コネクトカンパニー ソフトウェア設計部

このエントリーをはてなブックマークに追加
313It's@名無しさん:2006/01/22(日) 18:23:38
ルック&フィールの一貫性も使い勝手の一つの要素だからだろう。
機能追加による矛盾が解消できないレベルにまで達したら
その時には新しいユーザ・インターフェイスを出してくるはずだ。
314It's@名無しさん:2006/01/22(日) 18:37:35
使い勝手の核になる部分は時代が変わってもそんなに大変わりはしないわな。
インターフェイスとしてキーボードとマウスが使われている事に変わりがないんだから。

Appleは昔からGUIの研究を蓄積してるからね。
日本がNEC98でコマンド打ってピコピコさせてた時代に、
海の向こうじゃマウスでGUI操作してたからな。

書道家が適当に書いた落書きでも達筆なように、
蓄積がある人たちが作ったなら適当にやっても最初から良い物作ってくるという事だろう。
315It's@名無しさん:2006/01/22(日) 18:40:12
iTunesももうちょっと軽ければなぁ、スクロールとか遅いよ。

まぁ、コネクトプレイヤはそれ以前の問題でひどいけどw
316It's@名無しさん:2006/01/22(日) 19:08:17
>>315
横スクロールが出ないように調節すれば少しはマシ
317It's@名無しさん:2006/01/22(日) 20:06:46
コネクトプレーヤーの次のバージョンにはどんな機能が追加されるかな?
バグフィックスじゃなくて、次のバージョンね。
バグは治るけど、新機能のビジョンって大事だからな。
早めになにかの機会で発表してくれるといいんだけど。
318It's@名無しさん:2006/01/22(日) 20:57:36
ビジョンも何も…
319It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:33:56
コネクトプレーヤーの開発に関係した奴らは全員クビ
320It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:37:38
素直に、iTunesに宿って、プラグイン出せばいいんじゃあるまいか。
321It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:49:29
iTunes、バージョン5のときにインターフェースを全面的に書き直しているよ。
結構反発もあったみたいだけど、大幅な機能アップでその抵抗を切り抜けた。
コネクトプレーヤーが受け入れられない理由の一つは、何もメリットが感じられないくせに
トラブルばかり起こすところにある。
322It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:52:18
不具合も無いのに一瞬だったな、 iTunes 5
323It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:55:51
Video対応で表記がVer6になっただけだがな。
324It's@名無しさん:2006/01/22(日) 21:56:07
i-Tunesは志の低いゴミソフトだからな
325It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:04:28
>>324
風評を流布するソニー社員発見
326It's@名無しさん:2006/01/22(日) 22:12:09
きっちり誤表記してくれるからわかりやすくて助かる。
327It's@名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:06
おまえら、2月1日付けの発表を楽しみにしとけ
328It's@名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:06
全員クビだ!
329It's@名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:49
ビク
330It's@名無しさん:2006/01/23(月) 23:23:50
>>283
中の心ある人たちは開発が始まった何年も前からどう考えても失敗するといい続けてましたよ
331It's@名無しさん:2006/01/24(火) 00:23:16
>>330
実力のあるエンジニアが軒並み全速力で異動していくさまは圧巻だったよなw
332It's@名無しさん:2006/01/24(火) 22:30:20
Sony Europe、CONNCT Player関連トラブルの対応策を告知
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060124/sony.htm

>−SonicStegeの開発は継続
333It's@名無しさん:2006/01/31(火) 01:42:44
既出すぎて腐ってるよ
334It's@名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:06
で、どうよ。
新しい体制は。
335It's@名無しさん:2006/02/02(木) 09:14:04
2月1日付けの発表ってなんだったん?>>327
336It's@名無しさん:2006/02/02(木) 09:31:14
337It's@名無しさん:2006/02/02(木) 11:25:39
耐性の話じゃないじゃんw
338It's@名無しさん:2006/02/02(木) 12:58:21
ユーザーには耐性が出来てる
339It's@名無しさん:2006/02/02(木) 22:50:34
そして俺たちにも耐性ができてるよな。
340It's@名無しさん:2006/02/02(木) 23:52:39
>>339
ん?俺たち?
「ユーザー」ではない、「俺たち」?
341It's@名無しさん:2006/02/03(金) 00:16:21
>>340
つヒューザー
342It's@名無しさん:2006/02/03(金) 07:37:19
なぁに、かえって免疫がつく
343It's@名無しさん:2006/02/03(金) 07:56:17
344It's@名無しさん:2006/02/03(金) 17:06:02
いい加減ソニーもデジタルオーディオプレーヤーから撤退したらどうだ。
345It's@名無しさん:2006/02/04(土) 01:54:41
いやです。
僕達が入った頃のSONYはポータブルオーディオの第一人者(社)だったんですから。


…ってなとこが本音なんじゃね?単純に。
過去の亡霊にしがみつく、みたいな。
346It's@名無しさん:2006/02/04(土) 02:42:53
>>345
本当にあのころのソニーは自分にとっては全てが夢だった。

東京に上京した時に行ったソニービルは自社製品の展示だけでなく、海外の雑貨まで売っていて、
なにもかも新しさがあって、魔法の国にいったような気分だったなぁ。
347It's@名無しさん:2006/02/04(土) 05:27:16
ユーザーにとって不便な物、不便な仕様をわざわざ選んで出してるんだから
そら客も逃げるわな
348It's@名無しさん:2006/02/04(土) 12:20:23
>>346
>ソニービルは自社製品の展示だけでなく、海外の雑貨まで売っていて、
>なにもかも新しさがあって、魔法の国にいったような気分だったなぁ。

分離対象はソニープラザ、化粧品メーカーのB&Cラボラトリーズ、
フランス料理のマキシム・ド・パリ、通信販売のソニー・ファミリークラブ
の4社
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060204AT1D0308003022006.html

349It's@名無しさん:2006/04/26(水) 23:27:30
技術が遅れすぎ
350It's@名無しさん:2006/04/27(木) 04:37:35
>>345
亡霊にしがみついてどうする
栄光だろうが
351It's@名無しさん:2006/04/27(木) 04:44:22
>>350
ある意味ファンタジーだよな
352It's@名無しさん:2006/04/27(木) 12:07:15
ソニー改めパワーポイント興行株式会社
353It's@名無しさん:2006/04/27(木) 13:32:49
OK!
パワーポイントを禁止にしたら業績が復活する!
354It's@名無しさん:2006/04/27(木) 19:12:06
全部Excelで同じモノ作るだけだろ
355It's@名無しさん:2006/04/27(木) 19:23:05
OpenOfficeでいいやん
356It's@名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:31
パワポとプロキシとエキスパートを禁止するとマジ業績上がるはず。
357It's@名無しさん:2006/06/05(月) 16:25:15
結局のところ

辻野たん→更迭
ワイザー→更迭、退社
フーディ→残留、eBook Readerに


ということでいいの?
358It's@名無しさん:2006/06/05(月) 16:42:13
↓ということみたいだね
米国ソニー「コネクト」責任者が退社=音楽配信事業で成果上がらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000160-jij-biz
*【ロサンゼルス1日時事】ソニー <6758> は1日、オンライン音楽販売部門
「コネクト」の米国での責任者であるフィル・ワイザー氏が2日付で退社する
ことを明らかにした。ホーム・エンターテインメント関連の事業を自ら立ち
上げるのが理由だが、コネクトは音楽配信ビジネスで独走するアップル
コンピュータを追撃する戦略部門だけに、米紙ロサンゼルス・タイムズは
同氏退社の意味について、「(コネクトで)一世を風靡するどころか、
ほとんど相手にもされなかったということ」などとするアナリストの
厳しい評価を引用している。
 同氏の後任には、メディア・ソフトウエア部門のスティーブ・
バンフィールド氏が就任する。 (時事通信) - 6月2日20時1分更新
359It's@名無しさん:2006/06/05(月) 18:00:36
なんか来たぞ
----------------
最初の対応機器が「PS3」になる可能性も、新DRM規格「Marlin」
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q3/505353/

米InterTrust Technologies Corp.は,米国カリフォルニア州のサニーベール市にある本社で,
現在開発中のDRM(digital rights management)規格「Marlin」について,初めての公開説明会を開催した。
米AOL LLCや英ARM Ltd.,米Motorola, Inc.,米Pioneer Electronics (USA) Inc.,
米The Walt Disney Co.なども参加した。


360It's@名無しさん:2006/06/06(火) 10:23:06
CONNECTプロジェクトがソニー復権の切り札にならなかったわけ
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20131247,00.htm
361It's@名無しさん:2006/07/06(木) 00:36:46
603 :3G (temp):2006/07/05(水) 02:27:54
>594
>これが3Gの筆跡でソニーカブ名義なら…厳しいゼ
俺が特許書類に筆跡を残すわけないだろうが。
出社停止前に特許の提出を急かされたわけで、これはおかしいと
感じていた。俺らしい筆跡があるなら他の書類をなぞった捏造、
俺のハンコがあるのなら文房具店で買ってきたものだろう。

Cellに乗ってると思われる可変スレッド切り替え、AUの携帯に
乗っている写真のGPS検索システム、あと何だ?
コンテンツ再生やコピーの制御特許も、HDDレベルの暗号化が
普及してきた今では、かなり抵触するケースがあるはず。

ま、いずれ分社のときに白黒つくからいいけどね。
そこまで引っ張るとダメージ大きいのは学閥人事で、
俺は敢えて今は交渉に応じないつもりだから。




606 :It's@名無しさん :2006/07/06(木) 00:27:52
>>603
>HDDレベルの暗号化
親の勤め先を書いたメールが盗み見されたと言うことは、
平文で書いた、つまり暗号のど素人だという証拠だろう。
362It's@名無しさん
関係ねえコピペはるんじゃねぇよ、GK
だいたい普通のメールを暗号かする馬鹿がどこにいるよ?
病気か?