>>910 いくらソニーをけなしたいからって少しソイツは無理があるぞw
>>910 Aなんか見た後では、安置のヲレでもその無骨さがカコイイとさえ思う
>>910 これデザイン悪くないよな?
俺が初めて買ったウォークマンに雰囲気が似てる。
>>914 ほめているのかけなしているのかわからん。
この20年間の技術革新を無視しているな。
>>915 ほめてる。
昔のウォークマンは「ちょっとやそっとじゃ壊れませんぜ」とデザインが語っていた。
>>916 それは嘘。
初代WMを買った友人がすぐにネジが馬鹿になると嘆いていた。
ソニーの製品は壊れやすいから、という理由でアイワ製品を選んだ俺がいる(馬鹿だった)。
今はiPodを使っている。
幸せだ。
暇つぶしにこの板でソニーを叩くのも楽しい。
さっさとiTMSに曲を提供しろ。
>>910 安ければ会議用に欲しいかも、ってくらい普通。
919 :
It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:09:43
>>910 会議録音・英語学習用だが、MP3 も再生できます、って奴ね。
256MBモデルで推定20,000円前後ねぇ・・・もう一声、安いとな。
後は、語学学習ソフトの出来と、継続して提供する気があるのか
だが・・・こっちはあまり期待できないな。
920 :
It's@名無しさん:2005/09/27(火) 04:32:41
ソニーってどうして独占したがるの?=孤立する結果
どこもついてこないのに・・・
921 :
It's@名無しさん:2005/09/27(火) 08:17:18
高音質配信でiTMSに対抗しようとして、家電数社と一応手を組んではいるようだ。
ここで配信される中身が、現行のものプラス高音質データとの差分という形式に
なるというが、それはどう見ても一時しのぎとしか思えない。
(たしかにそうすれば各社それぞれの高音質化方式が一応は共存できそうだが
誰がそのデータの面倒を見るのだろうか・・・)
922 :
It's@名無しさん:2005/09/27(火) 16:08:05
今のソニーがappleとの勢力図をひっくり返そうなんて、
今のappleがマイクロソフトとの勢力図をひっくり返そうとしているようなもの。
いちいちそんな方式で誰がエンコードしなおすの?
そんなに手間をかけても、十分に元がとれるくらい売れると思っているの?
そもそもそれを誰に売るつもりなの?
格好ばかりつけて中身の伴わない裸の王様、ソニー。
924 :
It's@名無しさん:2005/09/28(水) 01:42:54
>>910 >MP3形式での本体内蔵マイクによる録音はできません。
>MP3形式での本体内蔵マイクによる録音はできません。
>MP3形式での本体内蔵マイクによる録音はできません。
>ソニー独自の高音質圧縮技術「LPEC(エルペック)」形式の録音
>ソニー独自の高音質圧縮技術「LPEC(エルペック)」形式の録音
>ソニー独自の高音質圧縮技術「LPEC(エルペック)」形式の録音
>アプリケーションソフトウェア「Digital Voice Editor(Ver.2.4)」録音したデータにファイル名をつけ、パソコン上で簡単に管理できます。
結論:ゴミ
生録まで独自形式にする理由が何一つわからん
我が社の製品を経由した音源ですから、当然我が社の著作物です。
コンサートの盗録とか気にしてんのかな?
ユーザーを盗人と見なす体質、変わらないねぇ。
929 :
It's@名無しさん:2005/09/30(金) 01:59:41
敗戦後もがんばっているみじめな敗残兵Moraはどうなるのでしょうか。
Connectへの移行が決まっている以上、サービス停止は秒読みだと思うのですが。
931 :
It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:47:33
ここで「帰って来たヨッパライ」の替え歌が…。
deja vuかな?
932 :
It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:18:48
>>930 Connectは発売と同時にAppleから訴えられてあぼーんしますから。
465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:32:13 ID:VVjEttW/0
東洋経済で秦がまたほざいてるよ
「iTunesが大人気?その認識は間違いだ」
470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:16:23 ID:VVjEttW/0
>>467 CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、
課金もいらないなんて言っております
しかもお客さんのいるところに音楽を届けるのが仕事
めちゃくちゃ当り前の話じゃないですか
iTMS-Jに曲を提供しないのは
アップルがこちらの要求をのまないのが悪い
またソニーが自社規格で囲い込みをしてると
マスコミが報道するのもおかしいと
秦殿はのたまわっております
この人池沼なんでしょうか?
>>933 池沼です。
会社をつぶしちゃうくらいに。
935 :
It's@名無しさん:2005/10/06(木) 20:18:09
936 :
It's@名無しさん:2005/10/10(月) 22:25:59
937 :
It's@名無しさん:2005/10/11(火) 00:05:32
東洋経済の10/8号に載ってるよ。
940 :
It's@名無しさん:2005/10/11(火) 08:42:45
秦がやめるのが先か、ウォークマンが無くなるのが先か
どうせこの人ヤバクなったら天下って逃げるだけだよ
>>941 さらにその後からマスコミの取材で言いたい放題言いまくるタイプだなw
1000 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/10/12(水) 16:23:40
【CES 05】iPod コントロール、なんとソニーからも!
2005年1月9日
今年のカーオーディオで目立ったのが『iPod』コントロールへの積極的な展開だ。とにかく、iPod最大のライバルと言われるソニーまでがサードパーティによる開発とはいえ、対応コントロールユニットを展示していたのには驚かされた。
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.html (ノ∀`)アチャー
944 :
It's@名無しさん:2005/10/12(水) 20:59:00
>>943 ソニーもWMよりiPodが普及すると判断したって事かい?
945 :
It's@名無しさん:2005/10/12(水) 21:20:42
>>944 ソニーが最後まで認めなくても
周辺企業を抑えられなくなってきたということだろう
SMEなんて裸の王様になっちゃった
傷だらけのモーラ
今日も被害者が増え続けている
949 :
It's@名無しさん:2005/10/13(木) 01:50:46
先月のnanoの発表のとき
「アメリカで販売されてる車の30%にiPodコントロール機能がついてる」
ってJobsが言ってたよ。
950 :
It's@名無しさん:2005/10/13(木) 11:01:19
新車の3割かよ。マジで?
>>949 てことは、事実上のデファクトスタンダードか。
いっそ、他メーカもあのコネクタに対応しちゃうってのも手かもな。
直接だと具合悪いなら、サードパーティに変換アダプタ作らせるとか。
地道に統一コネクター採用してたからね〜。
ソニーはそういう所、まねして欲しい。
>>954 無理だろ。USBはミニサイズのを作り、IEEE1394は4pin仕様にして電源省いてから
後で横に2pinコネクタ別につけたり、CLIEでも途中でDockのコネクタ仕様変更
しちまったし、PS2でもせっかくついているコネクタ省いたり仕様変更したり。
前科多すぎ。
956 :
It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:41:34
>>955 IEEE1394が普及しなかったのはSonyにも一因があると思うな
iLinkなんて電源線省いた独自規格出さずに6pinで出してれば、
各種周辺機器もこなれた値段で、充実していたかもしれないな
USB1.1しかなかった頃、高速転送できる規格として期待してたんだが…
いまだにFireWireはUSB2より断然高性能だよ
カタログスペックでは劣るけど、実行速度は段違いだし
だからこそ、アップルは金にしたかったんだよね
経営もやばかった時期だし
そういえばSMEのCharaの新譜がiTMSにあるのはなぜなんだ?
>>958 SMEが原盤権持ってるとは限らないっしょ。
プロダクションがStarなんちゃらだから、そっちから出てるんじゃない?