1 :
It's@名無しさん:
さっさとMDの音楽データをPCに保存できるようにしろよ
そうすれば、日本だけならアップルにだって勝てるかもしれないぞ
もっとも、OpenMGをとっとを葬り、信者をあきれさせたような企業には
そんな大それたことは無理だな
またバカスレが立ったw
3 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 19:40:43
レンタルCDでJPOPを借りてカラオケの練習用にダビングするだけのメディアMDから何故データをPCに保存する必要があるのか意味不明
sonyのいつものやり口からすると、MDその物が無かった事にされる公算が大。
>3
レンタル屋で借りてきたCDをコピーしたMDの音源を無料で他のメディアに移す権利が有ると思っている。
>>1 MDもまだまだ現役なんだから後10年くらいは
今まで通り付き合ってやれよw
7 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 19:48:18
MDって優秀な規格だよな。
流石ソニー。
8 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 20:13:01
9 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 20:25:30
永久のMDだよ!
10 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 20:29:02
MDマンセー ちょーワロスw
11 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 20:32:21
糞にーさん!
次世代規格はMD(まだ〜)?
12 :
It's@名無しさん:2005/09/22(木) 20:38:55
伊集院のラジオがポッドキャストに対応したらオイラのMDも引退でつ
13 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/22(木) 21:00:24 BE:6743434-###
私的録音補償金がHDD音楽プレイヤーにも認められるようになれば、
移行ハードも出せるんじゃないかな?
>>12 普通にradiosharkでmp3録音してますw
たいていのユーザーはMD所有枚数って50枚以下なんじゃないかな?
CD-Rが普及した時点で、みんなさっさと諦めてCD-Rバックアップに移行してたと思う。
なによりCDDBのシステムで、いちいち録音→曲名入力なんて手間は無くなってたから門戸は広かった訳だし。
未だにMD使ってる奴って損切りの考え方ができないんだろうね。
馬鹿みたいに100枚も200枚も増やすからMDから未だに意地になって脱却できない訳で。
まさに今更だよ。
今、MDからPCに移動できるシステムが安価に売られても、
ユニバーサルな情報を持たないMDでは、名前(タグ)をつけ直す手間は必ず発生する。
再レンタルでエンコしたほうが全然楽。
いまだにMDなんて使ってる奴は、一生MD使えばいいじゃないか。
カセットだっていまだに売ってるからMDも当分売られるだろ。
レンタルCDのコピーを「資産」というほど馬鹿じゃないだろ。
まあでも俺ももうあきらめたから、MDでアナログ録音した貴重なデータは地道に
少しずつダビングしてMP3化していくよ。
しかし、これからはどこの録音・編集機器を使えばいいのかな。
一応壊れるまではHi-MDを使うつもりだが。
>18
いや、他にも同じような書き込みは有るし、本気で「資産」だと思っていると思われ。
MDに比べればレンタルCDのコピー(CDR)は資産として役に立つでしょ
この先のどんなフォーマットにもエンコードできるんだから。
MDは資産でも遺産にも成り得ないゴミだから・・・
資産ってデータだろ?
生データなら拾い出す価値は有るだろうが、劣化したデータだからそんな意味は無いと言う話をしている。
たしかにMDは劣化した上に閉じこめられてるからな。
劣化しようがどうしようが、唯一の大事な音源ならそれは資産だし重要だ。
だからアナログでダビングするしかないが、せっかくデジタルで記録されているのに
それを取り出せないというのは虚しいという話をしている。
CDのコピーもまあ資産かもしれんが、探せばほとんどまた集められるものだろ。
そんな「ちょっと経済的」みたいな話は興味が無い。
ま、今までMDなんか使ってた香具師がバカってことでしょw
>>24 どーせ下らないAMラジオの録音とかでしょ?w
アニメ声優とかそういうのw
そもそも大事なものだったらさっさとアナログ録音経由で抽出して
今のうちにメディアにでも焼いておかないとやばいんじゃ?
今のソニーに、MDユーザーなんてお荷物でしかないんだから
変な期待するなよ。あと変な録音もな。
>24
MDに入っている唯一の大事な音源は個人で録音した物だけだが、このスレではそう言う話は扱わないのであしからず。
じゃあ何の話を扱うんだよw
1992年に初めてMDが製品化された頃から
PCに音声データを保存できていたら、
ATRACも市場を制覇していたかもな。
でももう時すでに遅し。
もし仮に今から可能になったとしても、
逆転なんか絶対無理。
マヂレス・・・
あうああああ
Hi-MDが出た時、録音した自分の演奏を
「著作権者の〜」ってメッセージでPCに移せないって
憤慨してた奴がいた。
そんなメーカーだから望むだけ無駄。
34 :
It's@名無しさん:2005/10/01(土) 14:14:05
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいぬるぽぬるぽ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>17 あの番組の場合音楽掛けられない事がそれほど重要な事では無いかと・・・
>>30 正確に言えば汎用性の高い圧縮音源が普及してて
携帯用MP3プレーヤが存在してたらって事な。
PCで録音するだけなら余裕で出来てたから。
37 :
It's@名無しさん:2005/10/04(火) 15:13:07
新型ネットジュークでMD→HDD転送が可能な件について
で、転送したHDD内のデータはPCに移せるの??
39 :
It's@名無しさん:2005/10/04(火) 18:43:07
もちろん
40 :
It's@名無しさん:2005/10/04(火) 18:55:30
携帯オーディオ分野は進歩の速度がソニーには早くなり過ぎた
ウォークマンの時代とは違う
あっさりAppleに譲ってしまって
リビングルーム・レベルのオーディオと棲み分けては?
なお 「MD資産」なんてものは存在しないというか
ソニーの毒牙にかかった善良な市民には同情するが
MDなんてものに保存された音楽に資産などと呼ぶ価値はないことを自覚すべき
41 :
It's@名無しさん:2005/10/04(火) 19:41:29
移せるじゃん。
OPENMGで縛られちゃうけど
>>40はMD全盛期にカネがなくて泣く泣くプレーヤーを買えなかった厨房
MD全盛期っていつごろだろう?どのくらい続いたんだろう?
たぶんラジMDが売れてたころだろうな
俺的には'94〜'00年あたりかな
MDに手を出さなかった漏れは勝ち組。
>>49 また妙な決めつけするやつだな。
そんなにMD買えなかったのを正当化したいか?
>>48 MD買わずにCDだけ買ってたって意味だろ。
>>51 MD買ったの後悔してるからって他人に八つ当たりするのはやめなさいよw
54 :
It's@名無しさん:2005/10/07(金) 19:23:02
オレMD買ったけどMD全盛期はCDP持ち歩いてたな。
その頃はCD買いまくって、コピーということを忘れてたよ。
PC持ってなかったのもある。
55 :
It's@名無しさん:2005/10/07(金) 19:29:03
56 :
It's@名無しさん:2005/10/07(金) 19:37:00
俺は随分前にMD全部捨てたよ。
元々CDコピーしかしてなかったし、一流メーカーCD-Rが
1枚10円切ってる現状じゃMDなんて馬鹿馬鹿しくて。
>MD資産をPCに移せればソニーはアップルに勝てる
MD資産をPCに移し終えればソニーはもう用済み、ってことになるよなあ。
58 :
It's@名無しさん:2005/10/08(土) 13:11:05
>>57 つまりソニーからそんな便利なツールは出てこないというわけだ。
>>37
>>38
>>39
>>41詳細もう少しおしえて下さいソニーに聞いてもPCへはできない
といわれました
60 :
It's@名無しさん:2005/11/05(土) 05:10:50
SonicStageとNWウォークマンでAtracがそのまま使えればMDユーザーの買い換えには魅力的だと思うね。
AtracとAtrac3+とは名前が同じなだけで別物らしいがHi-MDでは両方聞けてるわけだから同じチップ使えばNWウォ−クマンでも聴けるように出来るだろう。
AACにアップデートで対応するなんてのよりよほどインパクトある。
俺はクラシックのライブ録音したMDが200枚以上あるがCD化されないのがほとんどだし劣化や等速ダビング時間を考えるとチマチマダビングする気にもなれん。
>>62 そうだね、君の思惑通りに事が運ぶといいねw
65 :
It's@名無しさん:2006/01/13(金) 04:49:55
移動もできないのはちょっとねー
66 :
It's@名無しさん:2006/02/19(日) 03:26:15
保守党
67 :
It's@名無しさん:2006/03/23(木) 14:09:03
68 :
It's@名無しさん:2006/03/23(木) 14:26:53
SSにoma→mp3変換機能をつければスマッシュヒットはしそうな気がする。
あと実売3万超えは勘弁な。
勝ち負けというよりはMD資産に埋もれてる奴への救済措置では。
夏ボー後なら安く買えるかな?
71 :
It's@名無しさん:2006/03/23(木) 21:28:20
しかもMac対応だぜ。
72 :
It's@名無しさん:2006/03/23(木) 23:26:36
74 :
It's@名無しさん:2006/03/23(木) 23:54:52
Mac対応で完全勝利!!!
このスレは、てっきり今日建ったものだと思ってた。 随分昔だったんだ。 えらいぞ
>>1
勝てるんじゃん
Macのセールスポイントが増えるだけだな。
でもこれってMD資産の呪縛から解放されるためのものなんだよな。
買う→MD吸出し→イラネ→ヤフオク→次の人買う→MD吸出し→イラ(ry
最後っ屁ってやつですな
吸い出せるようになるのは素晴らしいと思うが、
既にMD資産を処分している人が大半な希ガス
MD残党軍の私は買うが
200枚の吸出しが終わったら仲間内に回すか
81 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 02:56:16
>>67 これでHDアンプの完成度が神だったら最高のMDプレイヤーになるな。
とおもったらNH1みたいに内蔵充電池だけですね。
やはりMDの時代は終わるのでしょうか・・・?
世界市場的には「馬鹿野郎、まだ始まってもいねぇよ」が正確なところかと。
もう大勢が決した後で今更こんなもの出しても遅い。
やり方がセコイ。
MDで消費者から絞れるだけ絞って、粘れるだけ粘って
いよいよMDが終わりってときにポンとこういうのを出す。
つうか、最初からプロテクトの障壁無くしとけやボケ。
ちまちまやりやがって。
mac につないでwav保存なんか12年ぐらい前に実現しておかなければいけなかった技術だね
何を今更って感じだ
85 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 13:15:20
といいつつもちゃっかり買う84
昨日それこそアンケートみたいなのに、今更Mac対応ですか?遅すぎるってコメント書いて送った。
戦略ミスじゃないか。流行に敏感で金も落とすアーリーアダブター層を無視するのは。って書いた。
87 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 13:42:37
今更ウォークマンより対応ファイル形式の少ない本機をプレーヤーとして買う奴は居ないな、素直に
考えれば。やはりMD資産をくすぶらせてる人向けだな。
多分、本機を購入してSSインストールさせて、次期ウォークマンへの呼び水にしようと目論んでるん
だろうけど、未だにMDしか使って無いユーザーなんてマイノリティ中のマイノリティだわな、今とな
っては。出すのが遅すぎたな。俺、MDはディスクもろとも既に捨てちゃってるし。
敗北宣言ってやつ?
Hi-MD登場時に、エンジニアはこういう仕様で創って世に出したかった、
だけど「大人の事情」でできなかった。。。というところでは。
90 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 14:23:06
発表した時点で時代遅れの物に4万円はキツ過ぎ。
Aと同時購入で5000円キャッシュバックとかすればもう少し売れるかな。
今年の福袋で処分したアレをおまけで付けるという手もあるか。
92 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 15:08:01
なに、パイの小さいマーケットだから2〜3ヵ月、ボーナス前には2万円台中頃だろ。
94 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 16:44:30
春厨が一匹涌いたけど、コテンパンw
ドラマとかでさ、死にかけている男が
「た、たのむ、このディスクを届けてくれ・・・!ガクッ!」
って言いながら絶命するシーンがよくあるじゃん。
そのディスクって大抵はMOとかFDなんだけど
ドライブ持ってなかったら意味ねえじゃんとか思ったことない?
もし、それでMDとか渡されたらどんな顔で看取ればいいんだよってカンジ。
頼むからUSBメモリーにしてくんない?って言いたくなる^^;
要するに何が言いたいのかというと特定の媒体はもう駄目ってことさ。
これからはマイクロドライブかUSBメモリーだね。
>>93 MDが世界中に普及していると言い張っているやつとか痛すぎ
これは買いですなー。ちょいと感動しました。
98 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 20:21:08
全世界で1000台売れないな
99 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 20:45:25
4月21日の発売開始時に関東地区だけでも1000台は軽くさばけると思う。
100 :
It's@名無しさん:2006/03/24(金) 20:48:34
>>99 , /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,\, || ,/ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ) 3 ( /` ;
丶 .ノ ;:。
| \ ヽ、_,ノ , ;` ;・
| ー-イ ペッ
>>1 つか、それを1万円以内で出すのはソニーの義務だよな。
USBあたりで。
で、もちろんATRAC→ATRACのまま移行。(これ以上劣化しないため)
で、USB対応で、PCを選ばずにな。
MD資産を次世代に受け継ぐ義務は必ずあるはずだ。
それを怠ったらソニーの評価はますます落ちる
>>101 それをすることはMDに引導を渡すに等しいから、国内の大手のメーカーには
できないだろう。ハードもメディアもMD事業はまだかなりの規模があるから。
たとえジリ貧だとしても。これはSONYに限らない。
アジア製の超安物CDプレーヤーとか作ってるメーカーが出しちゃう可能性なら
あるかもしれないが、その手のメーカーってMDって作ってる?
一番笑えるのはAppleがPC/Macの周辺機器としてぽろっと出しちゃうことだけど、
さすがにそこまで露骨なことはしないだろうな。
(てか、MDってライセンス関係厳しいのかな。)
なる。
ただなんというか、HDDウォークマンをMDの上位機種と位置づけて
そういうのを出してれば、もう少し良かったのかもな。
MDとHDDウォークマンが断絶してるのは最悪の失敗だと思う。
この機種はやっぱりDAT録音機の代替として出たんだろう。
無劣化でPCにデータが抜けるというのも「ユーザが生録したデータのため」
というのが理由だろう。実際、Mac対応といってもこれで録音したデータのみだし。
だから値段も高くなったが、DAT機を考えればむしろ安くなったと感じる人も
いるんじゃないか?
ただし、「そういう建前にしないと作れなかった」という可能性はあるかも。
105 :
It's@名無しさん:2006/03/25(土) 03:06:45
この期に及んで、そんな落とし所を無理矢理でも作らないと、まともな製品の一つも出せないなら、
はっきり言って終わっとるよ。でも、理由はどうあれ、Hi-MDが動いた以上、ウォークマンは動かざ
るを得なくなった。動かなければ、Hi-MDがウォークマンのシェアを持って行くだけだろ。
正直、Hi-MDはいらんからMD→PCの機能だけでもっと安くした方がいいような希ガス
107 :
It's@名無しさん:2006/03/25(土) 04:04:50
昔録音した音源ってSCAMSのプロテクトかかってるんじゃないの?
どこかの国でFDの需要があって意外に利益が出てるって記事がありましたよね。
これも必要な人がいるから長く生産してれば、ぼちぼち出て利益になりそう (高いからね)
111 :
It's@名無しさん:2006/03/25(土) 13:35:32
でも、日本ではウォークマンAシリーズの値動きを目の当たりにして、ソニーがどれだけふっかけているか分かっている人が多いから無理です。
112 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:26
RH1を4月21日に購入すれば
CCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCに高速転送できる。
従来の古いMDだってPCに高速転送できる。
その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
4万円は高くはないと思う。
CCCDってiTunesで普通にリッピングできるじゃん。
これ、売れたとしても動機が「脱MD」だよな・・・・。
次が続かないって言うか。何だかなぁ・・・・。
取り敢えずPSE法にだけは対応してくれていればいいか。
でも、変換したらさようならって負の資産に4万はねぇ・・。
116 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 02:48:09
貧乏人はソニー製品買うなよ。
こんなの買う奴の気が知れん
118 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 02:55:58
そういや昔、ソニーミュージックのCDは、PCではバイオ以外では聞けないようにしますキャンペーンかなんかやってたな
あれ、どうなったの?
119 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 03:35:15
ソニーは順調に負け続けてますな。まあ思い上がるのも大概にしろ、と。
でも、なぜ今さらMDプレーヤーなんだか。遅すぎるっちゅうの。
120 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 05:08:26
浪費家が買うんだよ
民生品を作っているのに、製品の位置づけや設計に一般消費者からの視点が欠
けているから、発売後少し経つと酷い値下げをしてやっと売る羽目になる。
122 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 07:09:59
これから多くの古いMDをPCにコピーする予定です。
「CDからPCにコピーし直せ」との意見も多いが10年以上前のヒットシングルなど
製造中止で店頭に置いてないし注文すら出来ない。レンタルも古いシングルだと不可能だ。
日本中のブックオフやハードオフ&オキドキなどの中古店も探したが古いシングル数万曲を探して
全部購入するのは困難だった。 だから多くの手持ちのMDを高速コピーする手段を探してた。
MD⇒PCの際、UA−3使って光出力で試したけど等速じゃMD1000枚以上の作業だと疲れてしまう。
85年からCDも数千枚買ったが毎年流行するヒット曲のシングルCDなんていちいち買ってられないから
12年前まではカセットで我慢してコピーした。
平成6年頃は一般人がCDからCDーRに複製するのは一般的ではなかったのですよ。みんなカセットだった。
しかし平成6年からMDが一般にも普及し始めて新しい物好きの俺もMDに飛びついた。
ポータブルでも自動車で使うにしてもMDに慣れてしまうとカセットには戻れなかった。
カセットを自動車で聴く時代が終わってた。
いちいち毎年ヒットするシングルCDを全部購入するよりはレンタルでシングルを借りて
MDにコピーするのが平成6年の主流でありその手段しかなかった時代だった。
当時、DATを自動車で聴く人は皆無だった。
10年以上の歳月をかけて製作したMDは1000枚を超えている。
だから高速転送のRH1の登場が待ち遠しかった。 今後、生録以外でMDを作るつもりはない。
PCとシリコンプレーヤー&HDDプレーヤーを使うのが今の主流だから・・・
何処を立て読み?
こんな物レンタル屋で貸し出しすりゃ良いよな。
レンタル屋と言ってもレコードじゃなくてダスキンとかそういうので。
いずれにせよ需要はあるってことだ。
125 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 10:18:19
需要はあるが4万だす馬鹿は少ないだろ
126 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 10:22:13
多いか少ないかは問題でない。
欲しい人がいるから売れる、それだけ。
これが売れればRH1よりも安い再生専用タイプでもPCコピー出来るようになる可能性もあるしね。
127 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 13:08:37
欲しい人がいないから売れないと思う。
MD資産をPCに移して "Goodbye MD"
USB接続のフロッピーディスクドライブみたいな形状の
読み出し専用MDドライブ作ってくれんかな。
USBバスパワー駆動、MDを差し込むとパソコンからは
USBマスストレージデバイスとして認識され、
wavファイルとmp3ファイルとして見えるとか。
>>130 そういうのでいいんだよね。で、1万円。
もうMDプレーヤーは望まれてないんだ。ただ、PCにMP3として移せれば良い。
132 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 18:49:58
タイトルが哀しい。
一瞬売れるだけじゃないか。
>>132 だって、『負け規格を買った人の夜逃げツール』だもん。Hi-MDってのはw
134 :
It's@名無しさん:2006/03/26(日) 20:46:39
今後の予想
1・パナもSDプレーヤーの売り上げが厳しくなってHi−MD市場に参入
2・パナのカーオーディオにもHi−MD対応モデルが登場
3・他のカーオーディオメーカーもHi−MD対応モデルを次々発表
4・結局RH1の登場によってPCとMDの連携が強まりMDの寿命が10年延びる事になる。
5・他社からもMD吸出しモデルが次々発売開始
6・Hi−MDの1GBディスクがダイソーで105円で発売開始
7・従来のMDディスクがダイソーで10枚で105円になる
8・ノートパソコンにもHi−MDドライブが標準装備される
9・SonicStage3.5以降でNH1とRH10でも従来の古いMDの吸出し可能になる。
>>132 スレが立ったのが05年09月か……ちょっと遅かったな。
1年早かったらまだなんとかなったかもしれなかった、
という感じじゃないだろうかね?
そのころであればiPod関係のスレで「手持ちのMDの曲
をiPodに移せないでしょうか?」なんて質問が時々出て
いた。でも今ではそんな質問すら出てこない。
第1段階 iTunesを上回る使い勝手の、パソコン用音楽管理ソフトを開発し、無料で配布する。
第2段階 パソコンに接続できるMDプレイヤーやMDコンポを出して、MD←→HDDの楽曲のコピーができるようにする。
第3段階 シリコンやHDDの携帯オーディオ、HDDミニコンポなどを展開する
第4段階 Goodbye MD
その第1段階はCPへの当てつけかw
>>136 普通の人は、とっくにGoodbyeMDしちゃったからね。
>>113 CDドライブによってはリッピングしても1曲目が無音になる場合があるぞ
>>138 のこり僅かな残党に Goodbye MD させて、MDのハードや
メディアの生産ラインを閉鎖するためのものではないだろうか?
なに?最新のHi-MD機ってこのスレ参考に作ったの?
すげ〜いいこと考えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RH1買って新聞広告と折り込みチラシで「あなたの大切なMD資産とCCCDをCDにします」って形で
商売すれば儲かるんじゃね?
この商売って資格とか許可って必要ないんだよね?
年収400万だった俺が県内高額納税者ランク10位以内も夢じゃないぜ〜!!!!!!!!!!
さっそく実行するぜ〜!!!!!!!!!!!!!
儲かったらフェラーリと大型液晶テレビ買うぜ〜!!!!!!!!!!!!!
そこんとこヨロシク〜!!!!!!!!!!!!!!!!
俺様が ネ申 となって日本中のMDをCDにしちゃうぜ!!!!!!!!!!
143 :
It's@名無しさん:2006/03/30(木) 09:17:02
でも本当、登場が遅過ぎたなぁ……。
MD資産を破棄してiPodに乗り換えた人がどれだけいるやら。
せめて1年、できれば2年早ければ……。
一つも実現しないでしょ。
世界で3位以内を目指そうよ。今はベスト10に入ってるか怪しいぞ。
「アルテイシア、まだMDを使っていたのか」
>>64 私の場合NAS-M7HDで
MDー[アナログMP3]→HDDー[MP3]→メモステ→SonicStage
で取り込めました。
MD→HDDが等倍速なので時間がかかりますが、4万でHI-MDの機械買うなら7万弱のこっちの方がいいかと・・・
MD→HDDで コンポでも聞ける訳だし。
MD買うのは損
151 :
It's@名無しさん:2006/05/15(月) 01:10:06
8GのMDはいつ市販される?
CFの8Gは出ているぞw
今のところ6GのMDでデジカメもRAWモード。
はいはい、MD-DATA2を再開発してください。
音鉄してそのデータをパソコンへ落とし込むので、著作権保護などは必要ないんで。
153 :
It's@名無しさん:2006/05/15(月) 12:28:13
154 :
It's@名無しさん:2006/05/16(火) 11:15:34
初代MDから使ってて、RH10買った者には辛過ぎる
コケにされたようだ
ソニーさん SonicStage でMD形式を変換できるようにしてよ
RH1に、変換機能搭載するより簡単でしょ
155 :
It's@名無しさん:2006/05/16(火) 14:27:53
i-podはパクリ!
実はパクリPodだった!
アポ脂肪!
「iPodがZenの特許侵害」――CreativeがAppleを提訴
携帯音楽プレーヤー「Zen」のユーザーインタフェースに関する特許を
AppleのiPodに侵害されたとして、CreativeがAppleを提訴した。
携帯音楽プレーヤーメーカーのCreative Technologyは5月15日、
米Apple Computerに特許を侵害されたとして、カリフォルニア州北部地区連邦地裁に
同社を提訴するとともに、米国際貿易委員会(ITC)に調査を申し立てたと発表した。
Creativeでは、携帯音楽プレーヤー「Zen」のユーザーインタフェースに関する特許を
AppleのiPodとiPod nano、iPod miniに侵害されたと訴えている。
Creativeによれば、同社は2005年8月9日、米特許商標庁から
デジタル音楽プレーヤーのユーザーインタフェースに関する
いわゆる「Zen特許」(米特許番号6,928,433)を取得した。
これはCreativeの音楽プレーヤーのZenとNOMAD、
およびAppleのiPodとiPod nano、iPod miniに利用されている技術だとしている。
ITCへの申し立てでCreativeは、Appleに対して米国内でのiPod製品販売禁止を言い渡すよう要求。
訴訟では仮禁止命令と損害賠償を求めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/16/news016.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/30/news106.html
157 :
It's@名無しさん:2006/06/07(水) 01:49:43
>もっとも、OpenMGをとっとを葬り、信者をあきれさせたような企業には
>そんな大それたことは無理だな
>もっとも、OpenMGをとっとを葬り、信者をあきれさせたような企業には
>そんな大それたことは無理だな
>もっとも、OpenMGをとっとを葬り、信者をあきれさせたような企業には
>そんな大それたことは無理だな
>>1 ( ´,_ゝ`)プッ
王冠車乗りにはMD(えむでー)という選択肢が用意されていなかった、
頑ななまでにDAT+CDが標準仕様な訳だから…
勿論、零王冠にもDATは健在である(正確にはDAT+CD+HDD)
結論として、国産車の最左翼車種に一度も搭載されなかったので
MDはどうでもいい忘れ去られるメディアに決定だろ
むしろ一般人にとっては、「音楽用DAT>>MD」なんだろうし…
ゲーム機でいう所の音楽用DAT=プレステとすれば、MD=3DOのような完敗負け組みたいなモノ
MDなんて糞忌々しいメディアなんかさっさと分別して捨てちまえ
159 :
It's@名無しさん:2006/06/28(水) 09:34:08
160 :
It's@名無しさん:2006/06/28(水) 09:45:23
, -v-、
( _ノヾ )
O ´_ゝ`ノ) 安い方が勝つわぁ
/^ ¥ ^ゝ
7 υ
'-ti-ti-'
161 :
It's@名無しさん:2006/06/28(水) 09:59:36
>>159 そういえば、ベータがなくなりそうになったら
それまでベータを使っていた人たちが予備機として買ったらしいけど似ている。
でもベータなんて完全に消えちゃったね。
線香花火って、焼け尽きる前の一瞬、最後の輝きを見せるらしい。
あわれなMD。
もうみんな本能的にこれが最期のMDだと判ってるから、今のうちに買っておくってことか
>>162 今まで溜め込んだMDの音楽をPCに逃がすのに楽だしなぁ。
MP3機器が出回る前に、テープからMDに移行した人にとっては便利。
最期のMD機器ってのは確かでしょうね。
今までMDに入ってたのをPCに移行させたら、それ以降MDを使う理由は無くなる訳で。
使うのはMDそのものに愛着を持ってる人だけになる。
通常の3倍以上の売れ行きに激しく反応
>>159 「パソコン経由でネットワークウォークマンなどにとりこめえる」じゃなく、
「パソコン経由でiPodなどにとりこめる」だもんなぁ。
ヒットしてもSONYとしては嬉しくもあり悲しくもありだろう。