすると、地震がきたらS71で天国にイケるねww
912910:2008/10/13(月) 14:38:34
ICR-S71にスリープタイマーは無いですから使ってる時は机に向ってる時
だけでカーテンレールからも離れてるので当ったとしても足ぐらいですよ。
痛み地獄にはイケるかもしれませんが天国にはイケそうもありませんww
913It's@名無しさん:2008/10/14(火) 15:54:27
森林組合御用達ラジオ、S71!
きっと、環境省も推薦してるよ!!
914It's@名無しさん:2008/10/15(水) 20:04:16
周波数のずれは基板の温度が多少影響していると思います


ところでこの前発見したのですが、S71単独で入感するかどうかの局を受信する際に、
S71を前後に二台並べて前の一台で受信したい放送局にダイヤルを合わせ、
後ろの一台でその周波数の前後にダイヤルを調整すると、きれいに受信することがあります。
ちなみに2台を離すと受信できなくなります。

これはS71の秘密の機能なんですかね。
3台並べるともっと強烈に受信することが出来るのですかね
915It's@名無しさん:2008/10/15(水) 20:28:49
えーと…

ま、いいか
916It's@名無しさん:2008/10/15(水) 20:41:18
たしかダブルスーパーヘテロダインっていう現象だと思う
それを一台でやるとコスト二倍になるが高級機には実装されているらしい
ラジオ関連スレの上級スレで聞いたネタだけど
BCLラジオには必須の機能らしいよ
917It's@名無しさん:2008/10/15(水) 20:48:33
>>916
914はネタかと思ったら事実だったのね。
S71もう一台買おうかな
918It's@名無しさん:2008/10/15(水) 22:18:05
昔のスカイセンサー・シリーズには短波に搭載されていました。
第一:455KHz、第二:10.7MHz といったぐあいに。
919It's@名無しさん:2008/10/15(水) 22:39:57
昔の話禁止
920It's@名無しさん:2008/10/15(水) 23:16:23
音がいい、電池がもつ、
で、EX5も買ったけど、使うのはS71だけだなあ。

これとループアンテナあると最強
921It's@名無しさん:2008/10/16(木) 01:08:41
>>914
>周波数のずれは基板の温度が多少影響

先月末に購入した群馬県西部の農民だけど、それ、あると思います。
栗の木にラジオを引っかけて作業してたら、日差しで温まったらしく、10分
くらいで少しズレました。
また、回路が電流で温まるとズレてくるような気もします。室内でも、20〜30分くらいで、
微妙にズレるようです。

○地元にAM局がなく、百五十キロ弱ほど離れた東京の放送局を受信する。
○山間で電波の受信が平地よりもきつい。
という厳しい条件下での受信なので、わずかなズレが如実に影響してくるようです。
関東平野に住んでれば、ズレに気づかなかったかもしれません。

NHKを除き、東京キー局よりも、韓国や中国の電波の方が強いようで、
はっきり聞こえるというのは妙なもんですね。群馬の山間にもビンビン来てます。
922It's@名無しさん:2008/10/16(木) 14:11:14
湿度も効くんじゃないかという説もあるな
923It's@名無しさん:2008/10/16(木) 14:16:53
防滴U型って湿度に影響されるの?
924It's@名無しさん:2008/10/16(木) 14:47:08
湿度に関しては、ちょっと、わかりませんが、
ただ、水気に強いラジオなので、あまり関係ないかも……。

ともかく、スイッチを入れた当初と、しばらして基盤が温まった状態との間には
多少のズレがあるようです。
だから、電源をオフにして、しばらく冷ましてからスイッチを入れると、
微妙にズレてます。
925It's@名無しさん:2008/10/16(木) 15:55:30
温度ドリフトです
926It's@名無しさん:2008/10/16(木) 16:21:40
購入してまだ日が浅いが、とても聴き易い音質で
お気に入りのラジオになってしまった。
昼間のローカル局を聴きながすのには最高です。
927It's@名無しさん:2008/10/16(木) 22:19:28
都内でICF-800で強力な民放などを楽しんでいます。
ICR-S71を買って幸せになれるかどうか考え中です。

音質はどうでしょうかね。物としてはきっと気に入ると思うのですが。
928It's@名無しさん:2008/10/16(木) 23:07:21
ICF-800あるなら、態々買うことも無い様な。
アウトドアで使うなら別だけど。
929It's@名無しさん:2008/10/16(木) 23:09:03
>>927
他の方も書き込みしてたけど
音楽を聴く上での音質に期待はダメかも。
人の話し声は、凄く艶やかで良い音に感じるな。
930It's@名無しさん:2008/10/16(木) 23:38:17
>>928
>>929
927です。メッセージ、さんくすです。

アウトドアでは使うことはないと思うのですが、防滴仕様というのは安心感がありますね。
音楽よりも人の声が大事、と思いますね。ラジオなんですから。

というわけで、きっと来週には部屋に来てる気がします、ICR-S71。すごくクールな感じなので。
931929:2008/10/17(金) 00:11:54
>>930
もしも購入されたおりには、是非、使用の感想を聞かせてください。
932It's@名無しさん:2008/10/17(金) 01:19:06
>>928
いや、むしろ、逆ではないかと。

このICR-S71は、ほかに信頼できる良いラジオを所有している「通人」が、
趣味として購入するラジオじゃなかろうか。
言い換えると、ICR-S71を初めて買うラジオにするのは、どうかな?て感じ。
933It's@名無しさん:2008/10/17(金) 08:09:02
あほちゃう?
934It's@名無しさん:2008/10/17(金) 17:11:08
>>921
コイル、コンデンサ、抵抗
温度依存するからドリフトは仕様です。
935It's@名無しさん:2008/10/17(金) 19:12:42
2台並べて、ラジオ深夜便聴くと、いいねー。
当然ステレオにはならないけど、微妙な個体差がわかるよ。
936It's@名無しさん:2008/10/18(土) 09:57:26
温度差でドリフトって、みんな凄い所に住んでんだな。
一日の最低最高気温の差が50度とか100度とか?
俺は千葉県で、せいぜい10度程度だからほとんどドリフトなんてしない。
937It's@名無しさん:2008/10/18(土) 11:04:49
室内ならそうかもね
日陰と日向だと気温差以上の開きが有る、筐体が黒いのでなおさら
車のダッシュボードなんかだと50度差とか有るんじゃないかな
938It's@名無しさん:2008/10/19(日) 17:10:46
2台持っているなら、一台を地元局、一方を遠距離局に合わせ、
受信時間にわずかな誤差を発生させ疑似ステレオ気分が味わえたり、
2台を前後に並べて、遠距離受信もできるから面白いよな。

5台並べて疑似サラウンドとかやってみたいな
939It's@名無しさん:2008/10/19(日) 18:42:03
ネットラジオでTBSと文化放送を左右でやってるところを思い出した
940It's@名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:45
ICR-S71
941It's@名無しさん:2008/10/23(木) 21:59:17
>>940
どうした?そのまま、息絶えたのか?
最後の力を振り絞って何が言いたかった?
何を言い残したかったんだ?
942It's@名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:42
恐らくICR-S71と言いたかったのであろう
943It's@名無しさん:2008/10/24(金) 13:32:21
S71に防滴構造プラスで、対衝撃性能があったら・・・・・
944It's@名無しさん:2008/10/24(金) 14:27:23
ICR-S71で、NHK英語ニュース聞いてまつ。
前はラジオ深夜便専用だったけど、今は英語ニュース専用だね。
945It's@名無しさん:2008/10/24(金) 15:21:04
次は灯台放送専用かい
946It's@名無しさん:2008/10/24(金) 15:34:02
>>945
うはっ、それ俺www
947It's@名無しさん:2008/10/24(金) 17:12:10
私は防滴でなくてもいいから、木製キャビネットのラジオにして欲しいかな。
948It's@名無しさん:2008/10/24(金) 17:21:31
確かに木製キャビネットは良い響きしそう。
オレも欲しいよ。
949It's@名無しさん:2008/10/24(金) 17:31:29
>>947
そう言うラジオは10年前位迄はソニーから確り出てたけど人気が
なくてICR-S71より早く生産終了してしまって今は無いだけだよ。

ttp://nice.kaze.com/icf-9740.html(参考HP)
950945:2008/10/24(金) 17:33:46
ちなみに私は関西ラジオワイド専用です
951It's@名無しさん:2008/11/01(土) 20:15:45
ずいぶん息の長いスレだね。次はあるの?
952It's@名無しさん:2008/11/01(土) 22:00:11
選択度は甘めだけど感度はいいね
953It's@名無しさん:2008/11/05(水) 17:09:54
電源SW軸の動きを規制している部品をずらすと
もう1クリック分回るけど、何もおこらないな。
954It's@名無しさん:2008/11/06(木) 02:11:04
おー、新情報ありがとう。
2バンド化とかにされなくて良かった。
955It's@名無しさん:2008/11/06(木) 04:00:48
家庭におけるICR-S71の置き場所、定位置はどこ?
956It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:12
こんなとこ(置くより吊るす方が安全)
http://www2.uploda.org/uporg1769270.jpg.html
957It's@名無しさん:2008/11/06(木) 22:15:42
仕事場のラジオって感じでイイ!!
958It's@名無しさん:2008/11/09(日) 01:01:40
>>955
トイレ
959It's@名無しさん:2008/11/09(日) 09:49:50
>>955
普通に窓際でしょうね。S71はノイズ源が近いとノイズ負けして
折角の音質が台無しですから・・・・
960It's@名無しさん:2008/11/09(日) 20:08:53
>>955
便所
961851:2008/11/09(日) 23:09:51
うちのトイレにはICF-B100があるw
962It's@名無しさん:2008/11/10(月) 06:42:40
枕元で寝る時聞くなぁ
963It's@名無しさん:2008/11/11(火) 01:48:13
タオルでくるんで枕代わりにしても
壊れなさそうだなぁ
964It's@名無しさん:2008/11/11(火) 08:59:31
あの作りだから問題は無さそうだけど
なんか肝心のラジオが聞えづらそうだなww
965It's@名無しさん:2008/11/13(木) 21:44:58
やっぱり、枕元だろうなー
ベストポジション。
966It's@名無しさん:2008/11/15(土) 16:01:36
そう
967It's@名無しさん:2008/11/15(土) 22:23:30
>>955 厠
968It's@名無しさん:2008/11/16(日) 16:36:03
釣り用のリュックサックの中
969It's@名無しさん:2008/11/16(日) 21:52:42
選局インジケーターの赤LEDを指針のところまで引っ張ってこようかと思ったけど
ダイヤル目盛り板が見えないんじゃ仕方がないことに気が付いて止めたよ。
目盛り板に小さな穴をいくつか開ければ、漏れる光が目安程度にはなるかな?
970It's@名無しさん:2008/11/17(月) 01:06:32
100円ショップとかでも売ってる長さ5cm位のLEDライトを
ストラップとかに付ける方法ではダメかな?
俺は夜間用に小型ラジオのストラップに付けて使ってるよ。
971It's@名無しさん:2008/11/17(月) 01:53:02
>>970
アドバイス有難うございます。
ご提示いただいた方法のほうが、本体の強度(防滴性能を含む)を落とさずにすみそうですね。
早速試してみます。
972It's@名無しさん:2008/11/17(月) 07:06:37
>>970
それいいね
973It's@名無しさん:2008/11/18(火) 13:06:00
ICR-S71、今ではラジオ深夜便専用になってるよ。
このラジオ、緑のダイヤルライトとキャリングハンドルがあれば良いのにね。
あと、5連LEDレベルメーターがあれば良いんんだけどw
974It's@名無しさん:2008/11/19(水) 00:00:14
LEDより針表示メーターの方が好みです
975It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:08:50
別スレにも書いたけどICF-800買ったよ。日本製、十和田製。表示部ライト付きw
S71とほぼ同じ。少し感度高い気がする。防滴じゃないけどまるで兄弟機だな。
FMも高感度だ。
ICF-800に防滴・防水ケース作って収容すれば霧笛かもw
976It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:23:53
>>975
購入オメ
ICF-800の方が、普通のホームラジオとして売れそうな感じがする。
イヤホン端子も付いてるし・・・
S71は単機能だけど、引っかかる部分のない、壊れにくい筐体デザインとか、
両手で持つと、丁度親指が当たるところに滑り止めの突起が付いていたりとか
そういう隙の無さが好き。
977It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:30:07
>>976
さんくす。S71も持っているよ。無骨なところがスキ。
ダイヤルの方向と指針の動きが調和しているところもスキ。
一度便器に落としたけどw(前に書いた)
978It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:36:04
>>975
購入報告乙です・・・・m(_ _)m

しかしやはり感度の良さはICF-800の方が横幅ありますから内蔵
バーアンテナも長いって事ですかね?

あと表示部にライトってコレはICF-B100みたいに周波数表示板
裏のライトで表示板全体が光るタイプなんですかね?

展示品は見た事あるのですが電池が入ってないので実際の動作を
確認出来なかったので教えて頂くと嬉しいです。
979It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:40:29
>>978
これからカバー明けてみます♪たぶん12cmだろうけど。
ライトは、表示パネル上部に、ミニ電球が見えるタイプ。そこからパネル全面を
ほぼ1、2度の角度で照射。裏面照射ではないです。結構明るいですよ。30秒前後で消えていくタイプ。
AC100V駆動可能でリーズナブル。
980It's@名無しさん:2008/11/19(水) 01:54:20
ICF-800のフェライトコア、バーアンテナの長さは12cm弱でした。
弱というのは1mmくらい短いかなぁってかんじ。AM部はきっとS71と同クラスでしょうね。
18cmくらい期待したけど、EX-5にも立ち向かえるくらいですよ、AM感度

デザインは普通の安ラジオの風体しているけど、
性能はかなりの実力ものだと感じています。
ちなみにAC電源のオンオフはメカスイッチなので、
外部タイマースイッチでオンオフ制御できる。
981It's@名無しさん:2008/11/19(水) 20:24:12
感度良いけど電気製品のノイズに敏感なんだよね
982It's@名無しさん:2008/11/20(木) 00:10:26
>>981
もしかして、それって電源(AC)に乗ってるノイズでは?
乾電池駆動だとどうですか?
983It's@名無しさん:2008/11/20(木) 07:59:43
>>980
恐れ入ります。時間のあるときで結構ですので、
ICF-800内部の写真をUPして頂けないでしょうか。
984It's@名無しさん:2008/11/20(木) 11:31:54
電池以外で使った事ないっす
家の中持ち歩いてテレビとかパソコンとかに近づくとノイズが乗ってくる
985It's@名無しさん:2008/11/20(木) 11:40:02
すいません。パソコンやテレビや蛍光灯に近づけてノイズが乗らない
ラジオがあるなら教えて下さい。今迄そんなラジオを使った事が無い
のでどんな機種か知りたいです。

尚、通常のラジオがテレビやパソコンを近づけて放送が聞えない程の
ノイズを拾うのは正常な動作です。
986It's@名無しさん:2008/11/20(木) 11:43:47
>>985
インターネットラジオ
987It's@名無しさん:2008/11/20(木) 11:56:02
まあアレは”ラジオの様な”って意味であって全く「ラジオ」では無いよww

実際、何処に電波を使って通信したりしてるのかね?何も言葉遊びする
つもりは無いけど変なツッコミは無しの方向でお願いしたいな・・・・
988It's@名無しさん:2008/11/20(木) 12:15:42
埋めるか
989It's@名無しさん:2008/11/20(木) 20:34:39
>>987
音を聞くというより電波を受信してることに意味を感じてる人ですね
あれがこれからのラジオでしょう
990It's@名無しさん:2008/11/20(木) 20:42:34
てか、単機能のインターネット端末だ。
与えられた物をそのまま使って育った人間には
向いてるんじゃないかな。
991It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:29:51
いいね
992It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:30:54
蛍の光
993It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:31:43
窓の雪
994It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:31:49
埋めるのはいいが、次スレはどうする?
漏れは特に必要ないと思う。これで終わりにしようと思うが?
995It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:32:14
書読む月日
996It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:32:45
重ねつゝ
997It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:33:16
何時しか年も
998It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:33:46
すぎの戸を
999It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:34:20
開けてぞ今朝は、別れ行く

あとはよろしゅう
1000It's@名無しさん:2008/11/20(木) 21:36:50
それでは、さようなら!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。