ネットワークウォークマン Ver.32【NW-E*/NW-MS*】

このエントリーをはてなブックマークに追加
831It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:18:22
ソニックステージの何がすごいって
その糞さが世界で共有されてることだと思う。

どの国のサイト行っても、罵詈雑言が並び立てられてるのはソニックステージだけ。
832It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:18:55
>>830
ん〜なんというか力不足だな
20点。
833It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:20:05
>>831
ロシアでソニックステージの文句が書かれているサイトを教えてくれ。
あとイタリアも。
834It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:24:33
Despite the improvements, analysts say Sony's new Walkmans have not sold as well in Europe and North America and several hurdles remain to its success in those markets.

長時間再生でもmp3対応でも、日本国外じゃ全く見向きもされないってロイターに書かれちゃったw
835It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:26:30
iTunesと比べられるのソフトなんてSonicstageしかないわけだが・・・
836It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:33:24
つ Windows Media Player

つ Creative MediaSource 2

つ Rio Music Manager
837It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:36
数あるソフトの中でSonicstageは最低ランクという評価を受けてるよ
838It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:36:36
ま〜〜〜だ家畜が起きてるw
ソニー様のためにいっぱい肥えるんでしょ?
さっさと寝てくださいね〜w
839It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:36:45
なんかやだなぁ、4000円台に復活
ジリジリ上昇ソニーの株
840It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:39:02
来週当たり四半期決算発表か?
841It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:49:15
ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290
今回の申告漏れの指摘に関して、連結業績への影響はないが、
単体ベースでは第1・四半期の税引き後損益が92億円悪化する要因になるとしている。


赤字のエレクトロニクス部門から更に絞り取られるんだよね?
ソニー    7兆1,596億円( 96%) 1,139億円(1.59%)(エレクトロニクス分野▲-343億円)
842It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:56:43
●もう笑うしかない。
2005/ 7/15 13:32
メッセージ: 123392 / 123415
投稿者: yellow_cow_boy
ソニーは一度でいいから、地獄まで落ちたほうがいい。 どん底まで落ちなければ過去の成功体験を捨てることができない。
本当のリストラ(事業の再構築)はそれからのことになる。 ストリンガーさんのお手並み拝見といきましょう。
もうこうなったらどこまでもお付き合いしましょう。 含み損はすでにン百万円になっているのですから、いまさらジタバタしない。

もう笑うしかない。
843It's@名無しさん:2005/07/16(土) 00:58:38
アンチにはスレ違いって言っても無駄なんだろうなぁ
ほんと親の顔が見たいよ。
844It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:00:08
アンチアンチ言うのが一番無駄だと思うね
845It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:04:25
iPod持ってる人や、クリエイティブ持ってる人をアンチ呼ばわりしてたら
それこMP3プレイヤー持ってる人の95%くらいがアンチになっちゃうよw

ちゃんと数字をみて判断しろよ家畜w
846It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:16:23
いや、本物のアンチは香水のヒットを意地でも認めたくないという
やや変わった一部の人間
847It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:21:24
NW-E505かNW-E507のどちらを買えば良いのか本当に迷っています。
NW-E505を買おうと思っていたんですが、すこし金額的に無理をして5000円ぐらいプラスしてNW-E507を買ったほうがよいのでしょうか?
いま買うならばどちらを選んだほうが良いでしょう?
アドバイスおねがいします。
848It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:22:29
NW-E507で。
849It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:32:02
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120214576/773-

773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/15(金) 23:55:18 ID:1TIHDsYv0
なんでおまえらAppleロスレスエンコーダ使わないの?
変態じゃないの?

774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/16(土) 00:47:29 ID:D3LKttS70
>>773
なんでそんなATRACよりもプロプライエタリなフォーマット使わないといけないの?
もしかしてあんたバカなんじゃないの?

775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/16(土) 01:00:53 ID:IAmy88+i0
>>773
”超”変態に変態って言われてもなぁ…
850It's@名無しさん:2005/07/16(土) 01:35:54
恒例の意味不明質問自演のコーナー
851It's@名無しさん:2005/07/16(土) 02:48:18
たくさん返そう
たくさん返そう

それなら引き出しに入ってた

ならこうしよう
いつかまた逢いましょう
ではさようならご機嫌よう
852It's@名無しさん:2005/07/16(土) 07:08:45
>>847

自分の好きな色で選ぶのも良いよ。
853It's@名無しさん:2005/07/16(土) 12:26:42
2号乙
854It's@名無しさん:2005/07/16(土) 13:09:12
iTunes・ミュージック・ストアが始まったら他の製品はすべてクズになる件について

二、三年後、ソニーってなんか作ってたっけ状態w
855It's@名無しさん:2005/07/16(土) 14:39:05
それで?
856It's@名無しさん:2005/07/16(土) 14:46:13
>>854
妄想乙
どうかお花畑の世界へお帰りください。
857It's@名無しさん:2005/07/16(土) 15:42:09
突然なんですけど、ソニックステージ経由しないで音を落とせる方法ってまったくないんですかねぇ?
家のPC反抗期で落としたいのに落とせないんですけど…
お願いですから誰か教えてくださいませ!
858It's@名無しさん:2005/07/16(土) 15:52:52
ロイターも悪いよな・・・
ITMSが始まっていない日本だからこそソニーのシリコンが思いの外売れたって記事を書いて、
他のニュースを見ると、ITMSが始まる直前っていうニュースがばらまかれてるw
859It's@名無しさん:2005/07/16(土) 15:59:59
>>858
君は不安だから書き込んでいるんでしょ。
それはビョーキ。さっさと治療するべきだよ
860It's@名無しさん:2005/07/16(土) 16:26:07
>>857
無理
アイポッド買いましょう
861It's@名無しさん:2005/07/16(土) 16:55:18
シェア1%で不安も糞も無いだろうに・・・
何かを勘違いした方がいらっしゃいますね。
862It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:06
>>861
不安症なんだねw
863It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:07:01
夕方なので家畜が騒ぎだしました。
ソニー社員さん、糞を食わせてやって下さい。
864It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:08:50

中国の田舎のほうだと、便所と豚舎が連なってて、人糞を豚に食わせるシステムになってる。

ソニーと消費者の関係も同じ。

ソニー社員が出した糞を、喜んでむさぼり食う豚共。

しかしソニー社員は自分の糞を食う訳が無く、たわわに実った林檎を食べる。

さすがに哀れで「なんで糞なんか食ってるの?」と問いかけると

豚共は「アンチ!アンチ!」と高らかに鳴き、大暴れします。

865It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:11:55
>>863
2号の育ち、品性がうかがい知れるレスだな、アンチなんて所詮こんなもんかw
866It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:17:39
おとうさん、むしゃむしゃお食事中w
867イランジン:2005/07/16(土) 17:22:13
>>864

松下と、SONY一緒にブルーレイ、やるけど。

ミーティング、の、合間にも、そうやって、一緒に、食べるわけやな。
868It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:26:10
イランジンは読解力が無いから、意味不明なレスが多い。
ソニー社員が?ミーティングを松下とやるから?
林檎を一緒に食べるの?
意図が不明でわけわからんw
869イランジン:2005/07/16(土) 17:36:16

バカ?
870It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:55:55
443 :イランジン :2005/07/12(火) 21:23:34
アップルもそうやけど、携帯オーディオ、の、だいたいこんな種類の
ものは、東芝が、たしかカナダ製で、北米市場を意識してか、ここだけ
北米製やったとおもう。
問題は、アップルが、日本の会社に、声かけずに、東南アジアに作らしたっていうこと。

445 :It's@名無しさん :sage :2005/07/12(火) 21:43:03
>>443
>問題は、アップルが、日本の会社に、声かけずに、東南アジアに作らしたっていうこと。
iPodはほとんど日本製ですが・・・

446 :イランジン :2005/07/12(火) 21:49:33
ウソつけバカ。



また恥をかきにいらっしゃいましたw
871イランジン:2005/07/16(土) 18:21:14

小学生決定。
872It's@名無しさん:2005/07/16(土) 18:25:54
自分の無知を恥じろイランジン
873イランジン :2005/07/16(土) 18:33:23
ご免なさい。
このスレの信者があまりにもかわいそうだったので
手を延べてしまいました。

あんまり家畜共をいじめないでね
874It's@名無しさん:2005/07/16(土) 18:35:42
そのアヤシイ日本語なんとかならないの?
875イランジン:2005/07/16(土) 18:37:57

ごりっぱな、関西言葉や。

第二日本語。こんな人が、松下の製品作ってます。
876It's@名無しさん:2005/07/16(土) 19:13:15
なんで松下が出てくるのかわからん

こいつが松坂ケーブルなの?
アク禁&プロバイダ強制解約された途端に目にするようになったけど
877It's@名無しさん:2005/07/16(土) 20:18:47
2005年05月10日04時36分

 CD並みの音質で、画像も見られるデジタルラジオ放送の本格展開に向けた総務省の報告書案が9日、明らかになった。
全国放送を行う新会社とNHKが06年から東京、大阪で放送を先行開始し、11年に全国に広げることとし、放送設備を持つ新会社が既存のラジオ局などから番組供給を受け、音楽、スポーツなどの専門チャンネルを複数展開する形をとる。

 デジタルラジオは当初、11年に全国で放送開始する方針だけが決まっていたが、テレビの地上波デジタル放送が06年にも携帯電話向け放送を始めるため、前倒しする。
新会社は東京、大阪で試験放送をしているデジタルラジオ推進協会に加盟する民放ラジオ局や受信機メーカー、通信会社、商社などが共同出資で設立する案が有力だ。

 新会社は音声とデータ放送、既存のラジオ局の放送を流すものを合わせて、最大20〜30程度のチャンネルを確保。11年以降は先発の新会社以外に、全国放送2社、地域放送2社の新規参入を認める方針だ。

 まだ受信機は一般に販売されていないが、専用ラジオのほか、携帯やカーナビなどに受信機を組み込むなどして普及を図る。

http://www.asahi.com/life/update/0510/001.html?t5
878It's@名無しさん:2005/07/16(土) 20:37:21
次はアーティスト名をスクロールするようにしてください!ほんとお願いします!
879It's@名無しさん:2005/07/16(土) 23:03:01
>>876
結構前からいるよ〜
自称松下側の者らしいが、、、
880It's@名無しさん
きょう、大がかりな オーディオ装置で試したが、MP3は 大糞。マトモ な音を望んでも無理