ソニーのヘッドホン5

このエントリーをはてなブックマークに追加
944It's@名無しさん:2006/10/31(火) 22:45:21
>>937
あの構造はどうみても開放型と思われ
945It's@名無しさん:2006/11/01(水) 07:11:16
安物でスマヌが、MDR-ED31って E931 にガスマスク付けただけ?
946It's@名無しさん:2006/11/01(水) 08:38:59
>>945
E931は安価イヤホン四天王扱いだが、ED31は地雷扱いになっているぞ
947It's@名無しさん:2006/11/01(水) 15:37:06
なんか最近はニートアンソニーが多いな
948It's@名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:58
>>946
ED31地雷なのか?
ED238みたいで興味あったんだが
949It's@名無しさん:2006/11/01(水) 22:30:46
今日D333LW買ってきた。
まだ数時間しか鳴らしていないが、こいつは意外といい物かもしれない。
950It's@名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:29
>>948
そんなことないよ、カナルブーム以前の貴重な存在
音は形状から察せられるように、E931にBassBoostかけた感じ
「篭るなー?」と思ったらゴムキャップのダクトを増やせば良い
俺はスポンジのドーナツリングも付けてる

>>949
前モデルのD22は名器だったと思う
D333はデザインがいいよね! 悪くなったのはコードの処理かな?
ただ、eggo系は改造してナンボでっせ
951It's@名無しさん:2006/11/02(木) 00:29:10
>>950
そうか
NW-S60X系のイヤホン取り寄せが出来なかったら買おうと思う
952It's@名無しさん:2006/11/02(木) 00:33:57
野外用のヘッドホンで良いやつないですか?
折り畳み可、カールコードが良いなあと思ってます。
やはり素直にEGGOの最新、最上位が安心でしょうか?
953It's@名無しさん:2006/11/02(木) 01:02:33
D333LWはコードが収納できるのが魅力だけど、ソニーは音が変だからなあ。
954It's@名無しさん:2006/11/02(木) 02:30:42
D333、音は結構まともよ。K26Pあたりよりこっちが好きって奴も出るはず。
ただ、割と音漏れやすいのとコードが歩くと擦れて鳴りやすいが欠点。
何で擦れる布巻にしたのかさっぱりだ。何も歩行時にまで欠点付けなくてもなあ。
955It's@名無しさん:2006/11/02(木) 02:31:47
>>952
Z900HDかZ700DJ。
低音強いほうが好きならZ700DJで。低音の強弱で選べ。
956It's@名無しさん:2006/11/02(木) 03:13:54
>>954
布巻なのは、多分クセが付きにくいからじゃないかと予想。
でもまぁ、どちらかと言えば、やっぱり結果的にはマイナスかな。

それよりも、このコードは結構不安にさせてくれる細さだよなw
他者の巻取り式も、こんなに細いんだろうか?
957It's@名無しさん:2006/11/02(木) 06:14:16
D777意外に良かったぜ。
958It's@名無しさん:2006/11/02(木) 18:07:08
Z900HDはエージングにどのくらいかかりましたか?
959It's@名無しさん:2006/11/02(木) 18:33:11
>>958
>>754-755らしい

E888がかなりいい音になってきた。EX90よりも好みだわこれ。
960It's@名無しさん:2006/11/02(木) 18:37:13
>>959
E888はいいよね
我が家にはイヤホンが約30本あるけどE888がもっとも出番が多いよ
961It's@名無しさん:2006/11/02(木) 18:52:34
>>960
レスthx
実は97年ごろに買って99年にお蔵入りしてたE888LPなんだけど
久々に出してみたら音が硬ぇ! そういや全然使ってなかったからなぁ。

で、しばらくDATウォークマンで鳴らしっぱなしにしてたら
高音が落ち着いて繊細さが目立つようになった。

さりげなくエロいソプラノなんか良さそうな感じ。
962958:2006/11/02(木) 19:18:36
>>959
回答ありがとう。
だいぶいい感じになってきたけど、まだ倍かかるわけか。ゆっくり待つとします
963It's@名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:50
E888は確かに良いものだ。
石丸で4000円だったのを飛びついて正解だった。
964952:2006/11/02(木) 23:41:33
>>953>>955レス感謝
965It's@名無しさん:2006/11/03(金) 00:41:20
すみません、MDR-Z900HDとAPUSBの相性はどんな感じでしょうか?
966It's@名無しさん:2006/11/03(金) 10:09:26
>>965
お前が聴いて心地いいと感じるならそれでいいんでねえの?

いちおうレスしておくと、そういうDTMメーカーのUSBデバイスとZ900HDを組み合わせると、
デバイスのランクによって程度の差はあれど、ガチガチのモニターサウンドになるので、
音楽聴くのには物凄く向かないよ。
逆に、よほどアラが目立たず優秀な録音がされてる音源を聴く場合には、最大限に効果を発揮するけれども。

つーか使用用途はリスニング?DTM?聴く音楽のジャンルは?
それとも既にZ900HDとAPUSBがあって何か問題が?
967It's@名無しさん:2006/11/03(金) 12:34:51
>>952
無理してソニーにしないで、他のメーカーにした方がいいぞ。
968It's@名無しさん:2006/11/03(金) 12:45:28
>>967
例えばどんなメーカーですか?
969It's@名無しさん:2006/11/03(金) 13:06:26
エレコム。
970698:2006/11/03(金) 15:40:33
【Z900HDの新事実として】

たしかにZ900の低音を削りフラット志向でバランスのとれた音だと思って使用していました。(エージング400時間)
ですが、やはりこの機種はソースによっては、低音をまったく表現仕切れていないです。
つまり、低音の多いソースだと逆に低音が締まり過ぎていてまったくイマイチな聴こえ方になってしまいます。
例えば、先日発売された『絢香』のファーストアルバムなどが良い例です。このソースはかなり低音が強く収録されているため
たとえば、『三日月』なんかのピアノの低音や、『I believe』のバイオリンの音などは、表現しきれておらず、
さらに中高音あたりが強調されていて耳に刺さり、聴くにたえない感じにになってしまいます。
かといって、低音がまったく出ていないわけではなく、ボニーピンクのベストアルバムやマライア・キャリーのベストアルバム
などにおいては、逆にとても素晴らしい音を奏でてしまいます。これらの曲においては、低音の表現が絢香などのアルバムとでは
まったく別物と言っていいほど、素晴らしくなります。中高音も耳に刺さらず、透き通った良い音を奏でます。
また、この機種はアンプの特性も表現します。安いアンプに挿して聴くと、見事にその特性を表現してドンシャリヘッドホンに
早変わりします。Dr.DACなどが、良い例です。しかし、良いアンプにつなげて聴けばフラット特性に切り替わります。
この様に、この機種はソースやアンプの特徴までも愚直に表現してしまうようです。
下に続く…
971698:2006/11/03(金) 15:41:14
Z900HD合った音で録音をされたソースはとてもよい表現をしますが、逆に言うとZ900HDにあっていないソースは、
とても悪い聴こえ方をします。つまり、低音強めのソースです。先ほど言った絢香もそうですが、他にもZ900HDで聴いていてイマイチに感じるソースは山ほどあります。おそらく、ソースの録音環境で使用したヘッドホンとZ900HDが合っていないからだと思います。
どうにかならないか、と思い先日Yahooオークションで無印Z900の日本製の新品を購入しました。
しかっりエージングして絢香の『三日月』曲を聴きなおすとZ900HDではまったく表現仕切れていなかった
ピアノの低音などが素晴らしい音を奏で、Z900HDでは中高音つき刺さった感じだったのが、Z900ではとても
まろやかで甘く、落ち着いた印象に変わり、曲の雰囲気にベストマッチしています。アルバム全体の曲がとても豊かに聴こえました。
しかし、今度は打って変わってボニーピンクやマライアなどZ900HDで素晴らしい音を奏でていた曲は全然だめです。
低音がブーストされ過ぎていて、中音域にかぶさってしまいます。
以上のことを踏まえた結果として、この二つの機種はとてもソースの影響を受けやすいというとことが、
分かりました。ようするに、二つの機種を持っていた方が良いということです。
ソースによって、使い分ける。ソースに合ったヘッドホンを使い分けるといったうことが最善策である
と、私は思います。必ずしも、どちらが良いとは一概に言えませんし、Z900HDが正常進化だとは言い切れません。
今回のようにZ900HDにも悪く聴こえるソースがあるということも判明しましたので!
以上で、Z900HDのレビューを終えます!最後まで読んでくれてありがとう!
972It's@名無しさん:2006/11/03(金) 16:33:06
言い切れません
まで読んだ
973It's@名無しさん:2006/11/03(金) 16:45:19
>>973
かなりの糞耳インプレ乙。
ピアノやバイオリンが低音って・・・
974It's@名無しさん:2006/11/03(金) 17:02:49
>>966
仕事場のノートPCと今持っているZ900HDで音楽を聴こうと思い、
ノートPCのノイズ対策にUSBオーディオデバイスの購入を検討しています。
そこで、2chで定評のあるAPUSBを導入してみようと思い質問させていただきました。
完全にリスニング目的で探しています。ジャンルはテクノが多めです。
やはりノートPCでZ900HDを使うのはちと無謀なのかな
975It's@名無しさん:2006/11/03(金) 18:43:06
>>970
ソースにより合う合わないの差が激しいということには同意です。
私の場合は、低域よりも中高域の差が気になります。
Z900HDに合うソースだと確かに透明感のある音を出すのですが、合わないソースだと
とにかく耳に突き刺さって非常につらいものがあります。
私のHDも400時間超の慣らし済みで、新品時より多少良くなったとはいえ
激しくソースを選ぶヘッドホンであることには変わりないですね。

Z900は残念ながら持っていないのですが、なんだか欲しくなってきましたね。
オクでもあさってみるかな・・・。
976It's@名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:15
SONY ノイズキャンセリングヘッドホン ¥ 16,001
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006M0BQK/

まったくもって最悪のヘッドフォンでした。とにかく音が悪過ぎます。
こもって輪郭がなく奥行きのない音。今まで移動用に使っていた
¥3000のイヤーフック型のヘッドフォンの方がはるかにマシでした。
ソニーの技術者は音に関しては無知も甚だしい事この上ないです。
こんなものを雑誌広告にまで載せて宣伝しているのだからプライド無さ過ぎ。
しかもこれで2万円近い値段なのだから腹立たしいです。肝心の消音機能も
全然大したことありませんでした。圧迫感が強いのですぐ耳が痛くなり
一時間もつけていられませんでした。
唯一の救いは、買って20日なのに不良が発覚、音が片側からしか出なく
なったり、揺らいだりするので、買った店で即新品に交換してもらったの
ですが、それもその日の内に同じ症状が出たので、「返金してもらえた」事です。
これはソニーの品質管理のずさんさですかね。
977It's@名無しさん:2006/11/03(金) 20:39:29
>>973
はぁ?ピアノの低い部分の音の表現が甘いって言って何がわりぃんだよボケが

てめーは俺の糞耳より腐った脳ミソだな
978It's@名無しさん:2006/11/03(金) 20:45:48
あ、あと上のやつみて勘違いしてほしくないのですがこの機種の
低音の表現力がないと言ってるわけではありません。
あくまで、「ソースによっては…」という意味です。
979It's@名無しさん:2006/11/03(金) 21:03:49
もう帰れおまえ
980It's@名無しさん:2006/11/03(金) 21:04:07


Z900 → ソースによっては低音がブーストされすぎていてイマイチ

Z900HD → ソースによっては低音がスカスカすぎていてイマイチ

改善策 → Z900でイマイチと感じたらZ900HD

      Z900HDでイマイチと感じたらZ900

終了   
981It's@名無しさん:2006/11/03(金) 21:34:25
>>975

音の傾向としては、だいたい>>970に同意だけど、Z900に合って、Z900HDに
合わないとか、その逆になってしまうような音源は手元には無いなぁ。

うちだと、Z900で糞録音判定なものはZ900HDでも糞。

かたっぽうはへたってて、もう片方はエージング不足というのもあるんだろうけど、
今のところ糞録音にはZ900HDの方が敏感。

982It's@名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:17
人それぞれ感じ方違いますからね…

と、言ってしまえばこのスレも残りわずかで終了。
983It's@名無しさん:2006/11/03(金) 22:45:22
>>971
つ[CD900ST]
984It's@名無しさん:2006/11/03(金) 23:18:28
>>976ってマルチだな

アンチ工作員ウザすぎ氏ね
985It's@名無しさん:2006/11/03(金) 23:38:09
新製品の煽りを食って近所の量販店でD66SLが安売りされてるんですが
音の傾向はどんなものなんでしょうか。
対抗馬となるヘッドホンも教えていただけるとありがたいです。
986It's@名無しさん:2006/11/04(土) 01:22:33
Z900とZ900HDに満足できなくなった私は

HD650を買うことにしました。

ソニーのみなさん、さようなら。
987It's@名無しさん:2006/11/04(土) 01:41:39
↑ ここを見てる人間がSONYのしか持っていないと思い込んでるところがアンチの煽りくさいな
988It's@名無しさん:2006/11/04(土) 02:42:12
↑私はアンチではありません。れっきとしたソニー信者でした。
989It's@名無しさん:2006/11/04(土) 03:15:16
SONY MDR-NC11A VS PHILIPS SBC-HN060
http://free.way-nifty.com/selfish/cat42563/index.html

数字だけ見ると、いかにもSONYの方が高音質っぽく見えるけど。
 実際に使ってみると、PHILIPSの方がずっと音の抜けが良く、精細な音がする。
 音楽を聴くためのヘッドフォンとしての質は、PHILIPSの方が断然良いように思える。

 PHILIPSの全体をネックストラップ型にまとめたデザインも悪くないと思うし、価格も
SONYよりも概ね1000円安いので、暫くはPHILIPSを愛用かな。
990It's@名無しさん:2006/11/04(土) 06:12:30
>>988
つ[SA5000]
991It's@名無しさん:2006/11/04(土) 08:45:35
質問なんだけれどMDR-DS1000の音質ってどんな感じなんだろう?
夜ゲームする時に5,1だしいいかな?とか思ってるんだけれど…
知ってる人いたらお願いしまつ
992It's@名無しさん:2006/11/04(土) 10:26:34
MDR-NC11A使っているけど、
昨日壊れて、半年で三回目の故障ですよ┐('〜`;)┌
簡単に壊れるものなのか、直した社員がやる気ないのか・・・・・・
温厚な俺もそれそろ・・・・・・

でも、遮音性や音質はすぐれているのは認めている・・・・・・
電車とか、ありえないクオリティを発揮するし!

だが、壊れすぎ( ̄^ ̄)
993It's@名無しさん
989のソース読んだら、納得。
ソニータン。品質よくても、簡単に壊れたらダメポ(;´Д`)