【元フラグシップ】 バイオノートGR Part3 【HT】
2 :
It's@名無しさん :2005/11/17(木) 23:07:51
2げっ
GRT55E/Bですがよろしくです 購入後2年以上たってますが、先日修理にもだしてひとまず快調です。 この機種に限った事かわかりませんがパームトップって、普通に使っ てても塗装ハゲます?自分の場合は手のひらに当たるところ両側とも 塗装が見苦しい程に禿げてしまったので交換修理出しました。
4 :
It's@名無しさん :2005/11/19(土) 04:18:32
1乙
5 :
It's@名無しさん :2005/11/19(土) 04:24:14
>>5 おお、こんなページがあったんだ!
でも、私のGRT99/Pはそろそろ1年保証が切れるので、延長3年保証契約するつもり。
なので、分解できません。
type Aも良いんだけど、ワイド液晶なのとチューナー外付けなのがちょっと・・・。
>>3 サンワかどっかの、パームレストに貼る薄いシートを貼るのがお勧め。
ただ、GRTのパームレストは面積が広いので、1セットじゃ足らない。
見栄えは悪いが、薄いグレーの物なら許容範囲。
手触りが良いので、文字を打っていて気持ちが良い。
カッティングシートを貼ってもいいかも。
8 :
It's@名無しさん :2005/11/21(月) 00:40:32
GRT99/PでCPUFSBを使用してみました。 結果、3GHzまでは安定動作。 それを超えると、動きますが3D系のベンチなど、負荷が高い作業でハングアップします。 無線LANも内蔵したので、大分GRT99S/Pに近付けることができました。 (感度は今ひとつですが・・・) 温度を下げるため、クロックダウンも行ってみたのですが、こちらはクロックアップ以上に 耐性が無いです。 2.6GHzに下げると、フリーズしてしまいます。 Pen4ノートはほぼ絶滅状態ですが、Pentium Mのクロック辺りの効率が1.5倍程度だったとしても Pentium M 2GHz相当ですので、まだまだ行けますね。
GRT99S/P使ってます。 まだまだ逝けますよ。
>>9 新しいノートを物色してたんですが、良いのないんですよね。
UXGAはあっても15インチ止まり。
WUXGAは17インチだが、ワイド嫌い。
UXGA16.1インチって、サイズとドットの細かさがベストバランスだと思うんだけど、
他社では無いですね。
うー、買い換えられない。
11 :
It's@名無しさん :2005/11/25(金) 20:30:02
GRT99/P,約1年使用して、凄く気に入ったので延長保証に入ってしまいました。 保守age
皆さん、こんばんは^^ ↑の3でカキコしたERT55Eです 自分の他の皆さんよりもスペック低い店頭モデルですが、未だに 頑張ってくれています。セレロンだし、最近のネットゲームなんかは 完全に動きませんがそれ以外なら、殆どオールマイティで使えてます。 TVも録画できるしね。光学ドライブが遅いのがたまにきずですが^^; PCはデスクトップ含め他にも何台か所有してますが、今のところ、こ いつは使いやすくて手放せないです。
13 :
It's@名無しさん :2005/11/28(月) 00:41:31
保守
捕手
15 :
It's@名無しさん :2005/12/01(木) 04:37:47
捕手
16 :
It's@名無しさん :2005/12/07(水) 06:57:26
保守
17 :
It's@名無しさん :2005/12/08(木) 12:53:29
GRT99S/Pをクリーンインストールしたいんですが、 された方いますか?
18 :
It's@名無しさん :2005/12/21(水) 12:07:27
↑いみがわからん
19 :
It's@名無しさん :2005/12/22(木) 14:46:34
すればいじゃん
20 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 02:01:47
元フラグシップね、わろた。 それはそうと会社の大掃除でLiバッテリーパックを拾った。PCGA-BP2E(新品)。俺の機種のだった、ラキッ! でも本体いつまで持つのやら。最近液晶の輝度が日により変わる気がする・・・ パネル部品として売られていたこともあったから買っておけば良かったかも、新機種で欲しいのはTかS位。 Tはちょっと物足りないし、Sはヒンジ弱そうだし。Aはでかくなり過ぎて嫌い。他社製品にも欲しいのないしな〜 もう暫くはお世話になりそうですわ。
GRZ77/Bを使用してます DVD-RWドライブ(東芝SD-R6012)が搭載されてるのに DVDの読み書きとCD-R,-RWへの書き込みができなくなって 今や単なるCD-ROMドライブになってしまった ドライブを換装するか外付けにしてしまうか思案中・・・
>>21 光学ドライブ自体の性能というか、書込み速度などを優先するのであれば
コストパフォーマンスもそこそこな外付けに分がある。が、使用状況にも
よるが使い勝手を考えるのなら内蔵とするべき。いちいちつけたりはずた
りしないで常に固定させているのであれば外付けでいんじゃねーの?と、
思うよ。
ちなみに、内蔵ドライブの修理(正確には、交換)は5万弱だと思う。
GRT55/Bなんですが 最近電源スイッチ付近からジリジリと言う異音が… これはもしかしてもしかするとHDDの飛ぶ予兆だろうか?
?
25 :
3 :2005/12/29(木) 21:15:47
>>7 超亀レスですがサンクスです やっとこさ落ち着いただよ^^
>>23 俺は今だかってその様な経験は他機種を含めてないけどなぁ
ヘッドホンジャックの抜き差しで、再生中の動画にノイズが入る事はある
これは、バイオ共通のの仕様(バグ?)らしいw
あと、アダプターなら、たまにだけどパチッっとか音出るぞ。。
26 :
23 :2005/12/29(木) 22:51:33
その後バラして見た所 原因はファンとホコリの奏でるハーモニーだったもより 溜まりに溜まったホコリを一掃したら大人しくなりました しかし初めて開けてみたが とんでもない汚さだった…
27 :
It's@名無しさん :2006/01/05(木) 06:29:01
俺のもじりじりいうけどHDD??が問題なのかな?
PCG-GR3F使いなのですが、ついに先日逝ってしまいました。 ノートン先生でウィルススキャンに4時間とかかかるし、なんか調子悪い。 デフラグの画面を見ても、C:には20%位空きがあるのに、ほとんど隙間かない。 Mobile meter立ち上げてもう一度ウィルススキャンしたら、HDDが60℃とかになってた。 そこでさすがにリカバリを試みたのですが、すでにHDDは認識せず。 とりあえず保障が残ってたんで無料修理してもらえるそうだ。 戻ってきたら、どの位HDD温度下がったかレポするよ。
30 :
It's@名無しさん :2006/01/07(土) 22:12:55
GR3F/BPで保証が残っているって凄いな。この年代の液晶はそろそろヤバイかな? ヲレのGR5E/BPの液晶は輝度を落とすと若干赤く見えるようになった。バックライトの経時変化かな?
>>30 4年近く前、当時まったくの初心者で右も左もわからん状態で買ったから、
店員の言うまま、「購入価格の2%で5年保証」というのにたまたま入ってたのさ。
実際、入ってることすら忘れかけてたよ。
それにしても、ソニータイマーって本当にあるんだねー。
>>30 液晶じゃなくてインバーターが逝く予兆みたいだが
PCG-GRX92Gなんだけど、液晶が逝ったかもしれん バックライトがつかなくなった 起動は出来るんだけど、なんか一瞬エラー表示が出て (表示が短いので読めない)バックライト無しで起動する ばらしてみたんだけど、コネクタ部分の抜き差しで ついたりつかなかったりだけど、動かす動かさないにかかわらず 決まって一定時間(3秒程度)で暗くなる まずはモニターだけとかジャンクを奥でマターリ探してみる( ´ω`)ノ 自分のPCで一番スペックが高いのでこのまま埋もれさすのは もったいなく感じてしまう(´・ω・`)な俺様・・・(´;ω;`) さらに分解清掃組立を行なったらねじが余った・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
>>29 HTS548040M9AT00というのがついてきた。
確か修理前も同じだった気がする。(日立だったのは確か。)
ttp://www.hddlife.com/ で調べたら、交換直後なのに、HDD健康度83%だったよ。
本当に交換したのかとちょっと疑ったよ。(前のHDD返せと言ったが返してもらえなかったし。)
シリアルNo.控えとけばよかったよ。
それか中古パーツで済まされたか?
ちなみに保証で無料だったけど、修理明細には\54,000と書かれていた。
35 :
It's@名無しさん :2006/01/10(火) 21:06:40
スレ違いかもしれませんがノートPCの故障の件で・・・ 僕はPCG-GRS900(ソニースタイル2002年)のノート型です。 HDのプログラムの異常で画面上のアイコンもマウスも反応しません。 リカバリーCDも反応が中途半端で途中で操作できなくなりました。 で、修理屋に持っていったところ、ソニーに送ってみてもらわないと ハードディスクの異常のことはわからないと言われました。 それに3年間の保障も切れて保障が利きません。 ソニーの修理規約を見せてもらい、HDの修理は相場6万〜9万と言われました。 普通だったらHDDを自分で店で買ってきて交換すれば それなりに格安で済ませれるとは思いますが、僕は初心者で電子系の知識ゼロ それによくHDのことはわかりません。 ソニーの場合はメーカー特定のHD以外は付ける事はできないのでしょうか? リカバリーも反応しない、画面はフリーズ状態、HDのプログラム異常らしい・・・ 大金を払ってソニーにハードディスクを付けてもらうしか方法は無いのでしょうか? 高い修理費を出すぐらいならば、新しくノートPCを買い換えたほうが いいのでしょうか? ちなみにスペックですが・・・ 「WIN・Xp、ペンティアムW、メモリ256、HD40 CD−RWとDVDプレーヤー付き」です。 HDで10万近くも出すならば 今現在だと、僕のPCのスペック以上の性能の物は買えるみたいですが 本当に10万そこそこで買えるものが出ているのでしょうか??? (CD−RWが付いているものだと無理のような気がしますが) みなさんならば故障したPCを売り、新しく買い換えますか? または僕のような故障経験者の方は、どのような手段をとりましたか? PC初心者です、同じバイオユーザーのご教授お願いします。
37 :
It's@名無しさん :2006/01/10(火) 22:32:45
いいじゃん、必死なんだろうから HD交換は要領さえ得れば簡単。大抵のメーカーは使えるよ。お店で聞けば親切なところはちゃんと答えてくれる。保証はないだろうが。 因みに40GBのHDでよければ1万を切って買えるよ。 ただし症状からしてHDDではない可能性もある。リカバリCDで起動できているならHD上のプログラムは関係ないでしょ。 1.リカバリCDの不良(傷があるとか?) 2.CDドライブの不良 3.メモリーエラー こんなところじゃない?近くのPC詳しい人に相談するのが一番。誰かいるでしょ、2chネラーなんだから。 ps HDDを完全に初期化していいなら、リカバリCDでフォーマットしなおしたら?HDチェックもできるでしょ。 ps2 愛着ないなら新マシンを買いましょう 速いし、安い!(CD-RW付いても8万くらいだよ 某NECなら)
>>34 俺は去年夏にHDD変えたのに今計ったらHDD健康度77%だったよ
orz
>>38 hddlifeを一度アンインスコし、HDDの温度が低い時に再インスコすると、健康度がうpする。
漏れは83%から98%になった。
いい加減なもんだ。
PCG-GRT55F/B を使ってるんですがOSを XP Home EditionからWindows XP Professional にインストし直したんですよ。で〜音が出ないw どこにサウンドのファームウエアがあるかご存じありませんか?
41 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 01:47:49
デバイス確認してドライバダウンロードしたら? 上手く行く保証はないけど、運が良ければちゃんと動作するでしょ。
42 :
33 :2006/01/15(日) 09:46:53
バックライト買って交換したら 復活したよ! ヽ(´ー`)ノ
43 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 11:11:22
>>42 バックライトはどこで見つけました?
交換は素人でもできますか?
俺のもそろそろヤバそうなんで・・・バックライト
>>43 購入先は五州貿易です
16.1" 液晶用 CCFL バックライト蛍光管
価格5250円(税込)
当方素人ですが、黒戌LLのHDD、無線LAN交換やU101Pの
HDD交換等を行なったことがあるので、基本的な構造は
把握していましたし、GRXも準備のために一度分解してみました
液晶パネルの分解で参考にしたリンク
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_169.htm ※GRX92は構造が多少違っていました
また、バックライト自体の交換については検索すれば色々出てきます
ただ半田を使う作業になったり、フレキシブルケーブルも
数カ所有ったり、パネルへの埃混入に非常に気を遣ったりと・・・
実行する場合には覚悟を持って行なって下さい
交換は誰でも出来るか?という部分については
自分の家族がやろうとしていたら間違いなく止めるでしょう・・・
45 :
43 :2006/01/15(日) 17:13:14
46 :
サルベージ3号 :2006/01/22(日) 07:52:51
あげます
47 :
It's@名無しさん :2006/01/22(日) 11:49:24
もろうた!
48 :
チャレンジャー2号 :2006/01/25(水) 19:38:23
あげます
49 :
It's@名無しさん :2006/01/30(月) 23:46:25
age
50 :
It's@名無しさん :2006/01/31(火) 01:20:26
QC-PassにてジャンクLQ141F1LWxx(Sharp14.1”LCD SXGA+) 8800円だった。ただしxx型番34だったよ。 新品は15000円。店が移動する前には殻つき見つけたけど、その時は売れるとは思わなかったね。 これってスペックでは64と変わらないような感じ(1000K)なんだけど、俺の記憶では古いGR9(会社で以前使っていた)は 異様にコントラストがなく、のっぺりしていた感じだったから不安でパスした。 違い分かる人いる?
PCG-GRZ77/Bを使ってます 光学ドライブ(東芝 SD-R6012)の調子が悪かったのでNEC ND-7550Aに換装しました ND-7550AはCSEL+(ケーブルセレクト・ポジティブ)の設定で販売されてました ドライブ本体の交換のみでDVD-RAMドライブとして認識されました
52 :
It's@名無しさん :2006/02/03(金) 19:15:59
PCG-GRX92G/P使ってるんだけど 突然電源が入らなくなったんだよね 電源ランプはついててDVD-RドライブとHDDは動いてるみたいなんだけど 液晶はつかないしまったく起動する様子がない 多分マザーボードがおかしくなったと思うんだけどこれってどのくらい修理費かかるかわかる?
>>52 GRX71使ってるけど、メモリスロットの片側が死んでる。
これ直すのに3万〜5万(ボード交換)って聞いたから、同じくらいかかるのでは?
液晶も死んでると10万コースだったと思う。
54 :
52 :2006/02/03(金) 19:38:18
レスサンクス 多分液晶は死んでないと思うから5万以内ですむかな
>>52 >DVD-RドライブとHDDは動いてるみたいなんだけど
ホントに起動していない?
一瞬赤文字画面とかでない?
ものすごくうっすらと画面出てきてない?
もし本当に起動していないのだったららボード交換の可能性大だけど
単にログイン画面まで内部的に行っていてそこで止まっているだけだと
バックライト切れの可能性が大きい
発売時期から行って使用環境にもよるがバックライトはいつ切れてもおかしくない
まず電源入れてから少し放置してキーボードの下を押し
ログインパス入れて見
必要なデータとか有るだろうからそれからでもサポート行きは遅くないし
ボード交換だったらもう少し頑張って10万円代前半で92P買えるだろう
56 :
52 :2006/02/04(土) 12:09:14
ぜんぜんブートしないみたい 立ち上がるようなHDDへのアクセス音もまったくないしブートCDを入れてみても反応しない 電源入れたら電源ランプがついてHDDアクセスランプがついてDVDドライブが動く そしていつもならディスプレイの電源がついてSONYロゴが出るところが ディスプレイもつかずまったく反応しない状態 ディスプレイより内部的な問題だと思う
57 :
It's@名無しさん :2006/02/05(日) 02:37:25
50ですが、QC-pass今週行ったら件のSXGA+売れてました。 ここを見て買われたならちょっと悔しいね。
58 :
It's@名無しさん :2006/02/26(日) 09:41:53
age
俺様用メモ いまさらGRX90/Pを知り合いから、買った(メモリスロット1個死んでたから、3万でゆずって貰った) 購入後HDD 80G (HGST Travelstar 80GN メインノートで前交換した分使用。 4200rpmなので遅いけど発熱が少ないのでいいか) DVD マルチ+ (パイオニアDVR-K16/MPに換装) 後メモリーは余ってた512MB1個換装、 スワップするから増やしたいけど、1GB高いしなぁ、 けどノートでUXGAってのは(・∀・)イイ!!よ なぁ、広くて楽だよ。 CADや写真みるのには最高だね(重いけど) CPU換装まではリスク高いんでする気しないけど 後はバックライトがどれだけ持つかだよなぁ。このスレ読んでたら
メモ2
XPproSP2当てたのでで、回復コンソールをI386から取り出せなくなってorz
わざわざフロッピー使うのめんどくせーと思ってたら
(・∀・)イイ!! ページ見つけたので貼り付け
すっきり!! デフラグ非公式ヘルプのページ
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/ の
1CDブート回復コンソール作製法
KNOPPIXも立ち上がったから、あんまり使うことはないかもしれないけど
61 :
It's@名無しさん :2006/03/13(月) 09:28:50
age
62 :
It's@名無しさん :2006/03/23(木) 09:06:45
ahe-ahe-
63 :
It's@名無しさん :2006/03/32(土) 03:24:25
age
64 :
泣き虫 :2006/03/32(土) 13:19:24
購入後4日で電源が入らなくなった。 ずっとバイオ使ってるけどこんなこと初めてだぞ。 機種は今修理に出しているのでよくわからんです。 アルファベットは覚えられんとです。 バックアップとってなかった・・・・。 締め切り近いのに・・・・。 早く戻ってきて。
65 :
It's@名無しさん :2006/04/03(月) 00:54:40
まさか中古のGR買ってトラブル? ずっとバイオ使っているなら他にバックアップくらいとれるだろう、ネタか? 多分スレ違いということで迷宮入り。 ヲレの方はGRネタを一つ。PC133のメモリ256MBが2000円で売られていた。勿論飛びついた。 384→512MBに増えたGRは実に快適になった。しかし、SD2GBが8000円を切って売られる時代だから 高い買い物だったのかも。ともあれSZを買った今でも画面広いからメインマシンだったりする。
>>65 とは言うもののPC133 SODIMM 512Mなど1万近くすることを考えれば(ry
GRT99/PのHDDを、純正の80GB(IC25N080ATMR04-0)から、SEAGATEの160GB(ST9160821A)に換装した。 BIGDRIVEもOKな様で、160GB全て認識可能だった。 起動、終了、通常操作全て体感で速くなったことを感じられる。 以下、あんまり当てにならないが、HDベンチの結果。 IC25N080ATMR04-0 Read Write RRead RWrite 22990 21139 9694 10417 ST9160821A Read Write RRead RWrite 40683 36389 15602 19501
68 :
It's@名無しさん :2006/04/09(日) 03:17:21
GRT77E/Pユーザーですが、ファンの音が非常にうるさくて困っています。 ファンの交換って自分では無理なんでしょうか。 修理に出すと幾らくらいかかるんでしょうか。 検索して調べてもよく分かりません。
>>68 静音FANへの交換は可能だと思うが、交換しても殆ど効果はない。
修理に出しても、静音FANに変えてくれるわけではない。
音が大きいのは、FANに埃がたまって冷却効率が落ち、それでも筐体を冷やそうと高速回転している可能性が大きい。
分解して掃除すれ。
70 :
It's@名無しさん :2006/04/09(日) 19:30:46
>>69 インターネットで調べるとノートの分解って素人が手を出すと
壊したり戻せなかったりでロクなことにならないと書いてあったんです、、
しかしとりあえずやってみるかなあ。。
GRS使いだけど、最近あったDELL祭りで6400を買った。 しばらく使ってみて、ヒューマンインターフェイスの大事さを痛感したよ。 ジョグダイヤル付きはもう出ないのかな。 なぜかメモリを256MB以上積むと調子悪くなるんだが、買い換えられない。
>>70 FANの排気口側からエアダスターで吹いてやるだけでもある程度の埃はとれると思うよ
>>71 漏れはGRT使いだが、GRSのジョグダイヤルには激しく憧れる。
75 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 00:21:19
>>70 俺はGRT77/Bだけど、ファンは定期的に分解清掃してるよ
以前分解した時は、埃がスポンジ状に固形化して、しかも
焦げてた。発火寸前。それ取り除いたら一気に回転数落ちて静かになったよ
76 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 00:23:01
77 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 01:38:50
>>74 掃除機なんて駄目だよ。分解が一番。
結構綿埃が詰まっているもんだよ。これを取るだけでだいぶ変わることがある。
78 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 19:07:28
79 :
It's@名無しさん :2006/04/10(月) 23:06:04
>>71-78 ベリーベリーサンキュー
こんな親切に教えてくれる人がいっぱいいるとは・・・
次の週末になりそうですが、やらせていただきます!
80 :
It's@名無しさん :2006/04/11(火) 08:06:30
電源を切る を選択しても全く電源が落ちないんだが、マザボ逝かれた?GRT99S/P
>>67 すげー。俺も換装してみようかな。
前のHDDと比べて熱はどうですか?
>>83 20℃(起動時)〜35℃の間で安定。
もともとこのHDDは(容量の割に)低消費電力を売りにしているらしい。
ただ、うちの場合はバッテリを常時抜いているのと、メモリを2G積んで、スワップファイルを作らない設定で使っているので
その辺は差し引いて考えた方が良いかも。
(冷え冷えクーラーも使用している。)
HDD換装やその他、分解改造については、
>>82 でダウンロードできるファイルが一番詳しいと思う。
環境の再構築が面倒だったので、HD革命COPY DRIVEというソフトを使用したところ、
1.内蔵HDD→USB外付けケース+新しいHDDにコピー
2.新しいHDDをUSBケースから出し、本体に装着。
で、そのまま無事起動出来た。
ただし、換装直後は元ドライブと同じ80GB分しか認識しないので、パーティション操作ソフトを使用して、領域を160GBまで
拡張してやる必要がある。
以上、参考になれば。
85 :
It's@名無しさん :2006/04/12(水) 23:07:55
>>82 またまたありがとうございます。ダウンロードさせていただきました。
>>84 ありがとう。熱も特に問題無いみたいね。
GRS使いだけど、価格が落ち着いたら突撃してみます。
>>86 GRSだと、BigDriveに対応していないかもしれないので注意!
137MBしか認識できないかもしれない。
メガかよ。
89 :
87 :2006/04/13(木) 19:55:36
90 :
It's@名無しさん :2006/04/14(金) 12:34:13
ワロタ
GRT99/P使ってます。 GRT99V/Pより2mm薄くて200g軽いところが気に入ってます。
GRZ77/B使ってます リカバリしたついでにディスプレイアダプタ(Mobility Radeon 7500)と ネットワークアダプタ(PRO/100 VE)のドライバを更新してみました ディスプレイ ATIからhydravision-3-25-0006.exeをDLしてインストール ネットワーク IntelからPRO2KXP.exeとP2KXPLA.exeをDLしてインストール 今のところ何の不具合もなく正常に動いてます プロパティ画面での設定項目が増えたのを見て (・∀・)ニヤニヤ してますw
>>92 漏れもヒドラダウソしようかな。
ベンチとかに変化はありましたか?
94 :
92 :2006/04/19(水) 03:43:08
>>93 ベンチはやってません
代わり?にハードウェア診断ツールを動かそうとしたら動かね〜
ファイル消したりサービス止めたりレジストリ弄ったりして
カスタマイズしたのがちょっと過剰だったかな(滝汗
という訳で診断ツールもアンインストールしましたw
これでリカバリ直後の状態から残っているSONYアプリは
Recovery UtilityとNotebook Setup、そしてPowerPanelだけになりましたw
GRT99/Pの発熱が凄いので、CPUFSBでクロックダウンしようと思ったのですが 何故か周波数を下げると固まります。 どなたかクロックダウンに成功している方はいらっしゃいますか? ちなみにFANのゴミは掃除済みです。
PCG-GRZ77/B使ってます 発熱が気になり過去に2度ほど修理に出しています 掃除してもらっただけですけど… 保証期間内なので分解はしないほうがいいのですが 封印とかあるのでしょうか? もし封印がないのならば自分で分解してファンを掃除したいと思っています でもまぁ、分解したことないので激しく不安なのですが…
97 :
It's@名無しさん :2006/04/20(木) 09:53:11
封印なんてないし、その話題は何度も出てる。 スレ内読んで、自分で定期的に排出部清掃汁。
98 :
96 :2006/04/20(木) 13:47:44
>>了解しました ありがとうございます
99 :
It's@名無しさん :2006/04/24(月) 20:43:24
GR5Eで使える512MBのメモリで一番安いのを教えてください。 できれば2枚欲しいです。 オクで見たけど高すぎます。
100 :
It's@名無しさん :2006/04/24(月) 22:19:31
100げっとならソニーは赤字転落
>>99 自分で店行って探せば
それができなきゃオクで買え
オクの値段で高いって言ってるようじゃどこ行っても無理だと思うけどな
おいしい話がそう簡単にあると思うなよ厨房
102 :
99 :2006/04/26(水) 13:09:06
>>101 うはwほんとだwww
店まわったらすっげー安いのみつけちったよ
おいしい話ありがd
これで今日から1GBだぜ!!
あ、オクだけどマジ高いよ、みてみ
ほぼ1枚分の価格で2枚買えますた(・∀・)!
103 :
It's@名無しさん :2006/04/28(金) 01:52:20
>99 GR5Eは最大512MBまでじゃなかった。Intelの方では1GBまでサポートって書いてあったように記憶しているけど知らない。 因みに俺は512MBで十分だと思う。
常に快適に使いたいなら1GB以上は欲しいところだ。
105 :
99 :2006/04/29(土) 01:13:53
>>103 メーカーは512MBといってるようだけど1GB問題なく動いてますよ
>>104 だよねぇ
もう512MBにはもどれなーい
けどヤフオク相場の半額で買えるとはマジ、おもわなかた
意外と相性ないんじゃない?このマシン
いいなぁ 俺のはGRT77E/Pなんだけど、1Gの2枚差しで、 2Gとか出来るんかな。 最大は1Gとなっているんだが。
107 :
It's@名無しさん :2006/04/30(日) 01:17:21
自演
>>106 出来る。
ちなみに家のはGRT99/P。
メーカー公称1GMAXだが、2Gも問題なし。
ところでBIOSのパスワード、設定し直したら、前の物も今の物も両方通るんだが、バグ?
情報キボン。
109 :
106 :2006/05/01(月) 02:03:22
>108 情報ありがとうございます。 夏のボーナスでも出たら、HDD換装と メモリ2G化にチャレンジしてみよっと。 今のところ不具合も無く、愛着もわいてるんで、 買い替える気は無いんだけど、もうちょっと サクサク動いてくれたらな。と、思ったんで。 ありがとうございました。
>>109 無線LAN増設も可能だよ。
アンテナ付けられないんで、感度は悪いが・・・。
111 :
106 :2006/05/02(火) 01:13:01
>110 マ、マジですか? そういえば、過去レスか何かで見たような気もします。 ちょっとググッたりもしてみます。 ありがとうございました。 ちなみに、今日は気温が高かったせいか、ちょっと 高負荷の処理をさせると、あっという間にCPU温度が78℃まで上昇。 久しぶりに分解清掃しましたが、特に埃も溜まっておらず、清掃後も あまり温度は下がらず。現在、アイドル状態で56℃。夏は厳しそうだな。 下が木の机っていうのがいかんのかな。
俺もHDD交換してぇ・・・ 換装するならHGSTの Travelstar 7K100 はどう? 7200rpmだから発熱の問題があるかもしれないけど、 高性能かつ低価格だと思う。
>>111 miniPCIのカードを増設すれば出来る。
これで1個しかないPCカードスロットを潰さないで済むが、いかんせん感度が・・・。
漏れはジャンクのアンテナ線を接続し、丸めてminiPCIの挿入スペースにぶち込んだが、
やっぱり感度はいまいち。
メルコのWHR-HP-G54を使えば、電波が強いので隣の部屋ぐらいまではOK。
(確認済み、他のでも電波が強い方が良い)
メイン基板、パームレスト中央手前の裏あたりにあるスイッチをONにしないと電波が
発信されないので注意!
>あまり温度は下がらず。現在、アイドル状態で56℃。夏は厳しそうだな。
家のは夏だろうが冬だろうが58℃を切ったことが無い・・・。
>>112 換装したらベンチキボン。
ちなみに漏れの換装したのは160GBの5400rpmだが、体感速度が全然違うよ!
ベンチ結果は
>>67 参照。
115 :
106 :2006/05/02(火) 12:33:09
>112 実は俺もHGST 7K100を狙ってたりします。 メモリ2G化 + 7200rpm HDD換装でサクサク動くマシンに してやりたいです。まだまだメインマシンとして使って いきたいんで。 HDD換装については未体験なので、これからデータ移行方法 等をコツコツと調べて、実践してみようと思ってます。 >113 ご教授いただきありがとうございます。 そうなんですよ、1個しかないPCカードスロットを 潰してしますと困るんですよね。 現在、PCカードスロットには、IOデータのUSB2.0インター フェースカード(CBUSB2AL)を挿入し、これまたIOデータの 外付けHDD 250Gを2台繋げているもんで。 背面にある3個のUSBコネクタには、各々、マウス、プリンタ 外付けDVDドライブがすでに接続してあり、空きがないん ですよ。 無線LAN化は面白そうなので、後々にチャレンジしてみようと 思います。 CPU温度ですが、現在、アイドル状態で53℃。 今日は昨日に比べ、気温もかなり低いのでこんなもんかな。 今、Super paiで419万桁計算をさせたら、CPUは徐々に73℃ まで上昇、計算に掛かった時間は5分23秒。計算終了後の今は 57℃まで下がってきています。
>>115 HDD換装時のデータ移行については、漏れが書き込んだ
>>84 を参考にしてくれぃ!
自分のGRX71、メモリスロットの片方が死んでて256MBになってたけど、 512MB1枚買って生きてる方に挿してやっと元に戻った。 本来なら512MB×2で1GBにしたかったんだがなぁ・・・。
118 :
106 :2006/05/02(火) 16:41:00
>116 おぉ!何から何までありがとうございます。 しかし、160Gとは凄いですね。>84 も拝見させて頂きました。 大変参考になります。 俺もデータ移行はHD革命を購入してやってみようと思います。 しかし、ここのみなさんは本当に親切ですな。 ここまでご丁寧にご助言頂いたからには、必ずパワーアップを 成功させ、もう少し先になりますが、ここにレボさせて頂きます。
そう言えば、GRTシリーズで光学ドライブ換装した香具師っている? 互換性の低そうなベゼル形状なんだが……
GRZ77使ってるけど、暖かくなってくると熱ですぐにCPUクロックが下がるから困る・・・。 ヒートシンクの掃除はこまめにしててもね。
121 :
It's@名無しさん :2006/05/03(水) 22:00:03
>>119 スロットインタイプならベゼルいらなくていいんじゃない?
少ないけど。
>>120 うん、、、そうだよね
うちのGRZ77も困ったちゃんだよ。
>>119 GRZ77でND-7550Aに換装したけど、元のベゼルは面倒だから取り付けてない
ツラ位置から4〜5mm引っ込んだ状態だけど全然気にならない
124 :
It's@名無しさん :2006/05/05(金) 17:07:48
GRT55F/Bユーザーです。 最近気が付いたら勝手に電源が落ちていることが判明しました。 普段スタンバイモードで締めてるので、おかしいと思い、試しに放置したまま PCの前で本読んでたらやっぱり落ちた・・・何故?
125 :
It's@名無しさん :2006/05/05(金) 22:57:23
126 :
It's@名無しさん :2006/05/08(月) 01:34:42
GRT92V・Pen4・3.20GHzなんだけど、 これ以上のスピードアップ狙ってCPU換装成功した神はいる?!
127 :
It's@名無しさん :2006/05/08(月) 13:37:53
>>126 そんなにスピードアップに拘るならおまいが神になれば?
128 :
It's@名無しさん :2006/05/08(月) 18:56:02
129 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 00:14:49
>>126 GRT最高機種が搭載したCPUのはモバPen4/3.2/北森
それ以上積むとなると北森では3.4が最速。
プレスコならもっと上もあったような気もするけど、
ただでさえ発熱の酷いプレスコが4ギガ近くいったら
排熱処理が追いつかずに確実に寿命が縮むだろうな。
わずかなクロックアップのための換装としては、
まさにハイリスク・ローリターン…それどころかデメリットばかり。
クロック上げたいならSoftFSBでも使った方がまだいいかもね。
130 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 00:44:48
GRS55/B使いです。 この間から立ち上がらないことが多いんですが何か解決策はありませんでしょうか? 普通ならSONYのロゴが表示された後、すぐにWIN XPの起動画面になると思うんですが、そこまでたどり着かず、 黒に白の英文字が繰り返されます。 詳細はメモるのを忘れてしまったのですが、<F1>resume <F2>set up が表示され、<F1>を押すと 「hard disk drive not found」になります。 ちなみにCDなどはなにも入っていませんし、USBもすべてはずしても同じでした。 仕方なく電源長押しで、電源を切り、再度電源を入れなおす ということを何度か繰り返すと、たまにちゃんと立ち上がります。 今はひたすらスタンバイモードでやってるんですが、これは修理に出した方がいいんですかね? PC詳しくないので、どなたかアドバイスお願いします。
131 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 02:22:51
文字通りハードディスクの不調・故障でしょうね。 運良く立ち上がってるうちに大切なデータを保存して、 一刻も早くハードディスクを交換しましょう。 GRSなら交換作業も難しくないはずです。 もちろんメーカー修理に出せれば一番いいですけど、 金額を聞いたら新しいパソコン買う気になるかも知れません…。 データは保存しておかないと出荷状態で戻ってくるので、 その点も注意してください。
132 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 05:11:02
立ち上がってるならほんとすぐにでも重要なデータ抜いて。 KNOPPIX当たり使ってでも。 おそらくHDDがもうすぐ死亡です。 でも修理出したら7万前後だよ。 自分でやればその10分の1の費用で済みます。
133 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 08:26:29
VAIOノートはHDD逝く確率高すぎじゃね? ちゃんと放熱設計してんのかね
134 :
130 :2006/05/09(火) 09:57:50
>>131 >>132 ありがとうございます。
やっぱHDD死亡ですか。。
早急に必要なデータを抜きます。
最初は接触悪いだけかなーとか思って一回抜いてさしなおしはしたことあるんですけど・・・
ちょっと自分でやれる自信がないので詳しい友人に助けを求めることにします。
7万かけるなら新しいの買いますよね。。
135 :
It's@名無しさん :2006/05/10(水) 02:52:40
メモリスロットの片っぽが認識しなくなるのはいくらなんだろ? オレんのはあとヒンジもガタがきちゃってるからなぁ・・・
今キーボード交換サービス安くなってるな。交換して余命を過ごすか。
PCG-GRZ77/Bを使用しています Memtest86でメモリーをテストしたいです システムがインストールされているHDDより先に FDDが起動するようにしないといけないのですが Sony Notebook Setupの起動時設定で 起動デバイスの優先順位が 1 CD-ROM ドライブ 2 フロッピーディスクドライブ 3 ハードディスクドライブ になってるのですがMemtest86が実行されず いつも通りWindowsが立ち上がってしまいます BIOSのBOOTメニューをみると Optical Drive Floppy Disk Drive +Hard Disk Drive Network と 表示されています HDDの前にある「+」の意味がわかりませんが つまり この設定ではダメということでしょうか? BIOSはPhoenix BIOS Setup Utilityです 具体的に手順を教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします
139 :
It's@名無しさん :2006/05/11(木) 23:54:50
140 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 00:07:07
>>136 メモリスロットとヒンジ部だけなら4万5000円くらいじゃないですかね?
ただ、それだけじゃすまないはずなので55000円程度と予想。
141 :
It's@名無しさん :2006/05/12(金) 00:09:14
>>130 たま〜にリカバリで直ることもあるよ。
リカバリで無理だったら「自分で」修理したほうがいいよ。
めちゃくちゃ高いし。
142 :
138 :2006/05/12(金) 00:13:31
>139 そ、そういう問題なのですか? やってみます ありがとうございます
143 :
138 :2006/05/12(金) 21:55:45
>>139 そういう問題でした。
CDに焼いたらできました。
ありがとうございました。
144 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 22:42:59
GRにとって受難の夏がやってきました! m9(`・ω・´) 経年でさらに故障率があがると思われる今年… 早いうちから対策をとりたいのですが皆さん工夫されてますか? このデカイ筐体に合うクーラーパッドありますかねぇ。
145 :
It's@名無しさん :2006/05/16(火) 00:43:23
うちのGRはかれこれ5ヶ月つけっぱなしだ これといって問題はない 意外とタフなんだな
GRVを持ってるけど、あまりに熱いんでヒートシンクを外してみたら CPUとの接触面がガタガタだった。 研磨して組み付けたら4℃ほど下がったよ。 試してみる方は自己責任で。
>>146 そこ(接触面)の状態が今一番気になってる
ファンとかヒートシンクのフィンは掃除してるんだけど
CPU温度がこのごろ上がり気味なんだよね
やっぱり伝熱に問題(グリスの劣化?)が生じてるんだろうな
ダイカストのプレートには平面加工がされているけど、面粗度が悪いし、 あとからヒートパイプをかしめたらしく、その部分が歪んでいる。 幅4mmの溝が3本走っている状態。 CPUに接しているのは極わずかでグリスたっぷり塗ってあった。
英語キーボード申し込むの忘れてた('A`)
150 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 12:40:30
GRの英語キーってまだ単体で手に入る?
手に入るけど21,000円。 17日の13時までだったかに頼めば10,500円だった・・・
152 :
150 :2006/05/22(月) 01:03:31
(´・ω・`)ショボーーーン
153 :
It's@名無しさん :2006/05/23(火) 17:46:32
GR9EなんだけどCPU何度くらいでファン回る? 漏れのはマワラネーヨ こわれたのかな
154 :
153 :2006/05/23(火) 17:51:42
あ、そういえばXP SP1をOEM版でインスコしてからかもしれない CPUファン回すのに必要なドライバとかあるのかな?
っ修理
156 :
153 :2006/05/23(火) 21:37:15
マジデスカ( ゚Д゚) ( ゚Д゚ )! マジ?保証ネーヨ ノート用クーラーパッドで誤魔化すか・・・ ( ゚Д゚ )!! マザボの可能性もあるのかね? 新しいの買えるじゃん・・・
CPUファンはBIOSで制御してるからな。OSを入れ替えたからって止まったりしない。 ファンそのものだったら自分で分解して交換すれば安く済むけど・・・
>>156 148ですが、ファンが故障した状態でも強制シャットダウンしない事は
考えられないと思う。
ウチのは常に回ってるけど、GR9は放熱機構が優秀なんじゃないかな。
負荷を掛けても回らないの?
159 :
153 :2006/05/26(金) 00:16:56
>>157 やっぱBIOS制御だよね。残念ながらそうだよね。ションボリだ。
ファンが壊れているのかママンが壊れているのかの切り分けが難しい。
動作中にテスター入らないよ。
>>158 以前からもたまーにしか回った音聞いたことなんだけど
最近はさっぱり聞かなくなった。
某オンラインゲームをベータでやってた頃にたまに「フィーン」って回る感じ。
常時回ってたことは無い。(と思う)
そのゲームやってみればいいのか?
パイ焼きで負荷かけてもCPUが62〜63度位まではいくけどファンは回る気配なし。
他のスレによればPen3-Mでこの温度は特に問題ないらしい。
80度とかいうツワモノもいた。
ただCPUとHDDが隣り合っている設計のせいか、ファンが回らなくなったあたり
(OSをリカバリからOEMに入れ換えたあたり)からHDDが2年で続けて2台お亡くなりになった。
いまはクーリングファン(?)を敷いてしのいでいます。これだと大丈夫。
160 :
153 :2006/05/27(土) 01:32:06
ええと、結論から言うとCPUファンは生きていました。 もちろんマザボも正常。 何が問題だったかと言うと、GR9Eはサブマシンで使っているんだけど メインはPentiumM/1.6Gノートなんですよ。 メインマシンはファンが回ると轟音ですぐわかるんですが VAIOの方は「ファンの音が小さすぎて耳を近づけないと聞き取れない」 ということでした。 ちなみにパイ焼きすると56度くらいからファンが静かに回りだしてます。 あ〜オクで見つけたファン買わなくて良かった。 修理にも出さなくてヨカタヨー GRのファンってあらためて優秀なんだと思いました(静音性)。 ただCPUとHDDが隣り合っているのであまりに負荷をかけっぱなしにすると HDシボンしてしまうっぽいですね。 まだまだGRは現役ですよ。 おさわがせいたしました。
GRV88を3年使ってて修理に出したのが三回 ・IEEE1394の接触不良でマザボ交換(購入時からだったが修理に出したのは保証期間外) ・いきなり電源落ちる&増設メモリ(牛製)の認識不具合 ・液晶のバックライト切れ 全部、ヤマダの五年保証で賄ったけど、修理額精算したら15万2千円・・・。 まぁ手間のかかる奴ほどカワイイっつうしこれからも使うつもり。 で、オプティカルドライブ アップグレードサービスをやろうとしたら もう終わってるって言われた・・・orz これって何製のドライブ使ってたんだろ。出来るなら自分で換装したい。
オプティカルドライブ アップグレードサービスって34800円だっけか でもRの4倍なんだよね・・・やる人いたのかな
>>161 そのサービスが何製のドライブを使っていたのかのかは知りませんが
GRV88やGRZ77なら「マスター接続(ケーブルセレクトプラス接続)仕様」のドライブであれば
接続端子への小細工なしでセカンダリマスターとして正しく認識されます
同じ型番のドライブでも仕様が異なる場合があるので購入時に確認するのが吉です
164 :
161 :2006/05/28(日) 01:50:11
>>163 ま、まじっすか!なんだか自分でやるのは端子をショートさせるとか言って
自分では無理かなぁと思ってたんですが、GRV88だといけるんすね!
DVR-K06に憧れてたんですが、店員に聞けばマスター接続かってわかるのかな・・・。
165 :
161 :2006/05/29(月) 18:53:45
昨日、秋葉に入ってDVR-K16/MPを購入してきました!
T-ZONEで11800円。店員にマスター接続かを問うと「わからないです」の
一点張りでかなり不安になったけど、帰って繋いでみたらアッサリ認識しました。
ベゼルが合わなくて、へっこんでるのが(VAIO純正のベゼルはめっさ分厚い)唯一の不満だけど、
まぁ機能的に満足。元がSD-6012だから、東芝だとベゼル合うのかな・・・
でも東芝を扱う店が皆無だったんで、まぁそのうちオクで購入して試してみます。
というわけで
>>163 さん、ありがとー!
NECのスリムドライブもベゼル合わないんだよな〜 まぁ買い換えるって言ったらそりゃNECかπにするよなぁ 誰か東芝で試した酔狂な人はいないだろうか
GRT55F/Bの話。 タッチパッドの左側、マイクロソフトとかのエンブレムが 貼ってあるあたりに空き缶とかを誤って倒してしまったところ 電源が落ちた、という事が最近で3回 これはM/Bが逝きそうなのかな?
171 :
It's@名無しさん :2006/06/07(水) 21:13:02
おらのGRTはDW-U54Aなんだけど、 こいつのベゼルにあうようなドライブあるのかしら? どうもスロットインは好きではないので。 2層が使いたくてDW-D56Aを買ったらベゼルがあわなくて…。
>>171 松下のDVDマルチはUJ-810、811、820、830、831までは同じ形のベゼル。
UJ-840は従来製品と互換性がないので要注意。
DW-U54AはUJ-830、DW-D56AはUJ-840なのです。
173 :
It's@名無しさん :2006/06/08(木) 21:42:46
GRT99 S/Pって今でも十分実用レベルかね? PEN4の3.2GのHTテクノオロジ、メモリ1G、ビデオカードはオンボード64MBなんだけど、これでグラナドエスパダできる? 三国志11はなんかカクカクしてたから不安でしゅ
スペック的には十分すぎるだろ。 HT3.06/FX5600なんてGR9E餅のオレにはうらやましいスペックだ。 解像度さえ気にしなければそこそこのゲームは快適だと思うが。 てゆうか3Dネットゲーはほぼデスクトップを主にして考えているから ノートはVGAやHDDの速度とかでどうしても不満が出る可能性がある。 バリバリに3Dネットゲーをやるならデスクトップにしろ。
>>173 まだβテストで無料なんだからやってみればいいじゃん。
まあマジレスするとGo 7600クラスは欲しいところ。
推奨解像度が1024×768だし、実際この解像度がないと見辛いと思う。
176 :
It's@名無しさん :2006/06/09(金) 22:42:35
GRV88でフリースタイルやってるけどフルスクリーンに出来ないw
>>173 GRXのラデ7500でカクカク。パンヤまでだなぁ・・・。
別機種のGo6800ではまともに動いてた。ってことで買い替えお勧め!
179 :
173 :2006/06/10(土) 15:41:47
>>174 -178
みんなあったけー+きついアドバイスありがとww
買い替えったって・・・GRT99S/Pの500,000の二年ローンが終わったばっか(ポートリプリケータとか付属品買ったんでこの金額)です・・・
次ぎ買い換えろって・・・貧乏人に鬼畜なww
俺ならヤフオクで17万(推定)で売り払って、NECダイレクトで水冷式デスク買う
>>179 今サイト見てみたけど、オンボじゃなくGo 5600じゃないのか?まあどっちにしてもキツいけどw
今度のtype Aなら2年は大丈夫だと思う。でもその頃にはまた重いゲームが・・・、ってなるだろうけどね。
ノートで3Dっていうのなら、マジメな話し2年で買い換えるつもりじゃないと辛いよーw
「同じゲームやり続けるからいいんだ!」と主張す奴もいるかも知れないけど Ver.うpを考えたらやはり2年が限度だね
さすがにハード的にガタが来始めてるぞ
GRV88使ってるけどまだまだいける。純正256MBにPC2100の512MB挿してるけど 今度、PC2700の512MB二本挿しにしようか検討中。 デュアルにならないけど・・・・orz
187 :
184 :2006/06/15(木) 22:37:55
う・・・・じゃあ、やめておきます
だがXP遣いなら512MBと1GBは雲泥の差
>>184 のは768MBと1GBだからなー。PC2100とPC2700の違いなんて体感できないでしょ
というかGRV88のチップセット(Intel 845MP)ってそもそもがPC2700未対応なのでは?
バッファローのメモリ対応は○になってるよ
いや、付けれるけどPC2700の速度は出ないはず。 おそらくPC3200だったら認識しないね。 バッファローの書き方が悪いよ、そりゃ。
>>192 認識はするでしょ。もちろん動作は266だけど。
メモリってそういうもんよ。
196 :
184 :2006/06/18(日) 17:06:52
自分はてっきりPC2700の速度が出ると思ってました。 このスレきてホント良かったー(汗 DVD焼いたりネットするぐらいなもんで、768MBで十分ですね。 純正の256MB外すのももったいないしw
>>196 途中まではまあいいが
最後のwで一気に厨くさくなるからやみれ
それくらいいいじゃない
199 :
It's@名無しさん :2006/06/22(木) 00:48:02
GRT55F/Bを使ってるんですけど、CDは読み込むのにDVDが 読み込まなくなってしましました。 ドライブ自体の交換ってできますか? 交換するならどのドライブがいいんでしょうか? すいませんが、どなたかおしえてください!
201 :
It's@名無しさん :2006/06/22(木) 01:56:34
>200さん ありがとうございます。 やっぱり外付けしかないんですね。 できれば内蔵が良かったんですが。 参考になりました。ありがとうございました。
203 :
It's@名無しさん :2006/06/22(木) 06:35:29
>202 ありがとうございます!非常に参考になりました!
キーボードがTypeAより駄目だった。
3〜4年前に買ったGRS50/Bがまた壊れた 今まで四回くらい修理出しててあまりにもしょっちゅう壊れるからきつい使い方はしてなかったのに 今度はビデオカードだとさ 半年くらい前に3万くらいかけてマザーボード交換したはずなのに 何でもう壊れるんだorz しかも今度は5万以上かかるらしいし
>>205 次にVAIO買うときはヤマダで五年保証つけるといいよ。
本体価格までなら何回修理出してもOKだし。
VAIOは本当、修理多すぎ。
さすがクソニーですよね^^ もう二度とVAIOは買わないなwwww
正直に言っちゃうと、俺もワイド液晶は嫌いだから次はNECあたりかな。
209 :
It's@名無しさん :2006/06/30(金) 23:26:57
信長の野望やったら、CPU温度が81℃になっちゃった。 下にアイスノンひいてるのに・・・ヤバイ?
211 :
It's@名無しさん :2006/07/01(土) 11:50:58
虚塵ついに10桁敗戦 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \ / /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\ ┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l ┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛ ┗┛r-─--.┗┛__ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |. ┏━┓ / ̄\|_CD_|../ ヽ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ. ┗━┛ l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ | | l ´・ ▲ ・` l | |. X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\ ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ < \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
212 :
It's@名無しさん :2006/07/01(土) 14:11:18
掃除しろ
VAIOへの批判はソニー社員によって禁じられています
褒める以外の言動は控えていただきますようお願いします
傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38
うーむ。
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
GRT77が復刻で16万五千円(ポートリプケータ付き)で発売されたら、お前ら買う?
GRT99なら買う
GPUは最低でもX1600な。
217 :
It's@名無しさん :2006/07/12(水) 13:37:30
GRT99なら今、使っても遜色なさそうだもんね。 音がめっさうるさそうだけど
>>205 >今まで四回くらい修理出しててあまりにもしょっちゅう壊れる
ツライね。
漏れのGRS-50Bは4年目になるがノントラブルで快調だよ。不良品だったのかな?
GRT77E/Pを2年半、自宅のメインマシンとして使っていました。 けれど、ここすうか月ほど、GigaPocketとかReal Playerをつかっていると何の予告なくシャットダウン。 再インストールとか試みたけれど、改善されず。 ってことで大きな画面で気に入っておりましたが、SZ91PSに乗り換えました。 こんな俺ってだめ人間? でもSZがあまりにも静かで大丈夫と思ってしまうのは、GRTのファンの音になれていた証拠かな?
よく13のワイドなんか使ってられるな、と感心するよ
それよりも2台もVAIO買ってること自体寒心するよ
222 :
It's@名無しさん :2006/07/17(月) 19:06:07
222げっとならソニーがパソコン製造から撤退
223 :
It's@名無しさん :2006/07/18(火) 01:04:44
223げっとならソニーがサムソンの傘下に
224げっとならVAIO3台目購入決定!
225 :
It's@名無しさん :2006/07/22(土) 22:40:02
>>225 漏れもGRT77V/P持ってるけど、HDDの換装なんて超簡単ですよ。
まずね、右側の真ん中辺にある排気口部分ネジを2個外す。
外したらそのまま引っこ抜く。抜きやすいようにするためか、ちょっと出っ張りあるからすぐ外れる。
あとは見ればわかると思うよ。
227 :
225 :2006/07/23(日) 20:47:03
>>226 早速のレスありがとうございます!!
HDDを用意したらチャレンジしてみます。
228 :
It's@名無しさん :2006/07/25(火) 03:41:49
>>227 おい、ちゃんと間違えずに3.5インチ厚さ12.5mmのシリアルATA買えよ
容量はいくらでもいいからな
まぁ今なら250GBくらいがいいのかな
あと開ける時は毛糸の手袋しないとケガするからな
気をつけろよ
229 :
227 :2006/07/25(火) 23:40:07
>>228 親切に教えていただき有難うございます。手袋必ずします。
HDDは壊れるものと認識したので、HDDにはあまりたくさん溜めないつもりでいるので
せいぜい100G有ればと思っているのですが、HDD単体を購入した事がないので
どの機種を購入したら良いか判りません。
GRT77V/Pに換装可能でお勧めの機種(できれば型番も)が有れば教えて頂ければと思います。
優先順位は 『静か』『早い』『丈夫』『安い』 の順です。
>>228 ちょwwwwwwおまwwwwwwwww
>>229 そのレベルでHDD換装は、ちょっと心配だが。
参考までに
>>67 ,84,115
あとは自分で調べな。
231 :
228 :2006/07/26(水) 04:27:38
>>229 型番は一つに指定してしまうともし売ってなかった時に困る事になる
優先順位が決まっているなら店員にこう言えばいい
「3.5インチ厚さ12.5mmのシリアルATAハードディスク250Gのある?」
意味は分からなくともなるべく噛まずに一気に言え
コイツなにも知らねーのかよって店員にナメられるから家出る前にちゃんと練習しとけよ
値段は1万ちょいあれば買えるだろ
後はお前の思っている優先順位『静か』『早い』『丈夫』『安い』をひとつずつ
わかるか?必ずひとつずつだぞ?小出しで探り入れて見ろ
店員は「それじゃあオススメはコレですね」ってシッタカぶって言ってくるから
ちょっと顎に手でも当てて考えるフリするんだ
ワンテンポ置いて「じゃ二番目は?」こう店員に問う
店員は予想外の展開にアタフタするはずだ
こちらは一切動じず「次はドレ?」ってきき続けろ
そこで二番目を選んでくるはずだから「ふぅーん」と言った顔をして店を出るんだ
決して振り返るな
振り返ったら負けだ
出口の前まで行ったら思い出したかのように走ってその店員に向かってこう言え
「甘いな、海門にしてくれ」
これでお前の勝ちだ
おめでとう
最後に一つ言っておくが毛糸の手袋はパソコンパーツショップには売ってないからな
どうしても持ってなかったらしまむら行け
安いぞ
232 :
229 :2006/07/26(水) 23:19:28
「3.5インチ厚さ12.5mmのシリアルATAハードディスク」目差して店員になめられないように頑張ります。 せめて優勢勝ちぐらいには持ち込みたいです。 『1万円ちょい』でいいものが有れば嬉しいです。 最後は やはり海門ですかね。この製品は『1万円ちょい』では買えそうもないですが 『丈夫』が取り柄みたいですし 速度も早くなった報告も有るので あとは『静か』である事が確認できればこちらも有力な候補となります。 『しまむら』は近所には無いですが、幸い毛糸の手袋は有るので大丈夫です。
みんないいやつばっかりだな(´ー`)y─┛~~
みんなわかってて言ってるんだよな?な?
どうみても釣りだろ
237 :
It's@名無しさん :2006/07/29(土) 19:29:57
こんなときに何なんですが 内蔵時計が遅れて(というか止まって)困ってます。 電源を入れてないときに時計が止まったままで Winを起動すると前回終了したころの時間のままになってます。 ネットで調べましたがバックアップ電池の交換が必要なのでしょうか? 機種はGR7Eです。 バックアップ電池の場所が大まかにでもわかると助かりますので 詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
>>237 まず電池切れてたら止まったままじゃなくてリセットされるんだけどな
違う原因ありそうだけど、ま、いっか
んで大雑把な位置だけど
キーボードの「W」「@」「Y」「A」キーの右下側の辺りを良く見てつなげてみれ
ネレはイラネ
239 :
It's@名無しさん :2006/08/01(火) 00:34:39
んだな。電池不良の場合は初期値がとんでもない値になる。でもそこからちゃんとカウント始まるよ。 時計が止まっているなら、クロックカウンター自体が死んだんじゃない?
240 :
It's@名無しさん :2006/08/01(火) 14:00:35
素直に新品買え 修理代以下で倍以上の性能のノート買えるぞ
241 :
237 :2006/08/02(水) 13:20:42
アドバイスありがとうございます。 時計以外は不具合もなく液晶解像度にも満足していますし まだ使い続けたい気持ちもあるんですが 思ったより根が深いトラブルのようで残念です。 機種乗り換えも含めてしばらく考えてみます。
242 :
It's@名無しさん :2006/08/03(木) 01:28:14
PCG-GR5E って型名なんですがHDDから異音が聞こえます。 寿命っぽいのでHDDを交換したいのですが、何ギガまで 認識してくれるのでしょうか? いろいろ調べたんですが、40ギガはいけそうな気がするのですが、、、
俺のは3N-BPだが40Gに交換して何事もなく動いているので大丈夫なのでは、
>>243 127GまではOK
それ以上はやってみるしかない
246 :
243 :2006/08/09(水) 02:31:11
>>244 245
サンクス
上限が120Gなら十分
7200回転の60Gを取り付けようと思っていたので
次の休みでも貝に行って試してみます
247 :
245 :2006/08/09(水) 13:47:42
>>246 あーひとつだけ注意
GR5EはHDDの廃熱処理苦手だから高速回転のHDDだと
使い方にもよるけど半年くらいで逝くことあるよ
ちなみに俺のGR5EのHDDは3台目
クーリングをしているので今のとこだいじょぶ
5400rpmくらいにしておいた方がいいっすよ(;´Д`)
249 :
243 :2006/08/11(金) 01:49:34
>>247 248
そーなんすか、、、
7200の方がメモリ256でも、それなりに早くなるのかな
と思たりもしましたが、何か迷ってきました
確かに5400はコスト的にもお手軽ですが、、、
250 :
245 :2006/08/11(金) 22:26:16
>>249 お前それ先言えよ
メモリ最低でも512MないとHDD早くても意味無いぞ
仮想メモリがりがりやってたらさらに寿命縮む
ちなみに俺は1G積んでるから仮想メモリはなし
快適かつ静かなので24時間つけっぱなしでもう8ヶ月になるがノープロブレムだ
>>249 GRXで512MB(元は256MB×2)のHDDが7200rpmなオレから一言。
5400rpmから7200rpmにした時は速さを体感できて満足だったんだが、メモリスロットの片側が
壊れてメモリ256MBになってしまった時、HDDアクセスがめっちゃ増えてすっっっっげぇーーーーー遅くなった。
マザボ修理に出すと高いから、512MBのメモリ買ってきて生きてる方のスロットに挿して元に戻ったけど。
HDDも大切だけどメモリの方が重要だよ。
俺の GR5E/BP メモリ…1G まで OK (256, 512, 768, 1024 で確認) HDD…80G まで OK (40, 60, 80 で確認) CPU… 1200MHz まで OK (933, 1133, 1200 で確認) あとは試してないから知らん。
254 :
It's@名無しさん :2006/08/26(土) 14:06:22
( ゚Д゚)バイボ!!
255 :
243 :2006/08/26(土) 18:14:12
遅くなりましたが結局、80GのHDDを買ってきました とりあえず認識してくれて無事動いてくれてます。ヨカッタ。 5400ですが、まー満足です。 あとは、メモリですかねー。
256 :
It's@名無しさん :2006/08/27(日) 15:16:33
>>255 USBの高速フラッシュメモリ2Gあたりだと安くて速くておトクだよっ!
257 :
It's@名無しさん :2006/08/28(月) 20:06:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | マカロンが遊びに来たよ! |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
3年ぐらい使ったGRT77/Bが発熱で落ちるようになったので
意を決して初の解体掃除に挑戦することにした。
>>5 を見ながら、ファンを外すところまで無事到達。
中に横5cm×縦1cm、暑さ5mm程度の四角いスポンジが入っていたので外す。
あまりにもきっちりとした四角だったので、それが髪の毛と埃と煙草のヤニの
塊であることに気付くのに少しかかったw 埃とヤニはわかるが髪の毛までとは・・・
組立て直すと、これまでの爆音が嘘のように静かになった。
つーか殆ど無音だ、無音。朝っぱらからマジで感動した.。
感動のあまりチラシの裏スマソ
うお 今現在の俺と似てる症状の人がいてビビった GRT-55F/B なんだが、CDは読むけど、DVDーR、RWは読まない ROMは読む、 ーRメディア認識しなくなって激しく鬱・・・俺の貯めてたエロ動画がみれねぇ・・・ 外付け買うか換装しようか迷うけど、換装は難しいですか?
>>259 難しいか簡単かは人による
俺は簡単だと思う
サンキュ 勇気出ますた。 と、そのまえにもう1つ、 原因は光学がヘタレたってのでいいと思いますか? 2003年購入、故障歴は、PC起動しなくなりサポートにPC送る> サポの人「メモリ挿したら動いたぞ」>俺「じゃぁいいや、返して」> メモリ1個交換したらPC動く。 このぐらいです。
そろそろVISTA β版のインストール報告行こうか!
>>261 おそらく光学ドライブのへたれだろうね
換装するべきでしょう
みんな同じ症状でてるんだな ドライブは消耗品だからいいとしても(まぁロクに使ってないのに1年で逝くのはどうかとも思うが)、 手前に付いてるボリュームやチャンネルのキーまでも1年足らずで動かなくなったうちのVAIO
熱のせいでへられるみたいだけど もっと耐久性あるの作れないのかと。。。
>>262 Vista RC1入れてみた。
普通に入って動いたよ。動作も特に重いということはないが、速くもなかった。
ディスプレイドライバとかはリカバリディスクからインストールしたら問題なく動作。
でもAeroは予想通り有効になってない。
ちなみにGRT77Vのメモリ1.5GBね
入れたばっかりだからまだ他はわかりません。
>>267 GJ!
GRでAeroはさすがに無理なんだろうね。
GRT99は64Mなのでギリギリ動くかもしれないけど。
古いVAIOでもバッテリー交換かね? ならラッキー☆
GRは対象機じゃ無さそうだが
272 :
It's@名無しさん :2006/10/05(木) 23:42:10
GR5に使っているバッテリー交換したばかりだ。因みに古いの解体したら問題の福島ソニー製だわ。
マジデカ
ボキのGRが発火したらコアツーディおバイおと交換してくれまつか?
LX改造機を嫁に出したので、手持ちのPCが GR5Nだけになった為、越してきますた この子には長生きして欲しいなぁ
277 :
It's@名無しさん :2006/10/11(水) 00:04:53
最近気づいたんだけど、起動時になんか画面が赤っぽい。 壊れる前兆?
発火の前兆ですね
279 :
It's@名無しさん :2006/10/11(水) 23:40:08
液晶バックライトの寿命が近いってこと。 蛍光管交換なら数千円、ソニに頼むと10万オーバー。
280 :
It's@名無しさん :2006/10/11(水) 23:41:03
ソニーは修理で儲ける会社です。 ソニー独自の新しいビジネスモデルです。
ビジネスモデルといえば、 故障品を偽造品といつわって、さらに検査料まで巻き上げる っていうのもあったな
282 :
It's@名無しさん :2006/10/20(金) 09:25:50
さいきんGRT99S君の動きが遅い・・・ ハードディスクはそれぞれC・Dドライブとも40%は開き領域で確保してるのに。 ファンのホコリも取ったのに。メモリも1GB積んでるのに。なんでですか?
つクリーンインストール
284 :
It's@名無しさん :2006/10/24(火) 11:37:22
>>283 なんでクリーンインストールが必要なんでしたっけ?やっぱりゴミが溜まるとか・・・?
そう。 PCの仕様上しょうがない。
286 :
It's@名無しさん :2006/10/26(木) 18:26:27
GRT55Fが最近どうも様子がおかしい。 画面の明るさが暗くなったり明るくなったりして。 たまに線が入ったり。 鯨飲はインバータ?バックライト?
287 :
It's@名無しさん :2006/10/26(木) 22:25:45
>>286 ああ、それはたぶんバックライト。
自分はGRS52V/Pだが、まったく同じ症状で修理に出した。
その症状のまま放置してるとある日暗いままになる。
バックライトがイカレるだけで処理・出力そのままだから目を凝らせば見えないこともない。
が、その状態になってからバックアップとるのは面倒なので、
今のうちに済ませておくことをお勧めする。
ちなみに修理は上半身総替え。表面のキズも綺麗になくなった^^
まぁ原因はインバータなんだろうね。
288 :
It's@名無しさん :2006/10/27(金) 01:48:49
過去ログ読むとバックライト修理って10万オーバーなのね。 自前で直すテクないし(ファン掃除がせいぜいです)、 新しく買った方がいいかな・・・
290 :
It's@名無しさん :2006/10/31(火) 21:27:31
あげます
291 :
It's@名無しさん :2006/11/02(木) 19:11:56
アホの集まり
インバーターとバックライトを変えた強者はいない?
いるよ
295 :
It's@名無しさん :2006/11/06(月) 18:15:20
GRT77/Bの光学ドライブとうとう逝ってしまいました。換装しようと思うんですが どこの製品がいいんですか?過去ログ検索したんですが 無知な者でわかりやせんでした。
296 :
It's@名無しさん :2006/11/07(火) 20:21:18
「無知な者」が「換装しようと思う」の?
GRT72E/PのDVD-DWが、DVD読み込み・書き込みNGになっちまってND-7550Aにかえたぜよ。 一発で認識、書き込みも馬鹿速くなってラッキー 更にラッキーは、前のRWを別なXR1Gに入れたら、何とDVD読むではないか。書けるではないか。 カバー外してみたら埃だらけで、そりが原因かも。
300 :
It's@名無しさん :2006/11/12(日) 02:17:26
>296 ATAなら使えるよ。 先ずはオリジナルのHDD用のチェッカー使って動作チェックしたら? リカバーCD死んでるかもしれないし、光学ドライブのエラーかもしれない。
301 :
It's@名無しさん :2006/11/23(木) 06:20:26
保守
保守age
303 :
It's@名無しさん :2006/11/25(土) 09:37:48
GRT99S/Pなんですが、そろそろ3年保障が切れます!まだ使っちゃってて良いんでしょうか? みなさんもっと古いの使ってます?
GR3N-BPだが何か、
305 :
It's@名無しさん :2006/11/26(日) 17:40:10
GRX52G/BのCPU換装したいのですが, 詳しいページ等はないでしょうか? 調べてみたけど,なかなか見つけられません。 ご教授下さい。
307 :
It's@名無しさん :2006/12/02(土) 23:32:55
GRT77E/P、ファン周りをブロア・掃除機で掃除したら、とたんにファンの音 が静かになり、発熱も激減した。やってみるもんだね。
308 :
305 :2006/12/07(木) 22:35:48
とりあえず分解し,CPU関係をインテルのページで 調べてみました。 以下のような結果です。 core speed:1.80/1.20GHz CPUID String:0F27h sSpec:SL6FH Core Stepping: C1 Boxed/OEM:Both package type:Micro-FCPGA bus speed(MHz): 400 L2 Cache Size: 512K Core Voltage(V): 1.3/1.2 Thermal Design Poer(W): 30.0/20.8 Product Order Code: BXM80532GC1800D etc: Northwood 要するにこれと同様のCPUで クロックの高い2.2GHz程度の物を探せばよいのでしょうか? 他に注意することがあれば是非ご教授下さい。
オレ小学生なんだが小学校の先生がPCG-GRX92G/P使っている。 俺とPCG-GRX92G/Pの出会いは2002年の冬、マイPCを探していた俺はベストPCを 見ていた。 PCG-GRX92G/Pを見つけて一目で惚れた。 しかし47万円という価格を見てひっくり返った・・・ そのあと電気店にいってPCG-GRX92G/Pをじっと眺めていた。 しかし小学2年の俺に47万円のPCなんて買ってもらえる訳がなく、 PCG-GRX92G/Pと液晶とメモリー以外はほぼ同じスペックのデスクトップPCを 買ってもらった。24万だった。 親を説得して買ってもらった。 そして小学5年になりその時の担任がPCG-GRX92G/Pを持っていた。 俺は先生に惚れた。 俺のあこがれのPCを持っている先生に・・・・ 目頭が熱くなった・・・ 聞くと2回マザーボード交換、一回HDD交換をしているらしい・・・ それでも使い続ける先生を俺は漢だと思った。 一生ついて行こうと思った。 小6になった。俺は立派な2ちゃんねらーになっていた。 そしていま先生のVAIOはヒンジが割れ、電源も安定しないPCになっていた。 そんな先生がついにPCを買い換えるらしい。 VAIOSZに・・・ 先生にどんな言葉をかければいいんだろう。
>>310 とりあえず、小学生が2ちゃんねるなんかに出入りするんな
DELL買っちまった俺よりいいじゃんw まだ俺のGRXはまだ生きてるけどな。メモリスロット1個死んでるけどw
314 :
It's@名無しさん :2006/12/22(金) 00:37:02
年代的には厨房以降だろ。それにしても爺臭いお子ちゃまだわ。 まるで40代のことば使い。きっと親父に添削してもらって投稿したんだろう。 せめて高校ぐらいは出ておけよ、坊や。
ネタにマジレス^^;;;
GRS72P/Vなのだが、最近キーボードの「G」が押しっぱなし状態として認識するようになった。 ESC押すと暫く止まるけど、暫く放っておくとまた「G」押しっぱなし状態に。。 いままで良く動いてくれたが、ついにガタがき始めたかなぁ。。(´・ω・`)
>>316 以前うちも5が押しっぱなしになった。
分解してキーボード部分だけ外して、
エアスプレーでキーのすき間を吹いてやったら直った
318 :
It's@名無しさん :
2007/01/04(木) 08:47:15 age