ソニー(株)が法則とか関係なしにダメな件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
189It's@名無しさん:2006/10/19(木) 22:55:16
●ソニー信者絶望のお知らせ

ソニー800億円減益 電池リコール、PS3響く
http://www.asahi.com/business/update/1019/137.html

 ソニーは19日、07年3月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、
営業利益が今年7月時点の予想より800億円落ち込むと発表した。
ノート型パソコン向けリチウムイオン電池パックのリコール(回収・無償交換)で
510億円の費用を計上するほか、ゲーム事業も赤字が大幅に膨らむ。


 営業利益と当期利益は1300億円とみていたが、それぞれ500億円と800億円に減る見通し。
売上高予想は、前期比9.6%増の8兆2300億円で据え置いた。

 リコール問題では、対象個数が世界合計で960万個に達し、費用は当初見込んだ
200億〜300億円から大幅に膨らむ。
パソコンメーカーから「二次的損失」の賠償を求められる可能性は織り込んでいないが、東芝からは
賠償請求を示唆する書面が届いたといい、さらに費用が膨らむ恐れもある。

 ゲーム事業では、営業赤字が当初予想の1000億円以上から2000億円程度に膨らむ。

 11月発売の次世代家庭用ゲーム機プレイステーション3(PS3)の国内値下げや仕様変更で、
300億円の減益になる見通し。
さらに携帯型のプレイステーション・ポータブル(PSP)が、任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドーDSの
人気に押され、世界出荷見通しを1200万台から900万台に下方修正するのに伴い、
利益が300億円減る。
190It's@名無しさん:2006/11/08(水) 22:54:30
m9(^Д^)プギャー
191It's@名無しさん:2006/11/27(月) 08:57:46
それでも黒字なんだなぁ…。どっから沸いてくるんだろう。
192It's@名無しさん:2006/11/27(月) 12:08:56
錬金してます=棚卸資産
193It's@名無しさん:2006/11/27(月) 12:18:09
それ粉飾じゃん
194It's@名無しさん:2006/11/27(月) 12:35:51
そうだよ、今更だけど
195It's@名無しさん:2006/11/29(水) 11:05:17
棚卸資産は負債なんだがなぁw
196It's@名無しさん:2006/11/30(木) 06:35:25
ひどすぎ
197It's@名無しさん:2006/12/22(金) 09:03:54
粉飾じゃない。ちょっと都合悪い数字を分かりにくくしているだけだ。
198It's@名無しさん:2006/12/22(金) 09:08:36
cellの開発費用をPS3とは別立てで負債額を極力矮小化するとか
199It's@名無しさん:2006/12/22(金) 12:03:24
cellの金はどこから引っ張ったことになってんの?
200It's@名無しさん:2006/12/22(金) 12:03:41
ソニー
201It's@名無しさん:2007/01/05(金) 08:40:42
age
202It's@名無しさん:2007/02/03(土) 23:34:53
どうせダメなんだろ
203It's@名無しさん:2007/02/04(日) 01:20:36
 いや、このまま市場に在庫が大量になると、値段が下がって
PS3が安く買える。一度落とした値段は上げられず、ずるずると。
そして、シェアが伸びていくかも・・・
定価の半額ぐらいで仕入れているのかなぁ。PS3って。
それなら3万で売っても良いわけだ。
204It's@名無しさん:2007/02/04(日) 01:32:29
 年配者は今でもソニー信者が多いから、テレビの買い換えは、
ソニー製が売れるね。多分。
逆に若い方が公平に製品をみれる気がします。値段とか性能とかで。
品質は、店じゃわかんないけどね。

ソニーは、誰も作らない物を作っていたので、選ばれもしたし
すぐ壊れても、あきらめずに買い続けたりもした。
(同じ電話機を3台も買ったことがあります。つくづくバカです。)
しかし、他と同じ物しか作らなかったら、良い方を選ぶのは
当然だ。デザインもそんなに良くないし。
205It's@名無しさん:2007/02/04(日) 01:33:07
安くしても売れない現状で店としてはこれ以上値切れない
客の方もこんなに早期に値が下がると何かあるなと思って手も出ない
負のスパイラルに突入してしまったのでひっくり返すのはもはや無理

通常の家電品は6〜7掛けの仕入れ値だが
PS3の場合8〜9掛け、ギリギリすぎて儲けが出ない
だからこれ以上安くもできない、と

誰もが苦悩する貧乏神の申し子PS3w
206It's@名無しさん:2007/03/08(木) 03:29:44
ですよね(^^;
207It's@名無しさん:2007/04/09(月) 15:50:49
ですYO!
208It's@名無しさん:2007/04/13(金) 02:08:03
NE!
209It's@名無しさん:2007/04/14(土) 05:04:33
森山をまだ解雇してないと聞いたんだが
210It's@名無しさん:2007/04/14(土) 08:42:38
不祥事起こしたから昇進するんじゃないの?
211It's@名無しさん:2007/04/15(日) 09:14:49
そういえばそういう会社だったな
バッテリーも回収一千万個超えたら中川社長だったのにな
212It's@名無しさん:2007/05/11(金) 05:37:30
不祥事は昇進かよ
213It's@名無しさん:2007/05/11(金) 11:12:56
それがソニー
214It's@名無しさん:2007/05/13(日) 15:26:16
森山目撃者募集
215It's@名無しさん:2007/06/13(水) 00:31:33
5月の家庭用ゲーム機の国内販売台数、WiiはPS3の5倍にも達する

【テクノバーン 2007/6/6 17:03】先月5月の任天堂のWiiの国内販売台数は
ソニーのPS3の5倍にも達していたことがゲーム情報誌「ファミ通」などを刊行している
エンターブレインの調査によって5日、明らかとなった。

 エンターブレインによると5月の販売台数はWiiが25万1794台になったのに対して、
PS3 は4万5321台に止まった。

 米国で行われた4月の販売台数調査でもWiiは36万台で首位、
2位はXboxの17万4000台、3 位はPS3の8万2000台となっていた。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706061703
216It's@名無しさん:2007/06/13(水) 22:42:56
ソニーの法則ってのがあるのだろう
やることなすこと全て裏目に出るとか
217It's@名無しさん:2007/06/13(水) 23:07:35
ソニーと組むと必ず失敗する
ソニーの法則でサムソンがピンチ!
218It's@名無しさん:2007/06/14(木) 02:04:38
だってソニーなんて社員からして頭おかしいもんな
取引してる(してた)中で、ここほど殿様商売してるとこねーよ まじでさ
メーカーじゃなく商社か金融屋だよ まともな素材屋や製造屋が離れてるのは理解できるわ
他のメーカーは口出すのと同時に、一緒に考えたり知恵を貸してくれる
ところがソニーはてめえのとこができねえくせに、要望じゃなく命令だからな
こちらの意見を一切聞く耳持たない 案の定、取引中止 あれだけでけええ口叩いて
どうするんかなあと思ったら、かの国の方にw
そりゃあそうだ国内じゃどこも引き受けないよ
人をなめてる人間達がまともな商品を生み出す、創り出すことなんて不可能だ
次々と問題噴出するのも頷けるよ みなさんお金は大事ですよw
219It's@名無しさん:2007/06/14(木) 22:14:59
かの国と同じで関わらずヲチだけして笑ってるのが正しいソニースタイル
220It's@名無しさん:2007/06/14(木) 22:25:02
>>218

ソニーが世の中をナメてるって?
おまいが勝手に思ってるだけだ。
そのまえに、おまいがソニーをナメてるよな?

ソニーをばかにして良いのはソニー社員だけだ。

どのみちIT産業は消滅する運命にある。
だからといって右往左往するな。

ちゃんと正しい指導者の言うことを聞け。
さもないと後悔することになるぞ。

221It's@名無しさん:2007/06/14(木) 23:28:57
>>220
すげー馬鹿だな。IT産業は消滅せんよ。
IT産業が消滅する確率は、ソニーが消滅する確率より低い。
ソニーを馬鹿にするのは、あらゆるユーザ、消費者がしていいことだ。
馬鹿にするというのも一つの評価だからな。
おまえみたいのがいるってことがソニーのダメさ加減を表してるわな。
222It's@名無しさん:2007/06/17(日) 09:15:21
ソニーがダメなのは周知の事実となりつつあります
これだけ故障が多くちゃね
223It's@名無しさん:2007/06/17(日) 17:04:38
買ったときから壊れてるのは故障というのかな?
224It's@名無しさん:2007/06/17(日) 17:51:58
>>223
ソニーでは、我慢すれば使えるレベルの故障は「仕様」と呼んでいますね。

修理すると有償になってふんだくられますね。
http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
225It's@名無しさん:2007/06/17(日) 18:51:27
「仕様」なのに修理できてしまうとは、これ如何に
226It's@名無しさん:2007/06/17(日) 18:58:12
そういう細かいことを気にする人にはソニー製品は向かないのでは?
ソニーの仕様にユーザーが合わせればいいだけ 黙って金払えば済む話
227It's@名無しさん:2007/06/17(日) 21:42:31
これだからソニーは
228It's@名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:50
最高ですね\(^o^)/
229It's@名無しさん:2007/06/18(月) 05:04:59
ソニーって本当にやることなすこと汚いし見苦しいな
意地でもPS3買わねー
230It's@名無しさん:2007/06/18(月) 09:05:24
ゲームで音が出ない程度は我慢できるからね
問題ないな
231It's@名無しさん:2007/06/18(月) 15:45:04
俺は画面が映らなくても我慢出来るぜ。
232It's@名無しさん:2007/06/18(月) 21:42:34
俺は持ってなくても平気だぜ
233It's@名無しさん:2007/06/18(月) 23:55:39
俺はPS3をもらう代わりに5万円もらっても我慢出来るぜ。
234It's@名無しさん:2007/06/19(火) 00:50:45
甘いな 買ったときから壊れてるのに
修理代請求されても喜んで出せる位の人じゃないと
ソニー製品を使いこなすのは難しい
235It's@名無しさん:2007/06/19(火) 01:23:42
>>220
>ソニーをばかにして良いのはソニー社員だけだ。

ソニー社員とそれ以外を明確に差別してますね〜。
だから、ひとりよがりな商品を次から次へと出してくるのか〜。
なっとく!!
ま、せいぜいがんばってね。○の王様くん。(ハート)
236It's@名無しさん:2007/06/20(水) 03:30:08
んー、どうも流れに乗れん…
237It's@名無しさん:2007/06/23(土) 17:47:38
ソニーの人見てるー?
238It's@名無しさん
ブラビア赤字で番長涙目