2chでソニー叩きが多いのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ハイソでチョイ悪なソニーブランドに嫉妬するヒキコモリや童貞が多いから?
23GK:2006/05/09(火) 18:04:16
こういうバカがいるからさ。童貞とか全く関係ない。
GK死ね!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html

価格について久夛良木氏は、「安すぎたかも」とそれぞれ内包する技術や原価を考慮した発言をする。
久夛良木氏はプレイステーション 2(PS2)の発売時を振り返り、「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、
“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。
例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね? 
3It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:04:48
ソニー信者がバカで痛いからだろw
4It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:10:25
悪口っていうのは自分が言われて嫌なことを言うものです。
ソニー信者がニートだの童貞だのの言い回しを好んで使う理由↓

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。
51:2006/05/09(火) 18:13:22
昔はここまで酷くなかったもんだけど
任○堂の力でここまで叩けるとは思わないし、
MSを敵に回したことで、MSにネットソニー攻撃部隊でも作られたのだろうか・・・
6It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:19:08
ソニーが酷くなっただけだ

GK祭り
PSP□祭り
ウォークマンの惨敗
何の技術も無いねチョニー
7It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:19:21
引き篭もりはお前だろ。
まともな企業が2chなんかで真面目にネット工作なんかするわけないじゃん。
バカだね。ネットが世界の全ての世間知らず君。

まともじゃない企業の例
http://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm
81:2006/05/09(火) 18:23:19
>>6-7
ゲートキーパーはチョイ悪で愛嬌があるじゃないか
姿かくして集団で叩くよりよっぽど潔い

それにPS3はスペックからするととんでもなく安いぞ
9It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:35:27
目を覚ませ!1
10It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:30:45
つまり、あれか、社員食堂の食事が6万円するわけか。
11It's@名無しさん:2006/05/09(火) 22:14:05
>8
姿を隠して集団で叩いてる(けどばれちゃった)ソニー社員の事を
「GK」と呼んでいる訳だが
12It's@名無しさん:2006/05/09(火) 22:28:14
少なくとも今回のカンファレンスの内容については叩かれてもしょうがないんじゃないかな
13It's@名無しさん:2006/05/10(水) 00:11:44
>>1
要するにMEIだ。
14It's@名無しさん:2006/05/10(水) 01:16:16
PS3が爆死したりCPが脂肪した日は任天堂やMSやApple忘れて
松下が仮想敵に戻る…ということですね。
15It's@名無しさん:2006/05/10(水) 02:16:55
何処も敵にならんよ
SONYが消滅するから

旧ソ連と同じようなモノさ
16It's@名無しさん:2006/05/10(水) 03:00:08
>>14
マルチ乙
17It's@名無しさん:2006/05/10(水) 06:15:21
>“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。

>PSやPS2のように、ゲームの好きの人なら間違いなく買ってくれると思っています

ゲーム機のくくりじゃないならイラネ
18It's@名無しさん:2006/05/10(水) 07:56:31
>>17
ほんと自分で何言ってるのかわからなくなってるんじゃないか
19It's@名無しさん:2006/05/10(水) 09:10:19
>>18
なんていうか、ノルマに潰されかけている営業企画の人がよくこんな感じになる。
あれ、見ててかわいそうなんだよねーw
20It's@名無しさん:2006/05/10(水) 10:49:17
80年代から90年代あたりにかけてのSONYを知っている層が
「俺達の知っているSONYはこんなんじゃなかった」と叩いている
のがほとんどじゃないか?
カセットケースサイズのウォークマンとか、ペラペラに薄いディ
スクマンとか、ワークステーション御用達のトリニトロン管とか、
あの頃のSONY製品は高価で壊れやすいといわれても、なお
「欲しい」と思わせる何かを放っていた。
21It's@名無しさん:2006/05/10(水) 11:34:26
やってることが悪質なのに、大手メディアではなぜか叩かれない。
鬱憤がたまった結果、2chがはけ口にされてる。
22It's@名無しさん:2006/05/10(水) 18:58:32
株の半分以上を外国に持っていかれたからな
これからだよマスコミがソニー叩きまくるのは、PS3の死亡がトリガーになるね
23It's@名無しさん:2006/05/10(水) 21:09:18
>21

「なぜか」じゃないだろ。

問)どうして「2chで」ソニー叩きが多いのか?
答)2chには広告枠がないから

要するに金でねじ伏せる事ができない相手だからなんだよ。
24It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:25:02
というか、そもそも何で2chにソニーだけ特別に「板」があるわけ?
25It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:30:48
>>24
やたらソニー製品をヨイショ(死語)する人が多かったので
隔離板として設けられたのが発端だと聞いている。
26It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:34:51
>>25
ヨイショする人とそれを叩く人の為の板になったのか。
中身のある議論がないのはそのためなんだね。
信者vsアンチの構図だもんな。
27It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:35:48
昔からGKがウザイくらい活動していた結果か
28It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:38:18
葉鍵板みたいなものか?
29It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:40:15
あそこも隔離板だからなぁ。
30It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:45:13
葉鍵板でも信者vsアンチの構図なの?
31It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:47:01
それを言うとCCさくらやエヴァンゲリオンなんて
特定1作品のために板があるんだよな。
32It's@名無しさん:2006/05/10(水) 22:57:12
葉鍵板は笑えたけど、ソニー信者vs安置はなぁ・・・

PS3板見たけど信者がかわいそ過ぎだろ・・・無知な俺は弁護したくなる。

俺?ソニータイマーあるかぎり買わないけどねw
33It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:15
確かにな、ここは本当に酷いよな。

日本のエレクトロニクスは今本当に元気がない。
互いが足の引っ張り合いで、世界では置いてきぼり。
BRICsでも韓国勢にやられまくり。
俺は信者ではないが、ソニーは世界で知名度が高い
日本でも数少ない貴重企業なのに、誇るどころか
自らイメージを下げようとしているなんてなんとも寂しい。
日本人として悲しいよ。世界に通用する企業を大事にしようぜ。

ま、トヨタがあればいいのかな.。
34It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:20:03
>>33
「これは欲しい!」と思わせる製品を、妥当な値段で
出してくれればいいんでね?
35It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:21:46
赤字価格で市場破壊しまくり
ウイルスばら撒いたり特許侵害して踏み倒したり
ネット工作員を使って風説の流布を繰り返す
こんな汚れ企業なんて潰れた方が日本の為だな
36It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:36:06
ソニーに限らず日本企業が世界で通用するのは嬉しくないか?
数十年後、今の新興国で日本製品が溢れていることを夢見たくはないか?
ソニーもそうだがパナ、東芝あたりがブランドとして世界中で認知されるのを夢見てるぞ、漏れは。
売るにはブランドだって、必要の認知は欠かせないからな。
だから、わざわざ自分たちでブランドを貶めることをしなくてもよいかと。

日本は技術力はある(と思う)のだから、もっと日本全体で世界にアピールする戦略をとるべきだ。
日本全体がもう技術力がないというなら、それはそれで悲しい話だし。
日本は島国だから井の中の蛙でいいのかもしれないけどさ。
37It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:36:45
4行目が変になった。ゴメソ
38It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:43:13
うざ
39It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:34
日本企業だからすべてに目をつぶって支持するというのは、幼稚な考えかただよ。
安っぽいナショナリズム。小学生のメンタリティ。
女子はみんな女子の味方、男子はみんな男子の味方、みたいな。

悪質な企業は糾弾されて当然。ソニーが何をやってるか知らんの?
くわえて、ブランド力に比して、貧弱な商品力。馬鹿にされて当然。
いわば悪質さと貧弱さの相乗効果で、ここまで叩かれてる?
40It's@名無しさん:2006/05/11(木) 00:20:54
馴れ合い推奨じゃなくて、
もっと前向いてギラギラすべきなんじゃね。
叩かなくても、自然放置すれば潰れる。
41It's@名無しさん:2006/05/11(木) 01:01:47
PS3って赤字価格なんだよね?

信者はPS3買ってソニー商品の売れ行き自慢。
安置もPS3買ってソニーの赤字を莫大にしてやる。

これで、両者手打ちでいいんじゃね?w
42It's@名無しさん:2006/05/11(木) 01:18:05
俺は信者だった。現にEDβつかっているよ。

ところがだ、ITMSにコンテンツを流さないどころかウイルス入りCDを密かに配布。
その頃からSONY板を見始めて、この会社のクソを知った。

それからはアンチになったのさ。

悪いのはSONYの経営者だ。
43It's@名無しさん:2006/05/11(木) 01:53:18
SONY板を見てアンチ転向って、バカじゃね?
アンチになるなら製品の実感で安置になれよ。
44It's@名無しさん:2006/05/11(木) 07:45:27
>>36
>>34
俺はポリアンナじゃないから、無いところから無理矢理に
「よかった」を探す事はできん。
4542:2006/05/11(木) 08:16:28
>>43
ここ10年近く、うさんくさくてSONYの製品買ってないのよ。
で、2ch見てやっぱり買わなくて良かったってわけさ。

SONYのCD買わずにダウンロードさ 絶対SONY製品は買わん。

VAIO買おうとしたヤツいたんで「技術空洞」読ませて止めさせた。
46It's@名無しさん:2006/05/11(木) 09:27:55
>>45
ダウンロードする程度には価値を感じているのかw
47It's@名無しさん:2006/05/11(木) 09:48:28
>>44
ポリアンナですら無から有を生み出すことはできない。
48It's@名無しさん:2006/05/11(木) 20:12:46
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060412/116268/

ポリアンナ回路は割と普及しているようだ。
49It's@名無しさん:2006/05/11(木) 20:17:59
>>5
任天堂が大きく関わっていることは間違いないよ
任豚の粘着質は人間として異常
50It's@名無しさん:2006/05/11(木) 20:21:18
>>42
へぇーよかったね
おまえがアンチになろうと知ったこっちゃないからさ
誰も聞いてないし
じゃぁさもうこなくていいよ
興味ないんだろう?
いつまでもお前みたいな役立たずがいても邪魔なだけだからさ
早く消えろよクズ
51It's@名無しさん:2006/05/11(木) 20:23:45
本社全体の稼動損と在庫負担の解決の責任も背負ってるPS3の価格が不評で、
かなりGK連中が危機感を持ち始めたようだな。
52It's@名無しさん:2006/05/11(木) 20:33:19
相変わらず都合の悪い書き込みは全部GKか
それどこのマニュアル?
おまえって新型のコピペロボだろ?wwww
頼むから人並みの知能を持ってください^^
53It's@名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:09
PS3の赤字分はGKを解雇して埋めます
いやチョニーならほとんど残ってない技術者を切るかな
54It's@名無しさん:2006/05/12(金) 09:28:26
今やGKこそがソニーと言っても過言では無い
GKを切る事はソニーを潰す事になる
GKこそソニーに残された最後の希望なのだウリ
55It's@名無しさん:2006/05/12(金) 10:13:11
>52
>51は君の事"だけ"を言ってるんじゃないと思うよ。

実際、2ちゃん全体を見渡して見ても、「ソニー」「PS3」とついたスレの
荒れっぷりは酷いもんだ。

それも無理矢理話の腰を折るコピペや喧嘩腰の抽象が特に目につく。
GKが活動停止したという観測が見られない以上、GKがやってると見るのが
妥当な判断だと思うね。
56It's@名無しさん:2006/05/12(金) 10:16:05
任天堂社員必死w
57It's@名無しさん:2006/05/12(金) 10:43:34
↑こういうのが好例。

普通に話が出来ないでレッテル貼りで逃げる。
レッテルの貼り方は2種類。

1.「○○社員必死w」
2.「都合の悪い書き込みは全部GKかw」

自分と自分の敵対勢力しか世の中には存在しないと思ってる。
58It's@名無しさん:2006/05/12(金) 11:14:12
PS3バッシングは2chに留まらずマスコミもやるようになってしまったがな


…と、エサなしの釣り糸をたらしてみました
いかがでしょう
59It's@名無しさん:2006/05/12(金) 11:17:11
今なら釣り放題かもしれません。
60It's@名無しさん:2006/05/12(金) 12:31:54
PSPみたいな、在宅パラサイト任せのコピペ攻勢はもう使えないしなぁ。
61It's@名無しさん:2006/05/12(金) 14:58:33
日経やテレビがソニーを無条件にマンセーしてただけで、
一般ユーザーは発言権を持っていなかった。
そのため、ソニーたたきはないと言う幻想を抱いてただけ。
62It's@名無しさん:2006/05/12(金) 15:58:38
ここって各企業の社員が書き込んでるだけだろ。
他の板ならともかく一般人がここまで書き込むとは思えん。
63It's@名無しさん:2006/05/12(金) 16:07:58
>>62
ばかだなぁ。
一般人はSONY以外の企業の人間だろw(同業他業種問わず)

SONY内部の人間が見えないだけで周りの声はこんなにあるんだよw
64It's@名無しさん:2006/05/12(金) 16:08:23
>>62
学生やニートならともかく、一般的な社会人であれば勤め人が多い
だろうから「各企業の社員」という言葉に当てはまる人が多いんじゃな
いか?それがライバル企業かどうかはともかく。
「俺は社員じゃなくて役員だ」という人もいるかもしれんけどね。
65It's@名無しさん:2006/05/12(金) 16:25:18
ソニーってさ生活には必要ない家電とか多いでしょ。

仕事終わって疲れて帰ってPS2でもしようと思ったら前ぶれなく故障してる。
それも正常にディスクを飲み込んで挟み込んでしまったり縦置きしないと動かなくなったり。
なんでだろうといろいろ試してみてるうちにネットで情報を探す。
で・・・調べていくうちにソニータイマーだのなんだのの情報を手に入れるわけだ。

こうして俺は一般人でありながらSONYをたたく方になったわけ。
66It's@名無しさん:2006/05/12(金) 16:26:13
>>65の一行目は他のとこの誤爆
67It's@名無しさん:2006/05/12(金) 17:35:02
>>57
GKと煽ってる奴も、それと何ら変わりないじゃん、とマジレス。
68It's@名無しさん:2006/05/12(金) 18:42:18
GKは実在するってのが証明されている点で違う。
69It's@名無しさん:2006/05/12(金) 21:58:34
ソニーに勤めてる人はDELLのパソコン使ってるという話を聞いた。
70It's@名無しさん:2006/05/12(金) 23:09:35
それは全くないですね(笑)
71It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:05:17
あちこちの他社を叩きすぎて報復攻撃にあってるだけでしょ、自業自得
72It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:21:48
GKの存在信じてるヤツはアホ
73It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:22:40
うまい虚像を作り上げたもんだと思う。
そいつきっとアメリカのネガティブキャンペーンのプロデューサーとかになれるよ。
74It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:27:20
さんざんログ残しといていまさら何を言うw
75It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:43:51
>>68
とりあえず>>56その他、もまいがGKだと判断するレスを挙げて、
それがGKによる書き込みだと証明してくれたら納得するよ。
76It's@名無しさん:2006/05/13(土) 01:46:41
あ、↑はGKの存在を全否定する意味ではないから。
とりあえずこのスレのどのレスがGKで、そのソースは?て話。
77It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:02:04
>とりあえずこのスレのどのレスがGKで、そのソースは?て話。

レスにソースって・・・。馬鹿?
そもそもこのスレにGKがいるとは誰もいってないだろう。文盲?
78It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:18:26
つかさ・・・
逆に居ないということを証明してもらえばいいじゃないか。
ソニーを擁護する文章を書き込むGKらしき人間に一度はフシアナさんをしてもらったり
アクセス解析のあるところへ誘い込んで、それがソニーと関係ないなら白

逆に、ソニーを叩く側に要求すると
そういうときに限ってGKが書き込まないことが考えられるからな。
79It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:20:49
どう考えてもGKと言い出した側が立証すべき(ry
80It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:23:56
言い出しっぺがやれ。
以上。
81s154006.ppp.asahi-net.or.jpn ◆2LEFd5iAoc :2006/05/13(土) 02:29:59
>>79
読めないのか?
うちらの方がいくらフシアナさんやっても、
擁護側がフシアナさんで書き込まないと居ないと言う証明にはならないの。
叩く側がいくらしてもGKが書き込まないと意味無いんだから。

もし、君らが違うというのなら、書き込んでみなさい。
82 ◆2LEFd5iAoc :2006/05/13(土) 02:32:02
>>80
ほい。いないというのならばやってみな。

やれるもんならだけど。
83It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:32:30
>>81はここ最近みたレスで最高のバカだな。

誰もお前の節穴なんか要求してないよ。文盲?
84 ◆2LEFd5iAoc :2006/05/13(土) 02:33:43
>>83
ほらほら
お前がGKでないというのならフシアナしてみろや。

結局のところいないと証明できないだろうけどな。
85It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:34:17
このレスの流れでなんでフシアナサンしてる香具師がいるの??
86It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:35:08
>>81
とりあえず>>75を100回読もうね。
87It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:35:51
相手に節穴を要求するあたり、例のzaqか?
88It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:36:38
別に他のアクセス解析のとこにおびき寄せてもいいのだろうが・・・

>>81
まぁGJ
度胸と無謀区別がつかないのだろうけども、GKは絶対にのってこないな。
89It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:37:21
>>81>>88
あんまりわかりやすいのもどうかと。
90It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:38:26
つかGK側は何も書き込まなければ居るという証明を立てづらい
それならば、いないということを相手に証明してもらえば良い訳か。

でも・・・結局なんだかんだ言ってうやむやにしてしまうから無駄だぞ。
91It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:38:54
92It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:39:00
>>87
プロバイダー変えた?
93It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:39:39
つか

いると言う方が証明すべきだろがwww
94It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:40:51
なんか・・・いくつか自演入っている気もする
95It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:43:10
>>92
zaqインターネットじゃ関西限定でやりづらくなったんじゃねw
96It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:44:04
結局のところ・・・>>81はなにがしたかったのだろう?
97It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:45:57
zaq出没と聞いて飛んできますた
98It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:49:21
結局何がどうなってfusianasanでGKがわかると思ったんだ?
99It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:50:32
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < GKなんているはずないんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ斉藤! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \


100It's@名無しさん:2006/05/13(土) 02:51:50
>>98
変態のすることは理解できないよww

>指名手配されてますけど、、

>8 :It's@名無しさん :sage :2006/02/20(月) 23:07:14
>指名手配:zaq
>※他人にフシアナさせるのを趣味とする変態
101It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:04:22
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) fusianaできるなんて流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    />>81 \     | |←zaq
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

102It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:07:10
【GK】PS3>>Wii>360だろうな確実に【妊娠】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147452304/

103It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:27:55
だれがあんな高いもの買うかよ。
104It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:31:36
6万超えの時点で、可処分所得がない奴は買えないから
シェアは伸び悩むだろうな。
105It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:34:07
>>103
それには自分も同意・・・
たとえどんなに高性能であろうとも、値段がちと高い。

買えないやつは貧乏人だとかなんだとか言われても、結局のところ
ゲームの特定のタイトル以外はDVDやPCで「安く代用が効く」のが困りもん。
106It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:45:22
結局のところ、SONY製品は期待される分、悪いところも良く目に付くのと
噂による先入観と・・・壊れたときの「あぁ、やっぱりか。」
そして、生活に直接必要ない物が多いから割高。
後は、携帯やウォークマン、PSPのように持ち歩くものとPS2やPC、TVのように使用頻度の多いものだから
その使用に伴う故障の恐れの増加。

そして、極めつけのクタラギ迷言集と広報活動の失敗

これらがSONY叩きの要因であると思うのだが。
107It's@名無しさん:2006/05/13(土) 03:59:19
故障の恐れじゃなくて実際に壊れてるんだよ。
しかも「使用頻度」以前の初期不良、あるいは「仕様」としての欠陥。

「仕様」と言い切るのならマイナーチェンジで修正するな。
修正するなら初期ロットは交換に応じろクズが。
108It's@名無しさん:2006/05/13(土) 04:08:01
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/index.html
これはSONYのHPの中に有る、初期の頃のSONYの話なんだけども・・・

これみてから今のSONYを見ると部外者ながらも
「今のお前らは何やってんだ!」と思ってしまう。
109It's@名無しさん:2006/05/13(土) 05:54:59
ソニーってもう終わってるじゃん
叩くまでもない
110It's@名無しさん:2006/05/13(土) 07:27:29
>>108
 "電気ざぶとん"は、井深が考案した新円かせぎの冬向け商品である。
これは、2枚の美濃紙の間に細いニクロム線を格子状に入れて糊付けし、
これをレザークロスで覆ったものだ。石綿も、ましてやサーモスタット
(温度を一定の範囲に保たせるための自動調節機構)といった気の
利いたものは入ってない恐ろしげな商品である。さすがに、これには
東通工の名前を付けるのは気が引けて、"銀座ネッスル(熱する)商会"
という名を井深が付けたが、物がない時代だけにこれが売れに売れた。

社員の家族総出で、ミシンをかけたり、コードをかがったりの下請け作業である。
これによって新円を随分かせぎ、下請け代金を新円でもらった家族も皆大助かりで
あった。
しかし、その分大事な毛布を焦がしたとか、ふとんに焦げ跡ができたという苦情も多く、
電圧の上がる夜中など火事を起こさないかと作ったほうがヒヤヒヤしたものである。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-01.html
111It's@名無しさん:2006/05/13(土) 09:05:05
いや、そういうところは見習わなくていいってば
112It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:01:37
ここまでの教訓

「ここにGKが来ている事を証明しろ」と無茶を言う奴は、
「じゃお前fusianaしてみろ」と言えば逃げて行く。
113It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:06:33
114It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:15:55
>>113
その記事書いた奴ってとんでもない大馬鹿者だな。
115It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:34:07
話が節穴に傾くと、不自然にソニー擁護している奴は大体、節穴してる人間を叩きだす。
人格攻撃、レッテル貼り、何でもござれだ。

「疑いを晴らしてからじゃないと、だれも言う事を信用してくれないのにね。」
って書くと、「お前に信用されたいなんて誰が言った?」
なんて言ったりもする。で、そのやり取りを見た第三者が何て思うかは全く眼中にない。

警察に「昨日の夜、何をしていましたか?」って聞かれて
「そんな事聞くお前は知障」
なんて答える参考人がいたら、間違いなく逮捕。
116It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:43:57
>>115
逃亡や証拠隠滅を防ぐ意味が無くて逮捕したら不当逮捕になるぞ。
117It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:45:08
逃亡するじゃん。話が節穴に向かうとw
118It's@名無しさん:2006/05/13(土) 12:48:38
>>114
ソニーの対応は普通告訴じゃないのか?
それをしないという事は・・
119It's@名無しさん:2006/05/13(土) 13:09:18
節穴たたきを始めた赤丸嫉妬君が居ると聞いて飛んできました。
120It's@名無しさん:2006/05/13(土) 13:57:58
つまりはこういうことかな。


993 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/13(土) 13:52:48 ID:nuuqEBjh
>>988
3があったら、PS2も転ぶぉ
ま、俺はなんでもいいんだ、ソニー叩ければ。
121It's@名無しさん:2006/05/13(土) 15:32:12
ま、ゲートキーパー事件はソニー最大の汚点にしてソニー株最大の不安定要因だな。
まともな情報収集力を持った企業だったら普通の2chねらー以上の情報収集を行ってるはずだ。
他にも環境保護団体抑圧計画とかが流出した事件があったし、
どの時点でソニーを消滅させるか、タイミングを図っていてもおかしくない。
122It's@名無しさん:2006/05/13(土) 16:22:06
ソニータイマーもGKも・・・
以前居たんだから、今居ないといっても居ない証拠を見せない限りは信用されない。

>>113の記事に対して「いない」と証明できないから訴訟を起こせない。
2chの「今日人殺す」の書き込みだって過剰に反応してくれる警察にかかれば
「いる」というのが分かってしまうから。(訴訟の結果はどうあれ)
つまりは節穴を嫌がるのと一緒。「いない」と証明できない。
123It's@名無しさん:2006/05/13(土) 16:38:12
>>83>>93
同意。
ここで節穴しない人間を叩く奴は理解力ゼロということでおk?
124It's@名無しさん:2006/05/13(土) 16:48:07
>>123
GKなんていねーよ と言っている証拠が無いのに
いると言っている方にばかり証拠を求めるのもね。
こちら側の言い分としては
1.過去にGKがいた。>>113も参照で。
2.今「いない」という証拠は無い。
3.だから、今も「いる」とみなしている。

だから、上のを否定するのなら、「今「いない」という証拠を出してみろ。」と言っているだけ。
この程度は理解できるだろう。
つか、書き込んでいるのがGKだから「いない」という証拠が出せないと思わざるを得ないのだが。
125It's@名無しさん:2006/05/13(土) 16:51:42
このやり取りのurlを>>113の雑誌に送ってみようと思った。
他のとこにも貼り付けたりして・・・

他人の目がどんな風にこのやり取りを見るのか興味出てきた。
126It's@名無しさん:2006/05/13(土) 16:57:51
GKか。

今もいるとすれば、

既に明るみに出ているから堂々と工作しているとはおもわないな。
あからさまにソニーを持ち上げて他者を貶す奴は、おそらくGKを装う嫌ソニー厨。
ひっそりと「ウォークマン意外と使えるじゃん。悪くないよ。」のような発言をしている人が怪しい。
127It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:00:04
>>125
あの記事を見る限りゲームラボと出版社が
ジャーナリズムを持ってる事がわかる。
そんな所だ。
128It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:02:48
>ジャーナリズムを持ってる

ここ、笑うところですね。
129It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:03:37
>>126
怪しいというか実際にGKじゃなくて社員が居るぽいよ。
連休になったとたんいきなり急に、過疎でこの板の底に溜まってた実用スレに
シレっと社員臭のする擁護レスばっかり増えたから。
130It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:10:55
>>129
まぁ、社員が自分の関わっていた製品であったり
社員以外でも、製品を愛用している人がいるだろうから
悪い点もあるけど〜は良いよと言いたくなる気持ちも分からんでもない。

他の企業を叩かずに正攻法で自社の強みだけで短所を補うような書き込みが少ないのもあれだけど。
131It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:23:31
自社製品擁護だけならともかくなぁ
それもあまり好ましいことではないが
他社批判とか挙げ句他社製品ユーザを馬鹿にするとかもうねアホかと
潜在的な客を敵に回すだけなのにね
132It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:31:51
正直、SONYは強みがないんよ。
コレといった製品に絞り込んでいないから、手当たり次第に手を出しては
他の企業とけんかする。
液晶で然り、ビデオで然り、ゲームで然り、デジカメ然り・・・
そしてCCCDとかで何とか利権に絡み続けようとする姿勢。
多角化が悪いとは言わないけれど、
どこかに資本を集中してコレだけは負けないというものを作らないと。

あとは、現状の製品の信頼性の底上げ。
ソニータイマーや初期不良なんて明確な物が出ているんだから
信頼性があるならば、多少古い技術を使ってでも改善できる点は改善しないと。
133It's@名無しさん:2006/05/13(土) 17:38:33
「今は」と言うべきでしょうね

デジカメはパイオニアには入らないのかw?
あと、現行商品でハンディカム入れてやれw
134It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:28:04
GK糞
ワイファイスレまではいってくんなよ臭い
135It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:30:35
過去レスも読まずに、GKのレスであることを立証しない人間を正当化するアフォは(ry
136It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:33:27
>>56-80を読んで、
>>81が真っ当だと思う奴は馬鹿
>>112以降は>>56-80をなかったことにしてGK叩きがしたいだけ
137It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:35:53




 ソニー擁護をしている奴の殆どが製品を買ってから何年か後には「糞ニー」と書き込んでいる姿が目に浮かびます


138It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:38:20
>>137
はい、自分がそうでした。
139It's@名無しさん:2006/05/13(土) 18:43:07
>>136
68 :It's@名無しさん :2006/05/12(金) 18:42:18
GKは実在するってのが証明されている点で違う。
69 :It's@名無しさん :2006/05/12(金) 21:58:34
ソニーに勤めてる人はDELLのパソコン使ってるという話を聞いた。
70 :It's@名無しさん :2006/05/12(金) 23:09:35
それは全くないですね(笑)

君のおかげで立証できるようなとんでもない文章が発掘できたのだが。
>>70の発言が、>>69に対するものならば>>70がSONY内部の人間であることが濃厚になるのだが。
部外者が「全くないですね」なんて言えるのか?
「一部の人間だけでは?」とか「会社内で使えるのはSONY製品だけでしょw」とか言うならともかく
「全く無いですね」と確信して言えるのは内部事情を知っているからだと思えるが?
140It's@名無しさん:2006/05/13(土) 19:04:24
「それは全くないですね(笑)」は川西くんの名言(´・ω・`)

>――任天堂のWiiのコントローラー(Wiiリモコン)からインスピレーションを得て、というわけではないのですね(笑)
>川西氏 それは全くないですね(笑)。
141It's@名無しさん:2006/05/13(土) 20:40:20
142It's@名無しさん:2006/05/13(土) 20:45:59
>>139みたいなのがこの板荒らして回ってんだろうな。
143It's@名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:01
で、>>142みたいなのが必死で火消してまわってるんだね。
144It's@名無しさん:2006/05/13(土) 21:53:24
それは全くないですね(笑)
145It's@名無しさん:2006/05/13(土) 22:14:54
>140
どこからの引用であろうと文意は変わらない訳だが
146It's@名無しさん:2006/05/13(土) 22:15:31

ソニーサービス  =  ソニー(ボッタクリ)サービス

ソニーサービスはユーザーの為のサービスではなく
ソニーの為のサービスですよ
147It's@名無しさん:2006/05/13(土) 22:42:22
さすがにここのアンチの書き込みは痛いな…
148It's@名無しさん:2006/05/13(土) 23:13:37
>147
その「痛い」は「痛い所ばかり突きやがってコノヤロー」の「痛い」だね。
149It's@名無しさん:2006/05/13(土) 23:37:51
イデイ
150It's@名無しさん:2006/05/13(土) 23:43:30
ドリキャス復活しないかな・・・
スペック十分なんだが
大体あの値段でPS3買う親なんてイネーよ
151150:2006/05/13(土) 23:45:49
スマ
スレ間違えた・・・orz
152It's@名無しさん:2006/05/13(土) 23:46:30
や、どうでもいいし。
153It's@名無しさん:2006/05/14(日) 03:23:48




次世代ゲーム機価格・サイズ比較表
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147519163907.jpg





154It's@名無しさん:2006/05/14(日) 09:26:04
オタクのあいだで
「いや、」を古風な「や、」に変えてるやつ多いけど
気色わるい
155It's@名無しさん:2006/05/14(日) 10:24:08
不毛な人格攻撃は互いにやめてPS3の話しようぜ。今一番の話題なんだからw
156It's@名無しさん:2006/05/14(日) 10:33:16
でもドリームキャストでゲーム出して欲しい。
何故なら家にある唯一のゲーム機だから。
157It's@名無しさん:2006/05/14(日) 11:16:32
や、どうでもいいし。
158It's@名無しさん:2006/05/14(日) 12:03:31
(昔の)ソニーらしい製品はあまり叩かれないよ

クオリア、PSX、コネプレ、HDDウォークマンは叩かれるけど
159It's@名無しさん:2006/05/14(日) 16:54:58
>>158
昔のソニーはいい仕事していたからな。

今は何やってんだか・・・・
160It's@名無しさん:2006/05/14(日) 17:22:37
オナニー
161It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:24:22
>>158
>クオリア、PSX、コネプレ、HDDウォークマンは叩かれるけど
その他、
社長が初期不良を「それがPSPの仕様だ」と言って無償交換を拒否し続けたPSP や
韓国メーカ製なのに愛知県「稲沢産」ソニーパネルと言って販売を続けているBRAVIA や
100機種以上に不具合があったのに無償交換の案内・広告を出さないでやり過ごそうとしている
ソニー製CCD搭載デジカメ や
5分の再生で3秒程度再生速度と音長がずれるのを「仕様です」で済ませたウォークマン
(NW-HDシリーズ)などなど
ここ1年あまりの間に叩かれた「製品」は他にも色々あったと思いますが。
162It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:44:19
型番変わった途端に昔のソフトが動かなくなったPS2とかね。
163It's@名無しさん:2006/05/14(日) 20:56:09
ソニーパネルは問題ないと思ったけど。
164It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:04:23
釣りのつもりか?
165It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:05:46
愛知県「稲沢産」モデル
166It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:09:11
>>161
NW-HDシリーズはHDDウォークマンそのものだと思うが
167It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:13:06
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-"

つーか、これがBD-ROM(50GB)の恩恵か。凄すぎw
168It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:28:24
E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
普通に遊ぶと9万円コース。ショーの主役はWiiに。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1

 5月9日、まずはプレイステーション3の詳細が発表され、その発売日が11月11日と確定。

 しかし、カンファレンス会場が沸いたのはそこまででした。
 その後に6万2790円(税込み・日本販売時)という価格が発表されると、会場から拍手の音が消えました。
 この高額な価格設定は、デジタルエンタテインメントに関わる者を、少なからず落胆させたのです。

6万2790円という価格は、無線LAN機能や各種接続端子、
メモリーカードスロットなどが大幅に省略された、いわば廉価版モデルの価格なのです。

通常モデルの価格は、さらに高額。
実勢価格は7万3000〜7万5000円になるでしょう。

PS3を家族や友達と普通に楽しむには、
初期投資額は8万5000〜9万円に跳ね上がります。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^

これでは、「大衆向けエンターテインメント機器」としてのトップの座を取るのは、極めて困難だと言わざるを得ません。
169It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:38:42
わかってる人もいるだろうが、この高額な価格発表も戦略の内なのだ。

PS3価格発表、だが高い→とりあえず我慢してPSP買うか。
PS3発売前に大幅値下げ→うぉ!安くなった!これは買いだぜ!

そう。価格調整によってPSPとPS3両方を買わせようとする高等戦略。

だが、諸刃の剣。
170It's@名無しさん:2006/05/15(月) 02:35:22
とりあえず・・・GKが見ているにせよ何にせよ
昔のSONYを知っている自分は言いたい。

せめて信頼できる製品とサービスをするだけで良いからやってくれ。と。
171It's@名無しさん:2006/05/15(月) 03:24:01
そんな基本ができず、アクロバティックな応用ばかり試みて、はげしくこける。
それが最近のソニー。
172It's@名無しさん:2006/05/15(月) 07:04:08
>170
今のソニーにその要求は酷だろう。
逆上がりが出来ない子供がいたっていいじゃまいか。
173It's@名無しさん:2006/05/15(月) 07:52:48
貧乏人がSONYは値段高え!とか言うので
商品を安く提供したら
貧乏人が品質・サポートがきにくわねえ!とケチをつけはじめました

よくよく調べたら
貧乏人はモノを買わない習性があったので
もう消費者と見なさないことにしました^^
174イランジン ◆DpaqRGUuCo :2006/05/15(月) 08:48:39
       /               \
      /      /   /    \      ヽ
     .// /   /  / /   i    ヽ      ',
     // / /  | / /   │|  i  i       !
    〃/ / /  | | |  | || │|| l | i       !
  〃 / / !|   | | |/! |ト ⊥|| l | } |    |
  / / /! | | |」ィ1ミ_ リ /ル〒T十!/ j  |  |
   |/ |  |│ |Xトノ::!| ヽ!|/ ′トノ::}ハi/ /  |  |  かわいそうな人・・・。
   || || | | ヽ| Kツ       ヾ-ツ!!//    | │
   !! ハ ト!ヽ| TT"      `TT //  /  ! │
    / /ヽ!ヽ! ヽi i"" `  """i i//  /  /  |
    ,' /    l \  ⊂⊃  彡  /  /   |
    i/ i     l│/`ヽ、 ~  ,. イ i /  /     |
    || | |    | |/   ⊥ 丁 /  |// /    /|
    || ヽ!、   V  // ヽV,'   川 /     /リ
    !!  i入    | /)-、    \ || /   /| ヽ !!
      N  \ l/ 〃`/ )    ∧  /   |   ヽ
      | {   ∨ // / /^!  /  Y /    |   i
175It's@名無しさん:2006/05/15(月) 10:01:23
それでPS3の価格がアレだったのか

すげーなSONY
有言実行だ
176It's@名無しさん:2006/05/15(月) 10:08:38
有言実行は認めるが、
やっていいことと悪い事の区別がつかないんだなソニーはw
(例:ユーザのパソコンにrootkit仕込む。)
177It's@名無しさん:2006/05/15(月) 11:33:17
ソニー、白く塗れば売れると勘違いか!?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei1.htm

一体PSPの目指しているゴールはどこにあるのだろう
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20085662,00.htm?ref=rss

またも消費者切り捨て!
【音楽/経済】ソニー、CCCD仕様で発売していた105作を通常CDで再出荷に
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122624864/

かと思ったら今度はアメリカで!
ソニーBMGとEMI、コピー防止付きCDの米国販売開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/30/news008.html


05年第1四半期決算発表 エレクトロニクス分野が壊滅で大赤字に!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony3.htm

SONYが笑い者に!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050801/ps.htm
>松下電器の決算会見の終わり際に、川上徹也取締役専務が「今日は、ソニーショックのなか、
>当社の会見にお越しいただきありがとうございました」と冗談まじりに話した

VAIOにSSをインストールするとOSのリカバリをするはめに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony2.htm
178It's@名無しさん:2006/05/15(月) 13:53:37
「ユーザーはXboxとWiiを買う」とMS幹部
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/12/news038.html
「どうして600ドルのPS3を買うのか教えてほしい」――Microsoft幹部のピーター・ムーア氏は辛らつな言葉を投げた。(ロイター)
2006年05月12日 09時50分 更新
 Microsoftは5月10日、ビデオゲーム最大手のソニーを追い落とすための戦いの中でライバルの任天堂に味方し、
多くのコンシューマーはプレイステーション 3(PS3)1台の価格でMicrosoftと任天堂のマシンを買う方を選ぶだろうと語った。

179It's@名無しさん:2006/05/15(月) 16:22:18
中身のサービスは軒並み有言不実行な歴史
180It's@名無しさん:2006/05/17(水) 07:29:45
181It's@名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:27
そんなオタク雑誌の2ch横流し系三流ネタ記事を
得意気に貼られてもw

しかも古いしw
182It's@名無しさん:2006/05/17(水) 22:51:19
ソニーむかつくよな

DSC-T9とDSC-U10とスゴ録とVAIO-T(ソニスタモデル)とロケフリと
PSP使ってる俺が言うんだから間違いない。もちろんカーナビもとカーステもソニーな。
183It's@名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:10
>>182
ソニー以外のデジカメとPCとカーナビとカー捨ての乾燥は?
184It's@名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:52
wwwwwwww
あーGKっておもしれーねww

はやく100%外資になったらどうですかぷぎゃーwwwwwwww
185It's@名無しさん:2006/05/18(木) 00:15:56
以上、外資の方からの書き込みでした
186It's@名無しさん:2006/05/18(木) 00:18:05
ハカーに乗っ取られた???
http://graphics.sdm.sony.com/i.htm
187It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:20:45
またソニーを叩く必死なオタクたち

貴方達がいくらネガティブキャンペーンを繰返そうと、
ソニーの最高の先進的な技術、他社を圧倒する芸術性を卑下することはできません

比較したところで事実に反してしまうからです
PS3も次のステージを見通した、フロンティアの精神に満ちた素晴らしい作品だと思います
これを買わずして人間と言えるのでしょうか?
私はそれを問いたい
188It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:23:56
自分にとって価値があれば買うし、なければ買わない。
ソニー製品で魅力的なものがあれば買わないこともないが
少なくともPS3には魅力が感じられない。
189It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:59
確かに独善性では他社を圧倒するそに。
190It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:29:20
PS3はすごい可能性を持っているが、低能なアンチにはそれがわからないらしい。
いくらなんでも高性能なのはわかるんじゃないかと思ったが、どうやらそれすらもわからないようだ。
低能なアンチは算数もできないのだねww
確かに久多良木氏の言葉は抽象的なので低能なアンチには理解できないのかも知れない。
低能なアンチは具体的に教えてあげないとわからないんだねwwww
マックなんて使ってると頭がどんどん悪くなるよwwww
191It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:30:43
あのゲーム機が提案する
ユーザーにも分かりやすく、新しい体験をさせてくれる
分かりやすい新機能はなんだろうか?

自分でも想像つくのはとりあえず、今より画面が
キレイになったってくらい?あとなんだろ?
HDDはゲームの面白さに直結ではないし,
ネット対戦も以前からあった。
ブルーレイディスクは容量がすごいのは
分かったけど、それがゲームの面白さに
繋がるかどうかはゲームの出来次第だし。
性能のすごさを画面以外に活かせるとしたら
どこだろうか?

今の所購入意欲を刺激する要素がまるで無い。
192It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:36:23

平たく言うと、価格分の価値がない。
193It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:39:14
Appleがよく言う言葉にuser experienceというのがある。
性能を上げるのは何のためかを見誤ると技術屋のオナニーとよばれる。
ソニーは誰に向いて開発をしているのか、はなはだ疑問である。
194It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:40:56
パワーポイント資料でしか評価してくれない上司でそ
195It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:43:30
ごめん、PS2やりながらもっと綺麗な画面がいいなーと思ってました。
196It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:50:52

頭の悪いふりをしているのか、それとも真性なのか
どちらにしてもこの国の将来を憂いでしまいます

ソニーはPS2の時のDVDと同様、
PS3がBDの起爆剤となってくれればいいと思っています
画質の粗悪なDVDから、正式にHD映像を保存できるBDへ、
この極めてナチュラルな流れを、ソニーが身を切って先導するのです
BDの普及はソフトウェア業界、日本のBDを支持している電機業界にもとてもプラスに働きます
赤字を覚悟した上で、社会のために、自分達の芸術性を体現させるために、
発売に踏み切るのです

もちろんゲーム機の性能としても、
一般のWindowsPCを圧倒するパフォーマンスを確保しています
単なるBD再生機であれば、このような凄まじい性能は要りません
このとてつもない性能を、次世代のゲームソフトウェアに生かしたい、
未来のゲーム界も見通して、このような新世代のマシンを開発したのです

人間は退行ではなく、進化だけを考えるべきです
197It's@名無しさん:2006/05/18(木) 01:53:57
日本の話が出ると
必ず「ソニーは韓国企業」とか言い出すやつが沸いてくるんだよな。
うぜぇwwww
198It's@名無しさん:2006/05/18(木) 02:02:18
進化の袋小路に落ち込んだ恐竜PS3は大戦末期の大和特攻を彷彿とさせる
巨艦巨砲主義。大本営発表が続くとこまでそっくり
199It's@名無しさん:2006/05/18(木) 02:36:05
>2chでソニー叩きが多いのはなぜ?
・ソニーサポートの劣悪さ
・ソニー信者の低俗性と攻撃性の高さ
200It's@名無しさん:2006/05/18(木) 03:05:55
>2chでソニー叩きが多いのはなぜ?
パソ通時代、某メーカーのユーザーズフォーラムがアンチソニーで
そこの残党が2chにたくさんいるから。
201It's@名無しさん:2006/05/18(木) 03:24:22
>>196

その進化は、あくまでメーカーの都合上の進化。
ユーザーの都合ではないから嫌われる。

もっと、気持ちが楽しくなるような、夢のあるような、
子供たちが喜ぶようなもの作ってくれよ。
202名無し:2006/05/18(木) 07:40:46
>2chでソニー叩きが多いのはなぜ
社員が、無能の上司に抑圧されているから。
これが、会社衰退の原因となっている。
いまは、業績好転しかけているが
じきに、転落するかもしれない。
203It's@名無しさん:2006/05/18(木) 07:43:00
ソニーとソニヲタの素行が悪いからに決まっているニダ
204It's@名無しさん:2006/05/18(木) 10:12:51
>>201
現在のゲームユーザーは年齢層が上のオタクたちと、低年齢層の子供にわかれます
オタクたちの子供や兄弟も前者に入るでしょう
高齢化と出生率低下で日本沈没に向かって子供はどんどん減っていますので、
任天堂が囲い込んだ低年齢層を引き抜くために尽力しても無駄なのです
ただし永遠に続くブームというものもありませんので、
どちらが次の子供市場を席巻するかは、まだわからないでしょう

BDの普及がユーザーの利益にならないとは聞き捨てならないですね
皆さんデジタル放送を見られているでしょう
このままズルズルとアナログ品質からHDに移行できないで、
映像がメディアに録画できない状況は好ましくないです
再生機としてのPS3が爆発的に普及すれば、
追随してBDソフトウェアや録画機も普及していくのです
205It's@名無しさん:2006/05/18(木) 10:25:32
>>204
アナタのように
奇麗な言葉で他人を貶す姿勢が
ネットが普及した現代では
批判されてるんだと思いますよ。

206It's@名無しさん:2006/05/18(木) 10:54:30
スゴ録(2ケ月)、CDラジカセ(2年)、PS2(1年)、CDプレーヤー(2年) わが家のソニー製品は全部壊れた。 ソニーは叩かれて当然。
207It's@名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:03
>>206
うちのCDプレイヤーの333ESは15年以上使ってる、何回かピックアップ(これ消耗品な)
交換してるけど平気。トラック読み込み速度、読み取り精度どれをとっても申し分ない。

安物コンポで音飛びするCDも333ESだと難無く再生する。
208It's@名無しさん:2006/05/18(木) 13:50:10
ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000089-kyodo-bus_all

中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」のアイテナウア代表は17日、
映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、
関連会社が映画を配給しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ19日から始めることを明らかにした。
 不買運動がどこまで広がるかは不明だが、同団体の広報担当は
「映画はカトリックを敵視している。世界のカトリック信者10億人規模のボイコットにしたい」と述べ、
インターネットやメディアで参加を呼び掛けると話した。
 キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては
「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている。
 代表は「映画を機にソニー製品ボイコットを訴えるのはわれわれが初めてだと思う」としている。
(共同通信) - 5月18日12時36分更新
209It's@名無しさん:2006/05/18(木) 13:54:59
こんな面白企業叩くなという方が無理。

>Vaio十周年と新モデル発売を(自分で)祝うソニー主催のパーティがニューヨークで開かれ、
期待のBlu-rayノートARによる「Blu-rayデモ」も公開されました。
コンテンツは映画House of Flying Daggers("Lovers")。
Blu-ray版パッケージのとなりで再生されるHD映像の鮮明さに参加者は感銘を受け……
ていたのですが、PC MagazineのLance Ulanoff氏が
勝手にイジェクトを押してみたところ出てきたのはなぜかタイトルが手書きされたDVD+R。

Ulanoff氏がこのちょっとした偽BDデモについて掲載した途端「ソニーがそんなことをするはずはない。
捏造写真だ」「自分で持ち込んだDVD+Rを勝手にトレイに載せて撮影したに違いない」といったコメントが
相次ぎ大変な騒ぎになっているようです

http://japanese.engadget.com/2006/05/17/vaio-blu-ray/
210It's@名無しさん:2006/05/18(木) 14:00:31
なんか最近変なボロが多い気がするなぁ。
ソニーは組織的な妨害にあってるんじゃないのか?
ネットで好き勝手流れているデマに対しても
防衛的な姿勢を取った方がいいと思う。

IP垂れ流しで恥ずかしいことをした
社員はきちんと処分してね。
211It's@名無しさん:2006/05/18(木) 14:02:30
ところでBD、まともに再生できるの?
212It's@名無しさん:2006/05/18(木) 15:24:48
まともな-R環境がまだないとか…んなわけねえか。松下しか出来ないとかw
213It's@名無しさん:2006/05/18(木) 16:30:52
>>209の件は、Updateで記者に落ち度があったと訂正に入ってるのに、まだそれをなかったことにしてマルチしてる工作員がいるんだな… ソニーも大変だ。
214It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:07:34
訂正ってこれ?

>But the fact that I found no Blu-ray disc was, to me, humorous and not some indication of bait and switch.
215It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:24:58
>We have no way to independently verify this version (or Gearlog's original take),
>though Notebook Review does have some pics clearly showing two laptops on display at the Sony shindig.

結局、真偽のほどは確かめようがない。
「記者に落ち度があった」とは書いてない。
ソニーの苦しい弁明を受け入れて、「もしかしたら落ち度があったかもしれない」といってるだけ。
216It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:33:59

ソニー叩きは別に2chだけじゃないですよ 世界的な流れです

米カトリック系団体がソニーの全製品の不買運動を19日から始めることを明らかにした
217It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:36:06
その米カトリック団体なんて日本でいう右翼の街宣車に乗ってるような奴らだろw
218It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:39:07
つか、>>209の事で一番問題なのは、
実際にDVD+Rであったかどうか関係者以外は分からないのもあるのでは?

DVDとBDの映画をいくつかのディスプレイで再生・表示して、
ひとつも間違えることなくBDの映像を選ぶことができる人は・・・・少ない。
219It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:45:21
BDの映画がDVD以上の容量ですばらしいというのなら

直接データをやり取りするi-podがソニーのCD以上にすばらしいと認めているのか?
220219:2006/05/18(木) 18:46:38
いけね・・・書きかけ。
BDの映画がDVD以上の容量ですばらしいというのなら

CDに焼くとかの物理的な介入が存在し無い、コピーによる劣化無しで
直接データをやり取りするi-podがソニーのCD以上にすばらしいと認めているのか?

221It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:47:14
>>217
米カトリック団体の力をしらないのか?  
そうゆう世間知らずの貴方に言っておきますが右翼や層化とはまったく違う

そんなこと書いてたら馬鹿だと思われるだけだからね・・・
222It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:50:51
米カトリック団体はブッシュ政権の母体でもあるよ。

まぁ、結果は推して知るべし。
223It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:55:41
支持母体はそれでも、ブッシュ自体はプロテスタントだったっけ。
世界規模の宗教はでかすぎてよくわからんw
224It's@名無しさん:2006/05/18(木) 18:58:23
tefuto
225It's@名無しさん:2006/05/18(木) 19:02:11
なんかな・・・
技術はそれなりにあっても、信頼性にかけるのがなぁ。

最新の技術を最高の信頼性の元で!だから高い!
ならばそれなりに納得いくが
最新の技術をとりあえず試してくれ!高いけど!
だから微妙。
226It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:12:57
アンチだが、映画が気に入らないから不買ってのはどうも好かんな。
これで音をあげて上映自粛したりしたら、最悪(ソニーが)。
家電のためにコンテンツが犠牲にされる。音楽のほうの二の舞。
227It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:20:22
>>226
槍玉に挙げてるのが映画だがそれだけとは思えない
ソニーがアメリカでやってきたことを思えば一連のながれの中で決定されたことだろう
228It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:21:52
>>221
全米のネオコンカトリック団体が団結してアンチソニーなのか?w
どうせ極一部のまた極一部だろw
つか全米のネオコンカトリックの数なんて層化学会の信者数より少ねーよw
229It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:28:49
>>228
脳内解釈はヤメレ 読解力なさ杉  しかも世間知らず
230It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:31:37
>>229
また敗北宣言ですか
そんなに影響力がある団体なら何万人が所属しているのか教えて下さいよ
さすが中卒童貞は違いますね
231It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:34:55
>>230
自分の日記にでも書いてろよ 



ソニーの工作員ってレベル低杉だろ
232It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:35:57
>>231
いかにも頭悪い感じですね
中学生ですか。そうですか
233It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:36:13
中絶反対で殺しとかやっちゃうような強烈なやつらはプロテスタント右派だな。
最近じゃカトリックとかプロテスタントとかあんま関係ないんだよな、アメリカだと。
進化論禁止のカンザス州とか極東の島国から観てる分には笑えるけどなw

234It's@名無しさん:2006/05/18(木) 20:38:57
中絶を阻止するために中絶クリニックを爆破して
医師や周辺の人々を殺害したりするんだよな。
なんか本末転倒な感じがするが、それが正義らしい。

ある意味でGKと通じるものがあるのではなかろうか。
235It's@名無しさん:2006/05/18(木) 21:09:26
>>214-215
>Gearlog's reporter apparently popped the latch on the DVD version, and didn't check the Blu-ray one.

こういうのは明らかに記者の落ち度。
236It's@名無しさん:2006/05/18(木) 21:11:29
・中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」の
 アイテナウア代表は17日、映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、関連会社が映画を配給
 しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ19日から始めることを
 明らかにした。

 不買運動がどこまで広がるかは不明だが、同団体の広報担当は「映画はカトリックを
 敵視している。世界のカトリック信者10億人規模のボイコットにしたい」と述べ、インター
 ネットやメディアで参加を呼び掛けると話した。

 キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては
 「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている。
 代表は「映画を機にソニー製品ボイコットを訴えるのはわれわれが初めてだと思う」
 としている。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006051801001258
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147923889/
237It's@名無しさん:2006/05/18(木) 22:00:44
毎日毎日、エサにつられてコピペに精を出す工作員哀れw
238It's@名無しさん:2006/05/19(金) 09:43:30
セガ信者がハードなくなったのはソニーのせいと決め付けてうさばらししてるのさw
239It's@名無しさん:2006/05/19(金) 09:47:00
アンチはシャープ信者
240It's@名無しさん:2006/05/19(金) 22:06:28
シャープなんて零細企業相手にしてないよ┐(´―`)┌
241It's@名無しさん:2006/05/19(金) 22:09:31
つまり人殺しの会社かな?
242It's@名無しさん:2006/05/19(金) 22:17:32
めい
243It's@名無しさん:2006/05/19(金) 22:27:55
647 :馬鹿村 :2006/05/19(金) 20:46:55 ID:OPOhsL6N
馬鹿村の人徳ゼロに禿げしく胴衣。
金の事しか考えてない。


648 :金の亡者馬鹿村 :2006/05/19(金) 21:39:06 (p)ID:iWxv/fMk(2)
全く禿同。
人非人馬鹿村が社長になってからというもの、松下という会社に
誇りが持てなくなった。利益のためには身を粉にした社員のクビをも
あっせい切り、一方社会には粗悪品をたれ流す拝金主義。
そして顧客に死人を出しても社長が頭1つ下げない企業風土には、
本当嫌気がさすよ。

会社に希望も誇りも持てないのだから、仕事にやる気が出るはずもない。
一連のFFお詫びでも、どれだけ漏れらが肩身の狭い思いをしたか。
自分の仕事が社会悪に位置づけられれば、誰だって働きたくなくなる
わな。


649 :金の亡者馬鹿村 :2006/05/19(金) 21:39:59 (p)ID:iWxv/fMk(2)
あっせい→あっさり 


650 :  :sage :2006/05/19(金) 21:43:42 ID:I5dJfmpJ
結局、あの告知CMや全世帯ハガキは、
中村君の財界活動の為だったのかな?
244It's@名無しさん:2006/05/19(金) 22:50:31
 キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては
 「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている

まぁ・・・これに関しては「この物語はフィクションです」なんだがな。
245It's@名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:25
>244
その記事、ミステリー映画のネタばらしして動員を減らそうと言う
戦術の一環なんじゃないかと思う。
246It's@名無しさん:2006/05/19(金) 23:22:15
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3/PSPよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wii/NDSが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/   XBOXポータブル発表!!
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0519/spf04.htm
「EfficeonはXboxと同じ性能だよ。」 グラフィックコアを省電力で実現できれば、
ハードウェア完全互換な「Xboxポータブル」が実現できることになる。
247It's@名無しさん:2006/05/20(土) 00:36:45
ネットでは最もアンチソニーなシャープ信者が多いから
その証拠にシャープ関連スレでは評価のしかたが他メーカー
スレとは全然ちがう。アマアマ。
248It's@名無しさん:2006/05/20(土) 03:49:33
ソニー叩きねえ、隔離板作られてる身分でなに言ってんだか・・
249It's@名無しさん:2006/05/20(土) 07:21:51
隔離されてるのはアンチなんだけど‥w
本当に馬鹿だなw
250It's@名無しさん
嫉妬君、今日は早いね