任天堂「ソニーがWiiをパクるのはプライドの問題」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
・Wiiのコントローラーが盗まれるのではないか、という話で。

「それはもう各企業のプライドの問題でしょう! しかし私はWiiは本当に本当に
ユニークで面白いものになると確信しています。それは同時に模倣者に
なりたい人が居るだろうということでもあります」


・他社について。

「ソニーについては、彼らは新しいチップを設計し、コストを削減する努力をしていると思います。
それはどの産業ででも重要な事です。マイクロソフトに関しては、
私は彼らがゲーム開発を容易にする開発機材や開発環境の提供に
関してよい姿勢を取っていると思います。私はその姿勢を評価すべきだと思います。」

http://nintendo-inside.jp/news/183/18320.html
2It's@名無しさん:2006/05/07(日) 23:27:07
また特許無視するのかなソニー
さっさと振動特許の金払え
3It's@名無しさん:2006/05/07(日) 23:50:15
任天堂GK乙
4It's@名無しさん:2006/05/08(月) 00:02:19
任天堂アホスwww



ソニーにプライドがまだあると思ってるところがアホすぎる
5It's@名無しさん:2006/05/08(月) 00:06:37
やっぱパクるのか?
6It's@名無しさん:2006/05/08(月) 00:30:56
名前だけは真似したくないな。
7It's@名無しさん:2006/05/08(月) 01:00:42
138 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 00:56:42 ID:os78VhIK
      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄ ̄               |
 /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |    /               |
 |   /     `  | | ´      |    ____
 |  /   <; ・ :)    <' ・ .)   |  /
 ( 6          つ_       |  | ジャジャーン!!
  |   / / / / ____ / / / / | < 
  |        \__/      |   \____
  |____________/
  / \  \  ◇ 、 /  | \
 /l  l \  , ─┐ ┌─ 、  \
/ l  l__ く / ,.-┘ └- 、 |  _\
  L__[]つ/  パックリ  |⊂[]__)
       U        U

預言者現る
8It's@名無しさん:2006/05/08(月) 02:21:11
>>7
血走ってて目付き怖いよ、クタタソ
9It's@名無しさん:2006/05/08(月) 02:22:54
クタタンはAAだと可愛いよな
10It's@名無しさん:2006/05/08(月) 08:28:05
ちゅうかソニーの自尊心は右斜め上に向かって発揮されるもので
パクらないのがプライドなんて感覚は初めから持ってないっつーの
11It's@名無しさん:2006/05/08(月) 11:45:36
>>1
スレタイ日本語おかしい
12It's@名無しさん:2006/05/08(月) 11:57:41
原文訳してみた
http://www.edge-online.co.uk/archives/2006/05/his_life_in_you.php

任天堂が先駆者になるのは別に目新しいことではないけれども、他の企業が
そのすぐ後ろについてくることについては心配はしていないのでしょうか? 
昨年レボコンをEEEで見せなかった理由は、その技術が容易に模倣できるからだと
いうことでした。今でもその懸念はありますか? ミヤモトはすぐさま
笑い出したが、その懸念をすぐには打ち消しはしなかった。「それはねぇ、
各社さんのプライド次第ですよ! でも僕としては、レボは本当に、本当に
ユニークで面白いものになると革新してますし、ということは、それを
パクりたいって思う人々も出てくるだろうってことです」
13It's@名無しさん:2006/05/08(月) 12:40:24
テニス出るらしいよ。
これにWIFIでネット対戦なんて事になったら…
考えただけでも失神しちゃうかもね、クタタンは。
14It's@名無しさん:2006/05/08(月) 17:05:17
この余裕は日本企業とチョソ企業の格の違いから来る
15It's@名無しさん:2006/05/08(月) 17:10:43
MSもソニーなんて放っておいて任天堂に備えないと負けるね。
ソニーは勝手に自滅するから問題無し。
16It's@名無しさん:2006/05/08(月) 17:30:48
ソニーと任天堂は馬鹿だから勝手に自滅してMSの一人勝ち。
17It's@名無しさん:2006/05/08(月) 18:10:12
DSの一人勝ちを見て余裕ぶるのも無理があるね
そのDS路線のWiiが負ける理由は無し、もう性能競争なんて愚者のする事。
安価かつそこそこの性能があり、アイデアが生かせるハードの勝ち。
18It's@名無しさん:2006/05/08(月) 18:25:25
携帯ゲーム市場と据え置きゲーム市場を一緒にするところが馬鹿過ぎる。
世界ではXBOX360の方がDSやPSPより早いペースで売れている現実を忘れるな。
19It's@名無しさん:2006/05/08(月) 20:30:53
任天堂がまず脱落。
残ったマイクロソフトとソニーの一騎打ちだろうね。
20It's@名無しさん:2006/05/08(月) 20:46:59
じゃぁXBOXの勝ちになっちゃうだろ!
21It's@名無しさん:2006/05/08(月) 21:43:47
あれ?箱○の販売ペースってそんなにスゴかったっけ?
誰か「全世界累計販売数」でいいからグラフにして比較してくんない?
さすがに国内販売だと話にならないんで。
22It's@名無しさん:2006/05/08(月) 21:51:46
言いだしっぺがやるのが筋
23It's@名無しさん:2006/05/08(月) 22:40:43
話が脱線してるような気がする…
24It's@名無しさん:2006/05/08(月) 23:35:09
    ,,-‐、______,-''三ヽ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿
   /::/   U        `ヽ
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
 /:/ U  i||| -     l - lli    i    プ・・・プライド・・・・
 |;|         、__丿      U i
 ||      U   ,ニ,ニ、       i.
 |::|   U      | |  ̄ | |  U  <三三
三三>       U  l iエエ,i       人
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-''::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /::\:::::\  ◇ 、  /::::|:::::\
 /l::::::l::\  , ─┐ ┌─ 、:::::::\
/:::l::::::l_:: く / ,.-┘ └- 、 |:::::::::::::\
::::::L:::::::::[]つ/  パックリ  |⊂[]:::::::::::)
       U        U
25It's@名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:38
不細工な女が、「ナンパされたらどうしよう〜」とか言ってるのを
思い出すスレです
26It's@名無しさん:2006/05/09(火) 00:27:52
ソニーに誇りなんて無い無いwww
27It's@名無しさん:2006/05/09(火) 00:47:03
XBOX360のトップシェアは確定だな。PS3はまず国内でWiiを潰さないと話にならない。
28It's@名無しさん:2006/05/09(火) 12:52:37
プライドなかったみたいだよage
29It's@名無しさん:2006/05/09(火) 13:07:25
HD20Gバイト
・メモステスロット 無し
・SDスロット 無し
・コンパクトFLASHスロット 無し
・無線LAN (IEEE 802.11 b/g) 無し
・HDMI出力 無し

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf


 お 値 段
       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛

30It's@名無しさん:2006/05/09(火) 13:15:38
任天堂「ソニーのマネは想定内。秘密の機能をお楽しみに」

フランスのゲーム誌の記者より。

★PS3の価格をこの時期に発表したのは馴れてもらうためでもあった。
任天堂はコントローラー関連でソニーがマネしてくる事は想定済みで、宮本のマネするのは
プライドの問題発言もそれに対する皮肉だってらしく任天堂が隠しているもう一つの秘密を
ジャイロだけと想像しているならドキモを抜く事になるだろうと言っている。

Wiiのロンチは20タイトルそれから半年以内に100タイトル以上のソフトが出る。
いくつかのメーカーがWii向けの独占タイトル契約を任天堂と結んだ(海外メーカー)。
日本のメーカーはWii向けにタイトルを作っているところが多い。
31It's@名無しさん:2006/05/09(火) 13:18:48
>>25
プギャー
32It's@名無しさん:2006/05/09(火) 16:21:20
ジャイロはMSのサイドワインダーをパクッたんだね
33It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:58:36
>>25
m9(^Д^)プギャー
34It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:04:20
任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
任天堂の次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」のコントローラーにも同様の機能が搭載されており、任天堂とソニーの両雄が真正面から激突する形になったといえるだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000010-rbb-sci
35It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:45:17
プライドも無くなったソニーには何が残っていると言うのだ?
36It's@名無しさん:2006/05/09(火) 21:09:40
何で妊娠って傾きセンサーが任天堂のパクりって言ってるの?
はるか昔にサイドワインダーに搭載されてたんですけど
37It's@名無しさん:2006/05/10(水) 02:13:04
>>35 借金とクレーマー
38It's@名無しさん:2006/05/10(水) 04:21:11
>>35
誰にも真似されない機能、ソニータイマーがまだ残ってる!
39It's@名無しさん:2006/05/10(水) 04:24:13
HD20Gバイト
・メモステスロット 無し
・SDスロット 無し
・コンパクトFLASHスロット 無し
・無線LAN (IEEE 802.11 b/g) 無し
・HDMI出力 無し

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf


 お 値 段
       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛

マジで?
40It's@名無しさん:2006/05/10(水) 05:51:13
>>30
この隠している機能ってWiiコンのスピーカーのことか?
正直すごい機能って感じしないんだが・・・
41It's@名無しさん:2006/05/10(水) 07:54:39
プライドの問題
時間の問題
42It's@名無しさん:2006/05/10(水) 10:11:28
>>40
リモコン側だけでなくヌンチャク側にもセンサーがついているのが大きい。
特にFPSでは絶大な効果を発揮すると思う。例えば、移動しながら
視点を変更し、画面外の敵を狙撃する、なんて従来では考えられなかった
アクションも可能になる。しかも、銃を撃ったその手で発射音と振動が発生する。
43It's@名無しさん:2006/05/10(水) 15:54:38
サウンド出力をつけるなら、入力もつけてくれよ。
昔日の2コントローラ@ファミコンみたいにさ。

カラオケゲームもつければ全世代にメガヒット!
する可能性だってゼロではないかも知れないね。
44It's@名無しさん:2006/05/10(水) 20:06:46
>>34
その記事もあれだけど、どこかにコントローラーに関して
「ソニーが先手を取った形」と書かれていたのを見た気がする。
一般人は信じるかもね。
45It's@名無しさん:2006/05/10(水) 20:14:16
グリップ型もアナログも振動もタッチパネルもジャイロも、
別に任天堂がオリジナルと言う訳じゃないよ。
46It's@名無しさん:2006/05/10(水) 20:18:38
Wi-Fiは任天堂が作った規格だと思ってる馬鹿がいたのを思い出した(笑)
47It's@名無しさん:2006/05/10(水) 20:54:03
のまねこの時と同じだと思う。要は文脈の問題。
「ソニーが先手を取った」は「生産出荷」と変わらないレベルの印象操作。
任天堂ファンの中に、勘違いで「あれもこれもウリジナルニダ」と言ってる奴がいるかどうかとは別問題。
48It's@名無しさん:2006/05/11(木) 05:10:10
ハード業界板みるとスピーカーで色々面白そうな案が出てるよ。
49It's@名無しさん:2006/05/11(木) 10:00:28
とりあえずスターウォーズのゲームを出すのは必須だな(w
50It's@名無しさん:2006/05/11(木) 14:40:48
>>46
任天堂の事しか考えられない無知なキモオタなんだろう、そっとしとくのが一番だよ。
51It's@名無しさん:2006/05/11(木) 14:51:14
E3の発表会が任天堂が先だったら、もっと目が当てられない状況になってたかもね。
52It's@名無しさん:2006/05/11(木) 14:54:11
次はWiiの24時間接続とやらを時間ぎりぎりまでパクる方向でがんばるのかな?
そして500W電源が24時間爆音立ててぶん回る半端仕様になったりw
53It's@名無しさん:2006/05/11(木) 14:59:10
>>52
サーバルームが必要になるな。マジで。
54It's@名無しさん:2006/05/11(木) 16:01:33
電気代の明細見たらアヒャーしそうで怖いな。
55It's@名無しさん:2006/05/11(木) 16:03:13
多分これからまた仕様変更だな。
んで開発の遅れをデバッグチームのせいにするっと。
56It's@名無しさん:2006/05/11(木) 19:47:17
コントローラとHDDに振動検知装置が付いたソニーの勝ちに決まってるだろ!!
57It's@名無しさん:2006/05/12(金) 02:26:08
それ全部他社特許だしw
58It's@名無しさん:2006/05/13(土) 10:38:34
何がしたいんだろうねソニーはほんとうに。
コントローラーがコードレスになったところ以外に褒めれるポイントがないなぁ。

HDつけられてもPC既に持ってるし
ネットに関してはPS2のシステムの方がスマートだし
HDとCPUとIブラウザはぶっちゃけ要らん気がする。外付けにでもしてくれ。
10年前なら買ったかも知れんが今頃これ程度出されてもなー。
59It's@名無しさん:2006/05/14(日) 12:43:25
何がしたいんだろうねアンチは本当に
60It's@名無しさん:2006/05/14(日) 12:46:43
>>54
ソニー製品の人柱に新たなページが加わるということか

今まで電気代が問題になったゲームマシンってあったかな
61It's@名無しさん:2006/05/14(日) 15:03:30
>>60
厳密に言うとちょっと違うが
ATARIの携帯機リンクスなんかそうじゃないか?
あれは単三乾電池6本で1時間くらいしか持たなかったから
あと、それほどじゃないがセガのゲームギアも燃費悪すぎ
62It's@名無しさん:2006/05/14(日) 17:34:52
外で電源が確保出来ない携帯ゲームとは比較しようも無いと思うんだが・・・
63It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:45
ま、電力の無駄遣いに関してはPSPで実績がありますから。
64It's@名無しさん:2006/05/17(水) 14:53:52
世界では任天堂よりSCEのほうが売れていることを忘れるな、
いま任天堂は3番手。
65It's@名無しさん:2006/05/17(水) 15:23:50
PSPで独自の円盤まわしているからな。思う存分回せない。
目先のことばかりだよ。
66It's@名無しさん:2006/05/17(水) 15:29:05
―――ソニーは新しいコントローラーで任天堂をコピーしたと思いますか?

私達は発表がある前に、そういうこともあるかなと予想していたので笑わざるを得ませんでした(笑)。
しかし笑ったといっても、私は厳しい顔つきだったと付け加えておきましょう(笑)。

しかしクラシックコントローラーにモーションセンサーを導入するというのは1つの方策です。
Wiiリモコンとヌンチャクの両方にモーションセンサーを備えて両手を自由に、
独立させて遊ぶというスタイルとは全く別の物です
http://nintendo-inside.jp/news/184/18429.html

宮本:
見に行けてないのでねえ(苦笑)。どうか分かんないんですよ。まあソニーのあの……ね?
 コレが(傾ける)どんな風に動いてるのかはちょっと見てみたいですけど(全員笑う)。
http://japanese.engadget.com/2006/05/12/miyamoto-interview-e3-2k6/
67It's@名無しさん:2006/05/18(木) 17:43:13
宮○ってキモいねー
発言が餓鬼っぽくて引く
68It's@名無しさん:2006/05/19(金) 00:44:03
>>67
口の利き方ならまずクタだろ……
69It's@名無しさん:2006/05/19(金) 02:46:28
>>64
1番ならパクってもいい。とは、斬新な意見だ。
70It's@名無しさん:2006/06/05(月) 14:02:11
ぷらいど
71It's@名無しさん:2006/06/05(月) 14:16:12
ぷらいどちきん
72It's@名無しさん:2006/06/05(月) 15:44:01
現在のソニーの至上命題はWiiの機能全パクリ。
サードからの要望なんかどうでもいい。
73It's@名無しさん:2006/06/08(木) 19:31:29
フラッシュメモリはもうパクったんだっけえ?
74It's@名無しさん:2006/06/08(木) 20:56:42
デファクトスタンダードに敬意を払い、そのスタイルを踏襲するのは消費者にとってもメリットがある。
PSのコントローラーがFC、SFCのスタイルを踏襲しているのはこれ。

アナログスティックの場合、任天堂起源ではなくても、任天堂が再プロデュースした功績は侮れない。
3Dアクションでキャラを親指一本でグリグリ動かせるのもそう。
ソニーの場合、他人の後追いをしながら相手を貶めるから恨まれる。

モー娘。が人気出た後に、モーモー娘!なんてグループをプロデュースして
「モー娘。は子供向け。モーモー娘!は大人の魅力で勝負したい。モー娘。のパクリ?
              モー娘。をおにゃんこのパクリとは言わない。それと同じ事」
みたいな発言をするから嫌われる。
75It's@名無しさん:2006/06/09(金) 18:39:08
値段もパクッてくだちい
76It's@名無しさん:2006/06/29(木) 03:15:50
韓国企業に「プライド」を期待する間抜けな任天堂。
77It's@名無しさん:2006/06/29(木) 18:55:52
>>4
有るだろ。パクッといて、「ウリはパクッテナイニダ」と言い張るチョソ式プライドが。
78It's@名無しさん:2006/07/26(水) 03:10:56
116 :3G ◆AO7xpgpTO2 :2006/06/22(木) 08:24:10
>>110-113
>ソニーの人間よりお誘いを受けた訳だが
誘ってくれた人がかなりの技術職人だったため、
てっきりソニー全体もそれなりの水準なのかと勘違いしてしまった。
入社してみて愕然とした。
79It's@名無しさん:2006/08/11(金) 09:25:35
落ちに落ちたな。
80It's@名無しさん:2006/08/12(土) 10:06:47
マジレスしとくと、
PS3のセンサーはWiiリモコンよりも先に開発が始まっていた。
81It's@名無しさん:2006/08/13(日) 03:49:31
Wiiリモコンとやらがいつから開発されていたのか知ってるのか?
82It's@名無しさん:2006/08/14(月) 14:40:06
>>80
なら先に発表しとけよ。
83It's@名無しさん:2006/08/16(水) 10:25:33
>>80
お仕事乙でありますw
そんなことより燃えない電池を作ってくださいよw
84It's@名無しさん:2006/09/03(日) 00:48:12
わらた
85It's@名無しさん:2006/09/04(月) 15:13:54
09/04 14:46
任天堂が6日続伸、メリルリンチ日本証では目標株価を引き上げたもよう

任天堂(7974)が6営業日続伸。現在前週末比240円高の2万4830円。寄り付き直後には一時410円高の2万5000円まで上伸し、連日で年初来高値を更新した。
メリルリンチ日本証券では4日付で同社の目標株価を2万3000円から2万7000円に引き上げたもようで、買い材料視されているようだ。
低価格と独自性からWiiの立上げ失敗のリスクは低いとみているようだ。

86It's@名無しさん:2006/09/20(水) 20:35:35
あら
87It's@名無しさん:2006/10/16(月) 08:40:58
>>82
開発はじめたってある程度成功しなければ意味ないでしょう?
わざわざ発表するんですか?
88It's@名無しさん:2006/11/15(水) 17:19:25
本当にソニーは(ry
89It's@名無しさん:2006/11/15(水) 17:43:01
>>80
マジレスすると、PS3の傾きセンサーはMSの方が先に開発して、発売していた。
当のMSも「アレはニンテンドウのパクリと言うよりウチのパクりだw」と失笑していた。

マイクロソフトが1998年に「ジャイロ機能付きコントローラー“サイドワインダー”」を発売。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980922/ms.htm(傾きを判断してコントロールできる。)
→ その後、SCEがプレイステーション3で2006年に「モーションセンサー式コントローラー」採用。

余談だが、MSの「サイドワインダーフリースタイル」と、
PS3コントローラーの初期型デザイン(ブーメラン)は見た目もそっくり。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/images/body_free_pro.jpg
http://www.famitsu.com/game/event/2005/05/17/h-264_39163_ps3cont.jpg.jpg
90It's@名無しさん:2006/12/06(水) 09:46:56
360に採用すれば良かったのに…
91It's@名無しさん:2006/12/07(木) 16:11:01
ttp://blog.japan.cnet.com/staff/archives/003403.html

Sony Computer Entertainment Europeの技術担当バイスプレジデントPaul Holman氏が、
次期プレイステーションは早くとも2010年までリリースされることはないが、
高度な「メディアセンター」機能と、
任天堂「Wii」のような双方向型コントローラを搭載する可能性があると語った。

関連記事↓

1 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 20:19:45 ID:tw33XIYF
 GamersReportsによりますと、Sony Computer Entertainmentが新しいモーションセンサー技術の特許を
取得したようです。

 今回取得した特許は、ポインティングデバイスを使ってスクリーンの箇所を指すというもので
レシーバーはターゲットエリア内もしくは近くにある1つかそれ以上のセンサーユニットを検知するようです。

 尚、実際にこの技術を利用するのかどうかは不明です。

Sony Files Patent For Wii-Like Pointing/Motion Sensing Tech
http://gamersreports.com/news/4511/
92It's@名無しさん:2006/12/26(火) 18:34:05
あげ
93It's@名無しさん:2007/01/17(水) 21:32:55
次は開発中なんだ
94It's@名無しさん:2007/01/17(水) 21:37:27
またパクんのかよ
95It's@名無しさん:2007/01/17(水) 21:37:37
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ダサい
ソニー←SONNY=坊や という意味、ダサすぎて笑いそう
音楽、家電、映画、生命保険、損保、銀行、ゲームこんなにもアホみたいに手を出しておいてたった売上高74754億(爆笑)
ゲームではNintendoのWii、DSに全敗、大赤字で腐っている
デジタル家電ではブルーレイで先にPanasonicに出され性能でも劣り、薄型テレビ(ブラビア笑)でもPanasonic、SAMSUNGに負け。

デジタルオーディオプレイヤーではダサいウォーーークマン(歩く人)がiPodに完敗
オヤジにしか人気がないのがイタイw
品質もクソニーらしく故障のオンパレード。特にリチウムイオン電池の発火、テレビの発火、デジカメの不具合などなど、週単位でなにかが故障しニュースになる
そして最近は韓国SAMSUNGの言いなりになり、朝鮮民族の仲間入り。
みなさん!さらに恥ずかしすぎるメーカーになったクソニーにご期待を!!
クソニークンニクソニークンニクソニークンニクソニークンニクソニークンニ
96It's@名無しさん:2007/02/20(火) 22:13:53
タミヤ「ミニ四駆」デザインコンテスト開催…最優秀作品を製品化

君の閃き、走り出す! ……タミヤは『ミニ四駆』シリーズ誕生25周年を記念して、ミニ四駆
のボディデザインを一般から募集する。最優秀賞は副賞賞金40万円および「ミニ四駆PRO」
シリーズとしての製品化。

タミヤ関係者は「デザイン評価の基準は『オリジナリティ』と『コンセプト』の2つ。ブームを
駆け抜けたかつてのミニ四駆レーサー、今もなおレース参戦中の現役レーサー、そして
日本中のミニ四駆ファンのご応募をお待ちしております」と期待する。


●応募期間:3月24日−5月8日(必着)
●シャーシ:最優秀作品の製品化を前提としているため、ボディと組み合わせるシャーシ
はミニ四駆PROシリーズに使用の「MSシャーシ」に限定される。
●応募方法と提出物:イラストレーション、画像データ、実物大模型のいずれかで受け付ける。

●賞典:最優秀賞(1作品)。副賞賞金40万円およびミニ四駆PROシリーズとして製品化、
ミニ四駆オンラインゲームへの登場、イベント会場などでの発表・展示。以下、優秀賞
(2作品)、佳作(5作品)、特別賞(2作品)。

●応募方法など詳細(後日発表予定)
ミニ四駆オンライン http://mini4wd.jp/

http://www.carsensorlab.net/carnews/20070220/91700.html
97It's@名無しさん:2007/03/28(水) 05:43:26
ソニーと関係あんのか?
98It's@名無しさん:2007/03/28(水) 12:27:21
6軸がとってつけたものだというのは発売から4ヶ月もたつのに有効に使っているソフトがひとつもないことから明らかだな。
ほんのちょっとオマケに使うか、バーチャテニスみたいに無理やり使うのばかり。
Wiiの方はロンチのWiiスポーツがミリオン突破するなど最初から上手く使って大成功を収めているのに…
99ppp:2007/03/28(水) 14:21:53
結局PS3もWiiもつまらんよ。つかまだPS2とか64とかをやったときの方が感動したなぁ
100It's@名無しさん:2007/03/28(水) 14:49:36
101It's@名無しさん:2007/04/24(火) 01:24:02
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 133,325
Wii 75,759
PSP 24,850
PS2 12,872
PS3 11,948
Xbox360 2,900

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|  ソニーハード全部足してもWiiにボロ負け・・・
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐ ―´\
102It's@名無しさん:2007/04/29(日) 11:15:41
>>100
これ出るのか?
>>101
いまだに前のハードのほうが売れてるとは重症かもね。
103It's@名無しさん:2007/04/29(日) 18:03:45
任天堂もインベーダーブームの時、パクリゲー出してただろ。

※当時は、ゲームのプログラムに著作権は日本ではなかったけどね。
104It's@名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:37
それでソニーのパクり行為の正当化になるとでも?
105It's@名無しさん:2007/04/29(日) 21:50:29
いや、任天堂も他人のこといえないってだけ。
106It's@名無しさん:2007/04/29(日) 21:53:09
任天堂は裁判で証人買収して偽証させたりしてないだろ
107It's@名無しさん:2007/04/29(日) 22:05:42
当時は、プログラムに著作権が認められてないから裁判をおこせなかったんだよ。

※認められたのは1982年から。
108It's@名無しさん:2007/05/26(土) 13:54:15
mj
109It's@名無しさん:2007/06/20(水) 00:52:03
PSXから3年を経てWiIIがでた
110It's@名無しさん:2007/07/22(日) 15:40:38
で、どうなったの
111It's@名無しさん:2007/09/09(日) 07:23:48
べつに
112It's@名無しさん:2007/10/12(金) 18:13:11
113It's@名無しさん:2007/10/12(金) 18:14:30


ソニー製品を購入してる方へ

あなたがソニー製品を買ったお金が、森山の給料になり
殺されるフェレット購入資金になったのです


http://white-album.net/user_img/ShinichiMoriyama.JPG


114It's@名無しさん:2007/11/15(木) 21:38:44
はいはい
115It's@名無しさん:2007/11/30(金) 03:55:15
ghhg


ktykty




tykytkty




yttyity




iityi



yeryery




iityit



116It's@名無しさん:2007/12/20(木) 21:52:09
何これ?
117It's@名無しさん:2008/01/13(日) 00:24:38
久しぶりに見たな。
118It's@名無しさん:2008/02/01(金) 19:34:31
119It's@名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:49
PSP爆弾みたいなもの作るソニーにプライドを期待するなんて任天堂もアホやね。
120It's@名無しさん:2008/03/10(月) 19:02:24
ソニーみたいな盗人野郎にプライドを期待できるのは任天堂がまだ余裕があるから。
121It's@名無しさん:2008/04/01(火) 23:26:22
>ソニーみたいな盗人野郎
正にその通り。

ソニーBMGが社内でソフトの違法コピー、ソフト会社のテクニカルサポートへの連絡で発覚
http://www.technobahn.com/news/2008/200803311925.html
【2008/3/31】

ソニーBMG社が不正コピーしたソフトウェアを社内で利用していたとして、
このソフトウェアの開発元企業から30万ユーロ(約4700万円)の支払いを求める
損害賠償請求訴訟を起こされていたことが30日までに同社の発表により明らかとなった。

同社によると同社製ソフトの使い方を巡って昨年11月に
ソニーBMG社からテクニカルサポートに連絡があったことから、
ソニーBMG社で使われていたソフトのライセンスキーを確認したところ、
そのライセンスキーはソニーBMG社が購入したものではなく、
海賊版として流通しているキーを不正コピーして利用していたものが判った
122It's@名無しさん:2008/05/06(火) 23:59:36
ソニーはとんでもないものを盗んでいきました。
123It's@名無しさん:2008/06/10(火) 06:02:31
なるほどね
124It's@名無しさん:2008/06/18(水) 00:44:11
迷走してるなあ

ソニー、PS3にWiiリモコンのようなコントローラを採用か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080617_ps3_wii/
125It's@名無しさん:2008/07/27(日) 18:59:20
そうなんだ
126It's@名無しさん:2008/08/31(日) 16:41:43
パクるの大好き朴祖ニ
127It's@名無しさん:2008/11/05(水) 21:26:29
なるほどね
128It's@名無しさん:2008/11/16(日) 17:13:21
そうなんだ。
129It's@名無しさん:2008/11/16(日) 17:52:11
130It's@名無しさん:2008/11/19(水) 15:16:37
>>129
それ中韓のメーカーじゃなくてソニーなの!?
恥ずかしすぎるでしょーwwwwwww
131It's@名無しさん:2009/01/06(火) 05:49:25
そうなのかい
132It's@名無しさん:2009/01/07(水) 14:22:50
operaminiってどんな感じ?
前持ってたとき、デフォのブラウザがクソ重くて嫌になったから
touchとどっち買うか迷ってる
133It's@名無しさん:2009/02/02(月) 10:53:20
何の役にも立たなかったな今回のパクリモコン
134It's@名無しさん:2009/02/10(火) 15:33:37




【社会】 「なに見てんだよ!」 23歳男、中学生に因縁つけて家まで行きゲーム機とソフト脅し取る…埼玉



1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/10(火) 14:08:37 ID:???0
★中学生からゲーム機脅し取る 男を逮捕

・埼玉県警東松山署は10日、恐喝の疑いで、住所不定、職業不詳、清水英紀容疑者(23)を
 逮捕した。

 調べでは、清水容疑者は9日午後5時5分ごろ、東松山市松葉町の市道で、歩いていた
 同市内の市立中学3年の男子生徒(14)に「何見てんだよ。逃げたら家がどうなるか
 わかんねえぞ」などと因縁をつけた上、男子生徒の家まで行き家庭用ゲーム機と
 ソフトなどを脅し取った疑い。

 清水容疑者は「生活費がほしかった」と供述しているという。男子生徒が両親と9日夜に
 東松山署に被害届を出していた。

 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090210/stm0902101338008-n1.htm



135It's@名無しさん:2009/02/10(火) 19:48:17
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /在日堂\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
136It's@名無しさん:2009/02/24(火) 06:29:02
137It's@名無しさん:2009/04/02(木) 19:21:32
6軸コントローラーって結局何の意味があったんだろう?
138It's@名無しさん:2009/04/02(木) 19:30:57
今度は任天堂がソニーのコントローラーをパクったな。
任天堂っていつも二枚舌だよな。
139It's@名無しさん:2009/04/03(金) 04:21:42
>>137
「ソースはソニー」という名言を生んだ
140It's@名無しさん:2009/04/03(金) 13:12:28
ヌンチャク用の操作用意してないカプンコ何故かお咎めなしw
141It's@名無しさん:2009/04/03(金) 13:55:38
クラコンPwwwwwwwwww
142It's@名無しさん:2009/04/05(日) 06:41:00
もともとWiiのコントローラは任天堂がアメリカの企業からパクったもんだろ
143It's@名無しさん:2009/04/08(水) 22:29:00
>>137
名称は6軸、中身は4軸、センサーは全部で2個

実態よりも大きな数字を付けることに意味があったんでしょう。
「ソースはソニー」的には
144It's@名無しさん:2009/04/09(木) 23:15:57
PS3にリモコン操作付いたらWiiは完全に終わるからな
ソニーが半端なプライド捨てるだけで終わらせれる
145It's@名無しさん:2009/04/10(金) 06:24:46
それって、何てPS4?
146It's@名無しさん:2009/05/15(金) 00:24:09
6軸コンってありましたやん。
147It's@名無しさん:2009/05/15(金) 00:41:21
リモコンはいらねえなw
6軸もぶっちゃけいらないw
148It's@名無しさん:2009/06/21(日) 23:56:48
チンコン
149It's@名無しさん:2009/06/24(水) 15:04:27
ソニーのチンコ型パクリモコン
150It's@名無しさん:2009/06/24(水) 15:08:07
Wii以前にPSPはGBAのパクリだし
SCEは任天堂のパクリ企業だし
151It's@名無しさん:2009/06/26(金) 14:26:53
あれだけリモコン否定しててリモコンぱくるのかよ・・・
さすがポリシーのない口先だけの糞メーカーw
152It's@名無しさん:2009/06/27(土) 12:42:12
>>147
心配するな。6軸というのはPS3のリモコンの名前だけだから
実際にはセンサーは6軸分付いてない。
153It's@名無しさん:2009/06/27(土) 23:34:40
芝浦で個人名で書かされたNDA
爾後継続でどっこいまだ生きている
行使されたらどうする気なんだろ
そのときのアイデアメモで地図上のスクロールを
多軸リモコンで…とあるはずだが
154It's@名無しさん:2009/06/29(月) 02:09:29
>>144
こういう斜め上からパクリを肯定するのっていかにもGKらしいよな。
お前無様だよ、プライド高いけどただのカス。
155It's@名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:14
クソニーの特技はパクリだからな。
まぁパクったところで、任天堂に勝てないけどね。品質、ブランド力は任天堂に分があるし。
156It's@名無しさん:2009/09/04(金) 13:47:25
任天堂はシャープやパナソニックがくっ付いているから品質がいい。
157It's@名無しさん:2009/10/14(水) 22:25:03
PS3向けのコントローラー「BLAZE PS3 Motion Freedom 3D Controller」(発売予定)

>これが「BLAZE PS3 Motion Freedom 3D Controller」です。
>若干ボタンが多くて片手では使いづらそうな気がしますが、大丈夫なのでしょうか。
http://gigazine.jp/img/2009/10/14/ps3_motion_freedom/ps3_motion_freedom01.png

>任天堂のWiiリモコン。比較するとかなりそっくりなのが分かります。
http://gigazine.jp/img/2009/10/14/ps3_motion_freedom/ps3_motion_freedom02.jpg
158It's@名無しさん:2009/12/07(月) 05:50:59
なるほどね
159It's@名無しさん:2010/02/02(火) 06:01:54
そうなのかい
160It's@名無しさん:2010/02/02(火) 09:40:10
ソニーのやってることって
中国人たちと同じじゃないか…
161It's@名無しさん:2010/02/02(火) 14:49:51
ところでSONYはこのコントローラーで何がしたいの?

PS Fitとか作りたいの?

少なくとも任天堂がやらない/やってないことに挑戦しないなら
ホントにプライドゼロの中華/朝鮮系企業と同列だな
162It's@名無しさん:2010/02/02(火) 20:51:44
現段階じゃ本当に単なるパクリで劣化後追いに過ぎないからなあ
せめて嘘でもナタル以上のモノをブチあげないと…
163It's@名無しさん:2010/02/18(木) 17:10:08

【PS3】ソニー、「ヌンチャク」コントローラーを発表へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1266471218/
164It's@名無しさん:2010/02/18(木) 18:42:34
ソニーはとうとうここまで落ちたか・・・
もうパクリの常習犯だな
165It's@名無しさん:2010/04/01(木) 01:10:25
もうダメぽ
全然ダメぽ
もうダメぽ
166It's@名無しさん:2010/04/02(金) 05:52:26
そうなんですか
167It's@名無しさん:2010/05/30(日) 06:38:55
やはりそうかい
168It's@名無しさん:2010/05/30(日) 09:58:43
そしてPSP2でもDSのタッチパネルをパクったのでした。
スマートフォンということにすれば大義名分できるしねw
169It's@名無しさん:2010/07/25(日) 11:20:45
最近のソニーは技術無さ過ぎ
170It's@名無しさん:2010/07/25(日) 15:25:16
171It's@名無しさん:2010/08/11(水) 21:43:16
やはりそうかい
172It's@名無しさん:2010/09/21(火) 23:31:49



そういえばチンコンとかいうWiiをパクったデバイスはどうなったの?w


173It's@名無しさん:2010/10/31(日) 13:31:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000015-mantan-game
>テレビCMもいろんな時間帯で流されていただけに苦戦といわざるを得ません。

コメント(ほんの一部)
うん、要するにアレWiiリモコンでしょ?
wiiのパクリと思われてもしかたない・・・
CM見た瞬間Wiiのパクリだと思った。
正直いらん・・・
ただでさえWiiが厳しい状況にあるのだから、それを模倣したところであまり意味がないと思います。
結局発想はWiiのパクリ。それよりPS2ソフト互換にさせろ。
Wiiのパクリなのはいい。だがあの形状は誰か止めなかったのか?
sonyはwiiがあのコントローラのおかげで売れたと思ってるのかwww
Move、完全にWiiのパクリじゃん。
PS3のWiiのやつ 親戚の子供がこう言ってました、もうソニーさんはハードやめて任天堂ハードにサードとしてソフトを提供したほうが賢明でしょう。
moveといいPSPgoといい何してんだSONYは。
別にMoveじゃなく普通のコントローラーで遊べるようなソフトばかりだし
Wiiの二番煎じ感が否めないし、ああいうタイプのゲームはWiiで満足してます。
moveみたいな中国のViiもびっくりのパクリが売れないのはザマミロとしか言いようが無いね ああいうものはオリジナリティがないと
Move爆死おめでとう。だって誰が見てもWiiのパクりだもん。
PS3ユーザーはゲームで体を動かすことは望んでいないと思う・・・
ライトユーザーなんかは特に、「Wiiじゃん・・・。」で終わっちゃいそうですもんね。
Wiiのパクリだしな ライトも何もねえよ
MOVEが発表された後の、任天堂社長のコメント。「もっと早く出ると思っていた」
PSPgoとかPSXとかソニーはいっつも冒険しすぎて失敗するのにパクってこけるとか珍しいな
こんなもん売れるかwどうせ金出すならバンキッシュなりGT5に出すだろ 卓球が面白い って無理やりすぎんだろw
Wiiリモコンですよね?後追いするのはいいけど、そのまんまに見えない工夫や改良・進化させたとわかるような物でなければ欲しいと思えないです
買ったの見つかるとバツが悪いよな、アレ
174It's@名無しさん:2010/12/19(日) 20:59:03
やはりそうなんだ
175It's@名無しさん:2011/10/17(月) 12:37:39.25
ほう
176It's@名無しさん:2011/10/19(水) 18:00:33.54
2倍でパクれば問題ないの法則
・アナログスティックは2倍の左右独立にしました
・サイドボタンは左右それぞれ2倍の4個にしました
・振動もデュアルにしました
・前後・左右・上下の3軸コントロールも2倍の6軸にしました
177It's@名無しさん:2011/10/19(水) 20:56:45.89
> ・前後・左右・上下の3軸コントロールも2倍の6軸にしました
宣伝文句がわざとミスリードさせるためにsix axisと呼んでいるだけで、中身のハードは任天堂と一緒なんですけどね。
178へへへ:2011/10/19(水) 21:22:28.23
共通にしたらどのゲームでも違和感無く楽しめるじゃねーか! ^ ^(プラス思考は居ねーのか!)

え?お呼びで無い? ^ ^(これは失礼…)
179It's@名無しさん:2012/02/07(火) 00:05:44.86
        r '⌒⌒ 'ヽ
       (ミ'⌒⌒⌒丶)
      ( ミ::::::)(:::::::::::::::V
      V::::::::::::ーiiー::::}
     {^:::::::::::::^::::|::^:::{リ
      ヾ):::::::::::::r_」:::::::} 
       ',   ____,  /       /l
       ト,  -- /      //
       ト \_ノ     //
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
180It's@名無しさん:2012/04/06(金) 20:32:47.70
ロシアの発明者、ソニーを訴訟 - Vitaの特許侵害で

BusinessRussian Inventors Sue Sony for Vita Patent Violation
http://en.ria.ru/business/20120224/171515346.html

ロシアの二人の発明者が、ソニーの"プレイステーション・ヴィータ(PlayStation Vita)"が
彼らの特許を侵害しているとの理由で、訴訟を起こしました。

181It's@名無しさん:2012/04/10(火) 13:53:21.14
Move違う用途で買ったが、パクリ以前に壊れやすすぎて話しにならん
既存の製品を劣化クォリティで出すなんて本物の馬鹿?
いくらプライドを捨てて腐敗した存在でも企業としての役目をちゃんと果たせや無能共が
182It's@名無しさん:2012/05/01(火) 21:52:41.49

SONYが腕時計発売するらしいな
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51888500.html
183It's@名無しさん:2013/01/24(木) 22:18:25.63
平井一夫「任天堂のテクノロジーは人類にとって基本的な部分だ。
私は、その先を目指している。」
184It's@名無しさん:2013/01/26(土) 23:05:17.77
      r--――――― 、
      `<_        ノ }
         `ー--ャ''" l          _
                  V  l__ __/⌒ヽ  /   ̄ ー- __
           >''"i_|__ヾ‖>、  / / ̄         >
         / __/-―-、ヽ{{‐-、У/_ー---  二 -‐''"
       /  //     /      ヽイ ヽ  ̄ ̄ ̄
     {(  {   / /       ト、}  !
       `ミフ   { /7  ‖   }   ゙、 i
     / 彡  フ フTト {{   j    V }
     {イ / { _,,彡芯ミ ヽ 乂 フjメい   )/     ト
      {(   乂`( {炒  )ノY云ミxヽ}  { {__ノノ
    // )λ 弋ー      (沙゙)}ノ  人 \ー''"
    { / / `トrミ=   '    ー=彡ノ   Y ヽ
   jゝj  ; <⌒-、 ゝ _,  __ノ     ノ)ノ } }  任豚さんってニートなのね。
   ! {  { ( } } )、 `" __,,. イ T T ̄! l ノ }ノ ノ  ハッキングできる能力無いなら
  ノ :: 乂_   />二 -‐'"/{/⌒ヽ ノ }/ T"   死んだほうがいいよ
 〈   :: _::\ ̄∨ ヘヽ/{ { /⌒У ノ   }
  ヽ/ 〉-、}   \/ニミヽ 乂ゝ乂彡/   人
   Lj  {   / ニミ i ̄   ̄ / o7\  ノ
    !   ヽ _/  7{  i     / ⌒\ノ ̄
     j _/ (  ノ-ヽ  }ヽ   /   /
    ノ  /  `く::}  l Y  〉 /   /L_
   {   \  0 /ミ-‐〈 0 / `ー、 / }   ̄`''ヽ、
    \_ ノ{\/ ヾ(  ヽ/      /  ノ `ヽ、     Y
   {{ /  \    `i'''" \   /  /    \   }
   j/     \ /l ̄ \`ーく /         \ l
  /     /    i   i \/  ゙、          ヽ
 /{ {       /     i  i        ゙、          })
 7い     /      i |         、         /)
 乂トヽ  /       i  i          、        /ノ
   L\\!        i  i         、   /ノ
185It's@名無しさん:2013/02/05(火) 04:08:08.21
イランジンキャラの特徴
・ソニーに都合の悪いスレをAA荒らし(大半はアニメ系美少女を使うが例外もある)
・3Gの影を常に気にする(とっくに消えたライバルコテを未だに探している)
・微妙に関西なまり
・強烈なニートコンプレックス(それゆえ他人をすぐニート呼ばわり)
・ソニー擁護する一方でパナをネガキャンする(最近はパナも擁護するが本心ではない)
・都合の悪いスレや板は削除依頼を出そうとする(己の前科を隠蔽する目的もある)
・気にくわないレスはすぐ在日韓国人あるいは3Gの仕業と思い込む(妄想が激しい)
・時代遅れのギャグを使う(例:「なんちゅーか本中華」)→年齢は45歳前後
・「イイ年」「オマエラ」などカタカナ表記をしばしば使う
・草を3つ生やす、また〜〜等と伸ばすことが多い(例:「そ〜〜でっかwww」 )
・都合が悪いとコテをつけない(しかし上記の特徴が散見されてほぼバレる)
186It's@名無しさん:2013/04/14(日) 10:54:35.66
age
187It's@名無しさん:2013/04/29(月) 12:22:47.00
SCE「PS オールスターズ バトルロイヤル」は、スマブラを含めて様々なゲームから「借りた」ことは完全に認めるものの、スマブラのコピーがゴールじゃない
http://ga-m.com/n/ps-all-stars-battle-royale-borrows-from-smash-bros/
188It's@名無しさん:2013/10/26(土) 23:39:04.31
榊原真輝
189It's@名無しさん:2013/10/28(月) 01:56:11.71
あげ
190It's@名無しさん:2014/02/28(金) 12:39:23.73
△ ソニーがWiiをパクるのはプライドの問題
○ ソニーがWiiをパクるのは時間の問題
191It's@名無しさん
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。