VAIO typeR master Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
※type R(RC, RA)、バイオRZ, Rは別スレです

VAIOオフィシャル
http://www.vaio.sony.co.jp/

type R master
《現行モデル WindowsVista》
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RM4/

VAIO type R の歴史
http://www.jp.sonystyle.com/Business/Vaio/Special/Legends_r/Archives/contents.html

VAIO公式 type R master 開発者に聞く
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/RM/index.html
PC Watch ソニー「VAIO type R master」開発者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1003/ubiq167.htm
ITmedia 「プリアンプ」「パワーアンプ」に思わず見える斬新な筐体──ソニー「VAIO type R master VGC-RM70DPL4」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/03/news033.html

【前スレ】
VAIO typeR master Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1187885704/
2It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:32
※よくある質問

■地デジの編集は可能?

無理。

■BD-Rに録画・ムーブ可能?

無理。BD-REのみ

■RAIDは後で削除・再構成可能?

可能。RAIDと単体ドライブ混在も可

■メモリ増設はどうすればいい?

本体の天板を外し、正面から見て左隅にメモリコネクタあり。
脇にケーブルが大量に張っていて、非常に取り付けにくいのでガンガレ

■アクセスユニットについて

ファンレスなのであまりホットな周辺機器は内蔵すべきでない
(HDDを入れると触れないほど熱くなるorz)

■HDD6台入る?

入るか否かなら入る
但し、SATAコネクタの位置がI/Oパネル基盤の下になっていて接続困難
電源ケーブルは電源ユニットのカバーを外せば出てくる
3It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:44
宣伝スレ乙
4It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:10
■ビデオカードの換装は可能?

可能。二段使うカードも設置可能
正し、狭いので冷却には気を使うべし
一応クロスファイアも可能
(電源は基盤にコネクタ×1、電源ユニット部にケーブル1)

■8600GTSはうるさい?

前モデルの7600GTはうるさかった。8600GTSはそう気になりません。

■デザインがださいんですけど

好き好きだ。セパレートがイヤなら無理に買ってもらわなくても結構です

■電源容量は?

450W

■アクセスユニットなしで使える?
秋モデルは可能。2007春夏モデルはBIOS上無理。BIOSのアップデート
でどうなるかはわからない
5It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:46
■HDTVに接続可能?

ハードウェア的には可能。HDMI-DVI変換等で接続
XPならアンダースキャン、480i〜1080P出力等自在に設定できる
(最新のビデオドライバ推奨)

■HDCP対応ディスプレイじゃなきゃダメなのは何?

地デジとBlu-rayビデオ。プライベートなHDV編集は著作権保護なし

■STATION TVの5.1chデジタル出力は可能?

可能(要アップデート)
当然AACなのでデコードできるアンプが必要

■静かなパソコン?

Yes 電源を入れたときファンが全力で回ってうるさいがそれも一瞬。あとはすごく静か。
NECの水冷パソコンTXから乗り換えたけど、同じくらい静穏でいい感じ。

■DVDレコーダーの代わりになる?

なりません。使い勝手ははるかにDVDレコーダーのほうが上。別に買うことをお勧めすします。
6It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:17
■安定君って?
本当は欲しいのだが、事情があって(おそらく金銭的なもの)RMが変えないため、アンチとして
このスレで活躍している人のことです。
よく使う言葉は「窒息」「変体筐体」「ボッタクリ」などです。こういう言葉を使ってRMを否定し、自
分が欲しい心を落ち着かせようとします。
本当は欲しいので、そんな彼に「買ったよ!」とか「とてもいいね、このパソコン」と言って声を
かけてあげましょう。とっても喜びます。
彼の文章は独特なので、すぐわかります。「変態」「窒息」といった言葉や
三点リード→・・・を1個しかつなわないとか独特な文体使いです。
7It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:28
こんなの買う人いるんですか^^;
8It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:49:58
>>1-6
乙です。
9It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:54
>>7
地デジ内蔵が欲しい(ディスプレイは別売り)
静かなパソコンが欲しい
となるとこれしかない。

あとVaio直営店に行くと、このパソコンを買う人はなんかパソコンを知らなさそうな人ばかり。
あんまりパソコン詳しくないけど財政的に余裕がある人はこれ買うんだろう。
10It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:50
糞マスターは今日も元気だなw

11It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:22
PC暦10年以上のベテランですがmaster買いましたが何か?
12It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:14:27
厨房憧れのマシンだなw
13It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:15:56
はいはい貧乏人は黙ってろカス
14It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:25
98から入ってmacも自作も経験してdellでいいやとなりましたが
15年くらいか
15It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:20:41
macとかデルとか最悪の選択肢だろw
そんな粗大ゴミ買うならまだ自作の方がマシw
16It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:21:51
>>11
PC歴10年以上か、さすがですね。
僕のPC歴は初代PC−9801からだから、25年くらいかな。

市販ソフトの作成もやったし、自作PCも何台か組んだけど、
時間に余裕がなくて、経済的に余裕があれば、masterは買いですよ。
17It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:23:19
前スレ残ってんだから先にそっちでやれよ
18It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:05
全部経験して、だが
まあ環境にも拠るが、それぞれに熱くなった

10年以上の「ベテラン」とやらがこのPCを選んだwとか
言ってるのでちょっとひとこと言いたくなっただけだ

>>16みたいな典型的なのも出て来るしw
19It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:07
何をヤルんだよ?
20It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:25:42
>>16
PC暦25年が「PC歴10年以上か、さすがですね。」


腹イテェwww
21It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:06
そもそもパソコンって
初心者:メーカ品
中級者:自作
上級者:メーカ品
っていう流れって昔から言われてるしね。確かに自作は安そうだけど
もうそういう時間も興味もない。
22It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:10
>>20
15年に勝とうとして整合性を失ったんだと思う
23It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:30
でもMacやDELLはありえないわ
品質が悪すぎるから故障の対応だけでも自作より手間がかかるし。
特にDELLはサポートが中国人w
24It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:31:57
Macはまだ勢いあった頃のソニーの殿様販売がんばってるよね
25It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:35:11
macはウンコ
冷却がまともにできてない
2616:2007/10/01(月) 00:35:16
>>20 >>22
単に「よいしょ」しただけなんですが。
笑えてもらえて、ありがたいですw
27It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:43:52
FeliCaは韓国人
28It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:50:40
※このスレは本物の糞をありがたく思っている変態の住むスレです
29It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:00
DV gate Plusが搭載じゃなくなっちゃったけど、
FX1で撮ったHDVを編集した後、書き出しはどのソフト使えばよいのですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?
30It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:22
>>26
master売るためにヨイソとは大変ですね
31It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:51
アドビのやつで
32It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:41
ヨイソ→ヨイショ・・・・・書き直すか

>>26
master売るためにヨイショとは大変ですね
33It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:12:23
>>30 >>32
うん、大変です。

てか、別に僕はmaster売ろうとしているわけじゃないんだけど。
自分でmaster使って、満足しているからそれで十分。
3429:2007/10/01(月) 01:12:35
>31さん
アドビで書き出しだとスルーになっちゃいますよね。
HDD内に書き出してからいくつかまとめてテープに書き出しは、
市販のソフト使わないとできないんでしょうかね。。。

もしくは再度アドビに読み込んで書き出し。

めんどくさ
35ZOIDS SAGA ◆///a//YNkE :2007/10/01(月) 01:19:22
=^..^=
=^..^=
=^..^=
36It's@名無しさん:2007/10/01(月) 02:44:41
私は、PC歴およそ10年ちょっとですが、みんな長いね。
というか、25年って、15歳のときから始めても40歳ですし。
このスレ、結構年齢層高いんですね。

となると、糞マスターと煽っている人は、さすがに30・40代で
それはないだろうから、10代・20代のPC歴10年未満の低所得者か?
そりゃ、少しいきがりたくはなるお年頃かもしれないね。
(「好き」なのに「嫌い」って言ってみたりね)

なので、今度から、住人は、PC歴ベテランな高所得者として、
優しく諭してあげればいいんじゃない?

早く、マスターくらい簡単に買えるように頑張れよ!って感じで。
37It's@名無しさん:2007/10/01(月) 07:37:42
>>23
サポートが外国人だから悪いんじゃなく、もっと日本語を勉強してほしいって
ことだよね?それは確かにそう思う。サポートする以上はね。
38It's@名無しさん:2007/10/01(月) 07:41:05
アンチVS信者はsageして勝手にやってください。
39It's@名無しさん:2007/10/01(月) 09:33:35
>>37
前に一時期DELLのマシンを持っていて、何度かサポートに
電話したけど、日本語の発音が明らかに変だった。
そのあと、テレビで、中国の大連で、外国のPCメーカーの
サポート業務をする会社を取材した番組が出て、これかと思った。

その大連のサポート会社で雇っている中国人は、ほとんど
大学生くらいのアルバイトで、時給がすごく安い。
日本語も学校か独学で覚えたもので、とても通訳並みとは言い難い。
学校にも通っているわけだから、もっと日本語を勉強できる状況じゃない。

でも、DELLのサポートは評判悪かったせいで、また日本国内に
戻したって聞いたけど、今はどうなのかな?

シーゲートなんかも、電話すると、明らかに日本人じゃない人が、
出てくるんだんよね。
40It's@名無しさん:2007/10/01(月) 10:26:17
自作はケースがダサいのしかなくて
萎えるんだよな。星野も☆になっちまったし
41It's@名無しさん:2007/10/01(月) 11:27:17
RM買おうと思ってるんだけど、皆さん快適に使えてますか?
一年で壊れるなんて事ないですか?
下らない質問かもしれませんが、聞いておかないとすっきりしないのです・・・
42It's@名無しさん:2007/10/01(月) 11:42:39
俺はRM90でもう少しで一年だけど特に問題ないよ
43It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:13:37
>>41
保証ははワイドで入っておけば大丈夫
44It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:28:17
>>39
モニターの買い替えでDellに電話するとのっけから、それらしき方。
会話のやり取りがちぐはぐでイッキに買う気がウセタ。
もしクレームでそんな感じならキレルと思ったから。
でもこの辺は意見分かれてる。それでもいいっていう人もいるしね。
あ、masterと関係ない話でスマソ

45It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:33:20
>>41
音に関しては意見分かれるかも。
グラボのファンの音がちょっとウザク感じることがある。
きにしないなら、いいと思う。
それと買うならソニスタのオーナーメイドがオススメ
46It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:25
俺もRM90PS使ってるがこれは良いよ。
まあ中国製のディスプレイは先月お亡くなりになったけどね。
蘇生手術を施されて戻ってきたよ。
もちろん救急車に診察と手術は無料で。
47It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:42:37
sage進行はいいね
48It's@名無しさん:2007/10/01(月) 12:43:42
それでもアンチはやってくるよ
49It's@名無しさん:2007/10/01(月) 13:04:09
>>41
RM93S届きました。
おそらくMCはこれで最後なので検討の余地はありますよ。
アクセスユニットをレスしましたが、今のところ外付けDVDドライブで支障なく
使えてます。音は45さんが指摘されてますが、いわれてみれば気になるって程度
です。
50It's@名無しさん:2007/10/01(月) 13:49:23
>>41
そんなの使い方にもよるんだから、質問自体くだらね
PCに限らず保証がつくってことはどういうことなのかよく考えてみれば
わかる話。といってもわからないから質問したのかwwww
とても買う気があるやつの質問でないのは明らかだからこれ以上、答える
のはムダ
5141:2007/10/01(月) 14:53:36
皆さんレスありがとう。
オーナーメイドで組み合わせを試行錯誤してます。
グラボは8500GTが地雷との呼び声高いので8600GTSにしますが、
やはり音が人によっては問題ですかね。
自分は今のノートが古くて音もとても静かとはいえないものなので
それ以下であれば問題はないので、多分大丈夫だと思います。

あとはモニタとアクセスユニットですかね・・・
SONY製のPCモニタって単品で売っているの見たことないんですけど
質はどうなんですかね?最悪別のモニタを買う事も考えてます。
52It's@名無しさん:2007/10/01(月) 15:46:03
>>51
ディスプレイなら他社製が良いだろうね。
PC用ディスプレイとしては優秀だが多目的に使うなら問題が出てくる。
特にVGP-D24WD1なんかはAV用としては使えない。
理由はググってくれ。
53It's@名無しさん:2007/10/01(月) 17:13:38
じゃあ何が良いの?
54It's@名無しさん:2007/10/01(月) 17:32:59
多目的な使い方なら三菱じゃね?
ディスプレイの表示に拘るならNECかナナオだな。
55It's@名無しさん:2007/10/01(月) 17:40:16
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  HDMI入力つき24型WUXGA有機ELまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \__________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
56It's@名無しさん:2007/10/01(月) 18:07:33
( ´,_ゝ`)プッ
57It's@名無しさん:2007/10/01(月) 18:31:41
これは素晴らしいクソスレですね
58It's@名無しさん:2007/10/01(月) 19:59:16
>>41
こういう選択肢もあるって感じで見てね

グラボのファンはけっこう小さくて羽根が鋭角だから高音で、ピーって感じの
音が耳についてくる。気になる人はファンレスに取り換えるしかない。
ちなみにGPU8500、8600いずれもファンレス仕様のグラボは市販されている。

アクセスユニットはあればいいに越したことはないが、かさばるし場所をとる。


59It's@名無しさん:2007/10/01(月) 20:09:49
>>41
ソニータイマーの役割を担っていると思われる爆熱窒息機構を
標準装備しております
60It's@名無しさん:2007/10/01(月) 20:11:09
>>58
ファンレスビデオカードを窒息RMで使うとどうなるか想像がつかない
アホがいますね
61It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:06:09
安置君無事にこの新スレにこれるのかな?心配だwww
62It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:47:56
安定君はまだいるんだw
63It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:44
窒息君しか居ないよw
64It's@名無しさん:2007/10/01(月) 22:05:47
やっぱり安定君だw
ところで8800GTSはどうなったの?
65It's@名無しさん:2007/10/01(月) 22:24:43
窒息君頭大丈夫?
66It's@名無しさん:2007/10/01(月) 22:25:31
そうだ、俺も気になるな。あんなに自信満々に言いはなったのに
8800GTSの画像はまだですか?
67It's@名無しさん:2007/10/02(火) 02:16:48
90PSのHDD交換ついでにVistaにアップグレードしてみた

DVD-REとBD-RE書き込み開始数秒でウィンドウが消えるようになってしまった・・・
パッチ当てるの失敗したかな・・XP入れてからVista入れたのだが。

7200.11 単発100M出るのか・・・失敗した
68It's@名無しさん:2007/10/02(火) 03:43:59
■在日支那人・南朝鮮人を迫害し国内から追放せよ■
周知の事実だが在日支那人・南朝鮮人は「凶悪犯罪者」である。
自国内ではイカれた反日運動を日々繰り返し、「金」の為に日本へ侵入し続け、日本内部でも反日活動を繰り返す。
奴らは「金」の為なら平気で「盗み」や「殺人」を行い女を「強姦」する。
または、公になりにくい「万引き」で入手した商品を売りさばいくことを生業としている。
留学と称し犯罪の為に日本へ侵入し大学等に湧いている工作員である
支那人南朝鮮人を追放しなければならない。
在日は「凶悪犯罪者」である。
南朝鮮・支那はは日本にたかるハイエナ以下のゴキブリである。
南朝鮮は育ててもらった大恩ある日本から独島を奪い、大量の犯罪者を送り込み、
統一教会というイカれた反日組織をつくりあげ日本を侵略しつつある。
日本人は立ち上がり反中・反韓組織をつくらなければならない。
69It's@名無しさん:2007/10/02(火) 07:49:20
>>34
これを使うんじゃないの?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/CIE/

masterはXP版しか持ってないので
外してたらゴメンね
70It's@名無しさん:2007/10/02(火) 14:38:00
グラボのファンがうるさいので、ファンレスに替えました。
モノはASUS EN8500GT SILENT

vista エクスペリエンス インデックスの基本スコア
8500GT(もともとついてた羽根つき)
グラフィックス       5.0
ゲーム用グラフィックス 5.0

8500GT(ファンレス)
グラフィックス 4.8
ゲーム用グラフィックス 5.2

当たり前だが、かなり静音になった。
気になる熱だが、問題なしとみる。本体に触れた感じも後ろのパネルを触った
感じもほとんど差がない。
部屋の温度はあえて閉め切って30℃にしたうえでの話。
こんなことする人はまずいないだろうが、参考までに
71It's@名無しさん:2007/10/02(火) 16:53:22
>>70
音って、人によって感じ方が違うので、静かとは表現しませんが、
私の8600の方は、サッーという少し擦れた音がしますが、気にならないです。
私の場合、隣においてあるRM90にESとraptorのHDDをつんでいるので、
そっちの方がうるさいからかもしれませんが。

ちなみに、RM90Sのアクセスユニット、認識するのにかなり時間がかかりましたが、
RM93Sでも無事使えました。

わざわざ1枚1000円もするソニーのDVD+R DLを使ったリカバリーディスク
の作成で試したのですが、1000円もするくせに2.4倍速しかないためか、
はじめは起動しているの?と思うくらい微微たる書込速度で、何度も
失敗したかな?とドキドキしましたが、1時間かけてなんとか無事作成が
完了しました。

今回は使えるのかを検証するために接続しましたが、今度からは、普通に、
外付けのDVDドライブで接続しようかと思っています。
72It's@名無しさん:2007/10/02(火) 18:02:19
>>71
動作報告乙です!
感謝!
7370:2007/10/02(火) 19:07:07
>>71
グラボはヒートシンクに換えたけど、こうして使っているとこれだけのスペックでよく
これだけ静かなPCにできたものだと感心します。
価格COMなどの掲示板で毎回、起動時爆音(ファンが2,3秒フル回転)がするって載って
たので気にしてましたが、僕のは確認程度に一瞬そういう音がするだけです。
カスタマーリンクに問い合わせたら今回から仕様が変わっているとの回答でした。

今回、おもいきって買ってよかったなと思います。


74It's@名無しさん:2007/10/02(火) 20:35:07
チョンは氏ねよ
75It's@名無しさん:2007/10/02(火) 21:00:27
>>74
お前のことか?
76It's@名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:18
でぢたる放送はusb接続のpcスピーカーへは出力できないのか・・
Companion5も買ったのに・・・
77It's@名無しさん:2007/10/02(火) 23:36:09
>>75
売国奴メーカーの糞PC買って喜んでるお前らのことだが
7871:2007/10/02(火) 23:42:10
>>72
いえいえ、少しでも役に立てればと思います。
あと、OSの入っている起動ドライブを入れ替えて、起動できるのかを
試してみたいです(多分、できないとは思うのですが…)。
HDDを購入したりして、RM90にある1.5TB分のデータを移動する準備を
しないといけないので、数ヵ月後になってしまうかもしれませんが、
試してみたいです。

>>73
先程、メモリーを増設して起動しましたが、ほんの少し機械を感じる音が
しますが、この性能でこれなら許容範囲内ですね。

ちなみに、Windows エクスペリエンスインデックスの基本スコア
・プロセッサ:5.7 [E6850]
・メモリ:5.9 [3GB] (*1GBの時は4.5だった)
・グラフィックス:5.9 [8600GTS]
・ゲーム用グラフィックス:5.6
・プライマリハードディスク:5.7 [ST3250820AS]

RM90と同じ3GB積んでいるけど、起動が早くなった感じがして、CPUの
影響か?と思っていたけど、CPUのスコアはそれほど高くない。
79It's@名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:22
>>77
馬鹿者!!朝鮮戦争のおかげで日本が復興したんだろ。
また戦争しないかな・・・
80It's@名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:30
>>76
クソ過ぎるコピーガードの賜物です。お察しください
8170:2007/10/03(水) 06:13:47
>>71
見落としてましたが、8600GTじゃなくてGTSなんですね。となると、ヒートシンク付
ファンが8500GTより大きくなっている、もしくは仕様が違うから音質が異なるかも
しれませんね。
それに8600GTS以上の性能でファンレスってのは熱の関係で無理があるし、高性能の
グラボも魅力はあるんだけど、ゲームやBRのためにPC買ったわけではないので、結局
僕の場合、8500GTって選択が無難だったんだなと思います。
82It's@名無しさん:2007/10/03(水) 22:01:55
83It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:15:09
安置さんいらっしゃい
84It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:34
南北みたいなもんだ
85It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:23:23
糞DELL工作員が必死w
地デジも見れない低性能PCなんて誰が買うかよカス
86It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:31:14
>>85
まぁまぁ、煽りやめて
87It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:49:36
地デジも編集出来ない糞PCなんて誰が買うかよw
88It's@名無しさん:2007/10/04(木) 00:06:47
デルもマスターも目糞鼻糞だろ
仕事で使うならマスターじゃ役不足だし
デルはデルで安心出来ないからもっと良いの選ぶって
89It's@名無しさん:2007/10/04(木) 00:08:12
Macはデル以下の糞だけどなw
90It's@名無しさん:2007/10/04(木) 02:16:22
そういう風に見えてしまう人種がソニーにだまされるわけね。
91It's@名無しさん:2007/10/04(木) 06:58:23
>82-90
さびしがりやが集うmaster板
どうだっていいじゃんそんなこと。せいぜい自己満足にひたってればいいよ
92It's@名無しさん:2007/10/04(木) 08:32:16
ホントにアップル工作員はウザイな
アップルみないなゴミなんて情報弱者以外は買わないよw
アップルの糞モニタなんて使ったら目が悪くなるわw
93It's@名無しさん:2007/10/04(木) 09:17:47
TVPCはこのまま廃れちゃうのかな。スカパーのSDにはまだ使えるけど
このまま全部デジタルになったらPCで手軽にってのはまったく出来なくなる。
馬鹿な世の中になったもんだ。
94It's@名無しさん:2007/10/04(木) 09:57:06
大丈夫だよ。
コピーナインになるし、ソニーは編集できるように開発中。
95It's@名無しさん:2007/10/04(木) 10:07:29
>>93
馬鹿な世の中という前にまず、その偏った考え方に問題あると思うが。
96It's@名無しさん:2007/10/04(木) 10:12:40
>>95
はあ?なにそれ。
97It's@名無しさん:2007/10/04(木) 10:19:06
>>94
n=9になるなら、今あるvaioやすご六のアップデート対応はありそう?
98It's@名無しさん:2007/10/04(木) 10:56:17
>>95
だからどこが偏ってんだよボケ。
99It's@名無しさん:2007/10/04(木) 15:47:37
>>97
今のところ予定はない。
今秋のDVDレコーダのみ「できればファームウェアで対応させたい」と言ってるほど。
それくらい技術的に難しいのだろうね。過去のモデルではほぼ無理だと思ってもいいかと思う
100It's@名無しさん:2007/10/04(木) 17:41:38
>>99
技術的に難しいのではなく、単に想定外の実装をしなくては
ならないので、各社どうするか悩んでるのだと思う。

基本的には、各番組データに紐付けしたダビング回数カウンタを
ダビングのたびに減らせばいいんだけど、それをどう現在の
レコーダのソフトに組み込むかなのだと思う。
EPNなら、そもそも規格に組み込まれてたから、JEITAはEPNを
切望したけどTV局が門前払いしたんだよな。
101It's@名無しさん:2007/10/04(木) 20:18:21
朝日が好みそうなPCですね
102It's@名無しさん:2007/10/05(金) 07:58:11
>>98
デジタルチューナー付レコーダー→ロケーションフリー→モニターにすれば、見れる
ただしアナログ変換されるけど
103It's@名無しさん:2007/10/05(金) 08:12:19
>>99
わんすと釘をさしておきながらナインスでも
いいすよと認めるなら総務省ってテキトーだなと思う
104It's@名無しさん:2007/10/05(金) 09:06:34
おppppp
105It's@名無しさん:2007/10/05(金) 14:44:10
softbankアクセス規制中
106It's@名無しさん:2007/10/06(土) 01:50:25
>>103
ワンスを決めたのは総務省ではありません
107It's@名無しさん:2007/10/06(土) 10:52:50
test
108It's@名無しさん:2007/10/08(月) 12:49:22
見事に止まってるw
109It's@名無しさん:2007/10/08(月) 14:05:15
たったいま8800GTSを放り込んでみたが、アイドル状態で86度
負荷をかけたら100度突破するだろこれ

怖くて負荷をかけられないんだがどうすべきか
困った
110It's@名無しさん:2007/10/08(月) 14:26:56
8800GTSなんて3Dゲームにしか役に立たないゴミだろ。
動画再生機能は8600GTS>>8800GTS
111It's@名無しさん:2007/10/08(月) 14:27:13
一生負荷をかけないですごすか、8800GTSを外すかしかないだろ。
困るほどのことか?
112It's@名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:59
>>110
誰もPureVideoのことなど触れてもいないし8600GTSの話などしてもいない
訳だが、何故にそんな話になるの?

動画再生支援機能が1世代前なだけでゴミ扱いになるのも訳わからん
常に最新のモノじゃないとキミ基準ではゴミなのかい?


そもそもパソコンでBDやDVD見る気ないところでそんなこと言われてもなあ
BDやDVDはBDP-LX70を使って視聴してるから
113It's@名無しさん:2007/10/08(月) 15:09:26
結論から言ってしまえばこの狭いケースに発熱の非常に大きいGF8800GTS
を入れること自体が無謀

通常のミドルタワーケースですら排熱には気をつかってやらないと駄目だし


解決策はガワあけてミニ扇風機で冷やすぐらいしかないんじゃね?
114It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:21:25
ここでエアフローは禁句
115It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:41:51
VAIOで3Dゲームやるならこれがいいですかね?
他に適していそうな機種がないので…
動画編集はしないけどゲーム実況とかしたいです。
116It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:45:41
724 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 16:29:10
ホモデブ乱交はソニーだけしか知らんわ

DD乱交
[No.945]投稿者:斉藤  投稿日:2004/08/04 16:24[137.153.0.34]
 
まずは自己紹介から。プロフは181-120-27でリバです。
元柔道部でもあり全体的に肉が付いている感じの体型です。
見た目は、さっぱり短髪の眼鏡有り・髭なしの丸顔です。
優しい感じの印象を受ける顔だと言われることが多いです。
 
今週末、8/7(土)に新宿24会館にてデブ専デブ乱交を計画しています。
完全セーフファーにやれるノリの良いセックスができる方を募集しています。
現在複数のメンバーが集まっています。詳細はメールにてお問い合わせいただければお教えします。

北海道・東北方面や、関東圏の方、中部・関西方面などから参加が見込まれております。
皆さん面識が無い方もあればお友達の方もいらっしゃいますが、こういった乱交ということで集まるのは初めてになります。

137.153.0.34 = GateKeeper12.Sony.CO.JP
117It's@名無しさん:2007/10/08(月) 18:12:06
>>115
XPが選べない時点でゲームPCとしては論外
ショップブランドのゲーム向きと謳ってるミドルタワーPCでも買った方が良いよ

エアフローにも問題有りでハイエンドクラスのビデオカードも使えないし
118It's@名無しさん:2007/10/08(月) 18:22:22
>>115
Vaio限定ってのがおかしいけど、この機種は勧められない。
このパソコンは動画編集(入門として)か静穏パソコンのみです
119It's@名無しさん:2007/10/08(月) 18:55:54
すみません115です。
親が定期的にPCを替えてくれるのですが、都合上?SONYしかだめなんです;
ゲームには向かないのですか…これが一番スペックが高そうなんでいいかなと思ったんですが…
自腹で他社製も検討します。どうもお手数おかけしました
120It's@名無しさん:2007/10/08(月) 19:08:55
さてはGKジュニアw
121It's@名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:01
              ,-'^...,.^ヽ,
             ,,i~.::;::i::il::::: ヽー-..,,_
            ,i :::i:;:i::i;:lk::  i   ~^ー,,   _,_
            i, ';ヽ'           ~;ー'^...^',
          ,,,r"~     ヽ,        ;;i'~::::: i
         ,i' ,i'    ,,..,_           ;i'~;::: i'
   ~^ー-.,,_ ,i  'i   ,r''i○li,      '^~   '~- ,i'
  ...,,,___  ;~^-...,,_  'i;, '-' i        ,..,,   ,i''  フェレット虐待PCを買っちゃ駄目でチュ
     ,~^'ー-...,,,__^'ー..,, ~^'''^~      ,r'i○li  ,i
  ~二^^''''''---...,,,_~^ー-    _,,_    'i,,,'-',;l  ,''
^~~          ̄~^;   i,'-~^-,   ~^~ ,.'^
              '‐,  ,'ー‐'~ ..,__ー-.::,,,,__        
                ~^~ '-..,,,,,..'i-.,~^ー..,_ ~~^ー--..,,,
122It's@名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:14
masterに載せるなら7900GTXがいいと思うぞ
発熱もそこそこだし、8800GTS、8600GTSよりも静かだ
手に入らないのであれば8800GT待つのもいいかもしれないな
123It's@名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:50
welcome back! we missed you
124It's@名無しさん:2007/10/09(火) 20:51:02
ダビングテンw
125It's@名無しさん:2007/10/09(火) 22:25:41
PCI-Express のスロットが、x16*1 と x4*1 だけというのが、いただけない。
せめて x1 がもう一つくらい欲しい
126It's@名無しさん:2007/10/10(水) 02:04:27
master買うかBTOにするか迷ってるのですが
自作でI・O DATAのGVーMVP/GX2を使えば
地デジは録画できるということですよね?

これを使う場合とmasterで録画する場合を比べて
編集ソフト以外の利点ってありますか?
優位点が多ければmaster買おうと思ってます
127It's@名無しさん:2007/10/10(水) 05:30:09
>>125
Express cardって手は?
128It's@名無しさん:2007/10/10(水) 06:36:32
>126
この仕様ではアナログ放送のみです。別途 地デジチューナーが必要。
それにIO DATAのリモコンは地デジに対応してないから双方向サービスなども
楽しめない。
かつて僕はPCで録画に魅力を感じてた時期があったけど、録画しながらネット
など、別ソフトを起動させちゃうと録画の一部がうまくいってなかったりした
ことがあったし、(CPUはC2D、メモリは2GB、GPUは7600GT)デジタル2番組同時録画
ができないことにも物足りなさを感じ,先月masterのTV機能なしに買い替え、
同時にHDDレコーダー(スゴ録)も買いました。
スゴ録は編集もデジタル放送2番組同時録画もできるし、他にも多機能でとても
便利です。
master板なので話はここまでとして、master初体験の僕としては動画編集含め処理
が早いのでストレスを感じないし、音が静かなとこも気に入ってます。
予算的にもソニスタのオーナーメイドで\131,800(メモリ、モニタ別)とこの内容からしても
BTOよりかなり安くあがりました。
参考になりましたか?

129It's@名無しさん:2007/10/10(水) 09:19:01
この機種は自分でHDDミラーリング構築が可能ですか?
130It's@名無しさん:2007/10/10(水) 10:36:26
>>129
可能です。
あとはここで調べてね
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RM4/feat1.html
下のほうに載ってる
131It's@名無しさん:2007/10/10(水) 14:30:05
>>130
あ、すいません言葉が足りませんでした。
自分でHDDを増設して2台にして、その先でRAID1を設定する際は
BIOSをいじって有効にすると認識していますが、
それは普通に可能で、ちゃんとした工程を記した説明書のようなものは付いているのでしょうか?

http://www.uac.co.jp/support/raid/plus_raid.html
マザボが違っても↑こういうサイトを参考にすれば普通にできるものでしょうか?
132It's@名無しさん:2007/10/10(水) 14:58:17
マニュアルの真ん中あたりに出てた記憶がかすかに
133It's@名無しさん:2007/10/10(水) 16:11:41
>>131
マニュアルにしっかり手順が載ってます。
不安なら、すぐ連絡できるようメーカーの営業時間内に作業すればより確実
134It's@名無しさん:2007/10/10(水) 19:32:57
レスありがとうございました。
問題なくできそうで安心しました。
135It's@名無しさん:2007/10/10(水) 20:40:52
8500GTだけ納期3週間かよ・・・orz
136It's@名無しさん:2007/10/10(水) 23:31:41
BS、CS内臓なのに見れません。
何を買ったらいいんですか?
137It's@名無しさん:2007/10/11(木) 00:09:33
アンテナ
138It's@名無しさん:2007/10/11(木) 01:17:44
>>128
大変参考になりました ありがとうございます
128さんはHDDレコーダーで録った動画をmasterで編集・加工をする場合も
ありますか?
139It's@名無しさん:2007/10/11(木) 07:42:29
XPモデルのアナログチューナーのみ、にPV3刺してる。

DoVAIOでアナログを録画。
イメコンでPSP用にリアルタイム変換。
PV3はつないだデジレコをHDキャプチャ。

同じ番組に対して3つ同時に処理をさせてるけど
以外にもトラブルなく余裕でこなしてる。
ちなみにCPUは一番安いやつ。6130だっけ。2GHzないやつ。
140It's@名無しさん:2007/10/11(木) 10:24:16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .キッ!   / \   / \  RMのMonsterXユーザー降臨してくれ!
___∧,、 /  (●)  (●)  \____
 ̄ ̄ ̄`'` |    (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
141128:2007/10/11(木) 10:55:42
>>138
参考になりましたか。それはなによりです。
板違いの話になるけど、
結論から申し上げてそのようなことはできません。
もっとも、もうすぐ発表になる次期スゴ録はどうなるかわかりませんが。
ただ、録画編集はスゴ録自体できるようになっていて、かなり細かく編集できます。
CMなど不要なチャプターも一括削除できるし、こだわるなら0.00秒単位で映像
を確認しながらの編集も可能です。
さすが録画専門だけあっておよそPCではまねできない機能がたくさんあります。
最後に余談ですが、スゴ録は再生時CMがスキップできます。1分であろうと2分で
あろうと一気にスキップしてくれるので、ストレスを感じません。
142128:2007/10/11(木) 11:04:44
>>138
それこそ余談だけど、スゴ録とロケーションフリーをつないでロケフリ経由で
PCからスゴ録を遠隔操作してデジタル放送や録画番組を視聴するという方法も
あります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/network/index.html
143It's@名無しさん:2007/10/11(木) 11:44:18
とりあえず次レコ買うならBDZシリーズだな。
144It's@名無しさん:2007/10/11(木) 20:25:23
>>143
よっぽど朝鮮が好きなんだね
145It's@名無しさん:2007/10/11(木) 20:54:03
と糞アンチが申しています^^
146It's@名無しさん:2007/10/12(金) 03:09:02
>>144
必死だな
147It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:08:22
すいません質問なんですが
オーナーメイドでHDDを一台だけにして後から自分で一台増設して場合
それだけで保障対象外となってしまうんでしょうか?
148It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:09:37
× 一台増設して場合
○ 一台増設した場合
でした。すいません。。
149It's@名無しさん:2007/10/12(金) 15:19:56
>>148
修理に出すときはずせば良い。サポの人も増設してあるものは
はずして出してねとちゃんと言ってくれる。
150It's@名無しさん:2007/10/12(金) 16:00:02


ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです


http://white-album.net/user_img/ShinichiMoriyama.JPG

151It's@名無しさん:2007/10/12(金) 19:22:24
アクセス規制中
152It's@名無しさん:2007/10/12(金) 19:40:00
ソニー製品を購入した方へ

日経パソコン 「パソコン満足度ランキング」でソニーは総合3位でした

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000005102007

153It's@名無しさん:2007/10/12(金) 20:42:18
>>149
なるほど。分かりましたありがとうございます。
154It's@名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:14
>>138
地デジの録画できるHDDレコーダーは10万以上すると思ってました
意外と安いのですね
レコーダーのことも含めて検討します
ありがとうございました
155It's@名無しさん:2007/10/13(土) 01:24:15
>>154
ageんな
156It's@名無しさん:2007/10/13(土) 03:06:54
>>154
E-mail欄にsageと入力しましょうね
入力しないと、アンチが出入りしやすいので。
157It's@名無しさん:2007/10/13(土) 03:19:49
今もソニーに雇われてるらしいですよ>森山フェレット虐待男
コイツに金払いたい?
158It's@名無しさん:2007/10/13(土) 03:36:01
別に
159It's@名無しさん:2007/10/13(土) 03:41:39
master使いでBDはいいって思うやつに聞きたい
BDはハイビジョン録画再生に長けているようだが、使い勝手は実際どうなのだろう
か。テレ東のWBSを見た限りでは実用的になるにはまだまだ先のような感じがした。
要するにあえて今時買う必要がどこにあるのかがわからないのだ。
そんなBDアンチなオレにBDのよさを熱く語れる人がいれば聞いてみたいのだが。
160It's@名無しさん:2007/10/13(土) 04:39:27
BDレコーダー持ってるので連携するぜ、と
BDありにしたけど、ぶっちゃけ使ってないねw
付属ソフトが糞過ぎる。
161It's@名無しさん:2007/10/13(土) 05:26:10
>>156
どうもです 今後気をつけます
162159:2007/10/13(土) 08:48:07
>>160
付属ソフトのどこが糞?
163It's@名無しさん:2007/10/13(土) 08:56:23
>>159
BDがいいか悪いか?って、HD DVDと比較しての話かい?
欧米では、HD DVDも結構強いらしいけど、日本では圧倒的にBDだよ。

デジ放を録画したものをムーブして保存するには、BDしかないかと。
俺は、パナのBW200で録画したデジ放番組を、BDにムーブして、
masterでAACS解除して、編集&エンコなんてことやってるが。
164163:2007/10/13(土) 08:58:20
×デジ放を録画したもの
○デジ放のハイビジョン番組を録画したもの
165159:2007/10/13(土) 10:47:57
>>163

BDの記録能力うんぬん以前にランニングコストが高い・記録速度が遅い・
DVDプレーヤーでは再生出来ない・BDソフトの数が少ない上に高い・
ハイビジョン 番組がまだまだ少ない・・etc
つまりBDを購入するメリットが思いつかないのよ。そんなのにお金かける
くらいならHDDレコーダーのちょっといいやつ買った方がいいんじゃないか
って。
板違いな展開になって悪いけど。

166It's@名無しさん:2007/10/13(土) 13:03:03
無知を晒して楽しいかい?
BDの記録速度は現状でもDVDと同じくらいだし、ハイビジョン番組は多いよ。
167It's@名無しさん:2007/10/13(土) 13:51:53
>>165
ランニングコスト、そんなに悪くないよ。
容量単価はDVDに近くなってるし。
ちなみにBDの1倍速はDVDの3.7倍相当っす。
168It's@名無しさん:2007/10/13(土) 14:08:06
>>159
テレビが古いと、BD なんぞ何の魅力もない。


古いテレビが壊れる ← 今ここより前
→ 新しいテレビを買う。 どうせならフルHD 大画面
→ 地デジが意外と汚いことが判明
→ フルHD 大画面のベンチマークをしたくなる。 BD に突入。
→ HD DVD が気になって眠れない、結局 HD DVD にも手を出す。
→ AVサラウンドがほしくなる
→ スピーカー沼にはまる
→ 家族からうるさいといわれてヘッドホンに転向
→ ヘッドホンとアンプに凝る
→ 大掛かりな AV機器が邪魔になってきて、何でもパソコンでみるようになる。
→ このたび Type R Masterを購入
169It's@名無しさん:2007/10/13(土) 15:16:29
ちょと微笑ましいw
170It's@名無しさん:2007/10/13(土) 16:32:28
>>165
記録速度が遅いのは間違いだな

BDに見合う画質で焼くと時間が掛かるが正解
171159:2007/10/13(土) 16:59:19
>>166
偉そうにいう割には具体性に欠ける回答だね
BDはまだまだだと思うが実際どうだろうかとみんなに伺いを立てているつもりだが。
それにハイビジョン放送が多いと大雑把な言い方だけど、デジタル放送でもHDとSDが
あって、見ている限りHDとSDがごちゃまぜって感じがするがそれはどう説明する?

おれはHDDレコーダーを持っているけどどうもここまでの回答を見ている限りでは当面、
BDに移行する必然性は感じないな。
最後に断わっておくが、すでにBDを持っている人には否定的で申し訳ない。
好きで使っている人にははなはだ失礼なのはわかっているつもりだが、どうしてもBDに
対しての疑問が抑えきれなかったもので。
172159:2007/10/13(土) 17:05:22
>>170
仰せの通りで、言葉足らずですみません。
173It's@名無しさん:2007/10/13(土) 17:17:18
>>171
わざわざここで書くことか
174It's@名無しさん:2007/10/13(土) 17:17:42
>>171
HDとSDだとHDの方が多いよ。
175It's@名無しさん:2007/10/13(土) 18:08:39
どうせいつもの糞アンチだろ
相手すんなよ
176159:2007/10/13(土) 18:33:01
>>175
そういいつつ逃げるんだよな
だいたいオレはBDを誹謗中傷してないし。
BDがいいと思うならいいところを具体的にいえばいいだけのこと
いいと思えることには素直に認めたいと思っているし。
それでもアンチで片づけるのは勝手だから、ちゃんと意見できる人だけ待つことに
するよ

それと板違いという指摘がある。
冒頭にも書いた通りmaster使いとして同じmaster使いに質問してるわけで、中には
masterのBDモデルを購入した人からの回答があるのではという期待もあって付け加えた
それでも板違いといわれるなら、この件はここまでとします。

177It's@名無しさん:2007/10/13(土) 18:39:20
いい加減ウザイ
178It's@名無しさん:2007/10/13(土) 18:51:46
またBDを見たことがない素人の登場かよ
BDとDVDじゃ画質が全然違うのに・・・
179159:2007/10/13(土) 18:57:16
>>177,178

だからムシすりゃいいっていってんのに、わかんないやつら
180It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:08:05
糞マスター馬鹿はいい加減自覚しろよwwww
181It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:10:06
ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです


http://white-album.net/user_img/ShinichiMoriyama.JPG
182It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:13:27
BDアンチにマスターアンチとソニーアンチがやってきた

マスター板もそのうちアンチ一色になるな
183It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:15:25
ageると変なのが寄ってくるのは当たり前だろ
ここがどういう板だと思ってんだ
184It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:17:50
>>179
わざわざmasterスレでBDのネガキャンするなんてアンチとしか思えない
185It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:22:37
ageたのは184か?
186It's@名無しさん:2007/10/13(土) 19:26:48
いや160以降の誰かだな
187It's@名無しさん:2007/10/13(土) 22:02:28
RM91のBDモデルなんだけど、
BDビデオが再生できなくて、公式のサポート調べても治らず
BDドライバを再インストしようと思ったものの、早まって先にアンインストしてしまったんだが、
もしかしてBDドライバって配布されてないの?
188It's@名無しさん:2007/10/13(土) 22:24:27
売国奴専用PC
189It's@名無しさん:2007/10/14(日) 00:26:08
>>187
リカバリディスクから探すしか無いんじゃね?
後はアップデートプログラム履歴とか
190It's@名無しさん:2007/10/14(日) 00:47:12
下げるときはsだけでもだいじょうぶだぜ
191It's@名無しさん:2007/10/14(日) 01:45:52
売国奴専用PC
192It's@名無しさん:2007/10/14(日) 05:41:52
>>189
d
なんとかリカバリディスクから復元しますた
でも結局BD再生出来ないままだ・・・

その事で気づいたんだが、リカバリディスクから起動させて
リカバリツールを立ちあげようとすると、メモリエラーが出てリカバリできねorz
193It's@名無しさん:2007/10/14(日) 08:34:06
>>171
最後の2行、せめて最初に書いていれば…
194It's@名無しさん:2007/10/14(日) 13:36:43
おまえらどこまで売国奴なんだよ
さっさと氏ね
195It's@名無しさん:2007/10/14(日) 15:01:59

糞アンチ
196It's@名無しさん:2007/10/14(日) 15:59:34
>>194
売国奴?
なぜ?説明してくれるかなぁ?
197It's@名無しさん:2007/10/14(日) 20:26:45
>>196
自分で考えろよ他力本願野郎
ホントクズだな
198It's@名無しさん:2007/10/14(日) 20:29:39
他力本願とは阿弥陀仏の本願の働きであり、その働きは浄土への往生のためだけでなく、今この時にも働き続けていることである
199It's@名無しさん:2007/10/14(日) 23:51:32
どう転んでも売国奴
200It's@名無しさん:2007/10/15(月) 02:28:15
画面チカチカの原因ようやく分かった
ms謹製マウスドライバが悪さしてた
ドライバを6.x→5.5へダウングレードしたら起きなくなったよ
201It's@名無しさん:2007/10/15(月) 18:18:38
なんだ!説明出来ないのか
>>194 は、ほんまもんのカスだなw
202It's@名無しさん:2007/10/15(月) 19:32:59
きっと米国製のCPUに米国製のOSを使ったPCが気に入らないんですよw
203It's@名無しさん:2007/10/15(月) 22:14:38
>>202
メモリは韓国だし、HDDはどこだろ?
国内で造ってるのは本体の正面の部分だけだろうね
204It's@名無しさん:2007/10/15(月) 22:33:44
typeR masterに勝るPCなしと思ってれば外野がどう言おうといいんじゃない
205It's@名無しさん:2007/10/15(月) 22:34:18
時期にも依るんでしょうが、うちのmasterに入ってるのは
SEAGATE ST3250824AS
でした。

この型番は静かということで評判のようですが、実際動作音は
ほとんど聞こえないですね
206It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:13:53
WDのHDも使われてるよ。
SEAGATE ST3250824ASは価格COMでは評価はまちまちだね。
となると、masterは騒音対策がしっかりしてるからどのメーカーのHDを使っても
もそれなりに動作音が静かだと感じるのではないかと思いますが。
207It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:38:20
>>204
妄想が得意なのが信者及び朝鮮人の特徴
208It's@名無しさん:2007/10/16(火) 07:05:15
>>207
そうです。僕は信者です
typeR masterに勝るPCなしと思って買ったし、実際、気に入ってますよ。
ご批判あれば、今後も204ご指名でどうぞ。


209It's@名無しさん:2007/10/16(火) 10:39:09
RAID自分で組もうかと思ってるんだけどHDDは自分で追加したほうが安いな・・・
どのメーカーの買っても相性とか大丈夫だよね?
210It's@名無しさん:2007/10/16(火) 11:26:15
>>209
HDは同一メーカー同一製品でも評価は十人十色だから、あとはSASAなどの
規格がmasterとマッチしているかを確認するしかないと思う。
やすくあげるなら、敬遠されがちだけどバルク(メーカー保証はないが、
ショップの保証はつく)品がお勧め。
国内メーカーのBとかIはほとんどサムソンのHDをつかっているから、それ
なら最初からサムソンを買った方が安かったりする。
211It's@名無しさん:2007/10/16(火) 11:44:13
日立か海門の買おうかと思ってる。
相性悪かったら積み替えるしかないね・・・d
212It's@名無しさん:2007/10/16(火) 15:06:02
海門は電源強化されたmasterだから採用された。
以前の機種では起動時に落ちたであろう。
213It's@名無しさん:2007/10/16(火) 15:33:56
DDR3は対応してる?
214It's@名無しさん:2007/10/16(火) 15:56:29
>>212
んなわけあるか。つーか自分がたまたまかった不良品を例にあげて
このメーカは駄目だとか言う奴はタイマータイマー言うアンチソニーと
同じレベル。
215It's@名無しさん:2007/10/16(火) 21:36:33
>214
とキチガイの弁
216It's@名無しさん:2007/10/16(火) 22:19:23
海門で電源落ちるってどんな妄想だよw
217It's@名無しさん:2007/10/17(水) 01:32:48
なんでこのレベルの機種なのにSASを採用できないのか。。。
ボッタ価格でもいいからBTOで選べるようにして欲しかった。
218It's@名無しさん:2007/10/17(水) 06:32:48
SASはサーバー向きの規格
SATAは一般PC向き。よってmasterはSATAを採用した。それだけの話じゃね?
masterはサーバーにできなくはないけど、メーカーのコンセプトはあくまで
動画編集だからね。
219It's@名無しさん:2007/10/17(水) 12:31:52
モニタなしで買ってDVIケーブル付いてくるもんですか?
220It's@名無しさん:2007/10/17(水) 13:12:55
>>219
つかないよ
221It's@名無しさん:2007/10/17(水) 13:23:25
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

買ってきます。d
222It's@名無しさん:2007/10/17(水) 13:56:16
>>217
SASなんて高いだけでPCに使う必要なし。
PCに使うのは、完全にヲタの自己満足。

昔からSCSIは宗教じみてたしね。
223It's@名無しさん:2007/10/17(水) 14:23:40
いとしのエリー、いいよね
224It's@名無しさん:2007/10/17(水) 16:51:22
SASはスペック房が欲しがるんだよ。
225It's@名無しさん:2007/10/17(水) 17:01:27
イギリス陸軍にはSASという特殊部隊があってだな。
226It's@名無しさん:2007/10/18(木) 00:58:51
typeR

またの名をtype朝鮮

朝鮮人に大人気です
227It's@名無しさん:2007/10/18(木) 10:23:47
>>226
何かと付けて、朝鮮!朝鮮が、朝鮮に、朝鮮は、朝鮮を・・・って

ホント朝鮮が気になって仕方ないんだろうなw
ま、いいんじゃないか?好きなんだもんな、朝鮮w
228It's@名無しさん:2007/10/18(木) 18:45:59
この板スレもつまんなくなっちゃったね・・・
229It's@名無しさん :2007/10/19(金) 02:56:27
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/nanao.htm

ナナオの30型、マスターのビデオカードで不足なく使える?
230It's@名無しさん:2007/10/19(金) 08:24:23
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RM4/spec_retail.html
表示モード*2(DVI接続時) 約1677万色
(1920×1200、1680×1050、1600×1200、1440x900、
1280×1024、1280×768、1024×768、800×600)
231It's@名無しさん:2007/10/19(金) 09:20:50
2,560×1,600ドットか、すげーな。
232It's@名無しさん:2007/10/19(金) 10:33:44
>>230
挿すVGAによって微妙に変わる
233It's@名無しさん:2007/10/20(土) 00:27:50
RM53DL9を使っているのですが、OSがよくハングアップして困ります。
どうすればよいですか?
234It's@名無しさん:2007/10/20(土) 00:32:58
うちのマスターは C:\Windows\inf の nVidia のドライバInf を見ると
2048,1536 が最大っぽい感じで書いてある。 アナログだけかな。

Inf をいじれば多少は変えられるかもしれん。
235It's@名無しさん:2007/10/20(土) 09:59:46
>>233

まず、メーカーに相談したら?
236It's@名無しさん:2007/10/20(土) 10:02:29
ちょっとageてみる
237It's@名無しさん:2007/10/21(日) 00:51:23
>>233
ソニータイマーが発動したということだ
窓から投げ捨てろ
238It's@名無しさん:2007/10/21(日) 08:29:48
↑つまらん
239It's@名無しさん:2007/10/21(日) 09:20:16
            \γ⌒ヽ
             \γ⌒ヽ
               \γ⌒ヽ
                \γ⌒ヽ
                  \γ⌒ヽ
                   \γ⌒ヽ
                     \γ⌒ヽ
                      \γ⌒ヽ
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩
                         \⊂(。Д。)
                           \ ∨∨
                            \
                              \
                               \
240It's@名無しさん:2007/10/21(日) 18:09:08
なにこの朝鮮人スレ
241It's@名無しさん:2007/10/21(日) 21:36:01
CPUの換装はできますか?
242It's@名無しさん:2007/10/21(日) 23:22:44
BTOで選択可能のものなら基本的にできる。
ちなみに、RMX3シリーズのマザーはP35のICH8R。
243It's@名無しさん:2007/10/22(月) 10:22:09
CPUの換装までするなら自作した方がいいような・・・w
まぁ予算の関係で低めの載せたとかなら仕方ないのか。
244It's@名無しさん:2007/10/22(月) 19:39:22
Rmasterのi-LINKにD-VHS繋げた人いる?
245It's@名無しさん:2007/10/22(月) 20:33:31
E=mc^2さん 未来ファンVAIOユ・・・ 2007年10月21日 22:19 [6891881]
masterと同等品なんてありません。
masterは唯一無二の究極の高性能PCです。
ソニースタイルで使わない機能を省いてカスタマイズすれば少し安くなりますよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Prod
uct/Rm/index.html
246It's@名無しさん:2007/10/23(火) 02:09:00
>>244
ないなぁ・・・・・
近々モンペケ入れようかと思ってるけどw
247It's@名無しさん:2007/10/23(火) 21:54:22
盛り上がらなぁ〜
また、祭りの時のカタログ厨とか出てこないかなぁ〜
248It's@名無しさん:2007/10/23(火) 22:34:32
まぁネタも特にないしね…
モンペケの使用レポは欲しいけどw
249It's@名無しさん:2007/10/23(火) 22:40:17
朝鮮人だけで盛り上がってろw
250It's@名無しさん:2007/10/24(水) 00:05:05
ダニが住み着いてるな
251It's@名無しさん:2007/10/24(水) 00:50:00
そりゃまあ朝鮮人が集うスレだしな
252It's@名無しさん:2007/10/24(水) 05:16:24
販売後のキャンペーンなかなか始まらないですね。

注文後に、CPUやらメモリやらのキャンペーンが来ないかドキドキしたけど、
秋のキャンペーン時に、ソニスタで早めに注文しておいてよかった。
買ってから1ヶ月くらい経つけど、まだほとんどイジっていないので…。
253It's@名無しさん:2007/10/24(水) 10:12:05
ほとんどいじってないなら早めに注文なくてもよくね?w
254It's@名無しさん:2007/10/24(水) 10:57:55
>>252
単純に買うのが早かっただけじゃん
255It's@名無しさん:2007/10/24(水) 11:27:29
むしろソニスタのクーポン欲しいぜ。
MDR-DS7000買っちゃうんだぜ。
256It's@名無しさん:2007/10/24(水) 12:47:07
>>250
寧ろダニの居ない家なんてない
257It's@名無しさん:2007/10/24(水) 20:59:58
まあ日本には朝鮮人というダニが住み着いてるしな
258It's@名無しさん:2007/10/25(木) 03:11:38
このPCのOSをvistaからXPにダウングレードして使う事って可能ですか?
259It's@名無しさん:2007/10/25(木) 05:27:00
>>248
どんなレポ欲しい?
260It's@名無しさん:2007/10/25(木) 10:17:30
>>258
出来るんじゃね?
ドライバさえ手に入れば。

900の次出る気配無いね
261It's@名無しさん:2007/10/25(木) 10:54:21
>>259
昨日MonX挿したんだけど寝オチしてまだ使ってない俺が聞くけど
Vistaだから起こる不具合みたいなのはない?
RMで問題なくキャプできてる?
262It's@名無しさん:2007/10/25(木) 19:57:59
ちょっとお伺いしますが、マスターで6台のHDDでRAID10って
構成できるのでしょうか?
理論的にはできそうなのですが、HPでは4台と書かれているため
お伺い致しました。
263It's@名無しさん:2007/10/25(木) 20:50:30
早くアップグレードキャンペーンしないかな
そしたらすぐに注文するのに
264It's@名無しさん:2007/10/25(木) 21:55:39
>>262

構成できますよ。
あと、天板外してHD2台取り付ける時はメーカーに聞いたほうが
いいですよ。(説明書には載ってない)
以上、自己責任でお願い!
265It's@名無しさん:2007/10/25(木) 22:51:54
最初に2GBのメモリを付けるのか、1GBにしておいて、自分で1GBのメモリを
2枚増設するかを迷っているのですが、取付は難しいでしょうか?
過去にRX66でメモリの増設はしたことがあるのですが、PDFの取説見ても
線は書かれてないので、実際に行った人のご意見をお聞かせいただけたらと
思います。

あと、ソニーにメモリのメーカーを教えて欲しいと聞いてみましたが、
公表していないと教えてくれなかったのですが、どのメーカーのメモリが
ついているかは、来たときによって違うのでしょうか?
※RX66にはエルピーダのメモリが付いていました。
266It's@名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:25
マニュアルに書いてるから馬鹿でもできる
267It's@名無しさん:2007/10/26(金) 02:47:53
>>261
できるよ

Monxcapとhuffyuvの構成で行けました
RAIDも必要なし

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1191741129/
↑のスレ見てDivXリアルタイムエンコードを試みたけど今んとこうまく行かなくて試行錯誤中

うpロダ教えてくれたら今からTMPGでWMVエンコしてうpするけど
268It's@名無しさん:2007/10/26(金) 05:29:08
>>264
レスありがとうございます。HPに最初から、「4台か6台」と表記
していてくれればよいのですが、「4台」としか表記がなかったので
困惑していました。

現在、単体+RAID5で運用していますが、単体HDDをはずして、
4台か6台でRAID10で運用しようかと思っています。
体感で、起動速度等がどれくらい変わるのかが楽しみです。

>>265
メモリの取付は簡単ですよ。
普通に、ふたをあけてカチッと差し込むだけです。
私は、baffaloの動作保障されているものを使いましたので、
メーカはどこのか確認しませんでした。
なお、今ならメモリは安いので、3GBまで付けた方がよいかと思いますよ。
(ちなみに、4GBつけても、認識されるのが3GB程度なので意味がないです。)
269It's@名無しさん:2007/10/26(金) 07:21:27
メモリは増設しやすくなったのか?
冬・春モデルのメモリの増設のしにくさは評判にもなったけど。
ふた開けてカチッとはいれられないな。正直初心者にはすすめられません
270It's@名無しさん:2007/10/26(金) 08:49:52
>>269
購入する構成によって配線まわりが異なるように思われます。
RM90のチューナ付モデルでは、メモリ周りの配線が邪魔で、メモリを入れるのに
苦労したようですが、RM93のチューナレスモデルの場合、配線がすごくスッキリ
しているので、ふたをあけて、止め具等をはずせば簡単に取り付けができます。
(以前のモデルでも、メモリが入るよう、配線をまとめるのが面倒なだけかとは
思いますが…。)

ちなみに、HDDの隠しベイへの増設については、RM90とは異なり、RM93では、
隠しベイを取り外したら、SATAケーブルの差込口がすぐ見えるようになりましので、
増設がすごく楽にできるようになりました(電源ケーブルのとりまわしは大変ですが)。
(なお、SATAケーブルの長さは、横からとりまわすのであれば30cm程度のがよいかと
思いますが、最短でつなげるのでしたら15cm弱のものがよいかと思います。)
271It's@名無しさん:2007/10/26(金) 10:45:11
VAIO typeR masterのCPUをクアッドコアに変更
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51103412.html
272It's@名無しさん:2007/10/26(金) 12:33:58
>>267
おお、DivXリアルタイムエンコなんてしてるのか。
上手くできたら教えて欲しいね+(0゚・∀・) +
今忙しくてまだドライバすら入れてないんだけ土日に色々いじってみるつもり。


>>271
MonX挿すために天板外したけど、メモリは挿せるとは思ったが
正直CPUを換装しようとは思えなかったなw
かといってメモリも>>269が言うように初心者じゃちょっと触れない雰囲気だったな。
でもまぁ説明書に取り付け工程が書いてあるメモリ・HDD・ボードは基本的に大丈夫かな。
CPU換装は自作経験あったりかなり器用じゃないと難しそう・・・
273265:2007/10/26(金) 22:45:17
>>268
3GB足すつもりです。
以前、RX66に1GB足す金額と、バッファローの2GBが同じくらいの
値段でびっくりしました。ただ、ソニスタで3GBにすると
1GBのとき+4万になったので、ちょっと驚きました。
人件費が2万5千円くらいするんでしょうか??

>>270
PC置いている部屋にアンテナがないので、RM93のチューナレスモデルに
しようと思っています。だとしたらマニュアルどおりで簡単に取付
できそうなので、自分で取り付けてみます。
274It's@名無しさん:2007/10/27(土) 00:17:42
>>273
それくらいしても初心者なら3GBにしておくことをお勧めする。

春モデルを購入したけど、メモリのつけにくさは歴代1位くらい。
とにかく配線が邪魔でしかも手探りじゃないと配線がどけられない。
完全に手探りでメモリを差し込んだのは、この機種くらい。

>>270が言ってるように、チューナーレスなら配線が無いのなら
大丈夫かもしれん。(自分のはチューナ付きモデル)
275It's@名無しさん:2007/10/27(土) 02:26:41
地デジを保存しているHDDをまるまる他のHDDにコピーしたら、両方再生できなくなりました。
やっぱりファイルがコピーされると自動的に再生できなくさせるデータが追加されてるんでしょうか?
276It's@名無しさん:2007/10/27(土) 02:41:48
ばっかで〜
277It's@名無しさん:2007/10/27(土) 13:19:43
WinDVDで録画したDVD再生しようとしたらCPRMに対応していないと出た。
CPRM PackをDLしてくれといわれたが落とそうとしてもページが見つかりませんと出るw
どーすりゃいいのよ
278It's@名無しさん:2007/10/27(土) 15:04:31
馬鹿ついでにもう一つ質問したいのですが、OSインストールし直すと、いままでの録画データー、パーになるんでしょうか?
279It's@名無しさん:2007/10/27(土) 15:35:31
>>275
コピーしても元のデータは再生できるよ。
たぶん保存先を変えたんじゃないの?
280It's@名無しさん:2007/10/27(土) 15:53:11
YES
281It's@名無しさん:2007/10/27(土) 17:32:52
>>275

困ったらまず先にメーカーに相談するくせをつけましょう。
282It's@名無しさん:2007/10/27(土) 18:33:23
DO VAIOのバックアップを使えば?
283It's@名無しさん:2007/10/29(月) 10:21:46
自分で買ってきたHDD追加してRAID1構成した。
でも説明書は表記足らないなありゃ・・・
BIOSでRAID設定した後のOS再インスコの話が一切出てこないし(;´Д`)
初めてだったからちょっとビクビクしちまったぞ・・・
284It's@名無しさん:2007/10/29(月) 10:31:22
付属のアクティブスピーカーの電源って
本体の電源と連動してON・OFFされませんでしたっけ?
さっき本体の電源OFF時に見たら、スピーカーの電源が緑に光っていたので
あれ?スピーカーの電源って消えなかったっけ?と、ふと思って・・・。
285It's@名無しさん:2007/10/29(月) 10:49:20
そのスピーカーの電源はどこから取られてるの?
286It's@名無しさん:2007/10/29(月) 15:48:09
ACアダプタに繋がれてて思いっきりON/OFFスイッチ付いてるのにねw
287It's@名無しさん:2007/10/29(月) 17:35:09
外付けHDやDVDのようにUSBで接続されてるならありえるけど
USBスピーカーに変えるしかないんじゃない?
288It's@名無しさん:2007/10/29(月) 21:03:55
>>284
アホの典型だな
289It's@名無しさん:2007/10/29(月) 22:33:27
付属なら、スピーカもスタンバイモードになるぐらい
気を利かせてもバチはあたらんと思うぞ。

音がショボいんだから電源ぐらい勝手に切れろ。
290It's@名無しさん:2007/10/29(月) 22:38:04
まあ、そりゃそうだ。
次からはUSBスピーカにしてもらうか。
291It's@名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:11
>>289
アホを極めるとこうなるという実例だな
292284:2007/10/29(月) 22:56:18
いやあ、スタンバイにならなかったかなと疑問に思ったので。
どうやら勘違いのようでしたね。
293It's@名無しさん:2007/10/29(月) 23:16:56
>>289 >>290
RAまではUSBで電源をとっていたけど、RCからアクティブスピーカで
別電源になりました。

USBからの電源供給にして、わざわざ後退させることもないのでは?
294It's@名無しさん:2007/10/29(月) 23:19:07
電源と一緒に消えるのが便利なのでは?
295284:2007/10/29(月) 23:56:38
>>293
なるほど。
以前使っていたのがRZだったので、
きっとそれと勘違いしてたんだ。
別に電源消えなくても支障はないと思うけれど、
先日ヴォエエエ・・・という人の声みたいな快音がして、悪霊の仕業かとビックリしました。
まぁその事があったので今回の質問をしたのです。
296It's@名無しさん:2007/10/30(火) 00:04:30
違法アマチュア無線だな!
俺も数年前まで被害にあってたが
最近無いね
悪霊では無いから安心してね!
297It's@名無しさん:2007/10/30(火) 00:14:38
RM93SのHDD容量で悩んでます。
500GBのRAID設定無しと設定有りとでは、そんなに速度が変わる物なので
しょうか。
使用用途は、ハイビジョンで撮影したビデオの編集です。

ソニスタで聞いたら、RAID0設定の方が速い、ただし片方のHDDが壊れたら
データは取り出せなくなるということで、余り速度に違いがないなら、
250GBのRAID設定無しにして、別に外付けのHDD付けて、必要なデータは
外付けのHDDに入れるのはどうかと思いました。

内蔵HDDは、取扱説明書を読んでみましたら、付けるまでは簡単そうでした
が、その後の設定が難しそうな感じがしました。
みなさんのご意見をお聞かせいただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
298It's@名無しさん:2007/10/30(火) 04:11:13
RM93Sを買って思ったこと
1.CPUはC2Dにしたが、動画編集だと編集してファイルもしくはディスクに
  起こすのに結構時間がかかる。QUADにしたほうがよかったのでは
2.HDは500GB・RAID0にしたけど、気持ち早いかなぁって程度。
3.バックアップ用にと外付けHDを買ったが、ノイズが大きくてせっかくの
  masterの静音が台無し。(よってバックアップ以外電源OFF)





299It's@名無しさん:2007/10/30(火) 07:22:00
>>297
ソニスタでの購入は、断然250GB単体がお勧めです。
編集目的であれば、購入後、起動ドライブ用として、raptorを2台買って
ストライピング設定して、データ用(バックアップも含む)として、1TBくらいの
容量のHDDを4台買って、RAID10で運用すればよいのではないでしょうか?

ちなみに、私は、raptor150GB×1+GP1TB×5のRAID5(約3.6TB)で使用しています。
なお、起動ドライブには、システムしか入れないようにするのがバックアップの
関係からもよいかと思いますので、大容量は不要かと思います。

>>298
C2Dでも、E6400とE6850では随分体感速度の違いを感じ、起動速度は、
正直2倍くらい違うように感じます。
Quadの恩恵は、マルチタスクを起動していたときに感じるかと思いますので、
編集ソフトだけの起動では、クロック数の方が影響が大きいのではないでしょうか?
300It's@名無しさん:2007/10/30(火) 10:00:31
R-masterって、
例えばシステムとして120GBのHDDを非RAIDで、
ワークエリアとして500GBのHDDを複数台RAID運用で、
というような、RAIDと非RAIDの混在運用って可能ですか?
301It's@名無しさん:2007/10/30(火) 10:20:17
>>297
正直そこまで変わるかというと微妙。
それに安全性が積む分だけ低下していくってのに俺はどうも馴染めない。
低容量(250GB)のRAID1と500GBの単独運用してる。
ちなみに最初から付いてきた250GB以外は全部自分で後付。
外付けは止めておいた方がいいよ。
RMはHDD換装がかなり楽だから初心者だとしても問題ない。
電気街行くかネットかで素直に3.5インチのバルク買おう。

>>299
RAID5はいらないなぁ・・・
キャプする自分としては書き込み速度が落ちるのは激しくマズイ。
その大容量は鯖にでもしてるのかな?

>>300
全然可能だよ。載せるベイさえ正しければね。
302It's@名無しさん:2007/10/30(火) 10:48:37
>>301
早速のレスどもです。
全然可能ということで安心しました。
ところで、載せるベイさえ正しければ、というのは
具体的にどういうことなんでしょうか?
調べた限り、R-masterは
HDDベイをフロント4つ、奥に2つ持っているみたいですが、
この、どのベイにHDDを繋ぐかによって
RAIDの制約があるということでいいのでしょうか?
303299:2007/10/30(火) 10:50:41
>>300
>>301さんも言っていますし、299で書きましたように、可能です。

>>301
サブPCとして、主にデータ保存目的のために使用しています。
メインはRM90で、こちらを今度500GB×4のRAID10に設定し直そうかとと思っています。
(メインの方がCPUが悪く、少しもっさりしているのが難点ですが)
304It's@名無しさん:2007/10/30(火) 11:11:08
>>302
ごめんごめん、言い方悪かった。
ちゃんとRAIDを構成するHDD順を考えて積んでねって事。
制約とかはないので安心していいよ。
説明書にRAIDを有効にする部分だけは詳しく書いてあるからそれを見ればおk。

>>303
凄い環境だな・・・
なんなら勢いでCPU換装してみては?w
305It's@名無しさん:2007/10/30(火) 11:14:39
>>302
フロントベイ0にシステム250GB(初期構成)
同1、2ベイにRAID0−500GB

これでおk
306It's@名無しさん:2007/10/30(火) 11:17:19
>>304
ども、ありがとうございます。
私の勘違いだったようで安心しました。
早速、ソニスタに発注します。
307It's@名無しさん:2007/10/30(火) 12:54:21
>306

で、発注はおわった?
308It's@名無しさん:2007/10/30(火) 12:56:20
なんでそんな気になってるんだw
309299:2007/10/30(火) 13:26:45
>>304
Q6600への換装を考えていますが、RM90での報告例があったか記憶がなく、
また熱を少し心配して、躊躇しています。

>>305
たしか、システム(OS)を入れるHDDをポート0(縦置きの場合一番上)に設定
すれば、あとはどこにいれてもよかった気がします。
なるべく、連続したポートを使った方がよいらしいですが。

私は、以前まで、熱を気にして、ポート1をあけて、ポート2〜5を使って、
4台のHDDでRAID5を組んで使っていました。
310It's@名無しさん:2007/10/30(火) 15:56:54
>>295
言うことはそれだけかよ
二度と来んなボケ
311It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:11:28
まぁそうカリカリすんなよ
312It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:24:00
このPC、CPUだけはしっかり冷やすような仕組みになってるからG0なら余裕と思うぞ。
俺金なくて試してないけど…
成功したら報告頼むね〜
313297:2007/10/30(火) 23:29:06
>>298
HDDの外付けはうるさいんですね。
まだ買う前なので、RM93Sがどれだけ静かなのか分からないのですが、
せっかく入れる場所があるのなら、挑戦したいかなとも思ってます。

ソニスタのおねえさんは、QUADにするのは、アナログとデジタルデータの
変換をするようなときには有効と言っていました。とりためたVHSのビデオ
を編集したいとか・・。VHSからの変換予定はないと言ったら、C2DでOKと
言ってました。E6850にしようかと思ってます。

>>299
3.6TBってすごいですね。
テレビは見ないので、そんなには容量いらないかなと思ってるので、
取りあえずソニスタでは250GBにして、別に増量しようかと思ってます。

>>305
これは、ドライブ1と2に250GBを1台ずつ入れて、RAID1設定にするという
ことでしょうか?

ソニーのサイトでRM93Sの取説見ながら、なんとなくみなさんの書き込み
内容を理解しようとしてますが、まだ難しいですね。
RAIDの設定も取説でやっと分かりましたし。
314It's@名無しさん:2007/10/31(水) 10:00:18
MRとは全然関係無いんだけど家電屋でCreative Suite 3取り寄せ頼んだら
店員が間違えて1/10の値段で確認してきたんだけど
そのまま黙ってれば1/10の値段で手に入った?

おもわず正しい値段言っちゃったから時既に遅しですけど。
315It's@名無しさん:2007/10/31(水) 10:01:08
×MR
○RM
orz
316It's@名無しさん:2007/10/31(水) 11:14:29
>>314

つまんないね
317It's@名無しさん:2007/10/31(水) 11:19:36
うん、そうだね。で、話しが終わりだな。
318It's@名無しさん:2007/10/31(水) 11:35:15
>>313

CPUうんぬんで思ったが、2ちゃんであれこれ聞いてソニスタでもあれこれ
聞いて、そういう又聞きはおれは大嫌いだな
たかが2ちゃんされど2ちゃん
まじめに答えてくれるやつだってちゃんといる
そういうやつらに失礼だと思わない?
まず、相談するときは窓口は1つにして、そこで解決しなければ他に相談
するのが回答者に対する礼儀と思うが


319It's@名無しさん:2007/10/31(水) 11:47:43
>313

>>ソニスタのおねえさんは、QUADにするのは、アナログとデジタルデータの
変換をするようなときには有効と言っていました・・・

そもそもハイビジョン映像編集がしたいのでは?
ソニスタは間違ってないが、それがすべてではないと思うけどね

価格COM ユーザーレビュー
http://review.kakaku.com/review/05100011186/

数年先のこと考えたらQUADも捨てがたいのでは?
320It's@名無しさん:2007/10/31(水) 19:05:37
>>313
ベイ1,2に250GBのHDD積んでRAID0構成。
RAID0はストライピングだから容量を合計することができる。
RAID1にするとミラーリングになるから250GBしか使えない。
RAID0の速度が必要なければベイ1に500GBのHDDを一台積めばいい。
ベイ0は初期構成のシステム用250GBな。

それとQuad Q6600はかなりお勧め。
単純な作業だけならクロックが高いE6850の方がいいが
ハイビジョンで撮影したビデオの編集となるとQuadの恩恵は生まれる。
それにエンコはしないのか?もしHDソースのエンコードするならQuadとDualの差は天地だよ。
321It's@名無しさん:2007/11/01(木) 02:35:35
CPUをたとえばE6600→Q6600に換装する場合、
CPUファンとかは変えないまま使ってもいいのかな?
322It's@名無しさん:2007/11/01(木) 03:19:16
>>271見る限りファン変えてないよね
323It's@名無しさん:2007/11/01(木) 03:48:24
CPUに直接当たってるのはでかいヒートシンクだね。
324It's@名無しさん:2007/11/01(木) 10:20:27
俺はフロントベイから内部ベイにシステムのHDDを移したんだが
(前面ベイはガチャコン用途に使いたいので)
その場合、システムはベイ5でフロントベイの0と1にデータ用HDDを
RAID構成でセッティングというのは問題ない?
それともRAID構成したHDDを運用する場合、
RAID、非RAID関係なくシステムはベイ0じゃないとまずい?
325It's@名無しさん:2007/11/01(木) 11:12:22
>>321
>>312が言うようにCPUだけはガチで冷やす構造になってるから多分大丈夫w
ただRMの世代によって内部構造が違うかもしれないので一概には言い切れないけど・・・

>>324
それってどうなんだろうな・・・
ベイ5にしかHDDがなかったら起動時デフォでそこに読み込みに行くだろうけど
0,1にHDDがある場合システムが最初にないとマズイ気もする・・・

RAID自体はHDD-Noを指定して構築するからいいけど、
システムの位置はどう対応するかちょっと不鮮明だわ。
ただ確実に言えるのはベイ0にシステムおいて間をあけずにRAID構築するのが推奨だという事かな。

取り説に書いてなかったっけ?
引っ張り出してみるか・・・
326It's@名無しさん:2007/11/01(木) 13:58:37
>>324

内部ベイにシステムHDを移設・・
実際、HDの増設、交換するならフロント4か所が空いてた方がかえってやり
やすい。
僕は配線がめんどくさそうだから試さなかったけど。
以前、気まぐれでRAID0 250GBX2を2,3にバックアップ用のHDを0,1に入れ
替えたことがあって、その時はちゃんとシステムを読み込んで問題なく
動作しましたよ。
もっともRAID再構成しなかったけど・・・




327It's@名無しさん:2007/11/01(木) 14:17:12
ってか4台以上積むとかおまいら何をそんなに保存してんだよw
328It's@名無しさん:2007/11/01(木) 14:35:50
>>327

それを知ってどうする?
329It's@名無しさん:2007/11/01(木) 15:12:05
どうもしないよw
ただそんなにHDDに残すならBDドライブ積んで書き残せばええのにと思うだけ。
330It's@名無しさん:2007/11/01(木) 15:14:27
根拠ないけど、気分的な問題で
ビデオカメラやキャプチャボードの
取りこみ専用に1台HDDを追加したなぁ。
ある程度使い込んだらフォーマットするのが楽ってだけだけど。
331It's@名無しさん:2007/11/01(木) 15:51:16
>>329

あのね、BDは記録できても編集できないのよ。
ハイビジョンを録りっ放しは別として、カットしたい場面とかあれば、
いったんHDに記録してソフトで編集してそれからBDに記録するの。
BDレコーダーもHD DVDレコーダーも基本は同じ。
で、ハイビジョンは特に記録容量が大きい上に、PCだとHDの容量を多く
しないとすぐいっぱいになる。だからHDを増設するという発想に
なるのです。
わかりましたか?

332It's@名無しさん:2007/11/01(木) 17:07:03
>>331
んな事分かってるよ。何を偉そうにそんな当たり前のことを書き込んでるんだよw
PCだとHDDの容量を多くしないとすぐいっぱいになるって・・・
レコと同じ容量のHDD積めばいいだけだよw
どんだけ貧相なHDD積んでるんすか?
それとも何か?可逆でキャプったのをそのまま放置ですか?
一時的に保存しておくという点で変わらないなら、4台以上積む理由にならない。
記録して編集⇒BD焼きをするのにどんだけ保存しておくんだって話だよ。
無駄にHDD積むのはただの自己満足か編集せずに溜まっていくやる気のない人だけ。

分 か り ま し た か ?
333It's@名無しさん:2007/11/01(木) 17:25:32
流石糞マスター使いWWW
334It's@名無しさん:2007/11/01(木) 17:31:17
低次元な言い争いだなw
335It's@名無しさん:2007/11/01(木) 17:42:20
>>318>>326>>331は文体からして同一人物だが若干日本語が苦手みたいだなw
336It's@名無しさん:2007/11/01(木) 19:25:59
>>335

同一人物なのと日本語が下手なのとあとは?




337331:2007/11/01(木) 19:34:37
>>332

いっておくが、いちゃもんつけてるのはおまえだろ?
そもそもおれはHD増設なんかしてないから、関係ないし見過ごしてればよかった
話だけど、HD増設で悩んでる人に水差すようなことするからむかついただけだ。



338It's@名無しさん:2007/11/01(木) 19:43:59
336、337ともにオレ。
ということで日本語が下手でうざく思われてるのはよくわかったし、この際だから
言いたいことあればどうぞご自由に。
339It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:00:16
MAD職人と言われている連中には
思いついたときにすぐいろいろできるように、大量の素材を編集可能な状態(可逆or無圧縮)で
HDDのなかに保存しておくヤツもいるらしいぞ。

映像作成を趣味or生業にするならHDD容量はいくらでも必要だと思うぜ。
340It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:14:11
それなら1TB*6台なら誰も文句は言わん。
250MB*6みたいなことするから、大容量のHDD1台でいいじゃね?と言われるってことじゃね
341It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:22:48
>>340

○250GB
×250MB でしょうが。ケアレスだけどウケタ
342It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:29:37
>>331>>337
まずアンタ半年ROMれ。どうみても浮いてるぞ。
2chでむかついたからどうこう言ってる時点で終わり。
あとHDじゃなくHDDな。細かいがこういうのひとつで見え方が全然違う。
343It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:30:43
masterユーザー同士がもっとまともに語り合える板ってありませんか?
344It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:27
>>343
ありません。ユーザーの質が変わらないので場所を変えても同じです。
345It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:41:15
なんちゃって編集ごっこをやりたい子供向けPCに高望みするなよ
346It's@名無しさん:2007/11/01(木) 20:52:09
>>345
じゃあおまえの超プロフェッショナル編集ができるPCってどんなのwwwwww
347338:2007/11/01(木) 20:59:28
>>342

なるほど・・・
いかにこの板の常識と自分がかけ離れているのかわかったよ。
この板って何気に勉強になるからチェックしたり、レスしてたけど、
もう止める。
開き直ってるんじゃなく、その方がいろんな意味でいいと思うから。
とにかくご忠告ありがとう。
それと僕のレスで不愉快になった方、ごめんなさい。

348It's@名無しさん:2007/11/01(木) 21:10:29
>>343
気に入らないレスをスルーすればいい。
場所はここしかない。
349It's@名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:46
>>346
無知って恥ずかしいね
350It's@名無しさん:2007/11/02(金) 01:03:47
>>327が意味もなくただ質問したのが発端で、それに答えた>>331が何故叩かれているのか?

>ってか4台以上積むとかおまいら何をそんなに保存してんだよw
→ 獲ろ動画
といえば正解だったのかな?
351It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:25:28
>>327のレスにそんなに悪意感じるか?w
2chではよくあるようなレスじゃないか。
>>331も悪いってわけじゃないがこんなもんにむかついたとか突っかかるのは論外。

>>337で自分で言っている通り
>そもそもおれはHD増設なんかしてないから、関係ないし見過ごしてればよかった
これに尽きるだろ。それができなかったからこういう結果になった。それだけの事。


以上、この話は−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
352It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:34:14
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
しちゃいや?
353It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:35:57
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
って一方的に終わるなよw
354It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:38:35
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−

( ゚д゚)              (゚д゚)!

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
355It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:42:22
>>351

331が論外なら332も論外だろ
で、一方的に仕切るのやめてくれる?
347も350もスルーしちゃえばよかったものをw
356It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:45:20
空気の読めない本人が登場したようです。
357It's@名無しさん:2007/11/02(金) 10:53:23
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−

( ´∀`)一方的に仕切るのやめ (゚д゚ )失せろカス

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
358It's@名無しさん:2007/11/02(金) 11:06:20
>>357
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−

( ´∀`)小沢「まぁまぁ」   (゚д゚ )福田「そうですね」

こうでなきゃ


359It's@名無しさん:2007/11/02(金) 11:40:19
ちょっと聞きたいんだけどVGC-RM93CUSに付いてくる
Adobe Creative Suite 3 Production Premiumってバンドル版?
360It's@名無しさん:2007/11/02(金) 12:26:37
メーカーPCに付いてくるものだからね・・・バンドルと考えた方がいいけど
サポに聞くのが早いんじゃないかな?
361It's@名無しさん:2007/11/02(金) 15:01:00
>>359
バンドル版っす
362It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:08:23
CPUを換装してみたいのですが、どの辺にあるんですか?
あけてみても、どこにあるかわからないのですが。
363It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:09:44
まず眼科に行って来い、話はそれからだ。
364It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:18:35
>>363
意地悪しないで教えてください。
365It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:22:02
意地悪とかじゃなく真面目に書くが
CPUを見つけられない時点で換装はしない方がいい。
危険だ、あまりに危険だ。
366It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:30:00
>>365
解決しました。
ありがとうございました。
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunkoku/2007-08-17
367It's@名無しさん:2007/11/03(土) 00:32:59
既存の水冷HTPCが死にかけなんで、R masterを購入しようと
思ってシミュレーションを繰り返してるんだけど、なかなか決まらない・・・

WOWWOWなんかのHD録画、視聴環境をそれなりに作ろうと
メモリ、チューナー、ディスク、BDドライブなんかを突っ込むと
予算の30万を10万近くオーバーしちゃう。

もしかして同じ40万かかるなら、PCはチューナー無しの最小構成
で20万前後に抑えておいて、BDZ-X90とかBDレコーダーを
別に買った方が賢いかな?

368It's@名無しさん:2007/11/03(土) 07:49:44
当たり前だ。
masterじゃレコの足元にも及ばない。
369It's@名無しさん:2007/11/03(土) 09:56:42
Q6600に変えたよ
いまのとこ順調に動いてるよやったね
370It's@名無しさん:2007/11/03(土) 11:07:02
>>361
d
壊れたらアウトか
微妙だな
371It's@名無しさん:2007/11/03(土) 14:20:16
>>367
PCでのハイビジョンテレビの運用は
見る、録画する、再生する、しかできないと思っていいと思いますよ。

それなりの作り込み、がどの程度か不明ですが
文面から察するに、その気合いは空回り、徒労に終わると思います。

すでにメインのレコ環境があって、それに加えて
PCでも出来たら便利じゃーん、ならいいけど、
「レコの代替としてPCを考える」を想定しているのなら
>>368さんと同じくオススメしません。

実現できるのは「それなり」ではなく「最低限」でしかないと思います。
372It's@名無しさん:2007/11/03(土) 15:32:14
>>367
松下かSONYの新BDレコ買いが妥当。
しかしPCでもねHDキャプチャして編集してBDにやくという方法は
いくつかのキャプボによっては可能だよ。
まぁでもレコを買うのが一番早くて確実なのは確かw
373It's@名無しさん:2007/11/03(土) 15:33:41
>>370
そこでRAID1ミラーリングですよ。
374It's@名無しさん:2007/11/03(土) 17:17:03
>>368>>371>>372
理解しました。録画環境はBDZ-X90で用意しようと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
375It's@名無しさん:2007/11/03(土) 17:54:42
>>369
お手数ですが、マスターとマザーのモデルを教えてください。

なお、初心者の質問ですいませんが、CPUを換装させた後、BIOSの設定等は
不要なのでしょうか?
勝手に認識して、既存のデータとかも破棄されることはないのでしょうか?
(メモリの増設みたいなもので、設定等は一切不要なのでしょうか?)

以上につき、お教え頂ければ幸いです。
376It's@名無しさん:2007/11/03(土) 17:56:53
まぁーい&バイオスが対応してれば一切設定不要。

対応してなかったらどうなるかはわからない。
が、データを壊しにいくことはそうそうないとおもうがな。
377It's@名無しさん:2007/11/03(土) 18:18:21
>>376
レスありがとうございます。

が、>まぁーい って何ですか?

RM90で、Q6600への換装を考えていますが、BTOで選択肢がなかったので
不安なのですが、P965なので問題ないと考えてよいということでしょうか?
378It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:04:12
>>375
VGC-RM900PS
マザーボードはTOKYOTOWER?よく分かんね
379It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:45:36
>>378
VGC-RM900PSでも乗せられたんですね。

ご報告ありがとうございました。
380It's@名無しさん:2007/11/04(日) 04:39:52
GeForce8600GTSを搭載したRM92USを使用しているのですが、
NVIDIAが公開している最新版ForceWareをインストールしても問題ないでしょうか?
それともVAIO Updateが公開するドライバー以外はインストールするべきではないですか?
381It's@名無しさん:2007/11/04(日) 14:01:57
いれてダメならロールバックすればいいんじゃね?
Vistaのドライバはまだまだ成熟の域に達してないからなるべく
新しいものをいれたいと個人的にはおもうが。

まぁ、新しいものが常にいいものではないがね。
WindowsVistaとかw
382It's@名無しさん:2007/11/04(日) 14:21:56
まぁいいものとは言えないけどVistaも悪いものではないw
383It's@名無しさん:2007/11/04(日) 14:44:26
>>381
> まぁ、新しいものが常にいいものではないがね。
> WindowsVistaとかw

ちょwww ロールバックしすぎw
384tome:2007/11/04(日) 22:33:55
教えてください。
長崎の田舎では地デジが十分に普及してないのでアナログ録画のmasterを買いました。
録画はmedia centerですが、録画したファイルを編集するにはどうしたら良いのでしょう?
movie makerやpremierで編集を試みましたがうまくできませんでした。
どなたか情報をお願いします。
385It's@名無しさん:2007/11/04(日) 22:46:55
流石糞マスターオーナーwww
386It's@名無しさん:2007/11/04(日) 23:29:28
>>384
スタートメニューに「TMPGEnc for VAIO」ってないですか?
387It's@名無しさん:2007/11/05(月) 02:19:37
そろそろ買い換えようと思った
副業でしょっぺぇエクセルワード、MAD編集、ネトゲのリネ2が大体の典型的なオタで
BDレコもそれなりの大型液晶もあるからそのへん削っていこうと思ったが・・・

あれ?それならほかのPCのが安くてよくね?ってなったんです><
ちょっと他社と比べた利点羅列してくれ
388It's@名無しさん:2007/11/05(月) 05:22:42
>>387
・パーツ換装楽
・個人的にはかなり静穏
・付属ソフト使えるの多い
・DSD扱える
389It's@名無しさん:2007/11/05(月) 10:06:28
>>387
え?だったら安いPCで十分じゃん
キーボードもマウスも交換必須だし
中途半端な物に金掛けない方がいいよ
390It's@名無しさん:2007/11/05(月) 14:42:29
>>387
自作で組んだほうが良いよ。 もうこのスレには来ないでね。
391It's@名無しさん:2007/11/05(月) 21:08:55
結論:編集ごっこをやりたい厨房及びソニー狂信者及び売国奴、朝鮮人向け
392It's@名無しさん:2007/11/05(月) 21:13:35
と糞アンチが申しています^^
393It's@名無しさん:2007/11/05(月) 22:11:58
>>392
と売国奴の弁
394tome:2007/11/05(月) 22:12:47
TMPGEnc for VAIOですね。
ありがとうございました。探してみます。
実は買ったばかりなのにフリーズしまくりなので、現在修理中なんです。
3年保証しなかったからですかね?
395It's@名無しさん:2007/11/05(月) 22:55:35
>>393
VAIO=日本製
他社=中国製
396It's@名無しさん:2007/11/06(火) 10:50:58
ほんとだ!!

RM93Sは裏にMADE IN JAPANって書いてある!
397It's@名無しさん:2007/11/06(火) 11:03:03
オーナーメイドだからじゃね?
398It's@名無しさん:2007/11/06(火) 12:06:25
R系列はずっと国内生産じゃなかったっけ?
399It's@名無しさん:2007/11/06(火) 12:31:02
RM51Dは中国製
400It's@名無しさん:2007/11/06(火) 12:36:36
VAIO=日本人サポート
他社=中国人サポート
401It's@名無しさん:2007/11/06(火) 14:25:45
中国でも日本でもどっちでもいいじゃん

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
402It's@名無しさん:2007/11/06(火) 14:59:25
そんなの関係ない
403It's@名無しさん:2007/11/06(火) 23:56:24
>>394
オレも買ったばかりなのに、固まりまくって現在修理に出している。
ちょっと使ってるだけ画面固まってファンだけ動いてるの繰り返し。
不良品のような気がしてきた。
404It's@名無しさん:2007/11/07(水) 00:02:01
私のRM93Sも下記のような状況で固まります。

@ファイルのプロパティを開いて、そこにあるタブを順にクリックしたとき
「共有」あたりでよく固まる。
AjpgファイルをWMPでスライドショーをして、それを終了しようとしたとき

RM93を使用し、このような症状が出る方はいませんでしょうか?
405It's@名無しさん:2007/11/07(水) 00:34:01
>>404
オレのは53Dだけど、スライドショーの途中でよく固まる。
いつ何時、アイドル状態でも固まる。
スリープにして帰って起動した瞬間フリーズ。
録画予約してたら指定の時間に起動直後にフリーズして録画失敗。
スリープにして帰るといつもファン回りっぱなしの音が迎えてくれる。
メーカーに相談して初期化したら今度はStationTV Digitaがまったく起動しなくなった。
更に相談して言われたアップデートソフトをインストしたが変わらず。
ハングアップはだんだん酷くなりついに修理に。

根本的に、stationTVが不安定なソフトなのと、
vistaとマザーボードの相性がダメっぽい。
大金はたいて大失敗した。
多分メーカーも修理依頼が多すぎて仕様か、
インストしてるソフトのせい(一切ソフトをインストするな、するなら全部自己責任)
で突っぱねてくる可能性がかなり高い。
406It's@名無しさん:2007/11/07(水) 01:24:33
93CUSと93USと93Sの違いはOSと
静動画の編集ソフトの違いだけだが
編集ソフトってどのくらい性能が違うんだ?
どのくらいって言っても伝えにくいとは思うが
アニメのMAD動画作るならどうだろう?
詳しく教えてもらえないかな?

たぶん安い93Sを買いますけどね!
407It's@名無しさん:2007/11/07(水) 04:43:50
そういえば、MADとAMVってどう違うのん?
408It's@名無しさん:2007/11/07(水) 09:36:23
>>406
CUSはAdobe Creative Suite 3 Production Premiumが付属して
SにはAdobe Premiere Elements 3.0とAdobe Photoshop Elements 5.0が付属してる


Adobe Creative Suite 3 Production Premiumには以下が含まれていて
Adobe After Effects CS3 Professional
Adobe Photoshop CS3 Extended
Adobe Flash CS3 Professional
Adobe Illustrator CS3
Adobe Soundbooth CS3
Adobe OnLocation CS3
Adobe Ultra CS3
動画を作るために必要なツールがほとんど入ってる。
基本はプロ用のツールでアニメのMAD動画作るのだけに買うのは
ちょっともったいないかも・・・

ちなみにAdobe Creative Suite 3 Production Premiumについて
以下をAdobeに問い合わせ中。

1.製品版は2台に入れれるけどバンドル版は?
2.時期製品の製品版にアップグレードは可能か?
3.もし可能ならアップグレードした場合はVAIO以外に入れれるか?

自分はCUS買っちゃたので2、3が不可能でも手遅れだけどw
409It's@名無しさん:2007/11/07(水) 09:43:52
>>405
レスどうも。
私のはデジチュなしなので、station TVによる不具合はないのですが、
vista businessにupdateしたRC72は、スリープからの復帰時によく固まりました。

RMX3シリーズにおけるスライドショーについては同じ状況であることからすると、
ご指摘にとおり、 Vistaとの問題があるように思えます。

今度、起動ドライブを交換しようと思っているので、初期状態でどうか
試してみます。
410It's@名無しさん:2007/11/07(水) 10:19:55
>>408
残念
アクチ認証もシリアルナンバーも無い
411408:2007/11/07(水) 12:53:48
回答が来ました。
要約するとこんな感じ。

1.バンドル版からアプグレード出来るか、出来ないかは次期製品が出てみないと分かりません。
2.過去のアップグレード事例を紹介しますと、価格が通常アップグレードより若干高い、
  製品よってはアップグレードを提供して居ない場合があります。ご了承ください。
3.製品版へのアップグレードがあった場合はアップグレードすると、製品版のライセンスが適用ます。
  VAIO以外にもインストール可能で同時に起動品ければ2台にインストールも可能です。
4.バンドル版は製品版とまったく同じではなくSONYさんの方でカスタマイズされてます。
 
412tome:2007/11/07(水) 22:05:33
皆さんのも固まるんですね。
私のはソニスタから届いた直後から固まっていました。
急にファンの音が大きくなるとアウトでした。
キーボードも使えなくなるので電源を長押しして強制終了していました。
強制終了を繰り返したお陰でIE使用時に日本語を入力できなくなりました。
固まる頻度は日ごとに多くなり、media centerでテレビをみていてもofficeやIE使用時でも固まりました。
サポセンには毎日のように電話して週末のたびに初期化させられました。
メモリを増設したところBIOSが立ち上がらなくなって、やっとこさ修理に応じてくれました。
やりとりの途中で返品すると申し出たところ返品や返金には応じられないとの返事でしたが、そんなのありですかね?
明らかに不良品だと思うのですが。
早く元気になってくれることを祈るばかりです。
413It's@名無しさん:2007/11/08(木) 09:42:56
古いモデルだけど固まるのは皆無だよ
Creative Suite入れたら起動に時間が掛かるようになった位か
414It's@名無しさん:2007/11/08(木) 09:47:19
>>413
たぶんマザーの問題なのではないかと思う。
RM93から1333対応になったことと関連するのではないかと思う。
415It's@名無しさん:2007/11/08(木) 10:57:29
マザーとTV関連の基盤の相性じゃないの?
ウチはRM93SでTV機能省いたけど、そんな恐ろしい不具合起こった事ないよw
416It's@名無しさん:2007/11/08(木) 13:15:02
>>415
うちのもRM93Sのチューナレスだけど、固まりますよ。

サンプルピクチュアーでは固まらないけど、100枚くらいのjpegファイルの
スライドショーを色々と試してみればと思う。終了できなくなるから。
417It's@名無しさん:2007/11/08(木) 18:45:38
なぜ軽くて扱いやすい Vegas Pro をいれずに Premire Pro みたいな重いツールをバンドルするのかが疑問。
同じグループ企業なのに、なんか確執でもあるのか
418It's@名無しさん:2007/11/08(木) 21:38:08
>>412
そうそう、ファンがぶわーっって動いてフリーズ。

>>416
落としたマンガとか読んでると固まるよね。
スライドショーは連打しないように気を遣ってる。
419It's@名無しさん:2007/11/09(金) 02:32:16
>>417
http://www.hookup.co.jp/software.html#SonyCreativeSoftware

ここが旧sonic foundry時代からの国内総代理店だから。
Sony Media Softwareに吸収後、国内の枠組みも変わるかと思われたが、
結局ディストリビューターはそのままとなった。
個人的にはプリインストール音声編集ソフトもデジオンからsound forgeに
鞍替えしてほしかったけど。
420It's@名無しさん:2007/11/09(金) 03:00:12
station TV digitalのBD-Rへのムーブは、設定で殺してるようだね。
Disc Burning ExtensionフォルダのDDR_OEMの1項目を変更・上書きすれば
R使えるようになる。
421It's@名無しさん:2007/11/09(金) 08:41:19
>>420
詳しく!
422It's@名無しさん:2007/11/09(金) 09:31:44
ISsupportBD_R=の値がデフォルトで0のところを1に。
→上書き保存 これだけ。
ちなみに当方のモデルはRMではなくRC72です。
423It's@名無しさん:2007/11/09(金) 09:36:07
>>422
スペシャルサンクス!家に帰ったらやってみるよ。
424It's@名無しさん:2007/11/09(金) 13:36:27
うあああ、RM90でBD-Rに焼けました!神光臨!しかもこんな簡単な方法とはw
425It's@名無しさん:2007/11/09(金) 13:53:48
そういゃぁうちのRM93Sは地デジ見てて固まったことないなーこれは当たりってこと?
426It's@名無しさん:2007/11/09(金) 19:40:56
お前らの大好きなサムチョンが日本から追い出されますよ
サムチョニーもまとめて出てけと
427It's@名無しさん:2007/11/09(金) 20:37:06
>>425
欠陥品に当たらなかったのはラッキーだったな
428It's@名無しさん:2007/11/09(金) 20:52:46
サムスンって規模がでかいだけで、技術力はしょぼいからな
韓国にまともな電機メーカーが2社しかないのが笑えるがw
429It's@名無しさん:2007/11/09(金) 21:52:43
どうでもいいけどな
430It's@名無しさん:2007/11/10(土) 01:34:13
>>428
そんなショボいメーカーに土下座してパネルを売ってもらってるチョニー
431It's@名無しさん:2007/11/10(土) 03:15:32
よっしゃ。マスター発注した。
メモリとHDは最小構成で別揃え。
チューナーだけダブルで着けといた。
早くこないかな。
432It's@名無しさん:2007/11/10(土) 08:05:27
>>430
馬鹿発見
液晶なんて所詮つなぎの技術。
次世代では本命の有機ELに全力を挙げたソニーが勝つよ。
433It's@名無しさん:2007/11/10(土) 19:02:15
ソニーのブルレイレコ、X90で焼いたBD再生できる?
PS3、パナBW200なら再生できるけど、
RM90PSだけ再生できない (´・ω・`)
434It's@名無しさん:2007/11/10(土) 20:46:20
>>432
馬鹿もなにもキチガイ民族に土下座してパネルを売ってもらってるのは事実だろう
キチガイ民族みたく事実をねじ曲げようってか?

有機ELの研究開発などどこでもやってること
たかだか11インチの試作品レベルの小型テレビを焦って出したところで何の意味が
あるんだい? 試作品レベルの小型テレビの発売に踏み切ってしまうあたり、ソニー
が焦って先走りしているだけにしか見えんよ
435It's@名無しさん:2007/11/11(日) 00:06:20
べつにソニーの擁護をしているつもりはないが、試作品レベルかどうかは知らんが
あの価格で販売できる歩留まりで量産できる技術に意味がある。
そして他社が追従できないところでもある。
436It's@名無しさん:2007/11/11(日) 05:07:49
最初はそんなモンだろ
簡単に32インチクラスを20万弱で販売出来るなら
他社もとっくの昔に出しているはずだ
437It's@名無しさん:2007/11/11(日) 21:39:57
>>435
他社は追従できないのではなく、焦って次世代テレビを投入する必要がないだけだが?
たった11インチで20万って誰が買うんだよ

アホらし
438It's@名無しさん:2007/11/11(日) 21:50:06
CRTの俺はついていけんよ
439It's@名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:16
物の価値が分からない馬鹿って可哀想
画質が全然違うのに・・・
CRTや液晶がゴミに見えるよ
440It's@名無しさん:2007/11/12(月) 00:57:14
>>437
電化製品の場合、最初に開発して発表することに意味があるかと思うよ。
ソニーだから、11インチで20万で収められたということでしょ。

ちなみに、値段については、庶民感覚からすれば割高感はあるけど、
金持っている人からすれば、20万くらいはなんとも思わないでしょ。

えてして、ソニーは、金持ってて、新しいAV機器が好きな人のための
メーカだと思うしね。
441It's@名無しさん:2007/11/12(月) 03:08:53
>ソニーは、金持ってて、新しいAV機器が好きな人のためのメーカ




つ【クオリア】
442It's@名無しさん:2007/11/12(月) 11:49:52
ヒント:スレタイ
443It's@名無しさん:2007/11/12(月) 13:15:59
ヒント:スルー
444It's@名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:10
PC暦2年の若手の質問
これCPUの換装も楽にできたりする?
ついでにCore 2 Extreme QX6800とCore 2 Quad Q6700の差って大きい?どんなときに差を感じれる?
メモリは1Gで買ってわざわざ自分で調達して3Gまで(たしか3Gまでしか認識しないんだっけ?)
持っていくメリットってなんですか?

445It's@名無しさん:2007/11/12(月) 22:39:38
>>439
物の価値が分かるからこそどこぞの朝鮮製テレビはスルーしてる訳だが
446It's@名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:43
>>441
その最高級テレビに朝鮮パネルを使ってるんだから笑っちゃうよな
447It's@名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:26
>>444
自分の頭と金使え!
448It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:28:32
>>444
CPU 交換すると笑っちゃうくらい爆速になるよ。
あとメモリを 3GB にしたら背が伸びました。
449It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:39:31
RAID1が一ヶ月もたずに片方死んで\(^o^)/オワタ
これって換装したらすぐにミラーリング開始されるのかな?
それとも2台とも初期化されてOSインスコし直し?
450It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:40
>>449
お前はアホか?
451It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:56
初期化されたら RAID1 の意味ないんちゃうの?
452It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:57:18
いや、すまん自分もアホかと思ってきた・・・
でもすっきりしないのよ。
認識されてないほうを換装したら、数十GBあるベイ0のHDD内データが一気にミラーリングされるのか・・・
453It's@名無しさん:2007/11/13(火) 08:41:00
>>449
死んだドライブを入れ替えて、Windows起動すれば、
「Intel Matrix Storage」なんとかっていうのが、
ボリュームが劣化しているというメッセージを出してくる。

このユーティリティーを起動して、RAID再構築の
ウィザードに従って進めるだけで、あとはまた、
Windows起動したままで、勝手にミラーリングしてくれる。

HDDの容量にもよるだろうけど、何十時間とかかるけどね。
454It's@名無しさん:2007/11/13(火) 10:07:12
>>444
自作経験有るならば全然楽勝
動画編集とかだと単純に約1.4倍早くなるよ
メモリは自分で付けた方が全然安い
455It's@名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:58
>>444ですけどありがとうございます

動画編集なんて稀、基本インターネットで色々DL、ネトゲの俺には
後者でいいよね・・・?8万くらい値段かわるし・・
456It's@名無しさん:2007/11/14(水) 01:23:15
>>455
その程度なら、そもそもカスタマイズが不要では?
457It's@名無しさん:2007/11/14(水) 10:35:15
>>453
ありがと。
なんか一日置いて起動したらHDDが再認識されてミラーリング始まったよ( ゚д゚)
劣化メッセージ出た時はHDDをまったく認識しなかったのに・・・
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
458It's@名無しさん:2007/11/14(水) 10:36:17
>>455
いや、Q6600で十分なんじゃw
459It's@名無しさん:2007/11/14(水) 18:40:56
>>455
動画編集が稀な段階で、そもそもQuadは不要でしょ。
CPU最小構成で注文して、必要になったら換装すればよい。
460It's@名無しさん:2007/11/15(木) 03:04:38
R masterを横置きで、メインユニットの上にアクセスユニットを乗せて使ってる人いますか?
振動で『ジー』ってびびり音がする事があるんだけど、どう防いだらいいですか?
461It's@名無しさん:2007/11/15(木) 09:28:38
>>460

土台は何?
462It's@名無しさん:2007/11/15(木) 19:34:30
>>460
窓から投げ捨てる
463It's@名無しさん:2007/11/15(木) 21:31:48
>RMX3で、ファンがブーンっといって固まるといっていた方にお伺いします。

修理後、無事直りましたでしょうか?
最近、私のRM93Sも突然ファンがうねりだして、PCがフリーズするようになりました。
これは、明らかにRMX3シリーズの不具合だと思うのですが、カスタマーセンターの方では、
そのような報告は聞いていないとのことでした。
少なくとも、この掲示板では4名の方が同じような不具合を訴えていたのに…。

また、スライドショーは使えませんし、jpgファイルは中身が表示されず、いちいち
プレビューで中身確認など、たぶんにWMPとの関係の不具合があります。
こっちについては、ソニーの独自のソフトと競合して不具合が生じているのではないかと
思っています。
464460:2007/11/16(金) 02:08:39
土台は鉄製のPCラックです。
びびり音がする時は、アクセスユニットを上から軽く押さえたり、
少し動かしたりすれば消えます。
少しジーってなるくらいで、たいした音じゃないのでいいんですけど、
R master自体が超静音なので深夜とかは少し気になるかも・・・。
465It's@名無しさん:2007/11/16(金) 22:33:12
>>460

まず、土台を変えてみる
ダメなら防振パーツを購入。
それでもだめならメーカーに点検依頼。
466It's@名無しさん:2007/11/16(金) 23:09:40
本体設置のすきまに共振してるっていうかんじなら
アクセスユニットとメインユニット間、メインと土台間に
地震対策用の耐震パットひけばいいんじゃねーの?
467It's@名無しさん:2007/11/17(土) 00:41:08
アウトレット祭りだけど安くないのかな。
春のアウトレット祭りに購入したから今回はパス。
468It's@名無しさん:2007/11/17(土) 01:18:54
物が届いてから60回まで金利1%ってなった日はさすがにムカついた。
469It's@名無しさん:2007/11/17(土) 10:09:09
これって自前でRAID設定変えたらやっぱり保障外になってしまうんでしょうか?
また、水かけて壊すとか落として駄目にするとかそうそうないだろうと思ってるんで、
保障はベーシックで良いか、と思ってるんですが、ワイドじゃないと不味い事とかありますか?
470It's@名無しさん:2007/11/17(土) 11:03:27
>>468
一括払いすれば問題無し
471It's@名無しさん:2007/11/17(土) 17:44:04
VGC-RM900PSのグラフィックアクセラレーター
NVIDIA Quadro FX 1500 GPUしか選べないんですか?
472It's@名無しさん:2007/11/17(土) 18:23:30
スレ違いだと思いますが該当スレがなくなってしまったので力を貸してください…
MXS7のハードディスクが逝ってしまったので
新しい内蔵型ハードディスクを買ったのですが
IDEを買うべきところを間違えてSATAで
買ってしまいました。
そこで変換基盤を買ってきた繋げたのですが
リカバリディスクを読み込みません。
カスタマーサービスに聞いたところ
純正のハードディスクじゃないと
リカバリディスクは読み込めない、修理だと言われたのですが本当でしょうか?
そうでないならIDEのを買ってくるのですが…
473It's@名無しさん:2007/11/17(土) 22:16:15
R-Masterのトラブルってハードに起因するものなのかVistaに起因するものなのか、
どっちでしょう?

XPモデルはトラブルとか少なかったのでしょうか?
どのみちモデルチェンジを待つか、VistaとしてもSP1モデルを待つつもりですけど。
474It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:16:34
>>472
ソニー純正のHDDなど存在しない
つか、特定のHDDでないと使えないと言う時点でおかしいだろ
マザボまでソニー独自規格かい?w

SATA/IDEコンバータの部分で問題が起きてると思われ
475It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:17:50
>>473
キミのような人間はPCを使うこと自体向かないと思うよw
476It's@名無しさん :2007/11/18(日) 00:18:25
オレはXPモデルもうすぐ1年、
仕事が忙しくて全く拡張できなかったのでトラブルはほぼ「0」
24インチ液晶に縦線と横線(トランジスタの接触不良?)が
入っているので3年以内に修理に出さなくてはならないのが唯一のトラブルかな

メモリー3GBなんだけどUPロダの画像を20くらい開くと
フリーズするので、ログオフ→プログラムの強制終了はしょっちゅう
477It's@名無しさん:2007/11/18(日) 05:51:42
>>469
保障外になると思う、気になるなら電話して聞いてみそ
ワイド保障は俺は選んだ事が無いので知らん
478It's@名無しさん:2007/11/18(日) 09:31:16
>>472
残念だけど
安いIDE買ってきて
リカバリーした方がいいね
S-ATAはリカバリー後
認識させて、追加ディスクで、
使いなよ。

質問するなら
HDDのメーカーと変換基盤の詳細書くこと!
479tome:2007/11/18(日) 17:16:05
ファンの音が大きくなって固まってしまうという症状は私のRMで起こっています。
サポセンにも報告済です。私の場合重症でIEやofficeを使用中にも起こるので安心して作業ができませんでした。
メモリの増設で対応しようと思い4Gにしたところ起動しなくなったのでサポセンに引き取って貰えました。
電話でのやり取りでは3Gまでしかできませんとの返事だったのですが、取説には4Gまでの増設方法が書いてあると言うとやっと引き取ったのです。
10日後に電話があり、純正のメモリでは正常に起動できたとのことでした。そしてフリーズの確認はこれからとの返事でした。
おそらく症状の確認ができませんでしたという返事になるのではと思います。
私の家にいる時間よりもサポセンで修理されている時間の方が長くなっています。
その間にメモリアップグレードサービスやアウトレットが始まっています。
はずれを引いたと言われればそれまでですが、今更ながら悔やまれます。
480473:2007/11/18(日) 17:23:29
>>476
レス感謝です。

4年物のRZ52がはじめてのメーカーPCだったわけですが、静音で、まったくといっていいほど
トラブルがなかったので、次も買うならVAIOだと思っています。

そのRZ52が今回はじめて調子が悪くなり、買い換えようと思うのですが(今ならR-master?)、
スレを見るとトラブルの事が結構書いてありますので、気になりました。

Vista自体も問題だらけのようですのでそのせいかもしれませんね。
有難うございました。
481463:2007/11/18(日) 18:37:12
>>479
私のRM93Sも、ファン爆音で固まる、突然電源落ちするなどの不安定な挙動をするので、
結局、点検・修理に出そうかと思って、現在データの移動準備をしていますが、
半月は返ってこないと覚悟しておいた方がよいですね。
先行して修理に出している方が、きちんと直って戻ってこなければ、今出しても、
ただ待つだけのように思いますが…。

何もしていない状態でも勝手に電源が落ちたりするため、どのような状況で
不具合が生じるか、こちらも把握できてませんので、サポセンにおいても、
症状の再現・確認ができないように思われます。
が、これは、明らかにこのモデル特有の現象かと思います。

私のメインPCのRM90ではそんな症状もありませんし、RMX1、RMX2でもそのような症状が
起こったとの報告がなされていませんでしたので、FSB 1333 MHzに引き上げられた
マザボに原因があるのではないかと思っています。

ということで、1台だけで、メインPCとして使用することは、怖くてできませんが、
はたして、修理に出して、元気に戻ってきた方、あるいは、何ら不具合がなく
使用できている方はいるのでしょうか?
482It's@名無しさん:2007/11/18(日) 19:23:23
>>481
どこからどうみても熱暴走
483It's@名無しさん:2007/11/18(日) 20:44:16
なんか懐かしいキーワードだな。
484It's@名無しさん:2007/11/18(日) 23:53:09
不具合だって騒いでるやつのレスを見てると、自分の知識が一番正しいと思い込んでるやつ
が実に多いね。中途半端な知識でいじらなければ、貴重な時間と金がむだにならずにすんだのに。
特に名指しで悪いが479はまさにその典型的な例だ。
メーカー保証とは何か、自己責任とは何かよく勉強したほうがいい。それと説明書もよく読むように

>>メモリの増設で対応しようと思い4Gにしたところ起動しなくなったので
説明書では4Gバイトに増設する場合のご注意という見出しで注意事項が書いてある。
見る限り、これをみて4GBにしようと思う人はいない内容になってるぞ。
どうも製品が重症ではなくキミの考え方自体が重症だね。
よくそんなクレームを相手にしたなとメーカーの担当者が気の毒になってくる
485It's@名無しさん:2007/11/18(日) 23:55:15
>>479
こんなアホユーザーに振り回されるサポートに同情しておくよ
486484:2007/11/19(月) 00:08:47
>>485

やっぱりそう思うよね?
で、481も同類のような気がしてるけどどう思う?
487It's@名無しさん:2007/11/19(月) 00:15:57
割高なパソコンなんだから、優越感というか特権意識というか、持っていても自然かと思いますけどね。

このモデルを買った以上、皆さんそうだと思いますよ。
488463:2007/11/19(月) 02:48:43
たしかに、メモリの4GB増設については、>>484がいうように、20Mしか
増えないと書いてある以上、4GBに思い切ってする必要はないのは確かです。
しかし、固まることは4GB増設以前に生じていたと記されていることからすると、
4GBの話は、不具合とは直接関係ないかと思います
(所有者のキャラクターをみる分には役立つかもしれませんが)。

で、不具合についてですが、これまで以下の書き込みがありました。
>>394=412=479、>>403-405>>409>>413-416>>418

また、RMX3をもっていて、とくに不具合が生じていないのでしたら、
参考のために、とりあえず構成を教えてくれると助かります。
ちなみに、RMX3以外でしたら、マスターを持っていることから、ソニーを
擁護?したいのかもしれませんが、このモデルは「はずれ」かと思います。
(客観的に、もう一度PCについて点検することは必要なのは確かですが)

>>482
ファンや電源落ちは説明できますが、スライドショー等での固まりは、
別の要因になるのでしょうか?
489It's@名無しさん:2007/11/19(月) 07:21:50
困って相談してきた人を上から目線でつっ返したらスレの意味ないだろ

>>メモリ
4Gでも3300ぐらいまで表示されてた

>>ファンの音が〜
マザーボードの不具合が原因なので交換してもらえる

>>保障
メモリHDD増設程度で保証外にならない
現にオレは保証外にならなかった
さすがにCPU換装失敗とかは無理だと思うが
490It's@名無しさん:2007/11/19(月) 11:06:39
メモリ4Gまで増やした時点で低脳扱い

実はvista64なんだろ?w
そう言ってくれよw
491It's@名無しさん:2007/11/19(月) 12:46:50
>>489

自分のケースを勝手にあてはめようとするな。おかしいだろ?
保証とか交換はメーカーが判断することであって489が判断することじゃない。
492It's@名無しさん:2007/11/19(月) 13:03:40
スライドショー関係はvistaに問題があると思われ。
だいたいスリープしても勝手に起動するとか、動作が重たいとかソフトの互換性
がないとかとにかく問題山積みじゃん。
あとファン爆音で固まる、突然電源落ちするってのは、排気口が壁からあまり
離れてないとか11月でも部屋を30℃以上にしてるとか・・・ありえないね。
メーカー修理出すなら結果くらいは知りたいな。
493It's@名無しさん:2007/11/19(月) 14:25:26
質問させていただきます。

RAID設定無しモデル(250GB)を購入予定です。
後から250GBを追加してRAID設定することは可能でしょうか?
494It's@名無しさん:2007/11/19(月) 14:54:38
可能だよ
495It's@名無しさん:2007/11/19(月) 15:57:15
>>494
493です。ありがとうございました。
496494:2007/11/19(月) 16:08:14
>>493

モノが届いたらすぐ構成するといいよ
RAID構成しちゃうとHDDが初期化されるからね
それと説明書にやり方詳しく載ってる
497484:2007/11/19(月) 17:31:17
>>463

僕なら憶測で判断したり2ちゃんでレス待ちする前にさっさとメーカーに電話して
手配するけどね。
それと固まるとかファンがどうこういう前に僕のRMX3の使用環境はこんなんで、
こんな使い方してますけど、みなさんどうですか?って聞いたほうがいいと思うよ。
「はずれ」と判断する前にね。
498It's@名無しさん:2007/11/19(月) 19:40:50
祭りRM90にRAID0なんだけど
通常のシステム復元が出来ないのは
RAIDの為かな?
セーフモードならOKなんだけど
同じ環境の人どーですかぁ?
499tome:2007/11/19(月) 22:39:25
メモリの増設についてはサポセンと相談して行ったことです。
症状が改善する可能性があると言われました。
4Gは無駄が多いとは思いましたが、起動しなくなるとは想像していませんでした。
大きいことは良いことだという性格はあるかもしれません。
使用環境ですが、購入後にインターネットへの接続とオフィスのインストールをしただけです。
サポセンとのやり取りで初期化もしました。
ワードで文章を作成したり、IEでWEBを閲覧しているだけでファンの音が急に大きくなってフリーズしてしまうのでした。
今日サポセンから電話がありマザーボードを交換するとの内容でした。
週末には自宅に届くそうです。
500484:2007/11/19(月) 23:12:58
>>499

この内容なら俺的には全然OKなのにどうして479みたくレスしたのか不思議。
それが事実なら重症っていいたくなるのもわからなくもない。
今度こそ安心して使えることを祈ってるよ
501463:2007/11/19(月) 23:26:05
>>489>>499
情報提供ありがとうございます。
一度サポセンに電話して、手動でマザボのアップデートをしたのですが、
マザーボードの物理的な不具合が原因のようなのですね。
(>>499 早く元気になってかえってくるとよいですね。)

ちなみに、私は、店頭発売前にソニスタで発注しましたが、おそらく
その時期あたりのマザボに不具合がみられるのではないでしょうか?

>>492
スリープからの起動については、RCが特に弱かったように思いますが、
とりあえず、データを退避させて、点検・修理に出そうかと思います。

>>484
私が、RM93を「はずれ」と評価したのは、自分がこれまで使用した
RA72、RC72、RM90との比較から主観的に判断した結果です。
性能としては満足していますが、安心して使えないという点で
致命的かと思っています。

ちなみに、使用環境は、アクセスユニット・チューナレスという一番
シンプルな構成で、購入時のHDDを単体起動させた状態でも固まっていたので、
構成等による原因ではないかと思い、さらしませんでした。
また、同様の症状で、先行して修理に出している方が、どのような取り扱いを
されたのかが気になったので、ここで聞いた次第です。
502484:2007/11/20(火) 00:53:32
>>463

わかりました。
ちなみに俺のはRM93Sでメモリ(社外品)は3G。その他構成は同じで、購入時期もそれほど
変わらないと思うけど今のところそういう不具合はないんだよね。
動画編集でエンコしても固まらないし、音も静かだし、とてもハードに問題があるなんて
思えないくらい普通に動作してる。
503472:2007/11/20(火) 22:26:57
皆さんレスありがとうございました。
申し訳ないですがまだ力をお貸しください…
80GのIDEHDDを借りてリカバリディスクを入れましたが
やはりディスクを入れろという画面より
先に進むことが出来ません。
BIOSで見てもHDDはマスターとして認識されてますし
DVDも認識されてます。
元のHDDだと途中までは読み込むので
カスタマーサービスが言うように
最初に内蔵されていたHDDじゃないと駄目なのか…ありえない…
修理に出すのは金と時間がかかりすぎます。
なんとかならんもんでしょうか?
504472:2007/11/20(火) 22:46:12
すいません。
多分MXS7はハードディスク上のリカバリ領域と
リカバリディスクを使ってリカバリするのかもしれません。
スレを汚して申し訳ありませんでした。
505It's@名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:15
>>472
質問の内容を正確に把握できていませんが、マスターの場合で説明します。
@まっさらなHDDを、ポート0に単体で入れる。
Aリカバリーディスクを入れて、bootmenuからドライブを起動させる。
Bリカバリーセンターないしリカバリーユーティリティーが立ち上がるので、
その指示に従って、「お買い上げ時の状態(初期状態)」にリカバリーをする。

以上で、リカバリーできるかと思いますが、これでリカバリーできなければ、
リカバリーディスクを疑った方がよいかと思います。

私も、ディスク2枚だと、ディスクを入れ替えるのが面倒と思い、DVD+DLを
買って、RM93のリカバリーディスクを作成しましたが、手動アップデート前に
作成してしまったためか、リカバリーディスクとして使用できなかったことが
あります。
結局、最初のHDDを入れて、2枚に分けてリカバリーディスクを作成し直し、
それを使ったら、リカバリーできました。

2.4倍速のくせに、1000円もするソニー製のDVD+DLをわざわざ買ったのに、
リカバリーディスクとして使用できず、ソニーだなって思いました。
506It's@名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:56
masterにRCA端子がついているけど、PCにPS2やPS3を
繋げて遊ぶことは出来る?
ググルと「遅延があって無理」とか「全然問題ない」
とかいろいろな評価でどれが正しいのかいまいち・・・
507It's@名無しさん:2007/11/20(火) 23:54:43
>>506
自分は昔のRZ70(2002年9月)を使っているが、GigaPocket経由だと
対戦格闘とか遅すぎて全くダメだった。ウイニングイレブンでも微妙に
遅れるので「全然問題ない」の人はシミュレーションやアドベンチャーとか
やってる人だと思う。typeR masterも多分さほど変わらないのでは。
違ってたらごめん。
508It's@名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:18
RAID1構成した事によってOS再インストールしたんだけど
そしたら前はあった「Image Converter」が消えてインストーラーも無くなった。
これってもう復活しないですか?
509It's@名無しさん:2007/11/21(水) 09:20:08
RM90なんだけどStationTV Digital Disc Burning ExtensionとかのStationTVのアップデートで
BDドライブがV1からV3とかV4になったりします?あとBD-Rにムーブ不可になっちゃうとか。
欲しい機能があるからアップデートしたいんだけど怖くて試せないorz
その辺の使い方してる人でアップデートした人いたら教えてくださいな。
510It's@名無しさん:2007/11/21(水) 10:22:29
>>508
VAIO Updateしなかった?
 ウチはVAIO Updateしたら消えたorz
 解決法は分からず
511It's@名無しさん:2007/11/21(水) 17:09:45
最新のtypeR masterが届き、セットアップも一応完了してる感じだと思いますが、PCモニターからブラビアX5000にDVI・HDMI変換ケーブルでつないでも画面が表示されません。どうすればよろしいでしょうか?
どういう症状かと言いますと、PCの電源入れるとブラビアに最初の立ち上げ画面「VAIO」の文字は表示しますが、その後PCの方でWIN立ち上げがストップ?してるみたいです。
512It's@名無しさん:2007/11/21(水) 18:06:41
>>511
アナログ接続しなおしたら映ると思う。

X5000は1,920×1,080だけどmasterはアナログRGBで1920×1200、1920×1080
でもDVIだと1920×1200だから、たぶん解像度がマッチせず映らないような気が。
間違ってたらゴメン
513It's@名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:57
>>512
ありがとうございます。
搭載グラは8600GTSでブルレイ搭載しました。アナログだとブルレイは見れなくなりますよね?
見れなくなるだけならPS3あるので問題ないですが、編集して焼くのでそれも不可になってしまうと・・・

一応、こちらのサイトを事前に参考にしてたんですが、HDMIで問題なさそうだと判断してしまったのですが・・・

ttp://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/001115.html
514It's@名無しさん:2007/11/21(水) 18:52:00
一度PCモニタに接続してからブラビアに出力して映らなくなったんだよね?
それってPCモニタの解像度設定のままになっててブラビア側で受けられない値になってるからじゃない?
515It's@名無しさん:2007/11/21(水) 19:05:47
>>514
すみません、正確には本日RM配線を接続していきなりブラビアへ繋いでからPCの電源を入れました。そしたら「VAIO」の文字だけでPCがストップ?してたので
「ビスタのセットアップをしてからでないとダメなのかな?」と思い、いったんRA72で使ってたモニターでビスタのセットアップを終えてから再度ブラビアへ繋げても同じ結果でした。
参考にしたサイトでは、変換アダプターを使ってるみたいですが、自分が買ったのはアーベルのDVI・HDMIケーブルです。このケーブルがダメなんでしょうか?
516It's@名無しさん:2007/11/21(水) 19:18:57
そだね、原因はそれっぽい。
ウチはAQUOSでDVI端子ついてるから8600GTSからDVI-Dで繋いで初起動したけど
何の問題もなくセットアップ完了して解像度設定も出来た。
517It's@名無しさん:2007/11/21(水) 21:31:31
test
518It's@名無しさん:2007/11/22(木) 17:13:28
>>516
やっぱりダメでした。
変換アダプターとソニー製HDMIケーブルで試してみましたが、結果は同じorz
PC用モニターで解像度を1280/768に落としてもダメ・・・


どなたかRMと、X5000での表示させかたをお教えください。
519It's@名無しさん:2007/11/22(木) 17:22:46
>>518

メーカーに問い合わせた?
520It's@名無しさん:2007/11/22(木) 18:54:49
>>518

この板で実に多いのが、PCの仕様を明記しないこと。
オタクのように最新のmasterだけじゃよくわからん。
グラボは何?もっと具体的にレスしてほしいな。
そうね、ダメもとでNVIDIAのサイトでグラフィックドライバを入手してごらん
今月が最新版だよ
521It's@名無しさん:2007/11/22(木) 20:32:45
>>518
メーカーに聞け

>>520
おまえこそレスよく見ろよw
VGAはちゃんと明記してる。
522It's@名無しさん:2007/11/22(木) 21:17:43
>>521

メーカーに聞けっておまえ何様よ
おまえみたいな上から目線むかつく
523It's@名無しさん:2007/11/22(木) 21:20:19
>>522
顔真っ赤ですよwwww
524520:2007/11/22(木) 21:29:27
>>518
8600GTS見落としてた スマソ
そんだけソニーに投資したんだからあとは無事回収を祈る
525It's@名無しさん:2007/11/22(木) 22:41:13
ここは早とちりさんが多いな。
526It's@名無しさん:2007/11/22(木) 23:50:18
フラッグシップ機ですから。
527It's@名無しさん:2007/11/23(金) 05:08:22
筋肉番付でフラッグの早取り競技があるよね
528It's@名無しさん:2007/11/25(日) 12:49:06
master初心者ですが、BDに入れたハイビジョン放送をPS3で再生できますか?
既出でしたらすいません
529It's@名無しさん:2007/11/25(日) 13:21:43
見れるよ。
530It's@名無しさん:2007/11/25(日) 14:04:29
>>525
厨房に大人気だから仕方ない
531It's@名無しさん:2007/11/25(日) 15:45:45
と糞アンチが申しています^^
532It's@名無しさん:2007/11/26(月) 16:43:18
BDレコーダー代わりに使ってる人って少ないのかね?まあ編集できないけどさ。
533It's@名無しさん:2007/11/26(月) 21:25:59
私はBDレコーダーとしても使ってますよ。
R masterで録って、たまにBDに焼いてPS3で見たり。
編集出来ないのは不便だけど、ほかのBDレコーダーも同じようなもんなんじゃない?
534It's@名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:23
レコは編集できるよ
535It's@名無しさん:2007/11/26(月) 21:37:58
レコは編集出来るのか。
レコについては全然情報収集しなかったから知らなかった。
536It's@名無しさん:2007/11/27(火) 08:51:33
WOWOWしかとらないから編集無くても困らないんだけど、やっぱレコも欲しいな。
買いたいが今は金が無いorz
537It's@名無しさん:2007/11/27(火) 13:36:32
PC録画なんて所詮おまけレベルだよな。
編集できないんじゃ話にならない・・・
それもこれも全てはB-CASのせいだ。
538It's@名無しさん:2007/11/27(火) 13:54:12
type R masterでWOWOW録画がやりたくて購入したけど
操作性が不便です。
録画中は他の番組も再生できないし。
素直にハイビジョンレコーダを購入した方が良い。
539It's@名無しさん:2007/11/27(火) 14:26:28
俺は3月の祭りでBDデジチュー付きで22万で買ったから全然満足だけど
今ならレコ買ったほうが良いのは間違いないな。
540It's@名無しさん:2007/11/27(火) 14:28:55
レコで予約が追いつかないときに予備的に使うぐらいが現実的じゃね?
541It's@名無しさん:2007/11/27(火) 14:39:42
あとはコピフリ化用途だね。今のでも出来るのかは知らんが。
542It's@名無しさん:2007/11/27(火) 15:02:57
RMで録画→BD焼きしたディスクって
BackupBDAV使えるん?
543It's@名無しさん:2007/11/27(火) 15:47:16
>>542
使えるよ。
544It's@名無しさん:2007/11/28(水) 13:00:11
RM70のGeForce7600GTはうるさいですか?
普段は静かですか?
545It's@名無しさん:2007/11/28(水) 18:00:14
質問が。
昨日RMが届いて早速使い始めてるんだけど
ワンアクション毎になんともモッサリした挙動でまいってる。
具体的には3年前のVALUESTARのXPより格段に
ストレスの高い動作。

せっかくクアッドコアにしたんだけど・・・今のトコその恩恵が
が感じられてない。原因は増設前提で1Gしか積まなかった
メモリのせいか、VISTA、どっちかな?

後者だった場合、XPインスコしてデュアルブートってRM、
普通にできるよね?
546It's@名無しさん:2007/11/28(水) 20:13:24
1GなんかじゃXPでも重いっつーのに。増設してから考えろ。
547It's@名無しさん:2007/11/28(水) 20:22:50
>>545
詳しく
548It's@名無しさん:2007/11/28(水) 20:36:37
>>544
普段からシャーっと軽いノイズでうるさいです
549It's@名無しさん:2007/11/28(水) 21:37:53
>>545
メモリだろ
Vistaで1GBはありえない
550It's@名無しさん:2007/11/28(水) 21:41:44
>>546
うん、そうするわ。

>>547
デスクトップの右クリックでメニュー出すだけでも
砂時計?を挟む。ちょい調べたら、1.3G以上の
物理メモリがないと、vistaは問答無用でスワップだそうで。
とりあえず、増設して様子みます。
551It's@名無しさん:2007/11/28(水) 22:34:36
修理から帰ってきました。
メモリは3Gに無事増設できました。
まだ使い込んではいませんが、フリーズしていません。
でも、時々ウイーンて音がします。
修理前も同様の音がしていたのでやや不安がありますが、しばらく様子をみてみます。
552It's@名無しさん:2007/11/28(水) 22:40:31
>>550
報告宜しくです。
バリュースターのスペックとかも。


Vistaのクソっぷりがメモリ2GBになって全て解決するのかどうかを知りたいですね。
ただ2GBから3GBに増設してもあまり体感できないような話は良く聞くんですよね。

HDDの速度こそがモノを言うのでしょうか。
553It's@名無しさん:2007/11/28(水) 23:11:01
R master購入前に
AMDの2500XPにメモリー1Gで
Vistaのベータ版入れて見たんだけど
結構、快適に動いてたよ

554It's@名無しさん:2007/11/29(木) 00:19:12
>>552
PCが糞でトロいのをVistaのせいにする辺りはさすがクソニー信者だね
555It's@名無しさん:2007/11/29(木) 00:43:44
>>548
それって耳を近付けるとですか?
足元に置いても気になりますか?
556It's@名無しさん:2007/11/29(木) 02:03:24
>>548
両方とも。音が高めで耳障りに感じる人も少なくない。
7600にファンレスあれば交換で解決するよ。
(もちろんお金はかかるけど)
557It's@名無しさん:2007/11/29(木) 09:11:01
>>553
Rmasterでデジタルチューナー積んでると常駐だけでへたすると1G超えるんだよ。
558557:2007/11/29(木) 09:12:00
XPの話ね。VISTAならなおさらだから1Gじゃ動かないだろ。
559It's@名無しさん:2007/11/29(木) 10:20:27
ここで報告してる人はハズレを引いたとしか思えないくらい自分のは問題ないな。
RM93S-VistaHome Q6600/1GBx2/8600GTS/250GBx2/アクセスUnit
この構成で不審な動作したことは一度もないし、重くもないし、静穏性も素晴らしい。
前のPCがダメすぎたのかもしれんがRMはかなり満足できるレベル。

デジチューナー入れる構成だと色々起こってるように見えるな、このスレ見てると。
560It's@名無しさん:2007/11/29(木) 11:51:44
そりゃデジチュー入れなきゃどってこと無い普通のPCだから。
VISTAで2Gいれときゃ普通に動くわな。
561It's@名無しさん:2007/11/29(木) 14:12:30
>>559
RM93S-VistaHome E6850/1GB/8600GTS/250GB/アクセスユニットなし、チューナレス
この構成にBuffaloの動作保証されているメモリ1GB×2を増設した状態で、ファンが
うねり固まる、あるいは電源落ち・再起動するので、点検・修理に出した。

なので、チューナの有無は関係なく、むしろ、アクセスユニットなしにした場合の
FSB1333MHz対応のマザーボードとVistaとの相性問題かと思う。

>>551
「ウイーン」という音が気になるけど、個人的には、勝手に落ちなくなればラッキーかと。
562It's@名無しさん:2007/11/29(木) 20:55:08
>>554
おお、Vista信者殿のお出ましだ。
頭が高いなw
563It's@名無しさん:2007/11/30(金) 02:28:38
>>518

8600GTSの1番にアナログRGB(DVI-アナログRGB) 2番にDVI-HDMIでブラビアそれぞれ差すんだ。
起動するはずだからプライマリをHDMI側にして、アナログRGBは使わない設定に。
でも、ケーブルは差しておく。

BIOS起動で、ブートまでは強制的にアナログ側出力でテレビ表示されるはず。
その後VistaはHDMIで表示する。
なんかVista側でモニタ(HDMI側)の検出ができないので止まる感じ。
写さなくても検出すれば良いので、アナログRGB側は検出用。

自分はRM93S(8600GTS)とW5000/40の組み合わせでいけた。

できなかったら、もっと詳しく書きます。

成功を祈る。
564It's@名無しさん:2007/11/30(金) 21:57:02
ブラビアでRMをデジタルで接続できない問題って、グラボ交換すれば解決しないのですか?
565It's@名無しさん :2007/12/01(土) 00:03:50
12月か1月発表の新型は
何か画期的進化は予想されるのかな?
566It's@名無しさん:2007/12/01(土) 01:47:24
Penryn搭載に期待。VistaSP1が出るまで注文するのは待とうかな
567563:2007/12/01(土) 04:02:03
>>564

グラボ交換してないのでわからんです。(色々めんどいからRM93Sにしてるので・・・)
グラボやドライバー、テレビによっていろいろ変わってくると思います。
フルスペックと呼ばれるテレビで手に届く範囲の物が選択肢増えたのと、
それによるDVI-HDMI変換表示できる環境の情報が足りないかもですね。
今後に期待ですが、少なくともRM93S(8600GTS)とブラビアX5000 W5000シリーズでの
回避策があって、それで自分は十二分で満足している感じです。
568It's@名無しさん:2007/12/01(土) 06:39:23
>>565
もう出ないよ
569It's@名無しさん:2007/12/02(日) 04:32:37
RMに8800GT挿した人います?
長さ的に挿せるのかな?
570It's@名無しさん:2007/12/02(日) 04:37:59
長さと言うより高さかな
571It's@名無しさん:2007/12/03(月) 02:23:05
>>545
自分も、マスターを最初買った時に、あまりの起動の遅さにびっくりして、初期不良かと思って、
点検にだしたくらいですが、起動は、個人的には、CPU(クロック数)に依存するかと思っています。

XPだと、@Pen4 570J(3.8GHz)のメモリ2GBよりも、AE6400(2.13GHz)のメモリ3GB(667MHz)の方が、
HDDをRaptor単体にしても、あるいは500GB×4のRAID10にしても、起動にはストレスを感じた。
また、Vistaで、BE6850(3.0GHz)のメモリ3GB(800MHz)だと、HDDがバラ10の単体でも
起動等にストレスは感じなかった。
というか、Vistaの方は、起動ドライブを単体Raptorにしても、うるさいだけで、メリットを
感じられないくらいだった。

PCの構成、インストしているソフト、HDDの容量等によって、色々と変わってくるかとは思いますが、
アバウトにそれぞれの立ち上がり時間をいうと、@45秒、A2.5分、B1分といった感じです。

ちなみに↓あたりも参照してみてください。
http://www.winvistacafe.com/topics/topics02.html
572It's@名無しさん:2007/12/03(月) 13:49:49
実はVGC-RM93CUSだったりしてな
Creative入ってるとやたら起動遅くなるから
573It's@名無しさん:2007/12/03(月) 19:54:49
VGC-RM93CUSは、最上級の構成にすると110万円越えるんだね。

今使ってる、DELLの19インチ液晶モニタの11万のモデルで充分だね。
DELLの構成
CPU 忘れた
HDD 250GB 
メモリー 2GB
WINDOWS XP MCE
19インチ液晶モニタ

574It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:02:47
宣伝乙wwwwwwwwwwww
糞デルなんて死んでも買わねーよ
575It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:08:23
19インチ(笑)
576It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:26:22
>>574
デルと同様に朝鮮PCのソニーも糞だからねw
577It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:52
masterの静音性を超えるPCは存在しない
578It's@名無しさん:2007/12/03(月) 20:52:03
>>577

masterじゃないほうのRユーザーです。
R自体、凄い静かで、masterともなればよっぽど・・・、と思っていましたけど、
このスレを読む限りとてもそんな感じじゃないですよね。

実際どうなんでしょう。速度と同じくらい静音は重視したいです。

因みに、デザインや性能はナニですが、NECの新しい水冷システムは凄く静かそうですね。
579It's@名無しさん:2007/12/03(月) 21:07:14
master(笑)
580It's@名無しさん:2007/12/03(月) 21:15:06
>>578
本体は静かだが、アクセスユニットのドライブはそれなりに音を発する。

まぁ、アクセスユニットに HDD とか増設しなければ
常時うるさいわけじゃないからさして気になることはないが。
581578:2007/12/03(月) 22:52:23
>>579
場違いでスンマセンね。
R亡き後、次に買い換えるならmaster(笑)しか選択しはないわけでして。

>>580
豪音なCD/DVDドライブが一番イヤなのですけど、アクセスユニットにまでHDD
増設しないですし、問題ないかな?
582It's@名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:36
>>578
音の発生源としては、HDD、ドライブ、グラボといったところが要因として
考えられるかと思う。

まず、ドライブについては、一体型の方が静かだったと思う。
アクセスユニットは鉄版が薄い?のか、起動し出しているときとか、ブーンと
結構、振動音を発している。
個人的には、外付けドライブよりは静かといった程度かと思う。

HDDは、Rシリーズそれぞれによって違うかと思うが、RAの方が、HDDが
前面についているRCよりは静かで、RCとRMとでは、気持ちRMの方が少し
静かといった程度かと思う。
なお、RMは、振動防止のクッションがケース内にあり静音性を追求している
感があるが、HDDは、結局のところ、何をのせているかによるかと思う。
RA、RCはWDで、RMは海門(RMX0はバラ9だったりする)だったかと思う。

グラボも、筐体如何というよりは、ファンつきか、ファンなしかで
変わってくるので、マスターだから静かということは特にないかと思う。
583It's@名無しさん:2007/12/03(月) 23:33:54
RAが最高!
584It's@名無しさん:2007/12/04(火) 00:22:16
来年の4月頃にDELLと業務提携するのはご存知かな?
585It's@名無しさん:2007/12/04(火) 11:25:19
HPじゃなくて?
586It's@名無しさん:2007/12/04(火) 15:32:33
>>583
RAは、真ん中の空洞部分の掃除が結構大変だ。
起動とかはクロック数が高いだけあって、キビキビしているけど、
エンコとかの処理はPen4だときつい。
587It's@名無しさん:2007/12/04(火) 19:08:59
デル社員がVAIOスレに宣伝に来るとは・・・
masterってホント他メーカの社員にも妬まれるほどいいPCなんだな
安かろう悪かろうのデルとハイエンド高級PCのVAIOじゃベクトルが正反対なんだが
デル社員はゲートウェイやマウスコンピュータと低レベルな争いしてろよカス
588It's@名無しさん:2007/12/04(火) 19:24:51
何でスルー出来んの?ベクトルが正反対なのわかっていて。

本当に宣伝だと思ってるわけじゃないよね?

デルにはデルの存在価値はある。彼らから見たら我々は
『同じ性能のものに何十万も払っているバカ』なんだろうよ。
『デザインに何十万もはらってやがる』
『へー、お金持ちなんだ(笑)』とか。


お前、低レベルなソニー信者の振りをしたアンチだろう。
ソニーファンなら自分をもっと高きに置け!
でなければ一生ここにとじこもっていろ。
589It's@名無しさん:2007/12/04(火) 19:31:59
売られた喧嘩は買うのが俺のポリシーだからな
590It's@名無しさん:2007/12/04(火) 19:46:13
これはひどい工作員w
同じ性能はねーよ。
こういう物の価値がわからない情報弱者がDELL(笑)なんて買っちゃうんだろうな。
591It's@名無しさん:2007/12/04(火) 19:58:25
俺はポリシーを持たないのがポリシー。
少なく貧弱な人生経験に寄って立つポリシーで
自分を縛ると結果的には損すると思うので。
592It's@名無しさん:2007/12/04(火) 20:04:00
>俺はポリシーを持たないのがポリシー

よくもまあこれだけ見事な矛盾文を書けるなとDELL社員の日本語能力の弱さには呆れるよ
電話対応でも外国人みたいなカタコトしかしゃべれないやつが多いし
593It's@名無しさん:2007/12/04(火) 20:07:16
外国人みたい、じゃなく実際に外国人(中国だっけ)じゃん>デル
日本に拠点を置いて優秀なサポーターを大量確保してるVCLの敵ではないよ。
おととい気やがれって感じ。
594It's@名無しさん:2007/12/04(火) 20:23:17
安かろう悪かろう
595It's@名無しさん:2007/12/04(火) 20:56:30
RM、先日購入。
動作のモッサリ感とか不安定さとか色々不満が
あったりしたんだが、標準のサウンドカードから光出力
された24ビット、96KHzの音の素性の良さには脱帽。

もともとピュアAUに500万くらいかけてて、今回はDSD
ディスクの作成したくてRMを選んだんだが、音の良さの
おかげで他の不満が全て帳消しになったよ。やっと満足
できるPCトランスポーターが手に入った気分。
596It's@名無しさん:2007/12/04(火) 21:09:13
↑妙に事情に詳しいのはSONYのネット工作員かな?
一般人にもパッと判る様じゃないとね、製品も、書き込みも・・・。
597It's@名無しさん:2007/12/04(火) 21:13:46
この程度で詳しいとか、おまえはどんだけ素人なんだよ?
598It's@名無しさん:2007/12/04(火) 21:25:09
>>596
や、それはないです。
CDの入れ替えがめんどくさいので、PCをジュークボックス
替わりにしたくて、サウンドカード換えたり静穏PC組んだり
今まで色々やってきたんだけど、これだ!というのが無かったのね。

聞き比べると、どうしても手持ちのCDプレーヤーから鳴らした音の
方が良く聞こえるので。今回はRMのおかげではじめて満足できる
音が鳴ってくれてビックリしたよ、という話。

反面、DSDディスク作ってSACDプレーヤーで鳴らした音の方は
あまりパッとしなかった・・・orz
599It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:37:55
静音PCなんて自作でならVAIOを越える物を幾らでも作れるぞ
DELLはうっさいな
600It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:43:37
もれなく熱暴走がついてくるけどなw
601It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:46:29
そんなことはない
大径ファンを使うんだよ
無知め
602It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:49:09
それくらいじゃRMの静音性は超えられまい
603It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:50:42
>>602
ホントに無知だな
604It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:51:15
>>601
水冷ユニットも
605It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:53:04
>>602
市販機で言えばNECの水冷マシンの方が静かだろうな
606It's@名無しさん:2007/12/05(水) 00:56:01
NECの水冷はいいビデオカード挿すと排熱が追いつかないぞ
ビデオカードも水冷化すればいいだけのことだがな
607598:2007/12/05(水) 03:34:33
>>605
自分は水冷のVALUESTARからの乗り換え。
NECの水冷現行機は知らないけど、稼働音は
RMの方が気にならないかな。

VALUESTARも静かなんだけど、高周波っぽい
高音ノイズが神経に障る。RMはかすかにブーンって
音が気になる程度。できればその音も弱めたいんだKど
グラボのファンかな?あ、CDがブン回ってる時は
非常にうるさいね。

稼働音が20dBを切るRAINとかの自作も考えたけど
今回はRMを別部屋設置にしちゃおうと思って
アクセスユニットとのケーブルを4mにした。
608It's@名無しさん:2007/12/05(水) 07:51:30
DSDの光出力って出来たっけ?
609It's@名無しさん:2007/12/05(水) 12:15:04
出来るよ。
LPCM2ch 44.1kHz、48kHz限定だけどね。
若干違いは分かる。
610It's@名無しさん:2007/12/05(水) 19:56:19
自作は安いっていうけど、あの自作する労力は暇人じゃないと
時間はとれないよな。
そんだけ暇な時間が欲しいよ
611It's@名無しさん:2007/12/05(水) 21:41:16
自作は安くないよ
R並みの品質を追求すると50万は超える
時間も膨大なものになるし
612It's@名無しさん:2007/12/05(水) 21:47:49
>>609
うそ!?できる?
まだ使い始めなんで色々試せてないんだけど
オレできてない・・・

購入前にサポートにも電話で確認したんだけど
DSDの光出力はできないって言ってたので、それ
信じてた。DSD Direct PlayerやSonicStageMSでも
ヘッドフォン出力、ステレオピンジャック出力からしか
DSD出せてないよ。何か使い方が不味いのかな?
613It's@名無しさん:2007/12/06(木) 00:29:08
PCなんてパーツの寄せ集めなんだから品質はあまり関係ないぞ
オーディオのような高級品は存在してないし
614It's@名無しさん:2007/12/06(木) 01:19:59
>>613
RMのような爆熱窒息PCなら存在するけどな
615It's@名無しさん:2007/12/06(木) 05:26:38
>>614
そこで、GPですよ。
5台つんでいるけど、低熱・低静音ですよ。
616It's@名無しさん:2007/12/06(木) 10:19:48
>>612
ちょっと足らなかった、PlayerがPS3の場合だね。
ウチはDSD焼いてPS3で聴いてるから、RMでは分からないw
617It's@名無しさん:2007/12/06(木) 20:25:17
>>616
あ、それなら了解。
SACDプレーヤーで鳴らせるDSDディスクの作成は
RMでも普通にできる。まさか疑似SACDディスクが
自分で作れる時がくるとは思わなかったw
618It's@名無しさん:2007/12/07(金) 09:41:17
某物流センターで働いているんだけどRM見た
フル装備で買う奴が居るんだな
100万越えの構成だったよ
記念撮影しとけばよかった
619It's@名無しさん:2007/12/07(金) 13:36:05
勝手に撮影なんてしていいのかよw
620It's@名無しさん:2007/12/08(土) 15:25:44
RM91に8800GT挿しました。サイズぴったり。
Express2ではないのでGPUの性能はフルに出てないだろうけど、
元の7600GTよりは数段速いようです。
ファンの音が静かになったのは嬉しい誤算。しかし評判通り
熱く、負荷時のGPUは90度くらいいきます。回転数調節で70度
くらいにできますが、とりあえず自動に戻して使用中。
シャドウベイ使ってクーラー増設するといいかも?
621It's@名無しさん:2007/12/09(日) 00:08:37
いいねぇ
もし暇があったら3DMark06とかのベンチもやってみて
622It's@名無しさん:2007/12/09(日) 04:10:24
RM91テスト環境
cpu:QX6800 2.6GHz memory:2GB HDD:1TB(500*2 RAID0)
GeFORCE 8800GT:512MB DDR3 core:640MHz memory:950MHz
結果
Windowsエクスペリエンス:メモリ5.5、他すべて5.9
FF11 bench3 HIGH:7243
3Dmark06:11046

グラボだけでこれなら満足なんですが、どんなもんでしょ?
次のRMでは8800GTをSLIとか選べるようにならないですかねぇ。
(たぶん、PCI Express2になって8800GTが1枚なんだろうなぁ)
623It's@名無しさん:2007/12/09(日) 04:49:45
SLIできないと最強にはなれないからな
624569:2007/12/09(日) 23:45:45
>>622
乙です
8800GT買う決心付きました
しかしどこにも売ってないですね
625It's@名無しさん:2007/12/11(火) 12:33:51
8800GTなら、昨日アキバの淀橋にあったぞ
626It's@名無しさん:2007/12/13(木) 02:03:59
E=mc^2さん 未来のためのAV機器 2007年12月11日 19:01 [7101347]
VAIOって良いですよね。
私はtypeAユーザーですが、性能は抜群でデザインも最高、静音性も素晴らしく、故障もしたことがありません。
次はtypeRを狙っています。
そろそろフルモデルチェンジの次期ですよね。
デジタル放送の編集ができるようになるといいなあ。
CELLを載せてPS3並みのアップコンバート性能を実現してくれたら最高!
それかディスプレイにHDMI入力をつけてレコーダーやPS3を接続できるようにして欲しいです。
627It's@名無しさん:2007/12/14(金) 12:27:34
と、思ってた頃が俺にもありました。
628It's@名無しさん:2007/12/18(火) 11:14:50
XPでCore2のパソコンが欲しかったので
いまどきになってRM50買ったんですが
微妙にRM70が欲しいような欲しくないような
RM70買いなおしたとしてもRM90が欲しくなって苦しむだけですかね?
629It's@名無しさん:2007/12/18(火) 13:26:00
pop
630It's@名無しさん:2007/12/18(火) 15:28:48
春モデルまだかな?

ソニスタキャンペーンが12/26までだから、26か27に発表?
631It's@名無しさん:2007/12/18(火) 17:11:37
最低でもダブルチューナ、編集、BD-Rへのムーブ対応してくれ
632It's@名無しさん:2007/12/18(火) 21:42:33
次モデルは1月19日と予想
633It's@名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:25
>>630
ボーナス商戦に出さなかったら12月に発表する価値は無いよ。
早くても>>632ぐらいの日付と予想
634It's@名無しさん:2007/12/18(火) 22:32:20
1月11日発表、1月26日発売と予想。
635It's@名無しさん:2007/12/19(水) 00:16:35
Penryn発表が20日だからそれ以降でしょ。
俺は1月11日に第1弾発表、
Rは25日に第2弾で発表、発売は26日と予想してる。
636It's@名無しさん:2007/12/19(水) 00:18:24
間違えた
8日に第1弾発表
22日にR発表、Rの発売は26日かな。
637It's@名無しさん:2007/12/19(水) 01:03:36
えっと、BD-Rへのムーブだけはiniファイルを操作すれば今でもできたり。
メディア代が安く済んで助かってます。
638It's@名無しさん:2007/12/19(水) 10:49:45
RってFDD付いてる?
639It's@名無しさん:2007/12/19(水) 13:09:03
>>638
ありません
640It's@名無しさん:2007/12/19(水) 15:48:31
8800GTSは入るのでしょうか?
641It's@名無しさん:2007/12/19(水) 15:58:36
大丈夫です
642It's@名無しさん:2007/12/19(水) 16:48:03
>>641
ありがとうございます。
2スロット使うようなので不安でした。
643It's@名無しさん:2007/12/19(水) 19:59:05
VGC-RM92Sをダブルチューナーで購入。
で、外部入力のコンポジット端子赤、白、黄を接続し
インターネットTVを映そうとしてるんだけど、音声は
出るのに画像が表示されない。

バンドルされてるいくつかの映像ソフトを試してみたけど
入力の切り替え設定がなかったり、映像が出なかったりと
うまくいかず。誰か助けて。
644569:2007/12/20(木) 00:57:50
>>625
亀レスですがアキバ遠いです。

でもソフで買いました。
MONXの録画がドロップなしでできるようになっただけでも価値はありました。
645It's@名無しさん:2007/12/20(木) 07:53:24
>詐欺は仕入れの関係なんだから、「関係ない」
>わけないだろう。例えば、「仕入れ 100万円、売上げ 0円」だろう。
646It's@名無しさん:2007/12/21(金) 16:47:23
一ヶ月貯めた地デジをそろそろ焼こうと思ったらCPRM対応のDVD-Rが使えなかった・・・
647It's@名無しさん:2007/12/21(金) 16:52:39
45nmC2Q発売延期みたいだな。
新masterも延期されんのかな。
648It's@名無しさん:2007/12/21(金) 22:26:03
されるだろ。
されんくても載せ替えればいいだけだし。
649It's@名無しさん:2007/12/22(土) 10:46:41
>>640
G92 8800GTSはのらないんじゃないかな?
CPU部分に干渉するから。
650It's@名無しさん:2007/12/22(土) 23:15:09
終わった話題蒸し返すなよw
調べもしないバカには適当に「大丈夫です」で
流れを止めとけばいいんだよ。
実際にできるかどうかは知ったこっちゃねーわ。
651It's@名無しさん:2007/12/23(日) 20:18:00
調べる気がある人間まで困らせる事になるんじゃあ?
652It's@名無しさん:2007/12/23(日) 22:54:06
俺だまされてた・・・
653It's@名無しさん:2007/12/24(月) 01:38:14
Rmasterは音声をS/PDFとスピーカーを同時に出力させることはできないんですかね
654It's@名無しさん:2007/12/24(月) 11:52:03
新モデルの発表マダ〜?
655It's@名無しさん:2007/12/24(月) 15:50:24
つかコレに8800GTSを載せようと考えること自体馬鹿だろ
馬鹿はテキトーに受け流しときゃ良いんだよ

載らなくて涙目になろうが知ったことじゃない
656It's@名無しさん:2007/12/24(月) 17:39:07
ハイエンド(までいかないか)のビデオカードのことは知らないけどさ、こいつはクーラーのせいで分厚いんだっけ?
天下のソニーでセパレートまでしているデカい筐体で電源もそれなり?といったら別に乗せたいと思っても不思議じゃないんじゃない?
今どきのハイエンドビデオカードは2スロットル占有は当たり前だし。

ソニーのハイエンドなら、それぐらい搭載可能であってくれと思うけどね。(やるやらないは別。出来るか出来ないか。)

>>655の書き方だと、載せられないという事実を認めたくない人が話をそらせているように見える。
657It's@名無しさん:2007/12/24(月) 19:54:42
>>656
は?認めたくない?
どこをどう読めばその読み取れるんだ?

コイツの筐体を見りゃ載らないのは一目瞭然だろうが
それでもわからない馬鹿はどうぞ買ってこいということだ
658It's@名無しさん:2007/12/24(月) 21:19:42
とりあえず旧8800GTSなら載る
新8800GTSは干渉するかもしれないな
8800GTで我慢するのが無難だと思う
個人的には7900GTXをお薦めするが
もう売ってないなw
659It's@名無しさん:2007/12/24(月) 21:43:38
載れば良いというモノでもないが
熱処理に難がありすぎ
660It's@名無しさん:2007/12/24(月) 22:28:10
グラボを載せ替える人ってゲームなどをする人?
必要性を感じたことないから今いち流れの要点がわからん。
661It's@名無しさん:2007/12/24(月) 23:32:38
いずれにせよ8600GTSじゃあゲームするにも中途半端だな。
662It's@名無しさん :2007/12/25(火) 18:23:43
ひさしぶりにバイオのサイトを見てみたら
タイプXリビングがいつのまにかなくなってた
663It's@名無しさん:2007/12/25(火) 19:08:24
いよいよモデルチェンジですね!

なんだか、オラ、ワクワクしてきたゾ!
664It's@名無しさん:2007/12/25(火) 19:42:47
あんまり変わらない気がするけどな・・・
すでにP35搭載だから、CPUが45nmに変わるだけなんじゃない?
665It's@名無しさん:2007/12/25(火) 20:47:53
付属スピーカーの音質ってどう?
666It's@名無しさん:2007/12/25(火) 22:48:09
>>665
中高域がクリアでかなり良い。
数十センチの距離で聴く分には十分かと。
667It's@名無しさん:2007/12/25(火) 23:35:34
モニタースピーカーのSA-PC5の音が好きで、使わなくなった今でも捨てられずにいます。
(小さくサーってノイズがあるんですけどそれでも好きです。)

今は亡きバイオMX付属のスピーカーがこの血をひいていたらしいのですが、
スピーカーを外付けにするならそれくらいだといいなあ。
でなければモニタに内臓でもいいくらい。
668It's@名無しさん:2007/12/26(水) 13:26:34
>>665
音楽聴くには適していない
悪くは無いが、あくまで付属品の音だよ
重量自体軽いし
669It's@名無しさん:2007/12/26(水) 23:53:50
>>663>>>664
発熱が少なくなって筐体がコンパクトに一新、とかだったらいいのだけど。
670It's@名無しさん:2007/12/27(木) 00:42:29
>>665
オマケのアクティブスピーカーの音は5000円クラス。
SoudReality で高音質とか言っておきながら、お客をなめてんのか?ってレベル。

MX のスピーカとは比べ物にならないね。
671It's@名無しさん:2007/12/27(木) 02:34:23
スピーカーだと音が漏れる
672It's@名無しさん:2007/12/27(木) 09:43:04
>>671
AV見るなよwww
673It's@名無しさん:2007/12/27(木) 10:39:10
メインユニットの前面にある赤白黄色の音声映像のアナログ端子って
何のためにあるの?
674It's@名無しさん:2007/12/27(木) 10:46:07
取り込みじゃないの?

675It's@名無しさん:2007/12/27(木) 23:27:48
RM53DですがどなたかビデオカードをRADEONに
かえた方いらっしゃいますか?
676It's@名無しさん:2007/12/28(金) 01:01:10
>>675
大丈夫です。
677It's@名無しさん:2007/12/28(金) 07:42:40
実はRADEON HD3850にかえたのですがOSが
起動しません、
BIOSみるとHDDがなぜか認識していません、
どなたかご教授をお願いします。
678It's@名無しさん:2007/12/28(金) 09:34:27
>>640で8800GTSを入るか質問した物ですが、結局8500GT を
GIGABYTEのGV-NX88T512HPに換装しました。
クーラが大きいので干渉するかと思いましたがピッタリ入りました。
電源コネクタのせいでケースの黒いプラのつっかい棒が付かなくなりましたが。
静音性は、少しうるさくなりました。
Windowsエクスペリエンスはメモリ5.6でそれ以外5.9でした。
GOGAのみんなのパソコンで評価しときました。
679It's@名無しさん:2007/12/28(金) 14:31:05
ド素人の俺がRM90PSでCPUの交換成功しましたよ
E6600→Q6600 かなり緊張したが何とかなるもんだな
一応報告
680It's@名無しさん:2007/12/28(金) 17:14:48
CPU交換後に(それ以外の部分が)故障した場合、何食わぬ顔してCPUを
さしなおした場合、有償であってもサポートは受けられますかね。

やっぱりその辺りが怖いです。
681It's@名無しさん:2007/12/28(金) 17:19:04
それ以外の故障なら元に戻さなくても
そのまま受け付けてくれるよ。昔とは随分変わった。
682It's@名無しさん:2007/12/28(金) 17:22:04
補足。

電話などで連絡が来る
関係ないはずだろ?←→そうですよね などのやりとり
関係あったら断りますよ←→ま、しょうがないわな、などのやりとり
修理確認の検査ツールが動かないから省略しますよ←→いいよ
関係ありませんでした。でも検査は省略しました←→ほい、さんきゅー

みたいな流れでした。
683It's@名無しさん:2007/12/28(金) 18:28:06
>>679
報告乙
RM90は、BTOでQuadが選択肢に入っていなかったので、Quadに換装できるか
気になっていたのですが、問題ないのですね。
アウトレット祭りの低CPUのE6400の交換を検討したいと思います。

>>681
この前修理に出したとき、マザボが原因だからか知らないが、増設した
メモリーとHDDはすべてはずしてください、といわれ、Cドライブ以外、
シャドウベイと前面のHDDのケースごと全部取って修理に出した。
さすがに、空のケースをつけ戻すことまでは要求されなかった。
684680:2007/12/28(金) 22:38:13
ご丁寧にどうもです。

それは良いサポートですね。
それであれば、ベースモデルからの載せ換えだったり、何年後かの載せ換えも恐れず検討したいですね。
685It's@名無しさん:2007/12/29(土) 11:46:27
RM90アウトレットすら高くなかった?
686It's@名無しさん:2007/12/29(土) 13:28:42
RM90のアウトレットは破格だった
XP、E6400、1GB、250GB、ブルーレイ、デジタルチューナー、20型WSXGA+で26万くらいだったからな。
当時はブルーレイレコがまだ20万くらいした時代に。
687It's@名無しさん:2007/12/29(土) 16:02:45
馬鹿みたいに安いのはあの時だけだったな。買えてほんとに良かった。
688It's@名無しさん:2007/12/29(土) 17:17:05
Proとか6600とか3GBにこだわったら高かったような気がする
689It's@名無しさん:2007/12/29(土) 17:20:08
690It's@名無しさん:2007/12/30(日) 17:01:17
今日買ったのが届いたけどダンボールの処理に一苦労
でもE6850で1GBにアマゾンで買ったバッファローの1×2のメモリ増設して、
RX53とは全然レベルが違うのを実感した。
アクセスユニット無しにしてPCカードも無いことに買った後で気付いた><
691It's@名無しさん:2007/12/30(日) 21:51:36
>>690

>アクセスユニット無しにしてPCカードも無いことに買った後で気付いた><

どんなけ大筋なん?w
692It's@名無しさん:2007/12/30(日) 22:51:15
ハードオフ某店で、Rmaster RM91S2の中古発見。
Vista HomePremium, C2D-E6700,2GB,500GB,7600GT,
BD+DVDマルチ,Wデジチュー,Office2007personal付き、
モニタなし。18万だったんだが安いと思う?

デジチューいらんから10万にならないかなぁ。
693It's@名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:22
なる訳ねーだろ
694It's@名無しさん:2007/12/31(月) 01:32:15
東芝も新モデルでWチューナ搭載したことだし、SONYもやってくれるんじゃね?
695It's@名無しさん:2007/12/31(月) 04:25:40
妄想アンケート
おまいら、R系列が終了になったらどーする? どー思う?
696It's@名無しさん:2007/12/31(月) 11:55:31
ありえないだろ
RこそがVAIOの真骨頂なんだから
697It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:06:23
経営判断的にはノートのみにすることも十分ありえるだろ。
698It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:11:33
確かに、現状でHDVやAVCHDの編集を謳うマシンは
TypeR Masterぐらいだし、ソニーがこれを止めるのは
カメラとの連携を考えれば可能性は低いかな。
まあ、もしなくなるとしたら自作だろう。
699It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:36:53
自作でR並みの品質と静音性を確保しようと思ったら一体いくらかかるんだろうか・・・
それにディスプレイはどうするんだよ?
700It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:49:29
カノープスが動画編集用マシンを作ってなかったっけ?
品質とか評判は知らんが。
701It's@名無しさん:2007/12/31(月) 17:20:48
春モデルはPenryn&9600GT搭載かな?
702It's@名無しさん:2007/12/31(月) 17:26:39
品質ってなんでしょね。
日本製の高品質なパーツを使っているとか?

RmasterってVAIOの割にはトラブルを良く聞くような・・・。
Vistaっていうのも大きいとは思いますけど。



性能、品質、静音性、デザインとか、トータルバランスでの魅力でしょう。
703It's@名無しさん:2007/12/31(月) 19:53:47
春モデルはフルモデルチェンジって本当?
704It's@名無しさん:2008/01/01(火) 00:34:04
だろうね!
間違いネイネ!
705It's@名無しさん:2008/01/01(火) 19:50:59
買うならVistaSP1でてからだけどナー
706It's@名無しさん:2008/01/05(土) 01:27:50
>>695
次は type A を買うw

まー、M 系列がなくなった時点で VAIO でないといけない
理由はなくなってるけどな。
707It's@名無しさん:2008/01/05(土) 21:17:48
ノートはありえないわ
それならまだ自作した方がマシ
708It's@名無しさん:2008/01/06(日) 02:55:10
>>699
VAIO製品は三分の一で作れるという書き込みをみて
どう考えても無理と言ったら一斉にゆとり認定された
709It's@名無しさん:2008/01/06(日) 03:56:48
じゃ、ONKYO の HDC 1.0
710It's@名無しさん:2008/01/06(日) 10:25:39
つかmaster遣いは全員ゆとり
711It's@名無しさん:2008/01/06(日) 10:46:16
そんなにmasterが羨ましいかい?
馬鹿な自作厨君?
712It's@名無しさん:2008/01/06(日) 11:03:51
ゆとり乙
713It's@名無しさん:2008/01/06(日) 11:10:21
貧乏人の僻みってやだねぇw
714It's@名無しさん:2008/01/06(日) 12:26:08
16万のRM50L9買った俺もmaster遣いですか?
本当は祭RM90が欲しかったが
715It's@名無しさん:2008/01/06(日) 16:22:07
>>711
窒息爆熱マシンがそんなにお気に入りなのかい?
編集もまともにできないしなw
716It's@名無しさん:2008/01/06(日) 19:31:20
>>711
いつまでも気づかない初心者バカ・・・乙www
717It's@名無しさん:2008/01/06(日) 19:33:47
>>711
バイオ使ってる地点で低脳か初心者か気づかないんだろ
自作板いけばバイオ使ってる事恥ずかしくて言えなくなるお
718inet-proxy40.apple.co.jp :2008/01/06(日) 20:07:54
こんな窒息PC使うなよ
うんこバイオwwwww
719It's@名無しさん:2008/01/06(日) 20:19:57
アップル工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
720It's@名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:15
この板ID出るようにならないかなー、>>715-717とか面白そうだw
721It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:25:48
在日に大人気だな
さすがチョニー
722It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:27:08
>>717
ブランドイメージに踊らされる馬鹿です

…と自ら言ってるようなモノだしな



実際その通りなのだがw
723It's@名無しさん:2008/01/08(火) 01:23:41
デザインセンスとか良いと思うけどなぁ…

確かに高い。
パーツ単位で購入出来る自作組からしたら無駄だろうけど、価値観の違い


724It's@名無しさん:2008/01/08(火) 04:36:25
自作板で、そんなに馬鹿にされているかな?
HDD関連の板にいるからか、馬鹿にされているところには
出くわさないのだが…。
どこの板で馬鹿にされているか教えてください。
725It's@名無しさん:2008/01/08(火) 05:09:55
間違いなく自作の方が良いよ
価格も抑えられるし
RMよりも高性能に出来るし

俺はRMで満足だけどねー
自作は見た目ちぐはぐになるから好きじゃない
726It's@名無しさん:2008/01/08(火) 08:45:05
そもそも高いとか言ってる時点でRM買う層とここで煽ってる馬鹿とは
接点が無いし、自作を本気でやる連中が値段が安いから自作すると
思ってる時点で厨坊丸出し。
727It's@名無しさん:2008/01/08(火) 14:52:39
クルマでいうMT派とAT派みたいなもんで
一生合意は見られないだろうなぁw
728It's@名無しさん:2008/01/08(火) 16:18:06
デザインや静穏性に40万出せる人はRM買うし、
自作なんて時間ないと出来ないからね。
そもそも忙しい社会人が週末の電気街にパーツ探しに行く暇がないから
これだけの金を出すわけで。
729It's@名無しさん:2008/01/08(火) 16:23:45
>>724
お前らの自作のある部屋見せろ?だったかな。
VAIOなんてうつってた日にはwwwwwwwwwwだぞ
730It's@名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:54
>>729
thx
しかし、そのスレタイからすると、まぁ、煽られるのも分からなくない。

ちなみに、春の新モデルの発表がありましたよ。
Rシリーズはないけど、安くなったと思いました。
731It's@名無しさん:2008/01/08(火) 17:18:01
メリット
◎静穏性はマネできない
○カスタマイズが簡単にできる
・デザインがいい
・優越感がある

デメリット
・高過ぎ
・デカすぎ

微妙なところ
・付属のソフトをあまり使わないような(人にもよるけど)
・無駄な買い物をしたような気もする
732It's@名無しさん:2008/01/08(火) 17:31:11
自作ケースに
SONY VAIOと書けば
それはRmasterだよ
733It's@名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:17
年末年始にアキバに行ったが、ろくなデザインのケースがねぇな。
まだDELLのXPSのほうがマシ。
734It's@名無しさん:2008/01/08(火) 18:24:53
新型VAIO発表されたが、Rmasterはモデルチェンジなかったな。

月末かなぁ。
735It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:47
>>734
このまま終焉だが
736It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:19:57
一発屋と思ってたおひつPCのTP1後継がCESで発表されたけど、
今回は入ってないし、まだ序盤だろう
737It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:20:34
738It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:21:22
すまん。
>>735へのレス
739It's@名無しさん:2008/01/08(火) 21:09:00
買ってすぐフリーズしまくりトラブルにあったが、
マザボ交換してもらい快適になった。
が、今まで使ってたメモリを認識しなくなったw
740It's@名無しさん:2008/01/08(火) 22:03:11
>>735
薮蛇になるかも?
741It's@名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:34
これ熱暴走しない?
742It's@名無しさん:2008/01/08(火) 23:02:41
グラボにファンがついてたらかなり騒音があると思うのですが
ほんとに静かですか?
743It's@名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:08
Rmasterの光学ドライブって何接続になるんですか?
JMicronよりマシですか?
744It's@名無しさん:2008/01/09(水) 05:43:25
>>743
BD-MLT SW-5583で検索しな
745It's@名無しさん:2008/01/10(木) 11:35:17
やっぱり騒音はかなりあるようで
746It's@名無しさん:2008/01/10(木) 21:39:43
>>742
8500GTのほうは止まってるかと思うくらい静かなもんだ、
8600GTSのほうは知らんが
747It's@名無しさん:2008/01/10(木) 22:39:14
>>746
どんなに性能が良くてかっこよくても
騒音があると個人使用程度の狭い部屋では
ぜんぜん能率あがらなくて意味ないとおもうんすよ
もう少し詳しく全体的な騒音レベルをぜひ聞かせてください
748It's@名無しさん:2008/01/10(木) 23:51:25
ドライブの読み込み音はすごいけど、それ以外は静かだよ。
BTXだけに本体サイズが大き過ぎだけど。
749It's@名無しさん:2008/01/11(金) 00:33:52
>>748
どんなに性能が良くてかっこよくても
騒音があると個人使用程度の狭い部屋では
ぜんぜん能率あがらなくて意味ないとおもうんすよ
もう少し詳しく全体的な騒音レベルをぜひ聞かせてください
750It's@名無しさん:2008/01/11(金) 00:47:45
嫌なこった
751It's@名無しさん:2008/01/11(金) 00:49:57
>>750
それがいいたいがためにわざわざコピペするなんてはずかしくないの?
752It's@名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:38
ばかはっけん
753It's@名無しさん:2008/01/11(金) 01:07:48
>>749
うちのも静かだよ。

ファンが回ってるからHDDレコよりはうるさいかもしれん。
754It's@名無しさん :2008/01/11(金) 01:14:51
新RMまだ発表されないね
RM70XPのオレとしては
新タイプxリビングでもいいんだけど・・・・・・
755It's@名無しさん:2008/01/11(金) 01:22:51
>>753
最近のHDDレコは普通にファン付だから似たようなもんさ
756It's@名無しさん:2008/01/11(金) 01:37:14
>>747
騒音レベルといわれても、オレ個人でなんとか
デシベルとか計測できないよ。
757It's@名無しさん :2008/01/11(金) 02:18:27
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Outlet/inde

ちゅうか、アウトレット来てるぞ!
RM91S1の349,000円にお買い得感あり

ということは新型の発表も近い?
758It's@名無しさん:2008/01/11(金) 02:56:23
近そうですね。新CPUと共にお披露目か
759It's@名無しさん:2008/01/11(金) 03:45:20
>>752
こいつチョォォ馬鹿
760It's@名無しさん:2008/01/11(金) 03:54:54
アナログ入力からコピーガード付のビデオ見れますか?
761It's@名無しさん:2008/01/11(金) 16:04:33
>>757
それ1ヶ月前からやっていたと思うよ。

で、買うんだったら、アクセスユニットなしでRM93を買って、
追加でBDレコを買うのが一番だと思うけど。

あと、Rの新型はだいたい通常の新作発表から1ヶ月後くらいが慣例かと思う。
一番の関心は、フルモデルチェンジするかということですが、SZがマイナー
チェンジのみだったので…。
762It's@名無しさん:2008/01/11(金) 16:36:15
1年ちょっとでフルチェンはしないだろ、つーかどうせそんなに売れないんだから
する必要が無いと思うが。
763It's@名無しさん:2008/01/11(金) 19:03:23
R-masterは全く新規なのでわからないけど、
今までのRもだいたい1年ちょっとでフルモデルチェンジしてきたからなー。

売れても売れなくてもするんだろうね。
もう少し長く使って、完成度を上げていって欲しいけど。
764It's@名無しさん:2008/01/11(金) 19:48:12
いつまでも、あると思うな、R系列

おかいもの、したいときに、モノはなし
765It's@名無しさん:2008/01/11(金) 21:22:46
>>762
>>763が指摘するとおり、RAはX2までで、RCはX2までであったことからすると、
X3までいったRMは、フルモデルチェンジする可能性はもう十分に高いかとは
思います。

実際、今回のRM93はBTOだとかなり安くなっていますので、モデルチェンジ前
であることが伺えるように思っています。
ちなみに、X5まで出たSZは、BTOでかなり安くなっています。
766It's@名無しさん:2008/01/11(金) 22:19:34
そかー、漏れはRとかRXみたいに6ぐらいまで行くイメージだったよ

発売時、インテルに専用マザー起こしてもらったってインタビュー記事が
あったから、新チップセットが出ない限り、新筐体はないんじゃないかな
767It's@名無しさん:2008/01/11(金) 23:18:58
またセパレートじゃなくなるとか。
768It's@名無しさん:2008/01/12(土) 10:47:42
次のモデルは小型のアクセスユニットも用意するらしいよ
スロットインタイプでモニターとスピーカーの間に置けるように奥行が短いそうだ
BDモデルとDVDマルチモデルの2種類で値段はちょっと高めかな
769It's@名無しさん:2008/01/12(土) 17:28:00
ベースユニットの変更は無いの?

アクセスユニットはそこまで小さくなくてもいいけど、
光学ドライブの制振を考えるとむしろ大きい方が…それじゃ意味がないか。

でもスロットインのドライブなら振動もそこまで無いかな??

なんにしても楽しみだよ。
770It's@名無しさん:2008/01/13(日) 01:26:41
>>768
それが本当なら、もはや外付けドライブ化した、ということか?!
771It's@名無しさん:2008/01/13(日) 12:24:56
タワー型も選べるようにして欲しい
772It's@名無しさん:2008/01/13(日) 14:43:55
カラーも増やして欲しい
773It's@名無しさん:2008/01/13(日) 15:19:13
まだ爆熱窒息の欠陥PCを使ってる物好きがいるんだね
774It's@名無しさん:2008/01/13(日) 15:35:25
むしろ世の中物好きはけっこうおおい。
775It's@名無しさん:2008/01/13(日) 15:46:41

糞DELL工作員が必死
776It's@名無しさん:2008/01/13(日) 15:56:56
>>760
だめでーす。 残念。
777It's@名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:21
糞マスター(笑)
778It's@名無しさん:2008/01/13(日) 17:26:58
なにこの鮮人スレ
779It's@名無しさん:2008/01/13(日) 17:32:11
どう?宣伝スレageると効果ある?w

<ソニー有機TV開発者謹製映像>
ソニー社員森山がUPしたフェレット虐待画像 download
http://park.geocities.jp/itachi20070305/mov/prz0064.mpg.zip

痙攣するフェレット(ソニー社員の森山UP)
http://park.geocities.jp/itachi20070305/mov/douch2357.mpg.zip


<ソニー有機TV開発者の武勇伝>
フェレット虐待でソニー社員森山慎一【逮捕】
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=C27F65B30C46B3277B74BC759B7A1799?movie=202441
フェレット虐待男ついに逮捕!!
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=280C25FEFB212185740509A5E0B96016?movie=201049
780It's@名無しさん:2008/01/13(日) 23:46:27
フェレット虐待テレビだったのかアレw
781It's@名無しさん:2008/01/14(月) 03:24:00
masterは爆熱でも窒息でもないけどな
782It's@名無しさん:2008/01/14(月) 09:04:22
>>781
と、都合の悪い事実を隠蔽する馬鹿信者
783It's@名無しさん:2008/01/14(月) 10:52:58
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_ranking__20080111_3/story/11impressp08/

↑によると、ソニーのデスクトップが3位に入っているんだけど、何が売れ筋なんだろう?

ソニーはノートの方が売れていると思ったんだけど、デスクトップは他社があまり販売
していないからかな、どなたか分析できる人いる?

ちなみに、個人消費だけでないので、富士通は法人に何故かよく売れているというこで、
デスクトップ1位なのだと思っています。
784It's@名無しさん:2008/01/14(月) 10:55:25
>>783
窒息爆熱マスターでないことだけは確かだね
785It's@名無しさん:2008/01/14(月) 11:35:18
>>783
typeLシリーズが売れ筋(特に15.4インチ)
786It's@名無しさん:2008/01/14(月) 12:52:36
ゴミのような朝鮮PCでも売れるんだね
787It's@名無しさん :2008/01/15(火) 00:33:17
俺のVGC-RM70DPL4はMADEinCHAINAだチョソンなのは液晶パネルだけ
サムスンはアメリカに乗っ取られた傀儡企業
低賃金で日本企業を潰す役割をあてがわれていたのだが
日本の産業の力は人類最強だったんだ
アメリカはサブプライム金融で自爆してしまった
日本の物作りは再評価されると思うよ
100キロの鉄の塊を100万円以上の工業製品に加工して
世界中に売りさばいているのは日本だけだ
付加価値の付け方が3ケタほども違うんだ
788It's@名無しさん:2008/01/15(火) 06:56:56
正直、何産というのは、>>786のように目くじら立てていない。

日本産といったって、中国人の研修制度で、日本で中国人が作っているの
であったら、あまり中国製と変わらない気もしてしまうからね。
一応、工程とかでチェックが厳しいかとは思うけど。

朝鮮から買ったしじみを下関あたりで数日寝かせて、日本産といったり、
BMWだって、南アフリカ産だっりするご時世だからね。
ただ、G○Pなどのように、途上国を食い物にしている企業は好きではないが…。
789It's@名無しさん:2008/01/15(火) 18:32:13
>>786が言っているのはどこ製とか言う話じゃなさそうだけど・・・。

自分も日本の部品で日本人が日本で製造したものだといいけど、
グローバルな世の中、そんなことまず無理だし、今の日本の製造業、
人材難で酷いんじゃないかな(そうでない皆さんゴメンナサイ。)
管理さえきちっとしていれば。

しかし、>>786のようなのがアンチソニーなのか、嫌韓だから提携した
ソニーを攻撃するのか、良く判らないけど。
790It's@名無しさん:2008/01/15(火) 18:56:34
> しかし、>>786のようなのがアンチソニーなのか、嫌韓だから提携した
> ソニーを攻撃するのか、良く判らないけど。

ただ叩きたいだけ。思想はおろか理由すら適当でそ。
791It's@名無しさん:2008/01/15(火) 20:04:09
Penryn搭載か
楽しみ
792It's@名無しさん:2008/01/16(水) 17:25:01
今のご時世
グローバル化が進んでいて一概に国では括れないよ。
サムソンにも日本人多いし、その逆もあるんじゃないかな。
いい国に生まれたと思わなきゃ。

とは言ってもうちで海外メーカーを探したら
ダイソンとデロンギしかなかったわ・・・

ニッポン万歳!
793It's@名無しさん:2008/01/17(木) 12:32:39
サポートがやっとフリーダイヤルになるね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2008/01/001/free.html?EN080117
794It's@名無しさん:2008/01/17(木) 13:07:44
>>793
顧客が減って会社側の負担も大したことなくなった、ってな読みなんだろな
795It's@名無しさん:2008/01/18(金) 00:43:11
RM93S 地デジチューナー付、BDなし。アクセスユニットに内蔵型BD
ドライブ取り付けたら、ムーブ可能?
796It's@名無しさん:2008/01/18(金) 02:04:13
サムスンを使わないと他の日本メーカーの技術がパクれない
797It's@名無しさん:2008/01/18(金) 14:15:36
RM90S使いの者です。

今度、モニターとしてDellの3008を購入しようと思っているのですが、
7600GSはWQXGAに対応しているのでしょうか?
ソニーの製品HPの仕様・スペックでは、DVI接続だとWUXGAまでの記載
しかないので、分かりませんでした(ちなみに、最新のRM93の8600GTSでも
WUXGAまでしか表記されていませんでした)。

また、対応していないとのことでしたら、RM90に載せられるお勧めのグラボ
を教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
798It's@名無しさん:2008/01/19(土) 01:11:26
買おうと思ったらソニスタじゃもうほとんど売り切れ状態だったわ
はよ新しいの発表来てくれ、頼む。モニタ一体型とかにならない限りはポチるから
799It's@名無しさん:2008/01/19(土) 04:43:33
>>798
次モデルが最後のチャンスになります
800It's@名無しさん:2008/01/19(土) 20:29:29
タワーに戻して欲しい
801It's@名無しさん:2008/01/19(土) 22:16:37
最初のRMが出る時って「フルモデルチェンジして分離型になる」とかのリーク情報あったっけ?
802It's@名無しさん:2008/01/20(日) 07:47:18
付属のスピーカー、付属のキーボード、マウスでは使いにくいので、
自分なりのオリジナルに換装済み。
メインのDVD-R/RWドライブが故障してしまった為、DVD-ROM/CD-R/RWドライブへ換装。
換装というか、DVDは読み取り専用なので、ダウングレードかな。

キーボードは東プレのRealforce101、マウスはロジクールのG9。
スピーカーはクリエイティブ社製の高価なスピーカー。USBオーディオプロセッサを装備。
GIGAMOが使用できるMOドライブも装備した。

リカバリ時のときのみ、PS/2でないと動かないので、PS/2キーボード(キーボードは富士通製)、
PS/2のインテリマウスはストックしてある。
803It's@名無しさん:2008/01/20(日) 10:22:54
メインユニットからHDD部分がきりはなされ、3基セパレートになります。

とかはありえないんだから、タワーに戻るか現状維持かの2択だろうさ。
804It's@名無しさん:2008/01/20(日) 16:58:44
フラッグシップなんだし、いい加減、キーボードは普通のフルサイズ109キーにしてほしい。
Fericaポートとかなければ差し替えるんだけど・・・。
805It's@名無しさん:2008/01/20(日) 17:22:08
>>804
そんな香具師はキーボードを自分なりのオリジナルにしているだろ。
806It's@名無しさん:2008/01/20(日) 18:28:53
うちもパソリ別途購入だな。

キーボード、ディスプレイ、マウスは本体より長く使い続けるものなので
いいものがよい。(本体中古で売るときラクってのもあるがw)
807It's@名無しさん:2008/01/20(日) 19:02:28
Sleepボタンの場所以外はあのキータッチと配列でもまぁ許せる範囲だ。

Backspace 押すときに中指で押しちゃうんだよなぁ。
808It's@名無しさん:2008/01/20(日) 20:08:08
>>806
汚いパソリだなあ。。
809It's@名無しさん:2008/01/20(日) 21:25:01
今度のニューモデルは16分割タイプ
合体変形もできるようになりました
810It's@名無しさん:2008/01/20(日) 23:02:41
ダイラガー15じゃないんだから
811It's@名無しさん:2008/01/21(月) 10:37:54
新モデルでは、WチューナとHDMI出力付けてくれ
812It's@名無しさん:2008/01/21(月) 10:40:06
新CPUも出たしそろそろじゃないの?
813It's@名無しさん:2008/01/21(月) 11:31:45
は?
新C2Qがまだだし。
デュアルで満足できる貧乏人って哀れだのう。
814It's@名無しさん:2008/01/21(月) 14:29:01
年頭にでたtype LのClick to Discが気になるので
2台目いってみようかな。
次モデルには入ってるんじゃないかと妄想してるだけだけどまぁ順当に
インストールしてくるっしょ。あるいはMyVAIOでDL発売するのかなぁ。
815It's@名無しさん:2008/01/21(月) 15:16:18
今日は発表無さそうだね
816It's@名無しさん:2008/01/21(月) 15:42:11
次の発表は多分25日じゃない?
817It's@名無しさん:2008/01/21(月) 16:07:33
これまでは金曜日が多かったけど去年あたりから
火曜日が増えたので29日と予想してみる。
818It's@名無しさん:2008/01/21(月) 16:37:55
>>813
そりゃ低レベルな釣りだのう。
クアッド買えるのが金持ちですか。そうですか。へー。
お金持ちなんですね。
819It's@名無しさん:2008/01/21(月) 16:41:19
>>818
とか言って釣られてどーするw
俺も低レベルですってアピールでもしたいのか?
820It's@名無しさん:2008/01/21(月) 16:45:00
用途によって選べばいいがな。Dualで良いならその方が消費電力&発熱は低くて済むんだから
821It's@名無しさん:2008/01/21(月) 18:17:51
本当の金持ちはスパコン使いますからw
822It's@名無しさん:2008/01/21(月) 19:01:53
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

823It's@名無しさん:2008/01/21(月) 22:05:57
金持ちは自分でPCを操作しませんから
824It's@名無しさん:2008/01/22(火) 00:49:22
自分でXP化した時にアクセスユニットとか使えますか?
825It's@名無しさん:2008/01/22(火) 10:03:51
俺は映像とかやらないからデュアルで十分
クアッド対応アプリが浸透して標準化されたら買うよ。
826It's@名無しさん:2008/01/22(火) 13:05:31
俺は分散コンピューティングでCPU時間を稼ぎたいからクアッドだな
827It's@名無しさん:2008/01/22(火) 13:14:25
新型発表マダー?チンチン(AAry
828It's@名無しさん:2008/01/22(火) 14:34:50
>>826
CPU時間を稼ぐ?稼いでどうする
829It's@名無しさん:2008/01/22(火) 14:52:10
>>828
何時間解析したかを競ってるんだよ
クアッドだと通常の4倍解析した事になる
830It's@名無しさん:2008/01/22(火) 16:17:53
>>829
そっちか
ちなみになに解析してんの?
831It's@名無しさん:2008/01/22(火) 16:25:01
>>823
セバスチャン、マイ ピクチャーをお開きなさい
832It's@名無しさん:2008/01/22(火) 16:45:36
>>830
俺はガンを解析してる

よかったら↓のスレ覘いてみて
【Team 2ch】分散コンピューティング総合263【UD→BOINC】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1199972851/
833It's@名無しさん:2008/01/23(水) 12:25:49
UD終わったんだね
834It's@名無しさん:2008/01/23(水) 12:40:55
明後日辺りに発表かな?
835It's@名無しさん:2008/01/23(水) 12:47:48
現行アウトレット祭りはまだですか?
836It's@名無しさん:2008/01/25(金) 00:39:43
今日の更新に期待
837It's@名無しさん:2008/01/25(金) 10:03:05
GeForce9600GT(9500GTも?)の発表が2月21日らしいからRMもそれ以降じゃないの?radeonに変更?
838It's@名無しさん:2008/01/25(金) 10:14:38
ラデオンはねーよカス
839It's@名無しさん:2008/01/25(金) 11:51:51
>>837
「※GeForce9600GT搭載モデルは2/21以降の出荷となります」
の注意書きと共に発表だけはとりあえずされるのでは?
840It's@名無しさん:2008/01/25(金) 12:35:04
3月に入ってからの発売じゃさすがにサイクルが狂ってくるよな
841It's@名無しさん:2008/01/25(金) 16:13:36
新型まだでつか?(・∀・)
842It's@名無しさん:2008/01/25(金) 17:08:46
これ今日は更新ないかもわからんね、残念だが
843It's@名無しさん:2008/01/25(金) 19:46:35
VISTA SP1は夏モデル(次の次のモデル)だよね?
844It's@名無しさん:2008/01/25(金) 23:19:18
地デジ公式対応のVistaが出るまで待ったほうがいいんじゃね?
845It's@名無しさん:2008/01/25(金) 23:35:24
地デジなんざ録画しても扱いにくいだけだろ。

見るだけならテレビでみりゃいいし。
846It's@名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:13
お前ら、「○○が出たら〜」、「△△が出たら〜」とか言って本当は買う気ないんだろ?
847It's@名無しさん:2008/01/26(土) 01:59:10
買う気ありありに決まってんだろ
なに言ってんだおまいは
848It's@名無しさん:2008/01/26(土) 04:38:09
実を言うと、もう持ってるからあと3年ぐらいは買わない。
849It's@名無しさん:2008/01/26(土) 08:42:36
今は買うな、時期が悪い
850It's@名無しさん:2008/01/26(土) 09:53:13
理想の型が出たから買ったよ
900だけどな!
851It's@名無しさん:2008/01/26(土) 10:09:22
90のアウトレットをのがし
900のアウトレットをのがし
くやしいのうくやしいのう
852It's@名無しさん:2008/01/26(土) 14:34:19
発表まだ?ヽ(`Д´)ノウワァァン
853It's@名無しさん:2008/01/26(土) 14:59:49
土日は無いだろ常考
854It's@名無しさん:2008/01/26(土) 18:53:16
来週でFA?
855It's@名無しさん:2008/01/26(土) 21:23:14
FA
856It's@名無しさん:2008/01/26(土) 23:17:31
中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
857It's@名無しさん:2008/01/27(日) 00:01:49
RM92にインストールされているStationTVで録画した番組をDVD(BD)に移したいのですが、
初めから載っているドライブではなく、後から自分で増設したドライブで焼く事は出来ないのですか?
増設したドライブの方が焼き速度が速いので、そっちを使いたいのですが。
858It's@名無しさん:2008/01/27(日) 09:59:52
やってみればいいだろ
859It's@名無しさん:2008/01/27(日) 10:58:46
俺も4倍ドライブ増設してムーブ出来るか興味あるなあ。
まあ>858みたいなRM持ってない屑には関係ないけど。
860It's@名無しさん:2008/01/27(日) 11:09:49
29日発表、29日受付開始、14日発売

と俺のゴーストが囁いてます。あくまでも妄想です。
861It's@名無しさん:2008/01/27(日) 11:14:01
>>857
残念だけど出来ないみたいだよ
862It's@名無しさん:2008/01/27(日) 11:22:49
>>859
俺はT70持ってるんだが。
BDレコもってない屑に言われたくないな。
863It's@名無しさん:2008/01/27(日) 11:50:12
新モデルなんだけど、
他社の新モデルでも付いてるモデルが増えたから、
地デジのWチューナとHDMI出力は付くんじゃね?
地デジのBD-Rへのムーブは無理っぽいけど…
864It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:31:38
>>862
俺はT70持ってるんだが
俺はT70持ってるんだが
俺はT70持ってるんだがw

はいT70君ここに何か用かな?w
865It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:38:01
BDレコ持ってるからRMにはチューナー載せてないんだよカス
866It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:42:43
俺はT70持ってるんだが
俺はT70持ってるんだが
俺はT70持ってるんだが

BDレコ持ってるからRMにはチューナー載せてないんだよ
BDレコ持ってるからRMにはチューナー載せてないんだよ
BDレコ持ってるからRMにはチューナー載せてないんだよ

なに必死に貧乏自慢してんの僕ちゃんw
867It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:43:40
貧乏はBDレコもってないおまえだろ
868It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:51:19
なんかT70って。金無くて必死で買ったの丸わかりだな。普通X90しか選択肢ないだろ。
869It's@名無しさん:2008/01/27(日) 12:53:32
はいはい、持ってないおまえよりマシ
870It's@名無しさん:2008/01/27(日) 13:02:12
なんか変なのが居付いてるな。まあどっちみちここで参考になる事を
聞こうと思うのが間違い。
871It's@名無しさん:2008/01/27(日) 13:11:52
普通にX90買えよ貧乏人W
872It's@名無しさん:2008/01/27(日) 13:13:12
PCで地デジを録画してる貧乏人に言われたくないね
873It's@名無しさん:2008/01/27(日) 13:35:44
俺のテレビハーフHDだからTで十分だ
その前にほぼゲーム用だから宝の持ち腐れだし

もちろんRMにはチューナーは付いてませんよ
Image Converter 3入ってるけどね
874857:2008/01/27(日) 14:19:09
やってみて出来なかったから、出来るようにする方法がないか聞いたのですが・・・。
861さんの言うとおり、どうやら無理のようですね。
なんだか変な流れになってしまったようですみませんでした。
875It's@名無しさん:2008/01/27(日) 17:00:03
>>872
よう!リッチマン!
876It's@名無しさん:2008/01/28(月) 00:18:26
>>874
> やってみて出来なかったから、出来るようにする方法がないか聞いたのですが・・・。

>>857のどこに、これが書いてあるんだ?
877It's@名無しさん:2008/01/28(月) 00:31:51
795で増設したBDドライブで地デジがムーブできるか尋ねたけど、874
の書き込みで判断すると無理っぽいですね。同じStation TV Digtalのソフト
でもBD有りと無しで区別されているのかな。
878It's@名無しさん:2008/01/28(月) 02:14:54
本当に動画編集する気なら、Q6600は必須だよな
CPUは換装した方がいいよ
879It's@名無しさん:2008/01/28(月) 02:22:14
T70 ってサイバーショットじゃないのか?
880It's@名無しさん:2008/01/28(月) 06:40:09
BDZ-T70 HDD搭載ブルーレイディスクレコーダー
881It's@名無しさん:2008/01/28(月) 12:08:20
今日来るかなwktk
882It's@名無しさん:2008/01/28(月) 12:26:40
さっさと新型出しやがれ!
883It's@名無しさん:2008/01/28(月) 20:34:23
結局来なかった・・・。
このまま週末まで待たされるのかな?
884It's@名無しさん:2008/01/28(月) 20:57:32
Q9x50シリーズ&9600GT待ちでしょ。
2月中旬くらいだろうね。
885It's@名無しさん:2008/01/28(月) 21:40:50
いくらなんでも2月中には発表されるやろ
きなーがに待とうぜ
886It's@名無しさん:2008/01/28(月) 21:45:01
新形出たらどれくらい値崩れしますか?
887It's@名無しさん:2008/01/28(月) 21:57:09
ソニーに聞いたら、1月の新製品発表はないと言われたよ。
2月中旬までの発表予定も今のところないとも言われた。
次は3月か4月だと。
期待があった分、3月と言われると長すぎてしびれがきれそう。
888It's@名無しさん:2008/01/28(月) 21:59:34
そんな販売戦略に密接に絡むことをホイホイ教えてくれるのか?w
889It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:15:01
どうせいつもの粘着アンチだろ
相手にするなよ
890It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:24:32
現状ソニスタでもオーダーは殆ど選択の余地のない状況だから
早くしてほすぃ。
891It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:32:00
文句は発売延期したインテルに言えよ
SONYだって迷惑してるはず
892It's@名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:20
延期しなかった結果、不良CPUを掴まされるよりはいいだろう。
893It's@名無しさん:2008/01/29(火) 04:48:48
>>887
全部把握してる俺、大笑いwww
894It's@名無しさん:2008/01/29(火) 10:44:45
soro2ka
895It's@名無しさん:2008/01/29(火) 10:58:31
コネ━━━━(゚∧゚)━━━━!!!!
896It's@名無しさん:2008/01/29(火) 11:04:11
>>893
あとは買うお金貯めるだけだねw
897It's@名無しさん:2008/01/29(火) 11:25:46
RMのディスプレイって最大で幾つ繋げられる?
898It's@名無しさん:2008/01/29(火) 12:39:19
>>896
泣いても笑っても最うわなにqあwせdrftgyふじこ だしねw
899It's@名無しさん:2008/01/29(火) 12:45:17
PC初心者ですが買ってもいいですか?
900It's@名無しさん:2008/01/29(火) 12:50:35
むしろ買うべし。
後で欲が出てきてあれこれしたくなっても、ほぼ対応できる。
Lのような一体型だと後でどうにも対応できないことがあるので。
901It's@名無しさん:2008/01/29(火) 13:40:29
QX9650キター
902It's@名無しさん:2008/01/29(火) 14:17:47
新作きたよ!!

でも、93とCPU以外あまり変わっていないような?
CPUは6000シリーズと8000シリーズで何が変わるのでしょうか?
903It's@名無しさん:2008/01/29(火) 14:29:55
>>902
L2キャッシュが4MB→6MBに、ファンが小型化など

E8200からE8400にしたら+17000円でワロタ
実勢価格なら+2000円くらいなのに
つか何気に24型モニタが値下がりしてるな
904It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:00:51
期待はずれ!
糞ニー倒産しろ!
905It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:02:57
>>902
SSE4
対応アプリでは4割くらい速くなる。
906It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:32:18
TypeLのWUXGAがなかなか出ないので、RMの刷新を待って早速ポチりました!
RZ52以来だから4年ぶりのデスクトップはE8500構成で57万ちょい。
今回も長く使うつもりなので、この筐体が次で変わってもキニシナーイ。
到着が楽しみ!
907It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:35:56
筐体そのものが変わる可能性あるのは次回のモデルチェンジかな?
スペック的には魅力あるものになってきてるけど
もう少しコンパクトにならないとスペース的にしんどいんだよなぁ・・・。
908It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:36:32
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0129/sony1.htm
> 一例として、CPUにCore 2 Extreme QX9650、HDD 4.5TB(750GB×6)、メモリ3GB、NVIDIA
>GeForce 8600 GTS、地上デジタル/アナログTVチューナ、BDドライブ、24型ワイド液晶、Windows
>Vista Ultimate、Office Personal 2007を搭載した場合の価格は988,800円。
909It's@名無しさん:2008/01/29(火) 16:37:03
高杉ワロタ
910It's@名無しさん:2008/01/29(火) 16:39:15
>>909
「そのスペックで100万切るなんて良心的ですね」
とレスするのが、この場合の空気だろ。出直してこい。
911It's@名無しさん:2008/01/29(火) 16:42:21
RMデビュー時は150万ぐらいじゃなかったっけ>大盛り満タン構成
912It's@名無しさん:2008/01/29(火) 16:50:03
デジタルチューナー搭載VAIOの「ダビング10」への対応についてのお知らせ
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2008/products_0129_10.html
913It's@名無しさん:2008/01/29(火) 17:05:51
で、BD-Rへのムーブは出来るのか?
914It's@名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:41
出来ないみたいですね。

*2 ブルーレイディスクへのムーブはBD−REのみ。BD-Rにはムーブ(移動)できません

ってあります。本当になんででしょう。
915It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:25:24
RM94にがっかり、これでやっとDELLを買う気になれました!
しかもDELLにすると、DMR−BW900まで買えちゃいます。
916It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:27:40
ネタだと思うがDELLはないだろwww
917It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:30:57
デルはねーよw
そんなウンコ買うくらいなら自作するわ
918It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:37:42
自作する位ならNECや富士通の方がマシ
919It's@名無しさん:2008/01/29(火) 19:43:18
BD-Rへのムーブは
やはり圧力があるのだろうか?
920It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:09:16
BD-R? DDR_OEM.iniってのを書き換えましょう。
やり方が知られているのにずっとそのままなのは、開発者の良心なんじゃないかと思ってます。
ダビング10になっても、そのままにしておいて欲しいですね。
921It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:12:22
良心?怠慢だろwww
922It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:20:55
さっさとフルモデルチェンジしれや
923It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:25:35
クソニーに良心がヒトカケラでも残ってるならキチガイ民族鮮人テレビを
あたかも国産のように見せかけて売ることなどしないよ
924It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:32:34
基地外華人民共和国の研修生が作ってる亀山テレビと大して変わらんと思うがw
925It's@名無しさん:2008/01/29(火) 20:39:29
で、FMCは夏?
926It's@名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:49
これでとりあえず夏のボーナス商戦までは何の動きもないことが確定したな
927It's@名無しさん:2008/01/29(火) 22:07:59
インプレスの記事ではソフトが間に合わないからではないか、と書いてありましたけど、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/mobile337.htm

それから既に1年以上。他の事情があるんですかね?後からでもいいから対応して欲しいです。
編集も出来ないのはサイアク!
928It's@名無しさん:2008/01/29(火) 22:58:44
編集は著作権とかでTV局がうるさいんだろうな
929It's@名無しさん:2008/01/29(火) 23:12:58
>>920
ただ焼くだけならいいけど
消去(したふり)が出来ないっぽい。
R未対応はそのせいかなぁと思ってる。
930It's@名無しさん:2008/01/30(水) 02:27:11
普通に考えてフルモデルチェンジなんてあるわけないじゃん
RM93でP35マザーをわざわざインテルに頼んで作ってもらった
ばかりなんだから
931It's@名無しさん:2008/01/30(水) 08:57:51
>>929
それは逆
BD-Rは削除したように見せる事しか出来ない
BD-REだとフルフォーマット出来るがBD-Rだと削除情報を書き足すだけ
932It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:15:56
>>931
わかんないけど
>削除情報を書き足すだけ
これが出来るはずが出来ないって意味では?やったこと無いから知らないけど。
それにしてもなんでわざわざR使えないようにしてあるんだろうねえ。
933It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:29:19
BD-Rは一度記録した情報を物理的に消す事は出来ない
これは、CD-RやDVD-Rでも同じ
では、どの様に削除しているかというと
「このデータを削除しました」という情報を書き足している
この機能は最近のBDレコーダーなら当たり前に付いている
これをRに搭載しないのは開発部の怠慢以外の何物でもない
934It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:50:04
SONY独自の訳の分からん著作権保護技術付けてもいいから編集させてくれ
935It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:18
同意。
Rは編集が命だろうに。
936It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:55
それよりCell搭載しろ
937It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:59
>>931
や、だから本来はそうなんだけど
いじってBD-R使えるようにしても
それができねーつってんだよ
938It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:57:08
>>937
いじってBD-R使うのは想定外なんだろ
939It's@名無しさん:2008/01/30(水) 09:57:46
>>930
ということは、RM93には、Core 2 Extreme QX9650(3.00GHz)や、
Core 2 Duo E8500(3.16GHz)/E8400(3GHz)/E8200(2.66GHz)がのる
ということなのでしょうか?
940It's@名無しさん:2008/01/30(水) 11:01:04
まあ部分削除とかはしないからとりあえずR使えるのは助かるね。
やっぱREは高い。
941It's@名無しさん:2008/01/30(水) 11:16:38
今や700円アンダーも珍しくないもんな
942It's@名無しさん:2008/01/30(水) 11:56:56
公式サイトのスペックページ、
どんなけOSをリストアップすれば気が済むんだw
943It's@名無しさん:2008/01/30(水) 15:52:29
BD-RへのMOVEですけど、StationTV Digital Ver.5には、DDR_OEM.ini
は見つかりません。なにか方法はあるのでしょうか
944It's@名無しさん:2008/01/30(水) 16:32:39
>>939
そういうことになる

ただQX9650はX38でしか正式にはサポートしないとか
Q9550/Q9450/Q9300の出荷が遅れているのはP35では
問題が出るためといった話がある。
945It's@名無しさん:2008/01/30(水) 19:30:52
>>918
脳なし乙wwwww
946It's@名無しさん:2008/01/30(水) 21:19:22
>>944
となると、P35のRM93であっても、あまりQシリーズへの換装はお勧めではなく、
せめてするなら、E8500/E8400といったところなんですね。

BTOで出ていないQ9000シリーズは、怖くてももともと換装しないかとは
思うけど…。
947It's@名無しさん:2008/01/30(水) 22:29:35
>>946
うちの市販モデルのRM53DはE8400に換装済み。換装直後にデバイスのインストール画面が出て、
その後システム情報でE8400として認識。問題なく動いてます。
948It's@名無しさん:2008/01/30(水) 22:46:49
>>946
Q9550/Q9450/Q9300に関しては問題を修正して出荷してくるかと思います。
そうしないと、P35マザーが結構出回ってますから・・・

ちなみに3種類書いてますがあくまで予定ですので
合っているかは定かではありません。
949It's@名無しさん:2008/01/30(水) 23:21:40
新クアッドコアは、正式発表されたらラインナップに
追加されるのかねえ。
950It's@名無しさん:2008/01/31(木) 02:32:00
>>930
そのマザーボードの不具合多発で信頼を失ったけど
951It's@名無しさん:2008/01/31(木) 07:01:58
P965では電源がらみの不具合が多発していたようですが
P35での不具合ってそんなに多発していましたっけ?
VISTAに起因するものは多々あるようですが・・・

うちのRM93Sはまだ本格的に運用してないので
まだ何も起こっていませんが、
何かあったら報告したいと思います。
952It's@名無しさん:2008/01/31(木) 08:14:23
ダビング10
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2008/products_0129_10.html
type R masterも対象だけど外付けのHDDに簡単にパックアップが
できるようになるかな。
付属のソフトは少し複雑。
本体に戻さなくてそのまま移動した外付けのHDDから再生可能に
して欲しいです。
953It's@名無しさん:2008/01/31(木) 09:21:27
>>947
貴重な報告ありがとうございます。
うちのRM93は、E6850(3.0GHz)で、とくに不満はないのですが、安くなりましたら、
Q9550/Q9350/E8500あたりとの換装を考えることにします。
ただ、E8500(3.16)で、どれくらいの体感差が感じられるかよく分かりませんが…。

>>948
CPUのラインナップはこんな感じみたいです。

Core 2 Quad Q9000シリーズ(4コア/TDP95W)
Q9550 (2.83GHz 1333MHz L2 12MB)530ドル
Q9450 (2.66GHz 1333MHz L2 12MB)316ドル
Q9300 (2.50GHz 1333MHz L2 6MB)266ドル

Core 2 Duo E8000シリーズ(2コア/TDP65W)
E8500 (3.16GHz 1333MHz L2 6MB)約34,000円[266ドル]
E8400 (3.00GHz 1333MHz L2 6MB)約24,500円[183ドル]
E8200 (2.66GHz 1333MHz L2 6MB)約22,000円[163ドル]

E6850(3.00GHz、1333MHz L2 4MB)約31,000円
E6750(2.66GHz、1333MHz L2 4MB)約22,000円
E6550(2.33GHz、1333MHz L2 4MB)約20,000円
954It's@名無しさん:2008/01/31(木) 11:39:45
>>980次スレよろしく
955It's@名無しさん:2008/01/31(木) 13:32:42
そういえばダビ10のアナウンスはあったけどLTHには対応するのかな?
956It's@名無しさん:2008/01/31(木) 16:49:11
今回の刷新でビデオカードは変わらなかったのが残念。
957It's@名無しさん:2008/01/31(木) 18:50:43
いつになったらフルモデルチェンジするんだよw
新手の出る出る詐欺か?
958It's@名無しさん:2008/01/31(木) 18:56:25
詐欺チョンPCテラワロスwww
959It's@名無しさん:2008/01/31(木) 19:52:15
RmasterとF2007のフロントウイングのレプリカ、どっちを買えば幸せになれますか?
960It's@名無しさん:2008/02/01(金) 05:20:47
フロントウイングのエロゲが一番幸せになります
961It's@名無しさん:2008/02/01(金) 12:58:40
R master についてくるというか一緒に買える液晶は単体販売はしてないのでしょうか
962It's@名無しさん:2008/02/01(金) 13:56:35
ソニースタイルでのみ販売
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGP-D24WD1.html
963It's@名無しさん:2008/02/01(金) 14:02:22
ちーっと高いよねぇ
964It's@名無しさん:2008/02/01(金) 14:21:26
このスペックで99000円は安いだろ。
965It's@名無しさん:2008/02/01(金) 14:25:17
あら、値下げしたのか
128000だと思ってたわ
966It's@名無しさん:2008/02/01(金) 21:26:52
液晶についていえば、さすがに信者でなければ、ソニーのは買わないでしょ。
2年前ならいざしらず、今なら普通にNECあたりでよいかと思うよ。
967It's@名無しさん:2008/02/01(金) 21:59:53
VGP-D24WD1欲しいんだけどドット不良が怖くて買えない。一般販売されれば交換保証付けて買う。
今使ってるL997-Rもドット不良が有ったけど交換保証で助かった。
968It's@名無しさん:2008/02/02(土) 00:29:06
19型ワイドのVGP-D19WD1は
ピカーンとした映りでしょうか
昔のTFTみたいにざらついてる?
969It's@名無しさん:2008/02/02(土) 02:34:33
ピカーンとした映りです。
970It's@名無しさん:2008/02/02(土) 11:10:55
ちょっと質問です。
RM93とRM94とは、BTOでCPUがE8000シリーズとQX9650が選べるかどうかの違い
しかないみたいですが、他に変更した点はありますでしょうか?
しかも、RM93のP35にも、きちんとE8000やQX9650がのるみたいですので、
それでしたら、2月末のアウトレットでRM93が出たら一番安いCPUにして買い、
後で換装するのが一番賢いような気がしますが、気のせいでしょうか?
971It's@名無しさん:2008/02/02(土) 11:37:04
ソフトとかも変わってるよ。
972It's@名無しさん:2008/02/02(土) 12:51:06
逆にいうとアウトレットがもしあったとしても
そんなに安くならないような気がするので価格次第。

ちなみにE8000シリーズは入荷未定になっているし
ブルーレイは選択できないようになっている?
E8000シリーズに関してはもしSONYに在庫がないとすれば
3月になるだろうなあ〜

グラボは今8600GTSを選ぶのは中途半端な気がするので
とりあえず8500GTを選択して、新しく出るであろう9600GTか
現行8800GTに載せ替えたほうが幸せになれる気がする。
まあ8500GTで十分な人には必要ありませんが・・・
973It's@名無しさん:2008/02/02(土) 12:58:06
BIOSあげて、ラベル張り替えて、ソフトいれなおしてRM94にするから
RM93のアウトレットはないよ。
974It's@名無しさん:2008/02/02(土) 13:08:42
>>971
ソフトは何が変更されていますでしょうか?
重要そうなものだけでよいので教えてください。

>>972 >>973
2月かどうかはわかりませんが、これまでの経緯からすると、アウトレットに
出ない、という可能性は低いかと思いますので、問題はアウトレット価格
なのかもしれませんね。
現在のRM92とかは、あまりお得感なく、あれならば現行モデル買うと思いますし。

ちなみに、ブルーレイは何かと関連づけられているだけで、選択はできますが、
CPUはひどいですね。出たばっかしなのに、選択できないなんて…。
975It's@名無しさん:2008/02/02(土) 14:23:56
>>974
VAIO Content Importer/Click to BD → Click to Disc/Click to Disc Editor
Premiere Elements 3.0 → Premiere Elements 4
Photoshop Elements 5.0 → Photoshop Elements 6
なし → Spy Sweeper(90日間限定)
なし → マカフィー・サイトアドバイザ プラス 30日期間限定版
なし → ebi.BookReader
筆ぐるめ Ver.14 → なし
なし → ATOK 2007 for Windows選択可能
976It's@名無しさん:2008/02/02(土) 15:09:57
>>975
ご教示ありがとうございます。
9月下旬に発売したRM93から、4か月たったくらいなのに、意外にも
結構変わっていますね。内容がどれくらい変わったのか知りませんが、
Premiere ElmentsとかのVersionが変わっているのに驚きました。

ハードがほとんど変化ない以上、ソフトで変化といった感じなのですかね。
977It's@名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:54
ちなみにATOK 2007 for Windowsは選択する意味ないですよ
もうすぐATOK 2008が発売ですから・・・
978It's@名無しさん:2008/02/02(土) 15:18:26
俺的にはClick to Discの存在が大きい。
既存ユーザーの面倒も見て欲しいなー。
979It's@名無しさん:2008/02/02(土) 15:34:00
ソニスタでBlu-rayなしのRMを買った場合、市販のBlu-rayドライブを
後からアクセスユニットに取り付けるのは不可能なのかな?
なんか、アイオーデータの製品対応表見ると、Blu-rayドライブは内蔵も
外付けもRMシリーズには対応してないみたいなんだけど。
かといってソニスタでBlu-ray選ぼうとするとメモリ2GB(15000円増し)が
必須になるから予算オーバーだし。
誰か、RMシリーズにBlu-rayドライブを後付けした人いない?
980It's@名無しさん
今時メモリ2GBない男の人って・・・