次世代cell(45nm)自前投資無し!! PS3死亡確定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
324It's@名無しさん
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070407i414.htm
次世代半導体の共同開発、ソニーが離脱
 ソニーが、東芝、NECエレクトロニクスと3社提携で進めていた次世代
半導体の共同開発から離脱したことが7日、明らかになった。ソニーは3月
末で期限切れだった2社との提携契約を更新しなかった。
 実用化が2010年ごろとされている回路の線幅が45ナノ・メートル
(ナノは10億分の1)以下の次世代半導体の開発には多額の投資が必要な
うえ、半導体市況の先行きが不透明なため、ソニーは開発体制を抜本的に見
直して、負担の軽減を図る。
 ソニーの離脱で、東芝など2社は投資負担が重くなるため、新たな提携先
を模索する可能性もある。次世代半導体の開発は、東芝などの陣営のほか、
松下電器産業とルネサステクノロジも提携している。
 ソニーが提携からの離脱を決めた背景には、不振が続くゲーム機「プレイ
ステーション(PS)3」などに使われている高性能半導体「セル」への巨
額投資が、半導体事業の収益を悪化させている事情もある。ソニーは200
4〜06年度の3年間で半導体部門に計4600億円を投じたが、今後は、
他社と競合する大規模集積回路(LSI)事業を縮小するなどして、07〜
09年度は3割以上減額する見通し。

(2007年4月7日23時37分 読売新聞)