【技術】ソニー、独立系研究所続々閉鎖【空洞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1933G ◆AO7xpgpTO2
>>188
>3Gに損害を出していないだけで、会社としては損害を出したから撤退した。
だから商業的判断で撤退しているではないか?
使ってくれる人すら居ないのに作り続けたOSのほうが遥かに損害大だろう?
損害が出かかったから止めたのと、損害を垂れ流し続けたのとでは大違い
なわけで、同じ損害という言葉でその差を誤魔化そうとするのは姑息だ。

それに何度もチャンスをというけれど、いすれにせよ研究開発はどこかで
やり続ける必要があり、上記のように損なら止めて他に儲かる開発を模索
することには意味がある。そしてIT系では自然とNEWS関係者が主力になっ
て次を模索することになっていただけのこと。それをソニーのITの基礎と
俺は言っているわけだ。そして、D氏は何度もチャンスが与えられたという
よりは、次々と模索する中で、いつもD氏が名誉顧問になっていたという
くらいのこと。成果に見える見えないは権力争いしてる輩だけ議論しとけ。
1943G ◆AO7xpgpTO2 :2006/06/25(日) 13:54:42
○輩だけで議論しとけ
195It's@名無しさん:2006/06/25(日) 14:01:11
>損害が出かかったから止めたのと、
損害を垂れ流したから撤退した。

実際に垂れ流したにもかかわらず、
「損害が出かかった」と誤魔化す3G ◆AO7xpgpTO2
196It's@名無しさん:2006/06/25(日) 14:04:02
土氏や場氏を出すな!
1973G ◆AO7xpgpTO2 :2006/06/25(日) 14:06:07
>187
>3Gの元の会社出身者も相当いた。
IT研周辺で俺の出身を知っているのは師匠ぐらいで、後は採用時の
記録を知りうるあなたを含む数人の学閥人事だけだろう。

>当時日本の大学でUnixに力をいれていたKO学閥を招いた。
別に慶応である必要はなかったと思うが?
実は俺、前の会社で元シグマ開発してた部署だったのだが、その
ほとんどが国立大学出身のUNIXエキスパートであった。どうして
慶応を集める必要があるのか不思議である。
CSLで慶応以外の人を不当解雇して、代わりに慶応出身者を集め、
そこからの転籍やら新入社員の慶応化で本体のIT研にも学閥を
作ったのはM氏であり、それが以後、多々の問題を生んだと思う。