トリニトロンカラーテレビ総合スレ9号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
もはや先は無いかも知れないけど高画質でコストパフォーマンスも
高いソニーのトリニトロンカラーテレビについてQ&Aや雑談とか
するスレッドです。
みんなで熱く語りましょう

過去スレ
トリニトロンカラーテレビ総合スレ8号機
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129569968/
トリニトロンカラーテレビ総合スレ7号機
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126983361/l50
トリニトロンカラーテレビ総合スレ6号機
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1117454541/
トリニトロンカラーテレビ総合スレ5号機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109383193/
トリニトロンカラーテレビ総合スレ4号機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1097168971/
トリニトロンカラーテレビ総合スレ3号機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1079042250/
トリニトロンカラーテレビ総合スレ2号機
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1064597689/
ソニーのトリニトロンカラーテレビ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1012921875/
2It's@名無しさん:2005/12/05(月) 00:13:27
ナイス
3It's@名無しさん:2005/12/05(月) 00:41:48
消えかかっているソニー最後の良心
4It's@名無しさん:2005/12/05(月) 07:34:01
>>3
SR300がねぇ・・・
5It's@名無しさん:2005/12/05(月) 12:13:23
以後、トリニトロンブラウン管の思い出を語るスレです

↓最初の方、どうぞ(・∀・)
6It's@名無しさん:2005/12/05(月) 13:31:21
25DA55にD端子でPS2を繋げてるんですけどPS2の映像がオーバースキャンすることを想定した造りになってる為、
四方枠付きのアンダースキャンっぽい見た目になります
これをどうにかしたいんですが、枠が見えなくなるようにサービスマンモードで調整すると
普通のテレビ放送がオーバースキャンになりすぎて、朝のニュースなんかで出てる時刻表示も切れてしまうほどです
リモコンのゲームボタンを押して切り替えたビデオ2とAVマルチはテレビ放送とはHSIZ等の設定が別に保存されるようですが
D端子1とD端子2はテレビ放送の設定と連動してるようです
AVマルチは端子が前面にあるからどうしてもDが使いたいんですけど何かウマイ設定方法とかいいアイデアはありませんか?
7It's@名無しさん:2005/12/05(月) 14:01:06
D1端子とS端子は画質同じだよ
厳密にはD1の方がシールド性は良いのかな?
けど1mそこそこのケーブル長じゃ違いは出ないよ
8It's@名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:14
同じじゃないよ
9It's@名無しさん:2005/12/06(火) 01:21:17
うむ
10It's@名無しさん:2005/12/06(火) 08:36:10
>>6
連動してるのにうまい設定方法もクソもないとおもうけどな。
なんでそう変な事に拘るのか。
素直にAVマルチつかえばいいっしょ。
11It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:00:16
前スレにQUALIA 015ならまだ手に入るとかいう内容があったけど、このブラウン管テレビ買う
値打ちてあるの?90万円近くする割にはスピーカー別売りだし、チューナーないし。

12It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:02:19
>>6
25DA55をもう一台買って、ゲーム専用にする。
13It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:41:34
>>11
確か、あと10日ほどで受注打ち切られますよ。
14It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:46:21
>>11
赤と黒の発色は絶品。
15It's@名無しさん:2005/12/06(火) 15:52:40
>>11
クオのような物買う人はスピーカーやチューナーは別途に揃える人多いと思う。
そういう人にはそっちの方が都合がいい場合がある。
使わないもんは要らないしね。
16It's@名無しさん:2005/12/06(火) 16:32:35
>>11
一応ワイドなので地上波デジタルチューナー付ければ2011年以降も問題なし。
17It's@名無しさん:2005/12/06(火) 17:10:43
>>11
チューナー、スピーカーは別売りで無問題。
18It's@名無しさん:2005/12/06(火) 17:13:31
俺も富豪なら欲しい。
19It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:23:45
うちの36HD500、今日高圧回路が昇天してタイマー発動。

1年9ヶ月で壊れるテレビってありかい?orz
2019:2005/12/06(火) 19:25:36
HR500だったスマソ
21It's@名無しさん:2005/12/06(火) 19:44:51
Q15はとりあえず今まで発売された民生機では最強。
メーカーが納品しに来るすべての機種を見比べられるところで見比べたらそうなったらしい。
22It's@名無しさん:2005/12/06(火) 20:21:40
うちのもそのうち壊れるんかなー。一時、高圧不調な症状が出たけど最近収まっちゃった。
どうせなら保証期間内に壊れてくれよお。

ようやく地デジエリア内になったんだが、やっぱりHR500にしといて正解だったわ
23It's@名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:20
>>19
それタイマーじゃないじゃん
単なる故障
24It's@名無しさん:2005/12/06(火) 21:52:37
>>21
民生機最強は3600HDですよ。
25It's@名無しさん:2005/12/06(火) 22:11:01
>>19
どうせ5年保障にはいってるんだろ?
26It's@名無しさん:2005/12/06(火) 22:18:00
vodafoneのCMは苦手な我が愛機のDA1
27It's@名無しさん:2005/12/07(水) 00:52:19
>>21
QUALIA015は"モニター"であって"テレビ"じゃない。
28It's@名無しさん:2005/12/07(水) 00:53:28
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 18:17:25
○電元の高圧ICはある特定ロットのものは(購入推定3年以内に)突然死ぬらしく、テレビの電源が入らなくなる。
ロットはある程度特定できているらしいが、詳しく聞いていないのでわからん。
ただ、ひとついえることは、
高圧ICで故障する確率は
SFP管HR500>>>>>>>28HR500Bというのは間違いないみたい。
2919:2005/12/07(水) 08:42:14
>>25
ヤマダのthe安心に入ってるから無問題。

でもやっぱ不便orz
30It's@名無しさん:2005/12/07(水) 20:30:46
今日ヤマダでHR500Bを見てきた、地デジ中心ならあれで十二分に綺麗だよな!?かなり欲しくなった!BがつかないHR500をいまだかつてしっかり見てないからできればそれもみてから決めたいんだけど…
31It's@名無しさん:2005/12/07(水) 20:52:18
>>30
新品?それはないか。
32It's@名無しさん:2005/12/07(水) 20:55:24
HR500Bはもち新品ね、HR500はどこかに中古があれば見たいなぁ〜
33It's@名無しさん:2005/12/08(木) 00:52:48
ウチにあるよ〜
34It's@名無しさん:2005/12/08(木) 04:23:53
15日で受注打ち切りか、Q015。最後のトリニトロン、欲しかったなぁ。あと半年待って
くれれば、引越しするので買い換えようと思ってたのに・・・。

もうハイビジョン対応の新品トリニトロンは手に入らないのか〜。液晶もプラズマも
まだ画質的に許せる範囲に入ってないし、どうしたらいいのやら・・・。
35It's@名無しさん:2005/12/08(木) 06:32:29
Q015買うなら、リビングは20畳くらいないとな
36It's@名無しさん:2005/12/08(木) 23:45:49
>>ハイビジョン対応の新品トリニトロン
つ28HR500B
37It's@名無しさん:2005/12/09(金) 09:55:21
液晶だと26Vサイズの豆粒イラネ
38It's@名無しさん:2005/12/09(金) 22:23:30
狭い部屋なんで豆粒でいいです
39It's@名無しさん:2005/12/10(土) 00:25:45
NTSCを14型V圧縮して見ればHDぽいよ
40It's@名無しさん:2005/12/10(土) 08:41:37
DZ950の話題があんまりでないけどあれめっちゃかっこよくない?HR500より全然いいとおもうんだけど…地デジがあれに付いてたらなぁとおもう今日この頃
41It's@名無しさん:2005/12/10(土) 09:28:52
DZに始まるアークデザインは、HR500に受け継がれていますよ

しっかしDZシリーズは短命だったな
SFP搭載高級ワイドテレビとしての位置付けだったが、
その後廉価モデルのDXシリーズに統合、DX850として最後を飾る
42It's@名無しさん:2005/12/11(日) 11:39:55
DZ950に地上波デジタル積んだ機種出したらソニーはネ申!
あと、14インチ〜21インチの地上波デジタルブラウン管テレビ出したらソニーはネ申!!
さらに、地上波デジタル積んだクリポン出したらソニーはネ申!!!
43It's@名無しさん:2005/12/11(日) 11:40:50
↑追記
もちろん地上波デジタル積んだクリポンは、BDドライブ搭載必須!!!
44It's@名無しさん:2005/12/11(日) 21:37:34
KV-21DS1
さっき、トヨタカップみてたら、いきなり映らなくなった。
電源入れ直しても
スタンバイ/オフタイマーの赤いランプが3回くらい点滅して消えの繰り返し。。。。
45It's@名無しさん:2005/12/12(月) 02:14:13
21型でD2端子付きのブラウン管ってありますか?
46It's@名無しさん:2005/12/12(月) 09:24:33
>>45
残念ながら、現行機種には21型でD2端子付きのブラウン管(トリニトロン)はない。
47It's@名無しさん:2005/12/12(月) 13:19:18
>>46
絶版機種にあるのか!?
48It's@名無しさん:2005/12/12(月) 14:07:26
>>47
21型でD2端子付きのブラウン管は絶版機種にもないと思う。
D2以上の端子を付けるのは高級機が多いので少なくとも30インチ以上のものに限られると思う。
49It's@名無しさん:2005/12/12(月) 19:29:33
このスレかどうか忘れたがHR500のBSのロゴが悲惨なほどボケるという話が出たが
360して初めて気が付いた。俺のHR500も端っこはシャレにならんほどボケてる。
50It's@名無しさん:2005/12/12(月) 22:21:21
ロゴボケだけなら良い方だな
俺のは36なのも有るがコンバズレでロゴがカラフルな色
51It's@名無しさん:2005/12/13(火) 00:29:14
修理しろよ
52It's@名無しさん:2005/12/13(火) 03:34:49
修理してくれるの?
53It's@名無しさん:2005/12/13(火) 13:57:45
99年に21型フラットブラウン管を購入して、6年半位使っているのですが
最近、「キーン」という高い音が出るようになり
テレビを見るのが辛い位・・・OTZ

寿命(故障?)でしょうか?
…おかげで仕事ははかどるけど(´∀`)
54It's@名無しさん:2005/12/13(火) 15:36:12
むっ壊せ
55It's@名無しさん:2005/12/13(火) 16:45:26
HR500の光デジタル端子ってアンプに繋がないと使えないのですか?
PS2と直接繋いでも音でないですよね?
56It's@名無しさん:2005/12/13(火) 17:27:10
出力に出力繋いでなにしようっての
57It's@名無しさん:2005/12/13(火) 20:49:36
あほかいな
58It's@名無しさん:2005/12/13(火) 23:31:27
ミドリでHR500Bが138000\なんだけど買うか買うまいかすっげー悩んでる…
59It's@名無しさん:2005/12/13(火) 23:36:51
>>58
展示品?

でなきゃ即買いだべ
60It's@名無しさん:2005/12/13(火) 23:42:53
だよな!そろそろこういう高級ブラウン管TVも消滅しかけてきてるし!
61It's@名無しさん:2005/12/13(火) 23:51:07
高級ではなく廉価品
消滅しかけてきてるし! では無く消滅した
62It's@名無しさん:2005/12/13(火) 23:58:26
>>59
病気持ち(B付き)だぞ
63It's@名無しさん:2005/12/14(水) 00:06:17
B付きとB無しの違いは管の違いだけなの?それとも他にもグレードダウンしてる所多数?
64It's@名無しさん:2005/12/14(水) 00:07:39
だーかーらーBの話はもうええって
65It's@名無しさん:2005/12/14(水) 00:21:52
オレのカノジョはBカップ…
66It's@名無しさん:2005/12/14(水) 01:09:22
いま狙ってるのはAだが、そんなこと気にしない。可愛いんだもん
67It's@名無しさん:2005/12/14(水) 09:43:54
HR500BですらAGに当てるビームの細さはまったく持って無いので
HR500Bの方が多少はボケ無い
68It's@名無しさん:2005/12/14(水) 11:37:10
HR500B買ったのですが多少ぼけてる感じします。
以前21型のSDテレビを買ったときは感じなかったのですが
ボケるのは他社のハイビジョンテレビも同じなの?
69It's@名無しさん:2005/12/14(水) 14:01:00
とりあえずしばらく36HD900でいいやと開き直る今日この頃。
地デジチューナー付きDVDレコ買おうかと思うのだが金ないな。

どうでもいいが、PCで使ってるトリニトロンのモニタが最近へたって
画質が悪くなったな・・と思ったら、へたってたのはビデオカードだった。
新しいのにしたらまだ綺麗に鬱るのでしばらくは減益。
70It's@名無しさん:2005/12/14(水) 17:38:33
>>68
SDはそのままの信号で写せないのでボケるよ。
でも28HR500BでのSD写りはマシなほう。
他社のはクッキリ感が強い傾向の物もあるが
このあたりの画質の善し悪しは人によって変わるから
比較確認しないでかっちゃったほうのミスですわ。
71It's@名無しさん:2005/12/14(水) 17:57:26
>>68
SDは規格のままでは映らないのは仕様
72It's@名無しさん:2005/12/14(水) 21:16:51
カカクコムに28HR500が何故か復活してる!!!ほんとの最後の生産か!?それとも在庫隠してた!?
73It's@名無しさん:2005/12/14(水) 21:25:01
>>72
どう見ても28HR500Bの登録間違いです。
本当にありがとうございました
74It's@名無しさん:2005/12/15(木) 11:54:59
>>71
>>72
いや、ハイビジョン放送もぼけてる感じがするのですが・・・。
B無しはスーパーファインピッチだからビームが追いついていない分ぼけるのは
しょうがないと思うけど
28HR500BはFDトリニトロンなのにどうしてハイビジョン放送もぼけるのかと・・・。
昔21型のKV-21DA75持ってたときは感じなかったのですが・・・。
75It's@名無しさん:2005/12/15(木) 12:46:47
>>74
トリニトロンの癖で新品のうちは多少ボケるよ。
ピクチャーを半分ぐらいにして半年ほど経つとフォーカスが合ってくる。
76It's@名無しさん:2005/12/15(木) 15:45:30
>>75
スピーカーじゃ有るまいしそんなバカ言わないでくれ
77It's@名無しさん:2005/12/15(木) 17:41:11
>>76
初心者は黙れ
78It's@名無しさん:2005/12/16(金) 00:58:03
そもそも、「ぼけ」という言葉の意味が人によって違う。
ある人はビームが太いことに由来する画像状況を指し、またある人は輪郭強調が少ないことに由来する画像状況を指していたりする。
初めに何を「ぼけ」と言っているのか確認しないと、全然違う話をしている恐れがある。
79It's@名無しさん:2005/12/16(金) 01:12:20
ビームが太いと言うより訛ってるとか伸びてないと言うべきかな
管がへたると起こるのに近い
輪郭強調はあらゆる設定で確認しての事だから何やっても効かないって事
強めれば一見鋭く見えるが不自然だし弱めれば液晶の残像を常に見てるみたい
80\25,800 ポイント20%:2005/12/16(金) 13:20:51
SEDまでの「つなぎ」として、21DA75を買ったが・・・・・

予想以上に画質・音質が良い、満足しています。
81It's@名無しさん:2005/12/16(金) 17:40:42
まあSFPのビームが太いってのはなんの根拠もない通説なんだがね
82It's@名無しさん:2005/12/16(金) 21:19:34
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
83It's@名無しさん:2005/12/17(土) 00:18:13
俺んちのテレビはKV-25DR1さ、MADE IN JAPANのロットさ。

へへん
84It's@名無しさん:2005/12/17(土) 00:22:51
MADE IN MALAYSIAのオレが来ましたよw
85It's@名無しさん:2005/12/17(土) 00:47:16
>84
俺も。
今年5月に買った36HR500。
86It's@名無しさん:2005/12/17(土) 01:28:57
DZ900(32型・初代FDファインピッチトリニトロン)は日本製だよね?
87It's@名無しさん:2005/12/17(土) 05:55:45
今は韓国製パネル使ったブラビアの組み立てやってるよ>稲沢工場
88It's@名無しさん:2005/12/17(土) 06:15:01
PVM-Dですら14寸20寸とも水平解像度800TV本、16:9時600TV本、
業務用モニタでさえ水平解像度は有効表示領域で1000本程度が限界。
20寸の方がスリット数は若干多いが、水平解像度とは関係ない。

SFP管はスリット幅を従来比約60%精細化、
しかしモニターよりも性能の劣るテレビに、スリット数に見合う表示能力は当然無く、
スリット数<水平解像度なのが事実。
SFP管が解像度で特に抜きに出てると言うわけでもない。
スリット数分の水平解像度が出せないのは、ビームが太いと言われるのが大きな要因。
しかし民生用テレビにはそれが限界なのだ。
>>81さんお分かりかな?

ただ、デジタル放送のハイビジョン映像は、映像を構成する要素(画素)1個=1本で表されるものではない。
映像の横を構成する要素(画素)が1920個あっても、カメラの性能やMPEG-2圧縮による画質劣化で、
実際にはその半分程度の解像度しかない。
つまりテレビは表示領域全体で900本程度出れば合格、従来管でも合格レベルといっていい。
表示解像度は低くても立体的に綺麗に映せるのがブラウン管の特徴。
89It's@名無しさん:2005/12/17(土) 06:16:26
ゴメン。訂正
>>88
×スリット数<水平解像度
○スリット数>水平解像度
90It's@名無しさん:2005/12/17(土) 06:35:56
同じ型番でも日本製とその他があったのか。
知らなかった。

ちなみにうちの36HD900は日本製。
91It's@名無しさん:2005/12/17(土) 10:03:16
>>88
よく分かっていらっしゃる
92It's@名無しさん:2005/12/17(土) 10:21:48
21インチのやつが壊れた。99年製だからちょっと寿命短いなー。画像が全くでなくなっちゃった。
めっきりテレビ見なくなったから14インチのでも買うかと思って電器屋のぞいてみたら…
今の14インチのデザインかっこわりぇー!だせー歪んでみえるぜーってのが印象だった。

なんでもパーツを安物にすることで低価格になりましたとか。
本末転倒じゃないか?w そんなソニー製ほしくねえんだよねー。
前の3色モデルのやつはなんかイイデザインだなーと記憶してたのにガックリだよ。どうしたんだよソニー

14,15インチだと東芝、パナ、SANYOの方がデザインいいよ。あーあ。入力系統が多いだけのソニーか。
画質も昔はソニーが群を抜いてたのに今はもうみんな一緒だね。まー14インチには力入れねーのかな。
どうせ滅多に見ないテレビだから1万円ブラウン管画質にも遠く及ばないクソ液晶でも買うかな…
93It's@名無しさん:2005/12/17(土) 12:08:20
>>88
だよね。アナログを理解していれば直感的に分かるものなのに。
94It's@名無しさん:2005/12/17(土) 15:17:34
>>92
チラシの裏にでも書いてろ
95It's@名無しさん:2005/12/17(土) 15:49:23
今日朝から自作自演してる香具師、あまりにもわかり易くてワロス!w
96It's@名無しさん:2005/12/17(土) 15:59:09
昨日フィギュアスケートみていたら時々画面が黄色っぽくなってきた・・・

KV-25ST 98年製

そろそろ寿命かな?
アクオスでも買います。さようなら、ソニー。
97It's@名無しさん:2005/12/17(土) 19:35:48
やっぱフィギアスケート見るのはブラウン管に限るよな!?
98It's@名無しさん:2005/12/17(土) 21:00:55
廉価管だとハイライトの多い氷に肌が食われるから
残像の少ないタイプの液晶の方が良いかもよ
高いけど
99It's@名無しさん:2005/12/18(日) 00:13:22
>スリット数分の水平解像度が出せないのは、ビームが太いと言われるのが大きな要因。 
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~

素晴らしい根拠ですねー( ´,_ゝ`)
100It's@名無しさん:2005/12/18(日) 04:12:08
100get
101It's@名無しさん:2005/12/18(日) 13:11:22
今朝、ボーナス時期を計ったみたいにソニータイマー発動しやがった!
5年目の冬

なんか焦げ臭いし・・・ 怖いから捨てるわw
もう二度と、つか三度とソニーのテレビは買わねぇ〜よ!
102It's@名無しさん:2005/12/18(日) 15:31:37
>>101
やすいか高いかによる
103釣りならむしろその方が安心だが:2005/12/18(日) 21:13:08
>>101
焦げ臭いって煙とか出てきた?
当然コンセントからプラグは既に外していると思うが、もしこれが本当なら
必ず買った店かメーカーに連絡するように。
何らかの製造不良であった可能性が非常に高いので、商品の交換もしくは
返金、さらに慰謝料などの請求が可能。
下手をすれば火災の危険性すらある、極めて重大な問題ということになるので。

もちろんメーカー側でもそれが製造や設計に起因する問題で個体不良では
無いと判断すれば、直ちにリコール対象としなければならない。

これはあなただけの問題では無く、同じ機種を使用している他のユーザーの
ためにもなるかも知れないので、上記の連絡だけは必ずして欲しい。

あとできれば機種名と、その後の店ないしはメーカーの対応もカキコして欲しい。
リコールまでいかなかった場合には公表されないので、機種名と原因だけでも
ここで情報が得られれば、住民みんなの役にも立つはずだから。
104It's@名無しさん:2005/12/18(日) 22:43:31
日本のメーカーは甘え過ぎ
105It's@名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:04
>103
取り説に
「本機には自己診断表示機能がついれいます。
これは本機に異常が起きたときに、スタンバイ/オフタイマーランプ
の点滅およびその回数でテレビの状態をお知らせし、
よりスムーズにサービス対応させていただくための機能です。
スタンバイ/オフタイマーランプが赤く点滅したら、下の手順にそって
お買い上げ店またはソニーサービス窓口にご相談ください。」

ってあります。
今回、焦げ臭い回路が焼けるような匂い(コンデンサーが破裂した?)がして
スタンバイ/オフタイマーランプが4回点滅の繰り返しとなりました。
まぁソニーさんの予期しうる故障のようですね
機種はKV−21−SF1で99年製です

この焦げ臭い匂いですが以前、カーステレオ(富士通テン製)でも同じ様な
匂いで回路が焼けていたので、同様のトラブルだと直感はしました。
ちなみにTVは現在玄関前に放り出してます、メーカーに連絡する気もありません。
ただ今後、ソニーの製品(AV関係)は買わないだろうと思います。
106103:2005/12/19(月) 00:06:44
>>105
機種名と具体的な症状のレスありがとう。

臭いだけということなんで、ちょっと安心したよ。
ただそれにしても問題は問題だけどね。

あとやっぱメーカーには連絡した方が良いよ。
5年でそんな症状が出たのだったら、やっぱ
本体系に元々何らかの不良を抱えていた可能性
が高いし、これじゃ泣き寝入りみたいになってしまうよ。

とにかく買った店かメーカーには連絡して、何らかの
補償を求めた方が絶対に良い。
消費者にはその権利があるのだから。

他所の製品を買い直すにしても、その分若干は安く
済むはずだし。

もしそれで店やメーカーが保証期間外だとかでゴネる
ようであれば、消費生活センター等に相談するのも一つ
の手。
107103:2005/12/19(月) 00:09:06
あと邪魔だし見たくも無いかも知れないけど、その壊れた品は絶対に
捨てたりせずに、そのまま保管しておくこと。
それ自体が大事な証拠になるから。
108It's@名無しさん:2005/12/19(月) 11:40:20
SF1ってリコール対象機じゃなかったっけ?
うろ覚えスマソ。今出先なんだ。初期FDのリコールがあるはずなんだが。
109It's@名無しさん:2005/12/19(月) 12:10:59
110It's@名無しさん:2005/12/19(月) 15:37:20
玄関先に置いてあるなら、そのまま電話して修理してもらって
帰ってきたらそのままハドオフ電話だ。

もう使いたくないならそれで(゜ρ゜)うまー
111105:2005/12/19(月) 18:05:33
リコール出てたんですね・・・
今帰ってきて玄関見てみたら、TVなくなってました。
親に聞いたんですが、近所の解体屋さんに引き取ってもらったとのこと・・・
しかも1000払ってますorz
ちょっと今からもう一度聞いてみます。
112105:2005/12/19(月) 18:10:57
109さんのリンク先を見ましたが、21インチのは入っていませんね
解体屋さんに連絡しようと思いましたが、ちょっと動きにくいなぁ
113105:2005/12/19(月) 18:19:01
いま109さんのリンク先、フリーダイヤルにて21インチの確認しましたが
対象外って言われました、通常のサービス窓口に連絡して下さい とのことです。
もう捨てちゃったんですけどねw これで完全にあきらめつきました、
解体屋さんにも連絡しないでおきます。
みなさんいろいろ情報ありがとさんでした!
114105:2005/12/19(月) 18:32:01
連続書き込みですみません、いまちょっと心落ち着かせて
109さんリンク先の故障内様を見直したんですが
びっくりするほど故障内容が一致するのがふに落ちません

>故障が発生した際に「パチッ」という音がし、
>当該部品が焦げることにより、まれに発煙することもありますが、
>発生時には保護回路がすぐに動作し電源が切れますので、
>当該部品以外に被害が拡大することはございません

完全に一致します 発煙こそありませんでしたが、すごく焦げ臭かったし
電話の対応者は「使ってる部品が全く違うので対象外」と言いきってましたが・・・
あまりぼやいてもやなクレーマーになりそうですので、ほんとにこれで最後にします。
ただ今後、ソニーの製品(AV関係)は「買わないだろうと思います」→「買わない!」ことにします。

みなさんほんとありがとうございました。
115It's@名無しさん:2005/12/19(月) 20:02:35
俺のKV-21DA1,99年7-12月製もバチッと音がして映像だけが死んだ。
なんかリコール事象と似てる。時期も近いけど対象外だろうな。
近所の修理屋にちらっと聞いてみたらブラウン管が死んでる可能性もあるから
その場合はかなり修理費用かかりますよーと。今のテレビは10年持つことはないですねーと。
脱ソニー時期かもな。いままでありがとうそにーさようならそにー
116It's@名無しさん:2005/12/19(月) 23:30:12
そにーは初心に却って
カセットテープのウォークマンを
もっかい作れ!
117It's@名無しさん:2005/12/20(火) 20:47:39
KV-25DA65買いました。明るいです。
思ったより映像が荒く感じるけど、これ以上を求めるなら高解像度の高いヤツ買うしかないか。

ところでPS2を繋げる場合、AVマルチとS1、どっちの方が綺麗?
118It's@名無しさん:2005/12/20(火) 21:41:35
AVマルチ>D1>>>S端子>>>>>コンポジット
この板にAVマルチスレあるテンプレに画質比較のサイトあった
119It's@名無しさん:2005/12/21(水) 01:07:03
AVマルチ=プレステ専用のRGBってことでいいんですか?
昔ノジマ電気でプレステ2用にはD端子とAVマルチどっちがいいですか?
って聞いたら、AVマルチ端子は単にコンポジットの赤白黄色を1本にまとめた
だけです。っていわれたからD端子買ったけど
D端子のほうが綺麗って言われたのは嘘だったんだな
120It's@名無しさん:2005/12/21(水) 01:24:50
AVマルチ≒D端子らしい
どっちがいいかは、もう人の好みの問題。
121It's@名無しさん:2005/12/21(水) 01:25:56
バルセロナ五輪観るのに買ったウチのトリニトロンもいよいよ限界のようです。
テレビ、プレステともに暗い場面になると画像が荒れる荒れるw

ってか、
1、主電源オン(静電気?のシュワシュワ音を確認)
2、入力切替を5回押す。
3、10〜15分後に「MUSE1」の表示が出るまで待つ。
4、好きなチャンネルを押す。
5、5分ほど待つ。

というプロセスを踏まないと画面が映らないようになって久しかったのだが、もう限界じゃ…

よく頑張った。俺と家族とトリニトロン!
122It's@名無しさん:2005/12/21(水) 02:33:46
AVマルチは基本的にRGBだけど、PS2のDVD再生問題でコンポーネント(D端子)と同じになることがあるんだよな。
古いモデルはRGB専用だけど。

うちの29DRX5は古いのに該当するから、PS2(10000)のDVDファームを初期にしとかないと
使えない…まぁPS2はゲームしかしないし普段ドリキャスつないでるしw
せっかくリモコンキット買ったのに使えてない罠。
123It's@名無しさん:2005/12/21(水) 06:38:56
≒ではないでしょ。
AVマルチとDは結構違いあるお。
シャープさを多少殺し画質を取るならAVマルチ。
画質を多少殺しシャープさを取るならD。
ま、違いはあれどどちらも綺麗っちゃ綺麗なので
好みの問題というのは同意かな。
124120:2005/12/21(水) 06:47:11
>>123
訂正サンキュ
コンポーネントだと、どうなるんだろ
Dより少しだけ良いって聞くけど。
125It's@名無しさん:2005/12/21(水) 12:10:55
>>124
コンポネはDと大差ないよ。
ブラウン管程度の大きさでは殆どかわらない。
126It's@名無しさん:2005/12/21(水) 12:36:50
ほとんどっていうか人間には区別がつかないって聞いたことがある
127It's@名無しさん:2005/12/21(水) 12:53:34
そこでD端子の話だ。
一難さってまた一難。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/
128It's@名無しさん:2005/12/21(水) 13:19:59
D端子ってコネクタがDの文字の形みたいだからDってだけで名前がそうなんで、
デジタル信号が流れてる訳じゃない。
中身は制御信号(解像度などを指示)とコンポーネント信号。

コンポーネント端子は純粋に映像信号のみ。


つっこみが全然なかったので補足。
129It's@名無しさん:2005/12/21(水) 14:16:03
今更説明する必要も無いから
つっこみがないだけでしょ。
130It's@名無しさん:2005/12/21(水) 18:28:44
今月始めにヤマダでKV-21DA75を購入したんだけど、ヘッドホン端子からの出力が
スピーカーと左右逆になってるのは仕様ですか?
131It's@名無しさん:2005/12/21(水) 21:14:04
仕様の訳無いだろ
132It's@名無しさん:2005/12/21(水) 21:36:41
PS2用に4:3が良いんだけど質が落ちすぎですかねー
展示品見てきたけど、なんか歪みも目立つし粗さもあるよねー
他社もだけど高画質化関係のものは排除されまくりだしねー
三次元Y/C分離は欲しかった
価格も安いから仕方がないってのもあるけど
安物しかないから選べないしねー
液晶売りたいのはわかるけど
最後のトリニトロンとしてふさわしい幕引きとは思えないな
133It's@名無しさん:2005/12/21(水) 22:43:47
>最後のトリニトロンとしてふさわしい幕引きとは思えないな
いや幕引きは、1年ぐらい前に祭り状態で花々しくあったわけで・・・・今は燃えカスですよ
134It's@名無しさん:2005/12/21(水) 23:47:15
>>123
AVマルチRGBにするとVMが切れるためD端子の方がくっきりに見える。
でもフォーカスはRGBの方が明らかに上
135It's@名無しさん:2005/12/21(水) 23:54:38
>>134
普通、フォーカスが良い=くっきり、じゃ無いの?
なんかそれじゃ違いがイマイチ良くわからん。
136It's@名無しさん:2005/12/22(木) 01:24:01
終わってる廉価品をそんなシビアに見てもねぇ ry
137It's@名無しさん:2005/12/22(木) 02:11:41
VMでのクッキリは輪郭ハッキリな感じださー
フォーカスが良いのは肌のキメとかハッキリする感じかなー
質の違うクッキリ
VM効いてると背景の上の人物とかクッキリしすぎて
ブルーバック撮影した合成みたいに見えるから
サービスモードでVM切ってます
138It's@名無しさん:2005/12/22(木) 03:01:23
AVマルチは色が薄すぎるからなあ
アンプ付ケーブル出してくれんかな
139It's@名無しさん:2005/12/22(木) 03:50:35
>>138
RGB信号ってわかる?
140It's@名無しさん:2005/12/22(木) 04:27:17
色薄いってよく聞くけどどのくらい薄いの?
うちは29DS65なんだけどケーブルはまだ買って無い
前面だら〜んも嫌だしDでつないじゃおうと考えてます。
質問もありますAVマルチって制御信号も入ってるの?
うちのSCPH10000だからRGBでDVDも見れるんだけど
16:9ソースなら自動でV圧縮入るかな?
自動で入らないならD端子ケーブル買おうと考えてます。
141It's@名無しさん:2005/12/22(木) 05:43:11
電気屋さんでブラウン菅テレビ見てきた
パナのD60とかD65とか地デジも見れるじゃん綺麗だったし
SONYには地デジも見れるブラウン菅テレビって無いの?
500Bってヤツだけ?
新商品は薄型しかでないのかい?
142It's@名無しさん:2005/12/22(木) 05:48:32
ブラウン管の色を数値で表すのは大変ではないか?
液晶テレビならRGBの値と、カラーフィルター規格化で可能では?
ソニーのブラウン管テレビは色がドギツクてギラギラしています。
500Bってハイビジョン用トリニトロンでしょ?
テレビ自体はデジタル放送に対応してないのでは?
143It's@名無しさん:2005/12/22(木) 06:07:54
絵筆を使わずに、指で絵を描くことをフィンガーペインティングと呼ぶ。
豪州ウエスタン・オーストラリア州の女流画家ダイ・ピールさんも、絵筆を使わずに絵を描く。
ただし、彼女が絵筆代わりに使っているのは指ではなく、胸(ブレスト)である。
フィンガーペインティングならぬブレストペインティングである。

ダイさんは、この方法を自分で思いついたわけではない。
ある日、インターネット上のサイトでブレストペインティングを実践している女性がいることを知った。
だが、もどかしく感じた。なぜなら、その女性は貧乳だったから。

ダイさんは、そのページを電子メールで友人に教えた。
すると、友人は「バストが豊かなあなたの方がブレストペインティングに向いているのではないか」と言う。
その言葉に後押しされて、ダイさんはブレストペインティングを始めることにした。


http://www.abc.net.au/northwestwa/stories/s1532637.htm#121
http://rate.livedoor.biz/archives/50133714.html
144It's@名無しさん:2005/12/22(木) 12:40:28
>>140-142
連投うざい
145It's@名無しさん:2005/12/22(木) 16:52:57
連投じゃないと思うよ。ひとつ俺のカキコだし
146It's@名無しさん:2005/12/22(木) 17:50:49
内容が無いのは同じ
147It's@名無しさん:2005/12/22(木) 18:11:31
>>146
それはお前も同じ
148It's@名無しさん:2005/12/22(木) 18:27:38
2000年9月に購入した KV32-900DZの電源が入らなくなった。 今回で3回目の修理だよ。 壊れすぎ。
149It's@名無しさん:2005/12/22(木) 18:51:18
うちの2002年製トリニトロン・カラーテレビジョン受像機 KV-25DA55の事なんですが、

リモコンの電源ボタンを押す→カチッとリレーが鳴って電源が切れる→その直後に
再びカチッと鳴って勝手に電源が入る→再度リモコンの電源ボタンを押す→電源切れる

という症状が起こっています。一度勝手に入った電源を再びすぐ落とすと、勝手に
電源が入る事はありませんが、数時間視聴した時は必ずこの症状が起こります。
リモコンの赤外線がどこかで反射して、遅延した信号で電源が入ってしまうのかと
思ったのですが、リモコンを受光部にピッタリ付けても変わらず、ビデオの方のリモコン
でも同じ症状です。

面倒である以外に特に不具合はないので、ガマンして2度切るか主電源を切ってます
が、これってやっぱ修理が必要でしょうか?
買ってから、まだ一度も開けて中の掃除してないんですよね…。年末だしそろそろやるか。
150It's@名無しさん:2005/12/22(木) 18:52:06
>>148
俺のKV32DR7も調子悪くなったぞ〜
画面が真っ赤になったり黒くなったりするんだが
KVシリ−ズって欠陥あるんじゃね〜の
修理したらいくら位かかるんだろうか?
151It's@名無しさん:2005/12/22(木) 19:29:44
98年製以降は4年持てば当たりの感じがする
ヨドバシの5年保証って大丈夫なんだろうか?
152It's@名無しさん:2005/12/22(木) 21:30:52
>>149
ウチのも数時間後にリモコンから切ると勝手に電源が入る。
21DA55はメーカ保証で修理して直った。
24DA1は中古で買ったから放置。

修理代(税抜き)
出張料    3,300
基本技術料 2,300
作業技術料 7,300 (内部の部品交換等)
部品代     ?
153It's@名無しさん:2005/12/22(木) 21:54:22
>>144>>146
>>140なんだけど内容が無いって何?
答えられない自分に興味無い話題ならスルーしたらいいじゃん
質問しちゃ駄目なのか?
新商品無いのに内容ある話題って何?
今トリニトロン選んで買う理由は入力の多さしか無いし
だから入力に関する質問したんじゃん
お前なんか雪で滑ってシリモチつけ
ズボンやぶけたの気が付かず会社いって笑われちゃえ
154It's@名無しさん:2005/12/23(金) 00:09:55
AVマルチでRGB入力
これが他社には無いメリット
155It's@名無しさん:2005/12/23(金) 01:13:49
>>153
恥ずかしい人
156It's@名無しさん:2005/12/23(金) 01:20:04
>>155
結局答えられないんじゃん
お前はこのスレに何を期待して張り付いてるの?
157It's@名無しさん:2005/12/23(金) 01:23:53
前スレで終わりで良かったんだよ
158It's@名無しさん:2005/12/23(金) 02:02:00
新規にSDなテレビ買った人が来るとそんな安物とけなし
500B買った人が来るとB付きは糞だと罵る
そんなHR500房が今だにロムってるスレだからな。
>>140はAVマルチスレに行ってみたら良いんじゃね
俺はPS2はSでつないでるから答えられない。
一応Sでもアスペクト信号載ってるみたいで高密モードには勝手になるよ
159It's@名無しさん:2005/12/23(金) 02:32:36
展示品の恨みは怖いな
160It's@名無しさん:2005/12/23(金) 02:56:47
SFP菅の寿命はそろそろかな?
展示品はダイナミック表示で1日10時間位でしょ
そんなに負荷かかってるのに半額にはならないんだよねー
161It's@名無しさん:2005/12/23(金) 03:54:40
会社の82年製TVはまだ元気だけどねー
このテレビより若い社員も入社してきてるよ
PS2をRFでつないでゲームしたりDVD見たりもしてる
いつまでも元気でいるのかなー
162It's@名無しさん:2005/12/23(金) 05:32:47
夕焼けにゃんにゃんを見ていたテレビでハロモニも見てるわけですな。
歴史ありまくり
163It's@名無しさん:2005/12/23(金) 07:15:38
No!!!!!TV映んねぇーーー 赤いLEDが点滅してやがる!!
なんで年末のそれも休日にorz 
買って4年だからソニーにしては持った方なのかorz
164It's@名無しさん:2005/12/23(金) 07:21:53
型番と点滅回数を
あと何回も電源入り切りはしちゃだめだよ。悪化しちゃうから
もしかしたらキャビネット内清掃で直る可能性もあるからね〜
いま無理して見ようとすると次の保護回路チップヒューズなんかが切れるかもしれない
165It's@名無しさん:2005/12/23(金) 07:24:11
KV-28DRX7で点滅4回ですorz
166It's@名無しさん:2005/12/23(金) 11:40:47
>>161
それ言ったら白黒時代のテレビだって十分映ったりするよ
へたってる事に慣れてるだけ
167It's@名無しさん:2005/12/23(金) 11:55:10
>>161
漏れの実家のKX-20HF2(82年製)も元気だよ
168It's@名無しさん:2005/12/23(金) 14:25:01
HR500のD端子ってキタネーなぁ  かなりRGBとの差がでかい。
箱360の1080i出力だが、HR500Bの方がずっと綺麗だよ明らかに。
まあでも 箱○の不完全1080iだからかな? 完全な1080iはSFPの方が上のハズだ

やっぱ36HR500がボケボケというのは事実。 端っこの文字が滲みで潰れて話にならない。
ただRGBはマジで綺麗に映るんだよな なぜか 
169It's@名無しさん:2005/12/23(金) 15:14:37
KV−25DA65はどうですか?
画質や特に音の点ではどうでしょうか?
映画とか音楽ソフトを楽しめますか?
本格的なAVシステムは別の部屋にあってサブシステムと
考えていますが、最近メインシステムを家族にとられることが多く
コンパクトで一人で楽しめるものをと思っています。
170It's@名無しさん:2005/12/23(金) 15:39:11
どうですか?
171It's@名無しさん:2005/12/23(金) 16:16:18
>>161
笑っていいともと同い年かぁ…

毎日いいとも見てるTVだったらすごいなw
172It's@名無しさん:2005/12/23(金) 17:54:48
あほかよ
173It's@名無しさん:2005/12/23(金) 18:56:16
KV-21DA75 21型ステレオカラーテレビ を買ったばかりなのですが
電源いれてつくまでに6秒くらいかかり、画面も歪みます。
(NHKと教育は普通に見れます)
これは不良品でしょうか?それともうちの環境によるものでしょうか?
ご回答宜しくお願いいたします。
174It's@名無しさん:2005/12/23(金) 20:54:36
コールドスタートだと、電源入れて映像が出てくるまで10秒かかるのが普通
175It's@名無しさん:2005/12/23(金) 21:29:37
>>141
>SONYには地デジも見れるブラウン菅テレビって無いの?
>500Bってヤツだけ?
SR300ってのがあるにはある
ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=17825&KM=KD-32SR300
ただ見れるってだけ

>新商品は薄型しかでないのかい?
出ないよ。
176It's@名無しさん:2005/12/23(金) 21:41:49
SR300は普通のワイドテレビにデジタルチューナーがついてるだけだよね?
177It's@名無しさん:2005/12/23(金) 21:44:12
.
178It's@名無しさん:2005/12/23(金) 21:58:46
>>168
少なくともRGBがキレイに映るというのなら、基本的な性能は
問題無いということじゃないのか。
D端子はアナログだから、出力側の要素は無視できないよ。

芝のX5をD端子でつなげているが、そんなひどいボケはウチの
32HR500では出てない。
特に最近の映画のDVDを見る時なんかは、ハイビジョンに迫る位の
画質を出してくれる。
179It's@名無しさん:2005/12/23(金) 23:49:29
>>169
画質はSDとしては普通で自然な画質。価格相応
フォーカスも悪く無いんだけど3DY/C分離は無いからソースによっては醜い
メイン幾が優秀だと気になるかも(ワイシャツのストライブとかね)
SHARPの25インチはいまだに3DY/C分離付いてて安いから店頭で比べるのも良いかも
音に関しては悪く無いかなー映画サラウンドは自然な広がりが出てセリフも聞きやすい
29インチのほうだと中低音も良い音なんだけど25インチのは少し軽いかなー
あの価格で入力数も多いし悪くは無いと思うよ
歪みは運しだいだけどサービスマンはすぐに来る
180It's@名無しさん:2005/12/23(金) 23:56:00
>>173
NHKだけ歪まないの?
地磁気の影響もあるから設置場所変えてみたり
設置決めてから一晩位コンセント抜いておいてみたりを試したら?
181It's@名無しさん:2005/12/24(土) 01:07:22
KV-29DS65を買いましたp(^-^)q
最初に映ったのはヒューザーの小嶋社長(-_-;
チャンネル変えたらスロースとチャンクが!?
グーニーズ久しぶりに見たよ楽しかった(^-^)
182It's@名無しさん:2005/12/24(土) 02:40:51
>>180
そうですNHKは大丈夫で民放は時間にもよるんですが
深夜は見ていられたもんじゃないです。
とりあえずその方法を試して明日も歪むようなら相談センターに電話してみます。
ありがとうございました。
183It's@名無しさん:2005/12/24(土) 02:56:01
今年買ったばかりのHR500のD端子が使えなくなるって本当ですか?
184It's@名無しさん:2005/12/24(土) 04:26:30
>>118
遅ればせながら、ありがとう。
AVマルチでいってみます。
(せっかくだし、可能な部分はソニー規格で行ってみようかなってな心境)
185It's@名無しさん:2005/12/24(土) 04:58:00
>>182
外部入力は?
アンテナは共同アンテナとか?
今までのTVではまともに映ってたんだよね
チャンネル設定直してもNG?
ちゃんと受信してるけど歪むのかな?
乱れるとは違うの?
186It's@名無しさん:2005/12/24(土) 09:27:23
>>185
ありがとうございます。
今までのテレビも今ほどではないのですが歪んでいました。
で14型から21型の中古品を買ったものの映りが悪く、中古品だからかな、と思い今回新品で買ったのです。
一晩おきましたがやっぱり駄目なので電話しようと思います。
歪む、というより何本も線が入ってそれが上にあがっていってるように見えます。
チャンネル設定は駄目でした。
共同アンテナではないです。
187It's@名無しさん:2005/12/24(土) 10:01:38
追加で最後にもうひとつ質問お願いします。
電話したところ、やはりうちの環境のせいっぽいです。
でもあと一ヶ月で引っ越すのでそのままにしておこうかと思うのですが
歪んだまま放っておくとそれこそ故障してしまいますか?
188It's@名無しさん:2005/12/24(土) 12:02:53
KV−DAシリーズを買ったのですがVIDEO出力の音声が歪むのですが
テレビのスピーカーからの音は普通です。
何が悪いのでしょうか?
189It's@名無しさん:2005/12/24(土) 12:03:13
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地偽装作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。
190It's@名無しさん:2005/12/24(土) 12:21:04
俺の36HR500 端の方がコンバースずれで5mmくらいの虹があってボケボケです。
サービスマンモードでどうにかなるのでしょうか?
191It's@名無しさん:2005/12/24(土) 12:37:55
>>190
36型はどこかはずれるよ
192It's@名無しさん:2005/12/24(土) 13:08:50
>>179
シャープの29インチは音が酷かった。
不具合が出たおかげで返品できてよかった。
絵は良かったんだけどな。
193It's@名無しさん:2005/12/24(土) 14:15:05
ワイドTVは10年くらい前からあったと思いますが
当時は何か利点があったんですか?
194It's@名無しさん:2005/12/24(土) 14:37:25
>>178
32と36を同列に語ってはいけない。
周辺部の差はかなりあるのだ。
195It's@名無しさん:2005/12/24(土) 18:36:39
>>190>>191
32HD900なんですが同じくズレがひどくなってきました。
自分で調整可能でしょうか?
196It's@名無しさん:2005/12/24(土) 22:59:00
>>186-187
それだと受信状態が悪いだけのようですねー
ビデオデッキつないでビデオのチューナーでも同様な症状なら環境のせいかと。
画面の歪みというのは四角いものが台形に映るとかタルのように映るとかで
ビデオやDVD等、映すソースを変えても同じように歪むんですよー
歪んだまま使い続けても悪化は無いと思いますが
心配ならサービスマンに来てもらい説明うけても良いかもね
197It's@名無しさん:2005/12/24(土) 23:11:09
>>195
その状態が酷くなければなら直せるのではないだろうか。
酷いと、管劣化の影響も出てきたりといくら追い込んでもダメな時もある。
とりあえず、画面の上・中・下、右上、左上、右下、左下..etc
という感じで各項目をなじませていじっていく物なのだけど。
おそらく10項目はあると思う。
やるなら、まずその項目を探し出すところからはじめな。
(俺はWEGAユーザーじゃないので知らんw)
これらをなじませる様にするのは結構骨折るので
元数値は絶対保管しておくべし。
これがわからないとお手上げですよ。
あと、やるならば最低限 調整用のDVDくらいは使った方がいいよ。
コンバーゼンス調整は状態によってはかなり難しい部類の調整と思ってください。
オーバースキャン調整が容易にできるような人じゃないと無理あるかも。
へたすりゃ一日潰れます。

項目探してる時の注意として
変更かけた時点で電源落ちて復帰できなくなる項目もあると思うので注意。
そんなわけで、全ては自己責任でどうぞ。
198197:2005/12/24(土) 23:19:31
ま、楽な方法としては
クロスハッチで色のズレ具合が起きてるかどうか確認し、微調整かける。
ある程度なじませたら普通の映像画面を写し端っこのズレの状態を見る。
で、真っ白な画面にし、画面全体の色の乗り方を見る。
これの繰り返しで追い込んでいくと結構楽。
199It's@名無しさん:2005/12/24(土) 23:31:31
KV-25DA65のKVってキララバッソの略ですか?
説明書にはWEGAって書いてた。
どうせWEGAエンジン載って無いならキララバッソって名前のほうが可愛いな
200It's@名無しさん:2005/12/24(土) 23:36:24
サラッとググッたら昔からKVなんですなー
FDに変えたら良いのに
FD-25DA65とかSFP-28HR500とかFD-28HR500とか
201It's@名無しさん:2005/12/25(日) 01:58:49
ダサw
202It's@名無しさん:2005/12/25(日) 02:13:13
>>193
少なくとも2画面表示では便利だったよ
203It's@名無しさん:2005/12/25(日) 08:45:48
>>193
SD放送ボケ無いしDVDとかも綺麗
しかしワイド向けの放送はほとんどなかった
今うちの98年製ワイドはフルモード固定でCATVのSTB繋いで地デジとか見てる
204It's@名無しさん:2005/12/25(日) 14:38:21
KV-29RX1と言う馬鹿でかいテレビが家にあるんですが
これってどんなものですか?
具具っても全然わかんないです。
いいもの?
205It's@名無しさん:2005/12/25(日) 15:27:34
ブラックトリニトロンを使用したモデルで、太陽光線を浴びると進化します
206It's@名無しさん:2005/12/25(日) 16:13:13
>>202-203
ありがとうございます
207It's@名無しさん:2005/12/25(日) 16:52:11
208It's@名無しさん:2005/12/25(日) 17:03:28
ドラマゾーン
209It's@名無しさん:2005/12/26(月) 06:37:44
ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!
ドデカホーン!
210It's@名無しさん:2005/12/27(火) 00:52:13
407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 21:00:27 ID:vgXMhfUb
KV-28DRX9かRX7を持っている人に質問です。
PS2やアナログ放送は、ぼけますか?

418 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 10:19:08 ID:TD50KtTl
>>407
俺はDRX7使いだが問題なし。PS2はAVマルチに繋いでるが綺麗に映るよ。
個人的にはAVプロ(だっけ?)のデフォルトを少し輪郭強調気味にした設定が
一番美しいと思う。ゲームも地上波もね。


これ、どう思う?
211It's@名無しさん:2005/12/27(火) 01:18:45
漏れは29DRX5だが、似たようなものだと思うのでカキコ

AVで使ってるけど、
ガンマ弱以外はOFFが一番素直だと思う。
プロフィールプロ的設定。
ガンマOFFでもいいんだが、TV見るのがつらくなるので弱にしてる。


長持ちさせたかったら、省エネモードいれとけ。これ約束。
212It's@名無しさん:2005/12/27(火) 03:13:21
トリニトロンテレビだけダンバー線があるってことは
他の平面テレビはシャドーマスク管ってことなんですか?
213It's@名無しさん:2005/12/27(火) 03:45:41
DS65のダンパー線が認識できないオイラが参上
214It's@名無しさん:2005/12/27(火) 04:57:02
家のKV-29ST90が、今日、ちゅいんっ!という音と共にご臨終になりました・・合掌

本体裏見たら、92年7−12月となってたから、13年ほどがんがってくれてたんだね、ご苦労チャン
215It's@名無しさん:2005/12/27(火) 05:57:50
>>210
漏れはぼやけ調だと眠くなるので
ゲームに関してはVM入れてるお。
まぁ、こういうのは人によりけりでないかな。
216It's@名無しさん:2005/12/28(水) 17:32:56
694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 15:17:36 ID:d3fPWIpH0
10万で新品32HR500購入@ジャスコ
在庫のある店はどこもこの値段らしい。
217It's@名無しさん:2005/12/28(水) 22:23:47
うちの近所でもまだ在庫してるようだよ。
さすがに28インチは見掛けなくなったけどね
218It's@名無しさん:2005/12/29(木) 00:23:07
>>216
どちらのジャスコで購入されましたか。
まだ、在庫残っていますか。
ぜひ、教えて下さい。
219It's@名無しさん:2005/12/29(木) 00:50:20
どこかのコピペだし質問しても駄目じゃねかw
220It's@名無しさん:2005/12/29(木) 01:08:26
>>218-219
確かAV板のハイビジョンスレだったかと。
地域は大阪の方らしいよ。
漏れのしってるとこにも500置いてあるが
32が展示で20万・・たかすぎw
221It's@名無しさん:2005/12/29(木) 01:10:56
222 ◆ULzYTHPIcE :2005/12/29(木) 01:42:04
フォーカスの調整したいんですが詳しい人いますか?
テレビはKV-29DS65という最近購入したSDな4:3テレビです。
DA55でサービスモードに入ってHやVをいじった事はあります。
現在のボケの程度は微妙な程度。
テロップ等は気にならないけど人の肌やエンドロールの細かい字が見にくい感じです。
昔のテレビだとアノード線の根本でフォーカス直したんですが
今はサービスモードでしか調整しないんでしょうか?
それとも高圧のとこで合わせてからサービスモードで微調整なほうが良いでしょうか?
223It's@名無しさん:2005/12/29(木) 01:50:37
画面を見てないので何がぼけているのかわからんが、
フォーカス調整はFBTのところのボリュームなので
後ろか横に穴があいているから
絶縁がちゃんとした長いドライバなんかで調節する。

失敗すると30KVくらいの電圧で感電したりするぞ、
運がよくても100〜240V位(交流か直流かわからんが)で
感電するかもしれず。素人にはお勧めできない。
224 ◆ULzYTHPIcE :2005/12/29(木) 01:55:01
古いテレビを直す時に買ったセラミックドライバとゴム手袋で頑張ります。
今のテレビでも昔と変わらないんですねー
225It's@名無しさん:2005/12/29(木) 10:50:40
>>218
HR500買いそびれた奴
ヤフオクで転売して一儲けたくらむ奴

必死だなw
226It's@名無しさん:2005/12/29(木) 20:12:17
227It's@名無しさん:2005/12/29(木) 21:08:05
俺はいつも普通のドライバでホーカス調整。
228It's@名無しさん:2005/12/29(木) 23:34:02
俺はそれで感電した
指が金属に吸い付く感覚
あわてて指を引っこ抜いた
229It's@名無しさん:2005/12/29(木) 23:50:25
おいおい下手すりゃスヌゾw
230It's@名無しさん:2005/12/30(金) 01:39:11
漏れは昔、TVの調整をしていてカソード基板に手首つけてすごい目にあったぞ。

右手から左足に抜けたようだったから、生きてるけどw。


その時のやけどの傷は、ラムちゃんに噛まれたことにしておきマスタ(ノ∀`)
231青レンジャー:2005/12/30(金) 01:57:16
もう何年も前から、FBTのフォーカスボリウムは金属ではないから大丈夫ですよ
でも自己責任でよろしく♪です
232It's@名無しさん:2005/12/30(金) 02:04:33
>>231 ソニー製トリニトロン菅のFBTフォーカスボリウムは
絶縁厚が不足しているので金属製ドライバで調節すると指が焦げます。
爪と指先の間から白煙が出たソニーサービスマンは治療のため長期休職でソニーに解雇されました。
233青レンジャー:2005/12/30(金) 02:13:49
ふーん、そうなんだぁ・・・。
知り合いにいますが今度聞いてみますねw
でかいのはしょっちゅうドライバー使ってますけど、感電経験なかったですからね♪
234It's@名無しさん:2005/12/30(金) 03:32:33
どこまでも酷い会社だ
235It's@名無しさん:2005/12/30(金) 07:54:23
ネタふりした奴は生きてる?
台所用ゴム手袋は薄いから危ないよ
236It's@名無しさん:2005/12/30(金) 08:17:56
コンドームなら安全だお!
237It's@名無しさん:2005/12/30(金) 12:09:23
そういえば昔大して予備知識も無いころ20HF2のフォーカス調整やらなんやら自力でしてたなあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
238It's@名無しさん:2005/12/30(金) 14:35:14
ゴムは薄い方が感じやすくてヽ(ω・ヽ)トッ!! (ノ・ω・)ノテモ!!.。゚+.(・∀・)ノ。+.゚ イイ!!


…じゃなくて、マジで普通のドライバーでやんなよ。人生おわるよ?
239It's@名無しさん:2005/12/30(金) 18:26:16
つまり、人生終わらせたい人には最適と。
240It's@名無しさん:2005/12/30(金) 22:18:48
みんな省エネONにしてるの?
241It's@名無しさん:2005/12/31(土) 02:02:13
メモリースティック買って録画して
HR500Bでみたけど思ったより画像汚いな。
HDDの代わりになるかと思ったけど、よく説明書見たら携帯プレイヤー用らしい
242It's@名無しさん:2005/12/31(土) 02:14:44
電撃SONY!!電撃擬似快感PSP!!

まんまんこねぶらぶららびあ
243It's@名無しさん:2005/12/31(土) 03:22:28
”KX−32HV50”
昔は調整するのが楽しくて、朝から晩(寝る)までさわっておりました。
けっこう細かい調整が出来て、想い通りの調整が出来たときは目が、
キラキラしていたものでした。が、今では「勝手に調整してちょ〜」
さわるのがなんだか怖い様な気がします。
244It's@名無しさん:2005/12/31(土) 03:25:56
目視で調整してソニーのギラギラ画質で満足している。
人間の目は同じ配色を見ていると飽きてくる。
そこで色調をずらすと新鮮さを感じるが色が正しく再現されてはいない。
ソニーのテレビは嘘の色が多用され目が疲れる。
245It's@名無しさん:2005/12/31(土) 08:35:04
俺はなれた画質で落ち着く
246It's@名無しさん:2005/12/31(土) 09:59:01
調整する時、ソースが必要で。結構いろんなの買ったよ。
今となっては、非売品かな・・・。LD、DVD、・・・
247It's@名無しさん:2005/12/31(土) 20:46:37
DVDのレンズクリーナーとかに収録されてないかな
PCから出力でもイイかと
248It's@名無しさん:2006/01/01(日) 01:36:31
1ガン3ビーム
249It's@名無しさん:2006/01/01(日) 10:18:42
トリニティーとエレクトロンを掛け合わせて。トリニトロン
(三位一体)  (電子)        (1ガン3ビーム)
なのさ。え?知ってた?な〜んだ先に言ってよー。 
250It's@名無しさん:2006/01/01(日) 10:57:11
初耳だった。
251It's@名無しさん:2006/01/01(日) 10:58:55
トリニトロトルエン (Trinitrotoluene, TNT) はトルエンのフェニル基の水素のうち三つをニトロ基で置換した物質で、いくつかの構造異性体がある。化学式はC7H5N3O6、示性式はC6H2CH3(NO2)3で分子量は212。
一般にトリニトロトルエン、TNTと呼ばれるものは、2,4,6-トリニトロトルエンで、TNT火薬の主成分となる。燃焼熱はおよそ1kJ/g。
消防法では危険物第五類の自己反応性物質ニトロ化合物に指定されている。
初期火災の場合、水・泡などの水系消火剤で消火する。
別名、トリニトロトルオール

常温においては黄色の固体であり、融点は81℃、比重は1.66。沸点は280℃である
252It's@名無しさん :2006/01/01(日) 14:38:00
うちの32HR500、リモコン5cmぐらいの距離まで近づけんと操作できんように
なってもうた。
受光部掃除しても電池換えてもダメ・・・
元旦からタイマー発動か?
253 【凶】 【978円】 :2006/01/01(日) 17:43:16
俺もかよ
254It's@名無しさん:2006/01/01(日) 19:26:45
>>252
つリモコンの発光部の清掃
255It's@名無しさん:2006/01/01(日) 20:12:53
>>254
サンクス。それもやったがダメで・・・
そんで試しにコンセント抜いて15分後くらいに挿したら治った。

なんだったんだろ?
256 ◆ULzYTHPIcE :2006/01/01(日) 20:48:41
フォーカス調整の件カキコした者です。
フォーカスなんだけどダイナミックやスタンダードは良いけど
リビングにするとフィルターをかけたようなボケがでる
明るさが落ちる影響かと明るさあげたりピクチャーあげたり試したがボケに変化なかった
ダイナミックやスタンダードで消費電力減にして明るさ落としてもボケ無い
何かリビングにだけ有効になってるものがあるんですかね?
今はスタンダード+消費電力減でしのいでますが画質調整無効なので不便です。
257It's@名無しさん:2006/01/01(日) 21:28:23
ダイナミックやスタンダードはVM回路入ってる
258It's@名無しさん:2006/01/01(日) 22:18:05
やばぃ。。。

KV36DZ900だがソニータイマーが発動っぽい・・orz

電源入れてしばらくすると、画面が揺れてそのうち画面が付いたり消えたり・・

なんか電源、発振回路怪しそう。。
259 【だん吉】 【1220円】 :2006/01/01(日) 23:00:35
正月早々テレビが壊れるとは不憫だねぇ
260It's@名無しさん:2006/01/02(月) 00:09:12
ま、他人が壊れても関係ないけどね。
261It's@名無しさん:2006/01/02(月) 05:45:25
始発に乗ってコジマにでも並べば良い
262It's@名無しさん:2006/01/02(月) 13:30:28
【芸能】田丸麻紀、救急車を私物化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136129669/

「友達と飲みに行ったらお酒に強い人弱い人関係なく同じ量飲む」
「月イチ救急車」
「倒れるのわかってるから、あらかじめ救急車を呼んでおいて
 そこの角に止まっといてって。」
「記憶は飛ばないんですよ、だって私救急車呼ぶし。」
263It's@名無しさん:2006/01/02(月) 22:36:21
衛星疲れてないか
なんか今日アナログBSで2回ほど映像が乱れたなー
うちの30cmしかないパラボラに雪つもってたからかなー
264It's@名無しさん:2006/01/03(火) 01:12:27
スレ違いだし雪払えよー

あっやっぱり雪払わなくてイイや
どんな雪國の人かわからないし屋根から転落して死なれても困る
うちはベランダだから手入れは楽
265It's@名無しさん:2006/01/04(水) 19:15:16
KV-32DX650が7万で売ってたんだが買いか?
在庫ありで。
266It's@名無しさん:2006/01/04(水) 22:18:20
買いか?と聞かれたら微妙と答える。
デジチューナー無しのSDガックリ画質よ。
267It's@名無しさん:2006/01/05(木) 23:37:26
HR500とHD900どっちがいいですか
268It's@名無しさん:2006/01/06(金) 01:01:15
両方現行品ではないわけだが
269It's@名無しさん:2006/01/06(金) 01:49:45
>>265

俺なら迷わず買う。
何処だ?買いに行くぞ。
270It's@名無しさん:2006/01/06(金) 02:13:46
>>269
嘘つけ、まだどこでも買えるだろ。
ヤマダ、コジマ、K'sでも在庫あったぞ。
271It's@名無しさん:2006/01/06(金) 05:41:55
>>270
ヤマダ コジマ K'sは7万で買えるのか?
272It's@名無しさん:2006/01/06(金) 08:47:42
先月オクで2000年製の25DR1を買った。
日本メーカーが薄型ブラウン管を出すまで(非韓国製)、持ってくれたら嬉しいのだが・・・
273It's@名無しさん:2006/01/06(金) 11:04:41
>>272
SED待ちか・・・。
先は長そうだよな・・・。
274It's@名無しさん:2006/01/06(金) 11:49:38
自分も技術的にはSEDが一番好き。
275It's@名無しさん:2006/01/06(金) 12:52:19
漏れも。ブラウン管好き。
276It's@名無しさん:2006/01/06(金) 13:11:02
>>271
買えるんじゃないのヤマダで残り5台69800にポイント忘れただったから
それ他店でそのこと言えばその値段になるんじゃないの?
俺は興味無いから店員には聞かなかったけど。
277It's@名無しさん:2006/01/06(金) 15:14:53
ソニーの最大のミスは、プラズマではなく液晶を選んだことだと思う。
本気になってプラズマを作ればこんなことにはならなかったはず。
278It's@名無しさん:2006/01/06(金) 16:06:56
つーかサムソンと手を組んだ時点で(ry
潰れても公的資金も投入しないだろう。
279It's@名無しさん:2006/01/07(土) 00:35:15
つぶれはしない。
そう信じてる。
280It's@名無しさん:2006/01/07(土) 15:18:23
向こうに吸収合併されへんだらええけど・・・。
281It's@名無しさん:2006/01/07(土) 23:26:42
トリニトロンの技術が残ればそれでもいいや
282It's@名無しさん:2006/01/09(月) 14:31:35
ttp://homepage2.nifty.com/raichan/
と言いますのは、同じソニーの28インチで1125iが映る、ウチの親父にプレゼントしたKV-28DRX7なんですが、コレが実にアレでして、ハイビジョン放送にもかかわらずハイビジョンを感じさせない画質で困ったモノでした。
 何せ、普通は「一目見たら判る」ハイビジョン画質の放送が、このテレビで見ると判定が出来ませんでした。
 一応リアルD3まで対応しているはずなんですが・・・。
 なぜそういう事が判ったかと言うと、地デジの実験をしててなのですよね。
 最初は地元CATV局の地デジパススルーはアプコンだと思ってたのですよ。
 というのは、実験でKV-28DRX7+地デジチューナーで見た場合、当初はアプコンにしか見えなかったのですよ。
 後に自室にPVM-D20L5Jを設置し、地デジチューナーを見ると一目で見て判る繊細なハイビジョン画質が。
 で、改めてDRX7で見ると、ハイビジョン放送だったようです。
 この差はかなり大きいですね。
283It's@名無しさん:2006/01/09(月) 14:54:54
>>282
目が腐ってるんじゃない?
俺は店の展示で、SFP管のHR500とFD管のHR500Bはハイビジョン画質(HD)、
SR300は標準画質(SD)だって一目で判ったよ。
同じ管のHR500BとSR300でも、D3(HR500B)とD2相当(SR300)の画質の違いは一目瞭然。

だからDRX7でD3を入力させてやれば、HR500B相当でハイビジョンで映るはずなんだけど、
もしSD画質と同じにしか見えないのであれば、それはDRX7の画質モード設定(ダイナミックモード)か、
番組が525iで収録されて放送局で1125i化されたからとしか考えられないね。
284It's@名無しさん:2006/01/09(月) 15:24:55
はいはい
285It's@名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:52
>>283
ttp://6200.teacup.com/sukatan/bbs?
が彼のBBSだから、普通の言葉で指摘してあげるといいと思うよ。
286It's@名無しさん:2006/01/11(水) 19:46:49
今日、28HR500Bを見に行ったら、HD放送は結構綺麗だった。
PS2やアナログ放送はやっぱり酷いのか?
現金で99800円でいいって事になったから買おうか迷ってるんだけど・・・。
287It's@名無しさん:2006/01/12(木) 01:51:25
酷いです
288It's@名無しさん:2006/01/12(木) 08:06:06
エンジニアの人に聞いたんだけど
トリニトロンは静止画は綺麗だけど、動画はボケるって本当?
289It's@名無しさん:2006/01/12(木) 08:07:02
>>287
醜いのはDRCだけのせいじゃないよね?
やっぱ
290It's@名無しさん:2006/01/12(木) 10:29:47
>>288
眼科いっとけ

っていうかトリニトロンのTVかモニターみたことないんか。
291It's@名無しさん:2006/01/12(木) 11:45:13
もうそろそろプロフィールを拝んだ事が無いヤシが現れそう
292It's@名無しさん:2006/01/12(木) 13:20:53
ブラビアの動画がぼけるというならわかるが
眼科池
293It's@名無しさん:2006/01/12(木) 16:11:32
>>291
すでに現れてますよw
まぁ今となっちゃ古いしな、、知らなくても仕方がない。
294It's@名無しさん:2006/01/12(木) 16:45:28
ビクターのが上。
ソニーはジャギーかボケボケのどちらかしか選択肢がないから駄目。
295It's@名無しさん:2006/01/12(木) 19:47:33
はいはいニッパー君ニッパー君
296It's@名無しさん:2006/01/12(木) 21:37:40
何故HR500からHR500Bに切り替わったんですか
297It's@名無しさん:2006/01/13(金) 17:42:21
もうどこのメーカーもハイビジョンブラウン管はやる気ないんでしょう
298It's@名無しさん:2006/01/13(金) 21:12:07
「ゴーネー ゴネー♪ ラクテンコジキ♪ ゴーネー ゴーネー♪ ラクテンコジキー♪」 

 ∧_∧     ∧_∧ 
<丶`∀´>  <丶`∀´> 
⊂ 厚顔 ⊃  ⊂ 無恥 ⊃ 
 人  Y    人  Y 
 し (_)   し (_) 
299It's@名無しさん:2006/01/14(土) 20:05:36
KV-14AF1というテレビを使っていたのですが、今日突然画面が映らなくなりました。
マニュアルに従い、自己診断機能というのをチェックしたら
LEDが4回点滅しています。4回というのはどんな症状なんでしょうか?
300299:2006/01/14(土) 20:22:31
あーもーダメだ。
コンセント挿しっぱなしにしてたら焦げ臭い匂いがしてきた。
このテレビ好きだったのにな(T-T)
301It's@名無しさん:2006/01/14(土) 21:27:42
>>300
SONYのサービスからのお返事では
4回点灯は垂直偏向回路異常となってる。

修理依頼すれば?
99年式ならまだできるっしょ。
302299:2006/01/14(土) 21:38:37
>>301
どうもです。
聞いただけではなんの事やらわかりませんが、
月曜日になったら電話してみようと思います。
303It's@名無しさん:2006/01/15(日) 00:46:45
>>296
別スレより引用

・ソニー(HR500・HR500B)
 http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/

   32HR500(B) 36HR500(B)の(B)は、筐体色が”メタリックブラック”を表す。
   店舗で展示品が残っている場合は32HR500Bと記載されている場合が多いが
   その型番のカタログにはない

   ただし28HR500は、SFP管の旧モデル28HR500(B) と
   FD管の28HR500B(B)の2機種が存在した。
304It's@名無しさん:2006/01/15(日) 02:44:18
存在したって過去形かい
28HR500B(B)はまだ現行だぞ
305It's@名無しさん:2006/01/15(日) 03:13:45
奥で新品36出てるね。
306It's@名無しさん:2006/01/15(日) 07:09:57
どのぐらいの値がつくかな?
307It's@名無しさん:2006/01/15(日) 12:47:23
>>306
新品32が23万いったというから
それ+5万くらいかも?
308It's@名無しさん:2006/01/15(日) 13:23:57
28型のBつきとBなしの差は、
ARコートの有無・SFPの有無・リモコンの質感・生産国
くらいだよ。
SEPがあるかないかがエライ違うけど。
309It's@名無しさん:2006/01/15(日) 14:00:57
セプ
310It's@名無しさん:2006/01/15(日) 17:36:58
>>309
一本線が入ってるのはダンパーワイヤーだぞ。黒い線が入ってるからってセプとか読むな。
311It's@名無しさん:2006/01/15(日) 20:01:00
テレビにD端子一個しかないから箱360とDVDレコのどっちかD端子を
あきらめなきゃいけない。
使ってる機種はKV-21DA75なんですけどどうしたらどっちもD端子で
つなぐことができるでしょうか?
312It's@名無しさん:2006/01/15(日) 20:07:01
D端子セレクター
313It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:54:56
>>311
DVDにはAVマルチを逆刺しでTVと繋げれ。
PS2はDVDレコに繋げてしまえばok
314It's@名無しさん:2006/01/16(月) 01:57:39
>>312
セレクター結構高いですね。しかもいちいち切り替えるの大変そう(そうでもないのかな?)
S端子とD1端子を比べた場合DVDレコからTVに出力する時に差が出ますか?
差が大きいようならセレクター買います。
315It's@名無しさん:2006/01/16(月) 02:03:35
>>313
今PS2をAVマルチでつないでていて箱360をD1端子につないでるんですけど
DVDレコをAVマルチでつないでそれにD1でつなげって事ですか?
316315:2006/01/16(月) 02:07:44
言葉が足りませんでした。
DVDレコとテレビをAVマルチでつないでPS2とDVDレコをどうやってつなげばいいのでしょうか?
317It's@名無しさん:2006/01/16(月) 02:08:52
>>315
PSのケーブルでコンポーネントケーブル(D端子ケーブル)あるじゃない?
あれの音声と映像側の端子をDVDレコ側に繋いでAVマルチ端子側をTVに繋ぐ。
PS2はデッキに繋ぐ。と
あ、、でも最近のレコってD端子やコンポネ端子付いてないのもあるか・・
セレクタの方がいいかもねw
318It's@名無しさん:2006/01/16(月) 02:20:41
>>314
箱はD端子でつなぐ、DVDレコはS端子でつなぐこれが一番楽。
D端子セレクター買ってもD端子だけじゃ音声は出ないよ。
音声の出入力も考慮しなきゃいけないから面倒だよ。
もうそれかD端子が3個ぐらいついてるTV買え
319It's@名無しさん:2006/01/16(月) 02:24:23
>>314
PS2の場合はSもDもそんなに差がなかったような・・・・
320It's@名無しさん:2006/01/16(月) 16:46:19
セレクタも、ICとかで論理的に切り替えるヤツはいいけど、
2押すと1がパチンて上がって、3押すと2がパチンと上がる様な
物理的なスイッチってすぐ接触不良起こすからイクナイな。

ところでD端子のAVセレクタってあんの?
321It's@名無しさん:2006/01/16(月) 21:29:28
28HR500のB付きとB無しを見比べたんだが、ハイビジョン放送観ても、違いがわからんカッタよ・・・。
視力は1.5くらい。
322It's@名無しさん:2006/01/16(月) 22:21:12
視力以前に脳の問題
323It's@名無しさん:2006/01/16(月) 22:28:11
眼は脳の露出器官だから当然。
324It's@名無しさん:2006/01/17(火) 02:17:52
何年か前のコミケで、D端子セレクターを自作してた香具師がいたが
プリンタかシリアルの切り替え機を改造した奴で、シールドもしてないし
1点アースもしてないような代物を自慢げに見せてたな。


あんなの、リンギングとかゴースト反射しまくるし位相もコケてるだろうに。


と、思いだしカキコ
325It's@名無しさん:2006/01/17(火) 09:22:39
KV-25DA65持ってる人に質問なんですけど、今使ってるテレビ台の幅が59cmしかないんですけど
コレ幅が65cmあるから両サイドすこしはみ出す形になりそうなんだけどそれでも安定して置けます?
326It's@名無しさん:2006/01/17(火) 15:07:42
>>325
大丈夫。つーか、25型はジャギーが目立つからやめとけ。
買うなら21型のほう。AVマルチが背面にあるし。
327It's@名無しさん:2006/01/17(火) 15:12:26
21インチのDA75はSCOLいじれるのはうれしいんだが
やっぱ小さすぎだわ。SDテレビでも25インチ以上ないと悲しくなってくる。
328It's@名無しさん:2006/01/17(火) 15:37:01
DA75の方は、音が……ネ。
別途アンプ使うならいいだけど。
329It's@名無しさん:2006/01/18(水) 02:30:06
>>326-328
画質の21、音の25って感じなんですな
今使ってるのが21インチなんでせっかく買うなら今以上かなと
でもAVマルチ背面はよさげですね、25の前面は見た目的に気になるのでPS2用のD端子買おうと思ってたので

近所の電気店いくつか回ったんですけど現物無かったんでもうちょっと考えてみますわ
参考になりましたありがとうございますー
330It's@名無しさん:2006/01/18(水) 05:24:07
テレビにもエージングとかあんのかな?
HR500買った当初は左右のフォーカスがボケてたんだけど、
しばらく使ってたら全体的にフォーカスがしゃっきりした。
映画の黒バックに白文字のスタッフロールが綺麗に映るようになってて気づいたが。
331It's@名無しさん:2006/01/18(水) 07:06:25
そりゃそうよ
ウチのHR500も、買った頃より随分良くなってるって実感する

気温や湿度にも影響受けるよ
部屋が寒いと、電源入れた直後は両端の色ズレが酷く、全体的にフォーカスが甘いけど、
しばらくして管が暖まってくると画質がシャッキリする
332It's@名無しさん:2006/01/18(水) 10:14:21
最近、ソースにもよるけどなんか両サイドの色がずれてきてる気がする。
テレビはKV-14DA1。

PSXをD端子で繋いでるんだけど、ゲームを立ち上げて始まるまでのブラックスクリーンとかで
両サイドが黒になりきらない感じがする。
普段の映像は全然問題ないし、ブラックスクリーン以外での静止画が表示されてても特に問題ないし、
StarWarsのDVDに付属してる画質調整の資料とかを使ってるときも格段変な感じにはならない。

かなり、概観のデザインも気に入ってて、画質も色味もかなり満足してるので、
購入して3年経つけど、あと2年ぐらいは使っていたいので、
何とかいい方向に戻せるなら情報をいただけると嬉しいです。
333It's@名無しさん:2006/01/18(水) 13:03:13
昔、電波の悪いところに住んでたとき、
画面が白っぽくなると音声にノイズが混じって、
黒っぽくなると音声がシャキッとしてたんだ。
おかげで、白くて明るい映像が嫌いになった。
334It's@名無しさん:2006/01/18(水) 15:35:35
DVDビデオの画像情報をすべて映し出す事出来ないのでしょうか?

当方、KV28DS55使ってるのですがDVDビデオ観てると左右の情報量が足らない
サービスモードでオーバースキャンは修正してあるのですが
PCでDVDを観ると左右きっちり映ってるのにTVでは黒帯で見えなくなってしまう

335It's@名無しさん:2006/01/18(水) 15:55:00
>>334
ブランク範囲がでかいのでは?
プロフィールワイドのサービスマンモードじゃ修正簡単だったのだが。
336It's@名無しさん:2006/01/19(木) 10:35:48
DRX7で地デジ見てる人、どうですか?
綺麗ならチューナー買おうかなと思っています。
337It's@名無しさん:2006/01/19(木) 16:37:44
自分の部屋のテレビが壊れたんで買いました。
21インチのDA75。23800円で13%ポイント還元。
最初はパナ買おうかと思ってたけど値段同じだったんでこっちに変更。
いままでのやつがモノラルだったんで音はこれで満足w




ただ今までの奴がテレビデオだったのをすっかり忘れてた。
まだ見てない中古で1万円で買った「銀河英雄伝説」のVHS
44本セットはどうすればいいんだ・・・orz
338It's@名無しさん:2006/01/19(木) 20:20:07
銀河英雄伝説のDVD-BOX(出てる?)とHDDDVDレコーダー買いなさい。
339It's@名無しさん:2006/01/19(木) 22:54:18
>>338
> 銀河英雄伝説のDVD-BOX(出てる?)
出てる
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1107_251_747/18638467.html
340337:2006/01/20(金) 01:01:32
>>338-339
いったいいくらかかるんだよ・・・orz
30万でも足りんぞ・・・
341It's@名無しさん:2006/01/20(金) 01:15:20
じゃあビデオデッキ買えばいいじゃなーい
342It's@名無しさん:2006/01/20(金) 23:28:29
>>340
いくら計算しても\218294にしかなりませんがなにか
343It's@名無しさん:2006/01/20(金) 23:30:07
>>342
それにHDDDVDレコーダー代もたしてみろ
344It's@名無しさん:2006/01/20(金) 23:38:29
今どきHDDのないDVDレコーダーなんて無いので、
HDDVDレコーダーと混同するように書き方はやめた方がいいと思います。
345It's@名無しさん:2006/01/21(土) 06:55:59
346It's@名無しさん:2006/01/21(土) 12:44:24
01年製 KV-28DX550 
が突然電源がつかなくなって電源ランプ点滅保護回路起動
多分、電源回路キットとフライバックトランスを代えることになると思うが、ソニーって部品供給してる?
そして取り寄せるとしたらいくらぐらい?
当方田舎者ゆえに部品は正規のルートでないと手に入らない

サービスに問合せてもどうせ「新しいの買え」で終わるだろうし……


スレ違いならスマヌ
347It's@名無しさん:2006/01/21(土) 12:49:45
とりあえずリコール対象かもしれんから、問い合わせてみれば?

コッソリコールの場合もあるが。
348It's@名無しさん:2006/01/21(土) 14:36:26
349It's@名無しさん:2006/01/21(土) 15:03:36
クオリアのブラウン管って、何処で作ってたの?
350It's@名無しさん:2006/01/21(土) 15:23:53
> 米国向けのブラウン管テレビは今後、中国とシンガポールで生産し、メキシコで組み立てる。

まるで鶏肉の加工食品みたいな製造ルートだな…
351It's@名無しさん:2006/01/22(日) 18:22:23
>>332
遅レスだけども
両サイドの色ずれはサービスマンモード入って両脇部分のコンバーゼンス調整汁。
あと、いじる時は立ち上げ直後での変更は辞めておくように。
管をやや温めて安定してからいじる。お約束です。
352It's@名無しさん:2006/01/23(月) 11:31:40
まず初期数値をメモすることも、お約束
353It's@名無しさん:2006/01/23(月) 15:12:47
友人が海外転勤でKD36-HD700を譲ってくれるって言うんだけど
これっていいもの?
354It's@名無しさん:2006/01/23(月) 15:36:23
ただならもらっとけってとこじゃない?
友情価格でも2万がいいところか
355It's@名無しさん:2006/01/23(月) 15:41:39
まぁそんないいもんでもないって事か。
正直置き場に困るのが目に見えてるんで遠慮しておきます。
356It's@名無しさん:2006/01/23(月) 15:51:30
捨てられるのならならほしい・・
357It's@名無しさん:2006/01/23(月) 15:57:26
二万は大げさすぎたかも。
引越しへの祝儀で5万ぐらいでもいいのかな・・・
358353:2006/01/23(月) 16:02:44
段々わかんなくなってきますた・・・ちなみに現物見た限り、物はかなりの美品だと思います

ちなみにちょっと調べたんですが地上波デジタル見れない、i-LINK付いてないってのが
他のと比べてまずい点なのかな?

月末に転勤なんで、かなり急がされててなんともはや。素人丸出しな質問ですんません。
359It's@名無しさん:2006/01/23(月) 16:22:34
相手は幾らって言ってるの?
出せる値段でいいよ、って言うのなら、
5年前に販売をスタートしたものであること、
ヤフオクの相場が5万前後ぐらいであること、
を考えた値段で買ってあげればいいと思う。

いま、まともなブラウン管で大画面のテレビの新品が無いし、
プラズマや液晶で36インチは結構高額なので、
大画面のテレビを買うチャンスを与えられたとおもって、手に入れてみるのもありだと思うけどね。

ただ、故障がそろそろ出てきてもおかしくないけど。<それも覚悟した値段がいいと思う。
360353:2006/01/23(月) 16:25:21
>>359
あ、値段は3万+運送料と言っておりました。
とりあえず5年落ちって事を念頭に入れて検討してみます。

アドヴァイスありがとう。
361It's@名無しさん:2006/01/25(水) 14:43:57
色々調べたんですけどわからなかったので教えて下さい。
KV-32DRX9ですけど、たまに自己診断機能で6回の点滅があります。
これってなんでしょうか?

とりあえず映るので、そのままにしてますけど
これってマズイですか?
362It's@名無しさん:2006/01/25(水) 17:42:59
>>361
サービスに聞く。
363It's@名無しさん:2006/01/25(水) 21:17:01
KV-21DA75とAVマルチとその他ケーブル類買って来た
AVマルチ、たしかにちょっと色薄いかな〜と思ったけど言われてるほどじゃないからそのまんまでも全然綺麗ですな
DVDレコもD端子でつないだらEPGの文字とかめっちゃくっきりになって感動した

ただやっぱり音は篭ってる感じがありますね
今までのテレビがモノラルだったからセレクターかませてそこから安物だけどスピーカーで聞いてたから音に関してはちょっと残念
まぁ試行錯誤して気にならなくなりましたけど
それにイヤホン端子にスピーカーつければ普通にいい音出てたのでDVDで映画とか見るときはスピーカーで聞けばよさげ
364It's@名無しさん:2006/01/26(木) 05:03:03
なんで平面ブラウン管ってこんな安く買えるの?
2万ってw やっぱり地デジで液晶移行の影響?

5年前、5万で買ったのに…
365It's@名無しさん:2006/01/26(木) 05:47:26
>>364
消費者が安物目当てになってきたから
品質は二の次でコストダウンして安くなっていった。
つか、、5万も十分安いと思うのだが。
366It's@名無しさん:2006/01/26(木) 18:53:29

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1123455181/

映らなくなったTVの修理


SONYのテレビが話題を独占状態です。
367It's@名無しさん:2006/01/26(木) 20:08:42
SONYは少しでも電圧等が規定数からずれだすと保護回路が働いて映像をプッチンしちゃう、消費者に優しくない造りをしているからな
修理費用はトップクラスだし自己判断機能のせいで他の怪しい箇所はスルーされちゃうし
368It's@名無しさん:2006/01/27(金) 00:51:01
>>363
裏にAV出力端子があって、TV受信信号とか外部入力した信号はそこからスルー出力できるんで、
ライン出力レベルに対応した外部スピーカとかアンプを繋ぐんならそっちから音声を出力したほうが
良いと思われ。
AVマルチに入力した音声もちゃんと出てくる。
369It's@名無しさん:2006/01/27(金) 01:03:35
>>368
コンポーネント入力のところは出力されないんじゃね?
370It's@名無しさん:2006/01/27(金) 07:06:08
今現在市販されてるブラウン管でアパーチャグリル使ってるのは
ソニーだけ?
371It's@名無しさん:2006/01/28(土) 05:49:43
遅レスですいません

>>362さん
やっぱり聞いたほうがいいみたいですね。

>>366さん
そのスレを見てみましたけど
ICですか?
よくわかんらないけど参考になりました。

どうもありがとうございました。
372361:2006/01/28(土) 05:55:56
>>371>>361のレスです。
ごめんなさい。
373It's@名無しさん:2006/01/28(土) 22:03:23
3年落ちのHD900を入手しました。
CS110のチャンネルが少ないのですが、自動アップデートするのですか?
B-CASカードが未使用だったので、展示したままアップデートせずに放置していたと思われます。
374It's@名無しさん:2006/01/29(日) 01:24:06
え〜と、たしか最初期のトリニトロンブラウン管ってアメリカのスミソニアン博物館に
保存展示されてるんだっけ?
昔ソニーのTVカタログでそんな記事を見たようなのだが。
375It's@名無しさん:2006/01/29(日) 09:07:07
知るか
376It's@名無しさん:2006/01/29(日) 11:50:54
>>308
HR500とHR500Bのリモコンは変わってないのでは?
SR300のリモコンは全然違うけど(あれは完全にコストダウン)
377It's@名無しさん:2006/01/29(日) 11:58:35
>>351
ちなみにHR500Bのコンバージェンスはサービスモードでは調整できません。
裏蓋を開ける必要があるので、おとなしくサービスさんを呼んだほうが吉です。
378It's@名無しさん:2006/01/31(火) 16:24:30
28HR500Bって、そんなにSD画質悪い?
現在バブル世代のビクター28型つかってて、アナ画質は凄く綺麗に映るんで気になる。
あと、PS2も。
379It's@名無しさん:2006/01/31(火) 19:21:35
つーか、SD,しかもアナログなんてどーでもいいんじゃねーの?
時代はハイビジョンだし
380It's@名無しさん:2006/01/31(火) 19:37:18
話題の500Bがケーズデンキで84800¥だった!もちろん展示品だが…しかしここまで安いと割り切って買えるな!
381It's@名無しさん:2006/01/31(火) 21:31:49
KV-**DZ950系とKV-**DX850系ってどっちのが性能良いでしょうかね?
382It's@名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:59
SFP管じゃないHR500に価値無し
383It's@名無しさん:2006/02/01(水) 10:26:41
液プラよりはある
384It's@名無しさん:2006/02/01(水) 16:07:21
>>579
スカパーとかのSD資産が大量にあるので気になる。
385It's@名無しさん:2006/02/01(水) 18:09:55
ハードオフにKV-28DRX9が79800で売ってるんだけど、これってどう?
ジャギーとかキツい?こないだ25DA65買ったら酷くて倉庫入りしてる。
386It's@名無しさん:2006/02/01(水) 19:12:59
387It's@名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:24
KV-**DS65使ってるんですけど、コンポーネント&AVマルチの画面がおかしいので困ってます。何が原因かわかりますか?
症状は光の点々が画面全体にチラついてます。
388It's@名無しさん:2006/02/02(木) 01:24:26
>>385
DRX9ならヤフオクで3万以下で買えるよ
今は薄型への買い替えで、ちょっと前のD4、D3端子付きワイドテレビが鬼のように出品されてるから
探してみろ
389It's@名無しさん:2006/02/02(木) 12:53:29

  トリニトロン管の製造が終わる前にせめて最後に
  ntscとHDをそのまま映せてAG内に照射出来る
  普通の銃を搭載した商品を出して欲しかったです
390It's@名無しさん:2006/02/02(木) 16:40:10
>>389
ニートが陰で何叫ぼうと、経営者は聞き入れない

お前が内部から改革しれ
391It's@名無しさん:2006/02/02(木) 16:48:32
頼みコムで、HR500再販してもらうべ。
392It's@名無しさん:2006/02/02(木) 19:43:57
>>389
BVMで良ければ今年の4月に新作出るよ。
32型で400万円近くするけど…。
393It's@名無しさん:2006/02/03(金) 05:46:38
アナログ用にプロフィールプロとハイヴィジョン用にHR500があればいいってことだな
394It's@名無しさん:2006/02/03(金) 08:03:36
俺はHR500持ってるから、SFP出さなくていいよ

本体価格並みの修理代払って管交換するつもりでいる人のうち、
実際に管交換する人の数は意外と少ないだろう
今はブラウン管一択でも、将来選択肢は増えるかもしれない

また、修理するより、今後大量に出回るであろう中古をつなぎつなぎ乗り換えてくほうが安上がりだろう
入手困難にはなることはないだろうから、あんま心配してない
395It's@名無しさん:2006/02/03(金) 09:10:52
心配せずとも民生機でSFPはもう出ないよ。
ソニンから、もう出す気はネェ!と、そういう返事がきた。
396It's@名無しさん:2006/02/03(金) 17:47:57
WEGA購入2年弱で故障した・・・・。5年補償も入ってなかったから
修理代1万5千円也。

これって普通???
5年補償に入らなかった自分が悪いのか。
397It's@名無しさん:2006/02/03(金) 18:41:39
機種と故障内容、それと使用環境によります。
398It's@名無しさん:2006/02/04(土) 06:38:59
1万5千円程度で凹むなと。
399It's@名無しさん:2006/02/04(土) 08:06:47
そのうち12000が基本技術料と出張費だと思うと泣けてくるな
サービスマンの技術や気分の格差もあるし
400It's@名無しさん:2006/02/04(土) 08:11:41
俺のは99製KV-21SP1…
いつまで持つのかなぁ…
401It's@名無しさん:2006/02/04(土) 13:15:32
ウチは親の代からのSONY信者なので、SONY製品だらけなのだが
10年落ちぐらいでSONYサービスのお世話になった製品が何個かある。

でも、サービスマンの質は割りと高いと思うよ>他社比
あれだけの技術力を出張してもらって、1万5千円程度で済むのなら安いと思うが・・・

IT系のフィールド・サービス業者なんて、劣悪なところだらけだしw
402It's@名無しさん:2006/02/04(土) 14:45:27
>>400
なかなか秀逸なデザインのようで。。。
わらかしてもろた。
403It's@名無しさん:2006/02/04(土) 14:54:11
それ、数年前の話だろ
今は技術の特化、客の質の悪化、自己診断機能で経験の浅さを埋める、構造の複雑化による故障件数の増大
によってソニーの対応も平均レベルがかなり下がってるよ
市街地域で量販店の近くの固有メーカーのサービス提携会社なんかがあると、依頼時期を見誤ると悲惨なことになる
404It's@名無しさん:2006/02/04(土) 15:17:50
職人はもう殆ど居ないかもしれんね。

ときにHR500(500B除く)って展示も全滅ぽ?
全く見かけなくなった
405It's@名無しさん:2006/02/04(土) 20:31:53
うち田舎なのに量販店多いから36、32、28型全部残ってるわ。値下がりしないでくそ高いが。
ところでRGBとD5とHDMIってどの順番?
HDMIって20ピンだっけ?
406It's@名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:12
どの順番、とは?
そもそも その3つを比べるのがおかしな話だけど。
407It's@名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:53
>>405
何県?w
408It's@名無しさん:2006/02/05(日) 00:16:10
調整で最適化した場合の解像度や色合いのよさ気レベル


県よりも住んでる地域だな
車の町だから結構買い替えラッシュだけど一般人は液プラキャンペーンで地デジ対応ブラウン管というマニアックなのには見向きもしない
409It's@名無しさん:2006/02/05(日) 00:52:08
RGBは映像の色を表す方式
D5は1080pの信号フォーマ ット
HDMIはデジタル伝送のインタフェース。

どれが良いとかの問題ではない。
410It's@名無しさん:2006/02/05(日) 20:33:46
画面端の方の色ムラって直せるのかな?
411It's@名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:20
地磁気補正で直らなきゃコンバ調整になると思うが、
377を見る限りでは今のTVは裏箱開けなきゃ駄目なのかね。
調整メニューやサービスマンモード上で可能なら偉い楽なんだが。
412It's@名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:21
磁気シールドシートを貼れば解決する場合もある。
413It's@名無しさん:2006/02/06(月) 00:30:30
>>410
まず無理と思ってた方がいい。
414It's@名無しさん:2006/02/06(月) 00:31:28
>>409
ま、普通、「どの接続方法が画質が良いのか」ってことなんじゃないの?
415It's@名無しさん:2006/02/06(月) 03:30:03
クルマ買い換えるべきか、新型BVM買うべきか・・・それが問題だ!?w
間違ってもBMWは買わんが
416It's@名無しさん:2006/02/06(月) 03:43:54
>>415
今の時代は、環境にやさしい
プリウスと稲沢産ブラビアおすすめ
417It's@名無しさん:2006/02/06(月) 13:09:54
今更ながら32HD900がほすぃ。。。どこにも無いけどorz
418It's@名無しさん:2006/02/06(月) 13:54:38
>>410
冷蔵庫に付ける磁石をテレビ上部に乗せるといい
419It's@名無しさん:2006/02/06(月) 21:05:36
32HR500の管交換すると幾らくらいするのかな…
420It's@名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:27
>>419
十万越え。SFPだから修理自体無理かも。
てか、どんな扱い方したんだ?
421It's@名無しさん:2006/02/07(火) 06:39:29
まだ大丈夫なんじゃないか?
プロフィールの管ですら残ってるくらいだ。(シリーズ全部じゃないが)
とりあえずSonydriveのサポにメール打てば教えてくれるお。
422It's@名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:43
>>417
俺、32HD900使ってるが・・・。わざわざ無理して手に入れるほどでも無いだろ。
地デジがある分、HR500展示品の方が良いと思うぞ。
画面は確かに美しく音も素晴らしいが、HD900に何か過剰な幻想を抱いてる希ガス。

近所で'03中古28HD900が60k\だった。高杉。
423It's@名無しさん:2006/02/07(火) 23:43:41
中古は店によってピンからキリまであるからな
総合中古屋だと性能関係無しに液晶、プラズマ、管や型、デジタル対応程度でしか値段設定されていない所もある
424It's@名無しさん:2006/02/08(水) 10:04:22
すみませんがKD-28HR500Bのサービスモードの
CORBU1とCORBU2の設定値を教えてもらえませんか?
425It's@名無しさん:2006/02/08(水) 22:50:15
HD900はクオリア015のベースになったモデル。
HR500はHD900の地デジ付けたコストダウンモデル。
426It's@名無しさん:2006/02/09(木) 07:07:30
QUALIA015は、中身はただのボッタクリテレビだったのか
427It's@名無しさん:2006/02/09(木) 09:52:28
>>426
ランエボだって、ベースは5ナンバーのカローラ・コロナクラスのセダン。
ようは、どこまでチューニング出来るかがミソなんだよ。
428It's@名無しさん:2006/02/09(木) 14:07:14
QUALIA015

宝くじ当たったら買おうと思ってたのに・・・・・
429It's@名無しさん:2006/02/09(木) 15:47:24
015は32型があれば買ってたな。36はでかいので断念。
430It's@名無しさん:2006/02/09(木) 16:48:41
「テレビ」じゃないんだけど
昔、トリニトロンで、ワイド画面で80万円のPC用モニタがあったと思うんですけど、
型番わかりますか?
431It's@名無しさん:2006/02/09(木) 18:02:36
>>430
GDM-W900かのぉ。たしか80マソ。
後からその半値でGDM-FW900ってのが出たけどね。
432431:2006/02/09(木) 18:16:31
433It's@名無しさん:2006/02/09(木) 22:54:22
32DRX9を使っているのですが、16:9のワイドソースで、右側下半分位が、内側にゆがむのですが、
サービスモードで直せますか。また、ブラウン管のまわりの前面ケースフレーム(プラスチック)を交換したことの
ある方いませんか。サポセンにTELしてみたが、見ないと返答できないと言われてしまいました。
というか、機能部品でないが、ストックあるのか疑問。32DRX9でなく、他機種でも参考になるので、
情報あれば教えてください。一応、基本料金を聞いたので、書いときます。
出張料3300円、技術料30分3650円、診断のみは、1000円。
434It's@名無しさん:2006/02/10(金) 06:57:08
直せるんじゃないかな
WEGA持ってないのでなんともいえないけど
| /  / /  ) ) ( ) )( 〔 〕 〕〔
な調整項目は備わってると思う。
435It's@名無しさん:2006/02/10(金) 23:29:57
>>424
調べてサイトにも上げてみたけど
その中は全部の項目が「0」だったよ。
入力切替、ソース切り替えにも反応しないから
HR500Bには関係ない項目なのか、変える必要がない項目なのか。
良くわからないな。
436It's@名無しさん:2006/02/11(土) 09:33:47
>>435
調べていただきありがとうございました。
437It's@名無しさん:2006/02/11(土) 22:49:55
トリニトロンって電源切った直後に内部からパチパチと放電してるような
音がするけど何で?
438It's@名無しさん:2006/02/11(土) 22:52:08
通ってた中学の図書室に置いてあったな!
1974年製(32年前)のソニートリニトロンカラーテレビKV−2000
もちろんガチャガチャ選局!SOLIDSTATE(ソリッドステート)って
書いてある。
439It's@名無しさん:2006/02/11(土) 23:18:29
>>437
ヒント:
440It's@名無しさん:2006/02/11(土) 23:49:38
>439,アパーチャーグリルだから?
441It's@名無しさん:2006/02/12(日) 00:16:10
36DZ950使ってて特に問題もないのに
うちのもんが、液晶かプラズマの薄型タイプに変えたいって言ってるんだが
画質とか全然違うもんなんだろうか?
442It's@名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:38
>>441
やめておけ、壊れるまで使え
443It's@名無しさん:2006/02/12(日) 03:35:28
>>441
うん、全然違うことは確かだな。
主にマイナス方向に。
444It's@名無しさん:2006/02/12(日) 11:26:39
トリニトロンカラーテレビ

「ソニーソニートリニトロンカラー」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「ワンガンスリービームワンガンスリービーム」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「世界のカラー」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「トリニトロンカラー!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
445It's@名無しさん:2006/02/13(月) 01:43:06
446It's@名無しさん:2006/02/13(月) 04:25:29
HR500ユーザーっすけど、
オリンピックでTruSurround 5.1で
聞いてるんですけど、時々音が変なことがあります。。
主音声が聞きにくかったり、音が小さかったり、
CMでTS5.1が解除になったら、いきなり音が大きくなったり。。

これって、仕様っすか?
(↑TV本体っていうより、TV局の仕様?)
447It's@名無しさん:2006/02/13(月) 08:11:59
単に設定ミスってるだけだと思うが
448It's@名無しさん:2006/02/13(月) 21:19:42
スーノーボードとかHDなのに画質悪いな、スケートとかは綺麗なのに
449It's@名無しさん:2006/02/13(月) 22:39:49
29DS65なんですけど、VMを切ろうと思っています。
サービスマンモードのどの項目をいじればいいのでしょうか?
450It's@名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:42
451It's@名無しさん:2006/02/16(木) 01:09:36
VP52を0かな
452It's@名無しさん:2006/02/17(金) 02:12:12
ついに28HR500Bが生産完了orz
糞ny空気読めてないよ糞ny
453It's@名無しさん:2006/02/17(金) 02:18:30
マヂデスカ?
454It's@名無しさん:2006/02/17(金) 05:52:01
455It's@名無しさん:2006/02/17(金) 09:00:12
KD-28HR500Zキター
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200602/06-0217/

スーパーファインピッチHR管で従来よりさらに14%精細管をアップ、ハイビジョン番組をあますことなく表現
HDMI 2系統、D5端子3端子搭載
ベガエンジンをさらに改良、ベガエンジンHD2
受注生産方式で価格は
28型 398000
32型 448000
36型  568000

456It's@名無しさん:2006/02/17(金) 09:13:55
ク、足元見やがって・・・
受注じゃ値下がりしねえじゃねえか
457It's@名無しさん:2006/02/17(金) 09:15:38
>>455
今度、新型BVM32型がでるからよ
それ買いな
458It's@名無しさん:2006/02/17(金) 11:14:57
>455
夢のような夢の話
459It's@名無しさん:2006/02/17(金) 11:16:43
いまのソニーじゃ何作らせても駄目っしょ
460It's@名無しさん:2006/02/17(金) 21:18:45
ちょっとお聞きしたいんですけど、
32HD800と32HR500って画質的に致命的な違いってありますか?
一応自分で調べた限りでは
・地デジチューナーの有無
・AVマルチで1125iが映せない(HD800)
・i.LINKの不具合あり?(HD800)
・525iの画質をアップコンバートするエンジンの違い
位かと思うんですけど
最近ヤフオクでHR500をよく見かけるので買おうかどうか迷ってます
一応地デジはチューナーつきのレコーダーとそこそこ良いD端子ケーブル持っていますが
もし1125iでの画質にも差があるようなら購入しようと考えてます
461It's@名無しさん:2006/02/17(金) 21:19:06
ん?マレーシア産か?w
462青レンジャー:2006/02/17(金) 22:18:08
今流行のガセですかw
463It's@名無しさん:2006/02/18(土) 23:04:18
ウチの32HR500、今日里帰りしていったYO!
昨日、点滅4回病が発症し今日往診に来てもらって
一度は回復したのだが、サービスマン氏が帰ってから再発
結局、病院に搬送されていきますた。
早く元気になって帰っておいで!

25DS65が代替機・・・せめてBSデジ映るの置いていってほすかったw
464It's@名無しさん:2006/02/20(月) 20:58:09
>>455
このスレの住人の理想の夢をありがとう…
465It's@名無しさん:2006/02/22(水) 11:43:24
東芝ブラウン管の販売終了か・・・
466It's@名無しさん:2006/02/22(水) 17:04:25
芝管なんぞ要らん。
467463:2006/02/22(水) 17:46:30
本日、無事退院いたしました。
例のICとデジタル基板交換、MSスロットのリコール対応すべて完了。
サービス対応は完璧でした。
SONY最後の砦たる優秀なサービスマン氏に感謝!

やっぱり、映像機器はSONYしかありえないですね。
468It's@名無しさん:2006/02/24(金) 09:01:59
電源が入りにくくなって、今日は特に入らないんだが、どうしたらいい?
469It's@名無しさん:2006/02/24(金) 09:24:10
のびたママ方式を採用
470It's@名無しさん:2006/02/24(金) 09:34:54
どんな方式?
471It's@名無しさん:2006/02/24(金) 10:01:25
テレビを斜め45度の角度からチョップするんじゃなかったかな?
472It's@名無しさん:2006/02/24(金) 19:46:10
危うくSR300を買うとこだった…ブラウン管自体はHD表示能力あるのに
なんで525Pに落とすんだろう?こんな所でコストダウンが図れるのかな。
473It's@名無しさん:2006/02/24(金) 22:55:10
HR500Bの噛ませ犬
474It's@名無しさん:2006/02/24(金) 23:37:56
>>472
外部入力D3以上では1080i映せるよ。デジタルチューナーは525pダウンだからゴミ以下の存在だけど。
DX系買った方が安くてマシではあるな。
475It's@名無しさん:2006/02/25(土) 09:27:20
>>474
あのての機種って、HDは要らないけどデジタル放送で買い替えなきゃ行けない
人たち(うちの父ちゃん母ちゃん)のためにあるんだろうな。
録画もVHSデッキ使う気でいるらしいしな、まあ無理して踊らされる必要もないか。
476It's@名無しさん:2006/02/26(日) 01:26:09
28型のHR500とHR500Bはどちらが
画面が明るいですか?
両方見比べたことがある人いたら教えてください。
477It's@名無しさん:2006/02/26(日) 03:29:56
HR500はヤフオクで落とす気か。

> 28型のHR500とHR500Bはどちらが画面が明るいですか?
AVプロの調整次第だろう。
ピクチャーを最大値にした場合の明るさを聞いているのか?
白衣を着ているお医者さんが白色蛍光灯を着ているように見えるのが好みとか?
478It's@名無しさん:2006/02/26(日) 03:46:40
479It's@名無しさん:2006/02/26(日) 05:34:28
25DR1を最近買ったんだけど、コンポーネント(D1端子)でDVDレコを接続すると、映像が真中で2画面に分裂して
まともに映らないんですよ。原因わかる人いますか?
480It's@名無しさん:2006/02/26(日) 07:28:52
DVDレコーダの方を先に電源いれてからTVつけてみるとか?


うちの29DRX5がたまにそうなるけど。
481It's@名無しさん:2006/02/26(日) 11:59:11
ひょっとしたらDVDレコーダー側がプログレッシブ信号になってるんじゃない?
背面のスイッチで480iとか選べないかい?
482476:2006/02/26(日) 13:35:11
>>477
状態がよさそうなのがあればヤフオクで落とすことも
検討しています。

前に36HR500と28HR500Bを見比べたのですが
HR500が暗かったので、店員に頼んで調整してもらい
多少画面が明るくはなりました。
ただ、それでもB付きと比べると画面がにごって暗くなっている印象をうけたので、
Bつきと無印は同じ大きさだとどちらが標準で画面がにごらずに明るいのかを
聞きたかったんです。

483It's@名無しさん:2006/02/26(日) 13:49:17
ワイド画面のVEGAってまだどこかで売っていますか?
484It's@名無しさん:2006/02/26(日) 14:14:50
KVー25ST12なのですが電源を入れると赤と緑の線が映るだけでなかなか映りません
映ったとしても黄色っぽくなったり画面の上から5pが真っ黒になります、何故でしょうか?
10年目だから寿命ですか?
485It's@名無しさん:2006/02/26(日) 15:13:23
KV-29DX550を所有しているのですが、
電源を切った直後の静電気の音が半端ないんですけど・・。
かなりバチバチバチバチッ!!っていうんですが、
どこかおかしいんでしょうか?これが普通なんですか?
486It's@名無しさん:2006/02/26(日) 15:55:52
28HR500Bって、FP管ですらないの?
去年、25DA65をゲーム用に買ったんだけど、ジャギーが強くて困った。
500Bはそんなことないよね?
487It's@名無しさん:2006/02/26(日) 19:18:26

FPだろ?
488青レンジャー:2006/02/27(月) 00:07:00
>>485
ネット上では表現にも限界ありますからねぇ・・・。
最近急に大きくなったのなら爆発する恐れ(←大嘘)

あんまり気になるのならばお金かかりますが専門家に見てもらうのが無難
489It's@名無しさん:2006/02/27(月) 02:02:21
>>482
>店員に頼んで調整してもらい
今使っているテレビは、どう調整しているの?買ってきたまま?
通常、電器店に展示してあるテレビの画質は、照明が明るいこと及び客が最も明るく映っているテレビを買う傾向が強いことから、
ダイナミックモードという非常に明るい、不自然な設定になっている。
この設定は、購入当初のテレビも同じで、メーカーは購入後に画質設定を「ホーム」へ変更するよう勧めている。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/TVBR.html
KD-36HR500の取扱説明書の119ページ参照。
ダイナミックモードで明るさが足りなく感じるというのは、あなたの目がおかしいか、テレビがよほどへたっているか。
もしかしたら、店員はAVプロでピクチャーを上げたのだろうか。
AVプロはダイナミックモードと違って、輪郭強調等の不自然な画質調整機能が当初オフになっている。
店員は、それらをわざわざオンにはしなかったのではないか。
その輪郭強調がない、ぼんやりした感じを、あなたは「にごって」いると表現しているのだろうか。
そうだとしたら、隣の家族の顔とテレビに映っている人々の顔を見比べてみるといい。
テレビに映っている人々の髪は、ベタッと黒くないか?
顔の輪郭は、透明光の輪郭線があって、ハメコミ合成画像のように背景と分離されていないか?
不自然なのは人物だけではない。
白いタオルや着物は光の固まりとなっていて、物の質感が失われていないか?
あなたの身の回りの、目に映る現実の光景が、高画質の一つの理想。
あと、明るい初期設定状態でテレビを見ることは、不自然な映像であるだけでなく、テレビの寿命を縮め、目にも悪い。
まともな画質で見るための明るさが足りないテレビは電気店で売っていない。
490It's@名無しさん:2006/02/27(月) 03:44:55
俺の目では36HR500のダイナミックは目が痛くなるほど眩しい。
ホームですら眩しいくらいだ。
491It's@名無しさん:2006/02/27(月) 10:02:49
>>480>>481
レスありがとうございます。
481さんのご指摘通りレコ側がプログレッシブモードでした。
492476 482:2006/02/27(月) 10:17:49
>>489
長文のレスありがとうございます。

そこまで詳しくは覚えていないのですが、
携帯の液晶で例えると、ハイエンドクラスのシャープの
液晶と他社のエントリーモデルの液晶のような感じに
みえるんですよね。
輝度を変えても画面が多少明るくなるだけで、色の明るさ自体は
ほとんどかわっていないような。
あともう一つ例えるなら、PCのディスプレイの強い光から目を守るための
フィルターを通してるような感じに見えます。
493It's@名無しさん:2006/02/27(月) 11:06:42
KV-28DRX7
2000年製1-6期
平均約5時間使用

2000年11月購入
 (電源入れてから立ち上がるまで20秒程かかるのは仕様?)
2002年頃
 見てるチャンネルが勝手に変わって全局同じチャンネルになる現象に度々なる。
2003年頃
 見てると勝手に切れる。電源入れても点かないことがある。(点滅4回?)
2003年
 まったく点かなくなる(点滅7回)

現在まで放置しつつ時々電源を入れて期待するも反応なし。
2年しか持たなかった12万のバカでかいだけで処分にも困る。
22万で買ったVAIOノートは1年と3ヶ月で壊れ修理に10万と言われ放置。
勉強になりました。2度とソニー製品は買いません。
494493:2006/02/27(月) 11:12:35
12万じゃなかった。15万したんだったよ・・・15万で2年しかもたないなんてあんまりだ
495It's@名無しさん:2006/02/27(月) 16:28:13
きみんちってよくブレーカーおちたりする?
ラジオつけるとノイズが多い?
電車か工場がちかくにある?
496It's@名無しさん:2006/02/27(月) 18:04:55
>>492
>輝度を変えても画面が多少明るくなるだけで、色の明るさ自体はほとんどかわっていないような。
>あともう一つ例えるなら、PCのディスプレイの強い光から目を守るためのフィルターを通してるような感じに見えます。
その原因は、他者には分からない。
店員がどのような調整を行ったのかが不明だし、そのテレビの元々の状態も不明だし。
また、あなたのテレビの評価は、結局ダイナミックモード的画調至上主義に基づくようにも見える。
より眩しく、メイハリの効いた画調をお望みならば、SONYは止めて、他社のテレビ(Panasonic TH-28D65、東芝28DZ100)を検討してはどうか。
その方があなたの求める画調に近いような気がするし、値段も安い。
参考スレ
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part45
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140093262/

なお、ダイナミックモード的画調至上主義は悪いわけではない。
好みの問題であり、世の圧倒的多数派はダイナミックモード的画調至上主義。
ただし、このスレでは支持者が少ないだろう。
497493:2006/02/27(月) 18:20:51
>>495
ブレーカー落ちたこと無い
ノイズ無し
電車工場近くに無し
498It's@名無しさん:2006/02/27(月) 19:40:08
いや・・笑かしてもろた・・
499It's@名無しさん:2006/02/27(月) 21:23:48
HR500の後継機でないかなぁ
500It's@名無しさん:2006/02/27(月) 22:10:10
99年にKV-36DRX9を買って、早7年半。
漸く今年DVDレコーダRDZ-D5を購入。
(一番安かった、展示品6万也)
やっと減価償却に入りました。
501500:2006/02/27(月) 22:13:45
メンテナンスフリーの無故障でした。
後3年は使いたい。
502It's@名無しさん:2006/02/28(火) 03:58:19
>>495
一度、霊能者に見てもらうことをオススメします
503It's@名無しさん:2006/02/28(火) 03:58:57
>>497ですた
504It's@名無しさん:2006/02/28(火) 20:10:34
電源つけて映像が出始めるとき少し全体が白っぽくなるんだけど
トリニトロンの仕様?
505It's@名無しさん:2006/02/28(火) 20:45:34
故障
506It's@名無しさん:2006/03/01(水) 16:03:43
>>504
点けはじめに色が薄いとかそういったのは癖。
時間経つと落ち着く。
507It's@名無しさん:2006/03/01(水) 17:49:57
HR500は、画面表面に映りこみ防止のARなんたらコートってのを付けてるらしいから、
暗く感じるんじゃないかな?もちろんBには付いてない。
 あと、こんばいだソニーの人に聞いたんだが、HR500の再販か、後継機の発売は要望が
多いらしくて検討してる、と言ってた。
メールや電話などでソニーにもっとアピールすれば出るかも?
 受注生産でもいいから出して欲しいね。SFP・HDMI・真D4で。
508It's@名無しさん:2006/03/01(水) 18:54:29
まじかよ?
509転載:2006/03/01(水) 20:25:05
104 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 20:07:38 ID:vluUrNn10
晒して楽しいか?w
トリニトロンスレに書いてる事はマジ。
でも、出るとしても今年中にはどうかな、って言ってたから繋ぎとして28HR500Bを
購入検討してるんだよ。

105 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 20:11:55 ID:81OTwIDP0
>>102 >>104
コンバイダ・ソニーってどこだろ?って思ったが、「この間、ソニー」って書きたかったのね。
こんな誤字するやつの書く事は信用できんな。ネタ丸出しだ。
検討するだけならD60だってクオリアだってHV50だってできる。

106 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 20:13:59 ID:brttE6Bk0
発売しても何十万円もするだろ〜?
小さくて薄型と同じような値段じゃ意味ねえ
おりゃ安いから買ったんだよ

107 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 20:15:55 ID:vluUrNn10
>>105
信じるも信じないのも、まあ勝手だが。

109 名前: 105 [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 20:18:18 ID:81OTwIDP0
>>107
出てくれれば素直に嬉しいから期待しないで待ってるよ。
それまで今持ってるSFP管を楽しむよ。
510It's@名無しさん:2006/03/01(水) 20:44:18
仮にSFP機が出るとしても国内での管生産は撤退しました
となると日本の技術を中国に移転して管が作られるのでしょうね
もちろん、内部もHR500よりコストダウンは確実です
SFP搭載で中身SR300の"SR500"かもしれません
実に楽しみです
511It's@名無しさん:2006/03/01(水) 20:51:12
>>510
SFP管自体は海外にもあるし、HR500とその後継機も有るんだよ。
ttp://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_DisplayProductInformation-Start?ProductSKU=KD34XBR960N
ただ、日本で出す気が有るかは別問題。
512It's@名無しさん:2006/03/01(水) 20:57:11
SFPはやらないと思う、出てもFDだろうな
513It's@名無しさん:2006/03/01(水) 21:38:12
SFP管はFP管のBに比べてぼけてるし
一長一短ジャン。あと、Bの方が明るくてくっきりしてるし。
確かにきめ細かさでは勝てないが、Bでも十分綺麗だな。
離れてみればあらなんて目立たん。
514It's@名無しさん:2006/03/01(水) 21:40:15
BはFPですらないだろ。
515It's@名無しさん:2006/03/01(水) 21:40:58
ソース
516It's@名無しさん:2006/03/01(水) 22:02:16
>>515
ソニーサポセン。
517It's@名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:13
さぁ!ちょびっと盛り上がってきました?なんにしろ次がある可能性があるというだけで素直に嬉しいな
518It's@名無しさん:2006/03/02(木) 00:06:18
サポートセンターなどでは、客の要望に対して、
とりあえず「検討する」って答えるのが通例
それが話だけ一人歩きして、いつのまにか「検討中」になる

いまさら少数生産するために閉じたライン作り直すわけにいかんだろ
どんだけ初期投資が必要になるか
それを販売価格いくらぐらいなら投資額回収できて、それで儲けが出るのか
519It's@名無しさん:2006/03/02(木) 03:15:52
>>518
ライン自体はマレーシアでまだ現在でも稼動中。

もちろん日本向けの仕様変更が必要だし、そもそも売れなかったから
こそ日本市場から撤退した訳だから、出すとしてもSonyStyleあたりでの
限定発売になるだろうね。

それも事前に期日を決めて申し込みと入金を済ませた人の分のみ製造
って形で。

まぁまず有り得ない話だが…。
520It's@名無しさん:2006/03/02(木) 06:17:28
半月ほど前だが、漏れんときは検討中って答えかえってこなかったな。
後継機の予定はございません。ですた。
521It's@名無しさん:2006/03/02(木) 07:30:37
サポセンの言葉などあまり真に受けん方が吉かと。
待ち人は、出ればいいねくらいの軽い気持ちで待つのがよかろう。
ま、500よりかコストダウンするのなら存在意義あまりないような気はする。
522It's@名無しさん:2006/03/02(木) 13:29:51
HR500でスリット数が一番多い型って36型ですよね?
523It's@名無しさん:2006/03/02(木) 14:56:10
36型が1401本で32型が1331本で28型が1200本くらいだったと思う。
ちなみに28型が一番高精細できめ細かい。
524It's@名無しさん:2006/03/02(木) 16:57:48
PCモニタなら21型で1600
525It's@名無しさん:2006/03/03(金) 12:09:13
PVM-D20L5J
有効表示領域396.2x300.4(mm)
AGピッチ0.3mm
有効領域のスリット数はおそらく1300本超

カタログ記載の水平解像度は800TV本(16:9時600TV本)
以上から導き出される理論上の最大表示解像度1066x800ドット

スリット数が多ければ、見た目精細感は上がるが、スリット数≠解像度という関係
つまり、必要以上にAGピッチ狭めてスリット増やしても、管の限界以上の解像度は出せない
526It's@名無しさん:2006/03/03(金) 15:19:12
28HR500のスリット数ってどれくらい?
527It's@名無しさん:2006/03/03(金) 15:39:29
ノートPCもメーカーは基本的に赤字傾向なんだけど、メーカーイメージで出してるって
聞いたことがある。
だったら、SFPブラウン管もイメージ重視で出してよ!!!と言いたい。
HR500再販してくれるんなら、毎朝ソニー本社の方角に向けて拝むよ。
528It's@名無しさん:2006/03/03(金) 17:05:03
ところで、25DA65って画質が結構良いって言う人が多いけど、どこが?って感じ。
全然自然な画質に見えないんだけど?粗が凄くて買う気がうせた記憶がある。
529It's@名無しさん:2006/03/03(金) 17:42:05
>>524
解像度とスリットまぜこぜにしちゃまずいw
530It's@名無しさん:2006/03/03(金) 17:42:37
fg
531It's@名無しさん:2006/03/04(土) 00:02:30
BRAVIAのCMで
「何万光年も離れた星の瞬きをあなたのテレビはどこまで見ることができますか」
ってナレーションかかるけど、あれを見るたびに
「トリニトロンで見てる人間に向かっておまえはなにを言ってるんだ」
と思ってしまうなあ。もっとトリニトロンで感じさせて欲しい!
532It's@名無しさん:2006/03/04(土) 01:53:18
>>531
禿同
533It's@名無しさん:2006/03/04(土) 03:06:49
おまいらまだやっていたのかw
534It's@名無しさん:2006/03/04(土) 18:55:00
978 :952:2006/03/04(土) 00:02:37
>>975
サービスのおっちゃんがHD、SFP管はとっくにないって言ってる。
気になる人はセンターに「HV50のブラウン管在庫あります?」って聞いてから
「それはHD管ですか?」と聞けば真実がわかると思いますよ。

代替品に関しては、もちろんどんなものか聞いているが明確な答えがかえってこない
問い:銃、蛍光体、コーティング、ピッチどーなの?
答え:送ってきたものつけてるだけですから〜、同じはすですよ(同じならHD管だろ〜よ!!)
まあ明確にHD管はないと言ってるのでなにか違うんだろーけどネ。

ちなみに KX-32HV50は1996年発売、2000年製造終了
部品保持期間は8年間(2008年)<これ重要!
97年頃からメインはFD管に移行してるので初期モノはともかく選別はしてないかもね。
問題の代替管は2000〜2005年に製造された汎用管ってとこか?。

ブラウン管完全撤退が去年だったか?忘れたけども
部品保持期間あまして需要のある部品がとっくにないのは問題だよね。
汎用管はまだ少し残ってるそうなので交換予定の人はよく考えてネ

まあサービスとは時間があいたらやり取りする予定なのでいろいろ聞いときます。
535It's@名無しさん:2006/03/04(土) 19:19:59
そのSFPってプロフィールのファインピッチだろ
WEGAのSFP管とは違うんじゃなかろうか。
536It's@名無しさん:2006/03/05(日) 07:32:12
>>527
拝むだけじゃ駄目だろ。お布施しないと。
最近ソニー製品に魅力を感じないので、お布施の額がめっきり減ったな。
>>534
「性能部品保有期間」つうのも良く分からん表現だよな。外装部品とかは実使用に問題ないから
期間内でも無くなるみたいだし。SFPがノーマルFDになっても、「映ればOK」という解釈も
できなくはない(ソニーの解釈は知らんが)。
まあ漏れにとっては、保有期間内にCDピックアップの部品が無くて、カーナビをゴミにした
カツオに比べれば、映れば妥協しそうなのだが。
537It's@名無しさん:2006/03/08(水) 16:40:04
28HR500Bで質問なのだが
地上波アナログ(これしか入ってない)でチャンネル切替したとき
切り替わった1秒後ぐらいに画面がパッと一瞬リフレッシュされるような感じを受けるの
ですが、そういうもんなんでしょうか?
パッとなる前後で画質も若干違うような・・
538It's@名無しさん:2006/03/08(水) 18:08:51
>>537
だから、GRじゃないの?
539高橋和彦:2006/03/08(水) 18:51:10
>>537
2chでマルチ?
氏ね
540It's@名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:21
http://makimo.to/2ch/sports3_wres/1052/1052402431.html
高橋和彦が「ごめんなさい」という名前にトリップを付けて大土下座した
伝説のスレが遂にhtml化!!
「ごめんなさい」で検索!!

701 名前: ごめんなさい ◆pwmahDaT3I 03/05/13 16:00 ID:???
私に怒ってた皆さん、ごめんなさい
二度と邪魔しません
失礼なこともしません
ごめんなさい、本当にごめんなさい
541It's@名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:36
28型DRX9使いですが、最近S端子でDVD見てたら輪郭とかにシャギーが目立つようになったんですけど、これって何が原因かわかります?
542It's@名無しさん:2006/03/10(金) 09:05:34
>>541
画質設定がリセット食らってるとかw
何にせよ情報不足ですなぁ。
もっと詳しく書いた方がいい。
DVDデッキの設定はそのままか
以前の接続と今の接続はそのままか(ビデオ1、ビデオ2とかの)
TVの設定はそのままか
ケーブルを変えても駄目なのか等など。
543It's@名無しさん:2006/03/10(金) 10:27:40
>>541
てゆ〜かなんでコンポーネントやAVマルチで繋がないの?
544It's@名無しさん:2006/03/10(金) 12:35:11
シャギーだとオシャレさんですがな。
545It's@名無しさん:2006/03/10(金) 13:11:11
プログレッシブ⇔DRCで切り替えてないか?
546It's@名無しさん:2006/03/10(金) 22:30:32
>>543 DRX9はD端子で繋ぐとぼやけちゃうんだよ。ちなみにプレーヤーは999ES。画質設定はシャープ最大、VM強それでも前はギザギザなんて目立たなかったよ?
547It's@名無しさん:2006/03/10(金) 23:27:17

  馬  鹿  ニ  ー  ト

  D  端  子  た  た  き  で

  う  さ  晴  ら  し




( ´,_ゝ`)プッ

548It's@名無しさん:2006/03/10(金) 23:29:42
SEDが好評らしいね

ソニーの技術者はどんな思いなんだろな
549It's@名無しさん:2006/03/11(土) 01:31:54
SEDは発売前に終わりました。あれは風説の流布です。
そんなもんより産地偽装液晶TVで表面上業績好調になった事の方が、
内心忸怩たるものと思われ。
550It's@名無しさん:2006/03/11(土) 02:13:31
SEDなんて民主党と同じ“出す出す詐欺”だろw
551It's@名無しさん:2006/03/11(土) 20:26:32
それでも液晶やプラズマよりは
SEDのほうがましだと思う
552It's@名無しさん:2006/03/11(土) 21:29:43
出てないものをマシといってもナ。
553It's@名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:22
SEDが1インチ1万くらいで出せたらなんとか戦えただろうけどね
554It's@名無しさん:2006/03/12(日) 06:28:09
今ならね。>インチ一万
SEDが出る頃はほかのはインチ何千円かになってるだろうし
戦うのであれば、その時の液プラの2、3割増し程度で抑えるべきだろう。
まぁ、長い目で見て、コストも下がれば充分主導権を握る可能性はあるだろう。
しかし、出ないことには何も始まらない。
555It's@名無しさん:2006/03/12(日) 08:28:42
>その輪郭強調がない、ぼんやりした感じを、あなたは「にごって」いると表現しているのだろうか。

意味不明。現実で見る光景はボンヤリなんてしてません。
物体に明るさと言う概念もないし、テレビの映像と現実は
全然違う。あと、そもそも現実の光景見て感動なんてしな
いし、綺麗だとは思わない。事実多くの人間はコントラスト
の高いメリハリのある明るくクッキリした木目細かいダイナ
ミックな映像を綺麗だと感じる傾向が高いしね。
556It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:36:17
でも、SEDなら1インチ4万円でもオヅラみたいな人が買っていくよ。
557It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:38:12
SEDは、キヤノンと東芝が何を勘違いしたのか「トップシェア」取るという強迫観念を
自分に植え付けてしまったことで、歯車を狂わせた。
庶民は「高画質」ナンカよりも「普及期」を買うのだ。
シャープやソニーみたいな軽自動車じゃなくて、東芝キヤノンにはレクサスあたりを狙って欲しかった。
558It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:42:34
SEDは製造コストの問題さえ解決できれば間違いなく売れただろうね
これといった欠点も無いし
プラズマの2割高くらいなら買いなんだけどな
559It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:45:25
いい加減SEDの話ウザ過ぎ
560It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:46:09
HR500とHR500Bはどちらの映像が綺麗ですか?
561It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:48:00
HR500
562It's@名無しさん:2006/03/12(日) 09:52:25
B^^B
563高橋和彦:2006/03/12(日) 10:12:11
>>557
お前のオナニー文章など誰も読まねえよバカ
ガキは寝る前のマスターベーションしすぎて布団汚すなよ
564489=496:2006/03/12(日) 18:14:51
>>555
いまさらレスを付けるとは遅いな。

>現実で見る光景はボンヤリなんてしてません。
>物体に明るさと言う概念もないし、テレビの映像と現実は全然違う。
そりゃそうだ。現実の再現を理想とする価値観に基づけば、今のテレビの画質は全く能力不足だから。
>>489は、>>482の質問者の、画質についての価値観がどの程度定まっているのか分からないので、とりあえず自分の価値観で話した。

>あと、そもそも現実の光景見て感動なんてしないし、綺麗だとは思わない。
>事実多くの人間はコントラストの高いメリハリのある明るくクッキリした木目細かいダイナミックな映像を綺麗だと感じる傾向が高いしね。
>>496で述べたとおり、あなたの価値観がそういうことで既に固まっているのはかまわない。
565It's@名無しさん:2006/03/12(日) 18:40:58
すみません、教えて頂けると有難いです。
今朝から急に画面に横しまが入ってます。
3年目のテレビですが、テレビが悪いのでしょうか?
アンテナに問題が出たのでしょうか?
566It's@名無しさん:2006/03/12(日) 19:34:31
>>565
TV以外はどなの?
デッキとかゲームとか繋げられるのであればそれで確認。
管のトラブルなら、テレビ映像以外にも問題が見られるはずだから。多分ね。
567463:2006/03/12(日) 19:52:16
>>558
>>これといった欠点も無いし

寿命問題がプラズラ以上に深刻だから、いつまで経っても発売できないんだろ。
駄目な子だねw
568It's@名無しさん:2006/03/12(日) 21:23:01
それはどんなズラですか?
569It's@名無しさん:2006/03/12(日) 21:38:34
>>566さん、ありがとうございます。
ビデオに切り替えてテレビ番組見ても、横シマがでます。
薄いしまですが気になります。
朝起きたら急におかしくなってました。
女なのでよくわからなくてすみません。
570It's@名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:48
↑続きです。
録画画面も横しま出ます(泣)
571It's@名無しさん:2006/03/12(日) 21:48:02
綺麗だったときに録ってあったビデオとかでもなる?
そうでないんなら、アンテナコードの劣化や接続部分に問題でもあるのかな。
572It's@名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:16
あの〜・・・。北米版HR500改の960Nが新型になったのはいいのですが・・・
ttp://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_DisplayProductInformation-Start?ProductSKU=KD34XBR970&Dept=tvvideo&CategoryName=tv_34%22to36%22TVs
SFPじゃなくなってるのは気のせいですか?いよいよ世界的に絶滅するのか・・・。
573It's@名無しさん:2006/03/12(日) 23:36:26
>>572
ハイビジョンスレから来ただろ。
ここハイビジョンスレ見てる香具師多いから
わざわざ転載せんでもいいって。
574It's@名無しさん:2006/03/13(月) 02:08:47
ちょっと質問なんですが、テレビを視聴しているとテレビから時々ピー
ッって感じで頭が痛くなるような高い音が音がするようになりました。
機種は00年式のKV-21DA1なんですが、故障か何かでしょうか?もし、
詳しい方などおられましたらご教示いただけるとうれしいです。
575It's@名無しさん:2006/03/13(月) 03:26:47
>>572
SFPだとボヤケた画質になる。
576It's@名無しさん:2006/03/13(月) 04:49:26
         ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
577It's@名無しさん:2006/03/13(月) 10:21:07
>>574
キーンていう15kHzの音?
だったら心配ない
テレビの映像信号が15kHzなんで
聞こえる人には聞こえる
年取ると聞こえなくなる
聞こえるのは若い証拠
578It's@名無しさん:2006/03/13(月) 12:54:38
>>574
うちのも昔聞こえた。
横腹叩いたら止まった。
その1年後ぐらいに臨終した。
579It's@名無しさん:2006/03/13(月) 19:07:35
KV-21DA1はPS2専用TVになってるんでわからんちん
PS3は32-HR500でプレイ予定もその前にD-VHS購入しなければ…
580It's@名無しさん:2006/03/13(月) 19:23:11
D-VHSデッキは全メーカー共既に製造を終了したので、購入する気が
あるのなら、一日でも早くな。
581It's@名無しさん:2006/03/13(月) 19:28:29
今更テープには戻れんよ
582It's@名無しさん:2006/03/13(月) 22:56:09
DRX9とDRX7ではどちらがおすすめでしょうか?
ちがいがよくわかりません
583高橋和彦:2006/03/13(月) 23:30:07
>>582
てめえで調べろや?
童貞クン(爆w
584It's@名無しさん:2006/03/14(火) 00:38:43
>>583 一応は用意調べたんですが・・・
   童貞は合ってますw

アナログ放送がきれいに写るのはどちらでしょうか?
585It's@名無しさん:2006/03/14(火) 00:46:22
合ってるのかよ!w
586It's@名無しさん:2006/03/14(火) 17:44:10
>>582
>>ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-008/
考えるまでもない・・・。
587It's@名無しさん:2006/03/14(火) 19:09:30
>>586
そ れ は DR7
582の問いはDRX7
588It's@名無しさん:2006/03/14(火) 20:09:24
だからDRX9買えってこった。
589It's@名無しさん:2006/03/15(水) 17:16:40
テレビにビデオデッキを2台繋げたいんだけど、どうしたらいいの?
どちらも録画に使いたいんだけど、アンテナの端子が一個しかないから
どうすりゃ良いのか全く分からんorz
なんかひとつのアンテナ端子を2つに増やす周辺機器とか無い?
590It's@名無しさん:2006/03/15(水) 18:35:58
>>589
近所の電器屋さんに行けば売ってる。とっとと行ってこい。で、店員に聞け。
591It's@名無しさん:2006/03/15(水) 20:18:40
鉛筆とノート持ってて絵に書いてもらえ。
592It's@名無しさん:2006/03/15(水) 22:43:07
>>589
「分配器」でググれ。ビデオのアンテナ出力使ってもよいがお前のことだから訳分からんだろ。
それにしても酷いな、ここ。いろんな意味で。
593It's@名無しさん:2006/03/16(木) 10:09:36
28HR500Bのコンポーネントピン入力ってのは、D4入力と同じ性能?
あと、音声コードは別に買わないといけない?
PS3は次世代HDMI対応らしいけど、AVマルチで充分かなあ・・・。
594It's@名無しさん:2006/03/16(木) 21:49:42
朝テレビ見ていたらテレビ後部から何度か電気的な強いノイズがあったんだけど、
夕方帰ってきてテレビつけたら映るまでに何分もかかった。
そのあと二回くらいオンオフ試したらついに数十分たっても映らなくなったよ。
これって新しいテレビに買い換えないとダメかなあ。
まだ六年たってないぞ、ソニーよ。
595It's@名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:11
>594
ブラウン管!?
596It's@名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:57
>>595
そうだお
597It's@名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:43
>>596
うちのテレビも6年くらいであぼーん。
みんなそんなもんでしょ。
5年もてばいいんじゃないの?
所詮ソニーのクオリティー。期待するだけ馬鹿馬鹿しいよ
598It's@名無しさん:2006/03/17(金) 01:25:11
>>594
後部から電気的な強いノイズって何だよ?w
電波基地か?www
599It's@名無しさん:2006/03/17(金) 07:44:53
>>597
最近のが貧弱なだけで昔のは結構持ったらしいよ。
600It's@名無しさん:2006/03/17(金) 08:24:21
>>598
ピキピキって感じの音がしたんだよ。
一回目はヘッドホン使っていたから頭にガツンと来るようなすげー耳障りな音。
601It's@名無しさん :2006/03/17(金) 14:33:37
すいません。質問です。
28型のブラウン管で
スーパーファインピッチFDトリニトロン管を内蔵している
のはKD-28HR500と
KD-28HD600と
KD-28HD800だけでしょうか?
602It's@名無しさん:2006/03/17(金) 23:11:00
>>601
KD-28HD700(2000発売,BSデジタル対応)
KD-28HD600,800(2001発売,BSデジタル対応)
KD-28HD900(2002発売,BSデジタル,CS110対応)
KD-28HR500(2003発売,地デジ,BSデジタル,CS110対応)
以上。
603It's@名無しさん:2006/03/18(土) 00:08:36
>594
同じ症状だ。でも音声だけは出る。
リモコンの電源でオンオフすればいいんだが、
主電源からだと音声だけで、映るまで数分かかる。
604It's@名無しさん:2006/03/18(土) 01:33:38
>>602
HD700はSFPじゃないよ。
605It's@名無しさん:2006/03/18(土) 06:21:56
『KD-36HD700』(スーパーファインピッチFDトリニトロン搭載)
『KD-32HD700』(スーパーファインピッチFDトリニトロン搭載)
『KD-28HD700』(FDトリニトロン搭載)
606It's@名無しさん:2006/03/18(土) 09:28:24
>>603
自分のはどうやらブラウン管が逝ったようなので昨日のうちに新しいのを買ってきたよ。
さよならソニー。こんにちは国内生産液晶テレビ。
これで身のまわりのソニー製品はスカパーのチューナーだけだな。
607It's@名無しさん:2006/03/20(月) 01:18:33
KV-25DA65をサービスモードで弄ってたんですが、
コンポーネントと地上波の設定が個別にあるのに気付かず
一緒くたに初期値メモってたため初期値にが分からなくなってしまいました。
もしこの型のサービスモード初期値をメモってる人がいましたら
コンポネと地上波の初期値教えてもらえませんか?
・・・・・・・・・ヤバス。
608It's@名無しさん:2006/03/20(月) 01:32:47
初期値は1台1台違うわけだが、どの程度ばらつきがあるものなのだろうか。
609It's@名無しさん:2006/03/20(月) 03:07:58
大きくてもプラマイ5〜10程でそ。
610It's@名無しさん:2006/03/20(月) 17:55:05
>>607
今の設定値書き出して。
611607:2006/03/20(月) 19:40:40
個体差あるんか・・・・。

書き出して見ました。
書き込むと激しく見づらく場所も取るのでお粗末なエクセルでうp失礼します。
VP−23辺りまでは好みで調節したからいいのですが、
その他の部分は、勘違い初期値をメモ後、
各項目の効果を調べようとあれやこれやと弄ってしまってかなり曖昧です。
同じところが多いのは、とりあえずで恐らく弄ってないであろうと思われる方に
数値を合わせたからです。
苦労の末ぱっと見は悪くない感じに映るんですが、音や色などが不安です。

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upload/src/myg0910.xls.html
DLパス=TV

個体差があるという事なら、メモしてある初期値と大きく違うところや
「それはないだろ」的なところを指摘してもらえれば
そちらの初期値を参考に、あとは好みで妥協してみようかと。
よろしくお願いします。
612It's@名無しさん:2006/03/21(火) 05:51:39
>>607
見た感じえらい神経質な人のようだ。
買いなおせば?悩まずにすむぞ。
613It's@名無しさん:2006/03/21(火) 13:39:47
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part48
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142827940/91,94

91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 12:25:49 ID:0rTGrwLS0
D60=部分歪み 黒潰れ 真っ赤
DX100=横伸び 無機質
DZ4=何でも1500iによる超ボケ
HR500=ボケ画質 朱色になる赤 ダンパー線
HR500B=28インチ



94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 12:58:55 ID:Ot6zpYCw0
D60=直せないひん曲がり 店頭用チューニング画質
DX100=デブ 操作系馬鹿
DZ4=スペック厨TwincamTurbo
HR500=ボケボケ 朱色になる赤 ダンパー線なんか見えるのかよアホ
HR500B=SD用コーティングなしブラウン管 痛いユーザー 28インチ ( ´_ゝ`)プッ


614It's@名無しさん:2006/03/22(水) 18:28:42
HR500こないだまで持ってたんだが、画面表面のARコートが紫っぽく映りこむんで手放した。
外光の中でTV観ないんなら500Bの方が明るくクッキリ画質ってのはマジ。
615It's@名無しさん:2006/03/23(木) 14:33:56
え〜と、そもそも外光の影響の無い条件で見るのなら、コーティングでの
色付きの映り込み自体無いはずなので、書いている事の意味が良くわから
ないのですが…。
616It's@名無しさん:2006/03/24(金) 15:06:54
>>614 それコーティングが剥がれてるんだわ。俺が持ってるDRX9も一部が剥がれて紫色にテカってる
617It's@名無しさん:2006/03/24(金) 22:46:54
手放したってのが笑える。アホや。
618It's@名無しさん:2006/03/25(土) 20:06:33
最近KV25DA65買ったんですが、D1入力の映像の色が遅れて表示される時があり、
赤い画面や青い画面から切り替わる時に一瞬だけ、色の表示が遅れるんですが、
初期不良でしょうか?  
価格.comで同じ症状の書き込みがあったんですが、「能力の限界」だといわれたらしく、
元々そういう仕様なのか、とも思っているんですけど、ほかにそんな書き込みを見た事が
ないので判断できません。 どうなんでしょうか? 他のスレでも同じ質問をしたものの、
レスが付かなかったので・・・ よろしくお願いします。
619sage:2006/03/26(日) 00:22:20
SONY KV32SF7 ですが最近 画面周辺に赤みが残るようになりました。
(白は正常に映るが青や緑だと赤みがかぶる)
これって、ブラウン管の寿命でしょうか?それとも部品交換で直りそうですか?
3万円以内なら出張修理を頼もうと思ってます。
620青レンジャー:2006/03/26(日) 00:30:24
>>619
ピクチャー下げて良くなるならブラウン管、一日何時間つけてた?
画面周辺部の輪郭がぼ焼けて見えたり白い画面になるとふわっと全体の色調が
変化するのなら間違いないかと思われますね。
621It's@名無しさん:2006/03/26(日) 14:43:23
36HD800が正面パネルキズあり8.2万で店頭販売されていましたが相場的にはどうでしょうか。買いでしょうか?
SDもよく見ますが、HD800ではコンバート後に表示されるのですか?ボケるとのレスがあるのですが。
後はDVDのRGB出力を考えています。
622It's@名無しさん:2006/03/26(日) 17:57:47
ブラウン管て交換したら新品みたいになるの?
623It's@名無しさん:2006/03/26(日) 18:12:22
>>621 HD900持ってるがSD画質はピッチが横に延びて粗くあるぞ。その代わりHD画質は目を見張るくらい綺麗。
624It's@名無しさん:2006/03/26(日) 18:33:52
そりゃ新品になるだろ
625It's@名無しさん:2006/03/26(日) 18:55:22
>>624 ありがと。オクでブラウン管交換済みの28型DRX9を5万で落としたからね。これって安い?
626やっくん:2006/03/26(日) 20:17:14
あたい、がっかりだよ!
627sage:2006/03/26(日) 20:25:49
>>621 ありがとう。
ピクチャーによる変化や輪郭ボケは見られません。
映像ソースによる変化もありません。
1日で付けてた時間は、4時間くらいだけど、9年前だからね・・・
インターレースだし、こだわるまでも無いかも知れないけど
プラズマや液晶が好きじゃなんだよね。何とか直るなら治したいんだけど
628It's@名無しさん:2006/03/26(日) 20:37:11
>>625
今時DRX9って事を考えれば高い。
つか、故障品復活の物には手を出したくないw
629It's@名無しさん:2006/03/26(日) 21:06:56
>>628 古いけど、ARtスクリーン付いてるし、SD見るには最高だぞ?前使ってたからね。まぁ中古品はギャンブルみたいなもんだから、もしもの時の覚悟はしてるよ。
630It's@名無しさん:2006/03/26(日) 21:59:13
ソニーのイヤホンジャックの貧弱さに
何度泣かされたか
631It's@名無しさん:2006/03/26(日) 22:52:01
>>623そうですか...。HD(wowow)のソースよりSD(DVD)を見る方が多いので悩みます。
RGBで入れてもおなじことですか?確かにHD画質は深み・立体感のある画でした。
632高橋和彦:2006/03/26(日) 22:54:51
633It's@名無しさん:2006/03/26(日) 23:40:27
>>631 SDが中心ならやめておいた方が良い。ピッチが細かい分粗くなるから、ガッカリするよ。まぁ液晶と同じ原理だな。BDやらHDDVDを見るんなら最強の機種だと思うが。 >>632 おいおい俺じゃん、晒すなよ笑。
634It's@名無しさん:2006/03/27(月) 00:15:20
>>633
殆どがオーディオとちゃげあすw
635It's@名無しさん:2006/03/27(月) 00:16:12
>>623/633お答えありがとうございます。他の機種も含め、検討してみます。
636It's@名無しさん:2006/03/27(月) 00:27:47
>>634 悪かったなぁ好きなんだから仕方ないじゃん笑
637It's@名無しさん:2006/03/27(月) 01:58:21
>>635 中古でも良ければDRXシリーズなんかがオススメだよ。ハイビジョンなんかもちゃんとHD画質で見れるし。
638It's@名無しさん:2006/03/27(月) 11:20:16
家にHR500とDRX9があるんだが、勝ち組?
たしかにSDはDRX9が格段に上だが、デジタルハイビジョンを見てしまうと、地デジチューナーを
繋ぎたくなる。でも高いんだよな…。
639It's@名無しさん:2006/03/27(月) 11:25:30
>>638 勝ち組。両方、ソースの最高画質じゃん。
640It's@名無しさん:2006/03/27(月) 12:38:16
>>637田舎なので中古を探すアテがほとんどありません。SR300以外の新品で妥協しようかとも
考えています。
641It's@名無しさん:2006/03/27(月) 12:43:38
>>640 ヤフオクとかでは探さないの? だいたいDRXの相場は2〜3万てとこだよ。
642It's@名無しさん:2006/03/27(月) 20:07:37
DRX9にはアナログ多画面とかMUSEコンバーターとか付いてるけど、
デジタル移行後は必要ない機能になるよね
DRX9とSR300との大きな違いは、デジタルSDチューナー内蔵か否かだけってことになる
643It's@名無しさん:2006/03/28(火) 10:02:56
>>642 SR300はコストダウンされてる分画質、音質はDRX9に劣るよ。
644It's@名無しさん:2006/03/28(火) 20:31:47
DRX7の方がDRX7より完成度高い気がする
645644:2006/03/28(火) 20:32:42
「DRX7の方がDRX9」だった…orz
646It's@名無しさん:2006/03/28(火) 21:14:07
>>644 DRX7はDRX9のコストダウン版なのに完成度高いのか?
647It's@名無しさん:2006/03/29(水) 03:08:28
HR500はHD800やHD900に画質で劣るんですか?
648It's@名無しさん:2006/03/29(水) 03:10:29
>>647 アナログに関しては…。
649It's@名無しさん:2006/03/29(水) 04:29:19
家のはHD900の36インチなんだけど、これってデジタルがBS、CSだけなんだよね。なんか抜けてる感じ。
650It's@名無しさん:2006/03/29(水) 04:49:16
【特定】個人情報をギリギリまで晒すスレ【上等】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中
651It's@名無しさん:2006/03/29(水) 05:54:17
すみません、ソニーのテレビ使ってて
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/image_pop.cfm?PD=13336&KM=KV-25DS65&PCT=5586
のリモコン使っている人、もしいらっしゃいましたら、
DVD/VTRのメーカーをどうやって設定するのか教えてください。
東芝のビデオデッキを操作できるようにしたいです。
よろしくおねがいします。
652It's@名無しさん:2006/03/29(水) 11:56:27
Not Found
申し訳ございません。
お客様がアクセスしようとしたページが見つかりませんでした。
653It's@名無しさん:2006/03/29(水) 20:04:22
少し違うスレでも書いたけど、すれ違いの上に回答が得られなかったためこちらへ


DA65使用しています
上下の中央部分が延びてしまい、まっすぐに表示されません
(たわんでいるような感じ)

これはサービスモードで修正できますか?
VSIZで直るかも?とのレスはいただいたのですが、上下がまっすぐにはなりませんでした
なんとか上下の中央部分だけへこませるような修正はできないのでしょうか?
654青レンジャー:2006/03/29(水) 21:43:21
上下とも横線まっすぐにはできませんよ(きっぱり)
変更ヨークの首振りである程度はできますが完全にはまっすぐにはなりません。
厳しい回答ですがコストダウン進んでますのでご容赦くだされ。
655It's@名無しさん:2006/03/29(水) 21:55:06
28HR500Bなんだけど、画面がやや5ミリくらい右寄りになってるんだけど、直るかな?
地磁の影響なのかもしれんけど。詳しい人よろ。
656It's@名無しさん:2006/03/30(木) 03:45:04
開いてるほうの側面を底にして立ててみたら直るかもよ
657It's@名無しさん:2006/03/30(木) 10:36:57
つまんないね。49点。
658It's@名無しさん:2006/03/30(木) 16:17:43
日常でもつまんないやつだろな。
659It's@名無しさん:2006/03/31(金) 13:19:40
32HD800なんですが、これのi-link端子にDV-HRD3というHDDレコーダーをつなげば
HD800で地上デジタルなどもみれますか?
それとも地上デジタルも映すにはコンポーネントなどでつなぐしかないのでしょうか?
660It's@名無しさん:2006/03/32(土) 20:40:57
これからHR500B買おうかと考えてるんですが
ゲームとDVDがメインならほかのテレビにした方が良いのでしょうか?
661It's@名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:44
液晶買っとけ。
662It's@名無しさん:2006/03/32(土) 22:05:07
ゲームするんならブラウン管の方が向いてるよ
HR500B買っちゃえ!
663It's@名無しさん:2006/03/32(土) 22:39:00
>637&皆さん
DRXシリーズお奨めと言うことですが、
少しでも長く使えそうという条件で、DX650シリーズはどうでしょうか?
入力はやはりDVDやDVがメインでたまにWOWOWアナログです。
4倍密の弊害は有りますか?
664It's@名無しさん:2006/03/32(土) 23:20:18
>>660
PS2までのゲームがメインなら普通の従来型SD対応テレビが一番無難。
SONY製ならPS2専用のAVマルチ端子も付いてるし。

DVDというのがどういうジャンルメインかわからないが、
16:9映像を主に見るならHR500Bでも構わないだろう。4:3映像では実質21型相当になる。
色々と物議をかもし出すDRC回路だが、キレイな映像をアップコンバートするなら
そんなに不自然な感じはしない。
従来の地上波のように荒れた映像だと破綻が見え隠れするのは否めないが。
665It's@名無しさん:2006/04/02(日) 00:37:20
>>663 ARtスクリーンを体験してないんだったら。その機種でも良いかもね
666It's@名無しさん:2006/04/02(日) 01:15:48
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  クラウンメロンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


667It's@名無しさん:2006/04/02(日) 01:19:05
ARtスクリーン、気にする人は気にしちゃうみたいね。
俺は有りから無しの物に買い換えたけどあんま気にならんかった。
668It's@名無しさん:2006/04/02(日) 01:55:58
>>667 俺はあれ見ちゃったてから、なしの映り込みが気になって仕方がない。
669It's@名無しさん:2006/04/02(日) 02:34:11
写りこみは、配置や照明の位置・明るさにも左右されるからね。
個人差はでやすいと思う
670It's@名無しさん:2006/04/02(日) 04:34:55
ARtスクリーンは表面がノングレア処理されているのですか?
度合いによっては、見かけのコントラストが下がるかもしれませんね。
カタログに載ってましたっけ。
671It's@名無しさん:2006/04/02(日) 09:01:19
>>670
気にするほどじゃないよ。
672It's@名無しさん:2006/04/02(日) 12:38:22
>>470 AVプロで調整すれば大丈夫。
673It's@名無しさん:2006/04/02(日) 13:13:21
AVプロ限定かよw
674It's@名無しさん:2006/04/02(日) 16:42:08
>>671
安心しました。
安くて綺麗なのは現時点ではブラウン管だと思うのですが
探すのは結構大変ですね。
675It's@名無しさん:2006/04/02(日) 18:44:56
96年後期製、KV-24FW2 今年になってからスイッチオン!して画像が出るまでの時間が少しづつ
伸びてきて、先日ついに画が出ずラジオと化してしまいました orz
地デジ本放送が始まったら買い替えようと思ってたのに、タイミング悪杉…修理に出すべきか、諦
めて現行液晶TV買うか、迷ってる。 だれか背中を押してくれ、おねがいスマス。
676It's@名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:11
>>675 部品保証期限の8年とっくに過ぎちゃってるから修理は不可能じゃないのか?
677It's@名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:27
ほんなもん捨てて液晶に買い替えりゃいいじゃん。
修理したって別のとこが壊れるよ
678It's@名無しさん:2006/04/02(日) 23:52:08
>>675 BSデジタル、地デジ、BDとかのHD環境が整ってるなら液晶で無問題。
679660:2006/04/03(月) 00:43:35
>>661>>662>>664
レスありがとうございます!
液晶は止めておけと言われて・・・
映画が好きなので、ワイドテレビが欲しくてどれにしようか悩んでいたのですが決心がつきました。
HR500B買っておきます、ありがとう!!
680It's@名無しさん:2006/04/03(月) 07:29:56
いや逆に今時ブラウン管はやめとけと言いたい。
681It's@名無しさん:2006/04/03(月) 07:39:48
32HD800なんですが、これのi-link端子にDV-HRD3というHDDレコーダーをつなげば
HD800で地上デジタルなどもみれますか?
それとも地上デジタルも映すにはコンポーネントなどでつなぐしかないのでしょうか?
682It's@名無しさん:2006/04/03(月) 16:02:58
>>676-678
サンクス、26吋の液晶TV買います。                ソニー以外で。
683979:2006/04/04(火) 20:08:24
液晶も薄くて良いんですけど、ブラウン管と見比べるとまだ見劣りしてしまうんで
もうすこしブラウン管で行こうと思います
684It's@名無しさん:2006/04/04(火) 21:08:25
でも一回液晶買ったら多少の画質の差より場所をとらないスマートさに
すごい魅力を感じるもんだ。四スミも歪まないし。
685It's@名無しさん:2006/04/04(火) 22:41:08
02年製 KV-24DA1
今日TVつけたら、表示画面が左右に伸びてて多少白っぽく画面も歪んでる。
とりあえずTVは見られるのでつけてたら、しばらくしたら変な異臭がしてきた(´ρ`)
自己診断表示は特になし。そろそろご臨終なのか?(´・ω・`)
686It's@名無しさん:2006/04/05(水) 01:11:29
>>684 SDに関しては多少どころじゃないよ
687It's@名無しさん:2006/04/05(水) 04:17:44
>>685
俺も2002年製の奴持ってるけど、無問題だった^^
688It's@名無しさん:2006/04/05(水) 06:12:38
>>679
無理してでもHR500にしろ
689It's@名無しさん:2006/04/05(水) 07:36:40
1メートル以上離れりゃ500Bでも無問題だ。
690It's@名無しさん:2006/04/05(水) 08:28:17
32HD800なんですが、これのi-link端子にDV-HRD3というHDDレコーダーをつなげば
HD800で地上デジタルなどもみれますか?
それとも地上デジタルも映すにはコンポーネントなどでつなぐしかないのでしょうか?
691685:2006/04/05(水) 11:40:56
>>687
過去ログ見てたら同じような人がいました
いい機会なので地デジのやつに買い換えることにしますわ(´д`)
=======================================
76 名前: It's@名無しさん 05/03/07 16:34:59

KV-28DRなんですが、昨日からおかしくなりました。il||li_| ̄|○il||li  

テレビ画面が |)画像(| になってしまいました。
画像が中央に歪んだ感じです。
修理だとどのくらいかかりますか?
買い換えた方が良いですか?

100 名前: It's@名無しさん 05/03/10 00:01:52

>>76
うちの「KV-24DA1」も、たった今同じ状態になってしまった。
おまけに 中で火花が散ってやがる・・・。
タイマー、約4年もったんだが。
てか設定が間違ってたのかね。(w
=======================================
692It's@名無しさん:2006/04/05(水) 12:34:34
>>689
1メートル以上離れててもSFP菅の絹のような感触は伝わってくるよ
693It's@名無しさん:2006/04/05(水) 17:28:23
ボケボケなんかやめとけw
694It's@名無しさん:2006/04/05(水) 18:19:04
電源コンセントを病院タイプに変えるか、輝度を絞れ
695It's@名無しさん:2006/04/05(水) 20:48:00
輝度絞ったら暗くて見づらくなりますたぁ
696It's@名無しさん:2006/04/05(水) 21:11:59
捨てちまえ
697It's@名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:16
28HR500B買ったんだが、結構歪みとかがあるねコレ。
画面隅の4隅って、黒いフチが画面中央によってない?少し。
4:3ソースをフルモードで観ると、左右の端の画面が全体的に下がってるよコレ。
698It's@名無しさん:2006/04/05(水) 23:02:13
>>690
同じ32HD800使いのよしみで答えると、基本的には無理。
シャープのHRDシリーズは当方も使っているので解説すると、i-LINKがD-VHS専用なので出来ないという感じ。
なお、一万位出してD端子やコンポーネントケーブルを買って接続すると、内部チューナーよりいい感じで映る。
実際にどう違うかは、一応自分で判断してくれ。
一応画像だけ貼っておく。
ただ、ブラウン管の画像は写真撮影には向かないので多少割り引いて欲しい。
地球見聞録
ttp://www.geocities.co.jp/dvimagic2005/IMG_1329.JPG
パイレーツオブカリビアン
ttp://www.geocities.co.jp/dvimagic2005/IMG_1330.JPG
ttp://www.geocities.co.jp/dvimagic2005/IMG_1332.JPG
シービスケット
ttp://www.geocities.co.jp/dvimagic2005/IMG_1335.JPG
ハリポタ
ttp://www.geocities.co.jp/dvimagic2005/IMG_1337.JPG
使用機材
DV‐HRD2、32HD800、AT-EVD1000/2.0
699It's@名無しさん:2006/04/06(木) 07:38:26
28HR500B買ったけどチョー最悪
歪みまくって辺で円周率の計算できちゃうぐらいw
これrってSDテレビでしょ?ハゲワラwww
700It's@名無しさん:2006/04/06(木) 08:44:50
HR500Bなんぞ買った本人が馬鹿丸出しだなwwww
701It's@名無しさん:2006/04/06(木) 11:38:17
新品8万円台で買えること思うと全然許容範囲。
少なくとも今時中古でハイビジョンブラウン管を十万以上も出して
買う馬鹿より大分ましだな。
画質差なんて実際見てみるとたかが知れている。
所詮はどれも民生用器コストも大差無し。
スペック厨にはそれは分からんだろうけどな。
702It's@名無しさん:2006/04/06(木) 12:26:52
HR500Bなんぞ買った本人が馬鹿丸出しだなwww
703It's@名無しさん:2006/04/06(木) 15:06:36
>>698

トンクス。
704It's@名無しさん:2006/04/06(木) 17:25:12
28HR500B買ったけどチョー最悪
歪みまくって辺で円周率の計算できちゃうぐらいw
これrってSDテレビでしょ?ハゲワラwww
705It's@名無しさん:2006/04/06(木) 17:40:08
 
年に一度でるかでないかの最強かつ最高画質モニター一気に2台キター
Yahoo!オークション - SONY★業務用カラービデオモニター★BVM-D24E1WJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27854418
Yahoo!オークション - ▼▼▼SONY 業務用カラーモニター BVM-D32E1WJ▼▼▼
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60704532

業務用スレ
【BVM】業務用モニタについて語るスレ【PVM】U
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118457606/
706It's@名無しさん:2006/04/06(木) 17:45:43
宣伝乙
707It's@名無しさん:2006/04/06(木) 19:08:51
>>685
10年もった俺のは幸せな方なのか・・・ >>675ですた。
708It's@名無しさん:2006/04/08(土) 08:24:23
KV-21DA75が購入から一年と9日で壊れたんだが。
酷すぎだろ、これ。
九時になったらサービスセンターに電話するつもりだが、
有料修理ってことになるのか?
709高橋和彦:2006/04/08(土) 09:29:30
>>708
あたりまえだろボケ
710It's@名無しさん:2006/04/08(土) 10:32:52
うちのKV−25DA1も壊れたよ

99年製7-12月期

スタンバイ2回点滅で電源が入らん

オレもソニーはやめるわ
711It's@名無しさん:2006/04/08(土) 10:52:30
テレビじゃないが、オンキョーのコンポが1年と2週間で壊れたときは
店員が購入時期偽装してくれた
712It's@名無しさん:2006/04/08(土) 11:05:16
>>708
故障した内容と対応してくれる人の判断次第。
まずは購入した店に相談。
713It's@名無しさん:2006/04/08(土) 14:52:18
やっぱソニーはアナログがいいよなぁ。
ソニーのデジタル映像なんて色が変。
見れたもんじゃない。
714It's@名無しさん:2006/04/08(土) 15:31:47
同意
500Bは特に
715It's@名無しさん:2006/04/08(土) 18:07:13
>>713
>>ソニーのデジタル映像なんて色が変。

確かにブラウン管は色彩がおかしい。レコーダー(スゴ録)とかでもおかしいのかな?
716It's@名無しさん:2006/04/08(土) 20:14:35
誰か28DRX9のサービスマンモードの標準値知ってる人いますか?
717高橋和彦:2006/04/08(土) 20:27:43
いるよ
718It's@名無しさん:2006/04/08(土) 20:33:48
>>717 教えてください><
719ソニータイマー:2006/04/09(日) 01:53:08
最近はタイマーも作動しないので安心して使ってます
720KD-28HR500:2006/04/09(日) 01:57:15
2003年製 KD-28HR500がスタンバイランプ9回点滅で画面が映らない
故障になりました。メーカーに問い合わせたら高圧電源回路の故障だそうです。
訪問修理の依頼をし、技術者が自宅まで来て修理後に、
代金は?と聞いたらなんと無料だそうです。
保証期間過ぎてるのになぜ?

721It's@名無しさん:2006/04/09(日) 02:46:25
>>720
リコール対象とまではいかないまでも
メーカー認知の欠陥部分だからじゃ?
詳しくは無いのだけど、500にはなんかあったような気がする。
722KD-28HR500:2006/04/09(日) 03:27:37
>>721
過去スレ読んでいたら >>28 に記載がありました。
○電元の高圧ICはある特定ロットのものは(購入推定3年以内に)突然死ぬらしいそうです。
どうも、我が家の 28HR500 がそのロットに偶々当たってしまったみたいです。
723高橋和彦:2006/04/09(日) 05:49:16
>>718
いいよ
724It's@名無しさん:2006/04/09(日) 18:19:17
チラ裏

93年製KV-29ST71
電源入れて1分程画像映らず。また、なんか白っぽくなって画面が消える。

これはもうだめ……でもいいか。こんだけ持てば。

さて、次はなんにしようかねぇ。時期的に中途半端でやだねぇ。
725It's@名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:34
>>723 ガンマ調整の部分だけ教えてくれませんか? こないだオクでブラウン管交換済み買ったら、ガンマの明るさが変なんですよ。これって再調整しなきゃダメなのかな?
726高橋和彦:2006/04/09(日) 21:18:29
727It's@名無しさん:2006/04/09(日) 23:10:03
28HD900落札したのになんでかったの?
728It's@名無しさん:2006/04/10(月) 00:59:48
皆さん教えて下さい。

36HR500持ちですが、PS2をAVマルチで入力したときの絵はD端子と比べると
妙に眠たい感じなんですが、これはどういった理屈によるものなのでしょうか。

PS2用D端子の逆刺しで、ハイビジョンレコからAVマルチ入力したときの絵
は別に違和感ないので何が違うのか良く判んないんです。
DRC-MFv1,Y/Cb/Cr,アップコンバートくらいは判ってるつもりです。

宜しくお願いします。
729It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:52:00
マトリクスがRGBだから。
730It's@名無しさん:2006/04/10(月) 01:53:45
>>421 SDに満足しなかったから手放したんだよ。そんでその前に使ってたDRX9の画質が忘れられなくて今回落札した。
731It's@名無しさん:2006/04/10(月) 02:55:39
>>730
なんか、すごい昔の奴にレス付けてるようだが。
732It's@名無しさん:2006/04/10(月) 03:35:51
焦ってるようだなw
733It's@名無しさん:2006/04/10(月) 04:50:20
>>728
仕組みはわからないけど36HR500のPS2ボケは過去にも色々出てた。
特に古い低解像度ゲームはボケ具合が顕著だとか。
avマルチ使うのやめてDで妥協した人、
我慢できずにTVその物を売ってしまった人、色々居たようです。
結論からするとそういう物らしいです。
写りに差がある32や28の方も混ざって度々喧嘩になってましたがw
734It's@名無しさん:2006/04/10(月) 06:40:20
>>728
AVマルチ用の設定はちゃんとした?
たしかCGモードってのがあったはずだけど。
735It's@名無しさん:2006/04/10(月) 11:05:08
>>232 サービスマン呼んだ方がいいんだろか…。
736It's@名無しさん:2006/04/10(月) 12:20:53
スマソ。ソニーに問い合わせたらDRX9のサービスマンモードマニュアルをコピーした用紙を送ってくれるそうです。
737It's@名無しさん:2006/04/10(月) 12:34:46
俺も36HR500ユーザ。
>734
それは定番の対処法だけど殆ど変化ないのよね。
738It's@名無しさん:2006/04/10(月) 23:20:02
728です。
CGゲームモードは気付きませんでした。
どうもケースバイケースのようですが、ウチの環境ではY/Cb/Crを「切」に
することでクッキリ感を向上させることができました。
皆さんどうもありがとうございました。
739It's@名無しさん:2006/04/11(火) 13:10:52
なるほど、やはりボケボケ騒動の発端はゲーム画像なのね
740It's@名無しさん:2006/04/12(水) 17:48:01
輪郭強調が切れててRGBは色が薄いからだろ。
741708:2006/04/13(木) 11:37:23
無料修理と相成りました。
742It's@名無しさん:2006/04/13(木) 20:40:55
クレーマー乙
743It's@名無しさん:2006/04/13(木) 22:51:04
>>742
クレーマーが怖いなら物作りなんて辞めたほうがいい。
744It's@名無しさん:2006/04/14(金) 02:22:14
ブラウン管保証は2年だす
745708:2006/04/14(金) 07:54:29
ブラウン管ではなく基盤の交換でした。
746It's@名無しさん:2006/04/15(土) 19:41:27
凄く基本的な事を聞くけどテレビの主電源を毎回落とすのと落とさないのでは
どっちがテレビちんの健康にいいの?
747It's@名無しさん:2006/04/15(土) 21:01:33
微妙なところだが落とさない方が若干いいんでわ。
まぁ、どのみちon、off時ってのは結構負荷かかるんで
そこまで神経質になっても仕方が無いとは思うが。
748It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:03:34
>>746
デジタル放送を受信するタイプのものだと番組表や場合によってはファームの受信
なども行うこともあるので、基本は主電源を落とさない方が良い。
749It's@名無しさん:2006/04/16(日) 01:51:18
スレ違いだけど、パソコンのディスプレイはどうなんだろ。
一応トリニトロン。
750It's@名無しさん:2006/04/16(日) 09:23:43
どうって?
751It's@名無しさん:2006/04/16(日) 17:13:14
一度白くなりだしたら2-3ヶ月に1度は調整しないとならんと思うよ。どんどんずれてくから。
正しく発色するモニタがあれば並べてカラーチャートでも表示させながら調整すればそこそこ
上手くいくけど、正直そんなにしょっちゅう調整してられないなーと思う。

しかしこんなゴミを大量に生産しておいてなんの責任も取らないソニーが憎くて仕方ない。
ファッ○ンソニー
752It's@名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:03
修理サービス可能なスーパーファインピッチ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28470374
753It's@名無しさん:2006/04/21(金) 13:02:17
KD36-HR500でワイド表示のときに画面の端側がぼけてるのが気になるんですが、
これもサービスマンモードの調整とかで修復できるものですか?
スーパーファインピッチ管だとしょうがないのかなあ。
754It's@名無しさん:2006/04/21(金) 14:23:05
"フラット""ワイド"はそれが普通
755It's@名無しさん:2006/04/22(土) 06:57:07
中心フォーカスと枠フォーカスと別々になってないの?
756It's@名無しさん:2006/04/22(土) 08:41:02
そんなのテレビでは聞いた事がない

高級なモニターだと水平フォーカス・垂直フォーカス
別々に調整できる物があるのは知ってるけど
757It's@名無しさん:2006/04/22(土) 16:43:39
見てる距離が近すぎな人ですな。
758It's@名無しさん:2006/04/27(木) 16:11:57
トリニトロンサイコー
759It's@名無しさん:2006/04/27(木) 21:48:12
ところてん食い行こー
760It's@名無しさん:2006/04/30(日) 19:28:08
>>720-722
わたしも今日の朝、KD-36HR500の電源を入れたら音声は出るがすぐにスタンバイ
になって9回点滅。
いつもは電源を入れると「ブーン、パシャ」の部分のパシャがなかったのでアレ?
と思ったら映らない。
電話して高圧なんとかの不具合と言われ使用期間と保証期間を確認されました。
2003年の12月に購入。
これがソニータイマーなのかと思いましたが、720の書き込みを見て少し安心しました。
明日サービスマンが来るんですが料金を請求されないことを祈ろうw
761青レンジャー:2006/04/30(日) 21:42:47
>>760
猫げろでなければ大丈夫でしょう
762It's@名無しさん:2006/05/01(月) 04:12:57
>>713
その通りならHD900が最強か
763It's@名無しさん:2006/05/01(月) 06:41:20
>>762
500は駄目なの?
(俺は持ってない人)
764It's@名無しさん:2006/05/01(月) 06:52:36
HD900ってアナログじゃないじゃん。
765It's@名無しさん:2006/05/01(月) 10:31:21
>>685
俺の2001年製。無問題
766760:2006/05/01(月) 17:02:04
無料でした。
あとメモリースティックスロットのバージョンアップもしてくれました。
767It's@名無しさん:2006/05/02(火) 10:14:26
アナログのほうが色辺だし
768It's@名無しさん:2006/05/02(火) 15:41:34
調整。
769It's@名無しさん:2006/05/02(火) 18:03:27
NTSCには出せない色域がある
770It's@名無しさん:2006/05/06(土) 01:09:57
液晶がブラウン管を超えればトリニトロンも無くなるのは事実。
いつになるなかな?
771It's@名無しさん:2006/05/06(土) 01:23:36
トリニトロンを液晶より薄く軽くするだけのことだ。
SONYはそんなこともできんのか?
772It's@名無しさん:2006/05/06(土) 03:03:20
それをやったら半島の某メーカーになります。
薄型ブラウン管TVはケンチャナヨの半島人が窓から投げ捨てる代物。
773It's@名無しさん:2006/05/06(土) 09:26:26
キヤノンのアレはどうなった
774It's@名無しさん:2006/05/06(土) 17:04:01
>>773
SEDか?全然市場に出てこないね。待ちくたびれたよ。
2008年までに出てこなかったら液晶かプラズマ買う。
775It's@名無しさん:2006/05/06(土) 19:20:04
俺も待ちくたびれたw
ソニンが有機EL大型化の開発に着手っていうんで
そっちにも注目しとく。
776It's@名無しさん:2006/05/07(日) 03:09:35
>>773
SEDは2007年度下半期に延期
777It's@名無しさん:2006/05/07(日) 12:13:12
それスルーしたら今度こそ開発断念かも
そこまでいければいいけどw
778It's@名無しさん:2006/05/07(日) 16:07:07
ソニーのテレビを部屋に2台置くことになったんですが、
リモコンで電源を入れようとすると2台とも反応するようになってしまいました・・orz

これを何とか回避する方法ってあるんでしょうか。
779It's@名無しさん:2006/05/07(日) 16:38:23
無理だなw
片方にリモコンが届かない様に離れて設置するか、
リモコン操作を諦めるしかない。
780It's@名無しさん:2006/05/07(日) 17:35:52
リモコン受信のとこにアルミをたてて、リモコン角度で調節する。
781It's@名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:08
使わないとき片方の主電源切ればいいじゃん。
782It's@名無しさん:2006/05/07(日) 18:31:28
>>779-781
やっぱり無理ですか・・。アルミかぁ、外観を損ねるなぁ・・orz
結構頻繁にどちらのテレビもつけるので、主電源以外の方法を
探していたのですが、これくらいしかないですよね・・。

ビデオとかだと2種類くらい電波設定できたりするみたいですが。
783It's@名無しさん:2006/05/07(日) 19:09:13
>>782
パナのテレビならリモコンモードが2つあるので同時に2台置いても平気なのだが、
ソニーはリモコンのモードが1つしかない。よって、クリポンみたいに光ケーブル
(音声用端子)を用いる方法が考えられるが。
784It's@名無しさん:2006/05/07(日) 23:50:23
ソニー製ビデオを繋いだソニー製テレビなら、
ビデオの再生ボタンでテレビの電源ONできる。
テレビにビデオリモコンの発光パターンを記憶させるのだが、
これを応用できないかな。
785It's@名無しさん:2006/05/08(月) 03:50:21
みんなはメニューで音質調整してる?
俺は高音・低音とも最大に設定してるんだけど
これって変かな?
786It's@名無しさん:2006/05/08(月) 04:39:57
俺は低音3 高音5くらい。
787It's@名無しさん:2006/05/08(月) 21:06:17
SFP持ってるけど、ボケなのはAVプロな。輪郭強調やらが全部オフだから
霧がかかったようなボケ画像。
788It's@名無しさん:2006/05/08(月) 21:50:46
KV-14DA75買ったんだけど、何気にマニアック仕様ですね。
アナログTVなので2011年7月24日で、モニタ仕様になってしまうけど
安物のモニタTVと考えればかなり使い勝手がイイ。
特長を挙げると
1.14型でステレオ音声
2.5バンドイコライザ搭載(ユーザーモードあり)
3.サラウンド機能(2種類)
4.豊富な入力端子 ビデオ3系統 S端子 D1端子 AVマルチ(RGB Y/CB/CR)
5.ビデオ&音声出力
6.画像傾き補正(回転、上下)
7.DVDやBS&地デジチューナを接続した場合の高密度ワイド(V圧縮)機能
8.サービスマンモードでさらにマニアックな調整

これだけ付いて2万円前半で買える。バブル期なら6万以上するのでは・・・。
つうか、14型でこんなに贅沢な仕様って無いよね。21型以上ならわかるけど。
バブル期のソニーみたい。

ある意味、ソニーらしさを感じるテレビだと思う。
コジマとかで、安売りの対象になってきているので、そろそろ生産打ち切り?

16型くらいで、このDA75くらいの機能が付いた、HDトリニトロン管の地デジ
対応のパーソナルTV出ないかなぁ・・・。
789It's@名無しさん:2006/05/08(月) 22:16:31
>>785
俺も最大。
790It's@名無しさん:2006/05/09(火) 00:16:13
最大だとバランス悪くならない?
791It's@名無しさん:2006/05/09(火) 00:22:47
ウチって、俺の部屋とリビングのテレビともにトリニトロンだから
リビングの音質を良かれと思ってMAXにしたら
母親に「キンキンする」と怒られた。
792It's@名無しさん:2006/05/09(火) 02:05:51
画質は他社と比べるとノーマルでソニーは若干薄くシャープな所が好き。
松下や東芝はギラギラ色合いが濃くて不自然。
793It's@名無しさん:2006/05/09(火) 02:24:31
レス違いかもしれないが、
今、テレビ局のプロ用カメラの主流はなに?
まだ、ベータカム?
レコーダなに?
794It's@名無しさん:2006/05/09(火) 02:50:19
HR500ってAVマルチと地デジの2画面表示ってできないの?
地デジ&地デジは無理ってのはわかってるんだけど。
795It's@名無しさん:2006/05/09(火) 04:26:57
当然できる
796It's@名無しさん:2006/05/09(火) 15:10:13
初めてAVマルチケーブルを買ってきてつないでみたんだが、
テレビ側のコネクターが緩すぎて、すぐに左側の音声が聴こえ
なくなってしまう。
手で支えていれば大丈夫なんだが、これってやっぱ不良?
ちなみに機種はHR500。
797It's@名無しさん:2006/05/09(火) 15:26:45
>>788
ほぼ同じ値段でKV-21DA75買えないか?
まぁ14インチサイズがいいならいいが・・・
798It's@名無しさん:2006/05/09(火) 19:50:57
>>797
>ほぼ同じ値段でKV-21DA75買えないか?
KV-21DA75でこの機能付いていても、別にこれといって珍しいわけではない。
14型だからこそスゴイと思えるだけで。
しかも21型だとものすごくピッチが荒く感じるから俺はパス。
799It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:07:21
>>798
14でマニアックなのが気に入って愛用してるけど一つだけ注意点がある
イヤホン端子が壊れやすいので頻繁に使用するようなら丁寧に抜き差しした方がいい
800It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:31:39
>>797
>ほぼ同じ値段でKV-21DA75買えないか?
基本構成が一緒だから、内部部品もほとんど共有だよね。

んじゃ、何で14インチが21インチと比べて割高なのか?
それは21インチのCRTがいかに安物かという裏づけ。
14インチのCRTのほうが歪も少ないし、AGピッチも細かいし
キレイなのは明らか。
801It's@名無しさん:2006/05/09(火) 20:45:48
今日やっとKV36DZ900の修理がおわりました。
原因は実装部品の電極クラック


タダだったよ

802It's@名無しさん:2006/05/09(火) 21:20:48
イヤホン端子は、
ウォークマン用に買ったイヤホンについてきた延長ケーブルを
TVに付けっぱなし。
803It's@名無しさん:2006/05/09(火) 21:32:09
付けっぱなしにしてるとたまに外した時にスピーカーから音が出なくなる事無い?
804It's@名無しさん:2006/05/10(水) 13:06:58
オレの14DA1の方がずっといいね
前の14AF1にはD1端子付いてないし
後の14DA75はS1に対応してないもの

まぁAF1にはDA1にないモニター出力があるんだけどね
805It's@名無しさん:2006/05/10(水) 13:55:22
買って一年チョイでテレビが壊れた…
修理してもらってるけど工賃取るんだってさ。
初めてあの機能の存在を感じたよ。
806It's@名無しさん:2006/05/10(水) 14:53:32
基盤不良でした。原因不明の自然故障という事で
部品は無料でしたが工賃は\10000取られました。orz
807It's@名無しさん:2006/05/10(水) 20:39:52
KV-28DX650を39800円で買ってきた。早くコイ
808805:2006/05/10(水) 21:06:26
KV-21DA75で視聴中に突然電源が切れて以後電源が
入らなくなる不具合でした特殊な事例ですかね?
809It's@名無しさん:2006/05/10(水) 21:30:46
>>807
うれしいのはわかるが、マルチすんなヴォケ
810It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:30:35
さっき帰宅してHR500の電源を入れたら、9回点滅で映像が映りません orm
で、久しぶりにこのスレにきたら、同じ症状の人(>>720,760)がいてホッとしました。
明日電話します。

でも、昨日じゃなくて良かった。
どうしてもジーコジャパンが見たかったです。
811It's@名無しさん:2006/05/10(水) 23:52:07
実際はリコールものなんだろうね




コソーリなおしてると。
812It's@名無しさん:2006/05/11(木) 04:33:44
KV-29DS65
KV-28DA55
これから買うなら、やっぱワイドの28DA55かね?
813It's@名無しさん:2006/05/11(木) 14:52:09
SDのワイドって必要か?
814It's@名無しさん:2006/05/11(木) 17:50:09
SDソースを綺麗に見たい人なら。
815It's@名無しさん:2006/05/11(木) 18:59:57
>>720
>>760
>>810
私のKD-28HR500も故障し、ランプが9回点滅していました。
故障当日、ソニーに連絡すると翌日に修理に来てくれることになりました。
修理は無料で基盤を交換してもらいました。
816It's@名無しさん:2006/05/14(日) 01:55:29
>>812
28型のアナログブラウン管だけは勧めない。
俺はKD-28HD900、KV-28DA55、KV-14DA75持ってるけど
やっぱり28型SDブラウン管はピッチが荒すぎる。DVDでも荒い。
SDソースは14型が一番綺麗に映せる。
817It's@名無しさん:2006/05/14(日) 08:07:16
NTSCは14型に最適化されてつくられた規格だからな。
818It's@名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:52
14型のSDよりも、28型の4:3SDの方が綺麗なのは常識だろ。
819It's@名無しさん:2006/05/14(日) 16:51:22
デカければ最良、おまいら間違ってる
820It's@名無しさん:2006/05/14(日) 16:54:57
だな、小さいと何もいい事はない
821It's@名無しさん:2006/05/14(日) 17:40:25
偏向角がゆるくて歪みが少ないのはいいことだと思うですよ
822It's@名無しさん:2006/05/14(日) 17:42:26
そもそも14インチでは楽しめない
823It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:01:23
>>819
つまりその理論でいくと小さなブラウン管は終了ってことだ。
824It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:04:42
そりゃそうだろ、15インチ前後なら液晶で充分なんだし。
825It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:08:12
人間の目は面白いもので遠くから見た大画面でも、それなりに臨場感が感じられるんだよね。
逆に小さい画面では近づいてみても小画面だ。
826It's@名無しさん:2006/05/14(日) 18:26:36
>>818

14型のほうが綺麗だよ。
14以上は構造的に無理してる。
827It's@名無しさん:2006/05/14(日) 19:02:19
まぁそうなんだが、14くらいだと綺麗でもなんか味気ない。
828It's@名無しさん:2006/05/14(日) 19:22:20
14インチのV圧縮使うと、すげぇキレイに見える。
829It's@名無しさん:2006/05/14(日) 20:12:40
>>828が特異に見える
830It's@名無しさん:2006/05/14(日) 20:58:43
現在市販されているトリニトロン管の平均耐久年数

14インチ→平均耐久年数5年前後
21インチ→平均耐久年数3年前後
25インチ→平均耐久年数3年前後
29インチ→平均耐久年数2.5年前後
831It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:00:13
↑管自体ではなくテレビとしての寿命です。但し、アタリハズレがあります。
832It's@名無しさん:2006/05/14(日) 21:05:16
時間で書いてくれ。
年数とかじゃ分からん。
833It's@名無しさん:2006/05/14(日) 23:11:23
ソニーのテレビ買ったことないんだけど
テレビって8年〜10年普通にもつだろ
そんなに寿命にムラがあって耐久寿命短いの?ちょっと脆すぎないですか?
834It's@名無しさん:2006/05/14(日) 23:13:43
>>830は釣り
835It's@名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:28
釣られてすいません
836It's@名無しさん:2006/05/15(月) 09:27:12
少なくとも830の倍は持つ。
837It's@名無しさん:2006/05/15(月) 10:18:24
・コストダウンの進んだ最近の管
・ダイナミックモード
・毎日10時間以上点けっぱなしのヘビーユーザー

なら分からんよ
838It's@名無しさん:2006/05/15(月) 10:24:11
昔のトリニトロンならいざ知らず、今のコストダウン機なら830の数字で妥当。
839It's@名無しさん:2006/05/15(月) 12:47:33
リビングモード、一日10時間(そんなみるやついない)でも5年は持つ。
840It's@名無しさん:2006/05/15(月) 17:01:47
>>838
故障発生までじゃなく耐久だぞ?交換しなきゃだめぽ〜だぞ?
いくら低品質になったとはいえ2年半〜5年はありえねぇw
841It's@名無しさん:2006/05/15(月) 18:53:52
店頭展示も長くて2年だろうね
それ以上だと劣化が激しくて、展示品として売り物にならないことを知ってるのかな
842It's@名無しさん:2006/05/15(月) 19:48:36
型落ちしたものをおきはしないだけ。
843It's@名無しさん:2006/05/16(火) 16:15:54
29インチが2年足らずで壊れた。
5年保証に入っておけば良かった・・・。
844It's@名無しさん:2006/05/16(火) 16:29:45
すぐに「壊れた」とか言うヤツは(ry
845It's@名無しさん:2006/05/16(火) 18:19:25
99%は壊れない。
846It's@名無しさん:2006/05/16(火) 18:24:25
残りの1パーセントが大きい。
847It's@名無しさん:2006/05/16(火) 19:04:22
問題ない機器パイはその99倍大きいけどな。
848It's@名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:51
故障とか言ってる奴はなんなんだ?
映像、音声の再現するテレビの故障ってのはこれらのどれかが全く
機能しないってことになるんだが。

画質の経年劣化とかそんなもんは不具合であり故障ではない。

2,3年で全く機能しなくなるとかあるわけねーだろ。
あったとしても稀だな。一般化すんなや。
849もしもし、わたし名無しよ:2006/05/16(火) 22:37:12
2000年に28型のワイド買ったけど
問題無く写る。今年で6年目

壊れても25、21型のブラウン管TVを買う予定。
TVを見る時間が減っているからTVに金を掛ける気無し。
850もしもし、わたし名無しよ:2006/05/16(火) 22:38:39
>>849
悪いけどソニータイマーの故障って書くなよ。
851It's@名無しさん:2006/05/17(水) 01:16:14
ウチは97年製の29型だけど、まだ現役
平日は朝夜のニュース観るだけだし
土日は空いた時間にアニメ消化するだけだから後5年は余裕で持ちそう
こういう環境だと良いテレビ買ってもまるで恩恵無いね。
852It's@名無しさん:2006/05/17(水) 03:44:35
>>848
>2,3年で全く機能しなくなるとかあるわけねーだろ。
>あったとしても稀だな。一般化すんなや。

いやそれがあるのよ
IC MCZ3001DBっていう部品の不具合で、無料修理してるみたい。
うちの場合(2001年製KV-29DX550)
電源オン→音声聞こえる→画像出ないまましばらくしてスタンバイ状態に
有料修理になるのを覚悟して(今後ソニー製品は二度と買うつもりなかった)修理してもらったんだけど、
修理のおっちゃん曰く、この部品の不具合による修理を無料でしているとのこと。
この機種だけじゃなく、この部品を使ってる機種で不具合が発生する可能性があるとも言ってた。
うちのは5年目に発症したけど、ググったら早いもので1〜2年で故障するケースも…

>>843 も、もしかして無料になるかもしれないので、ダメもとで修理依頼してみてはいかが?




853It's@名無しさん:2006/05/17(水) 09:47:32
>あったとしても稀だな。一般化すんなや。
854It's@名無しさん:2006/05/17(水) 12:04:33
一般化するほど数は多くなく、稀と言い切れるほど症例が少ないわけでもない。

「地雷」ぐらいか?
855It's@名無しさん:2006/05/17(水) 19:21:05
変な誘導があるな
856It's@名無しさん:2006/05/17(水) 19:34:11
難癖
857It's@名無しさん:2006/05/18(木) 16:34:02
このスレの住人的にはKV-29DS65ってどうなの?

去年買ったんだけど…
858It's@名無しさん:2006/05/18(木) 17:22:02
おまえはどうなのよ?
859It's@名無しさん:2006/05/18(木) 17:49:52
>>858
今んとこ故障も無いし、画質も綺麗だからなかなか良いんじゃないかとは思ってる。

860It's@名無しさん:2006/05/19(金) 06:58:27
>>859
じゃあいいじゃないか
他人にどうこう言われないと気がすまないのか?
861It's@名無しさん:2006/05/20(土) 07:40:50
自分の持ってるKV-14DA75はAVマルチRGBのとき
画質調整できないんだけど(ピクチャーと明るさだけ変えられる)
KV-14DA1はAVマルチRGBのときも色の濃さとか変えられるの?
DA1の説明書見たらDA75のほうに書いてあった
AVマルチRGBのときは色の濃さ、色あい、シャープネス
は調節できません、てのが書いて無かったんだが。
それとも単なる記入漏れなんだろうか…
862It's@名無しさん:2006/05/20(土) 07:57:43
俺の87年製の25HT1は画面少し暗くなったが現役だよ。
ただ内臓チューナーは壊れて何年か経つけどね。
だから今はビデオのチューナーを使ってる。
リモコンは壊してしまったので、細かな調整は出来ない。
一日平均10時間以上働いてくれている。寿命きたら泣いちゃうかも。
863It's@名無しさん:2006/05/20(土) 08:42:54
どんだけ貧乏なんだよw

いやスマン、もう相棒みたいなもんなんだよな
初任給で初めて買った代物なんだよな
864862:2006/05/20(土) 09:29:26
初任給で買ったわけじゃないけどね。20代前半だった事は確かだね。
当時はそんなに貧乏してなかったよ。ちなみに接続してるTA-F222ESXも現役。
俺の部屋の一角は時代が止まったままなのさ〜w
865It's@名無しさん:2006/05/20(土) 15:49:51
今日、ソニーの14インチブラウン管テレビのKV-14DA75のリモコンが壊れた。
リモコンがなければいちいちテレビの上面に付いているボタンを押さなくてはならない。
「他のリモコンないか?」と、部屋の中を探し回っていると、10年以上前のソニーの29インチ辺りのリモコンが出てきた。
試した結果、問題なく使えた。しかも、このリモコン・・・
「ビデオ1」「ビデオ2」「ビデオ3」のボタンがあり、今までみたいに「入力切替」のボタンをひたすら連打して目的の入力
まで押し続ける必要が無くなった。
今のリモコンはコストダウンのせいか、ボタンの数を減らして使いやすくしたせいか、ある意味使いにくくなっている。
ちなみに家電量販店で売っている各社共通のテレビのリモコンにも「ビデオ1」「ビデオ2」「ビデオ3」などの独立したボタン
はない。


古いリモコンも取っておくべきなんだなと思った。
866It's@名無しさん:2006/05/20(土) 18:25:09
>>865
確かにそうだな〜
キララバッソなんか多機能タイプと
新開発ロータリーリモコン(イマイチだったけど)とかいうのが付いてたし
プロフィールも弁当箱みたいなのと普通のが付いてな〜。
最近のはあまりにもショボすぎるぜ!

今は、古いタイプにのこってる有難い機能を学習リモコンで覚えさせて使ってるよ。
867It's@名無しさん:2006/05/20(土) 19:22:07
なるほど。ということは

たとえばHR500のリモコンは
「ビデオ」「コンポーネント」「AVマルチ」と3つあって

それぞれ

「ビデオ」 ビデオ1→ビデオ2→ビデオ3→ビデオ4
「コンポーネント」 コンポーネント→D端子
「AVマルチ」 AVマルチ(YCbCr) → AVマルチ(RGB)

ってなってるんだけど、これもひょっとしたら
独立したリモコンコードがあるのかな?
学習させたい…
868It's@名無しさん:2006/05/20(土) 19:57:31
全て試したわけじゃないがあるんじゃないかな〜
家じゃメインに使ってるD1入力及びD2入力それにビデオ3入力は
一発で出せるように覚えさせてある。
AVマルチ端子は自動で変わるから試してない。
869It's@名無しさん:2006/05/21(日) 19:57:23
元となるコストをかける28型以上のリモコンは機能が多すぎて
ダイレクトボタンの割り振りが間に合ってないから。
最近のソニーは一社しか使えないマルチリモコン機能やら
普段使わない画面調整機能をダイレクトボタンに当てたり
異様に長いリモコンだったりw
870It's@名無しさん:2006/05/22(月) 13:13:43
HR500のリモコンえらい使ひずらひ。
871It's@名無しさん:2006/05/22(月) 16:16:34
つーか重いし・・・。
スゴロク用のリモコンをテレビ用に使ってるオレ。
872It's@名無しさん:2006/05/22(月) 20:33:55
俺はHR500のリモコンお蔵入りにして学習リモコンのVL501使ってる。
同じSONYだがこっちがマシだ。
873It's@名無しさん:2006/05/22(月) 21:53:58
HR500付属リモコンはロータリーコマンダー(通称くるくる?)が最悪に使いづらい罠。
TV側の反応がもっとダイレクトだと問題ないんだろうケド、反応にかなりの遅れが出るから
いちいちTVの反応を確かめながら操作しなくちゃ行け無い。

とりあえず全く同機能で極普通な上下ボタンが同時に付いているのは最後の良心なんだろうか。
874It's@名無しさん:2006/05/22(月) 21:58:39
つーかソヌーはクルクル好きだよなw
875It's@名無しさん:2006/05/22(月) 23:47:17
好きというか譲れない何かがある
おかげで壊れやすいけどな
876It's@名無しさん:2006/05/23(火) 16:23:38
ジョグだろが!!!
877It's@名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:22
>>873
その回すジョグダイヤルいつの間にか壊れてて反応しないや
親が使ってたソニーの携帯もダイヤルが壊れて操作不能になって機種変したことあるし
クレームとか多くて、このテレビのリモコンには別に上下のスイッチが設けられてるのかも
878It's@名無しさん:2006/05/24(水) 00:30:19
2005年製の28HR500Bを展示品で買いました。
1〜2日に1回、視聴中にバチッて音がして、
ICカードの入れ直しをさせられるんだけど、仕様ですか?
こんなもんなの?ハイビジョン初めてなもので、、、
879It's@名無しさん:2006/05/24(水) 05:35:26
故障です。購入店に要相談
880It's@名無しさん:2006/05/25(木) 19:20:59
KV-25DA55使ってます。今年で4年目。そろそろお疲れモードか…。

使ってる期間とは関係ないんだけど、KV系列のテレビって
ヘッドホン使って視聴してて、テレビの電源切ったあとで
ヘッドホンのプラグを抜くと、両方のスピーカから

ぶりりっ

って音出ませんか?これって、スピーカとヘッドホンでアンプが別個に
なっていて、ヘッドホンさすとスピーカ側のアンプ−スピーカ間の接続が
カットされてるって事ですかね?ひとつのアンプだったら起こらない現象
の様な希ガス。
881It's@名無しさん:2006/05/25(木) 21:05:14
>>880
その通りです。
決してウ○コしている音ではありません。
また、ヘッドホンのプラグを抜く際にはヘッドホンを外しましょう。
この音で鼓膜を痛める恐れもありますので。
882880:2006/05/26(金) 21:27:57
>>881
なるほど、やっぱそうですか。
ご心配サンクス。気を付ける様にするっス。

夜中とか、ひとしきり映画観てから、さぁ寝るかって
時にプラグ抜いて、バツッブリッって出た時は
ちょっとビビタ。
883881:2006/05/27(土) 15:12:27
>>882
テレビのヘッドホンコネクターからヘッドホンのプラグの抜き差しを頻繁に行うと、
テレビのヘッドホンコネクターが損傷する恐れがあります。
884It's@名無しさん:2006/05/27(土) 15:29:03
んなのTVに限った事でもないし。
使ってりゃ痛むのは当たり前。
885It's@名無しさん:2006/05/27(土) 22:34:37
特に今のトリニトロン14型はイヤホン端子部分が壊れ安いみたいだよ。
廉価版だからこういう所に安物の部品使っているんだね。
886宣伝乙ですかそうですか。:2006/05/28(日) 01:23:56
ハイビジョンスレに書こうとおもたが荒れてんのでこっちでw
中古ではあるものの程度いい32HD900がオクに出てるよ。
点灯時間500時間前後じゃなかろうか。
887It's@名無しさん:2006/05/28(日) 01:52:24
今頃展示期間2ヶ月のHD900って随分怪しいなw
写真のプチプチはなんだ、転売かいな。
888It's@名無しさん:2006/05/28(日) 01:57:35
うちの近所のハドオフにも出てたなぁ、7万くらいだったかな
889It's@名無しさん:2006/05/28(日) 11:25:58
昨晩のオクは、500と900で思い切り悩んだが、
あえて900の方を落としてみた。
6.2万かよ、思ってたよりもやすいな〜と喜んだ。



しかし、連絡が来ないw
890It's@名無しさん:2006/05/28(日) 14:43:33
業者の場合は月曜に連絡くるよ
891152:2006/05/28(日) 15:04:54
>>880
24DA1も大きな音がするよ
他のトリニトロンは音しないのに
HR500、VAIOノートも急に電源が逝って修理したばかり
もう怖くて長期保証無しでは買えない
892It's@名無しさん:2006/05/29(月) 19:31:21
HR500スタンバイ9回点滅になった
上見たら修理に来てもらうしかないみたいだね・・・

やっぱソニーか・・・
893It's@名無しさん:2006/05/29(月) 22:48:10
>>892
ウチも先月に来てもらったけど、けっこう大掛かりな作業だったよ。
背面のカバーをパッカーって外して、ドライバーやらハンダごてやら
大汗かきながら2〜30分は作業してたよ。

あ、それからテレビの配線は全部外しておいたほうがいいです。
894It's@名無しさん:2006/05/29(月) 23:19:00
>>893
なんかすごそうっすね・・・

幸い明日来てくれることになりました。
俺は仕事だけど親がいるからいいかって思ってたんだけど・・・大丈夫だろうか・・・?

やっと部屋かたづけて、忠告通り今から配線外します。
ありがとう。
895It's@名無しさん:2006/05/30(火) 01:48:49
最新機種のKV-21DA75よりもKV-21DA1とか若干古い機種の方が優秀なんですか?
896It's@名無しさん:2006/05/30(火) 13:30:34
>>895
画面表示の歪みに対しては若干古い機種の方が優秀。
897It's@名無しさん:2006/05/30(火) 19:29:35
>>896
ありがとう。観てわかるほどなんですかね。
松下とか他メーカーもそうなんでしょうか。でももう店頭では売ってないだろうし最新機種でもいいかな。中古という手もあるけど。
898It's@名無しさん:2006/05/30(火) 19:35:58
またソニーお得意の、粗悪コンデンサーの交換ですかね? >>893
薄型TVだとそういうのは減りそうで良いね
899It's@名無しさん:2006/05/30(火) 20:33:30
>>897
オークションハズレ知らずのオレとしては中古を薦めたいけどね。
業者っぽい感じで何回転のもしてるようなのを避けて、
如何にも個人ぽい古着や趣味モノの履歴がある人は安心じゃないかな?
古テレビばかり何百回も履歴がある人にはそれなりに慎重になる。
21DA1やDS1はまださほど古くないし、ハズレも少ないはず。
900It's@名無しさん:2006/05/31(水) 06:14:09
900げっとならソニーは赤字転落
901It's@名無しさん:2006/05/31(水) 06:32:34
小学生かよ
902It's@名無しさん:2006/05/31(水) 12:19:28
DZ900六年目だぜ。
そろそろヘタッてきた。
HD900が欲しい。
903It's@名無しさん:2006/05/31(水) 22:42:29
>>899
そうですかー。
ヤフオク覗いてみたら確かにそういう人いますね。テレビばかり取り引きしてる人。
でもオークションやったことないんです。
ハードオフとかで売ってたら簡単なんですけどね。
904It's@名無しさん:2006/06/01(木) 00:51:14
02年製 KV-24DA1
2ヶ月前にテレビ画面が中央に歪んだ感じになってたんだが   |)画像(| ←こんな感じ
そのまま我慢して使ってたら、ついにさっき変な高い音とともに画面が消えてあぼーんしますた(´・ω・`)
905It's@名無しさん:2006/06/01(木) 06:38:55
>>899 >>903
古いやつは、業者・個人問わずにもうギャンブルだよ。
古いだけにハズレくじ引く確立も高くなるしね。

因みに、画質良好美麗品とか書いてるのにコンバーゼンスめたくたのが来たことあるw
SMいじれないひとだったら即効廃棄確定なほどのがw
自前で直しちゃったからクレームつけなかったけどね。
つわけで画面のチェックをろくにしないで出品してる人も中にはいる。
906It's@名無しさん:2006/06/01(木) 19:48:58
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
907It's@名無しさん:2006/06/01(木) 20:23:58
>>906
国別じゃなくて、割礼してる人としてない人で比べて欲しいな。
908It's@名無しさん:2006/06/03(土) 00:30:49
14AF1が壊れた・・・
スタンバイ5回点滅ののち映らなくなった
寿命かな・・・
909It's@名無しさん:2006/06/03(土) 00:36:27
>>908
君もか。D端子こそ無かったけど、良いテレビだったよな。
ちなみに何色? うちのはブルー。
箱から出したときに店頭で見たシルバーと
印象がほとんど変わらなかったので気分がブルー。のブルー。
910It's@名無しさん:2006/06/04(日) 12:13:08
誰か28型HD700使ってる人います?画質はどうですか?
911It's@名無しさん:2006/06/04(日) 12:59:32
>>910
よくわからんけどHR500Bみたいな画質じゃ?
28HD700はSFP管じゃなく普通のFDトリニトロンだから。
912It's@名無しさん:2006/06/04(日) 18:10:25
無茶言うなよ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200008/00-0828B/
持ってる人しか書けないだろ?こういう質問は・・・
913It's@名無しさん:2006/06/07(水) 10:09:42
>>911>>912 レスありがとうございます。今使ってるのがDRX9なんですけど、同じFDトリニトロンでARtスクリーンだからもしヤフオクに出たら買おうかなって検討してるんですよ。
914It's@名無しさん:2006/06/07(水) 23:33:35
>911が言うとおりHD800の方がいいのでは?どうせなら。
915It's@名無しさん:2006/06/08(木) 01:06:01
>>914 今はDVDやらSDソースを中心に見てるので、普通のFDトリニトロンが良いです。SFP管の場合SDは走査線が目立つらしいので…。
916It's@名無しさん:2006/06/08(木) 02:00:51
それならHD700は向いてないよ。HDにアプコンされちゃうから。
28だとSDがそのまま映せてHDも表示できるのは28PW1か28HD5まで遡らないと無い。
でもオクにはまず出てこないし出てももうヘタってるだろう。
ほんとは今出てる32HV50が一番いいんだけどね。
917It's@名無しさん:2006/06/08(木) 06:07:30
走査線でるのが苦手っていてるのだからアプコンでもいいんではないか?
PW1やHV50は写りはいいが走査線はそれなりに目立つ。
プログレ気味の絵になれちまった人にとって、これはとてーも気にするポイントかと。
自身、HV50持ちでもあるが525iのがたついた絵はなんか苦手になった。
918It's@名無しさん:2006/06/08(木) 10:56:45
あー俺も>>917に同意。

480iだとプロフィ16x9は走査線目立つよ。ていうか32型にもなる
と、480iネイティブは結構キツいんじゃないかな。という訳で結局
俺も「DVDでプログレ表示」を中心に見てるなー。
919It's@名無しさん:2006/06/08(木) 11:45:12
>>915です。みなさんレスありがとうございます。俺の部屋6畳なので、28型が限界です。HV50は走査線が目立つと言う事なんですが、その前の機種HV3はどうなんでしょうか?
920It's@名無しさん:2006/06/08(木) 17:47:17
HV3はSD専用でっせ。
当初予定しておられたHD700みたいに、
SDもハイビジョンもっていう使い方はできませんぜ。

>走査線が目立つと言う事なんですが、

ま、目立つといっても変な目立ち方ではない。
一応はモニタだかんね、こぎれいに写る走査線だよ。
あくまで、線有りの絵と線無しの絵で比べてしまうと、
線無しのがいいよという意味でしょ。
プログレで慣れてしまうと大抵の人はそう感じますんで。
921It's@名無しさん:2006/06/08(木) 22:23:53
ソニーの29型の29DS65は綺麗ですか?
輪郭がギザキザに
なったり遠くの人とかもクッキリ 色も潰れないでハッキリうつりますか??
今パナの29型なんですがギザキザボヤボヤがひどくて…
922It's@名無しさん:2006/06/08(木) 23:18:58
>>921
このへんでも見てきたら?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148869351/243-245
245にDS65が出てくる。

相手が悪過ぎるがなw そうそうたるハイビジョンブラウン管の布陣だ。
これじゃ晒し者だな。
923It's@名無しさん:2006/06/09(金) 00:19:00
99年製のKV−21DA1と今のKV-25DA65
だと昔のほうが性能いいの?
W杯前に薄型のつなぎに買おうかと思ってるんだけど2万円代で
買えるのは逆になんか不安・・・
924It's@名無しさん:2006/06/09(金) 00:23:13
921はAV板であちこちのスレにマルチしまくってる携帯厨だとおもわれ
スルー推奨
925It's@名無しさん:2006/06/09(金) 00:27:10
>>923
つなぎにDA1は悪くない選択
中古店で現物見れるならお奨めだよ。
オクで買うには選択眼が必要
926923:2006/06/09(金) 00:37:47
>>925
書き方悪かった。

今使ってるのがDA1 
当時学生だったが仕送り削って4万ぐらいで買った記憶が・・・

常に消費電力減でリビングモードで観てるからまだもつとは思うが
そろそろ壊れてもおかしくない。
W杯もあるし25DA65が2万円代で買えるからどうしようかな〜と考え中。
927It's@名無しさん:2006/06/09(金) 00:50:36
あ〜そういう事か。
25ってのはいいと思うんだけどDA65はお薦めできないな。
近所で見れる店があって、見て書いてるなら止めないけどね。
今新品限定で考えて消去法でDA65かな、ってレベルですよ。
ハドオフが行ける範囲に当たるしない人?
928It's@名無しさん:2006/06/09(金) 00:52:11
ひどい打ちミスだなこりゃw
行ける範囲にあったりしない人? でした
929It's@名無しさん:2006/06/09(金) 01:54:13
ソニー製KV-28DR1のテレビが写らなくなりました。自己診断表示は6回点滅ですが、どういった症状なのかわかりませんか?
やはり修理が必要ですか?教えてください。
930It's@名無しさん:2006/06/09(金) 02:07:08
>>929 たぶん電解コンデンサの故障だよ。 サービスマン呼んだら、出張料3000円、技術料8000円、部品代100円で直してもらえる。
931It's@名無しさん:2006/06/09(金) 02:14:28
返事ありがとう^^
早速今日にも連絡してみます。-
932It's@名無しさん:2006/06/09(金) 17:33:02
ベガ36HR-500って画質いいですか?
933It's@名無しさん:2006/06/09(金) 18:07:45
934It's@名無しさん:2006/06/09(金) 20:46:40
>>932 HD環境が整ってるならオススメ。
935It's@名無しさん:2006/06/10(土) 02:12:10
淀の錦糸町店に行ってブラウン管TVコーナー見てたら
14DA75より21DA75のほうが安い値札がついてた
なーんか釈然としないな
936It's@名無しさん:2006/06/10(土) 15:59:52
すみません。KD28HR500,KD25HR500Bの違いってカタログ見ると、トリニトロン管が
スーパーファインピッチFDかただのFDかだけなのですが、画質はどちらがよいのでし
ょうか。テレビに詳しい訳ではないので、よくわからなくて><;またそれぞれのテ
レビもたれているかたいましたら、使用した感じ(曖昧ですみません)を教えてください。
よろしくおねがいします。
937It's@名無しさん:2006/06/10(土) 16:05:56
936です。KD25HR500Bではなく、KD28HR500Bです^^
938It's@名無しさん:2006/06/10(土) 16:34:54
>>937 どっちの機種ももう製造終わってるから、店頭にはないと思われ…。
939It's@名無しさん:2006/06/10(土) 16:51:01
>>938
937です。地元近くのヤマダとケーズに実はまだありまして^^
それで悩んでおります(><)>
940It's@名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:10
>>939 地元ってどこ?
941It's@名無しさん:2006/06/10(土) 18:23:26
>>936
特定できる場所を書くと、先に買われてしまうぞ。

ちなみに、
Bなしがスーパーファインピッチで高画質。
ヤフオクでも高値取引。
BつきがファインピッチでBなしの廉価版。
コストダウンのために作ったモデル。
品薄なので、これでも人気がある。
でもオレが買うなら、絶対にBなし。
942It's@名無しさん:2006/06/11(日) 11:15:06
そういやHR500を2003末に買ったとき、地デジの違うchにするとき4,5秒待たされて
「なんてチャンネル切替が遅いんだ!」と悲しくなったものだけど、
いつの間にか切替が速くなってた。

今、1秒ちょいだよ。最初の遅さはなんだったの・・・。

943It's@名無しさん:2006/06/11(日) 15:06:01
>>942
うちのもたまにモッサリするな
944It's@名無しさん:2006/06/11(日) 17:05:22
ヒント:ファームアップ
945It's@名無しさん:2006/06/12(月) 01:04:51
B無しとかいってもね・・・・・・
あの糞安かった値段でスーパーファインピッチ画質で映ればノーベル賞候補ですわ
ドライブ簡単な液晶ですら安いのはフルパネル使っても滲みのドットが2つ隣に漏れて無残なのに
946It's@名無しさん:2006/06/12(月) 04:35:32
947It's@名無しさん:2006/06/13(火) 19:39:29
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 岡山銘菓きびだんごが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
948It's@名無しさん:2006/06/14(水) 07:02:16
わろたw
949It's@名無しさん:2006/06/14(水) 15:47:45
KV21DA75のサービスモードで、下記の項目がどれに該当するのか
知っている人はいませんか?
暗部が潰れちゃってる感じなので修正したいんです

KV21DA1での場合
41 GAMM 01 ガンマ補正(真っ黒付近の階調再現性調整)
44 DYCL 01 ダイナミックカラー(白部分だけ色温度を上げる機能)
45 YDC 03 黒伸張レベル(黒に近い灰色を黒にどの程度引き込むか)

KV21DA75は初期値がおかしいんじゃないかと思っちゃう部分が多いので
元社員さんでもいたら是非教えてください…
950It's@名無しさん:2006/06/14(水) 20:04:35
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0614/kaigai281.htm

【久夛良木氏】 …ちょっと前まで、CRTを信じていた人たちだから。


おいおいおいおいおい




もうソニーはだめかもしれん
951It's@名無しさん:2006/06/14(水) 21:13:56
>>950
ソニーがブラウン管止めたのはこいつのせいかーっ
952It's@名無しさん:2006/06/14(水) 21:15:58
CRTを信じていたからここまでになったんだろうが!
アホか久夛良木
953It's@名無しさん:2006/06/15(木) 12:11:18
KV28−DX650ユーザーなんですが、ユニデンの地デジチューナー買おうかハイビジョンレコーダー買おう迷うな。
954It's@名無しさん:2006/06/15(木) 22:18:49
リビングのテレビを買い換えたんでDRX7を自室に持って来た。HiViCASTを使って画質を調整。GOD FATHER PART1〜2と立て続けに観る。

やっぱ、ブラウン管いいわ〜。DRX7みたいな安物でこの絵だもんなあ。
955It's@名無しさん:2006/06/16(金) 03:38:17
KV-36DX750を中古で買おうと思っているんですけど
ゲームの地デジの評価はどうなんでしょうか。
956It's@名無しさん:2006/06/16(金) 20:05:04
KV−29SF1の自己診断5回点滅しています。
内容をご存知の方ご教授ください。
そろそろ寿命でしょうか?
957It's@名無しさん:2006/06/16(金) 20:13:17
サービスに連絡汁
958青レンジャー:2006/06/16(金) 22:27:31
>>956
色の釣り合いがNG
赤っぽくないですかね??
959It's@名無しさん:2006/06/17(土) 04:34:02
君は、派遣の人だね。
960It's@名無しさん:2006/06/17(土) 17:01:12
>>954 DRX9から多少はコストダウンされてるが、それって安物か?
961It's@名無しさん:2006/06/18(日) 07:31:36
962It's@名無しさん:2006/06/18(日) 21:14:38
>>961
このKD-28HR500 、いくらぐらいまでなら、買いでしょうか??
勝負しようか迷っています。
963It's@名無しさん:2006/06/19(月) 10:58:43
今はBが10万言っちゃうからね・・
だけど、こないだのB無しなんか17万だよ?
これもそこそこ行ってしまうのではなかろうか。

あと、この出品者はどうなんかなぁと。
説明見る限りではワンオーナー使用っぽいんだが、たぶん業者。
俺ならパスw
964It's@名無しさん:2006/06/19(月) 19:52:55
KD-28HR500Bが展示品現品価格で99800円なのですが、、
これは、買いでしょうか?
965It's@名無しさん:2006/06/19(月) 21:21:04
表面コーティングがしてあるのって
D60とHR500だけですか?映像がよくても反射が気になるので。
966It's@名無しさん:2006/06/19(月) 21:22:02
すみません、スレ間違えました。
967It's@名無しさん:2006/06/20(火) 01:02:38
>>965 HDシリーズとDRXシリーズもコーティングしてあるよ。
968It's@名無しさん:2006/06/20(火) 07:23:39
DRXはないだろ
969It's@名無しさん:2006/06/20(火) 09:31:39
DRX7以外はコーティングされてる
あとはDZや、ちょっと古いSF9と5なんかもね
970It's@名無しさん:2006/06/20(火) 10:22:14
by高卒♪
971It's@名無しさん:2006/06/20(火) 11:46:32
DRX9使ってるが、コーティングなしは気になって使えない。フラットは特に映りこみが目立つよな。
972It's@名無しさん:2006/06/20(火) 12:18:28
by高卒♪
973It's@名無しさん:2006/06/20(火) 12:18:35
drx5使いです。
ブラウン管表面の塗装みたいなのがはがれてきたんですけど、
修理となるとブラウン管丸ごと交換になるんですか?

974It's@名無しさん:2006/06/20(火) 12:19:37
by高卒♪
975It's@名無しさん:2006/06/20(火) 17:50:34
>>973 サービスマンによると交換しかないって言ってたよ。AR.tスクリーンは一度剥がれると修復不可能らしい。
976It's@名無しさん:2006/06/20(火) 22:01:56
どうやって剥がれるのよ
埃がつかないから年一回拭く程度で全然触らないな
977It's@名無しさん:2006/06/20(火) 23:20:17
ニスでも塗っとけば?
978It's@名無しさん:2006/06/21(水) 00:04:29
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199905/99-045/

これだけでも生産してもらえないでしょうか?
それとももう技術すらありませんか?w

あと、これってどういう代物なんでしょうか?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p36942043
979It's@名無しさん:2006/06/21(水) 02:17:48
>>976 俺はタバコ吸うから画面にこびりついたヤニを取ろうと思ってカセットデッキのクリーニング用の変な薬品使ってしまったorz それつけて拭いたら…
980It's@名無しさん:2006/06/21(水) 07:24:46
>>979
一旦全部取り去り、ヤニで再びAR.tスクリーン化。
981It's@名無しさん:2006/06/21(水) 07:46:37
コーティングを剥ぎ取る高卒♪
982It's@名無しさん:2006/06/21(水) 19:25:50
高卒なんで今までガラスクリーナーで掃除してました…。
983It's@名無しさん:2006/06/21(水) 21:40:23
工業高校出身なんでペーパーかけてしまいました。
984It's@名無しさん:2006/06/21(水) 21:58:24
>>980
ウチのテレビだが、マジでヤニでコーティングされてたw
部屋に持ってきて掃除したんだけど、正直掃除しないほうが良かったと
思う俺ガイル。
985It's@名無しさん:2006/06/21(水) 22:04:25
普通に、中性洗剤薄めてフキフキ。
その後、薄めたリンスでフキフキ。
最後に乾いたタオルでフキフキ。

俺のテレビのお手入れ方。

CRTも液晶もとりあえずこれで。
986It's@名無しさん:2006/06/21(水) 22:07:51
中卒なんでカンナかけてました。
987It's@名無しさん:2006/06/21(水) 22:31:30
小卒なんで電動サンダーかけまくりでした。
988It's@名無しさん:2006/06/21(水) 22:54:23
漏れは幼卒、爆竹とクラッカー使ってボカン!
989It's@名無しさん