ソニー製品を欲しがるのはオジサンの証拠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ソニー製品を欲しがるのはオジサン、オバサンの証拠

−世界のソニー危機ー ('06 10.20 朝日放送)

>「ソニーというと、世界のソニーと思ってますよね?
>実はこれ、オジサン、オバサンであることの証なんですよ。
>本当に中高年だけなんですよ、頭にソニーブランドがあるのは。
>若い子の間では、ソニータイマーという言葉があって、
>ソニー製品にはあるところに来るとピタッと壊れるんという
>タイマーが入っているんじゃないかいうイメージがあるんですよ。」

YouTube - '06 10.20 朝日放送ムーブ?世界のソニー危機?
http://www.youtube.com/watch?v=btNReqN8Pkw
http://www.youtube.com/watch?v=YDeFeQzVsI
2It's@名無しさん:2006/10/22(日) 20:47:26
彼氏に食べさせちゃいました。二十代後半で若くないけど・・。
最初は懇願されて、彼は最初食べたけど全部は無理だった。
私はもう彼的には現実と妄想は別、ってのが解ったろうと思ってほっとした。
でも、やっぱり時間が経って、彼はまた食べたがる・・。
私は二度目、寝てる彼を無理矢理起こして食べさせてみた。
これは私の賭け。
・・彼は真剣に食べていた。三度目も本気で食べて「おいしい」って言ってた。
もう・・完敗だったよ。
あのとき彼は後悔してたみたい・・。喜んでいた。
3It's@名無しさん:2006/11/15(水) 08:26:46

◆ソニー HQ 知的財産センター
〜多様な知的財産を一元管理し、ソニーのビジネスに積極的に貢献する戦略部門
§募集職種:知的財産スタッフ(特許)、知的財産スタッフ(ライセンス)
tp://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000002582/
4It's@名無しさん:2006/11/15(水) 08:28:28
「おじさま」と呼んでくれないか?
5It's@名無しさん:2006/11/24(金) 06:45:03
ソニー製品を欲しがるのはチョイワロス証拠
6It's@名無しさん:2006/12/15(金) 09:04:29
ソニー製品を欲しがるのはチョンの証拠
7It's@名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:26
マカ珍さんは黙って禿げの差し出す餌をブヒブヒ言いながら喰っていればいいわけですよw

でも、ソニーの場合は収入やステータスに合ったバリエーションが多彩にあるわけですよ。

僕らのようにエクセレントなエリートサラリーマンにふさわしい製品を用意してくれるのは

さすが世界のソニーですねw
8It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:15:56

オジサン
9It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:29:16
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
10It's@名無しさん:2006/12/29(金) 00:20:20
あげ
11It's@名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:32
ソニー製品欲しすぎる。
12It's@名無しさん:2007/01/13(土) 19:41:28
獣煮
13It's@名無しさん:2007/01/24(水) 21:19:43
柔山
14じいさん:2007/01/24(水) 21:35:40
ナショナルって言うのはおじいさん。
15It's@名無しさん:2007/01/24(水) 21:42:45
こんなところで印象操作をねらってこんなスレ立てても、
出入りしてるのはほとんど職業工作員かアンチソニー派くらいしか
いないから意味がないわけで
16It's@名無しさん:2007/01/24(水) 23:00:08
なんつうかWindows Mobile 5.0を追っかけてエンベデットMac OS出してきたけどやっぱり自前端末主義だったと...。同じこと繰り返すの好きだなぁ。

なんですかいまさらQuad band GSMって。なんで3G付いてないかな?RF高くて買えなかったのか?

カメラも付いてないし...。

いまさら320x480なんて中途半端な液晶積むなよなぁ、時代はVGAだろ。

Apple TVの740p対応と同じであっという間にスペックアップした次バージョン出すための余地残ししすぎだよ...。

Cingularの2年契約縛り付きってことは相当な販売奨励金突っ込んでて端末コストを隠しているんだろうなぁ。

SIMロック解除して海外転売するヤツ続出したらCingular的に大迷惑だな。

SIMフリーで売り出したら、NokiaのT61より高くなるんじゃない?

そもそも商標権処理も満足にできて無い状態で発表するって神経が信じられない。

あー、もしかしてgoogleはこの端末使ってMVNOやる気だったりして?

なんつうか、自前で市場を作り出す根性の無い米国キャリアならではの選択っぽいなぁ。つまり、Cigularは最悪土管屋に堕落してしまってもいいや、と開き直ったってことすかね。

ちなみに本件、Las Vegas界隈ではあまり話題になってません。つうかVistaの完成度の高さとかCiscoの話題の方がよほどホット。
17It's@名無しさん:2007/02/04(日) 16:04:58
キモイオバサンとかVAIO好きだよね
18It's@名無しさん:2007/02/04(日) 16:27:08
田舎もの以外VAIOなんて選ばないだろ
19It's@名無しさん:2007/02/06(火) 06:37:35
情報弱者はソニーに騙されてしまう傾向があるのかもね。
20It's@名無しさん:2007/02/06(火) 06:46:49
オジサンはソニーよりも松下を欲しがるお
21It's@名無しさん:2007/02/06(火) 08:35:05
またゲーム厨房がスレ立てたのか?
22It's@名無しさん:2007/03/09(金) 00:20:18
23It's@名無しさん:2007/03/09(金) 14:03:49
普通に疑問なんだが、ソニーを嫌いなやつらの理由ってなんなの?
オレは日本に税金たくさん払ってるから応援してるんだけど
24It's@名無しさん:2007/03/09(金) 14:19:55
くソニーとか言えば格好良いと思ってる馬鹿が増えた。


でも、
そういう隙を作った、放置したのがかなり問題だと思うけどね。
米国企業なら、保証を延ばすとか品質向上キャンペーン(見せかけだとしても)とか
やるだろうけど。
出井スリンガーは駄目だったって事。
25It's@名無しさん:2007/03/09(金) 18:16:02
ソニーは外資系にのっとられましたから・・・
26It's@名無しさん:2007/04/03(火) 18:40:30
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
2006/11.  21,501  156,400
2006/12.  90,686  301,158  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334.   82,149  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
------------------------------------
累計.    339,827  794,492 1,910,353 (mc)


http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
27It's@名無しさん:2007/04/09(月) 18:55:51
コピー商品が出るだけまだマシか・・・
28It's@名無しさん
>>25
それどこの会社?
初耳。
しかも「外資」じゃなくて「外資系」?