・ソニー板のローカルルール、マナー
・意見要望
なんでもどうぞ
2 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 09:11:38
まずは強制ID
強制ID必須
2006年度のアンチの自演は目に余るものがあった
4 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 10:27:58
ホスト表示もOK
GK丸裸
>>3 そんなこと言ってるの君だけだよ嫉妬君。
やっぱり強制節穴かな。
6 :
$sys$さん:2006/12/31(日) 10:57:24
名前が隠れるという意味で、It's@名無しさん→$sys$さんにw
It's@なんて、寂れて久しいしw
こんな過疎ってる板で自治てw
(1)コピペする → (2)立て続けに「またGKか」のレス → 繰り返し
強制IDが無い板は自演の温床になりやすい上に議論が自演で潰されやすい
アンチの自演を無くすには、強制IDは必須
9 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 15:27:00
1です みなさん 乙です。(ちなみに1=2ですw)
強制ID導入希望でこのスレたてました。
もう少し意見が出たら要望板に
強制ID導入(または強制節穴?)を提案します。
強制節穴は馬鹿だけやってればいい
強制IDは板の正常化のために必要だよ
節穴の方がより正常化できそうだが
馬鹿登場
13 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 18:26:15
(1)IPアドレスが「138.153.*.*」の書き込みだけ、リモホ表示
(2)IPアドレスが「138.153.*.*」の書き込みだけ、ID表示
どっちかで良いじゃん
14 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 18:26:50
あ、まちがえました
137.153.*.* です
15 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 18:26:55
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
強制IDはいいと思いますね
必死チェッカー(通称)も使えるようになるし
嫉妬クンも賛成なら導入にほとんど問題ないかと
年明けに投票して、運営に申請しますか?
ID表示とかは嫉妬くんヲチとして微妙なとこもあるなぁ。
それでも彼が逃げずに闘うというのであれば賛成だ。
>ID表示とかは嫉妬くんヲチとして微妙なとこもあるなぁ。
誤字自演とか出来なくなっちゃうから微妙?
19 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 20:11:19
ほら来た
嫉妬くん(ソニー社員)はID表示賛成なのかな?
>>18 >誤字自演とか
「そういうことにする」ことも出来なくなるわけだが
誤字自演・「嫉妬クン」役自演・コピペ自演・・
全てがID制導入で解消される
明日、1月1日からやって欲しいね
2007年は上記のような醜い行為は見たくないので
22 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 20:50:46
この板 シャワートイレ板に吸収でよくね! どちらも糞テーマだし。
23 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 22:54:36
24 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 22:57:40
公平にな
シャワートイレ板に併合案もよろしく
【訂正】
・ 板名 ソニー板
・ 板のURL
http://hobby8.2ch.net/sony/ ・ 希望 [強制ID]
・ 理由など
一般人に対するアンチの自演、罵りがはげしく、
議論にならないことがしばしば。
アンチによる自作自演が多発していてまともなレスがかき消されてしまう。
アンチによる無駄なレス、アンチによる荒らし(コピペ)の増加、アンチによる糞スレの乱立 → リソース浪費。
GK(ゲートキーパー:社内からの書き込み?)なる都市伝説の払拭も
IDが示されれば期待できる。
26 :
It's@名無しさん:2006/12/31(日) 23:51:44
アンチと、信者、GKによる攪乱とどっちもどっちも
27 :
It's@名無しさん:2007/01/01(月) 00:26:54
シャワートイレ板に吸収に賛成!
代わりに松下板作ってほしい
28 :
【末吉】 【1448円】 :2007/01/01(月) 00:43:50
ソニー板からのお年玉です。
!omikuji !dama
を名前に入れましょう。
29 :
It's@名無しさん:2007/01/01(月) 01:43:57
>>25 とか言ってる人が毎日のように捨てトリップ使ってるのは、どういうわけだろう?
ま、何にせよID導入には賛成
12時過ぎたら、突然「嫉妬くん役」とか言い出す人が出るだろうけど
32 :
It's@名無しさん:2007/01/01(月) 13:13:01
ソニー板に巣食うマカ珍どもを追い出そう!!
>とか言ってる人が毎日のように捨てトリップ使ってるのは、どういうわけだろう?
強制IDにしないから、こういう馬鹿の妄想が一人歩きする
34 :
It's@名無しさん:2007/01/01(月) 13:27:32
強制IDは却下されました
アンチは強制IDがそんなに嫌なの?
9 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/01/01(月) 11:27:18 ID:SFpbBVdN0
ソニー板ですが
>>7を撤回します
この板全体で 梅夫が暴れていますね。
>>38 IDの無い板で、無根拠に「毎日のように捨てトリップ使ってる」と断言しちゃうのは
妄想以外の何物でもないでしょ?
それとも何か根拠があるの?
まあ、このスレの初めの方の流れは悪くないと思う
運営の方も、たかだか〜30レスで是非を判断するのは難しいでしょう
強制IDとかについて詳しい人がいれば仕切っていただけるとありがたいです
大まかに言えば期限を決めて、鳥付きで投票、その結果とこのスレ(の一部)を
一緒に報告すればOKだと思うのですが、詳しい方いらっしゃいませんか?
これは重要な問題です。
真面目に討論しましょう。
討論するまでもなくオール賛成レスなら問題無いんでは?
トリップつけて投票でおk?
指標を決めないと、他スレのように下らない連中が「GK」とか「嫉妬クン」とか
愚にも付かないレスで埋め尽くしはじめるぞ
じゃあ、本日から開始して、一応年始休みを考慮しつつ、1/8を
締め切りにして、投票ということにしますか
年末年始も結構書き込みがありますし、これで十分住人の
総意を得られるのではないかと私は思っています
問題が拡散すると勿体ないので、強制IPや名無しの変更などに
ついては別途新スレを建てて議論していただく方がいいでしょう。
このスレは
>>2に敬意を払ってまずは強制IDについて議論すると言うことで。
・投票は鳥付きで強制ID化に「賛成」か「反対」のいずれかを記載
・鳥なしの投票は無効
こんなんでよろしいですかね?
43 :
【豚】 【232円】 ◆c/Bmteb9h. :2007/01/01(月) 22:57:24
強制ID 賛成
理由:自演、連続書き込みが多すぎる。
強制IDは信者、アンチともに有効
44 :
◆F.24nm5QPA :2007/01/01(月) 23:18:57
強制ID 大賛成
理由:自演、コピペ、なりすまし、捏造が多すぎる。
強制IDはアンチの上記行為抑制、糞スレの乱立抑制、議論の正常化、リソース浪費低減に有効
皆さんありがとうございます
今のところ
賛成:2票
>>43-44 反対:0票
ですね
ある程度まとまってきたら、理由も付記するようにします。
あと、私も投票していいんですよね?
強制ID 賛成
但し注意点を。
最低の荒らしである嫉妬猿は多重IDを駆使します。
皆さんお気をつけて。
ありがとうございます
ただ、
>>42で一応「鳥なしの投票は無効」と書きましたので、
私がカウントする際には
>>46は入れません。
他の方もおそらく同様になさると思います。
可能なら、トリップを付けてカキコをお願いします。すいません。
強制ID 賛成
理由:匿名で遊ぶのも面白いが、目に余ることの方が多い為。
又、荒れに対し、いくらかの抑止力と議論の正常化が望める為。
ソニーのやらせブログや誇大広告禁止 大賛成
強制ID 賛成
糞スレ上げて回ってるやつも同定出来るし、そいつが他のスレで
何を書いてるのかもわかる
51 :
桶屋:2007/01/02(火) 19:18:11
強制猥褻ちんぽ挿入賛成でちゅ〜
では改めて。
強制ID 賛成
53 :
It's@名無しさん:2007/01/02(火) 19:45:57
荒らしの自演は防止できなくても自分の書き込みは同一性を確保できるから
55 :
It's@名無しさん:2007/01/02(火) 20:08:27
>>47でトリップを促されて、
トリップつけたと思ったら理由も書いて無くて、
理由を促されても、「理由」とも銘打たずに書きっぱなし
一切謝罪無し
集計する側のことも、何も考えてない
なんか鳥つけずに荒らしたい人がいるようですがスルーで
鳥は投票の時だけのほうが集計しやすいかも、、
58 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 01:20:15
やみくもにトリップ付けて迷惑をかける人たち。
基本的な気遣いすら出来ない馬鹿はスルー対象です。
59 :
43 ◆c/Bmteb9h. :2007/01/03(水) 02:02:42
スレタイは自治スレだからID賛否以外の書き込みも許すべきでは。
(またはID賛否スレを別に建てる?)
ID賛否も鳥強制にすると過疎る予感。
明確な意思は鳥使用。(カウント対象)
単なる意見やコメントはは鳥なしも可にするのはいかが。
この板は荒れてナンボじゃないカシラ。
嫉妬君出て来れなくなるんじゃないかと。
でも本人強制ID賛成みたいだよ
自分がそこらかしこで自演してるから
他人も全員自演してると思い込んでいるみたいだな
63 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 10:44:54
IDあったほうが信者とアンチの戦いが面白くなる
64 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:40:53
ID簡単に入る方法教えてあげようか?
65 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:53:26
あんまり投票が無いな
やっぱり自演してソニー叩き出来なくなるのが嫌なんだろうね
66 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 23:17:47
ID表示は必須。
過去にも何度かID表示、節穴の要望あったけど
1度もまとまらなかったから期待はしてないけど。
67 :
It's@名無しさん:2007/01/03(水) 23:27:15
鳥なしの投票は無効
1日の深夜〜3日の深夜までの2日間で6票ですか
そのすべてが賛成票、と
賛成:6票 >43-44 >47-48 >50 >52(>54)
反対:0票
>>59 現在のところは別スレを建てなければいけないほどの状況では
ないように思いますが、いずれ状況を見ながら必要なときには
スレを建てるべきかもしれませんね
なお、私は、これまでの「フシアナ」の際のIPの数から言っても
現在の投票のペースは悪くない(過疎ってはいない)のでは
ないかと思っています
>>66 ご意見ありがとうございます
一応、運営にお願いする際には鳥付きのカキコのみカウント
する予定ですので、カウントを希望されるようでしたら
トリップを付けてカキコをお願いいたします
失礼、
>>47は私自身で、投票していませんね
賛成:5票 >43-44 >48 >50 >52(>54)
反対:0票
上記を除く賛成意見:>66 (>63?)
上記を除く反対意見:なし (>65?、は違いますね)
70 :
It's@名無しさん:2007/01/05(金) 01:49:15
ソニー板の自治スレでこういう試みをしているということ自体知られてないと思う。
板で行うイベントならば、(荒らしと勘違いされない程度に)誘導・紹介用のテキストを用意してコピペし、
票を投じてもらうのもいいかも。
他の板なんかでは「○○板で〜しませんか?」などと誘導する光景はよく見るんだけど
この板の場合どうなのかな。
御説ごもっとも・・・ですが、普段のこの板はすごく過疎ってたもんでw
敢えて他スレにまで宣伝にゆかなくてもわかるだろう、というくらい
人数が少ないと思っておりました。
ただ、一昨日くらいから板の状況がかなり変わっているようですね
投票を始めよう、と思った時点では全く予想していなかった事態
なんですが。
個人的には、板が落ち着くまで投票や申請は延期してもいいのでは
とは思っていますが他の方はどうでしょうか
72 :
犬畜生共w:2007/01/06(土) 15:49:53
過疎ってるのは確かに同意ですね
死んでるようなスレがいくつもあるので、全てにやる必要は無いかと
今ってPS3関連のスレと単発スレがたまに上がってるくらいです
邪魔にならない程度に宣伝してみて変化無ければ延期でもいいかも知れませんね
あり?もしかしてネタスレなのか。
すいません
ちょっと冗談めいて書いたので誤解されたかもしれませんが
投票してくださった方が他にもいらっしゃることと、すべてが
強制ID導入に賛成されていることを考えると軽々しくものを
言うべきではないかもしれませんね
まあ、自治スレは前スレでは全く機能してなかったので、
このスレはできればまじめに行くべきだと思います
皆さんのご意見はどうですか
結局嫉妬猿を煽るスレですか
真面目に付き合って損した
>>76 ご意見ありがとうございます
ID導入に反対なのであれば、トリップを付けていただくとありがたいです
>真面目に付き合って損した
ということで、もし、これまでに投票された方なのであれば、その際の
トリップを付けていただくとありがたいです
意見が変わると言うこともあるでしょうし、それはそれで集計に反映させる
必要がありますから
よろしくお願いします
78 :
◆RoItbuICGI :2007/01/07(日) 23:23:52
夜間もそれなりに書き込みがあるようですし、ageてみます
現在、ソニー板における強制IDの導入についてご意見を伺っています
現時点では、8日(深夜22時)を期限に投票をお願いしています
・強制IDに賛成か反対かのいずれか、およびその理由を記載してください
・投票数としてカウントするのはトリップ付きのレスのみです
何卒よろしくお願いいたします
今どき強制IDじゃない板ってなんなのさ
IDくらい出ても問題無いだろ
賛成でも反対でもなく
流れに身を任せ
隔離板的意味合いがあった板だからなあ
ま隔離すらできてない現状ではどうでもいいのかもしれんが
出来ればサロン並みの空欄IDぐらいにはしといて欲しいけど
IDか否かよりはどちらかと言うとマルチポスト荒らし(特に犬クン)を
早急に書込禁止対応してくれればそれで終わりだと思うんだが
もうソニー関連ドメインのみ強制節穴でいいよ
↑ GKのみ分かるようにするってことかw
現実には本物のGKは少ないから意味ないと思われ
まぁ今となってはSo-netが主流だろうなw
84 :
It's@名無しさん:2007/01/10(水) 23:05:24
"(ただしソースはソニー)"を名無しのデフォにしたいです
自分のPS3をアップできなかった嫉妬猿が強制IDに賛成と聞いて飛んできました。
賛成です。少しでも猿の醜い蠢きが減る事でしょうw
ヲチャーとしては寂しいがまあIDあっても平気でかますでしょう猿だから。
トリップまでコピペして成り済まそうとして大恥かいたアホ犬だからなw
IDなんか出しても自演するGKはID変えるだろうから無意味
つーか逆に自演がやりやすくなるだけじゃん
IDが違えば同一人物でも他人のフリできちゃうし余計に質が悪くなるよ
88 :
It's@名無しさん:2007/01/11(木) 17:48:14
なんで賛成票が集まらないんだろ
この板にはそんなに自演したい人が多いのかな?
普通に考えて状況が悪化することは無いと思うんだけどな
90 :
It's@名無しさん:2007/01/12(金) 20:09:27
91 :
p32231-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/13(土) 14:28:02
IPもIDも賛成だよ
・ソニー板のローカルルール
GK(ソニー社員)の工作活動は禁止しています。
ソニーと無関係な書き込みやコピペは禁止しています。
賛成票が少ないな
自演が多い訳だ
94 :
It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:50:33
>>93 ただしソースはソニー
実際には投票はほとんど賛成票だが。
ID表示とソニー系ドメインだけ強制fushianaでいいんじゃねーの
96 :
It's@名無しさん:2007/01/13(土) 19:22:15
一律ID表示で何の問題もないだろ。
97 :
It's@名無しさん:2007/01/13(土) 19:32:11
さらにソニー系ドメインだけ強制fushianaにしても何も問題ないだろ
まぁIDは当然で俺は別に全員強制節穴でもいいと思うぞ
投票は少ない
皆このままが都合いいのかな
リアルの生活が非常に忙しくて2chを見られませんでした
例えば、ばぐた氏とかが何で食ってる人なのかマジで知りたいです
またしばらく忙しくて見られないかもしれません
(嫉妬クン、ごめんなさい)
101 :
It's@名無しさん:2007/02/14(水) 02:27:11
ちょっと前投下しようとして忘れてた文章
> 今どき強制IDじゃない板ってなんなのさ
隔離板
たださ、
作られた当時は不特定多数のソニー信者が暴れてると思われてたわけだけど
実は結構少数のGKってのが分かった今、IDなしにしても隔離の意味がない
要するにID出ないこの板はごく少数のGKで工作ができるわけで、
ここで隔離しておけるGKは少ないってことだな
だからあんまり意味無いわけで
ID表示賛成
102 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/02/14(水) 04:56:00
投票やってるなら各スレに案内出したら?
103 :
It's@名無しさん:2007/02/14(水) 04:58:33
ID表示よりIP強制的に表示したほうが面白いと思うがなぁ
104 :
It's@名無しさん:2007/02/14(水) 04:59:37
**.mei.co.jp
105 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/02/14(水) 05:03:25
なんでこの荒らしが来るんだ?
何かまずい話題なのか?
106 :
It's@名無しさん:2007/02/14(水) 05:07:16
強制IP表示にしてMEI.co.jpが引っかかったらそれはそれで面白いけど
GK以外おもしろいのは無いと思うね。うん。
108 :
It's@名無しさん:2007/02/15(木) 22:34:41
GKが出てくる可能性の方が高いと思うが
他社が出てきてもそれはそれで
ソニー○○スレはホントにそこのソニー社員が書いてるのか
どうかは知ってみたいな
109 :
It's@名無しさん:2007/02/16(金) 02:53:21
>>108 >ソニー○○スレはホントにそこのソニー社員が書いてるのか
>どうかは知ってみたいな
ああ、それは面白いな
110 :
It's@名無しさん:2007/02/16(金) 02:54:54
何故ここまで嫌われるのかな?
111 :
It's@名無しさん:2007/02/16(金) 02:57:47
人から嫌われることをしてきた&今もしてるからじゃないかな?
やっぱり強制IP面白いかも
113 :
◆Ri0YqQMNz2 :2007/02/16(金) 04:39:15
強制IP容認
積極的に推進はしないが、ありだと思う
114 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/02/16(金) 16:31:25
投票はしてないのか?
115 :
It's@名無しさん:2007/02/16(金) 23:05:35
まあID表示だけでもやって欲しいな
今はGKもそのGKがアンチと呼ぶ人間達も書き放題
どちらにも連投や自演の可能性があるなら
両方に同じ負荷を与えてみたらいいと思うんだが
116 :
It's@名無しさん:2007/02/17(土) 14:31:05
>>109 ほぼ同一人物が上げて回ってるみたい
IDだけでもあればなあ
117 :
It's@名無しさん:2007/02/17(土) 20:40:26
最初から見てみたがこのスレでも嫉妬くんが頑張ってたんだな。
強制IPになるとチョイヤバ暴露話がなくなりそうだから反対。
IDぐらいは出た方がいいんじゃないの。
119 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 18:54:44
> チョイヤバ暴露話
そんなもんあったっけ?
あったとしても特に重要な位置を占めてないと思うが
トリ無いと無効票?
IP反対ID賛成
でもIDと日付時間からIP分かっちゃうけどなw
122 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 20:43:21
↑
123 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 21:55:07
逃亡、の意味がわからない。どゆ意味?
125 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 22:14:26
3秒で読めるか?
127 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 22:36:48
書いた後時間はいくらでもあると思うが
書いた後スレを全く確認せずに去っていく人っているの?
トリ付けてまで書いたスレで
うん
おれもそこが不思議で突っ込んでるんだけど
130 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:00
>>128 >>129 確認してみたいんだけど
どちらも118じゃないんだね?w
2人がかりで突っ込むほどのことか?
いや、それはどうでもいいけど。
お前さんが何故必死なのか理由キボヌ
132 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:28:08
>>130 もちろん違うが・・・なんで俺まで絡まれるの?
キモイよ
134 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:29:59
何故拘る?→何故突っ込む?
ってお前は嫉妬チャンかと・・・
136 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:32:38
この質問の答えが欲しいんだけど
2人もいるならちょっと教えて
119 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/02/19(月) 18:54:44
> チョイヤバ暴露話
そんなもんあったっけ?
あったとしても特に重要な位置を占めてないと思うが
知らん
138 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:34:09
gdgd化はいいんだけど、このスレの話題は
強制IP化と強制ID化だよね?
全員投票だけして消えたら?
関係ない話題でgdgdにしないで
139 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:36:14
140 :
It's@名無しさん:2007/02/19(月) 23:46:10
>>128,129
本来俺は
>>123しかレスしてないのになんで「そこまで」「拘る」とか言われんの?
あとは本人登場まで待ちます
141 :
◆68HpIZ.WYs :2007/02/20(火) 00:46:55
ID賛成
IP賛成
理由:嫉妬くんがウザいから
142 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/20(火) 00:56:28
IDでもIPでも賛成
早期実現を望む。
理由はアンチだの嫉妬くんだのMEIだのGKだのとすぐに荒れるから。
板の正常化?そんなことしたら他板に嫉妬君が来て迷惑するからだめ。
ここはあくまでも隔離板。
強制ID 反対
強制節穴 反対
基地害をおちょいくって遊ぶことできなくなるし
144 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 01:42:03
↑
よく自分でキチガイとか書けるな
つーかおちょいく?
強制IDさんせー。うざい書き込みを
2ちゃんブラウザであぼーんしやすくなるし。
147 :
嫉妬犬 ◆rpyrvlZAdo :2007/02/20(火) 01:49:24
強制IDは絶対に必要だと思います
いろんな板をみていますが、ソニー板の荒れ方は尋常じゃないと思います
IDが出ないというだけで、人間ここまで恥じらいを捨てられるものかと驚きます
148 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 02:11:30
なんで「あぼ〜ん」なのかとブラウザで見たら嫉妬犬くんだった…
嫉妬犬くん(ソニー擁護派)も賛成してるならほぼ決まりじゃね?
149 :
嫉妬犬 ◆rpyrvlZAdo :2007/02/20(火) 02:16:34
むしろ反対のやつなんているのかね
なるほどと納得できる理由を持っているやつで
IDが出ないことのメリットなんて何もないんじゃないだろうか
150 :
嫉妬犬 ◆rpyrvlZAdo :2007/02/20(火) 02:24:20
ちょっと意味が取りにくい文章になってしまった。訂正
----------------------------------------------------------
むしろ反対のやつなんているのかね
なるほどと納得できる理由を持っているやつでだよ?
IDが出ないことのメリットなんて何もないんじゃないだろうか
どっちにしろ日本語でおkと言いたくなる文章なのは気のせいですか?
152 :
嫉妬犬 ◆rpyrvlZAdo :2007/02/20(火) 02:31:48
>>151 申し訳ないです
なんせあまり頭がよくないもので…
つまり、みんなが納得できるような、強制ID化反対の理由なんてあるでしょうか?
と言いたかったんです。
IDが出ないことのメリットなんか何一つないのではないでしょうか
153 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 02:37:58
154 :
嫉妬犬 ◆rpyrvlZAdo :2007/02/20(火) 02:48:29
強制IPでもいいですよ♥
>>149 ざっと見たところ、強制IDに反対しているのは
>>143しかいなかった。
とりまとめさえうまく行けば、ほぼ強制ID化の流れが板の総意ってことで
いいんじゃないの?
>IDが出ないことのメリットなんか何一つないのではないでしょうか
2ちゃんの匿名性には社会実験的な価値があった時代もあると思うけど、
他板での動向を見ても、最低限の同一性保証の仕組みがあったほうが
コミュニケーションはスムーズに行くと思う。
あと、俺は嫉妬くんとおぼしきスカトロコピペ野郎には本当にうんざり
してるんだ。
そりゃ別件だろさっさと書込禁止措置適用してもらうしかねぇ
157 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 03:52:19
別件かどうか分かるの?
まあ別件でもIDが分かればそれなりな対処はある罠
158 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 04:51:15
つーても堂々と社員スレが乱立する板だからなあ
ID出れば面白いとは思うんだが
また服着れって言われちゃうのorz
賛成票は今どのくらい?
>>155 >>最低限の同一性保証の仕組みがあったほうが
>> コミュニケーションはスムーズに行くと思う
荒し対策としてであれば、これは全くの誤解。
嫉妬君に荒されている他の板も見てるけどこの板が一番対応が出来てる。
嫉妬君はいわゆる構ってくんで、
成り済ましの自演で住人に構ってもらおうとするが、
ここではIDが出ないので別IDの人数増やしや自演レスがやりにくくなってる。
嫉妬君の書き込みは特定の言葉が含まれていたり
長い期間で見れば繰り返しであったり、
他板で同時期に発生した話題そのままであったりして簡単に分かるので
ワザワザIDを付けて自演の罠にハマる事は無い。
162 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 10:56:17
嫉妬くんをただの構ってくんと言い切る辺りで尻尾が…
彼はちゃんと彼なりにソニーのために工作してる
>157
彼、現にIDのある板でもマルチポストしまくってんじゃん。
チワワは嫉妬くんとは別物やろ。
165 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 11:41:51
ここはチワワの振りした嫉妬くんってカンジ
166 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 12:04:25
VAIOが故障したので 直しに出しました
ハードが壊れているとのこと
見積もりが 5万円
ちょっと辛い金額なので
あきらめて返送してもらいました
このままスクラップになるよりはと思い
とりあえずリカバリーをしてみると
なんと正常にリカバリー出来その後も何の支障も無く
動いているではありませんか
故障と言ったのは嘘だったのでしょうか?
あのとき5万円出してハードの交換をしなくて
ほんとうに良かったと思っています。
それ以来ソニーは信用が出来ないでいます。
167 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 14:05:38
↑
イミフ
これで誘導されてきました。
>803 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2007/02/19(月) 23:52:50
>お知らせ
>自治スレでIP表示化、ID表示化について投票を行ってます
>一応トリ付けて賛成反対を投票してください
>理由は書いた方が説得力がある(工作だと思われない)でしょう
ID表示化にも賛成
IP表示は企業から(*.co.jp *.com)のみ強制表示なんてどうでしょう。
理由は、そのほうがSONYにとってもスレにとっても健全な方向に向くかと思いますので。
ソニー板強制IDにしましょう。
すっきりするよ。
170 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 23:19:55
>IP表示は企業から(*.co.jp *.com)のみ強制表示なんてどうでしょう。
賛成。
でも、ID表示化は反対。
おもろい暴露が減って、よけいつまらんスレになる希ガス。
171 :
It's@名無しさん:2007/02/20(火) 23:32:11
なんでだw
ID表示で暴露話が減るとも思えないし
それよりこの板で暴露話ってそんなに頻繁にあるの?
×おもろい暴露
○自演によるゴシップ
専ブラの、IDでNGにする機能が使えるようになるから、早く汁
まぁ、強制フシアナの方が楽しくなりそうだがw
IDの必要性を論理的に説明してください。
現状で、目だった自演や連投あらしなどの被害はありませんし、
この状況では積極的・消極的両面において導入する理由がありません。
もし、あるというなら必要十分な数量の「自演や連投あらし」を
そのURLおよび時系列に沿った個数統計を提示してください。
IP表示に関しては、2ch運営側に一切の実現する手順が用意されていませんので、
自治スレでの議論自体に意味がありません。
175 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 03:27:34
FeliCaスレでソニー擁護してる奴じゃないか?こいつ
176 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 03:31:18
>>174 >現状で、目だった自演や連投あらしなどの被害はありませんし
ID非表示で、なぜそんなことが断言出来るんですか?
177 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 03:32:48
> もし、あるというなら必要十分な数量の「自演や連投あらし」を
> そのURLおよび時系列に沿った個数統計を提示してください。
ID表示もIP表示もない現状じゃ自演確定データは出せないことを
見越してのこの要求はセンターリスニングスレの嫉妬くんだな
178 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 03:50:46
>>174 現状で自演がない(自演している人がいない)なら、ID化によって
困る人はいないですよね
ID化により、どのようなデメリットがあるとお考えですか?
>>174 > IP表示に関しては、2ch運営側に一切の実現する手順が用意されていませんので、
> 自治スレでの議論自体に意味がありません。
IP強制表示の板があることをご存じない?
180 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 08:29:26
ほどほどにしとかないと2人組が現れて
「俺はなぜお前(ら)がそこまで拘るのか不思議だ。」
とか言い出すよw
>>178 むしろID化によって串を使うような重度の荒しによる自演の効果が高くなる。
180が言ってる手法もIDが付くとやりやすい。
183 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 15:42:19
↑
「ID(IP)表示化の流れは都合悪いです」って自白
184 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 16:08:53
馬鹿ども、しっかり自治しとけ。
185 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 18:33:39
↑
gdgdにしたいです
このスレはageたくありません
つーこと?
186 :
It's@名無しさん:2007/02/21(水) 21:05:14
>>172 そうだね
内部から(?)罵倒される人って決まってるしねw
べつにID表示してもいいじゃんよ?
ネ実住みだからIDは当然だと思ってたよ。
ID非表示って良いね
なんでもアリ!自演やり放題!!
ID表示には断固反対!
非表示バンザ〜イ!!
189 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 01:55:07
おかしなのが紛れ込む
その割にsageだったりする
190 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 06:18:37
2chはIP非表示が基本。IP表示は論外。
191 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 13:50:05
IPもIDも非表示がいい。
IDはいらない。ていうか、何で必要なんだ?
193 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 14:08:57
普通にID表示でいいんじゃない?今のままじゃ自演し放題だし。
194 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 17:25:08
ID無しで良いと言ってる奴はGK
逆だろ。
196 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 19:02:18
↑
キタ
ID表示化したい奴はこのスレsageんだろ
197 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 19:08:23
>>195が正しいとすれば、ソニー板のGKはID表示を望んでるってことになる。
もしそうなら、議論の余地はない。
今すぐID表示申請するべき。
198 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 19:25:54
ソニー板自体無くなっても良いのでは。
199 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 19:31:54
確かに必要はないな
他の板見るに隔離板としても機能してないし
どうせアンチソニーが少数の自演だと思ってID化を進めたいんだろうけどね。
201 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 21:30:26
理解するのが難しい文章なんだが…
自演は少数じゃないといいたいのか?→余計にID化必要
なんにしても、自演し放題の環境はよくない
202 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 21:55:24
203 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 22:20:39
ソニー社員が必死にID化を進めようとしてますなぁ。
だいたい、自演なんてどこにあるんだよ。現状で問題なし。
204 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 22:22:43
とうとうソニー社員を叩くフリまでしてID表示化を阻止しようとしていますw
もうID導入ですっきりしちまいませう
ソニー社員が2chにアクセスなんてするわけねーじゃんww
自演はアンチかなりすまし
207 :
It's@名無しさん:2007/02/22(木) 22:44:18
>>206 それが明らかになるかもしれないID,IP表示化は賛成ってことですね?w
208 :
◆.xgtnuH2LU :2007/02/22(木) 23:55:59
もう強制節穴でいいじゃね?
過疎ったらそれはそれでおもしろいし
209 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 00:24:48
嫉妬犬みたいに気にしないやつもいるから
過疎化はないでしょう
ソニー板廃止でもいいけどね
210 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 01:32:20
この板の価値をどう見るかだよね。
SONYという企業について、あれこれ語る板にするなら
ソニオタの自演防止の為にIDを導入すべきだし、必要とあらばIP表示もいいと思う。
隔離板と考えるなら、他の板に出張されるより、ここで気が済むまで
オナってもらうほうが、正直助かる。
211 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 01:34:45
212 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 01:43:30
>>211 うん、じつは
>>210を書きながらも、そんな気がしてた。
>>101を見て、すっげー納得した。SONY製品のシェアを考えれば当然か。
むしろ、ソニオタが出向きそうな板は全て共通IDのほうがいいかもしれん。
無理だけどね。
確かにw
ソニー関連板共通IDってのはいいアイディアだ
技術的にはどうなんだろ?難しいのかな
214 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 03:29:08
最近ソニー関連板は増えてるから
保険系・銀行系…
215 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 03:49:30
とりあえずこの板だけでもID表示は欲しいね。
216 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/23(金) 05:22:28
IP表示は賛否が分かれるかもしれないが、
ID表示は自演防止やレスの区別のためにも最低限必要かと。
217 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 05:25:40
特に自演とかじゃなくても混乱する時ある>レスの同一性
普通の会話や議論にも不可欠だと思う>ID
218 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 05:26:24
>>217に賛成
無駄に荒れるのを防ぐ効果があると思う
219 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 05:46:56
正直あぼ〜ん設定がIDでできないのはツライ
220 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 05:56:51
ageのID表示はあってもいい。
221 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 06:01:31
余計ややこしくないか?全表示でageもsageも含むし
ちなみにageだけID表示してる板ってあるの?
222 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 06:14:34
ageとsageでID表示区別する必要ないでしょ。
>>220は必ずしも「sageはID非表示にすべきだ」と言ってるわけではない。
「ageにはID表示があった方が望ましい」と言ってるけど、sageでのID表示の
有無に関してはneutralでしょ。
223 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 06:17:44
>>193 幻想ですな。ID表示でも自演は出来る。
むしろIDがあるほうが発言者の識別をIDに頼ってしまい
自演にハマりやすくなる。
「IDが同じである事は発言者が同一であることの指標にはなるが
IDが違う事は発言者が同一でない事の根拠にはならない。」
自演対策としてのID表示であるならば無意味。
誰でも簡単に自演できるより
IP変えないと自演できないほうがいいじゃん。
>IDが同じである事は発言者が同一であることの指標にはなる
というだけでもメリットはある。「せめて1日ぐらいは
自分の発言に責任持とうぜ」と。
報道番組で
モザイクかけられた
現役泥棒か何かが
「鍵なんてすぐ開けられますよ」
「逆に安い鍵なら狙いますよ」
と言ってるのを見た日から
鍵をかけずに外出しちゃうタイプ?
>>227 あれ、嫉妬くんもこの問題に関心あったんだ。
で、ID化には賛成なの? 反対なの?
230 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 09:20:28
>>224が言ってることは
「ID表示は完璧ではないので無意味」
という1かゼロかのバイナリな議論
「自演のしやすさ」という点で違いがあることを敢えて無視している
ソニー板で有名な彼が好んで使う詭弁だよね
232 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 09:34:12
ID非表示にすべき積極的な理由って、一度も説明されてないよね
233 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 10:01:58
>>225 悪質な自演をするヤツほど簡単にIDを変える方法を身につけている罠
>>230 読む側の「自演に対する心構え」と言う点で違いがあると書いているのを敢えて無視してるの?
236 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 10:29:19
任意IDはいいかもしれんな。自演の疑いを晴らしたり臨機応変にできる。
ここくらい流量の少ない板はほとんどコレだしな。
別にIDついたからって自演への心構えが薄れるとは思わないけどな。
ただ、これは自演とは言いにくいだろう、というシチュは、強制ID板には
明らかにある。携帯なり多回線なり使った多重接続&カキコでも
1人で5つも6つもIDを使うのは難しいから、ある意見を表明する人々の
IDが充分にばらけてて、しかもそれが継続的に使われている
(≒「回線断→IP変え」の繰り返しでない)ならば、その意見は
1人の自演操作で作り出されたものではないだろう、と言っていい。
カキコ元の種別(PC・携帯・公式P2)を表示するパラメタ付きの
強制ID表示なら、その蓋然性はさらに高まる。こうなれば、自演をやるには
2ちゃんにブロックされてないアノニマスプロクシを探しまくるか、
複数の回線を契約するか、USENみたいに固定IPをいくつか付与される
プロバイダでルータへの接続ポートを繋ぎ替えるか、ネカフェみたいな
場所に出かけていくか、ぐらいしか方法がない。どれも一定のコストが
かかる行為だ。今はいくらでも自演しほうだいの連中に、そのコストを
負わせるだけでも充分意味はある。
また強制IDでは、同IDで矛盾した内容を語ればすぐに突っ込まれる。
よって1日の発言にある程度の責任が伴う。これは基本的にいいことだ。
238 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 12:45:47
でも、そんな事を必要としてるソニーファンっているか?
別にいないじゃん、IDは別にいらないよ。
その良いことに
全く積極的じゃないのが
この板のアンチ連中なんだよね
強制IDという他板で一般的な仕組みで
何か困ることがあるんだろうね
240 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 12:50:43
ん、アンチも立派な板住人なんだから、自治に意見するのは当然。
ていうかさ、今ここでIDを求めてるのってアンチ騙ってるソニーファンだろ。
そうなん? 俺はアンチ嫉妬くんで強制ID容認派だぞ。
>>239 確認するけど、嫉妬くんは「強制IDに賛成」なんだね?
票数としてカウントしていいんだよね?
>>240みたいなのが
IDが無い板なのに
わざわざ決めつけレスをして
無理やり荒らす典型。
>>240 > ん、アンチも立派な板住人なんだから、自治に意見するのは当然。
> ていうかさ、今ここでIDを求めてるのってアンチ騙ってるソニーファンだろ。
言いたいことがよくわからない。ソニーファンはIDを求めているけど、
その主張をアンチのふりをして行っているってこと? なぜ?
そしてあなたはアンチでID否定派という立場? なぜ?
これ↓もあなたの書いたことだとしたら、辻褄合ってなくない?
>でも、そんな事を必要としてるソニーファンっているか?
>別にいないじゃん、IDは別にいらないよ。
>>216-219あたりは、ソニーを良く思っている人にも悪く思っている人にも
「まともなコミュニケーション(煽り合いを含めて)を実現するうえで役立つ」
という意味では明らかによいことだと思うけどね。
誰が何言ってるか(お前は>>○○だろ、みたいな不毛なやりとり)でいたずらに
混乱しない、ある程度は一貫性を意識した責任ある発言ができるようになる、
カジュアルな自作自演がしにくくなる、いいことづくめじゃん。
で、取りまとめってどうすんの。
この状態で集計出してから
運営サイドにスレURL持ってって
申請すればOKなのか?
246 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 13:19:30
ま、そう見えるわな、普通に
嫉妬くんもそういう混同を避けるために
当然強制IDには賛成するよね?
248 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 14:38:19
賛成できない。
249 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 14:41:39
強制節穴で良いよ
強制リモホはポートスキャンによる攻撃対象になりうるから反対。
そもそも2ちゃんねるには強制リモホの板は削除依頼・削除要請・
削除議論の3板以外には存在しない。
251 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 14:59:46
そりゃGKは困るわなぁw
>>251 > そりゃGKは困るわなぁw
GKだって馬鹿じゃねーから、IP出るなら出るで、いくらでも
一般人は装えるだろ。
強制リモホの板に書き込むのは、それだけで個人情報の一端を
さらす&外部からの攻撃を受けるというリスクを伴う。よほど
書き込みたいことがない限りROMに徹するという人も多いだろう。
そしたら板自体が死ぬと思うよ。
253 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 15:15:15
↑www
やっぱり強制節穴しかない
強制IPを主張する人は
まず自分がfusianasanしてからにしてくれ
「自分がこのスレでIPを晒すのは嫌だが
板には強制IPを導入したい」って主張は矛盾してるよな
板の議論を封殺するのが目的だと思われても仕方ない
そもそも他の板では採用されてないなら、あんまり現実味のない提案だよね>強制節穴
258 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 15:41:50
うわ、必死すぎwwwww
259 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 15:45:51
このスレですら
>>217のような弊害が起こってるw
強制IPを主張する人はfusianasanしてください。
>>257 通信技術と娘(狼)が強制節穴じゃないなら、2ちゃんに強制節穴板なんて存在しないって結論。
ま、お前の脳内には存在しないって言い方が正確だが。
>>261 > 通信技術と娘(狼)が強制節穴じゃないなら、2ちゃんに強制節穴板なんて存在しないって結論。
> ま、お前の脳内には存在しないって言い方が正確だが。
いや、強制節穴の板は別にあるんだってば
削除依頼・削除議論・削除整理の3つだよ
「強制リモホ」で下のページ検索してみ?
2ちゃんねる ID制サーバ別一覧
http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/etc/2ch_id.html 通信技術板みたいにしたいってのはひとつの主張だけど
それは実質「任意ID・任意リモホ板」にするという風に
理解していいのか?
それって現状に対してどういうメリットがあんだ?
みんなでfusianasan合戦したときにも一人頑なに
IP出さなかった嫉妬くんみたいな奴は、任意IDや任意リモホなら
当然ずっと身元隠して書き込み続けることを選ぶだろうけど
ちなみに娘は「IDなし+任意リモホ板」で
ほとんどの奴はリモホは隠してるよ
>>261 > 通信技術と娘(狼)が強制節穴じゃないなら、2ちゃんに強制節穴板なんて存在しないって結論。
勝手に間違いだらけの結論を出されてもw
削除依頼・削除議論・削除整理みたいにできるわけないじゃん。
あれは運営板だから必要に迫られてそうしてるわけで。
>>263 >
>>261 >> 通信技術と娘(狼)が強制節穴じゃないなら、2ちゃんに強制節穴板なんて存在しないって結論。
>勝手に間違いだらけの結論を出されてもw
間違い?
2ちゃんの中では真実。
強制リモホにしたいなら2ちゃん以外で板立てなよ。
2ちゃん形式のレンタル掲示板ならいくらでもあるだろ。
265 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:21:28
>>254 一見正しそうに見えるが議論段階では意味のない主張
ルールが決まれば従うという前提での意見だろうに
税金を上げるべきという意見を述べると
「そいつだけ先に多く税金払え」で返すのは議論とは言わん
IP表示化がいやならそれをちゃんと主張すればよい
俺はID表示化だけでもいいがIPも賛成者が多いなら容認する
なんか話が錯乱してないか?
とりあえず事実レベルで整理するぞ
・「強制リモホ」に該当するのは運営系の3板のみ
・通信技術板と狼は名前を入れないとリモホが出る「任意リモホ」板
>>264が後者を「強制節穴板」と呼んでいることで
用語のブレから議論が錯綜しているが
この2つの板ではリモホ表示は強制ではない
現実に通信技術板では3割程度、
狼ではほとんどの住民がリモホを隠している
ちなみに俺は強制ID賛成派だよ
通信技術板と同じにするという提案は
>>262に書いた理由で意味がないと考える
ただし強制ID+任意リモホなら実質的には
強制ID板と同じだから許容できるけどね
267 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:25:07
>>264 > 2ちゃん以外で板立てなよ。
> 2ちゃん形式のレンタル掲示板ならいくらでもあるだろ。
これ、この板に数多ある社員スレに言って欲しいんだけど
何十個もあって意味なく上がってく
それもほぼそこのソニー社員にしか意味無いスレ(
今の強制表示化の議論には関係ないが
自治スレってことで問題提起しとく
>265
>税金を上げるべきという意見を述べると
>「そいつだけ先に多く税金払え」で返すのは議論とは言わん
その比喩で言えば、税金を上げることで国全体の機能が
停止することを期待して税率アップを主張してる連中がいそうだ、ということかと。
税金なら国民はいずれみんな払うことになるわけだけど、
ネットはそこが廃墟になったら自分が見に来なければそれでいい。
ここの板の論調が気にくわない奴は、そういう風に考えてもおかしくない。
そう言われて想像する相手がGKなのかソニーファンなのか
アンチなのかは、立場によって違うだろうけど。
とはいえ強制IPの議論に関しては、
まず「強制IP」派がどういう意味で「強制IP」という言葉を使っているのか、
その意味を定義しておくのが先かと。>264と>266との論争を見るに。
269 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:37:31
何が言いたいんだか
gdgd化を狙ってる?
>>269 > 何が言いたいんだか
> gdgd化を狙ってる?
お前読解力ないだろ
271 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:44:23
>>268 国だって出て行けばいいよ
少なくともお前が「この板のために」それを主張してるとは思えんが
272 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:46:37
結論:強制節穴\(^o^)/
273 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:47:35
なんにしろ何かしらのレス同一性を示すものが必要か否か?
であれば圧倒的に「必要」が多いと思う
で、今はその方法をどうするかを議論してるってことでいいの?
274 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:48:29
強制IDでいいじゃん
275 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:54:52
ID表示
・任意ID
・強制全ID
IP表示
・ホスト表示
・任意IP(そりゃフシアナだよw)
・強制全IP
番外
・ageだけID
・co.jpだけ何かを表示
・〜SONY.CO.JPだけ何かを表示
こんなカンジか?任意では自演の抑止にならないし
特定のホストだけ表示ではGKが猛反発するだろう
かといって一足飛びにIPってのもアレだから
>>274がいいかな
>>271 > 少なくともお前が「この板のために」それを主張してるとは思えんが
勝手に勘ぐるのは勝手だけど、とりあえず整理しようや。
1・現状維持
2・強制ID導入
3・任意ID+任意リモホ導入 空メアドでID、名無しでリモホが出る 通信技術のみ
4・強制ID+任意リモホ導入 名無しでリモホが出る 現状存在するのかどうか不明
5・IDなし+任意リモホ導入 IDなし(種別表示アリ)、名無しでリモホが出る 狼のみ
6・強制リモホ導入 必ずリモホが出る 削除系3板のみ
「強制節穴」「強制IP」などの表現だけだと3〜6のどちらを指すのか
混乱するところがあるので、強制IDよりも強い縛りを求める人は
とりあえずどれを要求してるのか明示的に書いて欲しい。
277 :
◆Ri0YqQMNz2 :2007/02/23(金) 16:57:12
>>275 乙です。
強制全IDに一票
>特定のホストだけ表示ではGKが猛反発するだろう
でも建前は「ソニーは業務以外でのネット使用を禁止してます」だから…
>・co.jpだけ何かを表示
これ、できたら面白いな
279 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:57:54
強制ID表示でいいじゃん
280 :
276:2007/02/23(金) 16:58:21
281 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 16:59:20
> でも建前は「ソニーは業務以外でのネット使用を禁止してます」だから…
でもなぜか社員スレがあって平日昼間から上がってくるけどなw
狼のあれは「知らない奴をひっかけやすいfusianasan」としてしか機能してないな
283 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:03:09
So-netもsony.comも表示しろ
284 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:17:07
なんにせよID不要です
285 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:18:14
いらないね。
286 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:18:52
ほら自演してる
287 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:19:26
288 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:20:11
289 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:20:50
IDいらね
290 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:21:07
291 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:29:20
そういう自演で押すつもりなんだな>ソニー側
てかさ、以前からず〜っとソニーファンがIDを要望してたのに、
急にアンチソニーが要望している流れを必死に騙ってるだけだろ。
292 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:29:58
ID不要
293 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:31:22
どっちも自演だろう。でもそれがソニー板。
294 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:33:36
295 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:36:05
別に。今のままで十分。
296 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:36:27
ID入れたくてしょうがないんだろ、GKは。
アンチを抑える為に必要だって、以前からずっと主張してた。
なにいまさらアンチヅラして騙りいれてんのよ。
299 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:38:12
結局話がまとまらないね
これからもID非表示継続ということで
1・現状維持
301 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:38:44
現状維持に一票
303 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:39:26
1・現状維持
304 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:39:27
賛成多数でID不要に決定しました
305 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:39:42
ID不要って言ってるだろ!いつま同じ事言わせるつもりだ!!!!!
今のままでいいよ。マンドクセー。
1・現状維持に賛成
トリップなしの投票は無効だって言われてたやん。
は〜い、ソニー板の住人の皆様、毎度毎度のID議論で投票の時間です!
必ず投票してくださいね〜♪
>>308 ごめん、マジでわからんのだが、トリップが意味あるのか?
311 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:42:26
ないね。いくらでも作れるし。
1・現状維持に賛成
1・現状維持に賛成
314 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:43:14
>>298 GK騙り乙
としか思えん
相手にしたらだめなんだろうけど
315 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:43:53
まあ妥協として準ID表示だな
メル欄に言葉入れると???になるやつ
316 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:44:08
IDはいらねーよ。嫉妬君はすぐわかるし。反対
317 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:44:45
318 :
◆nibNRUoJv6 :2007/02/23(金) 17:44:52
IDは不要です
1・現状維持に賛成
320 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:46:04
ID代わりに誤字が赤字になる機能とかほしいねw
321 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:46:07
>>309 結構前に投票してるんだがどうしたらいいんだ?
>>310 1週間くらいの期限区切って、フシアナ投票ってことに
するしかないな、この現状見てると
投票する意味すらないような気もするが
>>302の言う通りで
322 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:46:15
IDが欲しいと思ってるやつはのぞきが趣味
323 :
◆Jb2IubgOjI :2007/02/23(金) 17:47:03
IDはいりません
324 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:47:06
>>315 意味のわからん妥協を持ち出すなよ
このスレすら整理できんわ
IDイラネ
326 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:47:25
ID不要!
327 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:48:05
圧倒的多数でIDは不要に決定しました
328 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:48:32
理由も書かないで多数投票さえすればいいと思ってるバカいないか?
一度ID表示反対派?の理由まとめてみろよ
329 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:48:44
>>321 あきらめろ。結局、今現状の板自体がこうなんだから。
言っておくが思い通りにすることが自治じゃないからな。
>>310 > ごめん、マジでわからんのだが、トリップが意味あるのか?
最初にそういう約束で投票が始まってたから
そうするもんだと思ってたけど。
ゲハが強制IDになったときみたいに、
vote板にスレ立てして、IP出した投票だけで決を取る?
俺はそれでもいいよ。
投票所@2ch掲示板
http://etc6.2ch.net/vote/
331 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:49:35
ID不要
現状維持に一票
333 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:11
結局、影でコソコソやって決まってからデカイ顔するつもりだったんだろ>自治
334 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:13
335 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:42
現状維持に一票
336 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:46
>>327 なんかもう「必死だな」としか言えない…
実際IDなんか導入しようがしまいがほとんどの人は
どうだっていいんだけどお前みたいなヤツがいるから
必要って話になるんだ
337 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:51:21
338 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:51:24
現状維持に一票
339 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:52:47
民主主義なので不要で決まり
340 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:52:48
現状維持に一票
投票所なら強制IDだし、いいかもね。
完全匿名をやめるかどうかという評決を完全匿名の板でやるのは無理だろ。
とりあえず
>>299からの5分ちょいで
突然強制ID不要論に8票も入ってるのはおかしいやろ。
この現象自体が強制IDが必要な根拠になる。
IDは不要
IDは不要
IDは不要
344 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:53:51
自治厨もさっさと投票しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:54:40
>>330 そういう方向しかなさそうだね
ID不要に投票した人も当然そこで投票しなおせばいいわけだし
自治スレでこれほどまでにIDの必要を痛感するとは思わなかったw
346 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:55:02
>>342 人間不信かよ
まずは信じることからはじめろよ
347 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:55:19
>>342 それは被害妄想強すぎないか?
そういういやな態度が見えるから不要に一票。
348 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:55:53
349 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:56:06
>>344 結局ここで投票しても、議論してる「自演」によって投票の意味がない
ってのが痛感できたわけで
キミがここで投票したい気持ちはわかるんだけどw
騒がないと危うく知らないところで勝手に決まるところだった
ID不要に清き一票
351 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:57:13
>>349 でもさ、マジレスするけど多分賛成派の方が少ないぜ?
352 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:57:40
ID扶養
354 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:58:15
355 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:59:08
適当に遊べるってのがこの板のいいところでもあるからなぁ。
356 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 17:59:20
>>346,347
この状況見て信じられるとか信じられないとかのレベルで語るなよ
ID導入レベル以上は前提で話してると思ってたよ
>>273
357 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:00:09
>>356 そろそろ指摘するか。おまえさん一人だろ。
358 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:00:21
>>351 いや、今連投されてるヤツを数に数えるなら賛成派だっていくらでも投票できるよ
いきなりスレが落ちるだろうけどな
359 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:00:48
360 :
342:2007/02/23(金) 18:01:13
ごめん、「5分」じゃなくて「1分」だよ。1分ちょいで8票。
今カウントしたらもっと凄いだろうな。
>>351 「多分」じゃわからんから、強制ID付きの板で投票して
決めようぜ。
361 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:01:25
賛成派が30秒おきってのがわかりやすくていいね。
362 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:01:29
ID反対派は今このスレに何人いるってことになるの?
363 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:01:31
364 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:01:53
おお、ほんとだ。30秒規制にかかってんのか。
365 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:18
現状維持
366 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:40
367 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:04
とりあえずいったんおわり〜
強制IDに賛成
369 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:22
わかりやすい自演だったね>賛成派
俺は強制ID派だけど。
371 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:32
>>363 349は俺だが自演じゃないぞ
で、そんな疑いが発生して困るよな?ID非表示だと
372 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:03:58
現状維持
373 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:04:17
374 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:05:00
もういいわ、去る。
375 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:05:09
376 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:05:16
昨年ゲハが強制ID化したときに準じて考えると:
・投票所で投票用のスレを立てる
・有効票は1人1票、強制IP表示で投票することにする
・ソニー板の各スレに投票を呼びかけるコピペを貼る
・投票期限を決める
・投票結果を集計する
・結論を出す
で、よろしいんじゃなくって?
378 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:06:44
379 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:07:52
>>377 まず、何を投票するか、だが
この流れ的に「I強制D表示化に賛成か否か」だな
381 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:09:09
賛成派は少数だったか
382 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:09:53
>>377 携帯ID無効とかSONY.CO.JPは有効とか
そういうのも決めなくちゃならんのでは?
俺も
-投票板を利用して
-強制リモホつきの投票で
-強制ID化するかどうかを決定
するのに一票っつーことで。
>>382 >
>>377 > 携帯ID無効とかSONY.CO.JPは有効とか
> そういうのも決めなくちゃならんのでは?
携帯IDについてはID末尾の種別判定でいいんじゃないの。
同じ意見を0の奴とOの奴が同意しあってたらすぐバレる。
sony.co.jpを強制表示って案は、そもそもそんなこと
運営が嫌って言わないかね?
ソニー板なら強制IPにするべきだ。
そうしないとGK認定等の水掛け論はなくならないぞ。
386 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:12:24
>>381 なら投票所でも圧倒的多数で否決されるだろうからw構わないだろ?
>>385 IPがソニーだのgatekeeperだのじゃなくてもGK活動はできるし
それを叩く側もGK認定するだろ、フツーに。強制IP化しても
水掛け論はなくならねぇ。
388 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:14:47
>>384 いや、票数としてカウントされるか?って話
> 携帯IDについてはID末尾の種別判定でいいんじゃないの。
> 同じ意見を0の奴とOの奴が同意しあってたらすぐバレる。
これで有効なら家と携帯で2票取れることになるから
投票所での自演を恐れてる訳じゃなく
389 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:15:32
>>388 なるほど。じゃあ携帯無効っつーことでいいかもね。
…今投票所見てきたら、あそこは末尾種別が出ない。
やっぱ強制IP投票が必要か。
>>389 > この板、社員スレがあるんですけど
んで?
392 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:18:49
>>391 ソニー的には社員が書き込んでても問題ないんだろうなと思って
393 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:37:22
>>377 ゲハも元々ID表示なかったのか…
隔離板とはいえ人が増えると仕方ないな>ID
394 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 18:44:13
> …今投票所見てきたら、あそこは末尾種別が出ない。
> やっぱ強制IP投票が必要か。
24時間で投票を締め切る場合はいいんだろうけど
何日かに渡って投票期間を設けるならフシアナ必須でしょ
395 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 19:15:51
相手に自演認定をやりながらID表示反対ってのも笑えるなw
なにこの異常な速さw
ID表示化が怖い人がいるんでしょ
398 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 20:10:05
<統合失調症の症状> 〜思考の障害〜
・思考過程の障害
連合弛緩、滅裂思考 (話の脈絡がなくなる)。顕著になると言葉のサラダ (意味のない単語の羅列を発する)といわれる状態になる。
的外れな応答 (他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
・思考過程の障害(妄想)
他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。妄想には以下のように分類される。
一人の統合失調症患者において以下の全てが見られることは稀で、1種類から数種類の妄想が
見られることが多い。また統合失調症以外の疾患に伴って妄想がみられることもある。
関連語に妄想着想(妄想を思いつくこと)、妄想気分(世界が全体的に不吉であったり悪意に満ちて
いるなどと感じること)、妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある。
被害妄想 (他人が自分を害しようとしていると考える)
関係妄想 (周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)
注察妄想 (常に誰かに見張られていると感じる)
追跡妄想 (誰かに追われていると感じる)
心気妄想 (重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想 (配偶者や恋人が不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想 (飲食物に毒が入っていると思い込む)
血統妄想 (自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想 (自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)
また、上記の妄想に質的に似ているが、程度が軽く患者自身もその非合理性にわずかに気づいているものを〜〜念慮(被害念慮、注察念慮)という。
399 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 20:14:28
さて、今日一日でID表示反対派は何人出てきた設定になってるでしょう?
(一人1票であると仮定します)
…アホらしい
投票所でフシアナ必須の投票でしょ
400 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 20:15:29
>>398 荒らす必要はないだろうが
自治スレで荒らしたり煽ったりは余計に意見通らんぞ
というか、今日のあの短時間での「現状維持」投票の爆撃がなければ
ここで決めちゃってもいいかなって流れだったのにな。馬鹿すぎる>やった奴
-----------------------------------------------
299 :It's@名無しさん :2007/02/23(金) 17:38:12
結局話がまとまらないね
これからもID非表示継続ということで
300 :It's@名無しさん :sage :2007/02/23(金) 17:38:25
1・現状維持
301 :It's@名無しさん :2007/02/23(金) 17:38:44
現状維持に一票
303 :It's@名無しさん :2007/02/23(金) 17:39:26
1・現状維持
304 :It's@名無しさん :2007/02/23(金) 17:39:27
賛成多数でID不要に決定しました
305 :It's@名無しさん :2007/02/23(金) 17:39:42
ID不要って言ってるだろ!いつま同じ事言わせるつもりだ!!!!!
306 :It's@名無しさん :sage :2007/02/23(金) 17:40:02
今のままでいいよ。マンドクセー。
307 :It's@名無しさん :sage :2007/02/23(金) 17:40:11
1・現状維持に賛成
-----------------------------------------------
↑この間わずか2分
402 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 20:26:43
トリ付けない理由がわかるw
403 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 21:07:49
もっと素直になりなよ
「自演ながらソニーバッシングをするのが何より好きです」
「だからIDは表示しないでください」
ほら、思い切り自演してごらん?
>>401 おまえ馬鹿?
1秒差の書き込みは無理だろ(笑)
405 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 21:13:58
もっともっと自演しないと
ID表示されちゃうよ?
もっと激しくもっと必死に
ジタバタしてごらん?
406 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 21:15:18
>>403 自演もソニー板の仕様だと考える俺は今の
ままでいい
ソニー板自体がアンチ板なのだから今のままが楽しい
>>404 > おまえ馬鹿?
> 1秒差の書き込みは無理だろ(笑)
同一IPならな。別IPだったら自由自在だ。
自演疑惑を払拭したいあまりに複数IP使ってカキコを30秒以内に固めたら
あの時間帯だけ突然ハイペースで同内容の連続カキコが続く、とてつもなく
不自然なログになっちゃった。おかわいそう。
「強制IDが是か非か」を「投票板で問う」ということにして、
しばらくこのスレで投票仕様を固めていきましょう。
結局嫉妬くんはどっちがいいのよ。
「ほらほら強制IDになっちゃうよ?」って
煽ってるってことは、強制ID賛成なんだよな?
強制IDになってもID変えられるからな...
411 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 21:31:38
誰も彼もが「嫉妬くん」
そんなアンチの妄想の垂れ流しも
そろそろ卒業だね?
>>411 だから賛成か反対か言ってくんないかな、低能。
ひょっとして嫉妬くん、
他のソニヲタと一緒にされるたびに
傷ついちゃってたの?
414 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/23(金) 21:36:01
とりあえず鳥なしは説得力がない。
昨日も書き込んだが、最低限ID表示は必要に一票。
ID不要論者の理由が聞きたいね。
だからIDなんか変えようと思えば変えられるんだから...
そんなに必死になるコトじゃない。
意味ないという声もあるけど、俺もここではトリ付きで
発言してほしいなあ。際限なく多重やりすぎたときに
それぞれにキャラ作りしにくくなるだろうし、トリ管理も
面倒になるだろうし。。
一定時間だけ大量に発生した「現状維持派たち」には
それぞれ個別にトリ付けてもらって、それぞれにしっかりと
意見を聞いてみたい。
418 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/23(金) 21:49:16
>>415 それならID表示があっても別に問題ないよね?
419 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 22:25:30
>>418 俺は自演もソニー板の仕様だと思っている
わざわざIDまでかえて自演すると
アホらしくなるんじゃね
420 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 22:38:17
421 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 22:39:08
>>404 まあ一人じゃないだろうが
賛成数ほど人がいたとも誰も思わんよ
422 :
421:2007/02/23(金) 22:42:44
> 賛成数
現状維持賛成数な
つまりIP表示反対数だ
ややこしくてすまん
423 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 22:56:15
またgdgd作戦か
424 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 23:18:23
> 一定時間だけ大量に発生した「現状維持派たち」には
> それぞれ個別にトリ付けてもらって、それぞれにしっかりと
> 意見を聞いてみたい。
ムリw
425 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 23:41:50
意見なんか無いんだよ
ソニーに吠えるしか脳の無い
野良犬の群れなんだから
ソニーの犬乙
427 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/02/23(金) 23:50:13
このIDも出ないスレで意見や賛否を問うても仕方ない
投票や意見開陳は投票所でやるべき
>>377の意見通りで携帯ID無効
あと決めないといけないのは投票期間くらいかな?
その後投票結果に基づいて運営に言いに行くんだと思うんだけど
どうしたらいいか手順分かる?
>>377
428 :
It's@名無しさん:2007/02/23(金) 23:52:35
429 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 00:08:32
ソニー叩きを肴に
ただただ馴れ合いたいだけのゴキブリ連中
一刻もはやくID制を導入し
害虫駆除が必要です
430 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 00:10:49
↑
全くその通りだな
トリ付けて賛成の意を表すといいよw
431 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 00:24:01
まとめると
GKを憎む人→ID表示化賛成
アンチを憎む人→ID表示化賛成
その他
どちらでもいい、面倒
ってことですか?
そんな気がする。ってか現状維持ってカキコは
書き捨てみたいなのばっかじゃん。ファンもアンチも
まともに語りたい奴はID欲しがってるだろ。
433 :
◆F.24nm5QPA :2007/02/24(土) 01:09:17
・投票所で投票用のスレを立てる
↑これは提案した◆RoItbuICGI が立ててください。
◆RoItbuICGI も主義主張あるでしょうが、ここからは中立な立場でお願いしますね。
・有効票は1人1票、強制IP表示で投票することにする
↑これは必ず>>1に明示して下さい もちろんIP無き票は無効というのも。
・ソニー板の各スレに投票を呼びかけるコピペを貼る
↑これはテンプレを決めましょう。公平なコピペにするために
偏った単語(GKとかアンチとか)を使うのは慎みましょう。
・投票期限を決める
↑
これも事前に決めましょう。三月末とか四月末とかキリのいいほうが良いでしょう。
・投票結果を集計する
↑集計は複数人で行い、どこかのスレに集めましょう。
・結論を出す
↑そのためには、投票所で投票用のスレを立てると同時に
ソニー板にも「強制ID制の投票について」のスレを別途立てる必要があります。
荒れる可能性があるので、真面目な意見を書きたい方はフシアナで書き込んでもいいかも知れません。
434 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 01:16:05
>>433 このバカなに一人でやる気になってるんだw
俺はGKキライだけどIDの表示は必要ないと思うな
そもそもSONY社員が2ちゃんに書き込むとは思えないし
自演なんかも特に見あたらないし
GKなんて妄想信じてる奴まだいるの?
>433
まとめ乙です。◆RoItbuICGI氏って久しく降臨してないけど、大丈夫かな。
週が明けても現れないようだったら誰か別の(たとえば>433氏とか)人が
スレ立て役をやってもいいんじゃないかしらん。
もし住民の多数派が「強制ID表示に反対」ということであれば、その数字は
投票結果として残るわけだから、今後再びID導入論議が出たときには
現状維持をよしとする根拠のひとつとして使える。だから強制ID表示に
反対する人々にとっても、投票は意味があると思う。
で、ま、「IDも出したくないけど、現状維持に一票を投じるための投票も
したくない」という人がいない限りは、投票採決で問題ない気がするね。
もしいるなら早めに自己申告を。それはそれで別角度から批判されそうだが。
439 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 01:38:40
ID制反対の方も投票には参加しましょうね
440 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:41:05
ID制賛成の流れを潰そうとしているのはGKとMEI
441 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:42:04
また根拠なしに認定して
なあ、FeliCa&Edyスレ、どこの工作員という設定なの?
そういうのは他でやってください。
>>441 一言言わせてもらえば、根拠なしに認定しているのはアンチソニーな人では?
例を挙げるまでもないでしょ。
444 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:47:05
>>440 強制ID賛成なんですか?
もう投票されましたか?
まだなら、トリップつけて投票して下さい
445 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:48:38
446 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:49:12
もう投票しましたから
投票以外でトリつけると紛らわしい、と怒る人がいるので
447 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:52:29
448 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 03:01:12
449 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 03:36:49
>>438 > 「IDも出したくないけど、現状維持に一票を投じるための投票もしたくない」
わはは、一種類しか思い付かんw
そういう人がいるってことになると
「ID強制表示化にしたいけど、ID強制表示化に一票を投じるための投票もしたくない」
って人もいることになるから相殺していいんじゃないでしょうか
まあどちらも一応自己申告はしてみたらいいと思いますが
>>440 >>443 >>448 GKとかアンチとかMEIとかが、お互いに責任のなすりつけ合いをしている
・・・ よ う に 見 せ か け た い
ごく少数の荒しが必死に抵抗してるな。
451 :
It's@名無しさん:2007/02/24(土) 13:02:37
じゃあそろそろ投票板のほうの
テンプレ決めますか
現状維持に500カノッサ
453 :
It's@名無しさん:2007/02/25(日) 15:22:55
IP表示は論外。言論の封殺に繋がる。
GK対策とか言うが、金と権力を現時点で持っているのはあっちなんだ。
どう考えたってソニ有利。
その上で、投票の中でIP表示の選択肢を設ける事自体反対。
なぜなら、ネット投票は一人複数投票がいくらでも成り立つ。完全な防止策は存在しない。
GKはここぞとばかりに総動員するに決まっている。
454 :
◆.xgtnuH2LU :2007/02/25(日) 15:49:59
455 :
It's@名無しさん:2007/02/25(日) 16:33:19
本当に馬鹿な人間が、アンチ活動をやっていることがわかるね
456 :
It's@名無しさん:2007/02/25(日) 19:07:35
茂木が思考盗聴器を作った。ソニーは残○刑。
457 :
It's@名無しさん:2007/02/25(日) 20:29:39
ほとんど一人だけID表示反対の人が何度もカキコしているのを見る限り
表示した方が良いのでは。
458 :
◆F.24nm5QPA :2007/02/25(日) 21:55:52
投票板(
http://etc6.2ch.net/vote/)テンプレ案
■スレタイ
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
■
>>1の内容
ソニー板の「ID制導入」に関する投票スレッドです。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年○月○日(○)0:00 〜 2007年○月○日(○)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・賛成の場合 <<賛成>>
・反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1)板の特性上、特定の企業や団体がからの投票を禁止します。
(2)名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3)同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4)期間外の投票は無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
関連スレ
◆ ソニー板 自治スレ ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167523844/ +(ソニー板に建てられる予定の投票関連のスレ)
459 :
◆F.24nm5QPA :2007/02/25(日) 22:05:06
ちなみに他板でこんな書き込みを見つけました
↓
ID導入賛成派意見まとめ
1.自演を減らしたい
2.荒らしを減らしたい
3.専用ブラウザでレスの透明あぼーんがしやすい
ID導入反対派まとめ
1.投票までの告知不足による反発
2.自演しにくい、自演による燃料投下がしにくい
3.悪さすると特定されやすい
4.板の過疎化を招く
任意ID導入賛成派まとめ
1.ID表示は住人各自の判断に委ねた方が良い
↑
>ID導入反対派まとめ
>1.投票までの告知不足による反発
これが起こらないようにしっかり事前告知をするべきですね
> 2.自演しにくい、自演による燃料投下がしにくい
> 3.悪さすると特定されやすい
オイオイw
> 4.板の過疎化を招く
これはねぇ、他の板を見る限り、まず杞憂だね。
つっかね、過疎ったら誰か困るの?
462 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/26(月) 00:52:14
>>459 乙です。
そんな感じでいいと思います。
463 :
◆jxaL03vL/Q :2007/02/26(月) 00:52:48
俺は現状維持で良いよ。
465 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 01:32:12
現状維持を主張するレスは一つとして鳥がないね。
面倒だからトリップ付けないだけだが?
467 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 02:08:55
という説得力ゼロの書き込みを見てしまった
468 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 02:11:56
説得しようとはしてないよ。
GK以外の社員が書き込んでいるスレが面白いけどIDやIP取ったら
その手の書き込みが減るのではないか?
470 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 06:54:24
> GK以外の社員が書き込んでいるスレが面白いけど
どのスレ?
471 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 07:02:47
なりきり社員が書いてるからな
IP投票賛成。早くやろう。
473 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 08:41:17
474 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 09:28:20
IDあるなしを区別する理由が解らない。
どちらかに統一すれば良い。
どちらも存在するというのは、誰かにメリットがあると考えてしまう。
476 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 10:46:40
じゃあ投票しようね
いままでは普通に放置してきたのに、
この板にも荒しを放置出来ない人が増えたってことかなぁ。
そうだとするとIDを導入しても微妙かも。
AA荒しはIDあぼーんでスッキリする。
479 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 16:48:55
民主主義国家で生まれた人なら
投票で意見を言いましょう
480 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 16:52:11
↑
481 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 17:12:47
選挙も行かずに
飲み屋で日本政治に愚痴を漏らすタイプ?
482 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 17:13:54
484 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 17:39:28
>>477 「僕の荒らし行為を放っておいて下さい」
ってこと?
485 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 17:42:49
so-netブログの自治活動したほうがいいかも
社員が一般人の振りして、自分たちのプロジェクトを賞賛したり
ばかなことしてるからさぁ〜
ちょっとしらべてみそ
486 :
It's@名無しさん:2007/02/26(月) 19:14:08
詳細決まったら告知だけは派手によろしく
投票にくるぜ
おらも投票に行くよ。IP出して重複を避けるのに賛成じゃ
488 :
◆F.24nm5QPA :2007/02/26(月) 20:21:36
(投票告知期間に各スレにコピペする予定の)告知コピペ・テンプレ案です
どなたか補完願います。
↓
■「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」の投票告知です■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★現在、ソニー板自治スレでは「強制ID制に関して」の議論が行われています。
今回、強制ID制に関しての是非を住民に投票してもらい、その需要を調査することになりました。
○週間の告知後、投票に移ります。奮ってご参加下さい。
1.投票告知期間
2007年3/○(○)〜3/○(○)(・・・1週間くらい?)
2.投票期間
2007年3/○(○)〜3/○(○)(・・・IP表示することを嫌う人も居るだろうから、2週間くらい?)
3.投票所
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/vote/0000000000(未定)
4.投票ルール
(1)板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2)名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3)同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4)期間外の投票は無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連スレ
◆ ソニー板 自治スレ ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167523844/ +(ソニー板に建てられる予定の投票関連のスレ)
489 :
It's@名無しさん:2007/02/27(火) 01:08:56
告知に2週間の投票1週間くらいでいいんでは?
おお、議論が進んでる。
中の人乙。
投票に誘導している人間がGKだったりして(藁)
「携帯電話のIPは無効」って件はドズル・ザビ?
携帯のIDもカウントしていんじゃね?
携帯しか無い人居るだろうし
携帯しかない人が1票しか行使できなくて、
携帯とPCがある人は2票行使できてしまうのなら、
携帯を許可にしても携帯のみユーザーに対する
不平等性の問題は大して緩和されないと思う。
例えばPCしか持って無い人のことまで考えるの?
496 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 00:46:01
ピットクルーとかさ、携帯何台も使うんだろ?
497 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 00:55:55
> 携帯しか無い人居るだろうし
…すまん、イマイチ思い付かん
498 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 00:58:30
PS3は持ってるのにカメラ付き携帯は持ってない人なら心当たりが
>>494 んーと、漫画喫茶とかの存在を考えると、投票期間が長ければいろいろできるじゃん。
その辺りは良心に任せるしか無いのではなかろうか。
数日あればかなりハシゴできるので、期間を短くした方がまだ公正な気がする。
500 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 01:08:04
接続しなおしてIP変わった場合なんかも問題にならんか?
投票期間が短ければその手の投票も不自然になるから
投票期間短くするのは賛成だな
ただ告知をしっかりやるって前提になるし
期間を選ぶのが難しくなるけど
お前ら厳しすぎ
投票板の他のスレ見てきてみ
IP表示させてるのなんてソニー板くらいだぞ
他はみんなID投票
次の日になったらまた投票出来る
完璧に制限することなんて2chのシステムじゃ無理
IP投票だけでもOKと考えなきゃ
502 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 02:27:34
なんの投票だよw
>>501 じゃあ、とりあえずソニー板をID強制表示にしてから投票するか?
504 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 07:42:03
>>501 >>330を見れば分かる通り
> IP表示させてるのなんてソニー板くらいだぞ
ではない
GKが絡まない板ならIPなし表示でもいいかもね
例えばIP表示の投票制でも
ソニー社員が自宅PCから書き込みしてたら意味無い
つまりそこまで考慮するべきか?という話
携帯や別IPでの書き込みまで考えて
矛盾無く公平に二重投票を防止することなんて無理なんじゃない?
二重投票の防止策については
ゲハの時はどうだったのよ
506 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 08:24:38
こういう所で「厳密に」公平ってのはムリでしょ
ここの住民で考えうる限り&できる限りの公平を目指すくらいしか
ソニー社員も書き込んでる板だから投票もするだろうし、それは止めようがない
507 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 14:06:18
まあ普通に携帯の割合は少ないと思うけど
どっちかに偏って携帯投票が多かったら
ある意味笑いものというか、たぶん投票やり直しってことになる
それなら初めから禁止しておいた方がいい
その理屈だとPC投票に偏りがあったら
やり直しになるな
509 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 15:43:45
混ぜ返したいだけかよ
510 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 16:01:07
決めることはこの辺?
>>488に携帯不可を追加するか否か
告知&投票期間(時期)決定
511 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 22:41:45
513 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:03:11
↑
携帯でソニー板に来てる人?
514 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:05:43
俺も有効に一票。
PCだけにしたところで、漫画喫茶でも会社からでもどうにでも書き込み出来る。
二重投票するやつはどんな手使ってもするから何の意味も無い。
515 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:07:18
またも自演疑惑が
ID表示化投票早くしよう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1172580839/92 89 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/02/28(水) 15:58:04
>>85 >他の部門の稼ぎがすごいからな。
そんならPS3つくらなければもっと利益上がってたのにね。
なんでPS3に社運を託そうとしたんだろ?
PS3が脂肪したら他の部門で稼ぎが上がるってのも変だよね。
不透明すぎだよね。
90 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 16:00:11
都合よく稼いだり都合よい予測が出たり
それがソニークオリティ
91 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 16:01:59
カネボー臭
92 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 16:05:21
89〜91のレスの感覚短すぎw
516 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:08:16
517 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:11:45
[携帯IPの話]
有効で話が進むんなら有効でいいんじゃない?
どうしても携帯で投票したい人もいるみたいだし
本気で投票内容を操作したい奴は、自分の使えるユニークIPは
全部使うだろう、という認識はみんな同じで、あとは
本気度の低い奴らのカジュアルな二重投票ができないようにするか、
厳密な排除ができない以上はもう多重投票も織り込んで
平等に評価するしかないだろうって割り切っちゃうかだね。
個人的感触では、実はどっちでも強制ID化の流れになるとは思うんだ。
IP出して投票行動する奴ってそれなりに板へのコミットしてる奴で
ソニヲタだろうがアンチソニーだろうが、とりあえず
疑心暗鬼とかイコール厨合戦みたいな無駄なレスの応酬は減らして
まっとうな会話なり煽り合いをしたいと思ってる、と想像してる。
確かに。無駄で下らないループには飽き飽きしてる。
はやく投票したいよ。
520 :
It's@名無しさん:2007/02/28(水) 23:27:34
>>518 ソニオタとアンチソニーだけならたぶん言う通りだと思う
ID表示化したくない「組織的な動き」の方が気になる
って考えがあるんだと思う
ゲハの時が有効だったんなら有効でいいんじゃね?
後は投票期間決めて投票に移ろう
ID表示してもID表示しなくてもIP投票しても
レスの”数”だけで物事を決めたらキチガイが大勝するだけなんだな。
レスの数に惑わされているようでは
組織的にやれるところもね
523 :
It's@名無しさん:2007/03/01(木) 12:42:19
>>521 厳密にはIPの数ってことになるから
基地外っぷりだけでは勝てない
複数投票のこと言い出したらキリが無いの承知で
携帯の話題出してる奴がいる
で、携帯でしか投票できない人っている?
OCN@三重
アク禁巻き添え食らい中
527 :
It's@名無しさん:2007/03/01(木) 17:35:00
そういうパターンか
思い付かんかった
528 :
It's@名無しさん:2007/03/01(木) 20:52:59
次は投票(告知)期間どす
529 :
It's@名無しさん:2007/03/01(木) 21:25:29
24時間じゃ短すぎ?
530 :
It's@名無しさん:2007/03/01(木) 22:13:02
早めに決めて欲しいのは確かなんだが
時間が経つとIPアドレスが変わるから、複数の投票がされにくい24hがいいと思う
土日なら24hでもいけるかもしれないが、ちょっと厳しいかもな。
週末48hとかはできないものかな?
533 :
It's@名無しさん:2007/03/02(金) 01:28:36
平日の方が面白そうな気はするがw
また抵抗が激しそうだから週末48時間でいいかも
早く投票したいし
ソニー板に毎日来てる人も居れば
平日の特定の日にしか来ない人も居る。
土日しか来ない人も居る。
後から「告知が足りない」と難癖つけられて
荒らされ無い為にも一週間は必要だと思うよ。
535 :
It's@名無しさん:2007/03/02(金) 08:39:54
投票推移次第だが荒らしは来るだろうね
536 :
It's@名無しさん:2007/03/02(金) 08:47:54
告知を知らなくて投票出来なかった
知らないうちに終わっていた
やり直しを要求する
というのは理由として如何にも正しい
告知期間は投票期間より重要
537 :
It's@名無しさん:2007/03/02(金) 08:54:57
2週間もあれば文句付けようがないと思うが
付けるだろうな…
539 :
It's@名無しさん:2007/03/02(金) 15:09:19
>>534 告知でケチつけられないためにもこのスレはage進行がいいんじゃないかな
540 :
It's@名無しさん:2007/03/03(土) 00:58:52
541 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/03(土) 02:34:51
早め早めに投票を行う旨の告知だけはしておくといいかもな。
542 :
It's@名無しさん:2007/03/03(土) 02:34:52
コード発行ってイマイチ分からん
めんどくさいからそのままfusianasanで投票でいいじゃん
543 :
It's@名無しさん:2007/03/03(土) 13:04:51
さすがに串は無効でいいんでしょ?
544 :
It's@名無しさん:2007/03/03(土) 22:56:15
545 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 03:19:23
546 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 03:46:19
まあ串や携帯が多ければ、それはそれで笑えるからいいんだけど
コード発行は依頼も面倒くさい、投票する側も面倒くさい
投票するために別サイト用意しなきゃならないし、
投票する人全員、そこに飛んで数時間待ってからもう一度クリックするとやっとコード発行みたいな流れ
依頼してからも待たされるみたいだし、IPでいいだろ
各所にマルチポストしまくって以降一気に盛り下がってる件について
ま、自治スレ住民が形決めてみんなにオファーしないと
みんなも動きようがないでしょう。意思表示は投票の段階で
するから、そこまでは自治スレ住民で話を詰めてくれや、
みたいな。俺はそれでいいと思う。
550 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 22:00:25
ID化しない うまい棒の勇気と英断に敬礼!!
551 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/04(日) 22:09:07
そろそろ投票板にスレ建てしてもいいでしょうか?
スレ建てしないと告知も貼れないし
本当は3月1日くらいから始めたかったけど、やっぱりまだまだ議論すべきことはありますよね・・
・携帯IPは無効か否か → 有効?
・投票方法 → ×強制IP ○コード発行?
ここらへんはどうしますか?
553 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 22:23:48
>>552 コード発行は投票率低下につながる懸念があるのでfusianaでいいと思います。
携帯は有効でも問題ないと思うけど。
節穴のほうが低下すると思いますけどぉー
555 :
◆.xgtnuH2LU :2007/03/04(日) 22:37:58
節穴でいいだろ
556 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/04(日) 22:46:43
fushianaで十分かと。
fushiana でok
俺もそれでよかです。
559 :
It's@名無しさん:2007/03/06(火) 05:48:59
>>552 携帯表示は有効の方がいいでしょ
…ソニー板に潜伏する自演の拠り所、『ID非表示』は廃止の方向でw
560 :
It's@名無しさん:2007/03/10(土) 19:02:11
fusiana投票
投票期間が1週間あれば携帯不可でも大丈夫だろ
561 :
129.133.244.43.ap.yournet.ne.jp:2007/03/11(日) 18:07:20
議論が全然進まんなw
いや、進むんだよ
ある程度進んで結論を出す段になると、それまで音頭を取ってたやつが急に来なくなる
前もそうだった
ひょっとして、結論が出ないようにコントロールしてるやついないか?
563 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/12(月) 01:52:27
このスレ、age進行の方が良いのでは?
もう投票始めようよ。
それにしても時折スレスト見るんだが基準がよく判らんな。
単純に板違いってわけでもなさそうだし…
565 :
It's@名無しさん:2007/03/12(月) 12:15:39
てか、もうやめたらいいじゃん。別にこれといって緊急性ないんだし。
個人的要望
自分は出先は携帯でみてますので制限はきついです
逆に提案ですが
co.jpを制限もしくはIP公開にしてみてはどうでしょう?
利点として
・GK問題がへる
・co.jpの利用率低下で今話題の情報流出が減る
・基本的に掲示板への書き込みは会社で禁止が多いが、ネット監視に手間がかかる
ついでに串も犯罪予告防止で禁止がいいです
568 :
It's@名無しさん:2007/03/12(月) 17:21:59
んな特殊仕様を運営が隔離板ごときに入れるわけねーだろが。
>>566 2ちゃん以外で板立てなよ。
2ちゃん形式のレンタル掲示板ならいくらでもあるだろ。
570 :
It's@名無しさん:2007/03/12(月) 18:00:23
トマトもつけろよ。
ソニー系列のIPからの書き込みは全部トマトつけろ。
つーかいまだに co.jp から書いてるわけねーだろ
ソネットからに決まってんだろ
572 :
It's@名無しさん:2007/03/13(火) 13:53:52
>>565 緊急性がない→やめたらいい とはならんと思うが
緊急性がない→ゆっくりやればいい ならともかく
前提が正しいとして、だがな
余裕のないタオル番長へのマジレス禁止
574 :
It's@名無しさん:2007/03/13(火) 21:52:08
>>566 > 自分は出先は携帯でみてますので制限はきついです
これは投票のこと?
なら投票期間が1週間もあれば大丈夫でわ
575 :
It's@名無しさん:2007/03/14(水) 02:33:39
一週間ずっと出先なんだろw
早く始めようよ投票。
途中まで仕切ってた人どこいっちゃったんだろ?
577 :
It's@名無しさん:2007/03/14(水) 15:54:53
578 :
It's@名無しさん:2007/03/14(水) 16:33:38
じゃあとりあえずテンプレ決めて各スレで投票やる旨PRしようぜ
579 :
It's@名無しさん:2007/03/15(木) 03:04:51
だから投票期間と告知期間を決めないとテンプレすら作れん
携帯は不可か可かは置いとくにしても
基本的なテンプレは
>>458で思うが
俺的な考えでは投票期間、告知期間はそれぞれ1週間
携帯は不可かな
じゃあ4月の2〜8日を期間に設定して来週の一週間で煮詰めるとか
先生!ソニー大好き嫉妬君がスレ荒らしてまーす!
582 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:51
それはいつものことだろう
しかし進まないなw
>>580 投票日確定させて一気にやったほうがいいのかもね
強制IDに早くなって欲しいね。
アンチがこの上なくウザイから。
あと信者を装って煽るだけの人
584 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 02:02:10
そう思うならせめてこのスレageなよ
585 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 02:08:49
>>458などを参考にして、投票板(
http://etc6.2ch.net/vote/)へのテンプレ案
ご意見等あればお願いします。また、近々投票を行う旨の告知はすでに始めたほうがいいかも?
■スレタイ
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
■
>>1の内容
ソニー板の「ID制導入」に関する投票スレッドです。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月8日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1)板の特性上、特定の企業や団体がからの投票を禁止します。
(2)名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3)同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4)期間外の投票は無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
関連スレ
◆ ソニー板 自治スレ ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167523844/ +(ソニー板に建てられる予定の投票関連のスレ)
依存がなければこの内容で事を進めます。
586 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/16(金) 02:10:17
トリップ入れ忘れましたorz
あと
×依存
○異存
587 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 02:12:38
嫉妬君がハナクソのAAで荒らしまくってる どうにかしてください
588 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 02:22:57
>>586 そういう細かい指摘だけど
>(1)板の特性上、特定の企業や団体がからの投票を禁止します。
「団体がから」って「が」が余計では?
589 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/16(金) 02:28:12
>>588 そうですね。削っておきます。
あと、携帯からの投票の扱いに触れてなかったですね。
有効にするか無効にするかは引き続き議論を待ちますか。
590 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 03:52:44
携帯可で
591 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 03:54:16
可にしたい理由がわからんが
それで進むなら可でもいい
ハゲドウ
593 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 04:15:29
嫉妬君「自演がしやすくなるから携帯可に100票」
594 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 04:21:42
つーか携帯何台も操るピットクルーじゃね?
「可」とか意思表示してまで携帯投票したい人見るとどうも賛成しづらいな
多重投票可能な形式で投票してどうすんの
携帯って1台で多重できんの?
597 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 04:28:11
なぜ
>>596が「一台で」と言い出したのかは謎のままである
ビットクルーみたいなところが本気で多重投票する気なら、
携帯だけじゃなくて、PCだって何台も使うだろうし、社員に
宿題持ち帰らせたりもするんじゃないの?
599 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 04:42:51
PCだって回線切って繋ぎ直せば(微妙に)IP変わるだろうし
言っててもキリがないのは確か
まあとりあえず可で投票に入れば面白いと思うけど
>>599 ISPは同じだけど同じISPのユーザーなんて何百万といるんだもんな
so-netからの投票が異様に多かったりしたら笑うけどな
602 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 05:00:15
反対票に携帯ばかりとかさ
603 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 05:24:03
そういう可能性を挙げたらキリがない。
やってみて、もしそういう状況
(携帯投票で一方の票が異様に多いとか特定のISPから集中してるとか)
が現実に起きたらその時考えるってのも手だね。
逆にそう言う状況が起こればそれがソニー板の現状ってことにもなるし。
604 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 05:25:42
うん
そういう意味で
>>599で面白いって書いた
とりあえず携帯可にしたい御仁もいることだから
とっとと携帯可でやってみましょう!
605 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 06:44:40
どっちでもいいよ
GK涙目wwwwwwwwwwwww
607 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 09:04:44
>>597 長年、この板で続けてきた自演がバレそうな、中二病粘着が火病ってるだけでは?
608 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 12:39:27
ホスト表示も当然おkで
てかアンチが涙目だろw
自作自演がやりずらくてw
609 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 14:02:36
>>608 あーあ、とうとう本音いっちゃった。
IDって、昔からソニー好きやGKが必至に導入しようと頑張ってた事なんだよね。
今ひどい自演を見た
611 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 14:35:55
GKが携帯を導入したんでしょ
612 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 15:19:50
投票に関係ない話で煽ってgdgd作戦かなあ
613 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 16:08:05
強制ID賛成
というお花畑にいる人も多いからさっさと強制IDにするべきだな
616 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 17:27:35
age
617 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 18:39:49
>>594 >つーか携帯何台も操るピットクルーじゃね?
ありえる・・・
618 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 18:49:47
携帯不可がいいんだが、どうしても携帯可にして欲しい人がいるみたいなんだ
理由はサッパリ分からないけど
でもこれでゴダゴダしてるとサッパリ進まないのが現実で
619 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 18:54:03
>どうしても携帯可にして欲しい人
それはじーけー?
620 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 18:58:18
たぶんそうだと思うが、それを言い出すと
またgdgdで進まなくなる
その話題は今だに打ち消そうと躍起だから
IDがついてもゲームハード板みたいに荒らしが止まらない事情があるので
現状ではどちらでもよいと考えております。
622 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 19:04:45
レスが進む時の同一人物発言だけは区別したいからIDは欲しい
>>622 それは言えますから現時点では賛成でいいです。
624 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 19:31:32
で、携帯投票の可否はどうするよ
この書き込みも携帯。
DIONは規制くらいまくっていかん。
会員数が多いとDQN数も増えるからな・・・
626 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 19:50:15
規制ってどれくらい続くん?
あと、携帯でsageるのって大変じゃない?
ここは告知も兼ねてageでいいと思うんだけど
早くて1日長くて10日ぐらい。
携帯のsage設定は保存できるから別に面倒じゃないよ。
__......._
, '´ .:★:: `ヽ,
/_.._... -―- ..___ ',
/'´ `' '、
/i (●) (●) .i,
./ .i' \___/ ,ハ ケロロ軍曹のアニメ映画が明日から上映であります!
./ '、 \/ / ',
! `、 /. ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、 i
(_'二ニつ' _ノ! `ー- '
', '、 ★ ̄ノ ,'
ト、`ー- ' ノ!
! `/ ̄、 ',
ノ i '、 '、
'-‐' `ー'
629 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 20:23:49
規制に関しては投票期間を2週間にすれば問題なしか
携帯不可で良さそうだね
携帯可でも不可でも変わらんしょ
ここのフシアナのリモホが変更不能だと思って進めてるようだし
手段選ばないのがついてる陣営の票が集まるだけでないの
631 :
It's@名無しさん:2007/03/16(金) 22:00:00
sageか…
632 :
It's@名無しさん:2007/03/17(土) 01:33:38
> 携帯可でも不可でも変わらんしょ
じゃあ不可でいきましょう
633 :
It's@名無しさん:2007/03/17(土) 02:19:52
投票期間2週間だから
>>585 【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
携帯不可でヨロ
ID出たって荒らしはコロコロとIDを変えて書き込むだけ。さも別人を装って。
ニュー速なんてまさにそれだった。今は見に行かないから知らん。
コロコロID変えるのはそれなりに面倒。
そこまでして荒らそうという奴は仕方がないが、IDが出なければ気軽に荒らせる。
つまり荒し対策としてIDは有意義。
636 :
It's@名無しさん:2007/03/18(日) 01:19:43
このスレでトリップつけない香具師が、強制ID導入主張しても
説得力皆無だな
まあ上記のような混ぜっ返しは放っておいて早く投票始めよう。
639 :
It's@名無しさん:2007/03/18(日) 14:36:24
確かに
>>637自身トリップつけてないからな
って突っ込まれるのを期待してのgdgd化か
640 :
It's@名無しさん:2007/03/18(日) 16:06:51
規制以外に携帯可にしたい人いないよね?
投票期間は2週間
携帯不可のIP投票、一人1票で進めましょう
ID導入キボン
とりあえずIDつけようがつけまいが荒らしは減らないという意見があろうとID強制は必須。
これは絶対。
あとageたやつはホスト表示でもかまわない。
あと携帯投稿は規制で
643 :
It's@名無しさん:2007/03/18(日) 19:04:11
・ID表示
・ホスト表示
ID表示は当然として、ホスト表示もやってもらいたい
もうIDだけでいいよ。
645 :
It's@名無しさん:2007/03/18(日) 19:30:39
lここで通るならホスト(IP)表示おけ
646 :
It's@名無しさん:2007/03/19(月) 00:22:14
ここまで盛り上がらないところを見るとみんなID導入反対?
日程決めの議論を頃合いを見てクローズしたり
投票告知を板内の各スレにコピペしたりとかを
主体的にやる旗振り役がいない、ということなのでは。
IDなんてイラネ
そんなことしたらソニー板のGKがまたゲハとかに拡散することになる
あっそう
650 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/19(月) 02:31:00
dion規制が解けないのでわざわざ携帯からorz
投票板(
http://etc6.2ch.net/vote/)へのテンプレ最終案
ここまでの意見をまとめました。この内容でいいでしょうか?
2,3日様子を見ます。
■スレタイ
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
■
>>1の内容
ソニー板の「ID制導入」に関する投票スレッドです。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
関連スレ
◆ ソニー板 自治スレ ◆
651 :
It's@名無しさん:2007/03/19(月) 02:33:32
OK!
乙
賛成
653 :
It's@名無しさん:2007/03/19(月) 04:08:57
反対
>>650 それで良いと思います。
これに対して筋道のたった反論なり対案なりが一定期日までになければこれで行く、と
期日を切ってはいかがでしょう?
655 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/03/19(月) 17:10:11
おお、いい感じでまとまって来てる
お疲れ
>>650 もちろん賛成
658 :
It's@名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:09
>>650 できればホスト表示の希望項目もあった方がいい。
659 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 00:17:25
とりあえず投票期間はもう
>>650で確定でよくね?
各スレに貼る告知のテンプレはこの前流れてたやつでいいのかな?
告知テンプレさっさとつくらんと
告知時間がみじけーとかケチつける馬鹿がわくぞ
661 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 05:14:32
告知テンプレ案
---------
【 お 知 ら せ 】
長年ソニー板で議論されていた「強制ID制を導入すべきか否か」
の投票を2007年4月2日〜4月15日に実施します。
▼投票していただける方はこちらへ
ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か
http://... ぜひあなたも1票を投じてください。
----------
↑
投票先スレが立つまでは、このスレへのリンクに差し替えで。
662 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 12:23:45
>>658 入れれるならその方がいいね
テンプレ案作ってみて
663 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 15:37:21
投票が面倒になるからいらね
664 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 19:11:08
素早く作れるならともかくグダグダして投票が引き伸ばされるならいらね
ホスト表示は拒否反応示す人も多いし、慎重を期したほうがいいのでは?
まずはIDだけでも導入していくのがいいかと。
666 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 21:21:45
>>650 > ・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
> ・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
・IP(ホスト)表示制への賛否(意見)があれば付記してください。(オプション)
集計ややこしくなるかな?
667 :
It's@名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:24
こういう投票はシングルイシューの方が投票しやすいと思う。
IP表示に関してもいろいろ意見はあるだろうけど、意見集約ならここでやればいいし。
668 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 00:00:20
IP(ホスト)表示
ID表示
従来通り
いずれかに投票してください
シングルイシューっぽくね?
669 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 03:37:31
・ID表示&IP(ホスト)表示
・従来通り(全て非表示)
何れかを投票して下さい
GKがIP表示させたがるのは、アンチ対策か?
アンチの連投があったホストをIP規制に引っかけるとか。
672 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:16:22
673 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:21:09
告知が必要と言われてる時期にこのスレsageてるのもなんだかなあ
GKとか出してきてるしw
ホスト表示に抵抗大きいってこういう意味なのね
>>671 議論をgdgdにしたいだけだろ
ここんとこ議論されてなかったIP表示を、突然ID表示と
一緒くたにして投票させようとする
>>669とか
>>668みたいに選択するならともかく
675 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:22:08
はいはい、上げますよ
676 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:22:32
では668で
677 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:24:30
678 :
◆Ri0YqQMNz2 :2007/03/21(水) 04:27:17
ID表示とIP表示で票が割れて、「現状維持」が漁夫の利をさらうのも
なんだかなぁ、と思う
とりあえずID表示の採否を取って、IP表示は次の段階として議論
すべきじゃないか?
ここんとこID表示の賛否という前提で話進めてきたんだし
そもそもID表示すらないと、自演やり放題だし、冷静な議論の妨げに
なるというのが、出発点だろ?
>>673 どうせ投票はフシアナですが
679 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:30:47
IP表示への意見も聞いてみたい
ID化への賛否(メイン)と共に
付帯意見としてIP化への賛否も聞いてみたい
いずれ議論するにしても参考になるし
680 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:35:34
俺、IPアドレスさらすこと自体は良いんだけどさ
プロバイダが固定IP振ってるんだけど、おまけにサブドメインまで
勝手に割り当ててるのね
で、そのサブドメインがユーザーIDなんだわ、プロバイダの
(例:hogehoge.provider.netの「hogehoge」の部分)
なんで、リモホ表示はあんまり嬉しくないのよね、セキュリティ的に
IPアドレスならまだしも
681 :
It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:44:49
付帯意見は投票者の自由意志に任せるってコトで
今回はID化への賛否でいいんじゃね?
テンプレ改変とかは言い出しっぺがやれw
682 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/21(水) 16:31:18
dion規制まだやってるんですけどどうにかならないですかね…orz
IP表示の件で議論があるようですね。
もう2,3日待ちますか?それとも
>>650の通りで行きますか?
>>680 別のパソコンから投票すればいいんじゃね
もしかして、ひ(ry
何言ってんのこの子
685 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 00:27:00
今もMac信者認定で荒らしまくってるし
IDだけでもいいからさっさとやろう
>>685 Mac信者乙。荒らしはお前だ。被害者ぶってなにやってんの?
お前の荒らしをコピペしてあげようか?
Mac信者は信者だからしょうがないのかも。
かわいそうに。洗脳させちゃってさ。
Macのためなら自演も荒らしも何でもありらしい。
Mac信者の自演は必死だから分かりやすいよね。
689 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 00:31:47
やっぱIP表示もさせようぜ、こいつウザい
Mac信者が必死に自演してるからIP出た方がいいかもね。
そうだな。君のようなGKが必死だからな。
Mac信者乙
693 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 01:00:49
ここでやるな
場違い
困ったやつだ。。。
いいんじゃねぇの。
こういう馬鹿対策だってことが周知されるのだから。
自らそういう例を示してくれるほど馬鹿なわけだが。
せめてIDがあればなあ。
697 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 01:06:13
>>678 ID表示とIP表示とで票が割れて現状維持が漁夫の利を得るのは大いにあり得るな。
その点からも争点は絞ってシンプルにした方がいいな、
ID化が楽しみです
6 名無しさん必死だな New! 2007/03/21(水) 23:41:04 ID:m1ZoTN0n0 ←
PS3より綺麗っていってるやつは、頭おかしいんじゃないのか?(煽り抜きで)
もう宗教みたいになってんだろうな
俺の買ったXBOX360はすごいんだ!みたいに自分に言い聞かせてるのか
普通の目があればどっちがすごいかなんて一目瞭然だが
7 名無しさん必死だな New! 2007/03/21(水) 23:41:26 ID:m1ZoTN0n0 ←
>>6 同意
ってか友達いないんだろあいつらw
19 名無しさん必死だな New! 2007/03/21(水) 23:47:40 ID:m1ZoTN0n0 ←
IDがあんのか
699 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 12:19:15
ところで、2ちゃんの中で強制IP表示してる板は異例中の異例だが、
ソニー板だけを強制IP表示にするなんて本当にできるのか?
できもしないことで言い争って無駄に気力とレスと時間を消耗しているなら、まさに愚の骨頂なわけだが。
>>650でいいんじゃない。あとは告知。
適当に作ってみた。改変希望。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167523844/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
IDは短時間の自演連発を抑える効果があるかもしらんが、
IPは隔離板としての機能を損って飛び火せんかな
702 :
It's@名無しさん:2007/03/22(木) 18:32:43
704 :
◆OVo0xPvc/Y :2007/03/22(木) 20:15:36
> 隔離板としての機能を損って
そんなのとっくにない
この板で活躍中の半コテがMac板や他の板で暴れてるんだから
705 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/22(木) 20:29:07
それでは今回は
>>650の内容で決定でいいですね。
投票板へのスレ立て準備に着手します。
そろそろ告知の方もよろしくお願いします。
ていうかdion規制がいつまでも解除されないんでこのままじゃ投票できないし…
706 :
◆FuJOk7Z542 :2007/03/23(金) 09:31:50
dion規制長いですね。
告知かねて上げときます
707 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 16:34:53
とりあえずこのスレはage推奨で
708 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 21:05:25
盛り上がらんなあ
ID制もIP制も無理じゃね?
709 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 21:18:50
それを判断するための投票でもあると。
710 :
◆jxaL03vL/Q :2007/03/23(金) 22:01:41
投票板にスレ立てしようかと思ったのですが、出口の見えないdion規制が続いてるために
自分がスレ立てすると
>>1が携帯のIPという微妙な状況になりますがどうしましょう?
誰か
>>650の内容で立てられる方がいましたらお願いします。
あと告知の方はまだのようですね。
自分は今携帯からしかアクセスできず各スレに貼って回るのは通信料的
にもキツイので、これもどなたかお願いしますm(_ _)m
711 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 23:31:53
いよいよ投票実現か?という段階になると急に盛り下がるんだな
ということにしたい気持ちは判らないでも無いが
713 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 23:39:37
じゃー告知くらいしたら?
それすらないんだから盛り下がってると言われても仕方ないよな。
714 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 23:42:12
告知ってスレのリンク貼った方が効果的でないの?
716 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 23:48:27
こりゃID不要だな
717 :
It's@名無しさん:2007/03/23(金) 23:57:54
まあそういう(ry
718 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 00:04:20
iDなら既に使ってますが
719 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 00:27:45
で、結局誰も告知をやらず自然消滅
720 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 02:07:09
それは無理
721 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 04:01:43
「さあスレ立てようか」という段階だから、スレが立つまで告知待ってんだけどね
盛り下げようと必死な人がいるね
>>708とか
>>716とか
722 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 04:18:43
723 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 06:51:23
>>650のテンプレ通りに立てればいいだけだから誰でも出来る人よろしく
ちなみにオレは立てようとしたがだめだった
724 :
ポスドク3号 ◆Ri0YqQMNz2 :2007/03/24(土) 07:16:39
725 :
◆Ri0YqQMNz2 :2007/03/24(土) 07:22:44
告知はこんな感じで良いでしょうか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ばっちりですね。乙です!
727 :
dion規制早く解除して ◆jxaL03vL/Q :2007/03/24(土) 07:47:30
728 :
◆Wr6uLfdefU :2007/03/24(土) 11:55:13
さっさと告知せな告知期間が短いとかケチ付ける馬鹿がわくぞとあれほど
730 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 16:01:53
あれ?携帯不可になったんですか・・
732 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 19:37:17
乙
734 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 20:50:17
まあ一応ageてやれ
735 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 22:07:54
しかしソニー板って超過疎スレでもめったに落ちずに残ってるんだけど
そういうスレこそ告知した方が良い?
「知らんかった」と文句を言わせないためにも
736 :
It's@名無しさん:2007/03/24(土) 23:28:40
そういうスレ「だけ」で真面目に?やってる住人はID入ろうがどうだろうが
全然関係ないような気もするが…一応やっといた方がいいんじゃね?
余裕あるなら
貼らないのに文句だけ言う奴ってのもアレだが
そういうお前はちゃんとコピペしてるの?
738 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 12:39:32
sageだねえ
739 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 14:03:26
ID&IP表示のほうがお互いいいんじゃないの?
ID無くなって自演出来なくなったアンチは
どの板に旅に出るの?
741 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 14:40:01
俺はタオル番長の方が心配だよ
タオル番長ってのも流行らなかったね(笑)
743 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 14:48:19
自治スレよりお知らせは4月になってから貼れよ
早すぎる
745 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 20:01:37
2日投票なのに4月からってエイプリルフールしかないじゃん
嘘ってことにしたいのか?
>>740,742,744
投票の結果、IDが出るようになったら、もっと面白いレスをするように心がけてね
747 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 22:34:07
>>742 タオル番長乙w
ついでに告知で上げておこう。
748 :
It's@名無しさん:2007/03/25(日) 22:39:16
このスレはage推奨で。
749 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 01:23:09
hage推奨か
恐ろしい
750 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 02:12:59
ギャグのつもりなんだろうか?
どう反応していいかいまいち掴みにくい
アンチは頭が悪いからギャグもつまらないね
752 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 02:19:52
と、sageで煽りw
753 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 02:46:40
age推奨のスレでhageがsageで煽りw
754 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 02:47:44
↑
hageなんて言ってる人、一人だけなんですけどねw
755 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:02:43
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
756 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:03:46
反論に困ったタオル番長に見えるよ
このタイミングだと
757 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:08:17
いますぐID制にならないかな
758 :
It's@名無しさん:2007/03/26(月) 08:30:59
>>751 自治スレで「アンチは」って煽るのは…
ID議論が都合悪いのはアンチと言われる以外の人々って告白してんですか?
759 :
◆KK5by6HrPc :2007/03/27(火) 23:44:05
何でこんなに下がってんのage
投票開始まで微妙に間延びしてるからな
761 :
It's@名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:25
age
762 :
It's@名無しさん:2007/03/28(水) 22:32:43
新社屋の悪趣味なインテリアを取っ払って下さい。
出社ラッシュ時に降りてこないエレベーターをどうにかして下さい。
763 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 01:04:19
それ板自治に関係あるの?
764 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 03:23:51
俺は社員だってアピールしたいのでは?
765 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 03:42:24
とりあえず投票よろしく
766 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 19:02:15
そこんとこよろしく
すまぬ、どこのスレで投票すればいいんかのぉ?
ここでいいんかのぉ?
あと強制IDってどんなものなのかのぉ?
投票結果の効力はどんなものなのかのぉ?
親切な人答えてくれんか。
過去ログをお読みになってください
769 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 20:06:36
平等に情報を与えない不公平な投票活動には断固反対する!!
自治を名乗る活動なら今回の投票に関するFAQを用意しろ!!
スレタイに関係ないマルチポスト反対!!強制ID反対!!
770 :
It's@名無しさん:2007/03/29(木) 20:23:16
番長…
>>762 ここはソニー(笑)の自治を行ってるわけじゃないんだぞ!
772 :
It's@名無しさん:2007/03/30(金) 00:34:46
773 :
It's@名無しさん:2007/03/30(金) 18:24:22
age
774 :
It's@名無しさん:2007/03/30(金) 19:28:55
告知不足だな
775 :
It's@名無しさん:2007/03/30(金) 19:42:40
ということにしたいらしい
776 :
It's@名無しさん:2007/03/30(金) 23:54:44
投票開始まであと少しなのにやる気ねーな
777 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 00:29:38
ID制不要ってことでしょ
は?
779 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 02:33:03
投票マダァ-? ( ゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン
780 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 11:55:12
賛成(`・ω・´ *)ノダァー!!!
781 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 13:40:35
強制ID賛成
ついでに会社IPの書き込み禁止で
この書き込みに文句ある人は、まず
『俺にこんな事を書かせる原因を作った企業』に文句言ってくださいね(^_^;
いわゆるmeiですか(^_^;
783 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 21:13:48
と、sageで書いてく例の企業の人
自治スレでMEIとかGKとかアンチとかやめれ
無駄に荒れる
785 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 21:29:45
強制ID反対
ついでに会社IPの書き込み歓迎で
この書き込みに文句ある人は、まず
『社員にこんな事を書かせる原因を作った企業』に文句言ってくださいね(^_^;
787 :
It's@名無しさん:2007/03/31(土) 21:48:31
今さら荒らしてもどうしようもないと思うんだが
自演連投で生活の糧を得ていた人にしてみたら死活問題なんだろうね
4/2日から投票が始まります
詳しくはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
788 :
It's@名無しさん:2007/04/01(日) 17:38:18
投票age
789 :
It's@名無しさん:2007/04/01(日) 20:52:32
みんな投票忘れるなよ
もうみんな忘れてるだろ・・
791 :
It's@名無しさん:2007/04/01(日) 23:43:23
あと20分たらず
792 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 00:19:24
投票始まったよ!
>>785サンはまだ投票しないの?w
793 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 00:22:14
790 名前:It's@名無しさん :2007/04/01(日) 21:27:36
もうみんな忘れてるだろ・・
64 :eatkyo14095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :fusianasan :2007/04/01(日) 19:24:47 ID:ZqSsbuJG
74 :zaqdadcc9ce.zaq.ne.jp :2007/04/02(月) 00:16:05 ID:AQVnsxsi
なんだ(笑)
こそこそ隠れていたんだ?(笑)
795 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:23:26
と、フシアナもできないチキンが煽ってます
しかもサゲ
w
zaqちゃん?
797 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:25:33
とっくに投票しましたが?
zaqの方?
それともeatkyoの方?
いつも這い蹲ってレスしてたの?
ポスドク・zaq・eatkyo
アンチの同窓会(笑)
800 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:35:03
sageだねえw
キミがここでフシアナしたらzaq or eatkyoもつられるかもよ
…って、投票すらできないんだから仕方ないか
懐かしいなあ
zaqにeatkyo(笑)
一年ぶり?
こっちは懐かしがっているんだからさぁ
こそこそ逃げ回らずに挨拶くらいしましょうね(笑)
だからさあ…
自治スレで煽るなって何度言ったらわかるんだタコ
803 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:40:41
ハイハイ
嫉妬くんもヲチャもさっさと投票してきなさい
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ZAQ.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ざっくいんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] ZAQインターネット
d. [Network Service Name] ZAQ INTERNET
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KM3674JP
n. [技術連絡担当者] KM3674JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
[状態] Connected (2007/08/31)
[登録年月日] 1998/08/21
[接続年月日] 1998/09/24
[最終更新] 2006/09/01 01:13:47 (JST)
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] INFOWEB.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] いんふぉうぇぶ
c. [ネットワークサービス名] InfoWeb
d. [Network Service Name] InfoWeb
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] YK13517JP
n. [技術連絡担当者] KN6902JP
p. [ネームサーバ] ns.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns3.web.ad.jp
[状態] Connected (2008/01/31)
[登録年月日] 1997/01/22
[接続年月日] 1997/01/31
[最終更新] 2007/02/01 01:06:05 (JST)
805 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:44:48
タオル番長の定義ではfusianaしながら書き込まないと
「隠れてる」「這い蹲ってレス」になるのか・・・
タオル番長は今までずっと隠れて這い蹲ってレスしてるつもりだったんだ
バレバレなのに
806 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:45:48
荒らす荒らすw
さっさと投票してこいよ、嫉妬くん
eatkyo(笑) は投票時間すら守れないのか?
本物の馬鹿だな
808 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:50:18
投票もできないやつが自治スレにいるのはなんだかなあ…
れ?投票は済ませましたよ?
フライングしちゃった人?
810 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:52:54
811 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:53:01
じゃここでfusianaしてみ?
812 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:53:53
>>809 投票したならfushianaは大丈夫だよね?
おい、自治スレ荒らしもいい加減にしろ。
814 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:56:23
やばくなったらしいですが
>>809のフシアナはみんな待ってるよ
で、どっちに投票したの?
>>809
815 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 01:57:03
このスレsageるのが得意な人間だという事実を分かってない馬鹿
zaqやeatkyoも
昔は調子よく節穴しまくりだったんだが
いつの間にかトラウマになったらしい(笑)
脅えながら書き込む日々
どんな気分なんだろう?
817 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:09:29
818 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:52:57
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/ ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
819 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 03:07:37
誰かゲートキーパーIPで投票しないかな…
820 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 03:28:40
>>819 >【ルール】
>(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
382 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/02/23(金) 18:09:53
>>377 携帯ID無効とかSONY.CO.JPは有効とか
そういうのも決めなくちゃならんのでは?
823 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 03:37:54
sage荒らしキエロ
で、したしたと言い張る嫉妬チャンの投票レスはどれ?
見つけてごらん?
ちなみに賛成票ね
826 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 15:30:57
どっちかな?
それとも両方かな?
116 名前:softbank219176046007.bbtec.net [] :2007/04/02(月) 10:00:04 ID:DD5hKZtb
<<賛成>>
アンチソニーの書き込みが減るだろうなプゲラw
118 名前:softbank219014140069.bbtec.net [] :2007/04/02(月) 11:27:22 ID:MslM1HWT
<<賛成>>
自演君のカキコをローカルアボソ出来るから、スレが見やすくなるだろうな
827 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 17:52:37
これだと思ってたけど
本当に賛成に投票してるならね
86 名前:p2-user: 69850 p2-client-ip: 221.185.177.20[アンチの自演を撲滅しましょう] 投稿日:2007/04/02(月) 01:18:59 ID:Bn7zZsXi
<<賛成>>
それにする?
嫉妬くん認定、それにする?
829 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:23
フシアナすれば?
まあでも慌ててるようにも見えるなw
P2って( ´,_ゝ`)
831 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 18:36:49
とりあえずここは自治スレだってこと忘れるなよ。
それにした?
嫉妬くん認定、それにした?
833 :
It's@名無しさん:2007/04/02(月) 20:40:20
sageなのは相変わらずね
834 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 02:31:23
ID:Bn7zZsXi臭いね
IPも怪しいし
835 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 02:57:14
投票なんかしたってIDが導入されるはずないよ。
自作自演を理由に持って来ても、運営は自作自演を問題視なんかしてないので無意味。
これまでにIDが導入されるのには、パターンがあって、
大概は、コピペ荒らしの通報が相次いで、報告がしやすいように強制IDが住民の意思とは
無関係に入れられる。
そんなに強制IDを入れてもらいたければ、板を荒らしまわることだね。もちろんアクセス規制になるわけだが。
836 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 02:59:16
アクセス制限にかからないように計算して荒らしてます
自白コーナー終了
837 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 12:49:30
>>799,801
嫉妬犬ここにいたのか。お前自分で正体晒しちゃったなw
86 名前:p2-user: 69850 p2-client-ip: 221.185.177.20[アンチの自演を撲滅しましょう] 投稿日:2007/04/02(月) 01:18:59 ID:Bn7zZsXi
<<賛成>>
149 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:2007/04/02(月) 21:54:35 ID:Bn7zZsXi
eatkyo(笑)
ちなみに俺はeatkyoと1年前散々煽られたもんだが、残念ながら俺のプロバイダその後変わってね。
「どれだけユーザーいると思ってんだ」と当時も突っ込まれてたのにそういう可能性はまったく考慮
してなかったんだなあw
馬鹿?w
838 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 14:08:40
ちなみに俺も当時eatkyoだったけどついこの間ファイバに乗り換えた
839 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 17:33:08
今でもそうだと思うよ
eatkyoIPが複数出てきても認めないんじゃないかな
認める認めないはともかく同時に複数eatkyoが現れても必死で見えない振りをするのが痛々しい。
841 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 20:51:09
>>838 tetkyo(笑)に変身?
65 :清き一票@名無しさん :2007/04/01(日) 19:36:53 ID:3wHDMNQu
eatkyo(笑)
107 :tetkyo074171.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp :2007/04/02(月) 08:30:47 ID:zNIJSBHt
<<賛成>>
>>65 馬鹿じゃネーの?
eatkyoとtetkyoの間には何の関係もないんだが。
ちなみにBフレッツですが、それが何か?
844 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 20:57:57
何とか煽るネタを探そうとサルが必死になっております。プゲラ
845 :
It's@名無しさん:2007/04/03(火) 21:48:42
846 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 00:20:41
検索してみた
HOST:350297004611537 proxy376.docomo.ne.jp
847 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 01:41:33
>>836 それじゃ駄目なんだよな。アクセス規制されることが肝心。
ログが何度も何度も掘られてアクセス規制が何度も発動されて、
その後も通報が続く。こうしなければ、強制IDを入れてもらえない。
アクセス規制が発動されないような荒らしじゃ意味がないんだよね。
強制IDを入れてもらいたい人が5人くらいで、荒らしまわれば強制IDになるよ。
アクセス規制ったって、固定IPでピンポイント規制が出来るプロバイダや携帯でなければ、
今は板別の1ヶ月の期間限定って程度だからね。
もちろん、強制IDがいくらほしいからって、荒らし行為をしてはいけないのは
言うまでもない。
848 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 03:04:08
849 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 03:20:28
850 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 03:37:23
851 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 04:05:56
携帯の固体識別番号(端末固有番号)ですな
シベリアで携帯使って試してきました
今回のルールでは無効でしょう
852 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 04:09:43
853 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 05:17:41
個体識別番号だったのか
854 :
It's@名無しさん:2007/04/04(水) 10:54:58
ためになるなあ
855 :
It's@名無しさん:2007/04/05(木) 08:00:21
また掲示板で「祭り」が起こっている。ローカル掲示板で援助交際についての話題が出たときに、
「(援助交際をする女子高生は)あそこにおると??」と書き込みした人がいた。この掲示板は、どこの
ネットワークから書き込んだかが分かる仕組みなため、ソニーから書き込まれていたことが明らかに
なり、「祭り」が勃発したのだ。会社のパソコンから掲示板に書き込むのは超危険だ。
「祭り」が起こっているのは、地域情報を話題として取り扱っている匿名掲示板「まちBBS」の、
「九州掲示板」と呼ばれる掲示板だ。2006年3月25日に「今日本で一番アツイ街、諫早part6」という
タイトルの、長崎県諫早市を話題にするスレッドが立てられ、ここが「祭り」の舞台となった。
当初は、地元の大学の評判や、地元の商店街がさびれていることなど、地域密着型の「ネット版
井戸端会議」という雰囲気だった。しばらくは、「まったり」とした会話だったが、07年3月21日、
218番目の書き込みで
「諫早で援交生は諫早駅のドーナツ屋にいるのかな〜」
という、援助交際についての話題が突然登場。これに別の人が
「え!あそにおると??」
と反応した。おそらく「あそこにおると??(長崎弁で『あそこにいるの??』の意)」の誤記と思われる。
反応自体はいたって普通だが、これを「誰が書いたか」が「祭り」の原因となった。
http://www.j-cast.com/2007/04/04006633.html …GK始まったなw
856 :
It's@名無しさん:2007/04/05(木) 19:23:14
857 :
It's@名無しさん:2007/04/06(金) 08:36:55
告知上げ
858 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 00:10:03
携帯から投票してる奴が何人も…
859 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 12:11:54
age
*.sony.co.jp からの投稿すると名前の色が変わるのを希望。
861 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 18:29:48
age
862 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 21:54:32
gege
863 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 22:26:49
前もって行っておきますが、
変な祭りにして投票スレや自治スレを荒らさないでね。
どこ行くの?
866 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 22:56:27
?
ageてるのは告知のためで、age推奨のスレだし
荒らしてるのはID導入が困る荒らしだし
何がいいたいのかよくわからん
868 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 22:58:52
説明しろよ
869 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 22:59:39
これねw
245 名前:gatekeeper3.Sony.CO.jp[] 投稿日:2007/04/07(土) 22:41:40 ID:nRxR3vTb
<<賛成>>
投票スレと自治スレ以外で祭りだ!
というか、アチャー
871 :
It's@名無しさん:2007/04/07(土) 23:03:41
>>864 祭りにして投票自体をgdgdにしようっていう餌かな?
872 :
It's@名無しさん:2007/04/08(日) 01:32:24
GKも賛成してます→反対してるのはアンチ
っていいたかったのかな
873 :
It's@名無しさん:2007/04/08(日) 03:59:48
さげ
874 :
It's@名無しさん:2007/04/09(月) 01:40:35
こっちはやけに静かだな
投票に移行しちゃったからね。
あっち終われば、またこっちじゃない?
876 :
It's@名無しさん:2007/04/09(月) 01:45:36
ID以外の話題でも提供すれば?
問題点はID非表示だけってわけじゃないだろうし
PS3関連の乱立かなぁ
アンチ何とかってつくクソスレ
板違いのスレ
地方工場スレ多過ぎ
321 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2007/04/09(月) 06:59:29 ID:NdhogTuY
※荒れてしまったため
自治スレで討論し、ここから再投票スタートすることになりました。
これまでの投票は一旦リセットされます。
ご了承下さい。
必死だなw
またやり直しか
荒れないようにしないと・・・
882 :
It's@名無しさん:2007/04/09(月) 07:16:01
>>880 嫉妬くんが投票結果推移に不満なのは分かるけど
投票案内所の自演では何も決定しないよw
>>879 一応人がいなさそうな時間を必死で狙ったんだろうね…
にしても、告知スレと自治スレを間違えるわ
「告知スレ」で何か決定できると思ってるあたりが…
884 :
It's@名無しさん:2007/04/09(月) 20:23:39
すげえ
自治スレが100番以下まで下がってる
アゲじゃ
自治スレじゃなくて告知スレで自演してるのは
何か意味でもあるんですか?>タオル嫉妬番長
886 :
It's@名無しさん:2007/04/09(月) 23:37:50
デフォルトsageになってた
すまん
agesageで謝罪してる奴初めて見た(笑)
アンチのagesage規律は厳しいね(笑)
うっかりsageて仲間はずれになったら怖い怖い(笑)
888 :
It's@名無しさん:2007/04/10(火) 00:02:40
↑
自治スレは投票期間中age推奨ってだけなのに
なんでこんなにはしゃいでるんだろ?番長
木更津スレで痛いところ突かれて火病ってる最中だからそのノリ持って来ちまったんだろ
890 :
It's@名無しさん:2007/04/10(火) 00:33:10
agesageを突かれるとかなりマズいんだね…
まぁ番長だからねw
sagege
893 :
It's@名無しさん:2007/04/10(火) 00:40:10
本当にまずいみたいです
894 :
It's@名無しさん:2007/04/10(火) 21:36:01
保守
895 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 04:26:26
自治age
強制フシアナでも良いんじゃないかとはおもう
GKの工作がうざすぎる
897 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 08:53:18
>>896 だね、本当にウザイ・・・が
それは次回でいいでしょ、また投票延期の口実作ることになるし
俺としては、この投票が終わってIDになったら即IPの投票してほしい
898 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 11:33:43
フシアナ投票でもこれだけの人が投票に集まるんだねえ
899 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:54
900 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 17:46:04
投票所でフシアナされた以上、IP表示がいいなw
ペット虐待映像をネット公開 ソニー社員30歳を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070411/20070411-00000037-ann-soci.html 飼っていた小動物に次々と虐待を加えていた会社員の男が逮捕されました。
男は、虐待の様子をインターネットの掲示板で公開していました。
逮捕されたソニーの社員・森山慎一容疑者(30)は、今年2月、自宅で飼っていたフェレットの
首を手で押さえつけたり、殴ったりして、虐待した疑いが持たれています。
森山容疑者は虐待の様子を撮影し、インターネットの掲示板に公開していました。
調べに対し、「ストレスのはけ口として虐待した」と容疑を認めていますが、
「小さな動物に自我はない」などと反省の様子はないということです。
森山容疑者は「フェレット以外にもハムスターなど約30匹を虐待し、殺した」と供述していて、
神奈川県警が余罪を追及しています。虐待映像が公開されて以降、
神奈川県警には1000件以上の苦情が寄せられていました。
902 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 19:04:17
自治スレには関係ないが
それにしてもひどい話だ
903 :
It's@名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:50
IP表示にしてくれ
今回の件で大っ嫌いになった
区別できるものならしたい
904 :
It's@名無しさん:2007/04/12(木) 06:04:55
投票期間中なのでage
905 :
It's@名無しさん:2007/04/12(木) 19:01:10
保守
906 :
It's@名無しさん:2007/04/13(金) 15:35:26
投票終了ちかいのでage
強制フシアナでいいよ
908 :
It's@名無しさん:2007/04/14(土) 04:48:40
ageてね
★★★ フェレット祭り実施中 ★★★
■参加方法は簡単3ステップ
(1)このレスを別の板に1つコピペします。(必ず実施のこと)
(2)ソニー板
http://hobby9.2ch.net/sony/ にフェレット関連スレを立てます。
(3)ソニー板を「フェレット」で検索し、一番下のスレから順にageます。
嫉妬しまくりで荒らし催促ですか?
911 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 08:12:22
自治スレが一日で115番目まで下がってるって…
フェレット事件でGKがどれだけage攻勢を続けたか良く分かる
912 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 19:02:08
あと5時間
913 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 20:10:23
あと4時間を切りました
914 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 21:09:05
あと3時間。。。
523 :It's@名無しさん :sage :2007/04/15(日) 21:37:43
えっ?
投票で賛成が上回っても、ID制になるかどうかわからないの?
528 :It's@名無しさん :sage :2007/04/15(日) 21:45:03
>ほとんどの依頼は無視されるらしい
それじゃ、必死に投票してた連中がピエロじゃないか
916 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:08:39
なんだかなあ。。。
917 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:15:47
うん。。やる気なくした。。
918 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:20:10
919 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:21:40
おれもやる気無くした・・・。
920 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:23:03
ピエロ達の自治スレ
921 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:24:14
番長ここまで必死になるとはw
922 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:30:16
こういう自演が発生するからID化が必要なんだろ。
番長自らID制の必要性を示してくれてるわけだが。
923 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:38:34
番長が墓穴を掘るのはいつものこと。
924 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:53:57
あと1時間age
>920
ひとりだろ
926 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 22:57:21
そういうことにしておきたい気持ちも分からないでもない
927 :
It's@名無しさん:2007/04/15(日) 23:08:44
なんだそれw
また任豚かw
929 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 00:02:11
ここ自治スレですが?
930 :
◆jxaL03vL/Q :2007/04/16(月) 00:13:50
一応自治スレにも結果貼っときますね。
開票率100%
<結果>
投票総数:246
有効投票総数:210
賛成票:200 ( 95.2% )
反対票:10 ( 4.8% )
無効票:36
931 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 00:16:26
932 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 08:14:33
乙乙
933 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 09:40:56
投票終了告知上げ
934 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 18:37:52
GK涙目
935 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 18:53:29
嫉妬君涙目
936 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 20:04:58
嫉妬番長「こ、困るのは、自演してるアンチの方なんだからねっ」
937 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 21:10:46
馬鹿だね。
投票なんかしたって無駄だし、自演なんかを理由にID制が導入されることはないのに。
そんなの運営板を少しでも見れば理解できること。
強制IDが導入されるプロセスは、コピペなどのサーバに負担をかける荒らし。
通報されてアク禁になるやつが1人や2人では駄目。
荒らしが横行して、何度も通報されて、アク禁が繰り返し発動される。
そんな荒廃した状態になって、やっと通報する人の便宜を図る意味で強制ID化される。
このプロセス以外での強制ID導入は滅多にない。投票までしてご苦労なこった。
938 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 21:17:17
終わってからの涙目カキコ乙
人生は、後悔のないように最善を尽くして結果を待つことの繰り返し
仮に通らないとしても、少なくとも正規の手続きを経ないうちは
受け付けてすらもらえないからこのプロセスは無駄だとしても必要
正しい手続きを踏んでるうちに新しい知見が得られるかもしれないし
正しく頑張っていれば、見る人は見ているから人に何と言われようが
信念を持って頑張るしかない
前例がなかったら作れるように地道に実績を重ねるしかない
お前さんが、わざわざネガティブなカキコをして、あざ笑う割には
元気がないのはなぜだろうね……
そもそも、なんでID化されてないか不思議でしょうがない
荒しが多くてムカツク
941 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 21:53:47
新製品の情報を集約しようとスレを立てると
スレに全く関係無いコピペ(ソニー不祥事関連)を
定期的に貼られ
スレ違いだがと忠告すると
GK乙とかえってくる
GKでは無いとレスすると
嫉妬君だとかなんとか騒ぎ立て
煽りレスも増えて、更に関連のないコピペで埋まる
この繰り返しが現状のソニー板だ
ソニー板は意味があまりない。
>>940 その新製品の分野毎に板が用意されているんだから
そこに集約すればいいでしょ?
実際に専門板ではスムーズに情報交換されてるし。
ここは、隔離板だんだよ。わかってる?
隔・離・板
944 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 22:07:00
そうそう。製品スレは結構平和にやってるんだよな(ウォークマン・ゲーム除く)。
フェレットの件では勘違いが空気嫁ないレスしてきて困ったけど。
そうかい?
新vaio専用スレは10レスに一回は似たようなdelマシンのコピペとか張られてて
大荒れだったぜ
pcとしてはvaioは負け組なんだから、そんなに虐めなくてもいいだろうよ
VAIOは日本以外では売れている。
w
NECやFujitsuなんか海外には置いてませんよ。
せいぜいDynabook
>>941 そうなんだよな
ソニー板だというのに、東芝とか任豚とかスレ違いなレスが多くてね
スレ違いどころか板違いだというと「アンチ必死だな」とか言って
スカトロコピペとかエロゲーコピペとか貼った挙げ句、
「アンチの自演」扱いしたりする展開にはうんざりだ
そうだよな?
同意してくれるよな?
949 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 23:04:26
ああ、ごめん
「現状のソニー板」と言うから、俺のレスの内容も総括してのコメントかと思ったわ
俺も、現状のソニー板に満足してないんでね
同意してもらえるかと思ったんだが・・・
950 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 23:28:37
ID制になるかならないかわからないけど
GKだのアンチだのと脊髄反射で書き込むのもなるべく慎もうよ
その言葉を書き込んだ瞬間、スレは一時的に死ぬ
そういうことやりたかったら、ゲハ板でやって欲しい
それ嫉妬チャンに言ってくれる?
すぐ嫉妬君とか書くのもそろそろやめようや
見てるほうも飽きてる
953 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 23:37:29
俺もアンチとかGKとかいうのはやめて欲しい
(というか、昨今GKと言う人は少ないと思うが・・・)
嫉妬認定をなくすのは難しいと思うよ
彼は、以前に荒らし宣言をして、かつ現在も実際に(嫉妬クンかどうかは別にして)
荒らし行為に類するカキコを継続的に行っている人間がいるから・・・
>952
なぁ、お前・・・
もういいよ(・∀・)カエレ!
>>950 あと何だっけ?このスレにも出てきているけど
番長とかタオル?だっけ。あれとか何なの?激しくうざい。
ゲハの言葉なの?
タオル番長乙
957 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 23:55:38
ていうかさあ、「嫉妬くん」って呼ばれて返事する奴が明らかに一人いるんだからしょうがないじゃん。
959 :
It's@名無しさん:2007/04/16(月) 23:59:27
ID制導入早くしろ糞運営
960 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 00:11:13
961 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 00:12:24
件の彼がこのスレ埋めたくて必死なようです
>955
ちょとした無効投票を
「投票箱にタオル入れられてた」事例に兼ね合わせて、
すべてをぶち壊すように画策したやつバカなでキモイやつ
しかもID出ないのをいいことに、一人で何十レスもしてた
あ?
殺しちまうぞ_?
966 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 02:36:06
>>964 >964 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 07/04/17(火) 00:25:13
>
>あ?
>殺しちまうぞ_?
荒らしの相手をする奴も荒らし
こういう時に使うんだろうよ
駄目だこの板
sony板はどこもこうだよ
だからID化が住民のほぼ総意って投票も出た
969 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 05:48:38
>950:It's@名無しさん :2007/04/16(月) 23:28:37
>ID制になるかならないかわからないけど
>GKだのアンチだのと脊髄反射で書き込むのもなるべく慎もうよ
>その言葉を書き込んだ瞬間、スレは一時的に死ぬ
>そういうことやりたかったら、ゲハ板でやって欲しい
すまん、アンカーミスか?
それとも、
>>969には俺には見えてない何かが見えてるのか?
というかソニー板の存在意義なんてGKとそのヲチャの隔離以外に何もないだろ。
ここで製品の話がしたいとかどうかしてると思う。
スレ一覧見てみろ。荒らしも糞もほとんどのスレが煽りスレじゃないの。
とはいえIDは賛成。荒らしと遊ぶにも特定できるほうが何かとやりやすい。
だね。
正直、自治スレもイラネ。
973 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 15:55:11
>>971 ID化は誰かさんによる糞スレ乱立の抑制にもなると思うの
974 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 21:57:38
>>971 >とはいえIDは賛成。
>荒らしと遊ぶにも特定できるほうが何かとやりやすい。
ここでいう荒らしって
誰のこと?
誰かと煽り合うのに
IDがあったほうがやりやすいという理由だけで
今回みたいな投票を募ったの?
975 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 22:40:06
>>971 >とはいえIDは賛成。
>荒らしと遊ぶにも特定できるほうが何かとやりやすい。
ここでいう荒らしって
誰のこと?
誰かと煽り合うのに
IDがあったほうがやりやすいという理由だけで
今回みたいな投票を募ったの?
976 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 23:39:42
ふかわ乙
977 :
It's@名無しさん:2007/04/17(火) 23:45:56
>>975 別にそいつが募ったわけではないわけだが
任豚
979 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 00:33:00
( ・∀・)へぇ〜
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚任豚
981 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 00:49:00
糞スレ
983 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 06:49:53
ここも廃墟みたいになってる・・
あの投票って何だったんだ
結果は結果。
今更何言おうと無駄w
985 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 08:01:05
嫉妬クン必死だな
静かにしとけばそのまま忘れてもらえるかもしれんのに
なんでこの番長は自ら好きこのんで藪をつついて蛇を出すのか
頭悪すぎだと思います
987 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 08:12:04
任豚ほどばかじゃーないw
自治スレで脈絡なく「任豚」とか書いてる奴が利口とはとても思えない。
989 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 08:27:06
自治スレ
嫉妬くん役で自演して終了
>>989 あのさ、
>>975,981は見事に嫉妬くんの特徴が出てるんだけど
これも「アンチの自演」だと認定するの?
それだけでも教えて。今後嫉妬くんを判別するときの基準にするから。
だってお前「嫉妬くん役」の見分けがつくからには本物の嫉妬くんなんだろ?
>>989 下のこれも嫉妬くんだよなあ?赤丸ハテナ君とか呼ばれてた頃の文体から
変わってないもの。ねえ、教えろよ。
658 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/04/18(水) 08:30:32
で、君らは
何してるの?
運営に直訴しないの?
そういうのは面倒臭いから
お座りして待ってるの?
992 :
It's@名無しさん:2007/04/18(水) 08:38:14
せっかく賛成票が集まったのに
運営にお願いもせずに
相変わらず「嫉妬くん」連呼
・数を数えること
・嫉妬くん認定
結局これしか出来ないのね
何で質問は完全に無視するんだろう?
そしてここで上記のような主張を繰り返す事で何を印象づけたいんだろう?