ごめんねsonyは駄目企業なの

このエントリーをはてなブックマークに追加
126It's@名無しさん:2012/04/10(火) 20:04:36.41
 折しもアップルがテレビ市場に参入するとささやかれ、スマートテレビ競争へ一気に火が点く情勢だ。
久多良木氏は「サムスンやLGがスマートテレビへの移行に合わせて有機EL搭載で誰でも分かる差別化を
打ち出そうとしているのに、日本メーカーは安く買える液晶パネルを使った従来型テレビで勝負するのでは、
スマートフォン時代にフィーチャーフォン(従来型携帯)で戦うようなもの」と懸念する。

パネル工場を持たないソニーはディスプレイの差別化勝負を捨てたようにみえる。
だが、新興国での格安テレビに走るなら「SONY」ブランドを維持するのも難しい。
かつてソニーの子会社アイワ(AIWA)は、生産を人件費の安い海外に移して低価格路線を走ったが、
海外メーカーの台頭でコストの優位性がたちまち消えてブランドそのものが消滅した。

 ソニーは10年10月に世界に先駆けてアンドロイドOS(基本ソフト)搭載の「グーグルテレビ」を
米国で発売したが、LGやサムスンが追随してきており、アップル参入を前にスマートテレビの戦略に
腰が定まらない。すでにスマートフォン市場はアップル・サムスンの2強に埋もれているが、
次の時代のテレビ戦争をソニーがどう描くのか、明確な道はまだみえていない。
127It's@名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:18.19
<OS戦争、入り込む余地なし>

アップルの背中は遠い。アップルのネットサービスの成功は、「アイチューンズ」をiPod・iPhone
・iPadの端末に配信するだけでなく、「iOS」という独自OSで支配領域を確立したことにある。
パソコンの世界を制したマイクロソフトのウィンドウズOSに続き、モバイルの世界では、アップルと
グーグルの2強によるOS戦争の構図が完成している。

このOS戦争にソニーは入り込む余地もなかった。むしろグーグル陣営の一員としてスマホやタブレットのほか
テレビやウォークマンにもアンドロイドOSを採用。「タブレット端末はアップルに次ぐ業界2位の座につきたい」
と述べるなど、ネット業界の勢力争いには参加する意欲すら示していない。
128It's@名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:53.06
<ソニーとは何か>

出井時代はソニーの転換期でもあった。経営コンサルタントの天外伺朗氏は
「ソニーは95年から新しい商品提案が出来ていない。出井さんが社長になったときからだが、
 その頃から会社がおかしくなってしまった」と語る。

天外氏は、99年に発売の犬型ロボット「AIBO」を開発したエンジニアで、06年に退社するまで
40年間をソニーで過ごした。

「モノ作り軽視」と批判されることが多かった出井氏はAIBOも冷ややかに見ていたようだ。
土井常務のAIBO開発チームの肩身は狭く、最後は撤退に追い込まれることになる。
出井氏が目指していたのは「ハード売り切り」ではなく、通信事業のように「売ってから儲ける」モデル。

だからAIBOのような単品商品はその構想から外れた。
一方で、放送事業も通信事業もソニーのコア事業になることはなく、ほどなく「エレクトロニクス空洞化」
の懸念が爆発する。03年春の「ソニー・ショック」だ。ITバブルで00年3月にピークを付けたソニー株は、
03年4月24日の決算発表でエレキ事業の四半期損失が1000億円を超えたことが引き金となり売りが殺到。
他のハイテク株や相場全体に波及して日経平均はバブル後の最安値を割り込んだ。
129It's@名無しさん:2012/04/10(火) 20:07:29.32
<アップルの因縁>

アップル創業者のジョブス氏は盛田氏に憧れを抱いており、ウォークマンを調べ尽くしてアイポッドを
開発したとされる。
「一致協力してマイクロソフトを打倒しないか」―。2001年1月にソニー本社を訪れたジョブス氏は、
まだ発売直後で普及していなかったアイポッドの協業を持ちかけたという。
ウォークマンがアイポッドに完敗する前の話だ。しかし当時、「VAIO」を主力商品としたソニー側は
マイクロソフトとの関係に配慮する態度をとってジョブス氏を怒らせてしまい、提携話は立ち消えになった。
その会合に部下を派遣した前田氏は「仮に実現していれば今とはまったく違った世界が開けていた」と述べる。

当時のソニーの時価総額は現在の10倍近くで、アップルの株価は10ドル近辺をさ迷っていた。
実際、あるソニー元役員によると、1990年代前半の大賀社長時代の役員会で出井氏の提案を受けて、
ソニーがアップル買収を議論したこともあるという。
だが今や、アップルの時価総額は約5600億ドル(約45兆円)を超え、ソニーの25倍。
アップルが株主還元を決めた手元資金は980億ドル(約8兆円)だが、
これでソニー4―5社分を軽く買収することができる。

株価は数十年来の安値圏。ある政府関係者は「株安に円安が加わると技術やブランドをねらって中国メーカーが
買収に動いてきてもおかしくない」との危機感を示す。ソニーの元役員すらも「メーカーより投資ファンドが
ソニー買収に動いてくるかもしれない」との話題を持ち出した。

巨大化の末に生じた社内の亀裂と断絶。さらなる低迷はソニーの存続も危うくする。
「ソニーしかできないことを、ソニーがやらなくなったら、ソニーではなくなる」―。
創業者の井深氏は語ったが、「モルモット」であることを誇り、誰もが驚く商品を誰より早く世の中に出すのが
ソニーだったはず。求心力を取り戻し、世界のゲームに勝つためには「次の時代の挑戦がどこにあるかを考えて、
未来に向かって何をやるのか。それを素早く決断することが必要だ」という久多良木氏の言葉が響く。 (終)
130It's@名無しさん:2012/04/13(金) 20:50:29.35
日経ビジネス「勝つための撤退」より撤退を阻む殺し文句
1「ライバルに負けるな」
2「この事業はうちのDNAだ」
3「そのうち利益は必ず出る」
4「シナジー効果がある」
5「社員の受け皿がない」

「撤退」の難しさ - 3分間ビジネスモデル
http://blogs.bizmakoto.jp/ksaito/entry/908.html
131It's@名無しさん:2012/04/13(金) 20:52:06.05
ソニー、平井新社長が抱負「ゲームでナンバーワン目指す」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1328181719/

ソニーの平井社長、8期赤字のテレビ「ソニーDNAの中心として継続」 4/12
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXNMSDY1200UN12042012000000

ソニー平井社長、「奇策はないが、時間もない」 4/13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000004-nkbp_tren-mobi
> 再建への道筋は、「奇策はないが、時間もない。決定から行動までのスピードを上げて実績を積み上げる。
> それが復活につながると信じている」と述べた。

ソニーが経営方針、スマートフォンやタブレット端末など重点事業に 4/13
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390844/
> ...そうした取り組みにより、テレビやコンテンツなど、ソニーの既存事業との シナジー効果を発揮できると考えている。

「ソニーが新経営方針、1万人リストラ」 4/12
http://news.tbs.co.jp/20120412/newseye/tbs_newseye5002255.html
132It's@名無しさん:2012/04/15(日) 12:27:18.26
>>130-131
駄目な行動をそのまま全部やってるな。>ソニー
133It's@名無しさん:2012/06/08(金) 21:23:47.24
134イランジン:2012/06/08(金) 23:55:27.22
            ,,-‐-    _,,,,_  /
        _  ‖''"゙"'':-.、/´《r=ュ>'^
      /三、`"'ム二ミ、:::::::::`"<´:|
     / 〆´::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ヘ| 恥 オ ぐ
  /二レ::::::::::::/::::::::::::::ト、、::,::ヘ:::\:::| 晒 マ は
 ハ/フ :/:::‖::{::::::::ト、:::| ,レ^ヽ:::i:::::::i::| 物 エ は
 { \|:::::{:::::ハ:::::ハ:::::| ヘx',,r==ュヘ:}:::::::}| だ ラ  は
  >∧::{_{__V \i ^"/⌒ヽ レ}::::::::|  !! ニ  は
 ‖ {::ヘ:Vヾ,r三ミ l||||l ヽ-‐´ ノ::::::ノ    l  !!!
 くイ レ::/:ヘ" {  ) -< __  /ノ::::ヘ    ト
  "'|::::{::::λ`-''´ /   ヘ フ:::ノ:::)    は
   ト、::|::::Ν    V    }  レ::::::::ハ   
   レ\|:::|:人    \__ノ /ト::ハ/ ヘ
     И∀\::`:大::::‐-nィン´ //‖/  ヘ──
         N( ヘ::::::ル´ ///‖/
135It's@名無しさん:2012/06/09(土) 10:31:34.78
ニートコンプレックスの要らん人
136It's@名無しさん:2012/06/09(土) 11:41:49.40
ソニーが反落、モルガン証は目標株価を1200円へ引き下げ
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=708286
投資判断を「オーバーウエート」から「イコールウエート」へ、目標株価を1800円から1200円へ引き下げた。
同証券では、「株価は事業価値に過小評価と認識」しているものの、「4月の経営方針説明、
6月5日のE3でのゲーム関連の発表から、当面成長ドライバー製品が出ない」と判断している。


> 当面成長ドライバー製品が出ない」と判断している。
> 当面成長ドライバー製品が出ない」と判断している。
> 当面成長ドライバー製品が出ない」と判断している。
137It's@名無しさん:2012/06/29(金) 03:35:13.58
残念だけどソニーの仕事はもう終わったの。
今はただウイニングランをするだけでいいの。市場活性化なんてする必要はないの。
だから、さよならだね。ソニー。
138It's@名無しさん:2012/06/29(金) 10:35:19.34
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/
139It's@名無しさん:2013/03/27(水) 00:35:24.33
そうかそうか。
だが、ダメならダメなりのソニーというものがあったりなかったり。
まあ、いい。どの道、最近は何も無い。
140It's@名無しさん:2013/03/27(水) 20:16:41.52
PS4のネットワークプレイは実名制が基本?設計者「PS4で旧友と再開できたらステキだと思いませんか?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755929.html
141It's@名無しさん:2013/03/27(水) 20:24:29.48
1億人以上の個人情報を漏らした事をもう忘れたのですか >ソニー
142It's@名無しさん:2013/03/28(木) 17:01:52.02
ttp://www.sonymusic.co.jp/?70007030_DFCL-1989&70007030_DFCL-1989_03SFL
ここのMAZEという曲を試聴すると、TWINKLEという曲が流れる・・・
クレーム入れたけど、動作確認とかしないのかな?
So-netはこういうミスばかりで障害者に更新させてるなんて言われてたけど
Sony Musicもクソなんだな。
143It's@名無しさん:2013/03/30(土) 09:10:17.56
ソニーの大いなる矛盾〜解雇した人は天下り、解雇された人は路頭に迷う
http://blog.newsandchips.com/2013-03-28-00-51.html
出世するほど首になるリスクが増えることは米国では事実だ。
人件費削減効果が高いからだ。給料の低いものをクビにしてもさほど影響は出ないが、給料の高い方が効果は高い。

ソニーのニュースを聞くと、給料の低いもののクビを切り、高いものを生かしておく。これでは支出が全く減らない。

今は従業員のクビを切り、給料の多い経営陣を温存しておく。これでは支出は減らない。
ソニーは業績が悪くなってもストリンガーCEOの報酬は減らさなかった。経営者が経営責任を取っていないのである。

ソニーに設置されている報酬委員会が実質的に機能していなかったために、赤字を出しても8億円をもらえるという
大甘えの社長(CEO)が生きていけた。しかし、まともに働く従業員はやる気を失い、企業の活気は失せて行く。
これでは企業はますますダメになる。ソニーは社外取締役制度を導入したが、残念ながらこれも機能していなかった。
経営者が自分に甘く、社員に厳しい会社にしてしまったのである。
これで社員のモチベーションは下がり、活気はなくなり、ソニーらしさは消えてしまった。
144It's@名無しさん:2013/04/02(火) 23:04:46.56
ソニーが革新力を失ってきた理由 久多良木氏に聞く
http://www.asahi.com/business/update/0310/TKY201303100010.html
――日本の電機産業になぜイノベーションが起きにくくなったのでしょう。

ソニーに入社して最初の10年間は、ホントに好きなことがやれた。

――自由に研究できたのですね。

ところが、ある日『おや』と思うことがあってね。それが入社して10年経ったころのことだった

――いったい何が? 

新しいフロッピーの技術を考えて学会で発表し、他社に呼びかけて規格化しようとしたら、
急に『やめたら』と圧力がかかった。聞けば、別チームが同じようなことに取り組んでいて大型商談中だった。
私がやっていたのは、それよりもっと先進的な技術で……

その後も、他社のゲーム機用にデジタル音源を開発していたら、またまた横やりが入った。
複数の部門から『敵に塩を送るとは何事か』と

――社内で芽をつぶしてしまう?

研究開発している人間は5年先、10年先を見ようとするものだが、
会社は春モデルと秋モデルとか、目先のことしか見ようとしない。
長期のロードマップ(工程表)を考えられる人、大きな流れを見通すことができる人が少ない。
そこがアップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏やアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏との大きな違いだ
145It's@名無しさん:2013/04/16(火) 12:06:48.55
(´・ω・`)
146It's@名無しさん:2013/10/26(土) 22:03:18.44
榊原真輝
147It's@名無しさん:2013/10/28(月) 02:45:27.86
(´・ω・`)
148It's@名無しさん:2014/02/03(月) 12:28:43.05
>>115
ステマと工作の上手い奴が「実績」を作り出世する
デビッド・マニングがその代表例

悪いコトなんて意識は皆無
149It's@名無しさん:2014/02/03(月) 23:38:22.46
<東証>ソニーが続落 レノボと提携報道に会社側「事実ではない」 2014/02/03
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/qsearch.exe?F=users/nomura/newshonbun&KEY1=HCG5067
> ソニーが明確に否定し、失望した売りが出た

中華と提携したり事業を売り払ったりした方が、ソニー単独でやるよりまだマシと見られている訳ですね。
150It's@名無しさん:2014/02/04(火) 09:16:30.74
今のソニーなら仕方ない
151It's@名無しさん:2014/02/04(火) 15:06:22.38
>>149
レノボ株は暴落しています


中国レノボが大幅続落、ソニーと提携交渉との報道で=香港株式市場
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0L90HU20140204

>[香港 4日 ロイター] - 4日の香港株式市場では、中国のパソコン(PC)大手レノボ・グループ(連想集団) が
>前営業日から下げ幅を拡大し、一時15%安となった。

>ソニーが「VAIO」ブランドで展開するPCの海外事業について、レノボと新たな合弁会社を設立する方向で交渉
>に入ったとする週末の報道を受けている。

> 0245GMT(日本時間午前11時45分)時点で、レノボ株は12.6%安の8.79香港ドル。前営業日は8.2%
>安で取引を終えていた。

>ソニーはこの報道を不正確としたが、VAIO事業についてさまざまな可能性を検討していることは認めた。

>レノボからのコメントは得られていない。
152It's@名無しさん:2014/02/04(火) 20:30:24.20
>>151
ソニーと提携すると会社の価値が下がるんだw
153It's@名無しさん:2014/02/04(火) 21:33:16.84
海外では既にマイナスブランド
154It's@名無しさん:2014/02/04(火) 22:57:18.40
>>152
この場合はVAIOの評価が最悪なのが原因かな
まあソニーのブランドだからソニーではあるんだがw
155It's@名無しさん:2014/02/05(水) 22:50:52.01
>>152
あの国のあの法則 で検索

朝鮮半島2国をソニーに置き換えたらアラ不思議
完全に成立してしまうのです
156It's@名無しさん:2014/02/06(木) 16:55:59.38
ソニーと韓国は盟友

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%AA
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)・退社済
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
百済(くだら / ひゃくさい)は、古代の 朝鮮半 島南西部にあった ツングース系扶余族 [1] によ る国家(346年 [2] - 660年)。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E6%B8%88
久夛良木とは、「百済の木」という意の姓で、プレステの父と言われる久夛良木氏は自宅の庭に百済様式の石塔を建てたとのこと。
157It's@名無しさん:2014/02/09(日) 22:27:29.84
ソニーのテレビは消えてしまうのか。同社はパソコン事業の売却に続き、赤字が続くテレビ事業の
分社化を決めた。電機業界では「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まりだった」との声も聞かれる。

10年連続の赤字が見込まれるテレビ事業を完全子会社化し、人員削減や賃金体系の見直しなどの
リストラを行う。本社の中核事業から“格下げ”されたテレビについて平井一夫社長は「現時点で
売却計画は全くない」と語る。

創業以来のものづくりを象徴する事業で、映画や放送機器事業とも関連するテレビは簡単には
切り捨てられない。ただ、「別会社となったことで存在感は小さくなる。他社との提携や、
赤字が解消できない場合の売却もしやすい」(電機担当アナリスト)。

ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。しかし、成功体験が
災いして液晶テレビ進出に出遅れ、2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが、合弁がサムスン主導で運営され、割高なパネル調達を
余儀なくされた。テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。

一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
サムスンはウォン安を武器に、日本製よりも低価格な大型液晶テレビを投入、世界の市場でシェアを
奪っていった。「あの提携が日本のテレビ事業を破壊するきっかけの一つとなった」(同)との恨み節も聞かれる。

14年3月期で1100億円の連結最終赤字に転落する見込みのソニーは世界で計5000人を削減するが、
大手証券アナリストは「今回の構造改革は小規模で中途半端だ。止めどなく繰り返すことになるのではないか」と懸念を示す。

というのも、ソニーが注力するスマートフォン市場が伸びれば伸びるほど、同社の既存事業であるテレビやゲーム、
デジカメなどの市場を侵食することにもなるためだ。

「ソニーはゲームや映画などエンターテインメントと金融では強みを持つ」(前出の電機担当アナリスト)との見方もある。
エンタメと金融がソニーの生き残る道なのか。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm
158It's@名無しさん:2014/02/22(土) 12:56:09.61
ごめんねsonyは駄目企業なの
159It's@名無しさん:2014/02/22(土) 13:37:45.56
だめすぎだなあ
160It's@名無しさん:2014/02/22(土) 17:04:50.62
サクラ作戦が外部に自慢できる時点で、ソニーは碌でもない企業だった
161It's@名無しさん:2014/02/22(土) 22:47:29.66
ごめんねsonyは駄目企業なの
162It's@名無しさん:2014/02/23(日) 10:08:33.10
ソニー中国工場の日本人社員が淫行写真で晒し者
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/50696504.html
163It's@名無しさん:2014/06/18(水) 15:36:01.09
ソニー・平井社長「1年で業績回復しなければ退任も」と識者
http://www.news-postseven.com/archives/20140601_258129.html
平井さんは、他の話題のときには笑みを絶やさず、快活に話していましたが、話題がエレキ部門の
立て直し策に及ぶと、途端に顔が曇り、『秘策もなければマジックもない』と淡々と語りました。

『でも、エレキを回復させる(黒字化させる)というのが平井さんの公約でしたよね』 と言うと、
『エレキだけがソニーじゃない。金融もあればエンタメもあるし、これからは医療にも力を入れたいし……』
と話題を逸らすような言い方をし、最後には
『エレキ部門をどうするかについては自分一人では答えられない。頑張るだけだ』と言いました
164It's@名無しさん:2014/06/18(水) 20:31:03.63
頑張るだけー
165It's@名無しさん:2014/06/19(木) 19:47:35.81
株主の質問 「従業員が減ったり、増えたりしているが、イノベーションに携わる社員がきちんと残っているのか」

平井社長 「エレキ事業で技術者は大事な資産。さまざまなテーマに取り組み成果が市場に出て、感動してもらえるかが、社内で重要だと思っている。
新しいアイデアが商品につながらないのはモチベーションがダウンする。いかにアイデア、チャレンジを推進するのが重要だと思っている」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140619/biz14061912150009-n2.htm
166It's@名無しさん:2014/06/19(木) 19:57:46.64
思っているだけー
167It's@名無しさん:2014/06/23(月) 22:26:18.56
ソニー社員 インサイダーで解雇
http://news.livedoor.com/topics/detail/8021730/
ソニーに勤務する30歳代の男性社員がインサイダー取引をしたと発覚した
証券監視委は30日、男性に289万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した
168It's@名無しさん:2014/06/24(火) 00:08:32.04
>>165
だから株主は「イノベーションに携わる社員がきちんと残っているのか?」
と聞いているのに、答えにも何もなっていない。株主の質問の意図を解説しただけだ。
答えられないということは、つまり残ってはいないということだ。
169It's@名無しさん:2014/06/24(火) 16:05:36.10
ソニーの宣伝費は林檎の5倍 林檎の設備投資はソニーの3倍
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400571989/

1 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火)
その結果アップルはソニーの2倍の売り上げに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17022_X10C12A4000000/
170It's@名無しさん:2014/06/26(木) 22:57:49.70
ソニー株主総会にみる「社長の緊張感」の重要性 非オーナーなら「1年1年が勝負」
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/06/25208570.html?p=1

>さてソニー平井CEOの株主質問への回答ですが、お詫びと弁明を繰りかえし
>コミット要求に対してはノーコメントを貫いて終了しました。
171It's@名無しさん:2014/06/29(日) 22:53:14.22
>>170
ダメ社長・・・
172It's@名無しさん:2014/08/10(日) 22:11:52.61
むしろこんなでもついてってる株主の方が何考えてるか分からん
173It's@名無しさん:2014/10/12(日) 22:24:43.73
Sonyが駄目企業だと知っていましたか?

1.知っていた
2.今知った
174It's@名無しさん:2014/10/14(火) 22:43:03.74
初の無配転落:どうしたソニー! 戦国武将集団いつしか…
http://mainichi.jp/select/news/20141014k0000e020138000c.html

> 出井さんはアナログからデジタルへの時代変化を取り込もうとしましたが、デジタル製品への
> 取り組みが中途半端でした。技術者でないがゆえの、ハード軽視が背景にある」と指摘する。
> 音楽や映像との融合を狙って発売した「バイオ」は、他社の低価格攻勢でシェアを伸ばせない。
> 97年に発売した高画質ブラウン管テレビ「ベガ」にこだわり、薄型テレビの製品化が遅れた。
> 「ハードとソフトの融合」を目指したものの時代に後れをとり、「ソニーショック」につながった。

> 出井氏に代わり05年、米放送局CBSを経てソニー・アメリカに入ったハワード・ストリンガー氏がトップに就いて
> 迷走を加速させた。「彼がやったことといえば、人員削減のリストラだけ。
> 人がやらないことを真っ先にやるというソニースピリットを持った人は去り、モノを作れない会社になってしまった」。
> その結果、4期連続の最終赤字に陥る。

> 「この10年、対症療法に終始しているのは経営者の判断ミス」。
> 12年に社長に就任した平井一夫氏はスマートフォンに力を入れるも、安価な中国製に押され苦戦。
> 業績の下方修正を6回繰り返し、その穴を資産売却で埋めることを続けた。
175It's@名無しさん
> どうしたソニー! 戦国武将集団いつしか…

戦国武将の子孫に名誉毀損で訴えられるぞw