《懲罰》ソニー製品ボイコットを《反省汁!!》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051115202.html

このような行為は決して許されない、というメッセージをソニーBMG社に
確実に伝えるには、さらに多くの声を上げる必要がある。

誰かが言わなければならない――ソニーBMG社をボイコットせよ、と。
ソニーBMG社が不当な行ないを改め、問題のコピー防止ソフトウェアを
忍び込ませたすべてのCDを回収するまで。ソニーBMG社がこのソフトの
削除プログラムを配布するまで。ソニーBMG社がこのようなことを二度と
しないと約束するまで、この会社をボイコットするのだ。

ルートキットに関する警告を表示していないだけでなく、歌詞などの関連
コンテンツの更新でユーザーを誘ってソニーBMG社のウェブサイトにパソ
コンを接続させ、その過程でユーザーのインターネット・アドレスやCDが
再生された回数といった情報を取得していることも知らせていない。

ソニーBMG社は、XCPを搭載したCDが店頭に何枚残っているかを公表せず、
製品の回収にも踏み切っていない。
2It's@名無しさん:2005/11/15(火) 19:54:30
SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html

SONY BMGのコピー防止CD問題に新たな指摘
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/07/news010.html

ベンダーがマルウェアをインストールするなんて……
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/07/news053.html

SONY BMGのrootkit的手法、集団訴訟の可能性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/08/news023.html

SONY BMG、DRMソフトのrootkit問題で新パッチ、批判は収まらず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news061.html

SONY BMG、rootkit的DRMめぐり訴えられる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/10/news022.html

SONY BMGの「rootkit」手法悪用のトロイの木馬に「修正版」登場
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/11/news022.html

SONY BMGは「用心のため、XCP技術を含むCDの製造を一時的に停止する」と声明を出した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/12/news004.html

Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/13/news003.html

職場へのCD持ち込み禁止か--ソニーBMGのCD問題で一部企業が規制検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000002-cnet-sci

ソニーのネット業者向け価格に問題=英タイムズ紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000037-jij-int
3It's@名無しさん:2005/11/15(火) 19:55:48
●具体的に何が問題なのか?
1.ソニーBMGが、問題のCDタイトルを一切明らかにしていない事
2.第三者によってRootkit問題の確認されたCDが日本で流通している事
3.日本国内盤が安全かどうかもわからない事
4.完全に駆除するツールやアップデータが配布されていない事
5.手動で削除しようとすると、コンピュータに深刻な被害が発生し得る事
6.内容が明らかでない何らかの情報をソニーBMGに送信している事
7.無断で無関係な一般CDのリッピングまでをもノイズ挿入により妨害する事
8.当該ソフトを利用するトロイの木馬がすでに複数種確認されている事
9.コンピュータのメモリなどのリソースを常に使用し続ける事
10.使用許諾に同意すると、その範囲を逸脱したソフトが導入される事
11.プロセスを隠蔽している事
12.「$sys$」で始まるファイルを見えなくする事
13.12.を利用してウィルスが隠れた場合、発見がきわめて困難となる事
14.米Microsoftを含む複数のベンダからウィルスに認定されている事
15.米国国土安全保障省が遺憾の意を表明している事
16.日米を含む複数の国家において刑法に抵触するおそれがある事
17.問題のプロテクトを回避する行為を行うと罪に問われかねない事
18.使用許諾に同意しなくとも一部の問題機能が動作している疑いのある事
19.当該ソフトが他者のライセンス(LGPL)に違反している疑いのある事
20.2005年3月の初出以来8ヶ月以上、問題盤が事実上放置され続けている事
4It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:16:08
今晩はすき焼きだよ! 
5It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:22:45




___________________ 営業妨害は違法です _________________









6It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:24:55
●具体的に何が問題なのか?
1.ソニーBMGが、問題のCDタイトルを一切明らかにしていない事
2.第三者によってRootkit問題の確認されたCDが日本で流通している事
3.日本国内盤が安全かどうかもわからない事
4.完全に駆除するツールやアップデータが配布されていない事
5.手動で削除しようとすると、コンピュータに深刻な被害が発生し得る事
6.内容が明らかでない何らかの情報をソニーBMGに送信している事
7.無断で無関係な一般CDのリッピングまでをもノイズ挿入により妨害する事
8.当該ソフトを利用するトロイの木馬がすでに複数種確認されている事
9.コンピュータのメモリなどのリソースを常に使用し続ける事
10.使用許諾に同意すると、その範囲を逸脱したソフトが導入される事
11.プロセスを隠蔽している事
12.「$sys$」で始まるファイルを見えなくする事
13.12.を利用してウィルスが隠れた場合、発見がきわめて困難となる事
14.米Microsoftを含む複数のベンダからウィルスに認定されている事
15.米国国土安全保障省が遺憾の意を表明している事
16.日米を含む複数の国家において刑法に抵触するおそれがある事
17.問題のプロテクトを回避する行為を行うと罪に問われかねない事
18.使用許諾に同意しなくとも一部の問題機能が動作している疑いのある事
19.当該ソフトが他者のライセンス(LGPL)に違反している疑いのある事
20.2005年3月の初出以来8ヶ月以上、問題盤が事実上放置され続けている事
7It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:26:01
「rootkit」入り音楽CDの存在が明るみに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1115/hot393.htm

Sony BMGのCDがインストールするrootkitは、システムの一部をのっとり、
特定のファイルやレジストリをシステムから隠してしまう。その隠し方は実に
念入りで、アンチウイルスソフトのようなセキュリティソフトの目さえかい
くぐってしまうほどであった

実際、問題になったCDが発売されてから、8カ月近い間、誰もこのソフトウェ
アに気づかなかった。また、このrootkitは、該当の音楽CDを再生していない
時もわずかながらにCPUを占有する。しかもこのソフトウェアをアンインス
トールする手段は用意されておらず、ファイルを消去するなど強制的に排除し
ようとすると、ユーザーPCのCD-ROMドライブが利用できなくなってしまう
という(Sony BMG以外の無関係なCDからの音楽の取り込みにノイズが加え
られるという報道もある)。

rootkitを悪用することで、コンピューターウイルス等の悪意を持つソフトウェ
アの侵入を招く危険性を持つ(実際、この脆弱性を利用したコンピューターウ
イルスがすでに発見されており、セキュリティソフトウェア会社から警告が
出されている)。セキュリティソフトウェア会社によっては、rootkitそのもの
をスパイウェアとして、対策を施すべき対象と認定している。

にもかかわらず、これをアンインストールするためのパッチはいまだに提供
されていない(完全に元に戻すには、Microsoftのコードが必要になるからだ
とも言われている)。

だが、CCCDはわが国にも存在しており、それが何をしているのかは、明ら
かにされていない。控えめに言っても、CCCDやそれに類するCDは買わない
に越したことはない。
8It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:26:36





___________________ 営業妨害は違法です _________________







9It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:27:34
「rootkit」入り音楽CDの存在が明るみに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1115/hot393.htm

Sony BMGのCDがインストールするrootkitは、システムの一部をのっとり、
特定のファイルやレジストリをシステムから隠してしまう。その隠し方は実に
念入りで、アンチウイルスソフトのようなセキュリティソフトの目さえかい
くぐってしまうほどであった

実際、問題になったCDが発売されてから、8カ月近い間、誰もこのソフトウェ
アに気づかなかった。また、このrootkitは、該当の音楽CDを再生していない
時もわずかながらにCPUを占有する。しかもこのソフトウェアをアンインス
トールする手段は用意されておらず、ファイルを消去するなど強制的に排除し
ようとすると、ユーザーPCのCD-ROMドライブが利用できなくなってしまう
という(Sony BMG以外の無関係なCDからの音楽の取り込みにノイズが加え
られるという報道もある)。

rootkitを悪用することで、コンピューターウイルス等の悪意を持つソフトウェ
アの侵入を招く危険性を持つ(実際、この脆弱性を利用したコンピューターウ
イルスがすでに発見されており、セキュリティソフトウェア会社から警告が
出されている)。セキュリティソフトウェア会社によっては、rootkitそのもの
をスパイウェアとして、対策を施すべき対象と認定している。

にもかかわらず、これをアンインストールするためのパッチはいまだに提供
されていない(完全に元に戻すには、Microsoftのコードが必要になるからだ
とも言われている)。

だが、CCCDはわが国にも存在しており、それが何をしているのかは、明ら
かにされていない。控えめに言っても、CCCDやそれに類するCDは買わない
に越したことはない。
10It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:39:31
パソコンにコピーできるCCCD
レーベルゲートCDは取り込み時にネット認証が必要
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0302/newsbr/

ごく一部の再生できない人のために、著作権やアーティストの権利を
ないがしろ にするわけにはいかない。より多くの機器で問題なく再生でき、
より強力にコピー を防止できる技術が登場すれば、当然そちらに切り替え
ていくつもりだ(SME秦氏)
11It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:45:50
>>5,8

事実を述べ、広く不買を訴えかけるのは完全に合法的な行為です。営業妨害ではありません。

当たり前ですが。

もちろん営業妨害は違法行為です。が、事実を言うことは営業妨害ではありません。
また、不買を表明することもまったく営業妨害にあたりません。
なぜなら、誰がどれだけ不買を訴えたとしても、ソニーはそんなこと関係なく、
好きなだけ営業を続けられるからです。

営業妨害というのは、文字通り営業を妨害すること。
不買を推進することとは無関係です。
12It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:50:53
不買運動は消費者の正当な権利です
13It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:52:18
消費者の権利すら認めないとはさすが違法行為推進企業ソニー様ですね
14It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:55:10
消費者の主張する権利の為にアーティストの権利を蔑ろにすることはできない。
芸術産業に携わる者なら当たり前の倫理だろ。
15It's@名無しさん:2005/11/15(火) 20:58:59
ウイルスばら撒きにより、消費者の買い控えがおこります
これってアーティストを蔑ろにしすぎじゃないの?

結局、アーティストも消費者もレーベルも皆が損します
16It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:01:02
芸術は商品じゃないよ。
売れてなんぼと考えるのは芸術への冒涜だ。
17It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:02:08
浅薄な芸術論を戦わせる場ではない。
18It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:03:13
俺はソニー信者の気持ちがわからんな
19It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:03:36
ソニーは日本の企業だ。それが世界に迷惑をかけている。
日本人の手で葬る必要がある。そうでないと日本が生き残れない。
20It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:05:23
ソニーは世界の癌細胞。
21It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:05:58
>>19
ソニーは韓国企業の傘下となりますた
もうだめぽ
22It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:06:56
>>19
マカの妄想は世界旅行ですか?
23It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:38:46
懲罰で上げておこう
24It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:39:43
>>21
今や韓国企業以下
25It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:54:35
じゃ、北朝鮮企業だな
26It's@名無しさん:2005/11/15(火) 21:59:36
ホットワイアードはホネがあるなあ。
まあSONYからの広告は無いみたいだけどな。
これで未来永劫SONYの広告はいらないと宣言したようなもんだ。
27It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:03:17




___________________ 営業妨害は違法です _________________






28It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:16:44
営業妨害?TFとGKのか
29It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:36:30
ソニー馬鹿にしてる奴はプレステやんなよゴラ!
30It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:40:05
リコール決定で終了
31It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:46:54
職場へのCD持ち込み禁止か--ソニーBMGのCD問題で一部企業が規制検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000002-cnet-sci

完全な営業妨害ですな
32It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:50:22
Sonyによる営業妨害(疑惑)その1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129179114/80
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 13:33:12
近所のビック○横○店にnanoを買いに行ったとき、見てたら俺の後ろを
「あっ!!!アレ傷つくやつだよねぇ〜〜!!」というでかい声、見れば営業風ないでたち女性の声
やはり営業風スーツの男と一緒に、歩いて行ったのさ
やっぱニュースサイトトップになったから有名なんだなぁと思いつつも
画面保護シートも買うから問題なし!と購入

そのしばらく後、新型が出たの他の買い物ついでに、そのビックに行って
ipo売り場で見てたら、後ろから「あ〜傷だらけ!!」という声
振り返ると見覚えのある顔、そう!同じ女、しかもやはり隣にいる
営業風男(こっちは違う人物かも?)は意味ありげな含み笑い

俺は驚愕したわけだが。。どこの営業か知らんしソニーとも断定しないが
これにはマジひいた、、、通るたびに行ってるのかな?w

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/14
14 :名称未設定 :sage :2005/11/10(木) 02:23:02
iPodを買いにヨドバシ某店に行ってきた。
iPodコーナーには5〜6人の客。説明するApple担当者。
そこにいかにもムサい感じの男性客一人。
なぜかでかい声で話し始める。

「iPodは急速充電できますか?」
「○分で○時間使用可能です。○分で完全に充電が完了します」
「ソニーの方がいいですね」

信者か社員が知らんが、急速充電の話を聞いてiPod買いに来た客が
ウォークマンを買うとでも思ったのかなんなのか。
人として恥ずかしいと思う。
33It's@名無しさん:2005/11/16(水) 12:50:57
Sonyによる営業妨害(疑惑)その2

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130836828/878
878 :It's@名無しさん :sage :2005/11/10(木) 22:48:42
先週の話なんだけどな、うちの店で人目を気にしながらこそこそと
展示してあるNANOと5Gを展示台の角にこすり付けて傷を付けている奴がいた。
背後から地下よっていきなり大声を出して注意してやったんだが、
びくっと驚いて振り向いた顔が見知ったソ○ーの営業だった。
上司に報告してそいつは出入り禁止になったんだが、
こんなんばっかなのか、あの会社?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/338
338 :名称未設定 :sage :2005/11/14(月) 02:26:07
秋葉原のヨドのMacコーナーを荒らすGKは誰だ?
iMacのディスプレイ設定がおかしかったり、
アプリケーション名がメチャクチャ。
iPodも傷だらけだし…
34It's@名無しさん:2005/11/16(水) 13:13:58
【ソニー/ウィルスCD】軍と政府を含み165の国で感染。日本はトップ5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132107430/l50
http://wired-vig.wired.com/news/print/0,1294,69573,00.html

やられたネットワークの分配地図
アジア
ttp://www.doxpara.com/planetsony_asia.JPG
アメリカ
ttp://www.doxpara.com/planetsony_usa.JPG
ヨーロッパ
ttp://www.doxpara.com/planetsony_europe.JPG
35It's@名無しさん:2005/11/16(水) 13:17:17
XCP「rootkit」組み込みマシン、日本は最多の21万台?――専門家が指摘
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html


どうせ日本には関係ない事だろ。何騒いでるの?
__________________/
     ∨
    ∧_∧
    (  `ω´)       ∧_∧
   /_________\     (´∀`#) ハハハ
__|    GK  |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (   #)     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (# ´_ゝ`) 何コイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    #) プッ  ~\_____ノ
36It's@名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:28
なんで、これまでにrootkitが見つかったCDのレーベルは全部旧ソニー系なんですか?
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm

なんで、日本のパソコンがアメリカの2倍も感染してるんですか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html
37It's@名無しさん:2005/11/16(水) 22:06:38
Vaioには最初っから仕込まれていそうだ
38It's@名無しさん:2005/11/17(木) 01:04:31
日本で21万台以上感染って?
この原因はなに?
39It's@名無しさん:2005/11/17(木) 01:17:54
輸入版のCDなんかわざわざ聞く奴なんて、只のキモオタだろ?
ロクに英語わかる訳でもないクセに歌詞を口ずさんだりしてさ、キモいんだよw
そういう奴に限ってやたら大騒ぎしたがるんだよなw
大体、実害なんてあったか?聞けば既に8ヶ月も過ぎてるらしいじゃん。
8ヶ月も経って気付かない不具合なんて不具合でも何でもないだろ?


そんなおまえらにお似合いのスレwww

【中国】西安の消費者、「製品に中国語説明書がないのは中国軽視だ」とソニーを提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132155804/
40It's@名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:17
>>39
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html
XCPが組み込まれたマシンの実数はSONY BMG(とFirst 4 Internet)が知る
だけだが、彼らはコミュニケーションを取りたがらない」と述べており、
「スケールから考えると、数百万台というワーム規模のインシデントとなる
のにそう時間はかからないだろう」と指摘している。
41It's@名無しさん:2005/11/17(木) 01:28:04
>>39
さすが洗脳されたオ○ム信者のよなSONY信者・・・
このままほっとくと、また何かしでかすな・・・
42It's@名無しさん:2005/11/17(木) 18:41:44
ソニーBMGのウィルス入りCD一覧
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html

リストのITEM NUMBERに注目。
CK(CBSソニー)とEK(エピックソニー)ばかり。
旧BMG系は37.Nivea Complicatedだけ。後は全部旧ソニー系レーベル。
43It's@名無しさん:2005/11/17(木) 18:42:34
PSP 72万台
DS  127万台

ソニー 大惨敗  

プラズマ ベータに続いてPSPも撤退するのか????


↑ソースは今日のTV放送
44It's@名無しさん:2005/11/18(金) 04:53:27
351 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/18(金) 04:43:51 ID:0Kb4Ce9d
自信ないけど、適当に翻訳してみた。

ソニーBMG(以下同社)のRootkit問題が発覚して久しいが、疑惑はとどまるところを知らない。
問題は、先頃同社による盗用が指摘された著名なハッカー、DVD Jonのコードに端を発する。

盗用の主な論拠とされるのは、ある関数の制御フロー、すべての定数、
おまけにマジックナンバーで構成された2つの配列までもが、
たったひとつの改窮された形跡を除いて完全に一致する事である。
極めつけに、その配列の1つにあるrot13暗号化された文字列を復号して現れたのは、
"copyright (c) Apple Computer, Inc. All Rights Reserved."という文字列であった。
解析を行ったMuzzy氏は、Appleが法廷闘争を仮定して埋め込んだものと推測している。

さらに悪いことに、盗用とされたのはVLCの「demux/mp4/drms.c」であった。
ほかでもないAppleのiTunesに採用されているDRM「Fair Play」を回避するためのコードなのである。
このコードが何をやっているか、何もしていないのかについては、今後の解析を待たねばならないようだ。

もし盗用が事実であれば、同社はGPLのみならずDMCAおよびEUCDを侵害することになりかねない。

ソース:
Muzzy's research about Sony's XCP DRM system
http://hack.fi/~muzzy/sony-drm/
Proof that F4I violates the GPL
http://www.the-interweb.com/serendipity/index.php?/archives/55-Proof-that-F4I-violates-the-GPL.html#extended
DVD Jon's Code In Sony Rootkit?
http://yro.slashdot.org/yro/05/11/17/1350209.shtml?tid=188&tid=158
DVD Jonとは:http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086927,00.htm
45It's@名無しさん:2005/11/18(金) 07:07:21
どっちにしろ何が入ってるかわからないCDなんて
買えません。
46It's@名無しさん:2005/11/18(金) 07:32:43
ソニー製のソフトにはバックドアとかスパイウェアとか
当然のように入ってそうだ。
47It's@名無しさん:2005/11/18(金) 09:47:04
中国から巻き返し狙う、ソニーのコンシューマ市場戦略
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516
「現在、ソニーのMP3はディーラーの価格設定に柔軟性をもたせているため、
iPodよりもはるかに利益を出せる」。徐文正氏は、高級機種のMP3製品の中
では、ソニーが今後の選択の重点になると語った。

iPodを扱うには大量の資金を必要とするが、アップルはディーラーにわずかな
利幅しか残していない。「1台のソニーHD5の利益はiPod数台分に匹敵する。」

“ウォークマンの父”である高篠静雄(副社長兼中国総代表)は、世界のデジタ
ルオーディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、繰り返し
公言している。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを
通知し、そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていない
CDを「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだ

アップルコンピュータのiPodに曲を入れることを妨害する
http://www.forbes.com/business/2005/11/11/sony-piracy-cd_cx_po_1111autofacescan05.html?partner=yahootix
48It's@名無しさん:2005/11/18(金) 10:36:03


今回のような史上無いほど悪質きわまりない地球規模の企業犯罪には

消費者も地球規模の不買運動で対抗するべきだよね

49It's@名無しさん:2005/11/18(金) 13:08:33
不買運動しようとしたんだけどさ〜〜〜。
困った事に気がついた。

ソニーの製品まるで魅力ないから欲しくないし、ほんとに最近買ってないというのを
不買しようとして改めてきがついた。

部屋の中にあるソニー製品、5.1chサラウンドのワイヤレスヘッドフォンとニッケル水素電池
と充電池だけだった。

不買運動・・・SMEのCD買わないぐらいか。
まあ、SMEのCDなんか怖くてプレイできねぇよ。
50It's@名無しさん:2005/11/18(金) 18:44:30
ソニーウィルスは,XCP rootkitだけではないようです。

「SONY BMGのDRM騒動でうんざりしているところに、同社が採用しているもう
1つのDRM技術をめぐる問題が浮上してきた。こちらはMacintoshにも自動的に
インストールされてしまうという。」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news056.html


現在注目されているのは、SONY BMGがPCに組み込んでいるXCP rootkitであり、
今回発覚したMediaMax DRMはWindowsの世界ではほとんど注目されていない。

しかしこのDRMは、多くの意味でウイルスのように振る舞う。SONY BMGのDRM
を搭載したCDが挿入されると、Windowsの自動起動機能によってPlayDisc.exeと呼
ばれるプログラムが立ち上がる。

ここで使用許諾契約(EULA)は表示されるが、MediaMax DRMが必要とするす
べてのファイルがハードディスクの「C:\Program Files\Common Files\SunnComm
Shared\」に収められる。

これまで分かっている限りでは、EULAに「同意する」のと「拒否する」違いは、
同意するとOSを起動するたびにDRMが立ち上がるようになることだという。

EULAに同意しなくても、ハードディスクにインストールされたDRMファイル
はそのまま残る。
51It's@名無しさん:2005/11/18(金) 19:26:59
いくつも種類があるんですね。
52It's@名無しさん:2005/11/18(金) 21:08:31
S○NYよりうちらの方がマシです。山□組
53It's@名無しさん:2005/11/19(土) 01:35:38
なんで、これまでにrootkitが見つかったCDのレーベルは全部旧ソニー系なんですか?
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm

なんで、日本のパソコンがアメリカの2倍も感染してるんですか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html
54It's@名無しさん:2005/11/19(土) 01:59:26
666 名前:It's@名無しさん :2005/11/19(土) 01:45:55
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html

いかにも、「ウチが作ったモノではないです!ウチは悪くないんです!」って感じの文面だな。

ソフト開発丸投げ、責任も丸投げ。アフォか。
だいいちCDというメディアの規格は
どこが作ったものか、その規格を超越した
もの丸投げして作らせて売ってりゃ世話ねえな。
55It's@名無しさん:2005/11/19(土) 02:07:51
米国Sony BMG発売商品における対応に関するお知らせ
http://www.sonymusic.co.jp/xcp/

>このソフトウェアは、米国Sony BMGとは別会社のFirst4Internetが支給している
>ものです。

どうみても逆ギレです。
不買運動開始に値します。
ほんとうにありがとうございました。
56It's@名無しさん:2005/11/19(土) 02:17:53
51 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 02:09:14
>>14
すごいな、一瞬言葉に詰まったよ…。
あり得ないぐらいの責任丸投げ具合だ。

>当社が輸入販売しておりますタイトルについて、発売元である米国
>Sony BMGと協議の結果、
Sonyは輸入しているだけ、あくまでも「米国のSony BMG」と主張

>このソフトウェアは、米国Sony BMGとは別会社のFirst4Internetが
>支給しているものです。
でも悪いのは「別会社のFirst4Internet」だよってことか。

>今回の輸入販売商品について
そして最後まで、「あくまで自分で作ってないよ」との主張。
いったい何を発表したかったのかと聞いてみたいね。

丸投げとは全く関係ないが
>尚、今回の懸念については、PCで該当商品を取り扱いをする場合に限られ、
>PC以外でのCDプレーヤーやDVDプレーヤーなどの機器での再生に関しては
>全く影響はございませんので、よろしくご理解いただきたくお願い申し上げます。
の一文も意味わかんね。
何をよろしく理解しろと言うのか…。頭悪い作文だなぁ。


57It's@名無しさん:2005/11/19(土) 02:23:06
http://www.sonymusic.co.jp/xcp/
赤ペン先生に添削して欲しいw
58It's@名無しさん:2005/11/19(土) 15:17:33
ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(上)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000004-wir-sci

この一件は企業側の極度の傲慢な態度を如実に表わすものだ。ソニーBMG社は、
詳細についてはまったく公に明らかしないまま、ユーザーのマシンを大きく傷つ
けるコピー防止機能を世に送り出した。この機能がもたらすプラス面には、ユー
ザーのコンピューターを改変するだけの価値があると、自信を持っていたわけだ。
こうした動きが明らかになった当初、同社は「 パッチ」を提供したが、これでは
ルートキットは削除されず、特定の名前のファイルをシステムから隠すクローク
機能が除去されるだけだった。

 また、実際にはこのルートキットはソニーBMG社にユーザー情報を送っていた
にもかかわらず、同社はそんなことはないと主張した。さらに、同社のグローバル・
デジタル事業部門責任者のトーマス・ヘシ氏は11月4日、米ナショナル・パブリッ
ク・ラジオ(NPR)のインタビューで「大半の人はルートキットが何なのかも知らない
のに、どうしてそんなことを気にするのだ?」と発言し、同社の顧客軽視の姿勢を
浮き彫りにした。同社が出した謝罪文にしても、このルートキットは「ユーザー
のコンピューターを、このソフトを特別にターゲットにしたウイルスに感染しやす
くする可能性のある機能が含まれている」と認めているだけだ。

 しかし、このように横柄な企業行動も問題の本質ではない。
59It's@名無しさん:2005/11/19(土) 16:21:04
不買運動は合法です
60It's@名無しさん:2005/11/19(土) 16:41:37
Amazon から、無条件での交換に応じるとのメールが来た。さすが、
消費者や評判を気にかける会社だ。アマゾンが悪いわけじゃないのに、
この対応は評価できる。それに比べソニーBMG社の、First4Internet
に責任を転嫁しようという対応は、卑怯という印象を与えるな。

Hello from Amazon.com.

The Sony CD(s) listed above contain XCP digital rights management
(DRM) software. Due to security concerns raised about the use of CDs
containing this software on PCs, Sony has recalled these CDs and has
asked Amazon.com to remove all unsold CDs with XCP software from our
store.

Since you purchased this CD from Amazon.com, you may return it to us
for a full refund regardless of whether the CD is opened or unopened.
Just visit www.amazon.com/returns and indicate that the CD is
"defective" as the reason for return.

Thank you for your understanding. We hope to see your again soon at
Amazon.com.

Sincerely,

Amazon.com

Customer Service
61It's@名無しさん:2005/11/19(土) 20:47:26
ソニー製品買いそうな人がいたら、rootkit問題を教えて上げてね。
62It's@名無しさん:2005/11/19(土) 21:56:44
まだVAIO回収してないのか?
63It's@名無しさん:2005/11/20(日) 09:58:02
みんなさん〜!
Tシャツ買ってソニーを応援汁〜!

I Heart Rootkit T-Shirt
Give Sony BMG Some Love
ttp://www.firewheeldesign.com/rootkit/

  |         |  |      _________sony_style________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔G K〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔G K〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
64It's@名無しさん:2005/11/21(月) 20:59:14
Sony Gets Caught With Slipped Discs (ニューズウィーク誌)
http://www.msnbc.msn.com/id/10113383/site/newsweek/

Benjamin Franklinは一度、精神異常の定義は同じ事を何度も何度も繰り返して
異なった結果を期待することだ、と述べた。
もしそうなら、だれかがソニーの幹部にすぐに精神医学者を急派すべきである。
音楽の売上を保護する為のその努力は紛れも無い災害を何度も生み出している。
顧客を激怒させ、アーティストをうんざりさせ、国土安全保障局とトラブルを
起こしたあとに、ソニーは先週、顧客のコンピュータをウィルスと破壊者から
脆弱する欠点のあるスキーマを持つ保護技術入りの52タイトルのCDのリコール
をアナウンスした。
65It's@名無しさん:2005/11/22(火) 08:44:13
State Of Texas Sues Sony BMG
http://www.radioandrecords.com/Newsroom/2005_11_21/stateof.asp

テキサス州司法長官グレッグ・アボット氏は、ソニーのXCP DRMパッケージが、
州反スパイウェア法違反であるとして、告訴した。
66It's@名無しさん:2005/11/22(火) 08:45:07
>>64
在日工作員乙
67It's@名無しさん:2005/11/22(火) 08:57:12
ソニーはブログ他社を中傷する企業です。
http://blog.so-net.ne.jp/pinkyballet/2005-11-20-4;jsessionid=A5F497D5EACABA5186C2B287C8831C0B
メカ音痴の女の子ならではの楽しみ方を見つけていきます♪

http://blog.so-net.ne.jp/chicoat/2005-11-20
『使ってるPCはコチラ、VAIO-VGN-TX90S ブラックです。
で、これ、一応モバイルとして使うのに良いですよ〜っていうマシンなんですが・・・
私は、これを自宅でメインマシーンとして使っております。
前は、VAIO-Wシリーズをデスクトップに、リンゴマークのノート、という組み合わせで
使っていたんですが、リンゴマークのノートは自分的にちょっと使いづらくて。。。
いかんせん重かったので。。。持ち歩いているうちに、2年ちょっとで破壊してしまいました』

ピンキーに引き続きまた出たかPowerBook(またはiBook?)。
68It's@名無しさん:2005/11/22(火) 10:34:11
2400万枚以上の音楽CDにXCP rootkit

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news007.html
電子フロンティア財団(EFF)は11月21日、SONY BMGを相手取って集団
訴訟を起こしたと発表した。2400万枚以上の音楽CDに組み込まれていた
XCPとMediaMaxソフトによる損害を回復するよう求めている。

 訴訟は米ロサンゼルス郡の裁判所に起こされた。SONY BMGがセキュリ
ティ上のリスクを認めてリコールなどの措置を取ったことは歓迎するとしなが
らも、同社がリリースしたXCPソフトやMediaMaxソフトのアンインストール
プログラムはそれ自体がさらに脆弱性を広げるものだったとEFFは指摘。

 さらに、XCPに感染した200万人以上の顧客に向けてリコールプログラムを
広く宣伝することをSONY BMGが拒んでおり、ユーザーへの賠償もしていな
ければ、エンドユーザーライセンス合意(EULA)に含まれている理不尽な条
件も削除していないと非難している。
69It's@名無しさん:2005/11/22(火) 11:05:22
ソニーには頑張って欲しいけど今のままではダメだな。
タイマーの取り外し(耐用年数の見直し)、品質の向上、安心できる補償内容、サービス窓口の改善、
”法則”の停止(某国企業との縁を切る)これらをしない限りはダメだ。
もうSONYというブランドだけじゃ売れない。
おれはソニー製品は今後一切買わん。ソニーが憎くて買わないんじゃない。
安心できないから「買えない」だけだ。

まぁここに書いたことでソニーに伝わる可能性は低いが万が一社員が見ていたら出来るだけ改善して
SONYを安心して買えるように欲しい。
70It's@名無しさん:2005/11/22(火) 11:09:30
米テキサス州、ソニーBMGをスパイウエア対策法違反で提訴
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2005-11-22T100902Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-194735-1.xml

訴状によると、ソニーBMGが発売した複数の音楽CDは、購入者がコンピューター上
で音楽を聞くためにソニー製の再生ソフトをダウンロードしなければならない設定に
なっているという。

 この再生ソフトに含まれるプログラムがインストール後もユーザーに見えない形で動き
続け、ユーザーがセキュリティー上のリスクや個人情報を盗まれる危険性にさらされるという。

 テキサス州は、スパイウエアからの消費者保護を目的に今年に入って制定した法律の
違反1件につき、10万ドルの罰金を適用する。
71It's@名無しさん:2005/11/22(火) 11:32:33
もうだめぽじゃ言葉が足りない、、
72It's@名無しさん:2005/11/22(火) 11:45:11
>>69
糞ニー売国業者は淘汰された方がいい。
日本技術の亡国への流入。
アメリカも協力してね。
これは日米の安全保障に関わる問題だからね。
修理に関するリーコール隠し、耐久年数の偽造。
叩けばたくさん出てくるから。
アメリカ、ブッシュさんよろしく。
73It's@名無しさん:2005/11/22(火) 12:14:03
今、NHKでテキサス州での提訴の話を放映したな。
今夜は祭りじゃ。
74It's@名無しさん:2005/11/22(火) 12:36:21
Walkman diaryはピンキーと供に逃亡した。情けないね。
75It's@名無しさん:2005/11/22(火) 12:38:08
米テキサス州,ルートキット型コピー防止付きCDを巡ってソニーBMGを提訴
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051122/224976/

 テキサス州は,「Sony BMG社は,消費者のコンピュータ・システムに損害
を与える可能性のあるスパイウエアを数百万枚の音楽CDに潜ませた」と非難。
「同社は秘密のファイルを隠蔽することで,消費者に対してテクノロジ版の詐
欺行為を働いた。同社のCDを購入した消費者は音楽を買っているつもりだった
が,実はスパイウエアを受け取り,ウイルス感染やID不正使用の危険にさらさ
れていたのだ」(Abbott氏)

 テキサス州はSony BMG社に対し,法律違反1件につき10万ドルの罰金を要
請している。
76It's@名無しさん:2005/11/22(火) 12:52:36
   ,----、-、
  /  ____ \|   おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここはテキサスだから蜂の巣にしてやるぜ
77It's@名無しさん:2005/11/22(火) 12:58:13
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディア
プレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコ
ンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明
だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピン
グ」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は
語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、
ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意
されていないことだ」と語っている。
78It's@名無しさん:2005/11/22(火) 13:44:11
GKはまるでオウム真理教だな
79It's@名無しさん:2005/11/22(火) 13:45:25
どうせ未来がないんだから
とっとと辞めて次探しとけよGK
工場とかでも
80It's@名無しさん:2005/11/22(火) 13:58:38
対策会議が終わったのか?
GKが沸いて来てる気が・・・
81It's@名無しさん:2005/11/22(火) 19:55:33
sony叩きお疲れ様です
82It's@名無しさん:2005/11/22(火) 20:16:41
ホント疲れますよ
燃料投下しすぎ
83It's@名無しさん:2005/11/22(火) 21:35:38
のまネコの件を見て分かるように、叩かれていてもいつかは
沈静化してしまうものなんだけどなぁ

実際の所、こんなに次々と世界同時多発不具合を実行されてしまっては
Sonyを叩く側としても休まる暇がないというものですよ

おながいです、ソニーさん
どうか許して下さい
84It's@名無しさん:2005/11/23(水) 10:26:23
ソニーを信じた俺がばかでした
85It's@名無しさん:2005/11/25(金) 04:03:23
米テキサス州、ソニーBMGを提訴・複製防止ソフト巡り 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051122AT2M2201B22112005.html
>スパイウエアを音楽CDに組み込んでいる

米テキサス州がソニーBMG提訴、ウイルス侵入の欠陥 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051122i303.htm
>テキサス州は「CDにXCPを忍び込ませた」ことが、ソフトウエア利用者らへの明確な通知を求める
>同州のスパイウエア対策法に違反したとしている。同法では、違反1件ごとに最大10万ドル
>(約1190万円)の罰金が科されるという。

「CD回収」ソニーBMGを提訴 米テキサス州 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/051122/kei033.htm
>「CD購入者は、音楽の代わりにコンピューターにダメージを与える可能性がある
> スパイウエアを受け取ることになった」
86It's@名無しさん:2005/11/25(金) 05:41:16
87It's@名無しさん:2005/11/25(金) 06:01:41
>>83
キチガイ必死w
88It's@名無しさん:2005/11/25(金) 08:06:57
>.>87 GKも必死w
89It's@名無しさん:2005/11/25(金) 09:00:08
SONYの転落は必至。・゚・(ノД`)・゚・。
90It's@名無しさん:2005/11/25(金) 12:20:58
>>87-89
おまいらはどこのラッパーですか
91It's@名無しさん:2005/11/25(金) 14:07:21
           ___
         |    |
         | ソ .|
         | ニ |
         | │ |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
92It's@名無しさん:2005/11/26(土) 01:22:49
93It's@名無しさん:2005/11/26(土) 03:39:43
sony叩きを必死にやってる人達はもしかしてw
94It's@名無しさん:2005/11/26(土) 04:08:29
元ソニーファン
95It's@名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:05
ソニーCD事件まとめ
(参照)http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

(1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル

(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く

(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
  ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
   輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
96It's@名無しさん:2005/11/26(土) 23:19:37
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0302/newsbr/
レーベルゲートCD開発に中心的な役割を果たしたSMEの秦幸雄氏:
CCCD導入の理由を「違法なデジタルコピーに対抗する必要があった」と語る。

だが、違法コピーが横行しているとはいえ、現状のCCCDは再生できる機器の
保証がないという問題を抱えている。このことについてはどう考えているのか?

「ごく一部の再生できない人のために、著作権やアーティストの権利をない
がしろにするわけにはいかない。より多くの機器で問題なく再生でき、より
強力にコピーを防止できる技術が登場すれば、当然そちらに切り替えていく
つもりだ」(秦氏)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html
97It's@名無しさん:2005/12/01(木) 20:51:33
店は、SONYはウィルスばらまき企業だと張り紙しとけよな
98It's@名無しさん:2005/12/01(木) 22:07:12
漏れはどうすればいいの?
集団告訴?
PCの安全は?
99It's@名無しさん:2005/12/01(木) 22:40:19
>>98
是非して欲しい事:
・この事件を知らない友人に知らせる
・ブログなどを持っていればそこで記事を書く
・できればこの件をほとんど報じていないマスコミへの電凸、メル凸などを

PCの安全は?
100%安全だという宣言はこの件を追っているブログからは勿論、
ソニーからも出されていない。
100It's@名無しさん:2005/12/02(金) 21:28:37
ウワサを上回るひどさ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01307211194#4607917
こちらでコネクトプレーヤーの酷評を拝見していましたが、
『まあ商品化されているくらいだから、多少使いにくくてもガマンできるだろう。』
『最悪、ソニックステージを使えばいいや』
くらいに考えていたのですが…。

ヒドスギマス

---
あなたは、コネクトプレーヤーをお使いになられましたか?
普通に日常、パソコンを使っている人ならば、このソフトの酷さはおわかりいただけると思います。
もし使ったことがないのであれば、推測でここに書込みされるのは止めたほうがよいのではないでしょうか。

---
使ってみれば、どんなに酷いソフトかわかりますよ!!CONNECT Playerをインストールした
だけでPCの動きは悪くなるし、MP3対応であるはずなのに、サポートセンターに電話をしても
MP3のまま転送できるようにはならないし、プレイリストの中から曲を選択して転送したら、
選んだ曲の2個上の曲が入ったり、1個上の曲が入ったり、酷い時には6個上の曲が入ったり
するんです。だから、一体どの曲が入るか分からない。それにサポートセンターに電話して転
送するにはどうすればいいのか聞いたら、追加のボタンをクリックしたら転送できると言われ
たのに、追加のボタンをクリックしても何の反応も無い。ドラッグをすれば、10曲のうち
3〜4曲が転送できるだけ。。。これば、ソフトと言えるような物じゃ無いです。
101It's@名無しさん:2005/12/03(土) 02:34:22
11月29日、MediaMaxプロテクト採用音楽CDに新たな脅威が発覚した。
使用許諾契約を拒否しても、問題ソフトが動作するケースはすでに指摘されているが、
インストールまでされてしまうという調査報告は初となる。

問題となるMediaMaxプロテクトは新旧2種類(旧:CD-3、新:MM-5)あり、
同じPC上においてMM-5を含む組み合わせで2回目にプロテクトCDを再生した際、
それを「引き金」として許諾契約を無視してドライバをインストールし、
その後半永久的にリッピング妨害やスパイ行為を継続する。

CD-3については2003年からソニーBMGを含む複数のレコード会社が採用しており、
CD-3、MM-5ともに現在もなんら特別な表記なく流通している。
判別方法など詳細については、ソースを参照のこと。
ソース:
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=936
102It's@名無しさん:2005/12/03(土) 02:35:29
なんかもう
ワザと自爆狙ったとしか思えない仕様の数々
103It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:09:18
ソニーCD事件まとめ
(参照)http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

(1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkit入りCDは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル

(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く

(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本の感染ネームサーバーは、世界の約40%の21万台
  ※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
   輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
104It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:21:57
工作員乙!!
105It's@名無しさん:2005/12/04(日) 15:53:14
↑ということにしたいのですね
106It's@名無しさん:2005/12/04(日) 18:32:28
793 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2005/12/04(日) 16:34:49 ID:Kpzua7UQ
熊日という地方紙のコラムです。
結構色々書いてあります。

http://www.imgup.org/file/iup128463.jpg.html
ソニー蝕むウィルス
107ソニーにいるのが恥ずかしい:2005/12/05(月) 00:12:33
ソニートップノー天気で関心はリストラのみ
こまったことだ
ムマニチよめよ
明日社長にインプット
108It's@名無しさん:2005/12/05(月) 02:23:49
439 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/12/05(月) 01:58:42
今晩の「クローズアップ現代」、XCPまで踏み込むか?
それとも千葉銀事件止まりか?
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
109It's@名無しさん:2005/12/05(月) 04:32:29
俺、時間はかかるけどCDプレーヤーの光出力からPCに入れてハイビット録音してるけどこれなら平気だな。
110It's@名無しさん:2005/12/05(月) 12:22:35
真剣に、ソニー不買を実行する時が来ている
111It's@名無しさん:2005/12/05(月) 12:35:52
俺はもう実行してるぜ
ってかそもそも購入対象から真っ先に外れるんだが
信頼できない製品なんて誰が買うかよ
112It's@名無しさん:2005/12/05(月) 14:04:57
PCモニターのG220が故障したので
今ソニーサービスに電話掛けてみた
ハッキリした回答が得られないので質問していたら なんと電話を切られた!!
書け直して理由を聞いたら切り替えが上手くいかなくて切れたと言ったが
サービスステーションなら相手の電話番号を表示している筈だ 
ボクがかけ直すまで多少時間を空けたのだが全く反応が無かった

やはりサービスとは名ばかりで修理に関する知識が皆無で対応もいい加減
その女は修理に出すより新しいのを買う方が安上がりだと言った
サービスステーションの対応としてお粗末としか言いようが無い

結局 ソニーサービスの質の悪さは全く変わっていなかった
113It's@名無しさん:2005/12/05(月) 17:48:49
The Sony Boycott Blog
http://www.boycottsony.us/?p=89

  No Xmas for Sony  

114It's@名無しさん:2005/12/05(月) 20:14:54
ソニー製品買うのはテロ支援なみに悪いことだよ。
115It's@名無しさん:2005/12/05(月) 20:41:51
重複とわかってて貼る俺はチョイワルwwwwwww

215 :名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 17:45:49 ID:Sc1gLDm80
英語圏のblogでクリスマス商戦ソニー製品ボイコットキャンペーン(バナー)やってるよ。
なかなか普及してるかも?

No Xmas for Sony
http://www.boycottsony.us/?p=89

116It's@名無しさん:2005/12/06(火) 03:38:33
メモリースティックはなくなるの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1206/hot397.htm
SONY”というブランドへの信頼を守ってほしい
 かつてソニーは、ソニー独自規格などと批判されることが多かった。だが逆に言えば、
かつてのソニーには、1社で独自規格を推すだけの力、商品力があった。逆に消費者も、
ソニーの独自規格であろうと、それを選択してソニーに裏切られるとは思いもしなかっ
た。世の中のソニーファンと言われる人たちは、そうした人たちではないのか。

 言い方を変えれば、ソニーに丸抱えされるために、ソニー製品にプレミア価格を払おう
という人たちである。しかし、今のソニーに、しっかり抱えられている、といえるほどの
安心感があるだろうか。

 このところソニーには、メモリースティックの互換性などより、よほど大きな問題が生
じている。ソニーBMGのrootkit問題、Walkman Aシリーズにバンドルされている
CONNECT Playerの不具合などだ。これらは、事業部も異なり、一見無関係のように見
える。おそらくそれぞれの担当事業部も無関係だというだろう。しかし、外から見てい
て、問題の根っこは同じではないのかと思えてならない。“SONY”のロゴ、ブランドに恥
じないモノづくりをぜひお願いしたいものだ。
117It's@名無しさん:2005/12/06(火) 07:41:48
日本がボイコットしても、日本を除くアジア、アフリカ、オセアニアで売れてるから中でも中国は、景気が良くてソニー製を一番消費してるから、潰れることはない。
118It's@名無しさん:2005/12/06(火) 12:23:30
物凄い借金あるからこのままだと確実に潰れる。
119It's@名無しさん:2005/12/06(火) 12:34:37
>>117-118
借金国家に支えてもらう、借金企業www

で、そのケツモチは日本のODA(うぇうぇwwwwwwwww
120It's@名無しさん:2005/12/06(火) 13:03:50
121It's@名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:30
中国から巻き返し狙う、ソニーのコンシューマ市場戦略
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516
「現在、ソニーのMP3はディーラーの価格設定に柔軟性をもたせているため、
iPodよりもはるかに利益を出せる」
「1台のソニーHD5の利益はiPod数台分に匹敵する。」

ソニーの中鉢良治社長兼エレクトロニクスCEOは、新製品の力を借りてデジタル
オーディオ関連全製品の世界販売台数を今年は450万台の大台に乗せると明言している。

“ウォークマンの父”である高篠静雄(副社長兼中国総代表)は、世界のデジタルオー
ディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、繰り返し公言している。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身を
デフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていな
いCDを 「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだ

http://teary7mmmg.seesaa.net/article/10280331.html
ソニーDRMの隠し機能は、オープンソースコードを使いApple社のDRMを付加するもので
あると発覚した
122It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:16:10
消費者はすでに普通にボイコットしてる様子

891 :It's@名無しさん :2005/12/06(火) 23:25:11
今日、たまたま仕事でアキバを通りかかり、あの光景を思い出した。
あの光景とは、ウォークマンA発売日に、秋葉原ヨドバシで、誰もブースに
近寄らなかったあの光景だ。写真をアップしたので、見た人もいるだろう。
http://www.uploda.org/file/uporg254853.jpg

その強烈な印象を思い出した俺は、今日こそはウォークマン見てる人がいるん
じゃないか?という"かすかな期待"を胸にヨドバシ4階へとエスカレーターを
上った。

そこで見た光景は
http://www.uploda.org/file/uporg254848.jpg

まさかこんなことが?偶然が続いたのではないか?
俺は、売り場を一周し、ブース以外でも同じ状況である事を確認し、約5分後、
再びブースの場所に戻った。
http://www.uploda.org/file/uporg254850.jpg


さよなら、さよならウォークマン。お前はもう死んでいる。
123It's@名無しさん:2005/12/08(木) 12:39:55
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/3371411/3/0/ref=pd_nr_e/
Amazonトップセラー100のソニーブランドは、カセットとラジオだけ。
124It's@名無しさん:2005/12/08(木) 23:20:31
Antinnyを投下するトロイの木馬、コピー防止ソフト「XCP」で隠蔽工作か
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/08/10158.html

米Symantecは6日、「W32.HLLW.Antinny」を投下するトロイの木馬型ウイ
ルス「Trojan.Welomoch」を警告した。コピー防止ソフト「XCP」を悪用し
て、Antinnyの存在を隠すという。

Trojan.Welomochが実行されるとタイトルバーに「抜子たん」と書かれたダ
イアログが表示される。このダイアログ中には何らかの文字が表示されている
が、現在Symantecが公開している情報ではこの文字が文字化けしており、判
読できない。ただし、プログレッシブバーが表示されていることから、何らか
の活動を行なっているものと見られる。

 具体的な活動としてわかっているのは、Windowsのシステムフォルダに
「io.tan」というファイルを作成すること。また、システムフォルダにワーム
型ウイルス「W32.HLLW.Antinny」のコピーである「$sys$WeLoveMcCOL.exe」
「$sys$sos$sys$.exe」「$sys$sonyTimer.exe」
という3種類のファイルのうちいずれかを投下する。

 さらにレジストリを改竄し、Windowsを起動するたびにAntinnyを実行す
るよう設定するほか、システムの復元機能を無効にするという。
125It's@名無しさん:2005/12/09(金) 09:37:22
TV番組枠を買って宣伝するなど、一向に反省する様子が無い
126It's@名無しさん:2005/12/09(金) 12:58:37
この期に及んで宣伝すれば売れるとでも思っているのだろうか?w
127It's@名無しさん:2005/12/09(金) 18:41:31
EFF 「SONY BMGのパッチはインストールしないで」「使用許諾拒否でも危険」「ドライブに入れないで」[12/9]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/09/news026.html

EFFは12月6日に、SONY BMGと共同声明を発行し、同社の音楽CDに組み込まれたDRM技術
「MediaMax」の脆弱性を修正するパッチをインストールするよう呼び掛けた(12月7日の記事参照)。

だが翌7日、セキュリティ研究者のエド・フェルテン氏とアレックス・ホルダーマン氏がこのパッチの問
題を指摘した。
これを受けてEFFは声明を撤回、パッチをインストールしないよう呼び掛けている。

このパッチをインストールして実行した時に不正ソフトが自動的に実行されるように、MediaMaxファイ
ルにブービートラップを仕掛ける方法があるという。

また、MediaMaxの使用許諾契約を拒否しても、同技術が組み込まれたCDをPCのドライブに挿入した
だけで、攻撃者がトラップを仕掛けられるようになることも分かったという。

フェルテン氏はWindows PCユーザーに対し、MediaMaxのパッチを使わないこと、先日リリースされた
MediaMaxのアンインストーラを使わないこと、MediaMaxが組み込まれたCDをPCのドライブに入れな
いことを勧めている。
128It's@名無しさん:2005/12/10(土) 08:59:55
SONYウィルス事件まとめ
(参照)http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

(1)種類
・問題になっているウィルスは最低でも2種類。XCProotkitとMediaMax
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル?

(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をSONYに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く

(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(主にISP)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
  ※輸入盤XCPが5万枚しか販売されていない事を考えると、日本の比率は異常
   輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は不明
・他にもウィルスがあるらしいが、その感染状況は全く不明
129It's@名無しさん:2005/12/10(土) 13:44:55
ソニーは、国内感染の原因を公表できないのかな
130It's@名無しさん:2005/12/10(土) 14:21:11
>>129
公表できないくらいやばい話ってことなんだろうね

131It's@名無しさん:2005/12/10(土) 16:11:51
>>129
まさかVAIOにデフォでバンドル!?
132It's@名無しさん:2005/12/10(土) 16:19:07
まあバイオも怪しいよな
133It's@名無しさん:2005/12/12(月) 02:43:43
VAIOじゃなかったら何なの?
個人的には、ソニックステージなどの音楽再生ソフトが怪しいと思うが。
134It's@名無しさん:2005/12/12(月) 05:01:12
これがほんとのVAIOハザード
135It's@名無しさん:2005/12/15(木) 20:21:09
中国の品質基準さえクリアできなくなってしまったソニー
136It's@名無しさん:2005/12/16(金) 01:12:23
ソニー、中国全土で品質問題指摘のデジカメ販売を停止
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051215AT1D150DN15122005.html

ソニーは中国全土での販売を中止するとともに、すでに販売した製品は無償で
回収に応じる。今後は浙江省と品質改善について協議を続け「早期に販売再開
にこぎつけたい」(ソニー中国)としている。
137It's@名無しさん:2005/12/16(金) 03:24:18
法廷に持ち込まれたソニーBGM「rootkit CD」問題の行方
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20092821,00.htm

このソフトウェアがインストールされたPCでは、システムのパフォーマンスが低下した
り、新たな脆弱性が生じたりするほか、インターネット経由でソニーBMGのサーバから
アップデートがダウンロードされ、インストールされてしまうと、EFFは主張している。

EFFによると、2000万枚以上のCDに組み込まれているMediaMaxソフトウェアも同じ
ような問題を抱えているという。このソフトウェアは、ライセンス同意書で「いいえ」を
クリックしても、ユーザーのコンピュータに一連のファイルをインストールしてしまう。
しかも、このプログラムを完全に取り除く方法はない。

 それだけではない。MediaMaxのソフトウェアには、ユーザーのデータをインターネッ
ト経由でSunnCommに転送する機能があり、ユーザーがCDを聴くたびに音楽の好みを
追跡していると、EFFは述べている。このソフトウェアの使用許諾書には「このソフトウ
ェアを個人情報の収集に利用することはない」と明記されているにもかかわらずだ。
138It's@名無しさん:2005/12/16(金) 11:34:17
ソニー、デジカメ出荷自粛 中国から販売差し止め勧告 製品不適合認める
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200512160019a.nwc

ソニーによると、記録する光の強さを自動的に調整する自動露光補正機能や
液晶の明るさなどが中国の国家基準を満たさなかったとして「不合格品」に
されたようだ。

対象になったのはソニーのほか、松下電器産業、キヤノン、ペンタックス、
韓国サムスン。

「不合格」となったのは三十四機種のうち十三機種だが、十四日に現地のテ
レビ局が、ソニーのみを狙い撃ちにするような形で名指し報道した。

 一方、キヤノンは「検査対象に含まれていたが、『不合格品』はないし指摘
も勧告もない」(広報部)という。
139It's@名無しさん:2005/12/27(火) 23:50:32
世界の敵はSONY

SONY製品は欠陥商品
140It's@名無しさん:2006/03/10(金) 21:27:58
2006年も・・・・・・・
141It's@名無しさん:2006/03/10(金) 22:55:26
俺はSONY製は絶対に買わない
このあいだも、iPodを買ったばかりだ
もちろん楽曲もiTmsで買うよ。
あのヒットしたnanaの挿入歌もかわない
テレビをキャプチャーしてiPodで視聴してる。
伊藤も可愛くてこれのが良い。。。
142It's@名無しさん:2006/03/10(金) 23:06:13
俺も音楽番組をiMovieに取り込んで、編集してiPodで見ている組だ
40曲を越えるコレクションになってきたけどSONYの糞CDなんぞ買わなくてもこれで十分
音もいいしね。
ビジュアル系は、曲だけ聞いてても詰まらんだろう
143It's@名無しさん:2006/06/07(水) 08:58:39
age
144It's@名無しさん:2006/07/19(水) 09:19:22
がんばらない企業ソニー
145It's@名無しさん:2006/08/01(火) 08:49:36
何やってもムダだよ。
再生法なんか適用せず、素直に消滅するべきだ。
146It's@名無しさん:2006/08/24(木) 08:22:02
日本でハッキリとした不買運動ってあんまりないよな。
信用を失えば自然と誰も買わなくなる。
147It's@名無しさん:2006/09/12(火) 12:18:11
実際は効果出てるの?
148It's@名無しさん:2006/10/03(火) 09:03:08
一人じゃ何もできないくせに…
ここで叩いて現実逃避ですか。
149It's@名無しさん:2006/10/03(火) 09:06:16
現状なら特にボイコット運動しなくても勝手に消費者が避けるだろ
ただソニーの真実を広めるのはいいとオモ
150It's@名無しさん:2006/10/23(月) 08:45:54
最近はテレビでも新聞でも
ソニーのダメさが扱われるようになってきたな。
151It's@名無しさん:2006/10/24(火) 17:14:49
もちろん避けてるがソニーバッテリーが入ってるかどうか確認するのが面倒
152It's@名無しさん:2006/11/15(水) 08:48:54

実際、不買運動なんて見たことないのですが。
ソニー製品は今までと変わらず売れ続けていますよ。
153It's@名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:08
はいはい、棚卸資産1兆円
154It's@名無しさん:2006/12/06(水) 09:53:33
反省するのかねぇ…
155It's@名無しさん
あげ