なんでソニー叩きに必死なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議ちゃん
ねえどうして? 
どうしてそんなに必死になれるのか恥ずかしがらずに
オシエテ★
2It's@名無しさん:2005/07/23(土) 00:24:56
(´_ゝ`)
3It's@名無しさん:2005/07/23(土) 00:33:57
もう叩いている人いないでしょ。
叩く価値ないもの。
4It's@名無しさん:2005/07/23(土) 01:34:37
いるじゃん、こんなに。
5It's@名無しさん:2005/07/23(土) 01:51:05
ソニーは家電市場の癌だから
6It's@名無しさん:2005/07/23(土) 02:06:17
単純に品質が、、、
7It's@名無しさん:2005/07/23(土) 02:20:25
やり方が汚い
こんな事してまで利益を上げたいかとか思う
ソニータイマーとかね
8It's@名無しさん:2005/07/23(土) 04:16:19
↑ナンカの宗教?
9It's@名無しさん:2005/07/23(土) 07:04:35
日本の恥だから
10It's@名無しさん:2005/07/23(土) 11:21:15
え、ここで叩いてるのは全部朝鮮系工作員だって聞いたけど
24時間365日張りついて、ひたすらネガティブキャンペーン
11It's@名無しさん:2005/07/23(土) 11:44:31
12It's@名無しさん:2005/07/23(土) 12:32:37
ふーん。で、
なんでこのスレ主は必死なの?
13It's@名無しさん:2005/07/23(土) 13:30:42
まだレス数が10ちょっとなのに「必死」とか書いちゃう馬鹿アンチワロス
14It's@名無しさん:2005/07/23(土) 13:44:08
答えに詰まるアンチ
15It's@名無しさん:2005/07/23(土) 14:04:01
売れてないって
163G:2005/07/23(土) 16:15:11
なんでソニーは情報操作に必死なの?
ねえどうして? 
どうしてそんなに必死になれるのか恥ずかしがらずに
オシエテ★


といってみるテスト。(笑)
17It's@名無しさん:2005/07/23(土) 17:21:58
ソニーが今迄やって来た事を考えれば当然さ。
  こんなメーカーがメーカー然として蔓延っている事が日本の恥!だから。
18It's@名無しさん:2005/07/23(土) 17:27:23
プレステ2を楽しみにして、
ソニーの株を買った香具師が多いのよ。

だけど、プレステ2を出したとたんに、
材料で尽くしでソニーの株価は右肩下がり。

だからだよ。
19It's@名無しさん:2005/07/23(土) 21:37:40
売国企業が大嫌いだから。
20It's@名無しさん:2005/07/23(土) 22:01:36
>19
何をもって売国企業だというのですか?
21It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:26:13
>>16
情報操作しないとまともに売れない物ばっかり作ってるから。
以上
22It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:35:47
>>20
北朝鮮と仲良くしようとしている国と仲良くしているから。
23It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:36:38
>>21
オイ、いつソニーが情報操作をしたんだよ
24It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:40:52
ヒント:GateKeeper**.sony.co.jp
25It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:45:10
なんで北朝鮮叩きに必死なの?
に近いな
26It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:53:12
>>25
意味不明
27It's@名無しさん:2005/07/24(日) 01:17:29
ってかソニー性能いいしかっこいいよな?悪いと思うなら他にもたっくさんいるだろ?壊れやすいだけだろ?ソニーださいと思うなら自分のセンスがダサいと思われ、俺もソニーむかつくけどさ、これがいいたかった
28It's@名無しさん:2005/07/24(日) 02:07:12
もはやソニーがかっこいいというヤツは希少なんじゃないか?
ソニーからブランドを取ったら何も残らんな。
高い、ださい、壊れやすいになっちゃうよ。
29イランジン:2005/07/24(日) 03:14:02
ぴーえちゅえっくちゅ、は、不滅のブランドやで

アクリルの、外装、アンタらには、思いつかんやろな

こーゆうのが、ブランドや、厨は、よう覚えとき。
30It's@名無しさん:2005/07/24(日) 03:21:57
騙されたからだ
31イランジン:2005/07/24(日) 16:12:07
>>29
ヤヤコシイひと、でてきたなーー。
32It's@名無しさん:2005/07/24(日) 17:20:15
>>28
まあ傾向としては否定はしないけどさ
潰れろとかサムスンに買収されろとかは言い過ぎじゃん
特に韓国企業に買収されろってのは明らかに国益を損なうよな。
33It's@名無しさん:2005/07/25(月) 23:44:07
ソニー叩きに注ぎ込むエネルギーをもっと有益に使いなよ
34It's@名無しさん:2005/07/26(火) 03:28:15
まあ、日本一国民に愛されてる企業だからね。
その分、アンチが出るのも仕方ないよ。

人気があるからそれだけアンチも出てきてしまうって事だね。

SONYカワイソス
35It's@名無しさん:2005/07/27(水) 07:29:07
アンチが湧くのはそれだけ売れてる証拠
マジで売れてなかったら相手にされない
36It's@名無しさん:2005/07/27(水) 08:41:52
いまだに騙されてる人が多すぎるのさ。
デザインは総じて良いとは思う。
だが奴らの経営戦略は糞。
アンチを作るためにわざとしているかのようだ。
90年代後半からは完全に間違ってる。
37It's@名無しさん:2005/07/29(金) 00:12:18
別に戦略が糞でも製品自体が良ければ顧客には関係ないだろ。

現状態から抜け出そうと、ソニーの経営者たちは必死になってるのが見受けられるし、
寧ろ評価してやる。

今後は新経営体制で今までの経営体質も変わってくるだろうし、その時を待つとしよう
38It's@名無しさん:2005/07/29(金) 00:14:53
BAIOノートの電池は七万だもんな。
パソコンで騙されてからソニーの悪変化に気が付いた俺は
かなり以前からキムチ盛がウザかった
39It's@名無しさん:2005/07/29(金) 00:15:04
出井がすべての元凶だとおもた
40イランジン:2005/07/29(金) 00:23:57
信者が低レベルだからレベル低い製品でも売れるんやで
41電車男ならぬソニー男:2005/07/29(金) 00:31:52
一つ聞きたいんだが、出井が社長になってから赤字が激増したの?それとも元々そうなのか?
42もうだめだ損ニー:2005/07/29(金) 00:38:58
ソニー(6758)が28日発表した2005年4―6月期連結決算
(米国会計基準)は営業損益が152億円の赤字(前年同期は
97億円の黒字)となった。テレビの価格下落が響いた。
2006年3月期通期の予想連結営業利益はこれまで前期比
40%増の1600億円を見込んでいたが、74%減の300億円に
下方修正した。ただ9月に発表予定のリストラ計画は
織り込んでいない。記者会見した大根田伸行CFO
(最高財務責任者)は「さらなる下方修正の可能性もある」
と語った。
オー怖!!!!!!!!
底なし沼
成果主義勝者の成果がこれです
虚妄の成果主義ソニー編

43It's@名無しさん:2005/07/30(土) 06:14:38
>>37
>別に戦略が糞でも製品自体が良ければ顧客には関係ないだろ。
製品に戦略が色濃く反映している。
しかもそれは製品だけにではない。
ソニーグループ全体で推し進めるため
消費者の苦労は計り知れない。
44イランジン:2005/07/30(土) 08:50:59
>>42 松下は、4000億円からの赤字やった。 全然たいしたことあらへん。
   心配すな。
>>43 お前が損するわけ、チャウンやから、グダグダかくな。
   それにクソオタクが、消費者の心配なんかすんな。
   自分の仕事の心配しろ。クソニーートのくせに。 
 ア ホ 。 

45It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:10:43
何で松下と比べたがるんだろw(・ω・ )?
46It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:11:54
ソニーは何回リストラすれば終わるんだw
47It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:18:45
リストラされた無能ソニー社員乙
48It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:23:38
βで損した
vaioで損した
サイバーショットで損した
ポータブルMDで損した
ネットワークウォークマンで損した
メモリースティックで損した
Moraで損した

損しなかったのは
ブラウン管TVとPS関係、ヘッドホン、光学固定CDP
あとイヤホンかな。
こいつは高く売れたから。
ヘッドホンとPS2以外もう持ってない。
49It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:41:12
>45
そういえば、ここに乗り込んで松下コピペを繰り返した挙句、
アク禁くらった松下房がいたなあ…何か私怨でもあったんですかねえwww
50It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:43:27
>>49
いや、それより>>44が何で比べたがるかな〜ってw(・ω・ )?
51It's@名無しさん:2005/07/30(土) 09:50:05
イランジンはちょっと…
52イランジン:2005/07/30(土) 09:56:57
一年過ぎたら壊れはじめたりするから怒るのもしゃあないなぁ
きみらソニーつぶれたら困るやろ 日本人ならソニー買わなあかんでえ
53It's@名無しさん:2005/07/30(土) 12:34:25
いくらデリケートでも熱に弱いカーステレオはマズいだろ。
この春に買ったのですが、予想はしていたとはいえまさか一夏も越せないとは…
54It's@名無しさん:2005/07/30(土) 12:49:53
ネタ臭いわねぇ!
CDチェンジャー二年でおかしくなったけど、オートローディングの所がね、
CDが傷だらけになった私は泣き寝入り(∋_∈)
55It's@名無しさん:2005/07/30(土) 19:42:28
>>54
過酷な条件化で使うのに何で原盤をCDチェンジャーに入れるの?
車ではCD-Rを使うのが常識ですよ
56It's@名無しさん:2005/07/30(土) 21:56:29
2ちゃんではなw
57It's@名無しさん:2005/08/04(木) 00:51:00
up
58It's@名無しさん:2005/08/04(木) 02:56:20
>>1
一緒に仕事をしたSONY社員にロクな奴が居なかったから。
59イランジン:2005/08/04(木) 08:52:43
>>58

ウソつけ、このハナクソ野郎が。
60It's@名無しさん:2005/08/06(土) 02:07:48
激しくワロタ・・・

http://blog.livedoor.jp/duron16/
61イランジン:2005/08/06(土) 08:53:16
>>48
それで、7兆円から売りまくるんやから、たいしたもんやね。
>>41
いまは、全体的に家電不況なんや。国内社も、調子イイとこは少ない。
液晶テレビ馬鹿あたりのシャープも、単価下落に泣いてるし、
デジカメの、サンヨーも、面白くない状況や、
大変なんや、そのおかげで、雇用不安に、税収落ちに悩む自治体もある。
みんな、大変なんや。
62It's@名無しさん:2005/08/07(日) 21:17:33
かつてはライバルだったベテランエンジニアをリストラして
部門長本部長プレジデント役員の安住の地位をてにいれた
中身のないプレゼン上手の香具師のみなさん
ベテランエンジニアを切り捨てた効果がてきめんにでてきましたね。
数字は正直、ソニーが必要なのはあなた方ではなかったようですね。
イデイ最低顧問ともども消えうせてください。
63It's@名無しさん
必要ないのは
エンジニアではなく
肥大化した人事関係者
こんどはお前らのリストラだ