iTunesの新バージョンにプライバシー侵害の懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
116It's@名無しさん
明らかに一般ユーザーと思われる書き込みに対しても、ソニーを擁護すれば即GK認定する。このアンチの状況を考えると、「GK」は広義にはソニー信者なども含めた総称と考えて差し支えない。

しかし、ソニー以外のメーカーの擁護に必死なレスに対して、比喩的に「アポGK」などと呼べば、途端に言葉の由来などを引き合いに厳密な使い方を求めてくる。「gatekeeperなる鯖などない」と。

さて、これいかに。
117It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:30:48
比喩表現さえ理解できないアンチww
118It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:34:18
なんたってアンチは低学歴
119It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:36:38
iTunes6.0.2はソニー製
120It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:40:39
たとえ比喩でもGKと呼ばれたくないんだろうな。
自分が呼ばれて嫌な言葉なら他人にも使うなと。
特に無差別GK認定とかな。
121It's@名無しさん:2006/01/16(月) 02:32:38
ちょっとでもソニー褒めれば即GKする程脊髄反射レスしまくりなのに、
鯖名が違うという理由でアップルGKは却下w

アップルはネットワークにつながって無いんですか?w
122It's@名無しさん:2006/01/16(月) 03:45:01
GKするって何?
123It's@名無しさん:2006/01/16(月) 04:44:38
>>91 SONYは既に死んでいる。
中国が外貨準備高今年中に日本を抜き世界一、円換算で90兆円へ。

SONYが支払う罰金300兆円
124It's@名無しさん:2006/01/16(月) 06:44:46
>「GK」は広義にはソニー信者なども含めた総称と考えて差し支えない。

差し支える。
「広義」なんてものは存在しない。GKの意味はただひとつ。
「社内サーバーから中傷やってたソニーの馬鹿」
これだけ。

うやむやにして誤摩化そうったってそうはいかねぇ。
125It's@名無しさん:2006/01/16(月) 09:05:38
>>124
あのねぇ言葉の定義なんてすべては厳密にはできないだろうがw
>「広義」なんてものは存在しない。
なんて屁理屈どこから出て来るんだよw
126It's@名無しさん:2006/01/16(月) 12:39:15
>>125
その辺が低能アンチクオリティw