ウォークマンがiPodに全敗している件について 14
857 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:06:46
うーんこの状況、
二ヶ月もつまらない予告編を延々と見せられて、
ようやく公開になったけど、評判以上に糞な出来で
結局誰も見に行かない糞邦画
って感じかな...
858 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:07:37
ところで石鹸箱の外装素材はなに?
せめてiTunesもコネクトプレーヤーぐらいの完成度があれば、
iPodを試してみようという気にもなるんだけどな。
ソニーの独走を止めようという気合いの入ったベンチャーは無いのかね?
860 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:09:05
本日19日は発売日ですが、「売れていない」ことにしたい荒らし(アンチ)が必死に粘着している模様。
煽りは無視してください。
前回iPodを抜いたNW-E系のウォークマンの際も、2ch上では「売れていない」「在庫がある」ことになっていましたが
市場では売れ切れ続出で大人気でした。
アンチに構わずに冷静な購入報告をお願い致します。
862 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:12:22
だから 残ってるのを「売れてて在庫がない」などと言うのは、営業妨害ですよ。
864 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:13:34
>>860 売れているにしろ惨敗にしろ事実はすぐわかると思うのに神経質だなぁ
865 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:18:12
>>856 さすがSONYですね。そこまで考えているとは知りませんでしたよ。
ナンチャッテiTunesだけあってよく考えられていると言うことですね。
866 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:20:54
867 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:30:32
868 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:35:21
ソニーって面白いね。
買ったら地獄だけど
869 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:38:57
音はSONYの方が数段上。
iPodは音が薄く今市。
もう何を言っても・・・
871 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:42:48
ウォークマンで再び天下を取ろうって言う魂胆が終わってるな。
無難に囲い込みで信者を満足させるような商品を出してればいいのに
なんでSONY vs iPodなんだ?
873 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:45:20
まずは韓国やその他のメーカーとの予選リーグを勝ち抜かないとな
874 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:46:02
国内シェアーが一割だなんて、、まだいっぱい可哀相な人がいるんだね
>872
大人の事情。
もうWalkmanじゃなくてWeakmanにしろ
877 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:47:32
日本でも8月4日に音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」をオープンしたことで
iPodの普及にはずみが付きました。iTMSオープン直前のiPodの国内シェアは約35%。
当時もトップでしたが、2位のソニーが約20%ですから大差ではありませんでした。
しかしiTMSをオープンした翌週にはiPodのシェアは40%に上昇し、9月、 10月に「iPod nano」
「(第5世代)iPod」と立て続けに発売したことで50%を超えました。
そして今日、ついに国内シェア60%という発表をすることができました。正確には59.8%ですけどね(笑)。
2位のソニーが10%未満ですから、6倍以上のシェアと言えます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051117/114297/
今日の店頭での売れ行き見てると、発売初日でiPodの累計販売台数を軽くダブルスコアで抜き去ったねwww
イポ厨マジ脂肪www
880 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:51:06
881 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:51:44
WeakmanワロタBCNWeakman
GKがせっせとヨイショブログを立ち上げても、
実際のユーザーからのダメぽレビューが上がってくるな。
ウォーク マンコ ネクト
884 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:53:46
ブログ作戦やってるのはTFの方だよ。
885 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:53:48
ソニー マジ面白杉
886 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:08
これがソニーの本気汁かと思うと、やりきれません
今日のブログでの使用レポ見てると、
起動数時間でCPのエラーログが音楽データの容量を軽くダブルスコアで抜き去ったねwww
iTunes厨マジ脂肪www
ひーん
ウォークマン コネクト ライター
昨日夕方6時くらいに新宿の小田急ハルクの横のビックカメラ行ったんだけど
iPodのコーナーには客が大勢いたのにWalkmanのコーナーには
店員が二人いるだけだった。
そもそもコーナーを分けたのが失敗の元だったな
iPodと混在させてしまえば、iPodと間違えて買っていく人もいたかもしれんのに
これからは姫様商売しろ。
あんまり否定ブログばっかりアップするとまたマカなどと呼ばれるので、純粋にブログ内検索で
調べてみて、楽しく使ってる人はいないものかと探してみた。
so-netブログなら、ソニー好きがいるだろうと思ったが、みごと・・・・・・・
苦労して祖に捨てからのライブラリ移行をしててぶちきれてるブログ2つ。
きた〜〜〜!! でも今日はおねむなので明日ね。 というブログ1つ・・・・・
え〜と。 俺のせいじゃないからね?
894 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:17:25
895 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:32:05
発売したばかりのWalkmanAですが、
最後に皆さんにお会いできるのは
どう見ても年末のワゴンセールか来年の福袋です
本当にありがとうございました
>>894 ソニーショップだろう。ipodの累計は当然0
>>890 ビックでもか。
ビックは、BCNが集計してるから、ソニーが特に力を入れてるはずなんだけど。
アキバのヨドでも、店頭GKしかいなくて驚いたよ。
ほんとにダメなんだなと思って、記念写真撮ってきちゃったよ。
898 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:34:14
最初からロムってみたんですが
ソニーを応援してる人はとても必死なのがよくわかりまつね。
売れてないのに、微妙な表現を使って売れてるかのように見せかけたいみたいだし。
まるで自分の生活がかかっているかのように感じます。
これじゃGKと言われるのも無理ねーよ
来年の頭に今までのウォークマンがあたかもなかったかのような新型出しそうですね。
>>899 周辺の評価の方がよっぽど熱がこもってて、
本体の売り上げはさっぱりというのも似てるかもな。
902 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:43:29
>>897 そんなことないぞ。
池袋BICでは、お姉ちゃん一人が物色してたよ。
903 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:44:42
たった一人かよw
物色ってw
まさかギっていったんじゃないだろうな、その姉ちゃんww
905 :
It's@名無しさん:2005/11/20(日) 01:47:48
モリサワ君、 ソープとパフューム の次は何かね?
ルージュとファンデーションかね?
シャンプーとリンスかね?
ビデとナプキンかね??
906 :
It's@名無しさん:
ソニー側としては、発売日に1人ぐらい万引きでもしてくれた方が
嬉しかっただろうな