CDP-555ESD自分で直すっと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
グリス買ってこようっと
2It's@名無しさん:2006/11/02(木) 13:42:11
トレイがでない
あとは問題なし
3It's@名無しさん:2006/11/02(木) 13:42:43
立て逃げか!
ってーかクソスレ乱立やめろ>誰かさん
4It's@名無しさん:2006/11/03(金) 14:29:31
六角レンチで前面ユルメタ
イジェクト押してもトレイ動かず
ゴムかぁ

ボチボチやる
5It's@名無しさん
にがAV

〜ソニーのCDプレーヤーを修理する その3〜

ttp://niga.sytes.net/

さすがに古い機種だけあって、ゴムベルトが劣化してトレイの出し入れに難があるようでした。
CD固定用の金具の上下でトルクが必要な構造のため、ここで引っかかってしまいます。
まぁこんなのは定番故障ですから、定番のベルト交換で対処です。
トレイ出し入れ用にモーターが一つベルトが2本使用されていましたが、どちらも伸びていました。