⊂Rolly ⊃ -Sound Entertainment Player- 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1wm-d6c
SONY Rolly -Sound Entertainment Player-

Official Site
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/
2It's@名無しさん:2007/09/14(金) 22:43:43
ディスコー ディスコ ディスコー!
3It's@名無しさん:2007/09/14(金) 23:39:39
WBSで来るか?
4It's@名無しさん:2007/09/14(金) 23:41:16
違いましたw
5It's@名無しさん:2007/09/14(金) 23:55:18
到着に備えて青葉アダプタ買いますた。
買うからにはフル活用したい。
飽きるまでの時間は目一杯楽しむよ。
6It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:09:15
CMは放送しないんだろうか?

ディスコー ディスコ ディスコー はゥザイので
HPのパタパタ踊ってるカワエエ女の子ので放送キボン
7It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:34:30
CMしても、実物見ないとわかんないんじゃないの?

早いとこ、触ってみたい。
8It's@名無しさん:2007/09/15(土) 00:39:36
他スレでCM打たないって書いてた。

女の子とわんこ一緒の映像はないのか?写真だけ?
9It's@名無しさん:2007/09/15(土) 14:00:04
>>1
TBSで午前中のバラエティーに登場してたけど、
お笑い芸人のコメントに無理があったw


…ざこばは、ウケ狙いの感電芸失敗してるしw
10It's@名無しさん:2007/09/15(土) 14:13:26
位相かく乱、音像破壊、騒音発生
三拍子揃った子供だまし。
一週間たったら飽きる高価なおもちゃ。
11It's@名無しさん:2007/09/15(土) 15:54:23
銀座へ行ったついでに
ソニービルで見てきたので報告
デモ始まったら20人くらい集まってきた
年寄りも外人もカップルも

30cm角くらいの台の上で動かしてたけど
その中で動き回って、落ちそうになることは無かった
プログラム次第だろうと思うけどね

大きさはふつうのマウスくらいの感じ
結構コンパクトだけど、
サイズから来る印象よりも音はいいと思う

見ていてちょっとなー、と思ったのは
インターフェイスがかなりデザインの犠牲になってる点
美しく仕上げるために、液晶も無い、ボタンも無い(電源ボタンくらい?)
初見で直感的な操作はまずムリ
丸暗記か、とにかく慣れるしかないと思う

でも動いてるのを見るとよくできてる
近未来感の演出はaibo譲りだし
高速スピンは度肝を抜かれる
4万は高いけど、一発ネタを承知の上で買うなら、楽しいおもちゃだね
12It's@名無しさん:2007/09/15(土) 16:24:28
>>11
見ている人の反応は?
失笑?それとも目が点々?それとも興味津々?
13It's@名無しさん:2007/09/15(土) 16:59:27
<店員> 専用クレードル、キャリングケース、バッテリーパックも含めて
      50740円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      でもタケシきっとよろこぶわね。


その日はカーチャンの給料日だった。Rollyを買ってくれた。

           ダイジニスルノヨ
         J(; 'ー`)し         ワーイ ローリー ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ ディスコディスコー ダ
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ところが、漏れがRollyをテーブルの上で聞いていると

ディスコディ・・・・
   \  ヒュー   Σ ('Д`;)  J('A`;)し
 ──┐  iii     ヽ(   )   (  ) 
    │⊂ ∩,,    くく     || 
      ガシャーン


目ニハイラナクテヨカッタネ
J( 'ー`)し        ('A`) カアチャン・・・
 ( っU        ( )
 ||  ⊂,,     ||
14It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:11:12
























15It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:12:22
   │ クリスマスニハ何ガホシイノ
   │  J('ー`)し_____________
  / ̄ ̄ (  )  ('∀`) iPodダヨー
/      ||  (_ _)ヾ iPodタッチ欲シイヨ



<店員> iPod touchは品切れです。替わりといっては何ですがこちらにも
      sonyが出している同じオーディオ商品があります。
J( 'ー`)し 値段も少し張るけど、タケシの喜ぶ顔が見たいし、これならきっと
      気に入ってくれるわ


      タケシ、プレゼントカッテキタワヨ
       J('∀`)し 
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/ワーイ iPodカッテキテクレタノ?
        ||      (_ _)


      ゴメンネタケシノホシイノハナカッタノ
      デモ同ジヨウナ人気商品ダッテ。カーチャンタケシガキニイルトオモッテ
       J('ー`)し 
        ( )   ⊂⊃ヽ('A`;) コッコレハ・・・・
        ||     ロロ (_ _)
16It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:13:41
>>13
カーチャンAAは止めてくれ。泣けるじゃねぇか(´;ω;`)
17It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:15:12
アッナンテコトスルノ     イラネーヨ コンナモン
       J(;'A`)し     ガッコウデバカニサレルヨ | 
        ( )        (`Д)/ ------===Σ| ガシャーン
        ||        (_ _)    ⊂ ∩,,  |    



      ゴメンネタケシ、カーチャンシラナカッタノヨ
       J(;'ー`)し 
        ( )        (`Д)ウルセーマジシネクソオンナ
        ||        (_ _)   ⊂ ∩,, 



そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「Rollyなんか買ってきて、ごめんね」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
18It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:17:58
モノ見たけど、音楽プレイヤーとは言えない。
音がひどすぎる。

動きも飽きそう。
19It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:28:43
ロボットですから。
2011:2007/09/15(土) 17:29:24
>>12
見てる人はみんなデモが終わるまで見てたよ。
前半は操作の解説で後半でRolly実演なんだけど、
Rollyが動き始めたら、みんな「おおう…」って感じで笑みが浮かんでたね。

デモ終了後、あつかましいおっちゃんが
ベタベタいじり回して「これいくら?売ってんの?」とか聞いてた。
だから鈍感力を発揮すればいろいろ触ることはできる。

というか、係の兄ちゃんがデモ中に
「操作してみたい方、いらっしゃいますか?」
と客にフルので、衆人環視の上でいいなら操作の体験ができる。
そんな感じでした。
21It's@名無しさん:2007/09/15(土) 17:58:59
音ってどうなの?
さすがに音割れとかはしないように作っているだろうけど、
低音は曲を聴くのに問題ないぐらいは鳴るのかね?
22It's@名無しさん:2007/09/15(土) 18:00:37
      ●
    (゚∀゚))   
     (ヽ )へ    \ディスコーディスコー/
    く ●          ⊂⊃し

     ●
    ((゚∀゚) 
   へ(  /)     \ディスコディスコー/
      ● >        J⊂⊃

    ●  ●
    ((゚∀゚)ノ
     (  )     \イントゥディスコー/
    く ω >       J⊂⊃し
     _
   __|警|
    (  ) ('A`)
    (  )V(  )
    ノ |  ノ |
23It's@名無しさん:2007/09/15(土) 21:47:38
>>21
その辺も気になるよね。
届いたらレポする。
一応プチオーヲタなので評価っぽいものは書ける。
24It's@名無しさん:2007/09/15(土) 23:48:40
+   +
  ∧_∧  + 9/28マデ アト13ニチ
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) + ⊂⊃

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date51514.jpg
25It's@名無しさん:2007/09/15(土) 23:49:35
>>5
>飽きるまでの時間は目一杯楽しむよ。

問題はその時間がどれだけあるかだな。
26It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:08:35
音が良かったら欲しいな…インテリアとしても楽しめそうだし
27It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:38
>>26
4万相当のスピーカー&インテリアなんてどう?
音もいいし
28It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:16:43
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2_15.jpg

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
     |              |  
     \             /
29It's@名無しさん:2007/09/16(日) 00:31:42
音はいいですよ〜
あさっての方むいた極小スピーカーとしては、ですが
30It's@名無しさん:2007/09/16(日) 11:06:31
音量はどのくらい出ますか?
フルボリュームにして、近所から苦情が来るくらいの
大きさが出ればいいんですけど。
31It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:16:42



【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/

2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?


32It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:22:16
本当に「新型iPodを買いたいですか? 」って書いてるんだな w
33It's@名無しさん:2007/09/16(日) 21:39:50
>>30
近所への嫌がらせに使うとか?
34It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:01:52
はい、銀座で見てきたよ。

デモルームで離れて聞いても十分聞ける大きさはでていたさ。
さわらしてもらったけど、ずっしりくるな。
不思議と思った以上に良い音と感じた。曲を選ぶでしょう。低音はそれなりだ。
これも好みだからなんともな。

俺なら、ラジカセがわりに自分の近くに置いて使うね。ミニコンは持ち歩くのは重いし。
踊らさなくてもいいしな。
35It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:07:43
>>34
俺もBGM用スピーカーとして使うつもり。
一応システムはすでにあるので、適当に聞き流す用のがほしい。
そこにこの変態度が加わればもう買うしかないわけで。
(オーヲタとはそういう人間です)
36It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:30:03
このサイズでブルートゥースで飛ばす変態スピーカは無いジャンルだな。
37It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:38:05
あの素早さは買いだ。
38It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:50:05
見た目が珍走仕様のチョロQなら売れた
39It's@名無しさん:2007/09/16(日) 23:54:35
>>38
買ってから、竹槍でも出っ歯でも、パワースーツでも、ミサイルでもつけてみてよ。
デコレーションした所もみてみたい。
俺のデザインセンスだと、1本角つけて、隊長機かな。
40It's@名無しさん:2007/09/17(月) 03:02:15
これワロタ
http://jp.youtube.com/watch?v=XzuvQ7uDpAY

ロリーってPCのスピーカーとして使えるのかな?
誰かおしえて

ステレオミニジャックもついてないんだよね?
41It's@名無しさん:2007/09/17(月) 03:22:30
>>40
これって本当にナルちゃんのおもちゃだね。
使い方を一生懸命説明しているやつが本当に目の前にいたらキモイぜ。
42It's@名無しさん:2007/09/17(月) 03:37:16
>>40
・SSCPで転送して再生
・Bluetoothで飛ばして再生
でよければ普通にスピーカーとして使えるね
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/link.html
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/create_wireless.html
43It's@名無しさん:2007/09/17(月) 03:50:25
4万のBTスピーカーか・・・1Gは不要だな。
動いてる間、アダプタが巻き付かなければ良いけどな。
・・・動きの設定次第か。
44It's@名無しさん:2007/09/17(月) 04:14:29
コレってPS3には対応出来るかな?

どうせなら動きパターンもPS3で気軽に編集出来れば良いのに…
45It's@名無しさん:2007/09/17(月) 04:55:21
用意したパターンしか動かないわけ?
何故パターンを作るかといえば、見せるため?
他人に自慢したい奴が必死にパターン作って喜ぶ道具?
46It's@名無しさん:2007/09/17(月) 05:23:15
>>42
案内ありがとうッス
この場合のこれは
Bluetooth、SonicStage CPともに音楽プレイヤーとしての外部出力に限られるんですかね
クレードルに乗せている状態で普通にPCのスピーカーとして使えると
ヒジョーに使い勝手がよいし購入意欲沸くんですが・・・
4746:2007/09/17(月) 05:24:57
自分は>>40です
失礼いたしました
48It's@名無しさん:2007/09/17(月) 05:36:14
>クレードルに乗せている状態で普通にPCのスピーカーとして使えると

それだけなら1.5万も出せば買えるw
リモコンできないロボ機能に3万出せるか!!
49It's@名無しさん:2007/09/17(月) 11:01:49
買ってるヤツは正直キモチワルイ
趣味とか遊びかもしれないが趣味や遊びの対象になる時点で…( ゜д゜)
50It's@名無しさん:2007/09/17(月) 11:13:36
>>41
>>49

ちなみにあんたの趣味は?すごく興味があるよ。
51It's@名無しさん:2007/09/17(月) 14:11:06
「2chで煽り」でしょw 立派なご趣味ですねwww
52It's@名無しさん:2007/09/17(月) 19:07:13
>>48
高いオーディオ製品に比べりゃ良心的だよ。
モニター横に乗るようなスピーカーで30万とか普通だし。
今回のRollyはそういう「普通じゃない世界」が好きな奴を
ターゲットにしているだろうから「普通の人達」が買うことは期待してないんじゃないかな。
まぁ俺も変態だからアレだが。
53It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:18:46
>>51
むしろ買うって言ってるヤツが釣りだろ
54It's@名無しさん:2007/09/17(月) 20:21:24
そこまで買うやつを認めたくない理由はなんだ!
55It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:06:29
なんか必死な人がいるね(*´・ω・)(・ω・`*)キモイヨネー
56It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:50
昔から日本では酔狂でお金を使うという美徳もあるんだよ。
57It's@名無しさん:2007/09/17(月) 21:13:46
少なくとも全国に1人はいるだろ。注文した人が。
58It's@名無しさん:2007/09/17(月) 23:19:49
+   +
  ∧_∧  + 9/28マデ アト11ニチ
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) + ⊂⊃

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date51514.jpg
59It's@名無しさん:2007/09/18(火) 03:58:19
俺は同じころiPod touchが発送になるな
60It's@名無しさん:2007/09/18(火) 07:34:37
>>31
とりあえずWeb魚拓

【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://megalodon.jp/?url=http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/&date=20070916211658
2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?
61It's@名無しさん:2007/09/18(火) 07:59:05
蓋を外して正面に有機ELディスプレイで楽曲やイコライザー等表示。
もう一回り大きくしてまともなスピーカーを装備。
メモリはスロットで。出来ればSDだけどまあメモ捨てでもいいや。
転送は糞ソフトを捨てる。充電状態でも再生可能。ヘッドホンコネクタ付き。
普通に外部スピーカーとして使える仕様で25kなら売れたんじゃないか?
販売前から過去形で話さないと逝けないのが今のSonyらしいと言えばらしいが・・・
62It's@名無しさん:2007/09/18(火) 08:04:40
あと充電代や他でも動かずに再生するモード付きな。
例えばバラードや静かな曲を聴く時、蓋をパカパカされたりぐるぐる回られたらかなわん。
63It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:02:01
それなら俺も買う。\9,800-なら。
64It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:14:00
2008年 お正月

「電気屋の一万円福袋買っちゃった」
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄

「四万円相当の商品が入ってるそうだよ」
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄

                    ∧__∧
   __l二l_             (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》            /:::::::::二)
   { 袋 .{ }  ⊂⊃  ゴロゴロ  l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
65It's@名無しさん:2007/09/18(火) 10:28:57
5千円ならネタで買うかな
66It's@名無しさん:2007/09/18(火) 13:57:57
踊りも5分も見たら飽きるだろう。
67It's@名無しさん:2007/09/18(火) 14:01:14
踊りoffにすればバッテリーのもちもよくなるだろうし、本体そのものが机などに
ぶつかって立てるノイズが出なくなるしいいことずくめだな。

踊り機能をカットして値段を下げた新型出そうぜ!!
68It's@名無しさん:2007/09/18(火) 14:04:22
9800円なら売れただろうに。
69It's@名無しさん:2007/09/18(火) 14:17:57
TENGAを内蔵してるモデルを出してほしい
70It's@名無しさん:2007/09/18(火) 17:39:54
そもそも踊り回るプレイヤーなんて誰が求めてた?

SONYの迷走
ここに極まれり、か
71It's@名無しさん:2007/09/18(火) 19:37:11
「この新しいミュージックプレイヤーがあれば、私たちは今まで想像もしていなかった
快楽にあふれる生活をエンジョイできるだろう。
方法は簡単。この300ドルあまりで購入できる愉快な精密機械をあなたや、あなたの
パートナーの肛門に挿入するだけでそれは実現するのだ!」
(『ニューズウィーク』誌より)
72It's@名無しさん:2007/09/19(水) 00:21:56
ディスコーディスコー
          __   
         /⌒  ⌒\
 ⊂ヽ γ /( ●)  (●)\   ノつ
  i !l ノ ./::::::⌒(__人__)⌒::::\ i !l
 ⊂cノ´|     |r┬-|     | \つ
      \    `ー´   _/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73It's@名無しさん:2007/09/19(水) 00:37:12
>>13

            ドゴォォッ!
        丿``⌒\丿\       ウギャァァ!
        ::::;'`.....,,,、:';:`、.\   ・。 。  ゚ 。     ....;:`';:''`"  @
              ;;; ..   \   ,,,,,..・;;``'`*;;:@'・;:`@、。∪:`"
           ( `Д´ )   ;`;.  J(;'Д`|l)し`'、.; ;:; ;@:∽。
         と⌒     て)    ;;:`);';:# .;:'`@つ:;::`',..;:'`∞゚ ∞。  :;`'"
           (  ______三フ ;`;  丿";:、.';:、..`' ・ ;: ;;: ∂  @⊃::;
           )  )  ;;; .. /  し`    ;;:`';:.、。。、;:`'`*;:
            レ' ;:`'`. /                    ドバァッ!
        ::;`.,'``'``
           |\
     / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
     |いっその事グロ画像になっちまえやァ!!
     |ひゃはははは!!!!!!
     \________



                       ;`"';:;   ;:`,.ρ。
            ( ´Д`)プッ  ;:。、;:`、.;:::;;.,`;σ∞゚  ∽
            (    )     ;`*`' ,,, ..,;: ;:;;`';:、。;;:;`"'
            | | |    :J(:'Д`::;|l)し:;`'::;@)⊃:  ∩
            (__)_)  ・.・ ;;:`;、.・∪    .,.  @.、;;.`
                       ウ、ウッギャア、、ア、ア、アアア、アア

              |\
        / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
        |無駄に歩き回らねえぶん
        |こっちの方がまだマシだな
        \________
74It's@名無しさん:2007/09/19(水) 00:38:41
>>15

        ギチギチ・・・・   J(;'Д`)し  ヒイイイィィィィィッ !!
                / ̄ ̄|(  )| ̄ ̄\ イタイ !イタァァァァーイ !!!!
               /  __| |  | |__  \
           ._   |    |    UU    |    |
             | |===|    |============|    |llO ))))
            | | .  |    |        . |    |
 ニヤニヤ( ´Д`) .| |   .|__|        . |__|  グイグイ・・・・
     =U==U==|_|
      | /| |
      し' し'



                   スパーン
                            J( ;'A`)し ギャンッ !!
                       ,:.,;;,,:. ~~~~
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
       | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
 .ムン!..( ´Д`) | | .    |    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . U U  |__|  ≡≡
75It's@名無しさん:2007/09/19(水) 00:39:12
>>17
      死ね!糞おんな!       アウアァアアアアア!!!

            (  `Д) Д`|l)し�Σ
      ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
      ε≡≡  人 つ=l二;;゙,�)
      ε≡≡ (__(__)(/゙`し'  どすっ!


    それっ、腸を出せ!糞おんな!
                         アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
       と( `Д´)  Σ::J(;'Д`|l)し::
         ヽ  し'≡≡�((と、; つ))
         ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
        (__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
               ""゙;'�゙`
           ずりずりずりずりずりっ


    そこちゃんと後できれいにしとけよ!
           
    (`Д´ )                   カ・・カーチャンノチョウガァアア……
    (    )            ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
     Y 人              ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
    (__)__)         。cc∽o∝∞!;;;O::
76It's@名無しさん:2007/09/19(水) 01:01:10
もう二度とこのスレには来ない
77It's@名無しさん:2007/09/19(水) 01:16:59
>>73,74,75

最悪だな、職業GK
78It's@名無しさん:2007/09/19(水) 01:20:05
ディスコーディスコー
          __   
         /⌒  ⌒\
 ⊂ヽ γ /( ●)  (●)\   ノつ
  i !l ノ ./::::::⌒(__人__)⌒::::\ i !l
 ⊂cノ´|     |r┬-|     | \つ
      \    `ー´   _/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
79It's@名無しさん:2007/09/19(水) 03:00:37
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm
>アームの開閉により音がこもったり、開放されたりという、音質そのものの変化もダンスのアクセントになっている。

なんか あんまりいい表現じゃないな・・・音がこもる? 音質そのものの変化?



>ディスプレイなどが無いため、ダイレクトに目的の曲を再生することはできない。
>また、前後への操作も慣れるまでは動かし過ぎてしまうことなどもあるが、
>操作自体はRollyと戯れているような感覚なので、
>「グループ移動じゃなくて曲移動だよ」などと笑いながら叱りたくなる。
>プレーヤーとしての操作性の良し悪しよりも、操作の過程を楽しみたくなる製品だ。

>プレーヤーとしての操作性の良し悪しよりも、操作の過程を楽しみたくなる製品だ。
いや、プレーヤーとしての操作を第一に考えろと小一時間
80It's@名無しさん:2007/09/19(水) 04:27:04
小一時間で済むのか・・・優しいな、お前
81It's@名無しさん:2007/09/19(水) 04:37:02
スピーカーとして使うにしても5時間程度しか保たないんじゃな
82It's@名無しさん:2007/09/19(水) 07:00:39
音鳴らさないで再生したらもっと長時間もつんじゃね?
83It's@名無しさん:2007/09/19(水) 07:03:01
動かさないで再生したら
84It's@名無しさん:2007/09/19(水) 07:59:33
再生のみで5時間、再生+動作で4時間
フル充電に5時間(しかし充電中は再生不可)
たしかこんな感じの仕様だったはず
85It's@名無しさん:2007/09/19(水) 08:15:31
40000円あればWiiとDS買える。
iPod classic 80G買っても1万円おつりがある。
86It's@名無しさん:2007/09/19(水) 08:22:07
動かして4時間動かさないで5時間なにもせずほっといて3日で電池が切れるらしい
87It's@名無しさん:2007/09/19(水) 08:52:05
>>86
よく分からないが、そうか
88It's@名無しさん:2007/09/19(水) 11:47:54
>>79
>プレーヤーとしての操作性の良し悪しよりも、操作の過程を楽しみたくなる製品だ。

伊集院光が「この製品のインプレッション記事を書くライターは色々表現に苦労する
だろうなあ」と言ってたけど、その通りだったようだなw
89It's@名無しさん:2007/09/19(水) 12:26:10
Rollyは、iPodの対抗製品ではない
ttp://www.ascii.jp/elem/000/000/067/67690/index-2.html

>僕自身はシビアに見たら9800円が限界ですね。1万9800円ならもしかしたら悩んだ上に買うかもしれない。
>そのくらいの感じです。
90It's@名無しさん:2007/09/19(水) 15:26:49
http://blog.so-net.ne.jp/rolly-show/2007-09-18

動くこと(モーション機能)がメインの機能ではありません。
動くこと(モーション機能)がメインの機能ではありません。
動くこと(モーション機能)がメインの機能ではありません。

( ゜д゜) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)
91It's@名無しさん:2007/09/19(水) 16:45:15
「ここから、音が動き出す」(ロリーの宣伝コピー)って、
「motion」じゃなくて「mobility」について説明してたのかw?

ありえないw
92It's@名無しさん:2007/09/19(水) 17:00:35
ウンコー♪ウンコーウンコー♪
          __   
         /⌒  ⌒\
 ⊂ヽ γ /( ●)  (●)\   ノつ
  i !l ノ ./::::::⌒(__人__)⌒::::\ i !l
 ⊂cノ´|     |r┬-|     | \つ
      \    `ー´   _/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93It's@名無しさん:2007/09/19(水) 17:13:53
  ::::::::::::::::::::      \ディスコーディスコー/      ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::             ⊂⊃             / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
94It's@名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:59
>>90
音質がいいのも特長だからね
95It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:38:50


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \ディスコーディスコー/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )   \イントゥーディスコー/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃



\ . ,, .              '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'
96It's@名無しさん:2007/09/19(水) 23:42:02
次の新Rollyはモーション機能なしだけどとってもリーズナブル。1GBで29800円
97It's@名無しさん:2007/09/20(木) 08:34:03
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT0g000018092007
>スピーカー一体型プレーヤーとして致命的だと思ったのは、
>とにかくフルボリュームにしても大きな音が出ないところ。

これじゃほんとに使い道がないだろ('A`)
98It's@名無しさん:2007/09/20(木) 08:41:09
>>97
>何より「もし、タダでRollyもらえるならうれしい」と思えるのは重要だ。
>「タダでもいらない」というガジェットは世の中にごまんとある。

津田たんそれは褒めてるのか褒めてないのかわからんよwww
99It's@名無しさん:2007/09/20(木) 09:20:42
津田たんの記事読んでてなんとなく違和感感じたんだけど、
津田たん、2ちゃんねるで関連スレがたくさん立ってて、
「予約したよー」という書き込みがたくさんあるのを知らないんだろうか?
100It's@名無しさん:2007/09/20(木) 12:13:42
そりゃタダでもらえるならうれしいわなw
なんだか紹介する側もどう扱っていいのか困ってるのがアリアリ
101It's@名無しさん:2007/09/20(木) 15:12:21
でも内部の人間ならともかく外部の無関係な奴が
将来性がどうのとかいうのは話逸らしてるだけに留まらず明らかに無責任だな
102It's@名無しさん:2007/09/20(木) 15:40:30
>>99
>「予約したよー」という書き込みがたくさんあるのを知らないんだろうか?
WalkmanでもRollyでもソニー製品では発売前にはよくあることだよね
103It's@名無しさん:2007/09/20(木) 15:50:34
それはソニー製品全般に人気が高いからであって驚くに値しない。
104It's@名無しさん:2007/09/20(木) 15:53:34
でも発売後は静かになるんだよね
ソニー製品全般に
105It's@名無しさん:2007/09/20(木) 15:56:20
内心は匙を投げ出したソニー癒着の某有名ブロガーも予約しているもんな。
106It's@名無しさん:2007/09/20(木) 17:31:59
発表から発売日までに間があると、存在をすっかり忘れられそうだな
まぁ、そういう問題でもないか
107It's@名無しさん:2007/09/20(木) 18:10:46
公式ブログの「質問にお答えします。」って所で
『"Rolly"は勝手に動き回ることはしません。
通常は「音楽再生」を行っております。動くこと(モーション機能)が
メインの機能ではありません。』
とあるんだけど、動く部分があるからあんなに価格が高くなっているのに
何言ってるんだろう・・・。アホらし。

『モーション再生はダブルクリックをした一曲についてのみ行います。
次の楽曲に移った際には通常の音楽再生を行います。
モーションは 見たい時だけ ダブルクリック!
です。』
たしかに一回見れば十分だけどさw

4万で高品位なBluetoothスピーカー作ればいいじゃん。
108It's@名無しさん:2007/09/20(木) 18:23:56
>>107
そういうことを書くな。
アホが気づいたら売り上げが減る。
109It's@名無しさん:2007/09/20(木) 20:55:42
もちろんCell入れてるんだろ?これ
110It's@名無しさん:2007/09/20(木) 21:18:49
そうか、だから5時間しか電池がもたないんだな
111It's@名無しさん:2007/09/20(木) 21:59:04
あと10日で届くwktk
112It's@名無しさん:2007/09/20(木) 22:06:54
すいません、ニュースに出てた振動機能が付いたソニーの製品てのはこれっすか?
113It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:21:31
>>111
9月下旬だってさ〜。
まあ、オレ予約したの遅かったから、ほぼ間違いなく10月突入組。

ヨドバシの各店舗で一日100人以上予約してるってきいてきたがそれで最小限で
考えても、発表からこっちで1000人以上オレより早く予約した人いるって計算だからな〜。

もうね・・・待ち遠しいのよ。
114It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:30:02
>>107
>モーション再生はダブルクリックをした一曲についてのみ行います。
>次の楽曲に移った際には通常の音楽再生を行います。

え…?
マジ?
プレイリストで次々に違うダンスを見せてくれるんじゃないの?
115It's@名無しさん:2007/09/21(金) 00:30:46
>>113
マルチ乙
116It's@名無しさん:2007/09/21(金) 06:12:24
>>109
んなもの入ってたら5分と保たないよ
117It's@名無しさん:2007/09/21(金) 09:13:46
>>114
約5分おきにダブルクリックしに行かないといけないわけね。。。
118It's@名無しさん:2007/09/21(金) 13:19:09
つかなんでダブルクリックなんよw
119It's@名無しさん:2007/09/21(金) 13:49:23
操作はリング部分で行って、ボタンは1個にする
 →イッツ・ア・シンプル! 俺スゲー!

という自己満足のためにシングルボタンになったので
強制的にクリック/ダブルクリック操作なんだろうな



よかったじゃないか。
半押し、3秒長押し、5秒長押しとか実装されてなくて

2回早押し間隔空けて1回半押し!
みたいな必殺コマンド入力するよかずっとマシだろう
120It's@名無しさん:2007/09/22(土) 01:00:00
今回もまた、ソニー広報の無能さが際立つ結果になりそうね。
モーションがメインじゃ無いなら、あんなにプレゼンすんなよ。
スピーカが基本なら、そっちのみでの使用シーンをもっと魅せろよ。
結局自分らが何を作って売ろうとしてるのか、自分たちが全く解って
無いんじゃないか。技術はある、まだ社内に残ってる。

仲間が見殺しにしてどうする。
121It's@名無しさん:2007/09/22(土) 07:37:33
>>120
もともと売れることを前提とした商品じゃないから、その辺はどうでもいいと思うよ。
122It's@名無しさん:2007/09/22(土) 08:19:47
これだったら5万でも速攻買ったのにな。
http://www.youtube.com/watch?v=nPdP1jBfxzo
123It's@名無しさん:2007/09/22(土) 08:21:22
アンチにとっては全てのソニー製品がどうでもいいでしょう
124It's@名無しさん:2007/09/22(土) 09:40:13
>>122

AIBO があの値段で売れたんだ。
おそらくもう少し上の値段でもいける。
125It's@名無しさん:2007/09/23(日) 12:25:09
スレタイに「1」って番号をいきなり振ると、
2スレ目が立たないってジンクスがあるんだぜ?
126It's@名無しさん:2007/09/24(月) 00:39:04
じゃ、埋め
127It's@名無しさん:2007/09/24(月) 02:15:56
これパクり商品だろ。
ボディの真ん中にiPod刺して、ゴロゴロ動くロボットオーディオ見たことあるぞ!
128It's@名無しさん:2007/09/24(月) 02:24:18
>>127
ふざけんなそんなわけないだろ
ソース出せこのやろー!
129It's@名無しさん:2007/09/24(月) 02:44:02
Q.TaroもZMPもソニーですよ。
130It's@名無しさん:2007/09/24(月) 04:17:02
【IT】iPod touch、商品到着と同時にWindowsユーザーから不具合報告多数★2

1 :最後のJudgementφ ★ :sage :2007/09/24(月) 01:31:16 ID:???0
iPod touchが9月22日より順次出荷開始され、翌23日午前には多くのユーザーの手元に届き
始めた。だが、商品の到着を喜ぶのもつかの間、Windowsユーザーからは不具合報告が相
次いでいる。なんと、iPod touchが一切操作を受け付けないという。

まずiPod touchに電源を入れると、USBケーブルを使ってiPod touchとPCを接続するように
画面上で指示される。iTunesはiPod touchを認識しており、楽曲や動画などの同期も行える
が、iPod touch側はPCとの接続を促す画像を表示したまま一切の操作を受け付けなくなって
しまう。

唯一できるのは、筐体左上にあるスリープボタンから電源を切ることができるくらいだ。もち
ろん再度電源をオンにしても、画面上ではiPod touchとPCを接続するように指示されるだけ
で、他のメニューなどは開けない。Windowsユーザーにとって、現在のところiPod touchは
使い物にならない。ただ、この症状はWindowsユーザーだけにしか見られない。Macユーザーは通
常通りに利用できている。一体、何が起きているのだろうか。

いずれはiTunesのアップデートによりこの不具合は解消されるだろう。しかし不思議なのは
どうしてこのような問題が起こったか、である。アップルにWindowsマシンが一台でもあれば
すぐに確認できたはずなのだ。この件についてアップルの広報担当者とは連絡がとれなかった。
サポートにも電話がつながらない。
131It's@名無しさん:2007/09/24(月) 04:20:10

30 :名無しさん@八周年 :2007/09/24(月) 01:50:20 ID:6zD9dBXh0
>>17
> MacOS10.4以降しか対応していないから

っつーこた、10.3以前はもう切り捨てられたのか。切り捨てるの早すぎだろ。

37 :名無しさん@八周年 :2007/09/24(月) 01:52:00 ID:s1wtAN5h0
なんでチェックもしないで出荷するのか、信じられん

98 :名無しさん@八周年 :2007/09/24(月) 02:16:48 ID:+GIhHZNy0
楽しみにしてて、一番に注文して
来た商品がこれじゃ落ち込むだろうな。

267 :名無しさん@八周年 :sage :2007/09/24(月) 03:56:02 ID:NgUjdCOz0
所詮支那製品
ブランドに騙される馬鹿には当然の報い

268 :名無しさん@八周年 :2007/09/24(月) 03:56:54 ID:oDQLC4yR0
どう考えてもわざとだろww
ある種テロwwww
132It's@名無しさん:2007/09/24(月) 08:02:04
これって、型番が
SEP-10BT
なわけだが、
末尾のBTはbluetoothってこと?
なんか
SEP-10WL
とかでそうでやな予感が。
133It's@名無しさん:2007/09/24(月) 08:51:07
Rollyは、iPodの対抗製品ではない
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67690/

>津田 個人的には、もう少し音質が良ければな……

>ちなみに津田さんは、今のRollyはいくらが適正価格だと思いますか?
>津田 僕自身はシビアに見たら9800円が限界ですね。
>1万9800円ならもしかしたら悩んだ上に買うかもしれない。そのくらいの感じです。

津田、優しいな。本当は蹴り飛ばしたかったろうに。
134It's@名無しさん:2007/09/24(月) 09:57:12
>>132
そんなとこにまで文句言うのか、もはや性能・価格・デザイン関係ねぇw
9月10日発表だからSEP-10の方はOKなんだなw
135It's@名無しさん:2007/09/24(月) 10:58:21
>>122
かわええwwwこれなら買うw
136It's@名無しさん:2007/09/25(火) 00:33:26
>>132
それ最高じゃん。touchから曲を飛ばせる。
137It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:30:16
ここ早くも過疎ってるね。
138It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:33:42
発売日、あさってなのに…
139It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:41:20
嵐の前の静けさ。
商品が届き始めたら
「俺、こんなデータ作ったぞ!」
「YouTube見てくれ」
「すげえ、データうpきぼんぬ」
など大騒ぎで、一日に何スレも消費するようになるよ。
140It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:42:58
あと2日間の儚い夢だな



で、嫉妬くん、今回も発売までは煽って発売したら即撤退するの?
141It's@名無しさん:2007/09/27(木) 15:47:56
そいえば発売前の嫉妬くんによる煙幕指定は初じゃなかったか?ロリ
142It's@名無しさん:2007/09/27(木) 16:54:58
「youtubeが賑わう」と言うのは当たると思う。
多分机から落下して壊れたRollyの画像で溢れると思うから。
143It's@名無しさん:2007/09/27(木) 18:04:11
ニュース映像

Employee Sony who enjoys animal abuse 2007.4.10 News TV
http://jp.youtube.com/watch?v=83jnyGb03ck
http://jp.youtube.com/watch?v=_0bYDqvv4kI

144It's@名無しさん:2007/09/27(木) 21:12:06
>>142
ローリー同士を無理矢理戦わせたり
変な曲に合わせて踊ったりといった映像が目に浮かぶ
145It's@名無しさん:2007/09/28(金) 00:53:17
明日、発売なんだろ?
なんでこんなに閑散としてんの?
146It's@名無しさん:2007/09/28(金) 01:19:35
もうみんな並んでるんだよ。きっと。
147It's@名無しさん:2007/09/28(金) 02:32:00
ソニー「Rolly」の動き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=590388
148It's@名無しさん:2007/09/28(金) 02:46:17
これは凄い!
はっきりいって、これは買うしかないでしょう!!!
家族友人知人みんなに奨めるね。
おれは買わないが。
149It's@名無しさん:2007/09/28(金) 06:49:10
届かないことには書くことがないわけだが。
150It's@名無しさん:2007/09/28(金) 06:52:25
なら書くな上げるな
151It's@名無しさん:2007/09/28(金) 07:38:37
せめて掃除が出来れば...
152It's@名無しさん:2007/09/28(金) 09:02:26
20cm平方程度がきれいになるだけだけど、いい?
153It's@名無しさん:2007/09/28(金) 13:51:59
お、おい、購入者のレポまだ?
154It's@名無しさん:2007/09/28(金) 15:52:53
ルンバはちゃんと机や階段から落ちないから目を離して
掃除させられるけどなぁ
155It's@名無しさん:2007/09/28(金) 15:57:29

            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   ( へ)   \ディスコーディスコー/
/ ̄ ̄く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


            ♪
 |  ヽ( ゚∀゚)ノ      ♪
 |   (へ )   \イントゥーディスコー/
/ ̄ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃


\ . ,, .              '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´  )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  )
二` - i l   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__  ノ  ) 二=− )
  ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )   )
ゝ//'.. .(> >__,ノ )    二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   ヽ , ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;─ - - '. , \\\ -'

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/rolly6.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm
156It's@名無しさん:2007/09/28(金) 16:01:47
問題はRolly自体を掃除できるようになってるかだな
必然的に床で動作させることになるんだから・・・縮れた”ヤツ”はどこにでもいるぞ
157It's@名無しさん:2007/09/28(金) 16:04:43
you剃っちゃいなよ
158It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:26:00
家に帰ったら届いてたよ。
これから開けてみる
159It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:27:40
開封写真うぷ
160It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:37:42
>>158
報告たのむ
161158:2007/09/28(金) 20:39:03
箱自体は立方体で昔のiPodと酷似している。サイズも同じかも..
箱を開けるとブルーの柔らかそうな布の上に乗っかってた。
チープではないけど、高級感はないな。iPodの時はたかが箱の
高級感にびっくりしたけど。

サイズはちょうどよい大きさ。けっこうずっしり。

ホイールはシリコンゴムで取り外せるけど、ロールする部分の
分解はできそうにないので、糸くずを巻くこまないよう
細心の注意が必要だぁ。部屋掃除するか。
162158:2007/09/28(金) 20:46:52
曲をUSBで転送するんだけど、SonicStageの悪夢。さっぱりわからねーw
慣れるのか、これ。

曲を転送し終わった後、きちんと「SonicStageを終了してから」
モーションエディタを立ち上げる。そうじゃないとモーション解析できない。

楽器数が少ない、ノリのいいビートを刻む曲はなかなか面白い踊りをする。
ジャカジャカなりっぱなしのJ-POPだともう全く合ってない。
エディタはよくできてるけど、自分で振り付けするのはつらいなぁ。

自動で作成してくれるモーションも、なんかビートに半拍子遅れてて
運動音痴のダンサーみたい。かわいいっちゃかわいいんだけど
どうにももどかしい感じがする。

まだ説明書とか読んでないのでこの辺調整できるかどうかは不明。

でてくる音は、まぁこのサイズのスピーカーだからね。
携帯よりはいいので(あたりまえか)BlueToothで携帯から音楽を
出せるのはちょっといいかな。
163It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:52:19
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
164158:2007/09/28(金) 20:53:02
ダンス中は音量とか変えれない。無理やり横を向かせると、なにすんだ、
という感じで元にもどる(笑)
何かにぶつかるとおとりをやめるようだ。無理やり動かしすぎても止まる。

音楽はグループごとに分けることができるけど、
グループ内でループができない、のか??
自分の登録した曲が終わるとデモ曲が毎回でるのはかんべんしてくれ。
165It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:53:35
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
166It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:54:29
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.      
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`) GJ
     `~''''===''"゙´        ~`'' (    )

167It's@名無しさん:2007/09/28(金) 20:55:19
動画うpきぼん
168158:2007/09/28(金) 20:59:00
USB外部ドライブに見えるが、自分でファイル移動は禁止となってる。
読み込みは禁止してないので、入ってる曲をみると、元のデータは
iPodの.m3a(AAC)なんだが、ATRACに変換されてますよw
169It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:00:11
RollyってSonicStage強制なの?
170It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:01:51
>自動で作成してくれるモーションも、なんかビートに半拍子遅れてて
>運動音痴のダンサーみたい。かわいいっちゃかわいいんだけど
どうにももどかしい感じがする。
171It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:02:24
>自動で作成してくれるモーションも、なんかビートに半拍子遅れてて
>運動音痴のダンサーみたい。かわいいっちゃかわいいんだけど
>どうにももどかしい感じがする。

不覚にも萌えたw
172158:2007/09/28(金) 21:02:58
管理する.iniファイルがあるので、そこをきちんといじればいいのかも。
ただ単にATRACファイルをつっこんでも曲として認識しなかった。

さて、もうカバンにしまい込んで来週会社にもって3分ヒーローになるか。
その後、Rollyを発売当日に買った男、という重い十字架を背負う運命だが。
173It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:07:19
rolly可愛いww
174It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:09:14
よくやった158
175It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:11:05
>>158
敬礼
176It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:12:37
>>158は英雄
もちろん会社でも
177It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:17:37
つかこれ・・見せられても困るよな
178It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:40:56
1.出会いは『おーっ!!』
2.触れて『ほーっ!!』
3.眺めて『えーっ!!』
と言えばOK。
179It's@名無しさん:2007/09/28(金) 21:43:11
来週、うちの社でも誰か持ってくるかもしれんな。
練習しとくか>>178
180It's@名無しさん:2007/09/28(金) 22:52:32
第一声は、おーっ!!と覚えておこう。
181It's@名無しさん:2007/09/28(金) 22:56:49
今日の朝寝ぼけて購入した。明日届くっぽい。
182It's@名無しさん:2007/09/28(金) 22:57:40
ソニー生命保険、個人情報1万2500人分流出
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928AT2C2802S28092007.html

 ソニー生命保険は28日、営業社員の私用パソコンを通じ、
約1万2500人分の個人情報がネット上に流出したと発表した。

 北海道の営業社員が業務用パソコンに入っていた顧客データを
私用パソコンに移し整理していたところ、ファイル交換ソフト「シェア」を
通じウイルスに感染。個人の連絡先や契約内容まで記した
顧客データ1100人分を含む約1万2500人分の個人情報が流出した。
同社によると、現時点で情報の不正使用は確認されていないという。(19:41)
183It's@名無しさん:2007/09/29(土) 01:29:55
で、うpまだ?>158
184It's@名無しさん:2007/09/29(土) 06:47:10
何この閑散・・・

でも俺のRollyは元気に踊ってるぜぇ!
まぁ途中、グループ切り替えの不具合で初期化したり
して、次期ファームが既に待ち遠しい不安定さだけど
色々楽しいよ!
185It's@名無しさん:2007/09/29(土) 07:43:09
・ATRACでもギャップレス再生が出来ない
・モーションデータは曲1分あたり100Kバイト弱の領域を必要とする
・Rollyを回して音量調節したら、自動で元のポジションに戻る機能は、
 デフォルトではOFFになっている
・おまかせオートモーションに任せると、何故かノリのイイ曲よりもバラードの曲でRollyが良く動く。
186It's@名無しさん:2007/09/29(土) 07:44:02
発表されて製品内容を見た時
より音質の良さ、かなり軽快な動き、楽しさなどは
予想以上の驚きがありとても満足です。
187It's@名無しさん:2007/09/29(土) 09:39:30
まぁ最近、良い意味でも悪い意味でも変わった製品なかったから良いんじゃないの。
188It's@名無しさん:2007/09/29(土) 10:31:26
内蔵フラッシュメモリー1ギガじゃ少ないかなとか思ってたけど
選曲が手強いんで、コレくらいにしといて良かったと思う。
USB接続するのが面倒なので、クレードルに乗せたら
接続するようになってて欲しかったなぁ。
189It's@名無しさん:2007/09/29(土) 10:35:50
なにこの自演宣伝カキコ
最近のGKはあからさますぎ
190It's@名無しさん:2007/09/29(土) 10:48:27
191It's@名無しさん:2007/09/29(土) 11:04:55
メモリはたしかにこの使い方だと1Gもあれば十分だね。
音はこのサイズから考えると圧倒的。
振り付け教えない時の動きがもう少しハデだったら100点だけど、
そのうちソフトのアップデートで変わるかな?
高いけど値段なりの価値はあると思うよ。
192It's@名無しさん:2007/09/29(土) 11:25:24
うちの娘には好評でアンパンマン号の音楽で一緒に踊りまくってたが、
嫁さんにはグーで殴られました。
193It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:01:21
家に届いた。モーション蓋の開け閉めによる音響への影響が見受けられる・・・。
194It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:07:39
音量調節とかのインターフェースは面白い。
動かして曲選択した時に「グループワン」とかと外人女性がしゃべってかっこいい

195It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:09:15
今朝届いた
カパカパさせて動き回らせたりしてる
音は予想外に良かった
NWのスピーカーとして使う予定

ヲタ芸を調教中
196It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:09:41
ageGKウザイ
197It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:20:38
結構売れてるな
友達も買うとか言ってた
198It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:22:25
アゲでないと宣伝効果がないだろう
分かってやれよ

いくら宣伝しても騙されるお調子者はそうはいないと思うが
199It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:29:00
荒らしは別のスレでやってほしいなぁ
200It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:32:44
ageでないとダメなのねw
201It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:38:49
そういや今日発売?
俺は買わんけど、ソニー板の機種スレがageられてGKうざいって言うのもどうよ…。
202It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:39:45
よく見てたら分かるよ
203It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:43:36
興味すらないやつが機種スレに居座ってる時点で…
アンチもソニー大好きだから仕方ないか。
204It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:45:16
GKがageるから他の人も来るんだろうがw
205It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:45:41
>>201
各地方工場スレとかageられてるスレのageレスを見てみたら
目的が丸分かりで楽しいよ
206It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:47:32
>>203
アンチって金のかからないファンだから企業から見たら要らない子だよなぁ。
207It's@名無しさん:2007/09/29(土) 12:51:04
> 金のかからないファンだから

きっと「金を払わないファンだから」と言いたかったんだと思われ
嫌味や皮肉を言うにしても日本語がイミフでは効果ないどころか逆効果だよ?
208It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:00:51
週アスのなをさん見た?
相変わらず、酷いネタだった
209It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:02:02
どんなん?
コンビニでも行って来るかな
210It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:41:01
早速届いた!子供に大受け。
部屋で使う分には音量も音質も十分だね。

まずはオートモーションで作ってみたんだけど、何回かやればそれなりな踊りが出てくるよ。
気に入るやつを作るには、大変そう。
気に入ったのがモーションパークにあがるまで待とうかなぁ。
211It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:44:34
はい、うp。
212205:2007/09/29(土) 13:47:56
今上がってるスレにちょこちょこコメントを入れておきました
こういうage方をしてソニーに都合の悪いスレを下げるお仕事をするGKがいるのです

ここは宣伝も兼ねてるんでしょうけど
体験談がイマイチ胡散臭いから、写真うp付きでやれば?
213It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:56:01
タッチとのBT接続確認お願いします
214It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:57:13
>>210
3日後に子供が飽きてないといいなw
215It's@名無しさん:2007/09/29(土) 13:58:49
>>213
本性現るw
216It's@名無しさん:2007/09/29(土) 14:54:11
昨日の夕方 有楽町びっくの2階、エスカレータおりたとこで
そにーのおにーさんがデモやってた。
自分が行ったときは人が数人いて、自分も輪に加わり、ろりを見てきた。
まあ、動きは、ちょっと楽しげで感動した。
音は、音量を上げていなかったセイもあり、コメント不能。
その後、おにーさんがマイクで宣伝していたが、エスカレータおりた人が
足を止めている姿は、10分程度いなかった。
万引き防止ワイヤー付けられないから、おにーさんが必要。
販売経費も掛かるな。たいへんだな。
217It's@名無しさん:2007/09/29(土) 15:11:22
>>208
なをさんのAVラック、ソニー製品ばっかりなのになw
前にインタビューの写真で見たが。
218It's@名無しさん:2007/09/29(土) 16:41:16
今日はじめて実物を見たがこれに4万円の値段をつけるセンスにあきれた。
219It's@名無しさん:2007/09/29(土) 16:59:58
>>207
確かに通じにくかったな。言いたかったのは会社に惚れ込んでいて新製品を次々と買い込む
何かと入用になり、お金のかかるファンと、その会社が大嫌いで買うことはないし、文句ばっかり
言っている、お金がかからないファンの2種類がいると言うこと。
つまりアンチは低廉な娯楽ということ。

で、後者は企業から見れば要らない子でしょ?
220It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:02:01
普通に日本語がおかしいだけ
通じにくかったのレベルじゃない
221It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:04:44
つーか219も日本語がおかしい
説明したいなら相手にわかる言語でよろ
222It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:08:18
発売日なのにスレ伸びない(´・ω・`)
223It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:22:47
>>219
今でも十分日本語オカシイしw
224It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:56:06
買った奴のブログない?
検索すっと関係ないアフィバカばっかりでウザくてしゃーない
225It's@名無しさん:2007/09/29(土) 17:59:29
>>219
長々と説明してるけど(理解したところでは)訂正された通りじゃん

アンチソニーがソニー製品持ってないとか思える辺りもアレだけど
まあ最近は努めて買わないようにしてる人が大多数だと思われ
PS2は持っててもPS3は買わないとか
226It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:17:58
これすげー!


と、ネット上で大騒ぎする癖に、実際に自分じゃ買わない、
>>219みたいな詐欺野郎は企業にとって何? 工作員かな?w
227It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:35:13
確かに嫉妬くんとかもソニー製品持ってないよな
あれだけ持ち上げるくせに
228It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:35:40
はいはいディスコディスコ
229It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:38:00
「アンチ」より「会社に惚れ込んでい」る「ファン」なのに
「お金がかからない」「企業から見れば要らない子」な>219はどうしてくれましょう?

嫉妬語を並べるの大変だな
230It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:40:44
逆にお金貰ってるって話だからなw

968 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/06/22(木) 00:21:41
え?え?
もしかして何ももらえるものが無いのに
必死にソニー叩きしてるの?


969 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 00:22:46
ソニー擁護はお金がもらえますと自白してんの?www
231It's@名無しさん:2007/09/29(土) 19:10:25
>>230
そういう意味でお金がかかるってことか!
ごめん>>219。日本語間違ってないわ
232It's@名無しさん:2007/09/29(土) 19:13:23
Rollyすごいよすごい。
ほんとすごい。
モーションすごい。
233It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:00:13
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
234It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:06:28
>>230を参考にすると

>>206はソニーが必要とするお金のかかる「ファン」
アンチはソニーが必要としないお金のかからない「ファン」

「ファン」の定義に目を瞑れば確かに意味は通じたw
そうか、つい本音が出ることってあるよねw
235It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:23:56
79 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 16:17:46 ID:XyVbD6j70

ほとんどかわっていないけど再度晒します。
ttp://park14.wakwak.com/~mach/img/3965.jpg

ttp://jp.youtube.com/watch?v=y2yqo1AVx08
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sUA4GjHhH7o
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lUZ_60imkeg

誰か他に購入した人いる?
236It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:31:28
コレは見事にキモヲタ
237It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:35:11
>>235
これはすげーな。素直に欲しくなっちゃったよ。
238It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:37:31
名実ともにロリコン専用
239It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:38:15
あまりにも極論だろ。それ。
240It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:42:50
>>235 2つ目のリンクを見てみたが、これはさすがにキモイなw
241It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:44:06
フタ締まるたびに籠もってんじゃねーか
これで音質が良い?

冗談は顔だけにしろよマジで
242It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:50:16
ソニーユーザーって素敵ですね(;^ω^)
243It's@名無しさん:2007/09/29(土) 20:59:52
>>235
予想通り過ぎて吹いた。
次は、ローリー3台で同期した踊りをニコ動にうpだろうなw
244It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:06:20
他所からばっかりで、ここで買ったって報告はないの?
スレまで立ててバカ見たいじゃん
245It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:08:39
>>235
アイスマが欲しくなった
360買うか?
とか書くと買う買うサギ扱いされるか
246It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:10:32
アイマスですよw
247It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:15:00
>>235
ワロタwwwwwwww
少なくとも>>235が買って良かった製品だと思うw
248It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:20:20
やっぱカシャカシャいってうるさいな。
249It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:34:30
明日の午前に届くぜ
250It's@名無しさん:2007/09/29(土) 21:35:43
購入したんで今晩チロッと触ってみる
251It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:32:06
ヨドバシに行ったんだが、ケースで覆われたR0lly用の展示ブースがあったのに
なぜか本体だけ見当たらなかった。どんなふうか確かめたかったのに(´・ω・`)
その前でお姉さんが店員になんか聞いてたよ
252It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:38:35
>>251
きっとハムスターか何かの飼い箱と勘違いしたんだよ
253It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:44:31
>>235
思ったより動かない。
254It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:46:22
>>253
設定次第でしょう。
255It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:50:52
やっぱり期待している動きは、高速回転して飛び上がってから、羽を開いた瞬間に空中に一時停止
こんな感じだよなぁ。
256It's@名無しさん:2007/09/29(土) 22:55:14
Rolly2をお楽しみに。
257It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:03:51
Rolly3.1で劇的進化
258It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:27:43
それは転んでもただでは起きないMSスタイル
さっさと打ち切りがソニースタイル
259It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:31:43
260It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:40:39
Rolly MEで失敗
261It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:11:26
>>259
どこか予約できるとこないかね?
262It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:12:43
>>259
かわえぇぇえ
263It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:29:26
渋谷のビックでローリー見たよ。
ローリーはショーケースの中で静かにしていて、
動いてもいなかったよ。
スカした外人がローリーを使うデモ映像だけが流れていて、
誰も立ちどまらなくて、
おれはそれを見て、少し泣いたんだ。
264It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:32:00
全米が泣かなかったか
やばいな
265It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:33:08
全米が啼いた by デビッド・マニング
266It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:35:28
267It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:46:34
motioneditorぐらい使って文句言えよ。
268It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:24
誰でも気軽に使えるものとは思えないが。
269It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:49:04
気軽に使えるけど。
270It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:50:46
>>267
わかった!きみを店頭販売員に任命する!
通り過ぎる人々を振り向かせるんだ!
「motioneditorぐらい使って文句言えよ。」って。
271It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:51:36
>>269
その結果>>266
272It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:54:00
みんなを納得させる動画を>267が数十本アップすればいいんじゃね?
いろんなジャンルでやってみるのがいいぞ。
がんばれ。
273It's@名無しさん:2007/09/30(日) 01:55:18
>>269も手伝ってやれよw
274It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:27:38
同一人物じゃないかな、それ

いずれにしてもソニー板には偉そうにいう擁護ほど
持ってない、買ってない、何もしない、チキン
という法則がある
275It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:48:54
だって、製品の現実を知っちゃったらとても擁護できないだろ
276It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:51:53
そもそも「みんなに大人気!」なんて商品じゃないだろ、これ
それを無理に「人気商品」みたいな宣伝をしようとするから
無理が出るし、ボロが出る
277It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:52:42
>>276
ローリーは宣伝打たないって言ってたよ
278It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:54:19
その方針を>>267>>269がぶち壊してるわけか
279It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:59:16
この程度に4万はねーよ
買うのってロリコンぐらいだろ
280It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:03:43
>>266
すげーw
振り付けに雰囲気出てる。特に最初の方。
なんかもう満足したから、今日はもう寝る。
up主乙です。
281It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:09:17
ニコニコでもロリ〜ロリ〜♪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1171797
282It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:43:51
ヨウツベ何個か見て飽きた・・・
ソニヲタのオレ涙目・・
フォロー不可能w
283It's@名無しさん:2007/09/30(日) 04:09:26
てか、造型が中途半端。
かわいいとかカッコいいとか、もっと突き詰めて、
「そこにあるだけで惚れ惚れする」ような造型にして欲しい。
今の形じゃ、家電製品臭がどうしても抜けきれてない。
284It's@名無しさん:2007/09/30(日) 04:13:17
そうは言うがな,大佐
「ほれぼれ」と「ぱこぱこ」の両立は難しい
285It's@名無しさん:2007/09/30(日) 04:38:37
>>283
Rollyカスタマー登録後の購入者アンケートで
多機能化or簡素化 小型軽量化or大型化 BT機能強化orBT機能不要 メモリ容量増量or内蔵メモリ無し
液晶表示・音質強化とかいろいろ項目があったから初代の市場調査結果を元にして
2代目を出す気満々のRollyプロジェクトチーム。

2代目は
タマゴ(L玉)位の大きさで機能を簡素化した(モーター4個・BT無し・液晶表示付・ヘッドホン端子)を
19,800円程になると妄想。
286It's@名無しさん:2007/09/30(日) 06:24:14
BT無しは困る。iPod touch見送ろうと思ったのもiPhoneで
積んでたBTがないからだし。
実用性も超小型BTスピーカーと考えればけっこういける。
予想外に携帯電話と相性がいい。
287It's@名無しさん:2007/09/30(日) 08:31:30
>>286
オイラはカラーバリエーションとBTに送信機能をつけて複数のRollyで
スタートシンクロやモーションデータのコラボレーションが出来るように
要望した。
288It's@名無しさん:2007/09/30(日) 09:35:06
289It's@名無しさん:2007/09/30(日) 09:51:39
>>288
ぬこかわいいよぬこ
290It's@名無しさん:2007/09/30(日) 10:28:04
自分が作ったモーションからMORAで曲が売れたら金儲けになるっ!
291It's@名無しさん:2007/09/30(日) 11:03:51
>>288
ぬこに大あくびされてんじゃん。
292It's@名無しさん:2007/09/30(日) 11:14:29
>>288
ねこも飽きたw
293It's@名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:22
ネコも1分で飽きるw
294It's@名無しさん:2007/09/30(日) 11:38:37
>>281
これ、こんな卵形じゃなくてロリ系のフィギアが動けば、
一部の層で爆発的ヒット作になったかも
295It's@名無しさん:2007/09/30(日) 12:34:48
発売直後のこのスルーっぷりじゃ、年内にも店頭から消えそう('A`)
296It's@名無しさん:2007/09/30(日) 13:01:44
これはプロトタイプ
価格はお布施代込み
297It's@名無しさん:2007/09/30(日) 13:09:00
イベントやらねーの?ソニー
Rollyダンス大会とか、Rollyファッションショーとか
298It's@名無しさん:2007/09/30(日) 14:13:35
どこのニュースサイトも発売日の様子とか紹介してないのかよ
299It's@名無しさん:2007/09/30(日) 14:24:39
>>296
比べようが無いとはいえ……
http://www.isobotrobot.com/jp/index.html ←3万円
http://www.takaratomy.co.jp/products/soundpets/ ←5千円

いや、でもRollyの方が上の方より頭はいいはず、下の方より音はいいはず。
しかし特に下の方……

>>297
オフィシャルサイトでRollyの動画投稿祭りとか、すればいいのに。
300It's@名無しさん:2007/09/30(日) 14:53:15
Rollyはサイズを考えれば結構良い音してるね。

感覚的には
SRS-Z1
ttp://www.jp.sonystyle.com/Special/Winter_av/index.html
SRS-RS50
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SRS-RS50.html
の2台の特徴併せ持ちより小型効率化している。

しかし量販店のあの展示では
商品の特徴を伝えるのは難しいのではないかと思う。
301It's@名無しさん:2007/09/30(日) 16:34:53
さすがに蓋閉じるとこもる。でもこっち向くか、床に反射させるといい音出るぜ。
ついでに、踊っても一定の範囲以上には飛び出さないようにしてるのな。
3021:2007/09/30(日) 20:06:13
やぁ。
午前指定なのに17時に届いたよ・・・。
で、Rolly・・・。予想以上に変態的だなこれ。
オートモーションは音圧つぶしまくりの曲には不利。
MotionEditorはパルシブな動作をプログラムするのには向かない。
が、ちょっとがんばってやってみている。しかしこれ面倒だな。

フュージョン系だと凄まじく細かい動きを拾ってくれることが判明したので
遊んでみている。
ちなみに音質はあまり語ってはいけない。ふたカポカポやると思いっきりワウワウだしな。
ただ「バランス」は結構いいと思う。低音も出ないが聞こえるといえば聞こえる。
303It's@名無しさん:2007/09/30(日) 20:06:44
デスクトップPCよりノートPCの方がよく売れてる時代なんだし、こういう小さくて片づけやすい
BTスピーカーは需要があるはずなんだけどな。
セッティングしておけばPCを立ち上げる必要なく、スタンドアロンでそこそこプレーヤーとして
使えるわけだし、ダンス以外の機能は結構実用的だと思うのだけど。

VAIOやソニエリ携帯のアクセサリーとして売りこんで、外部スピーカーの機能を
周知することが必要かも。

とはいえ、4万円は、絶対的に高いんだけどな。4万円で出来ることを考えたら……
PCスピーカーも、ちょっとまともなやつは2万円くらいするし、それに種々の付加機能が
付いたと考えれば分からない値段でも無いのだけど……
3041:2007/09/30(日) 20:14:10
>>303
買っておいて言うのもなんだが、実物を手に取ってみると
4万円くらいするのはまぁ許せるかなと思ってしまう。
妙な高級感はあるよ。
3051:2007/09/30(日) 20:15:46
モーションに関しては、MotionEditorのバージョンアップによって
おまかせオートモーションが進化する方向が正しいと思う。
はっきり言って今のソフトでマニュアルプログラムするのは
Windowsフォームアプリをアセンブラで書くほどメンドイ。
306It's@名無しさん:2007/09/30(日) 20:42:14
>>302
>ちなみに音質はあまり語ってはいけない。ふたカポカポやると思いっきりワウワウだしな。
>ただ「バランス」は結構いいと思う。

踊ってないときの音質はどうですか?やっぱりそれなり?
あと、音量はどうです?
出力が1.2W×2とかカタログスペック的には相当貧弱なようなんですが、実用に
差し支えありませんか?
よかったら教えてください。
3071:2007/09/30(日) 20:48:39
>>306
・踊っていない時の音質
 嫌味としてではなく、前提として俺は30マソのSACDPと20マソのアンプと
 10マソのスピーカーおよびSTAX(SRM-007t+SR-007)を持っているので
 そこから考えると結構ひどいです。
 ただ、前述の通りバランスは良いです。
 つまりキンキンばかりしているとか、ドスドス言っているとか
 そういうことは無く「全体的にショボくなったBOSE」って感じです。
 ユニットのサイズ、バッテリー、製品の構成を考えると結構すごいとは思います。

・音量
 めちゃくちゃでかくなります。ただしあんまり上げると音割れします。
 
3081:2007/09/30(日) 20:53:26
モーションの補足
正直、机の上がめちゃ狭くて使えないかと思ったが
20cmx20cm四方の空きがあれば十分クルクル踊ってくれます。
309306:2007/09/30(日) 21:03:59
>>307
ありがとうございます。

>そういうことは無く「全体的にショボくなったBOSE」って感じです。
偏った味付けはされてない、ということですね。了解しました。
インタビューで開発者が「ボーカルがきれいに聞こえるようにした」と言ってたのは、
こういうことなんでしょうね。
音質に関しては、比較対象が比較対象なので、自分には分かりづらいのですがw
でもPCスピーカーならそんなものかもしれません。

>めちゃくちゃでかくなります。ただしあんまり上げると音割れします。
そうなんだ。ちょっと安心しました。

明日、昼休みにでも量販店を覗いてこようと思ってます。
310It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:13
Staxと比べちゃかわいそうだよ
Stax聞いたことないけどww
311It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:09:25
>>307
コラコラ。Ω2と比較したら、10万円以下のオーディオセットは酷いですとしか答えが出ないでしょ。
3121:2007/09/30(日) 21:09:37
>>309
ボーカルは確かに綺麗に通ります。
あと、音量を落としてもバランスが崩れにくいので
小さい音量でこっそり癒されるのもいいです。

個人的には動きよりもLEDのネオンがちょっといいなと思います。
313It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:27
ということは安物持ってる人はよくきこえるっつーことだな。
314It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:14:47
んー音質はまともなオーディオ製品と較べたらいかんでしょ
オレ的にはUXとかTZとかのVAIO内蔵スピーカー以上、
SRS-T100PCとかのUSBスピーカー以下ってかんじだな
3151:2007/09/30(日) 21:14:59
>>313
いや、逆にJ-POPがかっこよくノリよくなる様な
ミニコンポとかを持っているとおそらく最悪と感じる予感。
それなりのオーディオ製品って結構地味だから。
316It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:15:30
>>313
そう。つまり、ソニー以外の製品使ってる人にとって、これはよく聞こえるっつーことだ。
3171:2007/09/30(日) 21:20:16
とりあえず洒落で動画うpしてみた。
はっきりいってかなりノリが悪いRollyさん。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ak_7ZhsmHjs
318It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:54
>>317
社員さんですか?
3191:2007/09/30(日) 21:26:36
>>318
社員だったらこのタイミングで買わんよ
320It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:29:04
これ
ブラビア見ながら使えないとダメだね
リンクできるようにしろ
321It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:29:20
>>317-318 ageage
>>319 sage
322It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:04
>>317
乙。しかし、動きが地味、というか、
音楽聞くには動きが不要な感じがして仕方ない…
羽なしローリーなら洒落で買ってもいいんだけどw
323It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:25
>>320
青葉アダプタ買えばどんなオーディオ機器からでもリンクできるぞ。
324It's@名無しさん:2007/09/30(日) 21:43:04
>>317
結構いいじゃん。
パタパタが最後まで曲とシンクロしてて、見てて気持ちいい。
これはモーションを手で付けたものだよね。
3251:2007/09/30(日) 21:43:53
>>324
これは自動。「おまかせオートモーション」ってやつ。
手動で入力できる奴はドM。
326It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:05:38
>267 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/30(日) 01:46:34
>motioneditorぐらい使って文句言えよ。
>
>268 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/30(日) 01:48:24
>誰でも気軽に使えるものとは思えないが。
>269 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2007/09/30(日) 01:49:04
>気軽に使えるけど。

ドM認定されました>267
327It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:11
motioneditor使ってみたら結構楽しいよ。
気に入ったモーションはパーツ保存もできる。
328It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:57
やた!これでiPod追い抜ける!
がんばれRolly!!!
3291:2007/09/30(日) 22:13:04
BluetoothのCOMポートって使えないのかねぇ。
いちいちフタ開けてUSBコネクタ刺すのがどうも・・・。
3301:2007/09/30(日) 22:14:18
お前らの好きなPerfumeもやってみたぞ。
Rollyさんはこの手の音楽が好きらしい。

http://jp.youtube.com/watch?v=XFi18dDmLCg
331It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:14:41
間も無く発売されるRolly2で実装される機能です。
332It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:41
テクノ系に向いてるかもしれんなロリ
333It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:37
たまに狂ったようにギュンギュン動くところが怪しい。
334It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:56
いろいろ動が見て思ったこと。ロリ2があれば採用して欲しいところ。
(1)七色の煙を出す。
(2)飛び上がる。
(3)何かドロッとした液体を垂れ流す。
(4)糸を噴出す。
(5)2つに割れる。
(6)空中に浮く。
(7)変な臭いや、良い匂いを出す。
(8)早死にする。

こんな機能を実装すれば、神機といわれるかなと思った。
335It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:29:55
>>334
5と6はいいね。
2はキケンだ。
336It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:36
>>334
プリンセス・テンコーでええやん

(8)はRollyがいち早く実行してくれそうだけど
337It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:35:39
338It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:37:48
>>337
PCの設置場所、何か間違ってないか?
339It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:56
そういう問題か
340It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:22
ところで、このクレードル、どう考えても4000円もしないよなぁ。
341It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:27
小型で良音質の青葉スピーカーで15,000円以下なら買いなのにな。
形は許せるが動いたり光ったりはいらない。
342It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:43
音量は大きくなくてもいいです。横にちょこっと置いてずっと聞いてます。
夜中でもヘッドフォンなんか使いたくないし、音をしぼってもそこそこ聞けるのはすごく気に入った。
曲次第では、おや?なんでそんなところから音が聞こえるんだ?と不思議な感覚がありました。
低音はそれなりだが、高音域の伸びがある曲はいいねぇ。平井堅とかMISIAとか。

モーションは、モーションパークで拾ったのがよかったよ。ペッパー警部なんか笑えた。
確かに一発ネタかもしれんが、それはそれで楽しいからオKだ。
343It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:50
なんかRolly欲しいかも
344It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:26
誰かニコニコにまともなRollyの動画あげてくれよ。
キモいもばっかりなんだが。
345It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:36
欲しい時が買い時。
346It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:42
まともに使うような道具じゃねーから
張り付けた笑み、薄笑いを浮かべて見守る存在だろ、これはw
347It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:57
なんか「クスッ」となる。
348It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:32:21
その現場は見たくないな。
349It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:10
3501:2007/09/30(日) 23:42:14
おいこら!
3拍子の曲がちゃんと解析できんぞ
351It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:50
>>350
もうちょっと待ってね
352It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:49:01
これ既婚の人は買うの大変じゃないか?
経理を説得するにも、どう考えても実用性が見出だせないから却下されそう。
しかも半端に高い。
353It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:44
ここが本スレ?
354It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:53:46
>>352
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/topMovie.swf

このビデオを見せて、エッチなことを妄想させればOKさ。
355It's@名無しさん:2007/09/30(日) 23:56:51
嫁「それで、なんの役に立つの?本当に必要なわけ?」
俺(涙目)
356It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:01:08
まあ「それで?」と言われちゃ返す言葉もないよな
「目覚まし時計だよ(4万円の)」では通じないだろうしなあw
357It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:19:27
自分でモーション作るのは初音ミク的な部分が。(いや、微妙に)
わざわざ性能取り上げて必死にバッシングするような類の製品じゃないとオモタ。

でもRollyの為に曲探してnanoのホイール回しまくってる今の状況…
俺「まだ独身で良かったなw」
俺(涙目)
358It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:23:23
ソニーもそんなに力入れてないようだし。
どうでもいいのかもしれないな。
ま、売れればシリーズ化して盛り上げるんだろうが。
359It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:06
・PCからの遠隔操作
・外部音でもモーション
ロボット機能としてこれが出来れば、あるいは・・・
360It's@名無しさん:2007/10/01(月) 00:52:16
>>330
何かに似てると思ったがなかなか思い出せなかったけど、これドジョウすくいだな。

または、両手に笊もって踊りながらチンコ隠すやつ。何て言ったけな。

ソニー、ばかだな。
361It's@名無しさん:2007/10/01(月) 01:21:04
そういやPS3のコントローラーもセンサー付きでどじょうすくいができたな。
最近のソニーはああいうのが好きなのか?
362It's@名無しさん:2007/10/01(月) 02:00:45
俺もRollyのぱかぱかは安来節の踊り(=どじょうすくい)に似ていると常々思っていた。
あるいはパラパラに似ている。
その意味では実に日本的な文化を体現していると言えよう。
363It's@名無しさん:2007/10/01(月) 02:03:02
じゃ、漆塗り仕様出すよ
364It's@名無しさん:2007/10/01(月) 02:12:54
アームの蝶つがいの部分の丸い銀色のところが目に見えてきたから困る
365It's@名無しさん:2007/10/01(月) 06:52:11
>>359
青葉モーションは可能だぞ
366It's@名無しさん:2007/10/01(月) 13:51:30
http://park14.wakwak.com/~mach/img/3965.jpg
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +     思〜いは優しい
 と__)__) + ⊂⊃  きしめ〜〜ん♪
367It's@名無しさん:2007/10/01(月) 18:32:47
Rolly見てきた。ほんとちっちゃいな。
368It's@名無しさん:2007/10/01(月) 20:51:39
がんばってチョコレイト・ディスコを入力しているが、
ホイールのフルスピードはかっこいいな!
369It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:04:17
これって、音楽を入れたら自動でCMのような動きをやってくれないの?
370It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:15:21
>>369
自動だと同情救い
371369:2007/10/01(月) 21:29:20
>>370
そうか、振り付けをしてくれるソフトが改良されるのを待つしかないのか
372It's@名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:49
自動は自動でほのぼのしててよいけどな
3731:2007/10/01(月) 21:32:54
MotionEditorでキュインキュインさせてみたぞ!
ディスプレイの照度を最大にして見ようw
http://jp.youtube.com/watch?v=ZPEOiub-pSE
374It's@名無しさん:2007/10/01(月) 23:07:21
見てるだけでイライラしてしまう件について
375It's@名無しさん:2007/10/01(月) 23:08:57
>>374
正しい反応だな。
だがそんな一般人はRollyに興味は無いはず。
376It's@名無しさん:2007/10/02(火) 00:56:49
ソフトインストールするときに変なルートキット埋め込まれるんじゃないかと
それが一番心配。
だからPCと連携するソニー製品は怖くて買うに買えない。
377It's@名無しさん:2007/10/02(火) 06:28:39
    |      ゙
    |  ('A`)       \ 色即是空 空即是色 /
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ⊂⊃



    ノ
    ('A`)   \ 般若波羅蜜多心経 /
    ( (7    
    < ヽ         ⊂⊃ ...


http://www.naritasan.org/flash/okyou.swf
378It's@名無しさん:2007/10/02(火) 09:47:19
ゴリゴリのブルデスで踊ってるRollyなら
萌えるかもしれない
379It's@名無しさん:2007/10/02(火) 10:10:06
ゴキブリみたい…
http://blog.so-net.ne.jp/katzho/2007-06-01
(ちょっとほっとくと、横から)
380It's@名無しさん:2007/10/02(火) 10:16:01
唐沢なをきさんの、今週の電脳なをさん、超ワロス
381It's@名無しさん:2007/10/02(火) 10:55:34
猫様にも少し興味持ってもらえたみたい

http://jp.youtube.com/watch?v=T32y7emwWL0
382It's@名無しさん:2007/10/02(火) 11:23:58
ロリのポップアップ入れてるブログ見ると邪魔でしょうがないんだけど
目立ちたがりだなぁ・・・
383It's@名無しさん:2007/10/02(火) 11:55:50
発売後にここまで盛り下がるとはw
買った人はGK乙とか言われるだろうから
2chにはあまり書き込まないだろうけど
384It's@名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:19
いや…
この手のは発売前だけ盛り上がる(色んな意味で)だけで
あとはgdgdが普通だろ?
385It's@名無しさん:2007/10/02(火) 13:26:02
386It's@名無しさん:2007/10/02(火) 16:21:53
>>384
myloしかり、諸々のWalkmanしかり
387It's@名無しさん:2007/10/02(火) 17:01:46
ま、発売前は横並びだけど、発売後は買った人しか楽しめないからな
388It's@名無しさん:2007/10/02(火) 17:20:26
アップロードしたモーションデータ経由でmoraの曲が売れたらアフィが入るのか。
小銭稼ぎにはセカンドライフとどっちがマシだろう…。
389It's@名無しさん:2007/10/02(火) 19:26:58
くるくると愛らしく踊るRollyを来場者は温かい目で見守っていた。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/02/news052.html
390It's@名無しさん:2007/10/02(火) 20:23:14
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´Rolllyより彼女手に入れろよw   
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

391It's@名無しさん:2007/10/02(火) 20:27:58
>>389
スケルトンローリー。
392It's@名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:33
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::/レ'`ー ‐ - - - - 、 _ _ _ _ _ _ ヽ
     /:::::::::::::l/l/  ̄ ` ¨ 丶 、__ _ _ _ _ _ _ _ _.',
      //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.     //:::::::::::::::::/:イ::::::::::∧:ト、:ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   / l ::::::::::::l:::Tトl:::::::l:::l__l:l__l:l_\:::::::::::::::::::::::::::::::::::N
   ,′l ::::::::::::l vァ‐、:::::::l:l  l__l:l_  l:l::::::::::::::l:::::::::::::::l:l
   l  l ::::::::::::l. ト:゚:::l\:l:l  t_)::心 l::::::::::::::l-、:::::::://
.     l :: :::::::::l.弋::タ  ヽ!   l::::::::c}j::::::::::::::l  }::::/
.    l:::| ::::::::l   ,      ` 一 /::::::::::::::l ノ/ >>390 には永遠に彼女ができないとおもうな
.    l:::l ::::::::::、   _         /::/:::::::::::l::从
     l:l N ::::::::l\  `     ノ::/:::: /l:://     ___
     l:l  l ::::::|l::| 丶 _____..  イ::::::/-l/\   /:::;へ_____
         l ::::::|l::|        >、_./::::/ /∠,\ fr==</:::,.-======、
       l :::::|v      ffT /::::///-―--ヽ\_____〃:::::r―| ̄l:||::\
         ', :::|     /:l |l/:/ /: : : : : : : : : :V::::::::::|「 ̄:|::::::|:::::|:||:::::::\
393It's@名無しさん:2007/10/03(水) 01:17:05
Polyrhythm見たけど羽は動くが本体はあまり動かないんだね。
あれでは他の曲で音だけ編集してても分からないだろうし
テクノとかエレクトリックじゃなく途中で拍子の変わる曲で見たい。
394It's@名無しさん:2007/10/03(水) 01:27:42
youtube見たけど、購買層が限定される仕様だな…
正直あの作業面白くない…
395It's@名無しさん:2007/10/03(水) 01:43:04
>>139
家庭用ゲームを破壊する動画みたいに
Rollyを破壊する動画でも出てこない限り盛り上がらない予感
ニコニコで宣伝用PVはそれなりに盛り上がってるけどな
396It's@名無しさん:2007/10/03(水) 02:36:38
Vocaloidのデータを使って踊れるようにしていれば
職人が買ったんじゃないかと思うんだ………
397It's@名無しさん:2007/10/03(水) 07:17:47
>>393
本体を動かしながら羽を動かすと、なにやってんだか良く分からない状態になる。
398It's@名無しさん:2007/10/03(水) 12:05:16
http://jp.youtube.com/watch?v=XFi18dDmLCg

コンクリート壁に150km/hで投げ込みたくなるな
399It's@名無しさん:2007/10/03(水) 12:12:39
Rollyに呪われるぞそんなことしたら。
400It's@名無しさん:2007/10/03(水) 12:47:17
いじくったり動かしたりするのは最初の1週間ぐらいだけで
すぐに飽きそうだ
401It's@名無しさん:2007/10/03(水) 12:52:58
小動物虐待はイクナイ
402It's@名無しさん:2007/10/03(水) 14:25:06
ジョンクローリー
403It's@名無しさん:2007/10/03(水) 18:18:32
Rollyが音に合わせて踊る動画がたくさんアップされてますね。
最初はたしかに面白いんだけど、2分もすれば見事に飽きるな。
買った人はどうですか?
まだ、飽きずにやってますか?
404It's@名無しさん:2007/10/03(水) 18:27:37
カスタムの動きが作りにくいというのは、まずいな。
このままではデフォルトの動きに飽きたら、事実上終わりでしょ。
405It's@名無しさん:2007/10/03(水) 20:32:57
買ったけどほとんど踊らせてない。
・BTスピーカーとして
・家のどこでも気軽に持ち運べるステレオとして
・出張、旅行とかに手軽に持って行けるスピーカーとして
・インテリアとして(光は癒される)
今のところ唯一無二のガジェットだからそれだけで自分の場合は買いだった。

正直踊らなくていいから、同サイズでバッテリー長持ちして、外観もっとシブくして
もう少し大音量が出るのをどこか出してくれたらそれでいいんだけどね。
406It's@名無しさん:2007/10/03(水) 23:34:43
落語とか録音して動き付けたら面白いんじゃないかと思ってる
出張のせいでいじる暇ねぇよ…
407It's@名無しさん:2007/10/04(木) 02:12:15
落語には可能性があるな
あと、漫才の「なんでやねん!」というツッコミも出来るだろう
408It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:31:19
買ったやつがいるのが信じられん
おまけによせばいいのに
youtubeとかニコ動にうPして恥晒して
バカじゃねーの
409It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:34:19
半分以上社員なんじゃないの?
金のかからない宣伝工作
410It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:42:04
本当の恐怖は叩かれることではない。
忘れ去られることである。
411It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:47:41
>>337
ハーレム裏山
412It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:54:28
Roiiyの面白い使い方を思いついたよ!
世界の原住民に見せて
その反応を見ると面白そう!!
Rolly単体ではつまらないから
プリミティブな何かとのコラボレーション!!
413It's@名無しさん:2007/10/04(木) 05:55:28
>>412
差別的発言だな
414It's@名無しさん:2007/10/04(木) 06:24:54
SONY的と言ってもらいたかった
415It's@名無しさん:2007/10/04(木) 07:41:45
なんでグループ内のシャフル再生ができないの?
416It's@名無しさん:2007/10/04(木) 09:19:51
ひいばあちゃんに見せたら絶句してたよ。
417It's@名無しさん:2007/10/04(木) 10:45:39
>403
もっと複雑に変形したり立ち上がったりするなら、合体ロボのBGMとかにあわせて変形させて遊ぶとか
できたかもしれんけどねぇ。
418It's@名無しさん:2007/10/04(木) 14:24:19
>416
開発者以外は全員絶句する商品です
419It's@名無しさん:2007/10/04(木) 16:46:34
似て非なる物
絶賛v.s.絶句
420It's@名無しさん:2007/10/04(木) 16:49:24
絶望
421It's@名無しさん:2007/10/04(木) 17:53:39
Rollyに絶望した!
422It's@名無しさん:2007/10/04(木) 18:33:04
買ったやつは自分をだますのに必死
4231:2007/10/04(木) 19:40:09
>>422
まぁ正直言って飽きてきた。
やはり今の最大の不満点は、ワイヤレスでデータ転送が行えない点だな。
次点がやはり本体が小さすぎることによる音の軽さ。
Rolly聴いたあとに同じ同じ曲を50万セットで聴くと
Rollyを世の中のありとあらゆるダム穴に投げ込みたくなる。

が、なんだか愛着わいてきたので許す
424It's@名無しさん:2007/10/04(木) 20:17:15
>>422
たかが4万のアイテムで自分をだますとかぬかしてるってバカだろ
買ってそこまで後悔するような額なら最初から慎重になるっての
425It's@名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:01
だましきった人こんにちは
426It's@名無しさん:2007/10/04(木) 20:46:21
http://imepita.jp/20071004/747490
見た目に大して差はない。
むしろRollyの方が高級に感じられる。
427It's@名無しさん:2007/10/04(木) 21:07:21
>>425引き篭もってないで働きや、ママが悲しんでるよ
428It's@名無しさん:2007/10/04(木) 21:48:32
これ、動画UPしてるのにヲタが多いの、すごくわかる気がする…
なんかね、手触りが恋しいんだよ。
この、ときどきウニっと動く重量感のある卵を持って、音楽とか声とかが
その中から聞こえてくるとすごく落ち着くの。
寝るときも、音は鳴らさないのにこれを握って丸まって寝てる。

毎日、誰かの手を握りながら寝てるめぐまれた人には
わからない感覚かもしれないけど。
429It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:28:04
iPodでも何でも、ニコ動、Youtubeにアップしてるのがヲタなだけじゃね?
ちなみに>>428は実際持ったことないのがすぐわかる
430It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:44:10
>>429
なんで?
431It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:44:57
>>429
まさか縦に持ったら、とかのことか?
432It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:45:50
これを買って楽しめている人の勇気に感動
433It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:55:24
Bluetoothで曲飛ばして再生するとやたら音が割れる。
音量調整とかしてるんだが、そもそも青歯ってこんなもんなのかな?
434It's@名無しさん:2007/10/04(木) 22:56:10
422 455 428 430 431 432同一人物くさいな。
骨髄反射がおもしれぇ

それにつきあってる俺も大変態w
でもそろそろ飽きてきた。
2chでぐらい君に花を持たせよう

君が一番正しいよ^^^
435It's@名無しさん:2007/10/04(木) 23:06:01
確かに割れるね
青歯でやると音量最大まで上げるからかもしれないけど
436It's@名無しさん:2007/10/04(木) 23:07:14
Rollyの設定で音質重視のほうにしたらよくなったぞ
437It's@名無しさん:2007/10/04(木) 23:14:08
ソニーなんだから、音にこだわってほしかったな。

いつも通り独り善がりの。
438It's@名無しさん:2007/10/05(金) 00:00:28
俺にはソファにどっしり腰掛けてじっとRollyを見つめて時間をつぶすようなマネはできん
買った人すごいなマジで。
439It's@名無しさん:2007/10/05(金) 01:32:25
>>438
大切な人と別れたあと
バーボン片手にローリーを転がす
440It's@名無しさん:2007/10/05(金) 02:00:14
ソニー板でもトラップ貼ろうぜw

【速報】 工作活動をしてたGKが罠画像にひっかかって、IPを抜かれる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191485294/

GKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191484763/
441432:2007/10/05(金) 02:04:39
422 455 428 430 431←誰?

>>434
ひねくれてるねぇ〜批判してるわけじゃないのに

いや本当に買ってその人が楽しめりゃそれでいいじゃん
442It's@名無しさん:2007/10/05(金) 03:14:49
本人が納得もしくはネタで買うならいいと思うよ

俺は同じ4万出ならってんでtouch買ったけど
443It's@名無しさん:2007/10/05(金) 09:02:25
>>430
可動部分が多く、動いてないときはぐにゃぐにゃなので握って楽しむには向いてない。
444It's@名無しさん:2007/10/05(金) 13:59:18
オホォッ!
図星だったんで反応しちゃったかブヒブヒソニー珍者クン♪
445It's@名無しさん:2007/10/05(金) 14:24:58
某姫:ぶってぶってと よくせがむ

Rolly:ディスコディスコと よくわめく
446It's@名無しさん:2007/10/05(金) 17:57:19
シリコンオーディオ界のパンジャンドラム
447It's@名無しさん:2007/10/05(金) 19:14:11
製造台数知らないけど、この有様じゃ初期ロットも捌けないんじゃないの
448It's@名無しさん:2007/10/05(金) 19:45:08
この盛り下がりっぷりからみるに、売れた台数は知れてるね
449It's@名無しさん:2007/10/05(金) 19:54:22
>>446
ふそうパンジャンドラムってのもあるな。
450It's@名無しさん:2007/10/05(金) 19:59:32
なんか低脳な奴が出没してるね
451It's@名無しさん:2007/10/05(金) 20:29:21
シーテックで見てきたけど、結構面白かったな。
まぁ4万も出してほしくないけど・・・。
452It's@名無しさん:2007/10/05(金) 20:32:57
買っちまった以上無理やり遊ぶしかない。
453It's@名無しさん:2007/10/05(金) 20:47:10
案の定ニコニコ動画で初音ミク同様遊ばれとる
454It's@名無しさん:2007/10/06(土) 00:11:15
うー、もう一台買おうかどうしよう。
新色が出ればいいんだけど。
455It's@名無しさん:2007/10/06(土) 00:12:55
あと2台買って、アイマスやれよ。
456It's@名無しさん:2007/10/06(土) 00:13:57
確かに3台か5台か並べて踊らせるとすごく面白そうだ
ただ、予算が…
457It's@名無しさん:2007/10/06(土) 00:50:29
iTuneにも対応したらいいのに>motion editor

DRMフリーの曲なら、どの転送ソフト経由でも問題ないだろうに。
458It's@名無しさん:2007/10/06(土) 01:04:28
これは他のメーカーも後追いしてくるな。
459It's@名無しさん:2007/10/06(土) 01:32:58
中国が価格1/10ぐらいで出してくるんじゃない?
460It's@名無しさん:2007/10/06(土) 06:26:22
普通に高いよね。1万超えちゃだめだろ。
遊びで買う商品なんだから。
461It's@名無しさん:2007/10/06(土) 06:29:38
【ホモから逃げ切ったらローリー進呈中】
                        ヽ(  )/
                         ( ) 
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       ( _,;*;,__ )
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
462It's@名無しさん:2007/10/06(土) 08:27:31
BluetoothのコーデックをSBCからMP3にしたらまともな音質になった。
463It's@名無しさん:2007/10/08(月) 05:25:39
普通にワロタ
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/spec.html

バッテリー持続時間
音楽再生時                                   約5時間
音楽とモーション再生時                   約4時間
Bluetooth通信で音楽再生時                  約4時間30分
Bluetooth通信で音楽とモーション再生時   約3時間30分

*音楽再生:ATRAC 64kbps時 
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^
/ モーション再生:ソニー基準のモーション(オートモーション相当)および使用環境で測定

…ツッコミ所は、その下の『記録できる最大曲数と時間の目安』か?w
464It's@名無しさん:2007/10/08(月) 06:11:21
こいつの動作音の シャコーシャコー言うのどうにかならんの?
ノイズがちょっと・・・。
465It's@名無しさん:2007/10/08(月) 06:55:14
またATRAC 64kbpsとか
466It's@名無しさん:2007/10/08(月) 07:13:40
ほんとに実用性皆無なんだなぁ
4671:2007/10/08(月) 07:30:09
468It's@名無しさん:2007/10/08(月) 07:48:12
>>467
「ガン見」とかコメントついてるけど
半分以上無視してる
にしてもこのぬこさんかわいい
4691:2007/10/08(月) 08:02:26
>>463
実物を使ってみるとわかるが、
これに100曲以上曲を入れるのはドM。
まぁ、ちゃんとモーションさせたい曲だけ数曲入れて、
あとはBluetoothでMP3の320kbps転送してそれなりの音質で
楽しむことになると思う。
470It's@名無しさん:2007/10/08(月) 08:37:03
入れた曲を自分で出せない。
そんな不自由さがこの世の中には足りないと思いませんか?
Rollyはそんな贅沢な不自由を楽しみたい大人向けの・・・・グハッダメだオレにはここまでしか擁護できん。
4711:2007/10/08(月) 08:37:52
>>470
そこまで極端でもないが、カセットテープの頭だしみたいな感じだな。
472It's@名無しさん:2007/10/08(月) 08:40:43
>>471
やってみたんよ。
クイッ ♪〜
クィッ ♪〜〜
「なんだかもどかしいね。なんで液晶ついてないんでしょうね?」
店員さん、困ったように苦笑。
4731:2007/10/08(月) 08:50:20
>>472
液晶はデザイン上つけられなかったんじゃない?
折角のパールホワイトでトゥルッとした形を邪魔するから。

個人的には、アームを開いた内側に曲面に張られた有機ELとかだったら満点。
474It's@名無しさん:2007/10/08(月) 09:48:36
液晶付けられなかったら付けられなかったで
自慢の光って回るLEDの色変えるとかして表示すれば良かったのに…

0 黒
1 茶
2 赤
3 橙
4 黄
5 緑
6 青
7 紫
8 灰
9 白

………みたいな感じでw
475It's@名無しさん:2007/10/08(月) 09:58:49
カラーコードかよw

しかし、ねことローリーの動画多いな。
ねこ鍋の人気にあやかって、土鍋のなかにローリーを入れて
ろーりー鍋とかの動画あげりゃいいのに。
476It's@名無しさん:2007/10/08(月) 10:15:00
すごい売れてるみたい
477It's@名無しさん:2007/10/08(月) 10:52:19
Motion Editor、ヘルプの「始めにお読みください」にも書いてあるんだけどさ、
MP3のVBRに対応してないんだよな。再生は出来るけど、オートモーションを
設定すると、最初から再生して後半になるほどダンスと音楽とのタイミングが
ズレていく。ちょっとどうなのよ、この仕様。

しょうがないのでAACかATRACでRolly用にエンコしなおすか…。
478It's@名無しさん:2007/10/08(月) 11:08:28
そろそろファームのバージョンアップに期待。
現在の不満点は結構ソフトウェアでどうにかなりそうだし。
ただ、Bluetoothでデータ転送って無理なの?
479It's@名無しさん:2007/10/08(月) 11:20:24
>>478
複数台をいっぺんに踊らせられるねw
480It's@名無しさん:2007/10/08(月) 11:23:40
カスタムダンスは、まず全体オートモーションで音楽のイメージにあった動きをつけ、
自分がこのメロディにはこのモーションを作りたい!ってとこだけ作りこんで(旋回や
回転の部分とか)、あとのフタの動きとかは微調整にとどめるだけ or いじらないだけ
で、効率的にできる。旋回や回転を簡単に作れるツールや、ありがちな動きを自動
設定できるツールもあるし。探せばオートでも結構派手な動きをするやつも見つかる。

ただオートモーション設定時はくれぐれもCBRの音楽ファイルで!LameのV5くらい
ならOKだが、V2のような高レートVBRはズレが大きくなって後から困ることになる。

>>478
Bluetoothは転送速度が遅いし、万が一途切れたときが怖い。特にファームアップ。
4811:2007/10/08(月) 17:24:36
>>480
なるほど、Bluetoothって今の規格でも2Mbps程度が限度みたいだね。
確かにこの速度で転送するってのもUSB1.1で1GB転送するみたいな苦行だなぁ。

ところで一通りRollyを楽しんでいるわけだがやはり再生音のレンジは
ちょっと物足りないよな。
ただヘッドフォンよりも小さい、イヤフォンみたいなドライバーで
こんだけ鳴るのはある意味すごいと言えばいいのか。
http://imepita.jp/20071008/623630

BOSEのアレとかって、内部に低音増幅用のレゾネーターがあったり
長い共鳴パイプが入っていたりするわけだが、Rollyはバッテリーに
モーター6つに可動部ユニットと基盤が入っているわけでもう限界だよなぁ。
482It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:32:29
今日、渋谷ビック行ったらiPodのブースには人がたかっていたのに
その向かいにあるアクリルケースに入っているローリーには誰一人として
関心を示さなかったのがなんか哀れだった
4831:2007/10/08(月) 17:34:08
>>482
いや、それが普通。
自分で持っていてもこれは売れないだろって思う。
売れたらそれこそ、日本オワタ。
484It's@名無しさん:2007/10/08(月) 18:09:01
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   / Rolly!!
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <   オレァ クサムヲ ヌッコロス !!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
485It's@名無しさん:2007/10/08(月) 19:24:53
>>476
すごい!売れてる「みたい」?
4861:2007/10/08(月) 19:26:49
売れてるわけねぇだろ。
家電量販店でも在庫してないみたいだし。
487It's@名無しさん:2007/10/08(月) 19:27:55
今日初めて実物を見たが、ほんとに卵みたいにちっちゃいな。

しかし、動かない触らせないでケースの中にしまい込んで、
ビデオだけ流すなんて、展示方法で売れるんかね。

店も義理で置いてるだけなんだろうけど。
488It's@名無しさん:2007/10/08(月) 19:46:52
おそらく店も、どうやって売れって言うんだ! といった感じだろ。
4891:2007/10/08(月) 19:49:15
おいこらSONY!
3拍子だけじゃなくて6拍子もだめじゃねーか!
俺は結構6/8が好きだモンで、MotionEditorの次バージョンで頼むぞ。
490It's@名無しさん:2007/10/08(月) 19:57:08
最初は楽しいだろうさ。でもさ。

飽きた時の喪失感ていうか虚無感って
筆舌に尽くしがたいだろうなー
しかもそれは案外早く来そうなシロモノだし
4911:2007/10/08(月) 20:00:06
>>490
単品オーディオしか持っていない人間なら楽しめるよ。
適当にならせる機械があるとリラックスできる。

ただ、一般人(普通の価値観の人)にとってはウンコの卵だろうな。
4921:2007/10/08(月) 20:08:08
連投スマンが(つーか、俺以外に買った奴2人もいないんじゃないの?)
SONYよ、MotionEditorでバージョンアップしてほしいとこ箇条書きにするから是非とも頼む。

・「曲の解析」で作られるビートラインが弱拍に書かれてしまう曲が多いので、
 あとからずらせるようにしてほしい。(シンコペーションを多用するような曲だとなりやすい)
・鉛筆モードで波形上をクリックしただけでビートラインが書き込まれるのはやめてほしい
 →どう考えてもこの動作は驚き最小の法則に反する。
・鉛筆モードでポイントを打つ時のグリッドクウォンタイズの設定をできるようにしてほしい
 →現在だと、いったい何分の何分割でラインがクヲンタイズされているのか良く分からない。
・例えばシフトを押しながらカーソル移動とかで、タイミングやゲインの微調整ができるようにしてほしい。
 →既存のポイントを修正する際にポイント一個分のマージンがとられてしまって不便。
・波形ビューだけじゃなくてスペクトルビューに切り替えられるようにしてほしい
 →ベースラインやドラムのビートを視覚的に見てタイミングを合わせたい時がある
・ブックマーク機能を追加してほしい
 →Aメロ、サビ、など区切りたい
・Rolly接続時にいちいち「全曲スキャン」するのをとにかくやめてほしい
 →この手間に何分とられると思う?

以上、よろしく。
493It's@名無しさん:2007/10/08(月) 22:18:14
おれはどうしてこんなにRollyが気になるんだろう。

発売以来、週末の度に家電店へ行き、
ポータブルオーディオ売り場へ向かう。
Rollyはポータブルじゃないけど、たいていそこで合ってる。
Rollyはいつも透明なプラスチックのケースに入っている。
いつもだ。

今日行ったビックカメラだと、親切にも
「Rollyお昼寝中(充電中)」
と書いてあった。おれは暫く待った。近くでカップルが新iPodを
物色していた。iPod Touch は勿論売り切れだ。
Rollyの電池はカパカパ動く蓋のせいで余り持たないから、
いつも充電中だってことはおれは知っている。
コロンブスの卵的なアイディア -
「二つのRollyを交互に充電すればいつもRollyは元気に踊れるんですよ」
を何度も繰りかえし思いつく。
494It's@名無しさん:2007/10/08(月) 22:20:13
おれはAppleもソニーも好きだ。
だから、Rollyの販促チラシが空になっていることを見て、
Rollyが人気がないわけじゃない、ことを確認して少し安心する。
愛情の反対は無関心だから。

「いやぁ実物の動きを見たら気になっちゃってさぁ」
Rollyが動いてさえいれば、おれはきっとそう言って買うのに。
ニコニコやyoutubueで見たってRollyの魅力は伝わらないのに。

夜も遅かったので店員も来ない。Rollyも「お昼寝」から
覚める気配がない。おれは未だにRollyが動くのを生で見れていない。

でもどうしてこんなにRollyが気になるんだろう。
495It's@名無しさん:2007/10/08(月) 22:24:35
玉ねぎ食って腐って死ね
496It's@名無しさん:2007/10/08(月) 22:55:28
>>495
タマネギに謝れ

でも愛情の反対は無関心とかアホだ
友情の反対は無関心
殺意の反対は無関心
興味の反対は無関心
何とでもとれるわ

見事釣られた
497It's@名無しさん:2007/10/08(月) 23:38:51
>>492
ローリーのユーザーはモーションランキングを見る限り400人くらいはいそうだが。
俺のRollyのシリアルナンバーもその数+α程度。何台生産したんだろうな?
SDC2007では、始めの生産台数はすぐなくなっちゃいますよ!と説明されたよw
量販店の在庫も2〜3台っぽい。店頭で買ったら探されちゃって出てくるまで10分
くらいかかった。
498It's@名無しさん:2007/10/08(月) 23:48:49
切りの良い1000台じゃねーかな。
499It's@名無しさん:2007/10/09(火) 02:30:35
>>493-494
ちょっと泣けたw
500It's@名無しさん:2007/10/09(火) 06:38:37
>>485
『凄い!売れてる』見たい


じゃね?
501It's@名無しさん:2007/10/09(火) 12:31:15
光って踊る音楽プレーヤー、「ローリー」出足好調、30―40代男性が指名買い。
2007/10/08, , 日経流通新聞MJ

ソニーが九月二十九日に発売した、光って踊る音楽プレーヤー「ローリー」が店頭で関心を集めている。
東京・千代田のビックカメラ有楽町店では音響機器売り場のエスカレーター降り口にイベントスペースを
設置。音楽に合わせて卵形の機体が回転したり光ったりすると「おーっ」という声が上がった。「発売前か
ら問い合わせも多く、予想以上の売れ行き」という。
ヨドバシカメラも四日時点で数百個販売した。三十―四十代の男性が指名買いするケースがほとんどと
いう。ただ、価格が高いこともあり「新しいものが好きな一部の消費者が買ったら一巡する。発売三カ月が
勝負の商品」(バイヤー)との見方も強い。上新電機は「プレゼントに良い商品。クリスマスに向けて販売
を強化する」と意気込む。
502It's@名無しさん:2007/10/09(火) 12:48:05
ニュースを装った宣伝乙! 日経だもの、宣伝費かければいろいろ工作してくれるゼw
503It's@名無しさん:2007/10/09(火) 14:05:48

デザインから見るデジタルプロダクツ--第10回:ソニー「Rolly SEP-BT1」
ttp://review.japan.cnet.com/interview/20357689.html

504It's@名無しさん:2007/10/09(火) 15:25:45
でも「流通新聞」ってあたり、お布施の額が影響してる?
505It's@名無しさん:2007/10/09(火) 16:30:29
>>501
おー おー おー
(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
5061:2007/10/09(火) 20:30:35
俺のシリアル3000番台だった。
おそらく生産数は1万台程度じゃないかな。
507It's@名無しさん:2007/10/09(火) 20:32:00
売れてるったって行列ができてるとかではなし、そんな親の仇みたいに叩かんでも……
5081:2007/10/09(火) 20:34:11
おい、MotionParkが・・・。
誰か不法アクセスしたな。何故Rollyが狙われるんだ・・・。
509It's@名無しさん:2007/10/09(火) 20:53:15
510It's@名無しさん:2007/10/09(火) 20:55:04
単なる不具合でしょ。
511It's@名無しさん:2007/10/09(火) 21:19:53
>>507
親殺された事ないからわかりません><
512It's@名無しさん:2007/10/09(火) 22:48:06
>>503
>
> デザインから見るデジタルプロダクツ--第10回:ソニー「Rolly SEP-BT1」
> ttp://review.japan.cnet.com/interview/20357689.html
>
>
毎度のことながらソニーの全力オナニー
513It's@名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:13
その場の回転(スピン)や、旋回、前進をさせている間、
ショルダーを動かしては駄目だ! ヘンな方向に進んじゃうぞ!
正確なスピンや直線・曲線ダッシュをさせたいときは、ショルダーのモーションは固定!
お兄さんとの約束だぞ!

ちなみにMotion Editorでは正確にその場でスピンしているように見えるが、
実際はちゃんとスピンしない(斜めに動いたりする)。理論と実際とが違うとは
こういうことだな!(ショルダーを動かしながら前進すると方向がズレる現象は
Motion Editor上でも再現されている)

あと、自分の重みに引きずられて、えっちらおっちらダッシュするのは何だか
みっともないね。分かりやすい動画(2足歩行ロボットとの競争)があったのだが、
どのサイトのレビューに載ってたのか忘れてしまった。
514It's@名無しさん:2007/10/10(水) 01:24:35
まあ重量バランスが完璧でなければ、スピンすれば移動するわな
515It's@名無しさん:2007/10/10(水) 01:59:02
>>506
オイラのは300番台だった。

今まで寝室のベッドサイド用に使っていたiPod 5G+Dock付きSPより小さいのに
遥かにいい音している上、サイドLEDがナイトランプ代わりに使えるので重宝している。
(贅沢を言えばボタンを押すと現在時刻を喋る目覚まし時計機能があれば更に良かったが)
516It's@名無しさん:2007/10/10(水) 15:01:39

光って踊れるサウンドエンターテインメントプレーヤー「Rolly」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/19700.html
517It's@名無しさん:2007/10/10(水) 15:15:11
>>515
ローリーのシリアルに300番台ってのはないよ。
518It's@名無しさん:2007/10/10(水) 15:25:40
社員きたー
519It's@名無しさん:2007/10/10(水) 15:59:41
>>517
おいおい嘘付くなよ!
じゃあRollyのシリアルNoが何桁で一番上の桁の数字が幾つか?
答えてみろ
520It's@名無しさん:2007/10/10(水) 16:02:26
>>519
は?数字だけじゃないよ。
アルファベットとの組み合わせ。
521It's@名無しさん:2007/10/10(水) 16:12:14
>>520
製造(シリアル)番号
製品登録用番号
共にSEP-10BTにはアルファベットは使われていないよ。
各番号が何桁か答えてみろ!
嘘つき野郎!


5221:2007/10/10(水) 20:00:42
Rollyは結構床面を選ぶなぁ。
523It's@名無しさん:2007/10/11(木) 04:11:38
俺の家は選ぶほど床がない。
5241:2007/10/11(木) 20:13:22
時期ファームへの要望

・小音量時のバランスが特に良いので枕元において使うことが多い
 →スリープタイマーの実装をおながいします
  作動開始は縦持ちダブルクリック、上下反転とかで
525It's@名無しさん:2007/10/11(木) 22:55:35
オレはiPodの方がいいな。
526It's@名無しさん:2007/10/11(木) 23:02:17
おい、せめてアイボがいいとか気を使え。
5271:2007/10/11(木) 23:07:38
>>525
iPodはまったく別用途だから比較不可。

問題は正式発表されるまでそのことがわからなかったことと、
広報も知らなかったかのようなマーケティングをしたことだな。
最初から変態デバイスとして発表すればよかったのに。
528It's@名無しさん:2007/10/11(木) 23:13:33
おれはiPod使いだが、Rollyは欲しいぞ。全く別な物だと認識してる。
ただ、ライブラリの管理がバラバラになるのは嫌なので、
iTunesのプラグイン見たいのが出てきた時に購入しようとアンテナ張ってる。
529It's@名無しさん:2007/10/12(金) 00:10:31
Rollyを購入するユーザーなら既にiPodユーザーって人が多いはず・・・

それにしても
Rollyや有機ELテレビなど新しいジャンル(デバイス)などに対して
ソニー製と言うだけでネガティブな脊髄反射しか出来ないアンチが
平気でデマや嘘を捏造するし流布しているの現状に対して
実際に製品を購入しているユーザーとしてちょっと看過出来ないので
間違い等は指摘して行きたいと思う。
530It's@名無しさん:2007/10/12(金) 00:13:22
うむ。おれもそう思う。
とりあえず嫉妬くんを追い出せばソニー板も少しはまともになると思うよ。
531It's@名無しさん:2007/10/12(金) 00:35:33
無駄にプレーヤー内蔵なんてしないで素直にスピーカー機能に徹すれば良かったんだよ。
そうすりゃ変態UIは必要なかったはずだしもう少し安くなっただろうに。
532It's@名無しさん:2007/10/12(金) 02:40:54
>>530
ソニー製品が叩かれたと言うだけで脊髄反射してるからな。
533It's@名無しさん:2007/10/12(金) 04:15:34
オレは初音ミクの方がいいな
5341:2007/10/12(金) 07:10:48
>>531
モーションは・・・
535It's@名無しさん:2007/10/12(金) 11:27:26
>>531
そんな貴方に
ソニー・エリクソンMBS-100 Bluetoothスピーカー
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/11/mbs-100-bluetooth/

RollyかわいいよRolly
536It's@名無しさん:2007/10/12(金) 11:33:16
ロリーキラー出現! 嫉妬油目www
http://www.e-good-s.com/zakka/clock2/nandaclocky/nandaclocky.htm
http://www.importshopaqua.com/others/items/nandaclocky.html

目覚まし時計が逃げる!漫画のように楽しい朝♪
部屋の中をあちこち走り回る! 史上最強の目覚まし時計誕生!?
537It's@名無しさん:2007/10/12(金) 11:50:19
ロリー無かった事にしようの会でもできてんのかよ?w
何この沈静化っぷりはwwwww

誰か売上とか生産出荷台数(笑)とか報告してくださいよwwwww
538It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:19:13
コレはクリスマスシーズン商戦だろう

クリスマス関係ない叩きには関係ない話だろうけど
539It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:25:48
クリスマスシーズン商戦って・・・
540It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:26:27
もらっても嬉しくない
ipod touchのほうがいいよ・・・
541It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:27:47
あれだよな。
プレゼントにapple iPod touchかsony rollyか迷って
sony rollyにして後で後悔する奴必ずいるよな・・・
542It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:30:34
その2択はないと思う
543It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:44:18
開ける時に「(ipod)タッチ?もしかして(ipod)タッチ!?」
って連呼されるんだろうなw
開けてガッカリよくわからない卵型のソニー
544It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:47:26
大きさが違うんじゃないか?
545It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:52:39
タッチが3個
546It's@名無しさん:2007/10/12(金) 14:57:14


ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです


547It's@名無しさん:2007/10/12(金) 15:38:37
俺たちがフェレットを殺してしまったようなものなのか・・・
548It's@名無しさん:2007/10/12(金) 15:42:26
フェレット( TДT)ゴメンヨー
5491:2007/10/12(金) 19:56:08
Rollyはもともと儲け目的じゃなくて、モノ好きホイホイ。
それが真実。
550It's@名無しさん:2007/10/12(金) 22:50:07
むしろ、お正月の福袋向きだと思うよ。
551It's@名無しさん:2007/10/12(金) 23:34:15
福袋を開けたらRollyが3つ入っていたってスレが立ちそうだな
552It's@名無しさん:2007/10/12(金) 23:47:41
随分と高価な福袋だ
553It's@名無しさん:2007/10/12(金) 23:54:49
>>543
残念ながら箱にSONYロゴとRollyロゴが書いてあって間違えようもない
ちなみに、開けると「おおっ!」という仕掛けがある


やっと今週末からモーション作成する暇が出来るぜ

“「久々のソニーらしい商品だな」といっていただけている感じですね。こちらが思ったほど値段のことを言われていないんです。”
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/rt042.htm
554It's@名無しさん:2007/10/12(金) 23:58:21
↑余りに高価なんで、だれも鼻にかけないのさ。それが判らない馬鹿なソニーの開発者。
外に出て、消費者の目で製品を見た事ないね。嫉妬君と同じく引きこもりだw
555It's@名無しさん:2007/10/13(土) 09:30:37
5561:2007/10/13(土) 23:46:03
ニコニコですまんが新作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1272267
557It's@名無しさん:2007/10/14(日) 10:02:46
Rollyはエレキベースとかの低音が殆ど出ないが、
オーディオのセオリーに則って低音を増強する方法がある。
それは、壁にRollyの背中をつけて再生すること。
それだけで聴感上の低音がアップする。

あと、付属のスタンドやクレードルに乗っけると、地面との距離が
離れて低音が減るので、低音を効かせたいときは地面直置きだぜ。
558It's@名無しさん:2007/10/14(日) 10:04:05
…Rollyの意味を完全にスポイルする使い方じゃね?

んだったら最初から安くて音のいいアクティブスピーカ買うよ
559It's@名無しさん:2007/10/14(日) 10:21:49
まぁ、ごもっとも。
560It's@名無しさん:2007/10/14(日) 11:18:43
Rollyは、自分の使いたい場所にどこでも持ってける
ポータビリティーが売りの、いわば超小型ラジカセのDAP版だと思う。

高音質のアクティブスピーカーは気軽に持ち運べないから、聞くときの
ベストポジションにはスピーカーの正面に自分が行くしかないわけだが、
Rollyはどこでも自分の近くで聞ける。しかも対向スピーカーで指向性が
薄いから、ベストポジションが広い。

躍らせるのもいいけど、ミニコンポの代わり(音質は犠牲にして可搬性を
取る)に使うのが結構いいよ。ミニコンポをしまえば部屋も広くなるし。
友達が来たときは踊らせれば喜ばれるし。
561It's@名無しさん:2007/10/14(日) 11:26:51
その使い方だとGUIが無いのは辛いんだよな
PCとかから遠隔操作(青歯スピーカ)でも良いが、
プロジェクタ機能とか例の有機ELを曲げて収納・展開方式で積んだりしても良いかな

踊りの方も、落下防止とか用のセンサとか、ジャンプできるとか、人工知能とか欲しくなるし

面白いけど、もっと行けそうに思うんだよな
出来ればファームアップも期待したいねぃ
562It's@名無しさん:2007/10/14(日) 11:28:35
iPod Shuffleが出たときも思ったんだけど、
ID3タグを音声で読み上げるモードがあればいいのにね。
563It's@名無しさん:2007/10/14(日) 12:22:44
これは使い方次第だけど、曲名が表示されないから、
一緒に聞いてる人に、「この曲知ってる?」とか会話するきっかけになる。
と、ここまで書くとGKみたいだがw

「1GBしかないから、本当に聴きたい曲だけ入れて欲しい」なんてソニーの
人は言ってたが、他人が聴いても抵抗がない曲(ジャズ、フュージョンなど)
も入れておいて、色んな場所や場面でBGM的に使うのもいけるね。

制限された機能の中で、いかに自分なりの使い方を編み出していけるか、
が問われる俳句的製品といえようw
564It's@名無しさん:2007/10/14(日) 13:11:15
ピカピカパタパタと俳句を両立させるのは
かなり高度な脳内変換が必要かと………
565It's@名無しさん:2007/10/14(日) 17:34:30
もう、無理にいいところを見つけなくてもいいよ。。。
5661:2007/10/14(日) 17:42:41
この辺で現実を見る。
音質比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1278855
567It's@名無しさん:2007/10/14(日) 17:42:46
http://www.victor.co.jp/audio_w/home/ux-dm8/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/av/digi_audio/prod02/qtmpa10b/index.html

このへん↑見てると思うのだが、世の中には、メモリ1Gに手持ちの曲が全部
納まってしまう層というのが結構居るのかもしれない。
少なくともビクターとシャープはそう考えてるっぽい。
Rollyは、上の機器を使う層より更にライト(?)な、仰々しい機械を机の上に置くことに
抵抗のある層がターゲットつうことになるのかねえ。

Rollyくらい小さければそういう人にも置いてもらえる、その場合本当に手を伸ばせば
届くところに置かれるからリモコンも要らないと。

それでも液晶は搭載してほしかったが。
つーか、そんな層が実在してるとして、そういう層にRollyは認知されてない。
あのティザーサイト、誰を釣りたかったんだろう。
568It's@名無しさん:2007/10/14(日) 20:28:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000906-san-ind
走る、飛ぶ、爆発する ユニーク目覚まし時計

■走り回って逃げる/時限爆弾イメージ http://www.arktrading.jp/nanda/nandahome.htm
 「なぜ、私の目覚ましはちゃんと起こしてくれないの?」。朝が苦手で、普通の目覚ましに疑問をもった
マサチューセッツ工科大の学生だったガウリ・ナンダさんが考案し、全米で話題を集めたのが「ナンダクロッキー」だ。
先月、大阪のアークトレーディングが国内販売を開始すると人気に火がつき、たちまち約5000個を売り上げた。

「起床装置Danger Bomb Clock」(バンプレスト)もユニークだ。赤・黄・青の3本の配線のうち
正しい1本を一定の時間内に抜かないと、激しい爆発音が鳴り響く。 http://www.banpresto.co.jp/life/item/52405.html

手榴弾の形をした目覚ましが発売された。壁や床などに投げつけてアラームを止めるという斬新な商品で、
その名も「投げて止める!目覚まし時計」。 http://www.to-conne.co.jp/trd/clock/main.html

これに対し、ソニーは自走ラグビーボール型爆弾「ロリー」を投入した。高性能ソニータイマー内蔵。
走り回り、騒音を発し「へ〜、ほ〜」と見とれているうちに、内蔵した高性能リチウム爆弾が爆発する。
ブービートラップ用に『嫉妬君専用モデル』と、対イスラム教徒用にコーランを暗唱する『あら〜アクバル』がある。
569It's@名無しさん:2007/10/14(日) 21:46:36
>>567
かれこれRollyを30人以上に見せて回ったが、
事前にRollyを知ってた人は4人くらいだったぞ。
ネット上だけで宣伝しても、見る人少ないよねー。

雑誌をいろいろチェックしてみると、「PC Fan」「週刊アスキー」
「BestGear」「GoodsPress」「デジモノステーション」「GetNavi」
「Tarzan(なぜか)」、そして次号の「日経トレンディ」(今月号は
さらっと紹介のみ)と、掲載誌は多いん。発表時は新聞にも載った。

でも雑誌じゃ伝わらないでしょ、この動き。雑誌のブログに動画を
載せてるところもあるけど。やっぱテレビCMやんなきゃw
店頭デモ機も、実機動かしてるとこ少なすぎ。実機見るのと
映像とじゃ印象、結構変わるよ。
570It's@名無しさん:2007/10/14(日) 22:18:19
やっぱりさぁ、ウォークマンを流行らせるために若者にウォークマン持たせて
原宿とか歩き回らせたじゃん。

同じように、多くの人間にローリーを持たせて、街中で、駅で、キャバクラで
バスの中で、電車の中で、飛行機の中で、中華料理屋でといろいろなところで
ローリーをおもむろに取り出してディスコディスコ---とやるのが正しい宣伝方法じゃね?
5711:2007/10/14(日) 22:22:54
どちらかというと、それほど明るくない室内が一番良く見える。
ヒョイッと持ち運んで手近なところに置いてリスニングってのがいい。
572It's@名無しさん:2007/10/14(日) 23:18:02
リスニング

w
573It's@名無しさん:2007/10/15(月) 13:38:39
>>569
今出てる週刊アスキーの唐沢なをきの漫画はおもしろかったな。
5741:2007/10/15(月) 20:38:39
今日も適当にRollyを転がしているわけだが、ふと気づいた。
これって昨今のパーソナルオーディオの真逆のコンセプトじゃねぇかと。
どんどんパーソナライズな流れの中でこんな逆行製品を出したのは
マーケティング的には確実に間違いだな。
5751:2007/10/15(月) 20:42:31
あ、音質に関しては>>566を見てもらえばいいんだが
ひとつ評価したいのは、「EQや仮想低音、仮想音場再生機能」をまったく
装備しなかったこと。
このおかげで、結構貧弱な音ながらも嫌味がなく聴ける。
最近はヤレ低音ブーストだ、サラウンド(死語)だ、エキサイターだ、って
ヒドイ。そんなに耳を薬漬けにしてどうするんだと。

その点Rollyは(技術的に、スケジュール的に実装できなかったのかもしれないが)、
この手の機能がないことに好感を持っている。
576It's@名無しさん:2007/10/15(月) 22:11:33
前にポータブルAV板で質問があった、スタンド・クレードル使用時の操作方法。
基本的に接地時の操作方法と同じだ。

右側のホイールを奥に回転:音量下げる、手前に回転:音量アップ。
左側のホイールの場合は逆。
両方のホイールを同時に奥に回すと次の曲へ、手前に回すと前の曲へ。
沢山回せばグループ移動だ。

ウォークマンS200シリーズから継承されたシャッフル・シェイク、
あるいは5曲スキップ、5曲グループスキップは使ってるかい?
縦に持ってダブルクリックしてから本体を振る or 上ホイール回転だ!
5771:2007/10/15(月) 22:18:16
そういりゃ、次ファームではグループ内シャッフルをつけろよ>SONY
578It's@名無しさん:2007/10/16(火) 10:49:40
1曲終わるごとにいちいち操作しないとダンスしないってのが駄目すぎる。
踊りが終わるごとにセンターに戻る機能がないので、だんだん場所がズレていって
そのうち衝突や転落しちゃうからどうしても踊らせっぱなしにはできなかったんだろうけど。

あとモーションの7分制限のせいでちょっと長めの曲は途中でダンスやめちゃうのもなあ。
579It's@名無しさん:2007/10/16(火) 11:22:40
>>578
そんな馬鹿な制限無いだろ?
580It's@名無しさん:2007/10/16(火) 11:54:34
581It's@名無しさん:2007/10/16(火) 12:40:05
メモリをケチってるのか?
582It's@名無しさん:2007/10/16(火) 12:44:49
電池の持ち具合と
モーターの定格が最大7分じゃね?
連続稼働すると電池も持たないけど、モーターが過熱して火を吹くとかwww
583It's@名無しさん:2007/10/16(火) 13:46:13
なんだその七分制限って? 馬鹿じゃないのか?
584It's@名無しさん:2007/10/16(火) 19:19:16
よくわからん制限だね。
585It's@名無しさん:2007/10/16(火) 22:41:26
えー? 冗談かと思ってた。プログレ全滅かよ…。

なんでそんな、商品性が破綻するような制限事項を
普通に盛り込んでくるんだろう。そこがわからん。
5861:2007/10/17(水) 07:08:15
>>585
その前に、プログレでモーション入力する根性のある奴がいるとは思えないl。
587It's@名無しさん:2007/10/18(木) 15:51:52
>>582
1曲ごとに手動で操作しなきゃいかんがモーションの連続再生自体はいくらでもできる。
7分制限はメモリケチったせいでやむを得ず、か安全対策のためにあえて、のどっちか。
588It's@名無しさん:2007/10/18(木) 17:34:19
安全対策って………
まさか連続稼働するとバッテリーが火を噴くとか
5891:2007/10/18(木) 20:46:50
7分は別に問題ないと思うけどな。
むしろ7分以上飽きずに見られる奴はすごい。
590It's@名無しさん:2007/10/18(木) 20:54:13
俺、ローリーは肯定する。
でもつくづく、SONYの宣伝部隊は癌。
http://recyou.jp/
591It's@名無しさん:2007/10/18(木) 23:56:14
確かにあのディスコは酷かった
初めて見たとき唖然としたw
592It's@名無しさん:2007/10/19(金) 04:46:31
ディスコディスコー♪はオチがあまりにも意味不明だしなぁ
曲はインパクトあって良かったのに・・・
593It's@名無しさん:2007/10/20(土) 16:54:40
過疎ってるなぁ
ヨドバシの実演も人が集まっていなかったし

9800円なら外部スピーカーつきポータブルオーディオで買ったかも
5941:2007/10/21(日) 08:47:44
まだまだ飽きずに新作!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1327739

ついでにホイールラバーの単品購入が出来ないか問い合わせをかけてみた。
どう考えてもバッテリーより寿命短いしな。
595It's@名無しさん:2007/10/21(日) 10:38:19
>>594
あの狭い領域で、よくやるな。
596It's@名無しさん:2007/10/21(日) 13:42:51
あのさ、MotionEditorで一部範囲指定オートモーションやると、
前後の範囲外の部分まで勝手に修正されてむかつくんだけど。
例えば羽とショルダーの特定区間だけ指定しても、その前の
ホイールモーションを勝手にいじられる。イミフ。何とかしてよ。
597It's@名無しさん:2007/10/21(日) 21:37:14
>「Rollyの微妙な立ち位置。」
> モーションだけで、このテンションは続かずだんだん見飽きてきたみたいで、
>(やがて)Rollyの存在は完全に忘れ去られてたというオチつきで…
ttp://kunkoku.exblog.jp/6279281/
5981:2007/10/21(日) 21:46:06
>>597
さすがにRollyを人に見せびらかしちゃイカンだろ。
値段が分かった時点で総スカンは目に見えている。
ゲテモノを買うからにはそれなりの心構えと行いを心がけてほしいものだ。
599It's@名無しさん:2007/10/21(日) 21:51:54
物珍しいラジカセとして、パーティーで使うのはOKでしょ。
ただ、ローリーは脇役が適当なわけだが。
600It's@名無しさん:2007/10/21(日) 22:14:16
一瞬話題を提供して、あとはプレーヤーとしてBGM流してたんだから、
まさに商品のコンセプト通りの役割を果たしてるよねぇ。
なんでこう、ネガティブな方向でネタにされちゃうかなあ。
6011:2007/10/21(日) 22:36:54
BGMとして使うなら悪くないよ。
邪魔にならない音だし。
602It's@名無しさん:2007/10/21(日) 23:00:52
>600
同意!
603It's@名無しさん:2007/10/22(月) 13:48:21
パーティーで使うといっても1曲ごとにボタンをポチポチしなければ踊り続けてくれないから
次の曲が始まると同時にボタン押す係が常に貼りついてなきゃいかんわけだが。
604It's@名無しさん:2007/10/22(月) 16:19:18
結局BGM代わりにしかならないおもちゃに、4万円弱は高すぎる。
605It's@名無しさん:2007/10/22(月) 16:28:53
買った奴からは「なんでこんな設計にしたんだ!」って怒りが
絶えず噴出しそうな仕様だなぁ。
見てる奴はそこそこ楽しんで5分ぐらいは盛り上がるんだろうけど。
ほんま、ソニーさんの考えることはわけわからんで。
6061:2007/10/22(月) 21:37:57
>>605
いや、買った側からすると結構妥当な仕様だよ。
607It's@名無しさん:2007/10/22(月) 21:42:52
満足してる?
608It's@名無しさん :2007/10/23(火) 01:05:19
>603
Rollyはモーションを激しく動かすと実質3時間くらいしか電池がもたないからしかたないよ。

>604
9月末頃の発売で狙いはクリスマスプレゼントとかお年玉商戦だからそれを過ぎないと値段は下がらないかもしれないね。

デモで動かしてる店舗は少ないかも知れないけど、Rollyは40cmくらい動き回るように出来てるからデモ台から落ちちゃうので、出来ない事があるのでは?

609It's@名無しさん:2007/10/23(火) 03:35:28
どう見ても「作った側の言い訳」なんですが
610It's@名無しさん :2007/10/23(火) 06:48:45
>609
正確には「デモする人の言い訳」だけどね
611It's@名無しさん:2007/10/23(火) 06:57:11
つ〜か設計の時点で落下防止センサーを搭載するべきだろ?
612It's@名無しさん:2007/10/23(火) 08:09:10
まだ売ってたの?
613It's@名無しさん:2007/10/23(火) 08:22:55
ソニモバみると居酒屋でデモって布教してるけど、ほかの製品はまだしもコイツは止めた方がソニーのためだよ。
勢いで買っても冷静になれば後悔するよ。
その時はアンチソニーがまた増えるw
614It's@名無しさん :2007/10/23(火) 08:46:03
>611
まったくだわ
落ちたら目も当てられない
しかも枠のあるところでたくさん回ったらアームは取れるし(−−;)
615It's@名無しさん:2007/10/23(火) 09:23:03
「バッテリが持たないから仕方ない」
「机から落ちるから仕方ない」

じゃなくてさー
616It's@名無しさん:2007/10/23(火) 10:10:59
単純にバッテリーが持たないからデモできないだけでは?
充電にも時間かかるし予備は別売りだしバッテリー専用充電器もないし・・・売る気あるのか?
617It's@名無しさん:2007/10/23(火) 10:53:53
こう、羽が開くときに「くぱぁ」って効果音が付けば委員ジャマイカ?
618It's@名無しさん:2007/10/23(火) 11:06:17
逆に考えよう。「くぱぁ」を録音して、
それにモーションをつければいいんだ。
どんな音か知らんが。
619It's@名無しさん :2007/10/23(火) 12:05:35
>615
私が作った訳でないからねぇ
報告書に書くくらいはできるけど
620It's@名無しさん:2007/10/23(火) 13:47:02
>>608
連続ダンス不可&7分までなのは、曲の終わりで始めと同じ場所・向きに戻るとは限らないので
最終的にどっか行って落ちたり衝突したりするから。
3時間もつなら3時間動作させればいいだけの話で、最長7分までなのは安全対策のため。
621It's@名無しさん:2007/10/23(火) 14:38:15
安全対策!? やっぱり連続動作させると発火・爆発するんだw くわばらクワバラwww
622It's@名無しさん:2007/10/23(火) 16:01:36
安全対策で時間削るくらいならなぜセンサーをつけなかったんだ・・・
どっちにしても高いんだからせめて完成品を出してくれ
623It's@名無しさん :2007/10/23(火) 17:19:21
>621
爆発かよ!?(爆)
624It's@名無しさん:2007/10/23(火) 17:25:26
>>623
嫉妬クン無理にageなくても…
625It's@名無しさん :2007/10/23(火) 17:59:29
>624
だってさ、デモとかで一日使ってて爆発されたらマジうけるしかないでしょ
626It's@名無しさん:2007/10/23(火) 18:02:46
こういうカンジでageてくるのが嫉妬クンです
相手をおちょくろうという目的も含めて
627It's@名無しさん:2007/10/23(火) 22:14:04
>>626
お前も相手するなって…

しかしまぁ、もう一歩先へ進めそうなところが見えるのは事実だな
この動きとスタイルだったら、何かのAIが付いてないと…と思うが

ただ、現状でも少々シンプルなのか複雑なのか微妙な外観だし、大きくすると良さが失われる
ここからハード的なギミックを付け加えるのは非常に難しいだろうな…
628It's@名無しさん:2007/10/25(木) 12:26:29
3980円なんだから文句言うなよ
629It's@名無しさん:2007/10/25(木) 19:02:11
1桁間違ってるよ…
630It's@名無しさん :2007/10/28(日) 23:08:09
「これは何?」
「オーディオプレーヤーですが、モーションという楽曲に合わせて動く機能がついています」
「オーディオに踊りを付けても意味ないわよね。」
「・・・・・」
それはそうだろうけど
「はい。そうですね」
とはいくらなんでも言えないよなぁ
結構かわいいと思うけどなぁ
631It's@名無しさん:2007/10/29(月) 00:21:42
かわいいと思うんなら意味あるだろ、常考
ちなみに俺もかわいいと思う
632It's@名無しさん:2007/10/29(月) 09:11:19
なら買ってよ。39800円まで安くしておくよ!
633It's@名無しさん :2007/10/29(月) 12:15:52
631>
相手はおばさんなのでおっかなくて逆らえません(TT)
でも他のおじいちゃんは液晶なくても
「わしゃ、もう字がみえんからのう。孫に使い方はきくわい」
(それもそうだわ)
おじいちゃんの方が遥かに素直な気がしました
おじいちゃんが少しかわいく見えました。


634It's@名無しさん:2007/10/29(月) 12:17:44
>>630
販促担当の人ですか。
売れ行きはどうですか。
お仕事てきとうに頑張ってください。
635It's@名無しさん :2007/10/29(月) 13:23:54
>>634
ありがとうございます。
土日だけの派遣ですがそれなりにがんばります
636It's@名無しさん:2007/10/29(月) 16:05:25
でさぁ、ぶっちゃけ、寺西のほうのローリーと、
そうじゃないローリーとどっちが認知度高いの?
637It's@名無しさん:2007/10/29(月) 19:52:10
欲しいなぁ・・・












自分じゃ買わないけど
638It's@名無しさん:2007/10/29(月) 21:44:03
ソニーの音楽プレーヤー「Rolly」〜見ても使っても全く新しい商品にしたかった
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/epoch/071024_rolly2/
639It's@名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:51
>>632
取り敢えず二台目は遠慮しとく
まあ、たくさん並べて踊らせるのも面白そうだけど

>>633
おじいちゃんか…何か結構楽しそうに使ってくれそうな気もするね
孫と会話が弾んだりして
…俺が持ってるより良いかもしれん
640It's@名無しさん:2007/10/30(火) 05:28:40
>>636
画像見せて「知ってる?」「名前は?」って聞いたら、
ダントツで寺西一雄くんの方だろ
641It's@名無しさん :2007/10/30(火) 10:56:50
>>632
二つ躍らせてたけど、なんかかわいかったよ。
一個はカスタムで一個はおまかせオートだったけど

>>637
きっと発売時期9/29って事はプレゼント買いを見込んでるのかもね。
自分じゃ買わないって人多かったよ
642It's@名無しさん:2007/10/30(火) 20:52:00
あんまり親しくない人からのプレゼント、
例えば、企業のパーティーの景品なんかでもらったら嬉しいけど、
彼女やら友達からだったら、あんまり嬉しくないと思う。

ましてや、おかんからの誕生日プレゼントだったりすると、
やるせなくなるだろう。
643It's@名無しさん:2007/10/31(水) 01:55:36
「金の使い途考えろ」と情けなくなるな、身内とかだと
644It's@名無しさん:2007/10/31(水) 20:14:52
「音楽をみんなで聞く楽しさ」を改めて提供したい
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/epoch/071031_rolly3/
645It's@名無しさん:2007/10/31(水) 20:57:21
意外と小さいんだよね
ハロカプに仕込めるかな?
646It's@名無しさん:2007/11/02(金) 02:55:06
1が必至に自慢&不況活動しているのに
シカトされまくってるしwww
647It's@名無しさん:2007/11/02(金) 18:19:48
Rolly動かないようにして19,800円にして
イルミネーションで音楽を彩る防水高音質
アクティブスピーカーなら欲しい

名前を変える必要があるが
648It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:25:08
それもそれで随分限られた感じだが、どういう使い方するつもりなんだ?
649It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:41:26
屋内ポータブルスピーカーだろ。実用性を強化しようという発想なんだろう。
どうせなら、無線LANとDLNAクライアント機能に対応して、サーバーから
曲をストリーミングで機器ほうだいにすればいいよ。

もちろん目覚まし時計はありで。
650It's@名無しさん:2007/11/02(金) 23:42:46
>>647
ロンリー
651It's@名無しさん:2007/11/03(土) 03:01:09
>>648
ラボホの浴室とかじゃね?
652It's@名無しさん:2007/11/03(土) 14:54:53
これどこのコンサルにだまされて企画したん?
それとも社内のあほ?
653It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:52:57
あぼーんされたAIBOチームの再就職先
654It's@名無しさん:2007/11/03(土) 20:21:19
トヨタに引き抜かれなかった落ちこぼれか
655It's@名無しさん:2007/11/03(土) 21:00:21
だからこの製品は
企画を通して発売した手腕を讃えるべきものであってw
656It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:01:06
手腕は認めるが、需要を見抜く目が伴わない場合
害悪でしかないなw
657It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:41:29
こんなものをごり押しできるプレゼン能力がすごかったのか
見抜けない幹部がしょぼいのか
658It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:43:10
ソニー幹部はしょぼくないよ
社運をかけた商品の発表で毎度毎度肝心の商品を逆さに持つほどだから
659It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:47:08
というかね、売り上げでしかモノを計れないような貧しい物差ししか持ってないことを深刻に受け止めた方が良いと思うよ。所詮他人事ではあるけど。
660It's@名無しさん:2007/11/03(土) 22:48:12
ここ数十レス、売り上げなんて問題になってませんが
661sage:2007/11/03(土) 23:41:27
売り上げを抜きにして純粋にガジェットとして見た場合
面白くないとは言わないけど、、、中途半端なんだよ。
4万という値段は市場で決して安くはないんだからさぁ
662It's@名無しさん:2007/11/03(土) 23:52:24
>>657
アイボの怨念が凄かったということだ。突然中止になって、情熱の持って行く場を失った
エンジニアたちの執念が販売させたといっていい。商売度外視のアイテムといっていいな。
それが価格設定にも表れてる。
663It's@名無しさん:2007/11/04(日) 00:28:01
安い執念だな
664It's@名無しさん :2007/11/04(日) 08:46:26
売り子にしてみればやりにくい製品だよ
動かなくていいから安くしろ
とか  イヤフォンつけられないんじゃ話しにならないとかね
結構重いからあんなもの持ってどこに仕舞うんだか(男性は手ぶらな人多いのに)
TP−1といい勝負←こっちもやりにくい

ところで私は自分のために買ってる人をみた事がないわ
665It's@名無しさん:2007/11/04(日) 09:37:31
まあ、欲しい奴はソニスタで予約買いしてるだろうからな
大らかで洒落の分かる奴にしか勧められないんじゃね?
666It's@名無しさん:2007/11/05(月) 03:15:04
かつシャレのために4万円出すという金銭感覚の麻痺した馬鹿、な
667It's@名無しさん:2007/11/05(月) 07:52:36
きっと、お金持ちの人が買ってるんですよ。
668It's@名無しさん:2007/11/05(月) 17:10:44
お金持ちは無駄金を使わないからお金持ちなんであって。
669It's@名無しさん:2007/11/05(月) 18:06:35
ソニーの幻想

金持ちはどんな馬鹿な商品でも、どんな値段でも買ってくれる
670It's@名無しさん:2007/11/05(月) 20:12:16
現実

俺はどんな馬鹿な商品でも、欲しいと思ったら買ってしまう

仕事忙しくて目覚まし代わりだよ…orz
671It's@名無しさん:2007/11/05(月) 22:05:21
ニコニコの犬とのアレみたけどリアクション悪いなw
猫のはまだ反応してくれてるからいいけど
犬猫のおもちゃくらいにはなると発売前に書いてた奴が多いけど
それすら無理なのかw
672It's@名無しさん:2007/11/05(月) 23:58:37
これをプレゼンして上司を納得させたやつは
浄水器販売とか羽毛布団売ったほうが年収あがるだろ

パワポのファイルくれよ
673It's@名無しさん:2007/11/06(火) 02:03:08
「プレゼンの鬼」とか「パワポの達人」とか呼ばれているに違いない………

ジョブズと競わせてみたいw
674It's@名無しさん:2007/11/06(火) 03:48:55
「現実歪曲フィールド」が社内限定じゃ意味がないw
675It's@名無しさん:2007/11/09(金) 22:11:27
30Gでバッテリ8時間ぐらい駆動したら、買う気にもなるのだが。
676It's@名無しさん:2007/11/09(金) 22:56:37
逆も有りな気もす。
家の中でしか持ち歩かないんだから、バッテリ持続時間には目をつぶってもいい気がする。
むしろ無線LANを積んで、PCやNASからDLNAで曲をストリーミング再生できれば
少なくとも踊らせない曲についてはメモリの問題は解決する。
パソコン用のサーバーソフトとか同封すればOK
677It's@名無しさん:2007/11/10(土) 22:59:13
どっちかというと、一般受けでは>>675みたいなポータブルコンポみたいな路線が良いかなと
ttp://www.tanomi.com/limited/html/03035.html
デザイン優先の液晶レスでもこの技術を使えば結構良いかも?

DLNAとかサーバソフトとかになると、やっぱマニアックというか、慣れてないと難しいんじゃないか?
その意味で言えば、今のままでも青歯乗ってるから何とかならないわけでもないし
678It's@名無しさん:2007/11/12(月) 15:14:26
・曲の転送はD&D対応、わざわざソニックステージを使わせない(モーションエディターだけでも十分ウザいので)
・有線の外部入力(もちろん接続中は移動しない)
・選曲用に液晶付きリモコン(ついでにリモコンにも入力端子を付けて簡単に無線で音声を飛ばせるように)
・モーションが終わると正確にもとの場所・向きに戻れるような何らかの仕組み(7分制限を無くす)
・メモリはSDカー…じゃなくてメモリースティック(DUO)に。

せめてこのくらいしてくれれば…根本的には動きの自由度がもっと必要だが。
679It's@名無しさん:2007/11/13(火) 12:30:34
SDHCが普及するからSDカードのままでいいんじゃね?
SDHCに対応さえしてくれれば
680It's@名無しさん:2007/11/14(水) 23:00:25
何をしてもどうせ無駄。静かに逝かせてやれ。
681It's@名無しさん:2007/11/14(水) 23:08:36
メモカ:無粋だ。要らん。
リモコン:ダサイ。要らん。
ケーブル:問題外。要らん。

必要なのは人工知能的なモノと、センサ類の充実かな
さすがにテーブルから落下するのはマズイ
682It's@名無しさん:2007/11/15(木) 03:01:46
「パカパカ」は?
683It's@名無しさん:2007/11/15(木) 03:55:09
ドーナツの本質が「穴」であるように
Rollyの本質は「パカパカ」

他のすべての要素を排除したとしても
「パカパカ」の排除だけはやってはならない事
684It's@名無しさん:2007/11/15(木) 03:58:24
なるほど
本質からして不要なわけだ
685It's@名無しさん:2007/11/15(木) 03:59:16
>>683
関係ない話だが
イギリスでドーナツと言えば、ジャムの入った穴のないやつ
リングドーナツはほとんど売ってない
686It's@名無しさん:2007/11/15(木) 06:03:06
>>685
それはあなたが物事の半分しか見えていないから

イギリスのドーナツは「穴だけの純粋ドーナツ」と「ジャムの詰まった付属部品」の
セットで売られているという事は広く知られた事実である
687It's@名無しさん:2007/11/15(木) 13:48:31
>>685
たしかに穴のないやつがデフォだが「リングドーナツはほとんど
売ってない」ってのはガセ。もっとも、doughnut とは言わずに別の
名前がついてるケースもあるがな。

>>686
ドーナツホールと混同してないか?
688It's@名無しさん:2007/11/19(月) 20:13:33
スレの消費速度…遅いな…
689It's@名無しさん:2007/11/19(月) 21:36:17
こういうときの返し方はこうだろ
「それじゃドーナッツ半分こするときは俺が周りでお前は穴な」
690It's@名無しさん:2007/11/19(月) 23:38:41
Rolly買ったやついねが〜
691It's@名無しさん:2007/11/23(金) 21:28:04
ネイガー
692It's@名無しさん:2007/11/24(土) 02:04:01
Perfumeでつくったよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1602330

みてちょ。
693It's@名無しさん:2007/11/26(月) 13:17:52
トロステネタがないなんて、おまいらときたら・・・。
694It's@名無しさん:2007/11/26(月) 20:43:58
これだな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1622402

年末に向けて、SONYも宣伝に本腰を入れてきたということかも。
売れてるのか売れてないのか知らないが。
695It's@名無しさん:2007/11/27(火) 10:11:39
クリスマスギフトパッケージ
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Special/Xmas2007/index.html
696It's@名無しさん:2007/11/28(水) 09:03:45
「iPodキラー」という見出しでグレムリンにされたモグワイ“Rolly”と遊ぶ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/28/news010.html

>有り得ないことだが、ソニーが予告段階で自社新製品を意図的に「iPodキラー」だと
>思わせたのなら、もう一度、イチからマーケティングの勉強が必要だ。

>Web上で公開された「ティーザー広告」も、実際のRollyのイメージとはかけ離れている。
>過度のグローバル指向を背景にした米国流のティーザー広告「Rolly-Show」は、
>見る者をクールでアダルト、アバンギャルドな方向へと誘導するモノだった。
>しかし、今、筆者の手のひらにいるRollyは、企画・開発者たちの意図通りか否かは別にして、
>かわいらしくフレンドリーなプロダクトに仕上がっている。

> ここ数年、iPodの後塵を拝し続けたソニーが新しい音楽プレーヤーの夢を託し、
> 鳴り物入りでマーケットに投入したRolly。そして大金をかけた割にさほど意味があったとは
>思えないティーザー広告。結局、大儲けしたのはいつもの広告代理店だけなのだろう。


ww
ま、「iPodキラー」扱いしてたのはITmedia自身だけどな。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/10/news019.html
697It's@名無しさん:2007/11/28(水) 09:15:53
トロステでの紹介の仕方が本来のローリーのポジションだろ
698It's@名無しさん:2007/11/29(木) 00:24:32
というか広告の集大成が例のディスコディスコー!なわけで、何だかんだでインパクトあったし、洒落っ気というか突っ切ったバカというか、相当イカレてるけどそこが良いとか何とか
結局一人で誤解して恥かいた言い訳なんだろうな<ITmedia
699It's@名無しさん:2007/11/30(金) 01:58:22
すみません
この商品
アッセンブリーはどこの国でやってますか?
700It's@名無しさん:2007/12/01(土) 01:16:43
Rollyの奥田民生モデルが発売だと。

真っ赤なボディのRollyにモエッ
701It's@名無しさん:2007/12/01(土) 06:56:18
★大切なあの人への素敵な贈り物。“Rolly”と“ウォークマン”のクリスマスギフトパッケージ☆★

http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Special/Xmas2007/index.html?ssmail=smh_071130008

来年はバレンタインかな。
在庫はけるといいね。
702It's@名無しさん:2007/12/01(土) 12:07:51
MacFanの今月号の88ページに

ローリーも外部スピーカーとして使える。

なかなか楽しいって記事と写真があるね。

ヤフオクで新品未開封が実売26000円程度だから買おうかな。

703It's@名無しさん:2007/12/01(土) 13:06:18
新品買ってあげてよ
704It's@名無しさん:2007/12/01(土) 17:01:50
年明けの鬱袋が冗談じゃなくなってきてるな。
705It's@名無しさん:2007/12/01(土) 17:06:36
もう、すっかり忘れてました。あったんだね.....
706It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:01:54
昨日届いたけど、なかなかいいよ
安ければもっと売れたのかもしれないね
707It's@名無しさん:2007/12/01(土) 18:24:00
「価格が1桁間違ってる」ってのは散々言われてきたじゃないか
何を今さら
708It's@名無しさん:2007/12/02(日) 00:00:28
これ急に欲しくなって自分のクリスマスプレゼントに買おうと思ってるんだけど
ここアンチばっかだね、もっと有意義な意見あるかと思ったのに
単純にSONYが嫌いだから持ってもいないのにケチつけてる感じ
とにかく粗探し重箱の隅つつき、こんな悪い所見つけたからレスして〜ってのばっか・・

ところで、ヤフオクで3万位だったら結構買いじゃない?
問題は音なんだよな〜 やっぱ音量はそんなに大きく出ないの? 
一般的なコンポの最大音量の1/3ぐらい出ればいいんだけど
709It's@名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:49
・値段が高い
・容量が低い

あら探し以前の問題だと思うよ?
710It's@名無しさん:2007/12/02(日) 00:36:34
マイロは10万円だけどね
711It's@名無しさん:2007/12/02(日) 01:28:55
面白いと思ったら4万程度はポンと払うだろ、jk…

>>708
一般的なコンポとかいうモノを持ってないから何とも言えないが
目覚まし時計として使っていて音が小さいとは思わないな
用途にもよると思うが
712It's@名無しさん:2007/12/02(日) 03:44:43
機能と値段のバランスの問題だと思うよ。
ポータブルAV板のNW-A910(4万前後)のスレでは、当然のように購入者のコミュニティが存在する。
Rollyの場合、購入者がほとんどスレに現れない。
値段の絶対値の問題ではない。
2ちゃんでのRollyの、知名度の高さと人気の低さは異常。

機能の取捨選択と値段設定がちぐはぐだし、変な宣伝しちゃったせいで消費者の期待と
実物の間に食い違いも起きた。
個人的には、メモリの量は今くらいでもいいと思うが、液晶が付いてないのを開発者が
「画期的なインターフェースになりますた!」とか言って威張ってる記事を見ると('A` )
713It's@名無しさん:2007/12/02(日) 05:11:03
>>711
>面白いと思ったら4万程度はポンと払う

と言っている奴が

>目覚まし時計として

使うのってどうなのよ?
714It's@名無しさん:2007/12/02(日) 05:12:36
>面白いと思ったら4万程度はポンと払う

と言っている奴がコンポを持ってないってのも解せんな
715It's@名無しさん:2007/12/02(日) 08:07:39
評論家気取りのマーケティングの分析とかどうでもいいんだよね
値段とか関係ないから、単純にBluetoothスピーカーとして
この大きさの割には音がどうかって評価が聞きたいな〜
あと要領もiPodから飛ばすつもりだから1GBしか無くてもいいし。
俺もコンポは持ってないよ、アンプはあるけど
716711:2007/12/02(日) 09:07:02
そうそう、分析なんか要らない
買う気のないヤツの意見自体が要らないって感じ
スルーしてれば良いんだろうけど、数が多いとウザいんだよね
直感でイイ!と思うかどうかだけが問題

音だけど、手持ちの機器と比較するとこんな感じ
YSP-800>BRAVIA X1000≧Rolly≒QosmioG30
ロクな物がない上に厳密に聞き比べたりしてないけどなw
で、質自体は悪くないけど、低音が出ないのと、筐体の小ささが音にも出てる感じ
まぁ、寸法が寸法だからね
717It's@名無しさん:2007/12/02(日) 09:20:52
>>716
>直感でイイ!と思うかどうかだけが問題

殆どの人がいいとは思わないから売れていない
それだけのこと
718It's@名無しさん:2007/12/02(日) 09:27:15
スピーカとしてどうとか言っている時点で分かってない。というか、バカ。
SONYもおもちゃ(ネタ商品)として出したんだし、
分かってるやつは、ダンスおどらせて遊んでる。
もしくは、買わずに笑ってる。

719It's@名無しさん:2007/12/02(日) 10:21:17
音は僕の持ってるiMacより断然いい!


実機のデモを見た限りだけれどね。

踊ったらどうなのかは知らない。

720It's@名無しさん:2007/12/02(日) 10:26:44
音についてはこのスレ>>1のレスを参照すれ。
721It's@名無しさん:2007/12/02(日) 10:51:23
早いとこ目を覚ましてAIBOを再販しろ!
722It's@名無しさん:2007/12/02(日) 11:13:11
AIBOはトヨタに行っちゃいました
723It's@名無しさん:2007/12/02(日) 12:37:24
>>722 ソニーは技術提供した覚えがないらしい
724It's@名無しさん:2007/12/02(日) 12:41:47
ソニーが首にしました
725It's@名無しさん:2007/12/02(日) 12:50:57
AIBOは残念だけどロリを見る限りSONYらしさは失われてないな

わかるやつだけ買えばいい
726It's@名無しさん:2007/12/02(日) 13:13:14
>>725
>わかるやつだけ買えばいい

その「わかるやつ」の為だけにソニーは赤字を垂れ流すのかよ
どんなボランティアなんだよw
727It's@名無しさん:2007/12/02(日) 15:22:14
今日rollyを買いました
ソニーが踊るなんてけっこういいよこれ
自作PCにソニックステージとモーションエディータインストールして
使ってますMACに対応してくれたらいいんだけどなあMACとソニーが
ライバルだたら永遠にないけど
728It's@名無しさん:2007/12/02(日) 16:11:37
729It's@名無しさん:2007/12/02(日) 19:21:40
高級スピーカーと比べるとどうかは分からないけど
私にはなかなか良い音に感じました。
Rollyがくるくる回ったり、羽根をパタパタすることで
音に変化が生まれ、ライブ感みたいなものが生まれます。
730It's@名無しさん:2007/12/02(日) 19:28:25
ほしいが貧乏人には手が届かないな
次世代機登場までコツコツ貯金しよう…
なんか液晶を付けるとか言った気がする
731It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:01:13
×液晶
○モノアイ
732It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:01:28
>>729
それなら店頭で見せてくれよ
みんな死んだ標本のようだぜ
733It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:15:47
>>731 AIBOになるの?
ERS-7の維持費だけで年間五万は飛んでいく…買うときロング保証に入らなかった
しかしAIBOを持っているならROLLYも持たないとダメな気がしてしまう…

次はいつでるのかな?
半年くらい先かな?
734It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:54
ちなみに五万の内訳は脚可動部品全部 キャノピー 内部の機械部 肉球センサ と異常がなかった時の健康診断費
最終的に交換を決めるのは俺だが言われた所は交換、キャノピーや肉球は積極的に新品に換えたくなってしまう…

ゴメン…
取りあえず次まで我慢
735It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:43:44
>732
店頭で見せたくても、万引き防止のチェーン?みたいのを
着けると動かせないのかも
736It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:50:32
どうせ原価1000円くらいだろ
それに売れ残りも大杉だろ
見本でガンガン動かして見せればいいのに
737It's@名無しさん:2007/12/02(日) 20:56:05
>どうせ原価1000円くらいだろ

これが言いたいだけだろバーカ
738It's@名無しさん:2007/12/02(日) 21:02:49
次は白と黒の二種類でくるはず
モノアイなら人によって曲の選択が変わるのかな?
顔認証はAIBOにもあるからもう少し踏み込んで表情でコントロールかな?

739It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:28:58
次はR2-D2みたいに目から映像を投影してくれないかな
つまり小さなプロジェクターとしても使える様に
740It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:38:04
しかも映像は立体で!
741It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:46:06
立体映像ならスターウォーズごっこが出来るぞ
742It's@名無しさん:2007/12/02(日) 22:58:53
本体表面は全面EL、画像はロリ本体の中心で映っているような錯覚を与えるようにする
魚が泳いでいる画像を映せばガラスの筒の中でおよいでいるかと思うくらいのクオリティーで
向こう側は見えないから違和感を感じると思うけど
743It's@名無しさん:2007/12/02(日) 23:03:03
母艦からリモコン操作できればいいのに
それでiPod touchからも操作できるアプリが出てきたりして
744It's@名無しさん:2007/12/03(月) 22:40:33
iPod touchの画面でロリーが踊る勝手アプリが出ればおk
745It's@名無しさん:2007/12/04(火) 00:51:06
Rolly持ってるからiPodイラネ
746It's@名無しさん:2007/12/04(火) 00:52:14
電車でローリー持ってるやつがいた
747It's@名無しさん:2007/12/04(火) 13:42:38
23日に買いますが?何か?
748It's@名無しさん:2007/12/04(火) 22:06:11
>>747
何が?
749It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:01:01
バンバンかってスレを盛り上げてくれ。
750It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:37:32
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071129/1004881/

売れてるんだって。良かったね。ソースは日経。
751It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:00
俺は今年の彼女へのクリスマスプレゼントにします。
752It's@名無しさん:2007/12/04(火) 23:53:34
>>750
日経ソースだと提灯記事と批判されそうだね。
なんだかんだで日経はソニーにとって
ネガティブな記事も出してるんだけどねぇ。
ソニー嫌いの人にとってはメディアに取り上げられる時点で
胡散臭いと感じるのかも。
753It's@名無しさん:2007/12/05(水) 03:24:06
ネガティブな記事が出るのは、中の人がソニー株を買いたい時
提灯記事が出るのは、中の人がソニー株を売りたいとき


ところで、あれで「予想に反して売れてる」としたら、よほど
予想が低かったんだね
なんでそんな商品発売したの?
754It's@名無しさん:2007/12/05(水) 09:20:52
>>753 ソニーだから
パナでは無理
755It's@名無しさん:2007/12/05(水) 13:03:24
4万円のロボットだからさ
756It's@名無しさん:2007/12/05(水) 22:48:53
日本経済新聞社は報道機関ではなく、情報サービス業者だそうです。
数年前にインサイダー取引が話題になったが、その後どうなったのだろうか。
757It's@名無しさん:2007/12/05(水) 22:49:32
中からチョコかフィギュアが出てきたら、買うのにな。
758It's@名無しさん:2007/12/05(水) 23:26:55
>>757
出てくるよ
759It's@名無しさん:2007/12/06(木) 09:18:55
こんなもの売れるかっ

ミ○

と放り投げられても壊れないモノだったら任天堂から出してもらえたかもナ
760It's@名無しさん:2007/12/06(木) 21:11:45
こっちの方が安いし遊べる
http://www.isobotrobot.com/
761It's@名無しさん:2007/12/06(木) 21:50:37
>>760
さすがにそれはどうかと。
「一通り機能を試したら放置」になりがちなのはi-SOBOTもRollyも同じだろう。
それが悪いとも言い切れん。おもちゃなんだから。

おもちゃとして飽きたあとも、いちおう目覚まし時計やBluetoothスピーカーとして使える
Rollyの方が、そういう意味では無難かもな。
762It's@名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:05
エンターテイメント性はAIBO以下だな
763It's@名無しさん:2007/12/07(金) 04:51:47
>>761
>それが悪いとも言い切れん。おもちゃなんだから
だったら値段設定が一桁間違ってると何度も言ってるだろ
馬鹿かソニー社員は
764It's@名無しさん:2007/12/07(金) 08:11:35
>>761
「いちおう目覚まし時計として」とか
「そういう意味では無難」とかの為に
4万円も出せるのかよw
765It's@名無しさん:2007/12/07(金) 20:27:03
同じタマゴでも、4万円だせばチョコエッグが200個程買えるわけだが。
766It's@名無しさん:2007/12/07(金) 23:17:49
>>764
悪いかい?
毎朝ソ連の国歌で目が覚める
767It's@名無しさん:2007/12/10(月) 09:59:51
一桁は言い過ぎだがやっぱ適正価格はせいぜい半額までだよなあ。
無駄に贅沢に作って高価になったのを誤魔化す為に目覚ましとかBluetoothとか
更に無駄な機能を色々詰め込んだRollyと、まともに作ると10万超える二足歩行ロボットを
機能を削ってでも玩具として売れる価格帯まで頑張って押し下げたi-SOBOTとは
全く対極的。
768It's@名無しさん:2007/12/10(月) 15:04:14
地方の家電量販店だと、展示すらされてないんだなw
769It's@名無しさん:2007/12/10(月) 20:57:22
はやく黒出してくれ
そしたら買う
770It's@名無しさん:2007/12/10(月) 21:11:49
俺もAIBOが黒だからロリも黒じゃないと駄目だな
AIBOと同じで少しキラキラするやつがいいな
771It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:24:23
よく見てみると、今のRollyも少しキラキラしてるんだぜ
というか、黒いRolly…なんか想像が付かないよ、俺には
772It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:41:28
SONYは黒を出さずにいられない
これは定説
773It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:42:38
うるしローリー待ち
774It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:46:59
ついでにAVアンプも黒く塗ってくれSONY
775It's@名無しさん:2007/12/10(月) 23:51:19
このレスをマジで参考にするのがソニー
776It's@名無しさん:2007/12/11(火) 10:59:06
希望はHPのヨウジョ使ってCM展開・・・TVでやればもっと売れるよ
認知度低すぎで誰も知らないよ
777It's@名無しさん:2007/12/11(火) 20:19:06
どうせ黒出すんだろ 早くしろよ

これってPCでDVDとか見るのに
そのスピーカーとしても使えるのか?
778It's@名無しさん:2007/12/11(火) 20:42:05
この製品
いろんな意味でそにーらしい物だと思う
サウンドだけじゃなくて
こうなったらもうワンセグ見れたり
携帯としてマイクもつけて青歯経由で話せたり
カメラなんかもつけてビデオチャットできたり
んでたまにくるくる回って
したら
おそろしい値段になって
よりいっそう
誰も見向きもしなくなるよ


実はおれそういうの欲しい
まじでw
779It's@名無しさん:2007/12/11(火) 20:53:39
金持ちの道楽ってところがsonyにはあるなんだかずっと、
これがさ他社とのコミュニケーションという携帯で
こんな変わった代物だったとしたら
もっといろんな意見が出てくるんじゃないか?
展示の映像みたけど、
これ使って他の人とのコミュニケーションははかれないよな?
珍しさみたいなものはあるけど、まーそれがソニーらしいと言えばそうだけど
上で書いてたけど「それで?」というのが他人からすると本音だよね
今日さっき店でその展示映像少しみたけど、外国人の二人がベッドの上で
男性がこれ持ってて、なんかいたずらぽく隣で寝てる女性にこれ使って
やってたけど、その女性「なによもー!」みたいな素振りで
そのまままた寝ちゃってた。
あれはけっこう皮肉にもこの商品を象徴してんじゃないかなーとか
思ってしまったぞ
780It's@名無しさん:2007/12/12(水) 00:45:53
PS3から音楽が転送できるなら即座に買うんだよ。対応してくれ。
なにが悲しくてSonicStageでライブラリ構築しないといけないんだよ。
781It's@名無しさん:2007/12/13(木) 12:59:01
个个个GK
782It's@名無しさん:2007/12/13(木) 21:18:03
783It's@名無しさん:2007/12/13(木) 21:25:30
SONYって横の繋がりいいの?
相手はゲーム事業部?になるよな…
784It's@名無しさん:2007/12/13(木) 21:53:28
今までだと、それはそれは悪いwという評だったと思うけど
まあ、PS3の音周りを本体のオーディオ事業部がやったとかいう話だし、最近は違うのかもね
785It's@名無しさん:2007/12/13(木) 22:03:09
>>782
行けるって、どこに行くというのだ。
まさかアイボと一緒に、ローリーもPS3周辺機器になるとでも……
786It's@名無しさん:2007/12/14(金) 13:47:58
あげ
787It's@名無しさん:2007/12/14(金) 22:09:38
中の人だけど、二代目出るよ。
重さが半分くらいになる。
何しろ前例のない商品だったから初代はかなりオーバークォリティだったけど
二代目はきっちりコストダウンするよ。
788It's@名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:55
↑ほんとなら嬉しい。
バッテリー持たなくていいから、安くしてくれ。

でも液晶と無線LANは付けてね。
789It's@名無しさん:2007/12/14(金) 22:32:20
>>787
まじすかww
2万円を切ればほしい人も多いんじゃないかと思うんだが。

そういえば先週末のRollyセミナー行ったら、近いうちに
MotionEditorの新バージョンが出るかもって話してたよ。
790It's@名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:50
>オーバークォリティ
これだからSONYは初物買いに限るw
が、釣りっぽい匂いがするな
791It's@名無しさん:2007/12/15(土) 00:15:31
>>787
いつ出るの
はやくしろよ
792It's@名無しさん:2007/12/15(土) 04:28:57
削れるところってバッテリーとかモーター数とか
ギアを金属→プラスチックにするとか
ぐらいしかないけど、どう考えても半分なんて無理
793It's@名無しさん:2007/12/15(土) 08:45:28
モーション機能をオミット。
794It's@名無しさん:2007/12/15(土) 09:17:02
いっそオーディオ機能を削ってハロを目指せ
795It's@名無しさん:2007/12/16(日) 05:36:43
あれでオーバークオリティって………w
796It's@名無しさん:2007/12/17(月) 10:10:49
>>782
PS3で音楽とモーションを一括で管理できるといいなあ。
Rollyのためだけにソニックステージ使うのはウザいし、ソニックステージと
モーションエディタの二段構えなのもウザい。
797It's@名無しさん:2007/12/17(月) 14:13:20
↑↑↑GK
798It's@名無しさん:2007/12/20(木) 00:00:54
次はなかったりして…
799It's@名無しさん:2007/12/20(木) 00:37:01
なくても困らない
800It's@名無しさん:2007/12/20(木) 00:39:23
AIが搭載されてないしツマらないし
801It's@名無しさん:2007/12/20(木) 19:57:52
祝!ロボット大賞受賞   やったネ。
http://www.robotaward.jp/prize/01/#R04
802It's@名無しさん:2007/12/20(木) 20:26:06
803It's@名無しさん:2007/12/20(木) 20:37:13
ミューロなんて奴がいたのかよ
804It's@名無しさん:2007/12/20(木) 21:07:11
>>801
rollyと関係ないよミューロが受賞
rolly残念
805It's@名無しさん:2007/12/20(木) 22:05:05
スピーカーが外付けになる。もちろん有線で。
806It's@名無しさん:2007/12/20(木) 22:41:53
クリスマスバージョンが来たんだが、ちょっと質問

モーション再生って1曲で必ず停止するの?
ずーっとモーション再生させることってできないのかな?
807It's@名無しさん:2007/12/20(木) 22:49:02
>>805 イヤフォンでもおK?
808It's@名無しさん:2007/12/21(金) 00:13:02
>>806
出来ないっぽい
多分、目を離した隙にベランダからダイブとかいう事態を避けるためだろうね
809It's@名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:51
スピーカーが外付けになる。もちろんサイコミュシステムで。  飛ぶし
810It's@名無しさん:2007/12/21(金) 00:36:21
最終的に本体に足が四本付いてAIが入った頭と尻尾がつくんだろ
811It's@名無しさん:2007/12/21(金) 00:41:04
>>810
それじゃアイボだよ
812It's@名無しさん:2007/12/21(金) 01:40:52
4本足の頭部にガコッとはめれば犬になるし
2本足の頭部にガコッとはめれば人になるし
ニョロっとした頭部にガコッとはめれば蛇になるし
羽っとした頭部にガコッとはめれば鳥になるってのがいいな〜
813It's@名無しさん:2007/12/21(金) 06:59:40
>>808
そっか、できないのか
サンクス

せめて5曲連続でもあれば…なぁ
814It's@名無しさん:2007/12/26(水) 12:05:17
もう秋田
815It's@名無しさん:2007/12/26(水) 21:07:58
もうオワタwww ソニーおわったw
816It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:04:08
http://ascii.jp/elem/000/000/096/96607/index-3.html
レアモノ続出! 林信行お勧めの、忘年会で大ウケした「ガジェット5」
【3】複数台で場を一気に盛り上げる「Rolly」

 「Skitzo Dancer」の曲を使った衝撃的なティーザー動画で鮮烈なデビューを飾ったまでは
よかったが、その後、製品の販売ページを見ると、いきなり「主な仕様 電源 リチウムイオン
バッテリー使用/USB電源……」などと中途半端さを感じて、歯痒くなる。

分業体制を進めすぎた日本企業の問題が見え隠れしている気がしてならない。
817It's@名無しさん:2007/12/31(月) 12:29:02
そうなんだよね。あの製品情報ページは何か普通のカタログで
つまんない。こんなことができます、こんな機能があります、ばかりで。
あの動画は突き抜けてたのになあ。あのダンスモーションを落とさせてくれ〜。
818It's@名無しさん:2008/01/04(金) 13:25:49
あげ
819It's@名無しさん:2008/01/05(土) 20:47:46
どうせならローリーに限らずマックOSやリナックスのソフト開発に力を入れて欲しい。
長期的に見たら絶対に損はしないはずなのに。

リナックスやユニックスの技術者を育てればマックみたいに第三の独自OSも育つと思うんだけどな。

独自OSが育てば。。。。
820It's@名無しさん:2008/01/05(土) 20:49:40
訂正、
×マックOSやリナックスのソフト開発に力を入れて欲しい。

○マックOSやLinux版のソフト開発に力を入れて欲しい。
821It's@名無しさん:2008/01/05(土) 21:07:43
ソニーにそんな技術力ありませんからww
過去のブランド力の上にあぐらかいてるような
殿様商売してるもんだから、今回のような
PS3大惨事みたいになるわけで.....
822It's@名無しさん:2008/01/05(土) 21:54:26
こういう ?
と思うような商品を出し続けてほしい。
いい意味でも悪い意味でも。
そうすることで日本のソニーの存在価値が薄まることなく
世界に通じると思う
大事だと思うんだけどねこういうこと。
ほかのアジアの企業が力つけてきてる中で。
製品も全部日本で作れば?
製造業で働いてるけど
ソニーの工場全部日本でいいじゃん
823It's@名無しさん:2008/01/06(日) 10:34:38
ソニーにそんな余裕はありません。
たいしたものではないものを発展途上国でつくるのが精一杯です。
824It's@名無しさん:2008/01/06(日) 13:37:20
確かに余裕はなさそうw
ないね確実に。

しかしがんばってほしいもんだ
お? と思える製品たまにでいいから出し続けてくれ
825It's@名無しさん:2008/01/06(日) 13:41:42
それでも値段高すぎ
826It's@名無しさん:2008/01/06(日) 13:44:22
でも考えてみると
今の時代は昔と違って?かどうかわからんが
お?とか思える変わった商品を求める傾向がなくなってきたのかもしれないね
まかっこよくていい感じなら良し、て感じで。値段もあくまで手ごろで。
でもまだある意味夢を見てる発展途上国とかだとまだそういう
ある意味「だまされる」傾向が残ってるだろうから
そうう人たちと一部のマニアにはまだ受けるんだろうけど。
それを考えにいれないにしても
何かあれ?と思わせる新しい攻めの商品は出してほしいと思う。
827It's@名無しさん:2008/01/06(日) 14:31:22
SonicStage縛りやめるだけで倍は売れると思うけど
828It's@名無しさん:2008/01/06(日) 14:37:15
昔ってiPod以外のミュージックプレーヤーでもiTunesで管理できたよね
今はiPodしかだめなのかな
829It's@名無しさん:2008/01/06(日) 16:43:35
SonicStage自体はそんなに悪くはないと思うな
ただ、画面がゴチャゴチャしてる気はする

iTunes?
入れた瞬間から裏でゴソゴソ動き始めやがったから速攻で消してやったぜw
二度と使わないな
830It's@名無しさん:2008/01/06(日) 17:15:51
SONY信者の俺でさえ擁護できないのがSonicStageだ
これは本当にゴミ。見てくれは整えてきたが、内部の実装が無茶苦茶。
831It's@名無しさん:2008/01/06(日) 17:25:26
これって
転がるとこゴム?
これがへたってきたら
無料で交換とかしてくれんの?
それかゴムなしでも回転とかすんの?
それなら買いたい
832It's@名無しさん:2008/01/06(日) 18:18:12
>>829
どうぞ、無間地獄でのたうちまわってくださいwww
833831:2008/01/06(日) 18:42:33
こりゃ
誰か答えてくれよ!
834It's@名無しさん:2008/01/06(日) 18:46:04
ここの住人がRolly持ってるわけないだろ、スレ違いだ
835It's@名無しさん:2008/01/06(日) 18:56:55
転がるところはゴム
でも、これがへたれるかどうかは知らない
固いから大丈夫じゃね・・・と個人的には思うけど
836831:2008/01/06(日) 19:46:30
>>834
そっかそりゃそうだっ 



もりゃ!w

>>835
やっぱゴムなんか。
いやー硬くともゴムなら遊びまくってたらへたれるだろ(なんかいやらしいひびきだw
そうなんか。無料で交換かパーツとして売ってたらいんだけどな。
とにかくさんきゅ
837It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:00
壊れたら、新しく買い直してください。 ソニー社員一同
838It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:29:48
それは謂わば 氏ね といういみでありますか。 貧乏人一同
839It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:36:33
Rollyは特定のお客様向け商品でございます。
貧乏なお客様のご購入はご遠慮ください。
840It's@名無しさん:2008/01/06(日) 22:57:55
>>839
だが断る!!
841It's@名無しさん:2008/01/06(日) 23:05:13
>>839
最近のソニーってこんな負け惜しみばっかりだね
結局売らないんだから「価格相応の価値のない製品」ばかり
出してるってことなのに
842It's@名無しさん:2008/01/06(日) 23:05:55
タイポ訂正
○結局売らない
×結局売れない
843It's@名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:56
欲しければ買えばいいじゃない
欲しくなければ、スレ違いだYO☆
844It's@名無しさん:2008/01/07(月) 17:56:36
Rolly?なんだそりゃwww
まったく知らない74.4%(笑)
http://japan.cnet.com/research/column/naruhodo/story/0,2000057305,20363669,00.htm
845It's@名無しさん:2008/01/07(月) 20:28:30
俺はまいいつのRollyで満足だわ
846It's@名無しさん:2008/01/07(月) 20:49:20
847It's@名無しさん:2008/01/07(月) 21:17:41
米国上陸ということは,ついに悲願のSonicStage縛りがなくなるのか?
848It's@名無しさん:2008/01/07(月) 21:28:25
みたいだね 書いてる
それも2GB

色は?
黒出してくれよ そしたら買う
849It's@名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:51
でか液晶と無線LANを搭載して、Rolly側の操作でNASや親機サーバーPCから
プレイリストの曲をまるごと取得できるんじゃなきゃヤダヤダ
850It's@名無しさん:2008/01/07(月) 22:13:24
デザイン崩すような液晶ならいらないな、1行ぐらいだったらいいけど
851It's@名無しさん:2008/01/07(月) 22:27:19
>>849
んなことしたらまた値段はる
でも結局色も白だけのような気がする。
でもはやくしろよ なんで春なんだよ
852It's@名無しさん:2008/01/08(火) 00:40:17
>>846
すげえな。
この商品の企画屋。

こいつらならエスキモーに北極の氷を売れる。

なぜ営業を行わず、内部への企画を行っているのか。それだけが不明だ。
853It's@名無しさん:2008/01/08(火) 01:05:06

こんなに色々な物が作れるんだからやっぱり独自OSは作るべきだよな。。
854It's@名無しさん:2008/01/08(火) 04:11:43
なるほど、そりゃ面白い
まともに動作しないドライバに対するソニーの言い訳とか聞いてみたいもんだな
855It's@名無しさん:2008/01/08(火) 12:26:58
856It's@名無しさん:2008/01/08(火) 12:44:05
>>846
> ディスコー!ディスコディスコー!!
> 俺は病院から逃げてきた 統合失調症患者だ!(本当にこう歌っている)

RollyのCMソングは嫉妬君のテーマだったのか…
857It's@名無しさん:2008/01/08(火) 13:35:46
2Gかよアメ向け
858It's@名無しさん:2008/01/08(火) 13:46:59
まぁあんまり容量でかくても困るけどな。
コンセプト的に無粋なのはわかるがやっぱりディスプレイと選局ボタンはつけてほしかった…。

スピーカつきプレイヤーとして結構便利なのに、プレイヤー機能が貧弱なので常用できないorz
859It's@名無しさん:2008/01/08(火) 13:51:10
うわあ、SkitzoってSchizo(phrenic)のことだったのかw

確かに、ロリー発売前のようつべディスコー動画はサイケデリックというか
気持ち悪かったけどあれは意図的だったのねw

ソニスタで静かに鎮座しているロリーからは想像もつかなかったわw
860It's@名無しさん:2008/01/08(火) 14:10:07
ぬるぽ
861It's@名無しさん:2008/01/08(火) 16:03:11
21世紀の精神異常者だ
862It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:39:27
>>855
tq

ソニー早くしろよ 
黒も春発売は遅過ぎ
863It's@名無しさん:2008/01/08(火) 20:50:30
黒きたーーーーーーーーーーー

でも発売いつなんだよ?
864It's@名無しさん:2008/01/08(火) 22:48:42
なんというクローリー

なんつってw
865It's@名無しさん:2008/01/09(水) 06:31:29
>>860
がっ
866It's@名無しさん:2008/01/09(水) 10:59:31
結局福袋に中にすら入ってなかったのかw
入れるほど店も仕入れてないんだろうけど
867It's@名無しさん:2008/01/10(木) 01:18:04
パソコンからブルートゥースで起動って出来るのでしょうか?
868It's@名無しさん:2008/01/14(月) 00:49:37
店頭のPVで最後に流れてるスタッフロール(?)でかかってる曲知っている
人いませんか?かっこよかったので手に入れたいんですが、近くに電気屋が
ないので確認できなくて...
869It's@名無しさん:2008/01/14(月) 01:23:25
>>864
それ見てCMならスポーツ系なら水泳マラソン陸上なんでもイメージが浮かびそうに
なったんだが

いかんせん中身がないwww
870It's@名無しさん:2008/01/17(木) 03:20:25
ROLLY購入しました。
20日に届くみたいです。楽しみです。
871It's@名無しさん:2008/01/17(木) 20:23:00
俺は黒が出るまで待つぞ
872It's@名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:55
873It's@名無しさん:2008/01/17(木) 22:14:30
Rollyも自前でメモリだとかデコーダとか積まないでi-Pod対応にして5,000円だったら売れたかもしれないのにな。
874It's@名無しさん:2008/01/17(木) 23:49:54
SONYに限ってないな
875It's@名無しさん:2008/01/18(金) 12:21:54
パクリキターコレ
876It's@名無しさん:2008/01/19(土) 05:31:34
Rolly最高や!QRIOなんか最初からいらんかったんや!
877It's@名無しさん:2008/01/20(日) 18:55:25
Rollyが届きましたー!
とりあえずウォークマンからBluetoothで曲を再生してみました。
小さいのに音質いいなぁ〜。期待以上ですよこれは。
878It's@名無しさん:2008/01/20(日) 23:27:17
↑典型的なソニー耳だね 蓋がパカパカしたら聴くに耐えない 明日、耳鼻科と精神科行った方が良いよw
同じ音質だったら3千円も出せば、もうちょっとまともな音のスピーカーが買える。
パカパカ・うろうろしなかったら高い金だしてロリー買う意味全くなし
どうせ、買ってもいないのに印象操作しようってんだろwww
879It's@名無しさん:2008/01/20(日) 23:35:06
880878:2008/01/21(月) 00:40:27
↑嫉妬君、そんなにクヤシかったの? タオル揚げるから、おもいっきり噛んでねwww
881It's@名無しさん:2008/01/21(月) 13:48:34
もう秋田
882It's@名無しさん:2008/01/21(月) 18:47:18
嫉妬くんも、RollyはBose M3並の音質だとか発売前は無邪気にはしゃいでいたのにねw
883It's@名無しさん:2008/01/23(水) 04:17:11
世界中の人が囁いています・・・・
チョニーのアレは miuro のパクリだと。
884It's@名無しさん:2008/01/24(木) 00:12:41
もう世間からは無かった事にwww
885It's@名無しさん:2008/01/25(金) 02:20:34
お前らまだRolly買ってないの?
早く買った方がいいよ。めっちゃ楽しいこれ
886It's@名無しさん:2008/01/25(金) 03:43:05
まず嫉妬くんが買うべきじゃないのかな
887It's@名無しさん:2008/01/25(金) 07:13:18
確かに二度と手に入らないレアものバッズだからお金がジャブジャブ余っている人は買うのも手かな?
あ、ソニーの倉庫に不良在庫でたんまり余っているから、そのうちジャンク屋に只同然で流れて来るねwww
888It's@名無しさん:2008/01/26(土) 02:49:59
「バッズ」は突っ込んでいい?
889It's@名無しさん:2008/01/26(土) 07:16:07
とても『グッズ』なんて言えないだろwww
そんなソニー製品に突っ込み入れる暇あったら、まともな物作りしろよなw
盛田さんが泣いてるぜ、GKよ!
890It's@名無しさん:2008/01/26(土) 12:55:40
バッズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891It's@名無しさん:2008/01/26(土) 13:36:06
大人気だな
892It's@名無しさん:2008/01/26(土) 16:25:18
そうか!
Goodじゃない品物だからBadsなのか!
ソニー製品にぴったりの呼称だw
893It's@名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:20
Rollyはgoodな製品だよ。
使っていて楽しいし、音質もなかなか良い。
894It's@名無しさん:2008/01/26(土) 18:36:34
ミューロのパクリwwwwww
895It's@名無しさん:2008/01/26(土) 21:07:18
Rollyはバッズか、なかなか旨く言ったものだ
896It's@名無しさん:2008/01/26(土) 21:13:32
このスレの最近のageレス一覧


881 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/21(月) 13:48:34
もう秋田

885 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/25(金) 02:20:34
お前らまだRolly買ってないの?
早く買った方がいいよ。めっちゃ楽しいこれ

890 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 12:55:40
バッズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 13:36:06
大人気だな

893 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 18:26:20
Rollyはgoodな製品だよ。
使っていて楽しいし、音質もなかなか良い。


897It's@名無しさん:2008/01/28(月) 20:19:39
Rolly買ってきた!

お買い上げカード持っていったら
レジのお姉さんが走り回って奥から商品持ってきて
「このまるいデジタルオーディオプレイヤーでよろしいですね?」
って確認してくれたよ。
四角い箱なのにね。

バレてたw
俺、涙目www
898It's@名無しさん:2008/01/29(火) 00:54:29
そら、電機屋の店員なら知ってるだろ
こんだけ目立つ物だし
899It's@名無しさん:2008/01/29(火) 12:42:17
あげ
900It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:37:47
>>898
わざわざ、まるいの言われた事がショックだったよw

それにしてもコレいいよ
実用性には乏しいだろうが
映像見てた時もそうだったけど
本物見てるとまじで失笑だろうとなんだろうと笑顔になってる
901It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:52:26
ちなみに、おいくら?
902It's@名無しさん:2008/01/29(火) 15:55:05
さすがに最近は普段から躍らせるようなことは無くなったけど
PCのワイヤレススピーカーとして普通に重宝している
プレイヤーとして使うこともあるし、たまには躍らせて和む
903It's@名無しさん:2008/02/01(金) 00:54:14
可愛いよね、実際
モーション当てる暇がないのが恨めしい
904It's@名無しさん:2008/02/01(金) 21:06:16

    |      
    |  ('A`)      \Go!,Yes! the dj today ! Give me something to dance to!/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ And please no techno cause it's war in my head and I'm ready to disco!
                    ⊂⊃ ゴロゴロ
905It's@名無しさん:2008/02/01(金) 21:07:29
       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂⊃......
906It's@名無しさん:2008/02/01(金) 21:38:38
ペッパー警部のモーションよくできてるw
907It's@名無しさん:2008/02/01(金) 23:04:52
やっぱ人に見せるのはペッパー警部が一番うけるなw
自分で作ったモーションよりもウケがいいのがあれだorz
908It's@名無しさん:2008/02/06(水) 16:22:08
おすすめモーションない?
個人的には年下の男の子あたりが
モーション映えしそうな気がするけど
909It's@名無しさん:2008/02/07(木) 04:06:15
梓みちよの「二人でお酒を」
ステージの縁に腰掛けるのを再現して欲しい
910It's@名無しさん:2008/02/07(木) 11:15:48
>>909
8割がた落ちるよw
911It's@名無しさん:2008/02/11(月) 15:48:07
Motion Editor で、メニューから 操作>音量を上げる/下げる
を実行すると確実に異常終了するんだが何だこりゃ。バグだよね。
PCはSZ94PS。ソニーの人、見てたら直してくれ。
912It's@名無しさん:2008/02/11(月) 16:13:25
>>911
こんな所で言わないで直接メールか電話したほうがいいよ
913It's@名無しさん:2008/02/11(月) 17:10:23
その方が握りつぶしやすいもんな
914It's@名無しさん:2008/02/11(月) 19:10:43
http://detective.kayac.com/search?q=Rolly
>ipodについて一家言あるらしい。
>酩酊したROLLYは「発表…、動き…」とつぶやいていた。

なかなか的確でウケタw

>>911消音、でも同じく落ちる。
915It's@名無しさん:2008/02/12(火) 01:13:28
>>914
ワロタ
916It's@名無しさん:2008/02/13(水) 17:24:17
ねえ、rolly関係の記事でよく「ディスコーディスコー」って見るけど、これってPerfumeのチョコレートディスコを鳴らしてるってこと?
917It's@名無しさん:2008/02/13(水) 18:05:28
918It's@名無しさん:2008/02/14(木) 23:55:05
>>916
http://www.youtube.com/watch?v=ZPEOiub-pSE
そういう動画もある。
919It's@名無しさん:2008/02/17(日) 15:35:10
>>917-918
なぞが解けた!ぬりがとう
920It's@名無しさん:2008/02/21(木) 05:54:35
よかったね
921It's@名無しさん:2008/02/21(木) 06:13:51
パクられたと怒ってます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1652087
922It's@名無しさん:2008/02/21(木) 11:47:13
今更だが

ソニー、初のBluetooth対応「ウォークマンA」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080220/sony1.htm

これでWMの外部スピーカーとして使ってもらう道もできたね。よかったね。
923It's@名無しさん:2008/02/21(木) 12:50:49
ポータブルオーディオに外付けスピーカですか?
………いやいいけど
924It's@名無しさん:2008/02/23(土) 08:29:24
925It's@名無しさん:2008/02/23(土) 10:23:19
ソニーは「チョイ悪」も推奨してたなw
926It's@名無しさん:2008/02/25(月) 17:04:43
http://u.p0k.net/torisetsu/ で Rolly と入力

Rollyさんの取扱説明書
Rollyさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
* ごくまれに、音声が乱れますが、仕様です。
* お手入れの際、必ずアルコールの使用量をお守り下さい。動作がおかしくなる原因になります。
* シンナーなどの有機溶剤は動作がおかしくなる原因になりますので、使用しないで下さい。
* 雑巾でこすったりしますと変質する原因になりますので、ご注意下さい。

また、Rollyさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
* 動物園
* きれいなところ
* 暗い部屋
* 無人島

Rollyさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
* 足の臭いをかいで、異常が無いようでしたら使用を続けても問題ありません。

それでもRollyさんが正常に動作しない場合は。
* エスナ、ホイミ等の、仮想世界の回復魔法が効きます。
927It's@名無しさん:2008/02/25(月) 17:08:19
暗い部屋こそ真骨頂だというのにw
928It's@名無しさん:2008/03/02(日) 12:41:52
無人島こそ真骨頂だというのにw
929It's@名無しさん:2008/03/03(月) 13:30:56
嫉妬こそ愚の国境だというのにwww
930It's@名無しさん:2008/03/07(金) 17:35:54
容量ってどれくらいですか?
931It's@名無しさん:2008/03/07(金) 17:51:26
1Gでした。
932It's@名無しさん:2008/03/09(日) 09:03:41
持ってるだけで犯罪だあ?
ふざけるな!!
933It's@名無しさん:2008/03/10(月) 23:47:28
そろそろ5000円ぐらいでかえねーの?
タイマーしかけて音楽鳴らしながら逃げ回る目覚まし時計にしたいぜ
934It's@名無しさん:2008/03/11(火) 00:13:23
落ちたら壊れて終わりw
流石はソニータイマーだwww
935It's@名無しさん:2008/03/11(火) 00:22:20
一万円でも良いからどこか売ってないですかね?
936It's@名無しさん:2008/03/11(火) 00:48:14
ソニックステージからディスコディスコディスコをダウソしたがくるくる回らん。大理石のようにつるつるしてないとダメなのか?
937It's@名無しさん:2008/03/11(火) 17:25:12
昨日の夜中初めてRollyのCM見た。
938It's@名無しさん:2008/03/25(火) 23:15:16
てす
939It's@名無しさん:2008/03/25(火) 23:17:12
おとといぐらいにアメリカで新型Rollyの発表あったのに全然盛り上がってないなここw
http://japanese.engadget.com/2008/03/23/rolly-sep-30bt-sonicstage-2gb-atrac/
9401:2008/03/25(火) 23:20:22
>>939
>>1だが、予想通り過ぎるくらい飽きたwwww
まぁ机の上のオブジェになってるからまぁいいか・・・。
http://imepita.jp/20080325/839850
941It's@名無しさん:2008/03/29(土) 17:33:08
>>940
あーM2(M3?)があるんじゃ、PCの外付けスピーカー
としても使う気がしないね。BTで飛ばして歯磨きしながら
洗面所で音楽聴くとかするか。

店頭に行ったら、RollyのプロモDVDが置いてあったので
もらってきたが、Webで見られる動画と全く同じだった。
ホントに宣伝予算がないんだな。据付のテレビではRolly
のテレビCMも流れていたが…あんなCMじゃなあ…。
942It's@名無しさん:2008/03/31(月) 16:36:29
943It's@名無しさん:2008/03/31(月) 17:00:20
944It's@名無しさん:2008/03/31(月) 17:34:24
セガださすぎだろ・・・。
やはりRollyは洗練された美しさと高い機能を併せ持った
最強のサウンドエンターテインメントプレイヤーだな。
945It's@名無しさん:2008/03/31(月) 18:01:36
>>939黒キター
946It's@名無しさん:2008/03/31(月) 18:05:01
色違うだけで中身一緒かよ、いい加減SonicStageにこだわるのやめろっつーの
SonicStageによってどれだけ損失受けたのか理解しろよ
947It's@名無しさん:2008/03/31(月) 18:05:05
>>944GKですか?
948It's@名無しさん:2008/03/31(月) 18:09:24
>946
アメリカ版だと不要なのになぜそこまでこだわるんだろうなw
949It's@名無しさん:2008/03/31(月) 19:15:17
着せ替えは今のでも使えるのかな
950It's@名無しさん:2008/03/31(月) 19:43:15
アーム取り返える人
9511:2008/03/31(月) 19:45:34
アームなんぞいらねぇ。
つーかこれは、「仕方ないのでインテリアにしてください」宣言だろ。

Rollyもうだめぽ・・・。
952It's@名無しさん:2008/03/31(月) 22:38:31
ソニー謹製モーション配布開始は嬉しいニュース。
月イチと言わず、これまでプロモで使用したモーションは
全て公開してほしい。ディスコディスコーを生で見たい!

しかし、MotionEditorで色々試したが、一部の動きは絶対
再現できない気がするんだが…。例えば、ディスコ動画に
ある、回転しながら旋回するって動き…。
9531:2008/03/31(月) 23:07:07
>>952
そもそもMotionEditorだと、スムーズな連続回転が不可能だもんね。
954It's@名無しさん:2008/04/01(火) 00:05:38
黒Rollyカックイイね
白と一緒に踊らせたら楽しそう〜♪
955It's@名無しさん:2008/04/01(火) 01:40:03
ロリーキラー現るwww
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080331/segat.htm
音楽に合わせて踊る卵型スピーカーロボット
−価格5,250円の「i-spin」
956It's@名無しさん:2008/04/01(火) 01:47:04
セガださすぎだろ・・・。
やはりRollyは洗練された美しさと高い機能を併せ持った
最強のサウンドエンターテインメントプレイヤーだな。
957It's@名無しさん:2008/04/01(火) 06:45:19
黒ワロタ
つかま〜だ性懲りも無い事に呆れ返るw
958It's@名無しさん:2008/04/01(火) 07:59:50
容量8Gで値段が2万円くらいなら黒買ってもいい・・が只の色違いならいらね
959It's@名無しさん:2008/04/01(火) 10:52:43
踊ってる動画とかなくても、モーションデータの交換って成立すんのか。
オーナーじゃないから大きなお世話だが。

踊らなくてもいいから、無線LAN・DLNA対応で、2万円くらいで出してくれないか。
960It's@名無しさん:2008/04/01(火) 14:09:04
今円高だからアメリカ版輸入したら日本で買うよりも安くなるかな?
961It's@名無しさん:2008/04/03(木) 22:12:45
ローリーにライバル出現w

i-spin(アイスピン)|セガトイズ
ttp://www.idog-segatoys.com/i-spin/index.html
962It's@名無しさん:2008/04/04(金) 00:01:30
セガださすぎだろ・・・。
やはりRollyは洗練された美しさと高い機能を併せ持った
最強のサウンドエンターテインメントプレイヤーだな。
963It's@名無しさん:2008/04/04(金) 06:22:09
> 洗練された美しさと高い機能

ダウト!

> 最強のサウンドエンターテインメントプレイヤー

こっちは他に「サウンドエンターテインメントプレイヤー」という物を知らないので評価保留
964It's@名無しさん:2008/04/04(金) 07:09:41
フラワーロックをご存知無い?
965It's@名無しさん:2008/04/04(金) 15:17:23
いちおうダンシングベイビーあたりもライバルじゃないか?
966It's@名無しさん:2008/04/04(金) 15:43:31
ジングルベル歌ってるサンタのおじさんもねwww
967It's@名無しさん:2008/04/04(金) 20:30:40
シンバルをたたく猿のぬいぐるみもライバルだなw
968It's@名無しさん:2008/04/04(金) 22:30:52
金メッキ仕様まだ?
969It's@名無しさん:2008/04/05(土) 00:06:55
今、売ってる《白》は本当は金メッキなんだよ
でも、メッキが禿ちゃった。金額は金メッキのまんまwww
970It's@名無しさん:2008/04/05(土) 15:30:04
モーションパークを楽しみにしてる俺がいる
971無なさん:2008/04/06(日) 04:57:02
「いけっ!ドラゴンローリー!エターナル・フォース・ブリザード!!」
「そんな!サンダーローリーが負けるなんてボクの計算には無かったのに!?」

みたいな漫画と一緒にタカラトミーあたりから出し直せばまだ勝機は有る。
972It's@名無しさん:2008/04/07(月) 12:16:20
アメリカ仕様だったら買ったのに・・・
973It's@名無しさん:2008/04/07(月) 23:00:54
ネタとしても話題にもならない、それが今のローリーだなぁ。
NEWローリーはないのかなぁ。
974It's@名無しさん:2008/04/08(火) 00:22:56
New ローリー セガといずより発売
http://www.idog-segatoys.com/i-spin/index.html
975It's@名無しさん:2008/04/08(火) 11:18:07
セガださすぎだろ・・・。
やはりRollyは洗練された美しさと高い機能を併せ持った
最強のサウンドエンターテインメントプレイヤーだな。
976It's@名無しさん:2008/04/08(火) 14:08:16
×最強のサウンドエンターテインメントプレイヤーだな
○最凶のガラクタだよなwww
977It's@名無しさん:2008/04/18(金) 01:46:47
>975
それはいちいちもっともだけど、

10倍の価値は無いよね。
978It's@名無しさん:2008/04/19(土) 14:25:50
藤崎マーケットとのコラボ・・・

もうね。。。なんざんしょ
979It's@名無しさん:2008/04/21(月) 15:20:20
980It's@名無しさん:2008/04/29(火) 01:02:32
これ、充電しながら再生って出来ますか?
981It's@名無しさん:2008/04/29(火) 07:20:56
↑出来ない、判っててわざと訊いてるねwww
982It's@名無しさん:2008/04/29(火) 15:43:15
じゃあ再生しながら充電は?
983It's@名無しさん:2008/04/29(火) 17:26:47
躍らせながら充電はできないが、音楽を再生しながら充電することは出来る
Rollyのアクセサリを参照汁
984It's@名無しさん
踊らせなかったら全く価値無いだろ、これ