■■エアボードロケーションフリーテレビ 総合5■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
163It's@名無しさん
UPnPも無効にして、ポートフォワードも設定しました。
これによって、ルーターのNetAVテストではOKになりました。
ところが、外出先からつなげると画面は真っ暗……。
ソフト的にはつながっているようです。
DVDレコのリモコン操作もできてます。
だから、つながっているのは間違いないんですが、
画面は真っ暗。

何が原因でしょうね?
もろもろ設定がおかしいんですかね?
ベースステーションのIPアドレス固定は、
ルーター側ではなく、ベースステーションのほうで行っています。
ルーターのほうは自動割り振りのまま、です。

ルーターはバッファローのWZR-G54です。
164It's@名無しさん:2006/03/08(水) 01:01:58
163です。
PSPだと外出先からも問題なく観ることができました。
PCだと観れない……(涙)。
165It's@名無しさん:2006/03/08(水) 01:05:01
自宅で無線か有線でダイレクト接続してみて見れる?
166163:2006/03/08(水) 01:13:23
>165
はい、自宅だとPCで何の問題もなく観ることができます。
(PC、PSP同様)
外出先だとPSPは映って、PCでは映らない(でもリモコン操作は可能なので接続はしている)
という状況です。。。
167It's@名無しさん:2006/03/08(水) 02:03:24
>>166
MTUの設定値が大きいと同様の症状がでるって情報がどこかにあったな。
数値を小さくして試してみ?
168163:2006/03/08(水) 02:22:07
ポートフォワードの設定がそもそも間違ってるのかも……(汗
ルータはメルコのWZR−G54なんですが、
これに「インターネットゲームの設定」という項目があるんですよ。
ここで、TCPとUDP、LAN側IPアドレスを設定する項目があるんですが、
これっていわゆる5021をTCPに設定して、IPアドレス項目にベースステーションの固定IPを
入れる……でいいんですよね?
UDPは空白でいい??
169It's@名無しさん:2006/03/08(水) 07:37:06
>>166
真っ暗で・・・音は鳴ってる?
170163:2006/03/08(水) 07:51:13
音も鳴ってないです。でもリモコン操作はできます。。。(涙
171It's@名無しさん:2006/03/08(水) 11:26:48
PSPで見れるんならPCが悪いんじゃね?
172163:2006/03/08(水) 12:17:03
そうですよね、たぶんPC側の設定がどっかおかしいのかな……とは思うのですが。
夕べも今朝もいろいろやってみたんですが、やっぱりダメでした。
相変わらずPSPでは観ることできます(笑)。
173It's@名無しさん:2006/03/08(水) 12:56:50
オネスト、自宅のテレビをインターネット経由で視聴できるソフトを開発
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13093.html

>配信フォーマットにはH.264(MPEG-4 AVC)を採用。自宅のPCとクライアントPCは暗号化されたP2Pでデータを伝送し、第三者が視聴できないようセキュリティ対策も図られている。
>H.264を用いたP2P動画配信技術は、オネスト・テクノロジーが日本や韓国を初めとする世界127カ国で特許を出願中という。

ロケーションフリーのH.264対応版の障害になりそうな…
174It's@名無しさん:2006/03/08(水) 15:02:19
>>163
外出先だとネット上からのアクセスだからPCでブロックしてるんじゃね?
PCでノートンとかのセキュリティソフト動かしてない?
175It's@名無しさん:2006/03/08(水) 15:16:19
>>173
H.264というだけでは新規特許にならないような・・・
何か仕掛けがあってそこが特許なのか、それとも単にあの国だというだけなのか。。。
176It's@名無しさん:2006/03/09(木) 00:04:21
>>173
特許出願だけなら誰でも出来るから、、、
どうなのよ?これ。
177It's@名無しさん:2006/03/09(木) 12:57:18
>>167
それ書いたのたぶん私です。

>166
症状同じだからMTUの調整試してみて
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/editmtu.html
178150:2006/03/10(金) 01:37:55
>>162
ありが豚!解決!!
179It's@名無しさん:2006/03/10(金) 14:29:37
>173
P2Pを使う意味がまったく分からないのだが…
180163:2006/03/10(金) 19:28:58
MTUを1454にしたら、映りました!!!
みなさんありがとうございました!