ネットワークウォークマン Ver.31【NW-E*/NW-MS*】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
フラッシュメモリ系(メモリースティック含む)のネットワークウォークマンについてのスレ
HD系、SonicStageは別スレが立ってますのでそちらでどうぞ


※SonicStageに関する重要なお知らせ
Microsoft Windows のセキュリティ更新プログラム MS04-032(KB840987)による音楽再生ソフトウェアトラブルのお知らせ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2004/10/002/index.html
対策プログラムは以下から入手できます
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=BF04ACA3-7C7C-428B-9E59-72057A21021E&displaylang=ja


前スレ
ネットワークウォークマン Ver.30【NW-E*/NW-MS*】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1119959781/

■まとめ・過去ログ
http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/nwwm/

その他詳細は>>2-10
2It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:13:09
関連スレ

-SonicStage-
●○●○SonicStage 12th Gate○●○●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1120142272/

-HD系-
HDDウォークマン【NW-HDx】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1112955048/

-ヘッドフォン-
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part15
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1119026154/
3It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:13:26
関連ページ
W.Walkman (ウォークマン公式)
http://www.walkman.sony.co.jp/
ソニーeカタログサイト内ネットワークウォークマン
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/cate01.cfm?B2=54&B3=291
パーソナルオーディオカスタマーサポート (サポート公式)
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/
【SonicStage 無償配布のご案内】
http://mora.jp/help/download_ss.html
Sony Japan|Walkman
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/walkman/fl_index.html
Sony Japan|Walkman (ウォークマンブランドサイト)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/walkman/brand/index.html
4It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:13:46
歴代ネットワークウォークマン
NW-MS7
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199909/99-0922B/
NW-MS9
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200010/00-1013/
NW-MS10
(ページなし)
NW-MS11
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0919/
NW-MS70D
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200212/02-1210/
NW-MS77DR
(ページなし)
NW-MS90D
(ページなし)
5It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:14:14
6It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:14:34
新型NW FAQ

Q)USB2.0対応ですか?
A)いいえ。USB1.1(理論値1.5MB/sec)です。

Q)PCとの接続方法は?
A)専用ケーブル(USB1.1)です。一般のA-miniBケーブルでも動作するようですが、ソニーは付属ケーブル以外での動作保障をしていません。

Q)対応するコーデックは?
A)ATRAC3/ATRAC3Plus、MP3です。WAV、WMAはATRAC3/ATRAC3Plusに変換し、転送できます。

Q)転送にはソフトが必要ですか?
A)SonicStageが必要です。Ver.3.1は以前と比べると使いやすくなっています。無料でDL出来るので一度お試し下さい。

Q)FMチューナーで聞いている曲を録音出来ますか?
A)出来ません。

Q)スペックはATRAC3plusの256kbpsのものですか?
A)曲数は48kbps換算、再生時間は105kbps換算(パワーセーブモード)です。詳細はプレスリリース等に書いてありますので音質ごとにご確認下さい。

Q)有機ELの寿命は?
A)単色・低輝度の有機ELはある程度の寿命があります。

Q)充電中に再生できますか?
A)できません

Q)語学学習に便利な「A-Bリピート」&「センテンスリピート」機能は無いのですか?
A)パンフレットには載っていませんが、ちゃんとあります。

親切な住人が答えてくださると思うので分からないことは質問してみてください
最低でもこのスレと前スレの検索は忘れずにお願いします
7It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:15:31
テンプレここまで
8It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:23:11
Q)再生速度や音程は正しいですか?
A)1%再生速度が速いため、音程も1%高くなります。

Q)ボタンの作りはしっかりしていますか?
A)リピートボタン等の陥没がユーザから報告されています。
9It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:25:36
読売でも人気ナンバー1
10It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:29:20
朝日と読売のWパンチ
11It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:57:10
>>1
12It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:01:58
読売新聞によるとiPodがデジタル携帯音楽プレーヤーの代表で全世界で1600万台売れているそうだ
13It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:17:03
iTunes使いやすいし
iPod自体が使いやすいからね。
14It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:25:15
 今年に入り、メモリー型がハードディスク型を上回り、市場の主役となっている。メモリー型は昨年までは
記憶容量が256メガ・ビット程度が主流で60曲程度しか取り込めなかったが、今春以降は240曲程度が
収納できる1ギガタイプの価格が1万〜2万台まで低下したためだ。
 一番人気は、ソニーが4月に発売した新型ネットワークウォークマン「NW-E500」「NE-E400」シリーズだ。
ソニーのブランド力に加え、デザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる。〜〜


以上読売新聞より抜粋
15It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:26:54
たしかに街中iPodだらけだな
16It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:36:41
パソコン初心者なんですが、iTunesに入ってる曲をsonic stageに移すことは可能ですか??
17It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:50:54
>>16
お前の書き込みが特定できるようになってきたw
18It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:51:40
あはははははははははははっはははははははははははははっはは
19It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:52:33
読売
香水 ブランド力にデザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる
N10、iPod 軽さが人気
XA-AL55 ユニークなデザインが受けている
SV-SD100V カードさして収録曲を増やせる

松下だけ違う件について
20It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:55:16
朝日と読売のWパンチ
21It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:56:24
読売の記事を捏造認定した安置はどこ?
22It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:59:00
今日はおとうさん連呼の人来ないね
23It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:59:47
あはははははははははははっはははははははははははははっはは
24It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:00:40
おとうさん連呼のやつのあだな決めようぜ
25It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:05:30
二号
26It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:07:06
しがないキャバ嬢
27It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:10:32
ゆうことやよい
28It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:18:53
伝説のpalyer
29It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:19:18
>>19
かわいそうだからあまりふれるな
30It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:20:46
母子家庭
31It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:21:13
あはははははははははははっはははははははははははははっはは
32It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:23:18
おとうさん連呼のやつってアンチソニーなの?
33It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:25:34
アンチじゃなくてパナ工作員
34It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:27:10
どうだろ、ソニーorパナでもないような
35It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:28:39
単なる二号
36It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:32:53
一番人気は、
ソニーが4月に発売した新型ネットワークウォークマン
「NW―E500」「NW―E400」シリーズだ。
(読売新聞)

アンチどーする?今度はBNC関係ないよぉ
37It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:34:58
アンチよ、今夜だけは逃げた方が無難だぜ
38It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:35:55
前スレでアレだけ騒いでたアンチがおとなしい件について
39It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:37:16
捏造記事まで作っておとうさん乙
40It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:45:29
アンチって本当に507とかが売れてないし人気もないと思っているのかな?
41It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:49:31
アンチ終わったな、もう恥ずかしくて出てこれないよね
42It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:53:10
信者でもない、
日経でもない、
BNCでもない、

読売新聞だぁぁぁぁ
43It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:55:34
>>39
二号キターwwwwwww
44It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:56:14
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゴールド入荷まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
45糞ニー ◆kuSony/olg :2005/07/04(月) 23:57:06
テスツ
46It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:58:19
アンチは大雨で洪水に流されちゃったんだよ
スティックの人気も判らないくらいだからそういう場所に住んでたんだな
47It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:00:30
そろそろコピペの時間かい
48It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:02:31
ソニーのネックストラップヘッドフォンって使ってる人いる?あれどうだろ、いい?
売り切ればっかりで実物みれないっす
49It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:05:37
アンチついにギブアップです。
長い長い売れてる売れてない論争が終結いたしました。
BNCソースでない読売報道が決め手でした。
50It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:05:45
天下の読売新聞が一番人気と認めた神アイテム
もっぱら最強かと思われ
51It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:07:15
朝日と読売で読者何人いるだろ
52NW-E505:2005/07/05(火) 00:07:23
NW-E505は 負け組み 決定 不具合 サウンドの○ボタン反応しない
早送り 巻き戻し ボタン はずれる問題 いまだ SONYは 対策
してない、といえるだろうー私はもう幸せにられない、中国索尼有限公司ダメ
53It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:08:36
ヘッドフォンって片耳だけに音切り替えられるものってある?
ソニスタのラインナップみても素人には良くわからん
54It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:10:24
>>52
チャイニーズ・アンチですか
55It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:10:37
>52
読みにくい
56It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:11:47
逃げろよ〜今夜は〜生き地獄になるぞぉ〜
57It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:11:51
>>52
もうちょっと「てにをは」を勉強してから書き込みましょう
58It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:13:23
シナソニースレ立ってる
59It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:14:40
読売じゃGK呼ばわりできないし苦しいなぁ安置くん
60It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:15:22
>>52
「だろう」の後に「ー」はいらないかな、だらしなく思えるから。
「私はもう幸せにられない」の「られない」は「なれない」誤りだね。
この場合は「私はとても残念に思っている」の方が良いだろうね。
61It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:16:51
いつも肩身の狭い思いをしてる儲どもが、今日ばかりは勝てそうだとやっきになっててワロスwww
62It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:18:17
こんな決着は見たくなかった。
もっとアンチに優しくしておけば良かったよ。
63It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:19:28
>>61
勝てそうだじゃなくて勝ったんだよワロスwww
64It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:20:16
 今年に入り、メモリー型がハードディスク型を上回り、市場の主役となっている。メモリー型は昨年までは
記憶容量が256メガ・ビット程度が主流で60曲程度しか取り込めなかったが、今春以降は240曲程度が
収納できる1ギガタイプの価格が1万〜2万台まで低下したためだ。
 一番人気は、ソニーが4月に発売した新型ネットワークウォークマン「NW-E500」「NE-E400」シリーズだ。
ソニーのブランド力に加え、デザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる。〜〜


以上読売新聞より抜粋
65It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:21:07
所詮はダサクソニーw
66It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:21:44
一番人気だよ
読めるかな、アンチども
67It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:23:00
日経だったら良かったのに残念だな
68It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:24:33
ベストギア8月号に少しだが特集あったぞ。
コンビニにあると思う
ベストギアってどこ系列の出版?
69It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:25:07
アンチ派は読売に原爆を落とされて心が焼け野原になったようです
70It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:26:07
>>19
読売もがんばって人気が有るとか受けてるとか書こうとしたけどそう書くのが精一杯だったんだよ
71It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:26:28
なむー
72It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:28:05
松下だけ人気とかじゃなくて、単に機能の紹介w
73It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:30:39
しかもなぜ今更カード
74It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:35:57
松下は内蔵メモリに著作権保護された曲を転送する技術を持っていないのか?
75It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:38:01
売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
76It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:38:14
だからアンチもさー明日買ってくればいいじゃん、香水ビン
そしたら仲間だよ
77It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:40:29
>>75
そのコピペももはやアンチの断末魔の悲鳴にしか聞こえないな
78It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:42:44
>>75
松下だけ人気とかじゃなくて、単に機能の紹介w
79It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:43:55
アンチよ
























        惨       め       だ       な       w
80It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:45:21
捏造記事まで作っておとうさん乙
81It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:48:35
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW

82It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:49:10
ついにGKは、ありもしない記事を捏造しだしたか。
哀れだな。
83It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:50:33
パナ厨のコピペもGKの仕業だとネタはあがってるんだよ。
ばーか。
84It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:50:47
はぁ?デジカメで撮ってうpしてやろうか?wwwwwwww
85It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:52:14
SONYはすべて安い。だから電気製品343億の赤字。今期はさらに赤字拡大すると予想されている。














S  O  N  Y  っ  て  ダ  サ  イ  ロ  ゴ  だ  な
86It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:55:29
>>84
>はぁ?デジカメで撮ってうpしてやろうか?wwwwwwww

できもしないことを。
87It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:57:27
なんかアンチがかわいく見えてきた
88It's@名無しさん:2005/07/05(火) 00:59:04
ありもしない記事?
はぁ?
恥の上塗りかぁ?
89It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:00:05
>>86
いまケータイで撮ったからロダがあればうpしてやるよ
90It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:02:11
親切に逃げちゃえと忠告してやってるのにまたノコノコ恥かきに来て・・・
91It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:02:52
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大      3  4  3  億  の  赤  字
製品が売れないので、激安にしているがそれでも売れない(失笑)









S  O  N  Y  っ  て  ホ  ン  ト  ダ  サ  イ  ロ  ゴ  で  す  ね
92It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:04:39
ウォークマンのスレで
ウォークマンにねじ伏せられ
仕方ないから
エレクトロニクス事業の赤字
93It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:08:29
いままでのアンチの言動が走馬灯のように蘇っては笑いが出ちゃうw
94It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:15:33
それにしてもあっけない幕切れだったな
しかしなぜアンチは自らわかり切っている筈の香水ウォークマンのヒットを
頑なに認めようとしなかったのであろうか?
95It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:16:57
アンチだからさ
96It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:19:08
 今年に入り、メモリー型がハードディスク型を上回り、市場の主役となっている。メモリー型は昨年までは
記憶容量が256メガ・ビット程度が主流で60曲程度しか取り込めなかったが、今春以降は240曲程度が
収納できる1ギガタイプの価格が1万〜2万台まで低下したためだ。
 一番人気は、ソニーが4月に発売した新型ネットワークウォークマン「NW-E500」「NE-E400」シリーズだ。
ソニーのブランド力に加え、デザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる。〜〜


以上読売新聞より抜粋
97It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:19:24
読売
香水 ブランド力にデザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる
N10、iPod 軽さが人気
XA-AL55 ユニークなデザインが受けている
SV-SD100V カードさして収録曲を増やせる

松下だけ人気とかじゃなくて、単に機能の紹介w
98It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:21:44
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。






99It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:28:10
俺が一番おかしかったのは、
アンチは何かとBNCの記事をネタにして全ての売れている情報を捏造に結び付けていたが、
実際はソールドアウトになってからBNCの記事が出たんだよね。
100It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:29:51
松下だけ人気タレントでテレビCM

なわりにはw
101It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:30:48
安置よ、、、





























                 哀        れ       だ        な        wwwww
102It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:33:02
天下の読売新聞が一番人気と認めた神アイテム
もっぱら最強かと思われ
103It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:34:31
CMなんて関係ないね。ならならならならクソニー貧乏も有名人使えば????????????????

ア  ッ  金  が  な  い  ん  だ  よ  ね 









104It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:39:03
>CMなんて関係ないね。

そうだね。
CMやっても売れないことは松下が身を持って証明してくれたよ。
105It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:39:27
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic>>>>>ソニー
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダー Panasonic>>>>ソニー
液晶TV Panasonic>>ソニー
プラズマTV Panasonic>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
106It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:47:09
>>103
マジ早漏問題で大物ミュージシャンにCM出演を断られている予感
107It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:48:53
108It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:51:37
109It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:51:38
アンチ自爆www
110It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:52:26
なんか笑っちゃってさ
何がって
今までのアンチの書き込み全てに
111It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:55:24
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。



112It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:55:38
アンチの最後はお得意の
提灯記事
で敗走w
ほんとあわれwwwww
113It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:59:49
盲目に新聞記事に一喜一憂してるのもいいけど
街中に広告塔となって溢れてるiPod野郎達の宣伝力には到底及ばない訳だが...。
最近じゃあiPodじゃなくても白イヤホン増殖で
iPod広告に一役買ってる奴までいるしな。
百聞は一見にしかずですよ。
おそとあるきましょうね。
114イランジン:2005/07/05(火) 02:00:25
>>111
SONYは、7兆円から売るリッパな会社であることを教えてくれます。

それより海外メーカーの追い上げのほうが、問題なのよ。

日本人が日本メーカーの悪口いうてるバアイじゃないのよ。
115It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:01:58
捏造って言ってた人は都合悪くなったから寝ちゃった?
116It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:02:08
日本海外関係なくこれから本当の戦争
117It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:05:55
韓国が最高だな>>116
118It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:07:10
>>113
いや、それがダサいって思う人間も沢山いるわけで
119It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:07:34
どっちにしろダメな所が脱落していく
それはとても良いことです
120It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:09:00
>街中に広告塔となって溢れてるiPod野郎達の宣伝力には到底及ばない訳だが...。

そんなに凄いならソニーウォークマンに一番人気取られてる場合じゃないよと
121It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:10:46
ソニーの悪口言うくらいならサムry
122It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:12:01
これじゃアンチがあまりにも可哀相

何か救いを与えてヤレや
123イランジン:2005/07/05(火) 02:13:12
>>115
ソコートンズラですわ。
124It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:13:49
そういえばiマックなんてあったよな
125It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:16:00
半泣きしながら必死に否定するアンチまだー?
126It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:18:06
アンチはタオルケット頭から被って無理矢理寝ました
127It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:19:59
枕ビショビショだな・・・
128イランジン:2005/07/05(火) 02:22:47

わらいました。液晶スレで奮戦中。
129It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:24:48
今回の安置の敗北は次のどのパターンだと思いますか?

1.安置の完封負け
2.安置のサヨナラ落球
3.安置の押し出しサヨナラ負け
130イランジン:2005/07/05(火) 02:24:58
>>125.>>126.>>127

つずけて読んでわらえました。アリガト。
131It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:31:00
試合放棄
132It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:43:25
安置よ、、、






























                    い      い      夢      み      ろ     よ      w
133It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:45:41
実は韓国人?
134It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:47:48
悔しくて眠れないアンチ
しかし赤っ恥かいて書き込めないというジレンマ
135イランジン:2005/07/05(火) 02:51:15
わらえました。
も、ねます。
アリガト。
136It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:57:39
明日クマを作ってきた人はアンチ認定
137It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:59:34
やっぱ、パナソニックはうんこやね
Panasonicってロゴからださいw
ソニーの足元にも及ばないなwwwwww
138It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:02:25
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)がデジタル家電でも王者の貫禄★

【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。

【DVDレコーダー】でも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。

【液晶TV】は日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。

世界のPanasonicは一番高価格ながらダントツシェア1位を維持。 






139It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:04:06
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW




140It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:04:35
クズクソニーがPanasonicの手ぶれ補正をパクったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwww  デジカメもビデオカメラもパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪

クズクソニーがPS3でSDカード採用だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあれれ?メモ捨てステたの?wwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwSONYは(1955.3)はPanasonic(1955.2)のパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪
















141It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:05:11
最近は何でも未来っぽくて丸い形のが流行るだろ。インテリア家具、車、小物なども・・・ 
人間の目は形でとらえるからな。いちいち、M i c r o s o f tって一文字ずつ読んでないだろ。Microsoftという字の形でとらえるだろ。
だからブランド名もPanasonicやApple、Canon、iriver、Rioみたいに小文字中心の丸い形のブランド名が流行ってるんだよ。
SONYやTOSHIBA、HITACHI、ONKYOなんか大文字で角角で古臭くてダサいだろ!!

ソニーオヤジ!!今の時代はPanasonic、Apple、Canonの小文字の未来っぽいメーカーが主流なの!!
わかった?SONYオヤジは小文字読めるかな? それに今は21世紀なんですよ〜20世紀は終わったんですよっ。わかってる???クソニ〜〜〜?
いつまでもSONYみたいなダサいメーカーの信者だと、世間に笑われますよ。  
SONNY(ソニー)=坊や って意味出すよ〜オヤジ達は知ってたのかな???ダサいですね ぷ
時代遅れもいいとだな(笑) SONYオヤジ! 
今の時代に 明朝体+大文字+意味は坊や ッププププププププププププ デラダサス(爆笑)
しかもSONYって 明朝体+大文字+(ソニー)意味は坊や    糞ダサス。



142It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:05:17
パナのHDDのプレイヤーマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
o(・∀・)oブンブン
143It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:07:09
一年遅れでも発売されそうにないねw
144It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:08:05
最近は何でも未来っぽくて丸い形のが流行るだろ。インテリア家具、車、小物なども・・・ 
人間の目は形でとらえるからな。いちいち、M i c r o s o f tって一文字ずつ読んでないだろ。Microsoftという字の形でとらえるだろ。
だからブランド名もPanasonicやApple、Canon、iriver、Rioみたいに小文字中心の丸い形のブランド名が流行ってるんだよ。
SONYやTOSHIBA、HITACHI、ONKYOなんか大文字で角角で古臭くてダサいだろ!!

ソニーオヤジ!!今の時代はPanasonic、Apple、Canonの小文字の未来っぽいメーカーが主流なの!!
わかった?SONYオヤジは小文字読めるかな? それに今は21世紀なんですよ〜20世紀は終わったんですよっ。わかってる???クソニ〜〜〜?
いつまでもSONYみたいなダサいメーカーの信者だと、世間に笑われますよ。  
SONNY(ソニー)=坊や って意味出すよ〜オヤジ達は知ってたのかな???ダサいですね ぷ
時代遅れもいいとだな(笑) SONYオヤジ! 
今の時代に 明朝体+大文字+意味は坊や ッププププププププププププ デラダサス(爆笑)
しかもSONYって 明朝体+大文字+(ソニー)意味は坊や    糞ダサス。



145It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:10:30
発売されてもパナのHDDウォークマンて呼ばれるだけだけどなwww
146It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:11:10
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。








147It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:13:11
一年遅れだからなwww
148It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:13:55
SONYダサス
















149It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:14:20
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。

150It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:16:01
一年遅れ、ださ
151It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:16:42
>>14
これが読売の記事か。

売り上げのグラフはどんなかんじだった?
読売なくて見れないんです。
152It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:18:04
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic4兆2000億>>>>>ソニー3兆7000億
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダーシェア Panasonic>>>>ソニー
液晶TVシェア Panasonic>>ソニー
プラズマTVシェア Panasonic>>>>>>>>>>ソニー
コンポシェア Panasonic>>>>>>>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー



153It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:21:32
まだまだ
154It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:22:48
アンチ頑張れ
155It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:23:56
コピペ!コピペ!
156It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:23:57
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic4兆2000億>>>>>ソニー3兆7000億
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダーシェア Panasonic>>>>ソニー
液晶TVシェア Panasonic>>ソニー
プラズマTVシェア Panasonic>>>>>>>>>>ソニー
コンポシェア Panasonic>>>>>>>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー



157It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:24:26
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
クソニーの売上高7兆1596億(電気製品343億の赤字)
総合家電世界王者の松下電器産業 売上高8兆7136億
重電王者の日立製作所 売上高9兆0270億

158It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:26:03
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SanDiskヽ/SHARP

159It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:26:17
↑尊敬される会社の松下
 
↓尊敬されない会社のソニー

160It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:26:30
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                            / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .
                            ハ      \    ( E).
                              | ソニー /ヽ ヽ__/ 
                             |     ノ  \__/



161It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:26:56
★アメリカでのプラズマTVランキング★
1. Panasonic TH-42PD50U 42" Flat Panel EDTV Plasma TV
2. Panasonic TH-42PX50U 42" Flat Panel HD-Ready Plasma TV
3. Samsung SP-P4251 42" EDTV Plasma Television with Built-in Speakers
4. Panasonic TH-42PX25U/P 42" High-Definition Plasma TV
5. Panasonic TH-50PHD7UY Professional Series 50" HD-Ready Flat-Panel Plasma Display



162It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:27:14

うわあw

おとうさん きっかり20秒間隔で

コピペ絶好調w

今日はなんか いいことあった?

163It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:29:09
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
164It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:29:49

興奮が止まらないおとうさんw

夜中にコピペオナニーw

オナネタは読売新聞のちっちゃい切れ端w

165It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:31:45


擁護自演って頭使うのかな?

おとうさん、疲れるとすぐにコピペ爆弾だもんねw

疲れたときには音楽を聴いて下さい。

おっと、早漏だったかw

おっと、早漏だったかw

166It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:31:56
SONY は ダ サ い

明 朝 体 + 大 文 字 + 意 味 は 「 坊 や 」  み た い な 糞 ダ サ イ ロ ゴ が 恥 ず か し い

だ か ら 売 れ な い


 







167It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:35:27
いや、ソコソコには売れてるだろう。
ただそれだけのこと。
168It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:36:52
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
169It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:37:18
ソコソコに売れてるのに、一番売れてるみたいに騒いでるのが
痛々しい・・
170It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:38:10
利益、ほとんど出てないそうだね。
株主に説明できるのかな?
171It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:41:43
もうコピペおわり?
新しいのキボン
172It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:42:40
おーい
173It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:43:43
【DVDレコーダー】
2004年度の出荷金額は、同43.8%増の2300億円となった。
世帯普及率も15%を超えて本格的な拡大期に入ったという。
メーカー別シェアでは、シェア1位27.1%の松下電器産業<6752.T>、シェア2位20.5%のソニー<6758.T>、シェア3位15.6%の東芝<6502.T>の順位に変動はなかった。
一方、昨年度4位のパイオニア<6773.T>はシェア9.6%と5位に後退し、替わって前年度5位だったシャープ<6753.T>がシェア10.2%と4位に浮上した。
  一番高価格でもPanasonicが2年連続世界&国内シェア1位。に対しPanasonicより約3万も安く販売していてもシェア2位のソニー ぷ






174It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:44:18
新しいのまだ?
175It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:45:10
http://www.panasonic.co.jp/ism/takumi/takumi_html/02_urata/
>レンズの製造には、1万分の1ミリという高精度が求められる。
そこで、三次元の「かたち」を測ることが出来る超高精度な測定機「UA3P」
が必要となるのだ。

 1万分の1ミリの精度、といわれてもぴんとこないが、レンズを富士山に
たとえて、その富士山にある砂粒の誤差を見分けるといえばその凄さが
理解できるだろう。

世界最高の技術集団「松下」にソニーがどうこうとか同じ土俵で比べるな、ヴァカどもめ


176It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:45:48
それはもうみた、まだ?
177It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:46:25
  S  O  N  Y  は  弱  い  の  で  相  手  に  す  る  だ  け  無  駄  だ  ぞ
178It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:51:19
HDDで3行リモコン使えるのは国内じゃソニーだけじゃん
179It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:55:57
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW


180It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:25:51
>>178
HDDでタッチスクリーン、クリックホイールすら付いてないのはソニーだけじゃん
181It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:26:34

ニューヨークで「iPod殺人」??15歳少年が殺される
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news020.html

7月3日、2人のティーンエージャーが1人の少年を殺した疑いで逮捕された。
警察によれば、ポータブル音楽プレーヤーのiPod欲しさの犯行だという
182It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:44:02
iTunes 4.9の日本語Windows版が公開
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news063.html
ポッドキャストに対応したiTunes 4.9の日本語Windows版が公開された。
アップルコンピュータは7月4日、音楽ライブラリソフト「iTunes 4.9」の日本語Windows版を公開した。
ダウンロードページから入手可能で、対応OSはWindows XP/2000。


iTunes 4.9+iPodでポッドキャスティングを楽しむ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news079.html
183It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:45:51
184It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:48:43
>>182
『ポッドキャスティング』なんて単語、チョニーは絶対使わないし、社内でも口が滑っても絶対禁句になりそうだ。

『ポッドキャスティング』がここまで手軽だと、一つのメディアになるだろう。
185It's@名無しさん:2005/07/05(火) 04:49:48
5分の曲が数秒狂う、そこまでは製品の不具合問題。

それを「良品だから気にするな」とメーカーサポートが言い通してる上に
日々ネット工作部署GKが偽口コミで印象操作する、これはソニーという企業の不具合。
186It's@名無しさん:2005/07/05(火) 05:20:09
つか、今回のソニーのはHDDタイプ、メモリータイプの両方使いやすいけどね
187It's@名無しさん:2005/07/05(火) 05:28:17
日本語の場合でもアルファベットサーチしかできないとか
必ず割れる十字ボタンとか
リセットかけるために取り外せるようになってるバッテリーとか
専門家から最悪評価を受けてるソニックステージとか

けっこう使いやすそうだね。
188It's@名無しさん:2005/07/05(火) 06:45:07
>>186
>ソニーのはHDDタイプ

HD5とか世間では無視されてるよw
189It's@名無しさん:2005/07/05(火) 06:51:58
SSの3.1になってまともになったとか言ってるけど、やっとまともに転送できるようになったってだけじゃん。
NW-Eは未だにプレイリスト曲ダブって転送されるし、転送速度もiTunesの3倍もかかってる。
日米のサイトでも糞判定されまくってるじゃん。どこが使いやすいんだよ。
人に勧めるなんてとても出来ない。
190It's@名無しさん:2005/07/05(火) 07:10:12
HD5ってどうするんだ?あれ
HD1〜5までで何の結果も出せなかったじゃん・・
ソニーはやっとニッチな初心者向けのフラッシュプレイヤー市場で
NW-E507がやっとこ勝負の土台に立てただけだな・・
191It's@名無しさん:2005/07/05(火) 07:30:48
>>186
あれは使いづらいっていうと思うよ(;^_^A
192It's@名無しさん:2005/07/05(火) 07:48:02
187 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 05:28:17
日本語の場合でもアルファベットサーチしかできないとか
必ず割れる十字ボタンとか
リセットかけるために取り外せるようになってるバッテリーとか
専門家から最悪評価を受けてるソニックステージとか

けっこう使いやすそうだね。


188 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 06:45:07
>>186
>ソニーのはHDDタイプ

HD5とか世間では無視されてるよw


189 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 06:51:58
SSの3.1になってまともになったとか言ってるけど、やっとまともに転送できるようになったってだけじゃん。
NW-Eは未だにプレイリスト曲ダブって転送されるし、転送速度もiTunesの3倍もかかってる。
日米のサイトでも糞判定されまくってるじゃん。どこが使いやすいんだよ。
人に勧めるなんてとても出来ない。


190 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 07:10:12
HD5ってどうするんだ?あれ
HD1〜5までで何の結果も出せなかったじゃん・・
193It's@名無しさん:2005/07/05(火) 07:48:37
169 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:37:18
ソコソコに売れてるのに、一番売れてるみたいに騒いでるのが
痛々しい・・


170 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:38:10
利益、ほとんど出てないそうだね。
株主に説明できるのかな?


171 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:41:43
もうコピペおわり?
新しいのキボン


172 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:42:40
おーい


173 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:43:43
194It's@名無しさん:2005/07/05(火) 07:53:44
お父さんおはよう
195It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:09:05
>194
2号おはよう
196It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:22:26
ニューヨークで「iPod殺人」??15歳少年が殺される
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news020.html
ニューヨークの地下鉄ではiPod強盗が多発しているが、ついに強盗に抵抗した少年が殺害されてしまった。
警察によれば、ニューヨークの地下鉄ではiPod強盗が多発しており、4月には50台のiPodが奪われているが、昨年の同時期にはこうした強盗事件は皆無だったという。
100ドルから500ドル程度で市販されているこの種のデバイス強盗の犯人らは、それを転売するよりも自分で使うようだと警察当局では考えている。
[7/4 12:54]


もう社会現象を超えたな
197It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:23:29
ソニーのレンズ→かーるつぁいす

爺さんが戦争中、双眼鏡とかに使われてたと言ってた
198It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:29:51
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news028.html
【SDオーディオに必死】
全体に、完全なる非PCユーザーでも利用できるよう工夫はされているのだが、
やはり無理のある部分も見受けられる。個人的には、こうした製品のターゲットとなるのは、
PCを持たない人ではなく、“音楽再生にはPCを使いたくない”人ではないかと思う。
そして、単に聴くだけではなく、快適に音楽を扱うためには、
ソニー「NAS-A10」のように(CDDB取得のための)ネットワーク対応は、
もはや避けて通れないのかもしれない。

これだけ機能揃えてネット非対応ってw
199It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:42:47
>>197
おとうさん、ツァイスは現役で双眼鏡やライカ用のレンズをつくってるよ
ちなみにソニーのツァイスはライセンス供与みたいなもんだから、ドイツでつくってないからね
ソニーのツァイスは名前だけで描写性能に生かされてないのも有名ですw
200It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:47:10
読売報道が本当だったことを真夜中に知るハメになってボロボロでしたね〜アンチ
スティック全然売れてないと強がっていたのに「ソコソコ売れている」に変わってきました。
流石に読売新聞には逆らえないアンチのへタレさには笑わせてもらいました。
あ〜愉快愉快
201It's@名無しさん:2005/07/05(火) 08:54:58
読売の1行に大興奮のおとうさん、

iPodの異常人気で人が死んでますよ・・・1商品が人気過ぎて社会問題です・・・。
ちなみにこのニュースは全米の新聞、フォックス、CNN、BBC、ABC、USA Today、日本の4大新聞、各ネットニュースサイトなどで
一斉に報じられています。

どこを見ても載っているので見てみて下さいね。
202It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:01:22
読売見てみたら、ソニーの記事でもなんでも無かった・・・
なんか中学生がゴミ拾いして新聞に載っちゃうようなローカルニュースだったなw

アメリカでiPod殺人事件が起こっちゃったから誰の記憶にも残りそうもないね。
203It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:04:22
殺人起きた→アメリカやから訴訟
→アップル敗訴→販売停止処分
こうならないかなぁ
204It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:05:16
Teen killed for his iPod, police say
http://www.cnn.com/2005/US/07/04/ipod.killing.ap/index.html

Authorities believe that most robbers kept the devices,
which can retail for about $100 to $500, for personal use rather than selling them.


>for personal use rather than selling them.
>for personal use rather than selling them.
>for personal use rather than selling them.

こんなに人気なプレイヤーってあるのかな?
205It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:08:40
その読売の1行に大敗北した哀れなアンチ

iPod殺人でもアンチの敗北は同じw
206It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:08:49
>殺人起きた→アメリカやから訴訟
>→アップル敗訴→販売停止処分
>こうならないかなぁ


アメリカなら何でも起訴できると思ってるおとうさんw
おとうさんのソニー製palyerは、人気や窃盗や起訴とは無縁だから安心して妄想中w
207It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:10:01
>>205
おとうさん会心の一行広告も、iPod現象のニュースですっ飛んじゃったねww
208It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:11:50
犯行前に聴いていた音楽のArtistが訴えられるぐらいだが何か?
訴えられた方はお気の毒に・・・
209It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:14:55
盗まれた商品が訴えられちゃう事件のソースまだー?
210208:2005/07/05(火) 09:15:32
追記
そのため洋楽、特にラップ、パンク系には暴力的な表現と書いてある
211It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:18:03
おとうさん、ボーリングフォーコロンバインちゃんと見た?
212It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:18:14
iPodが原因でケガしたんだ〜って訴える椰子が増えそう。
213It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:19:34
>211
興味ナシ
214It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:21:00
おとうさんの中のアメリカって
もう何がなんだかわからない国になってるんだねw

とにかく何でも訴えられる怖い国とか?
215It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:29:25
二号ちょっと待ってな。
NMRしてくる
216It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:34:45
アイポが世界で売れまくりなのは周知の事実だが、
人気が極まって、くるとこまできたな…

アイポ人気顕在どころか
益々沸騰してるじゃん
217It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:39:05
提灯で人は死にませんw
218It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:43:18
心配すんな、バッテリーが弱る数年後には消えてるから
219It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:43:53
アンチも信者との戦いに敗れてかえってサバサバしてるだろう。
もう意地はって売れてないなんて言わなくて済んだことだしな。
220It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:44:26
みんなポッドキャスティングしたかったんだね・・・・
iPodじゃないと学校でいじめられたりするんだろうな
まあ無理もない
221It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:46:39
>>218
アイポが発売したのは2001年
未だに現役だもんな
222It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:51:15
日本では人気をソニーに取られた今となってはアイポの世界規模の凄さにすがるしかないな。
223It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:53:44
かたや極東の島国日本では
提灯記事やネット工作で消費者を騙す詐欺事件が横行中
224It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:55:19
戻りました。
相変わらずiPod話か。
別にシェアNo.1にならなくても満足できたらいいじゃん。
MacもWindowsに大逆転されても残っている。
人気なんてどーでもいい。
いい製品は自然と人気でる
225It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:58:31
アンチは当面iポ話でお茶濁しです。
226It's@名無しさん:2005/07/05(火) 09:58:31
ソニータイマー・GK疑惑を刷り込んだのは情報操作にはなんないの?
227226:2005/07/05(火) 10:08:30
確なソースもない、未だ疑惑の段階。
それを事実の様に広めるのは明らかな情報操作とは思わない?
二号よ
228It's@名無しさん:2005/07/05(火) 11:35:49
あらあらフラッシュメモリのスレでHD5やiPod、GKまで持ち出しちゃって
アンチの行動パターンってほんとワンパターンなのね
229It's@名無しさん:2005/07/05(火) 11:36:29
アンチ早く枕干しなよ
230It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:06:49
つか、ipod人気商品やし、もう買った事あるのも普通やし
特徴あるから半年位使うと飽きるのが普通じゃない?
人気があるのか未だに分からない
お前ら遅れてるんじゃない?
231It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:08:09
シリコンオーディオも今回で第三次ブームやし
今頃驚いてる方がおかしい
232It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:16:42
>230-231
それで何?
233It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:26:40
>>232
お前の書き込みの無意味さを説いているんだよ
234It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:26:47
ところで、アンチはまだiPod買ってないの?
235It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:32:33
236It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:35:12
普通一回はiPod買うよね?
魅力あるし
それで飽きてソニーにって結構普通だろ
237It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:36:04
>>236
買わない。
自分が感じる魅力はデザインのみ
238It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:38:28
>235
iPodって音楽も聴けるんだよね?
239It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:00:18
結論的に言っちゃうとポータブルの2強はiPodとウォークマンてことだね。
結局散々騒いだアンチがバカをみたってことだわ。
240It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:15:06
>>236
初代iPodはWindows非対応だったんだから、その時期からMP3プレーヤーを使っているオレは一回も興味を持たなかったよ
241It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:16:16
随分差のある2強だなw

おとうさんとうとうイポに屈服ww
242It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:18:54
>普通一回はiPod買うよね?
>魅力あるし
>それで飽きてソニーにって結構普通だろ

「飽きる」って表現がよくこのスレで出るけど、(多分同一人物)
プレイヤーに飽きるってどういうこと?w
243It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:22:10
まあまあいいじゃないか。
とうとうiPodに及ばないことを認めて
2強を強調する路線になってきたんだからw

オンリーワンでもナンバーワンでも無く、取り敢えずナンバー2ならいいやっていう負け犬思考w

まあ本当はトータルシェアで見るとナンバー3にもなってないんだけどw
244It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:23:31
>ところで、アンチはまだiPod買ってないの?

おとうさん屈服w
245It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:26:53
別にシェアNo.1にならなくても満足できたらいいじゃん。
ソニーはシェアを諦めてるよ。
人気なんてどーでもいい。
もう人気が無いのはわかった。
いい製品は自然と人気でる 。
つまり自然に人気の出なかった香水瓶はいい製品じゃなかったんだよ。
iPodかクリエイティブかiRiverの3強状態がこれからも続くよ。
246It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:27:00
>随分差のある2強だなw

そりゃ仕方ないわい。かたや社会現象的ヒットだから一目置いといてやるわ。
ま〜それでもiPodとDスナッぷの2強と言うよりは自然に聞こえるわい。
247It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:28:20
ここでいうiPodは何世代目のこと?
いつまでもほとんど同じデザインでやる気のない2,3,4世代目も含まれてるの?
248It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:30:41
なんだ、読売新聞ネタで「一番人気」を煽るのかと思ってたら
iPod殺人事件で諦めちゃったか・・・
人が敗北する姿って醜いねえ・・・

>>246
Dスナップって何?
ああ、あの香水とどんぐりの背比べだったパナのやつか。
249It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:31:39
じゃあ、これからはDスナップと香水の底辺対決の話でもするか。
それならおとうさんも勝てるんじゃない?
250It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:33:26
>>248
遠く離れたアメリカのことがそんなに気になる?
251It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:33:29
まあまあいいじゃないか。
アンチもとうとう売れていないってことを諦らめて
「ソコソコ売れている」路線になってきたんだからw
252It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:34:03
7月5日はおとうさん敗北宣言の日w
253It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:34:39
「ソコソコ売れている」=Dスナップごときと同じくらい売れているw
254It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:35:20
 一番人気は、ソニーが4月に発売した新型ネットワークウォークマン「NW-E500」「NE-E400」シリーズだ。
ソニーのブランド力に加え、デザインと再生時間の長さが人気を呼んでいる。〜〜


以上読売新聞より抜粋
255It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:37:34
読売新聞もBNCのネタで語ってくれてれば良かったのにねぇ
256It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:38:36
iPod殺人のあったブルックリン地区は犯罪多発地域だろ
知能の低い馬鹿なガキの前でiPodを見せつけたら盗られて当然
反発して殺されるのも当然。
257It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:39:03
本日のおとうさんw

睡眠前
「一番人気だよ 読めるかな、アンチども 」


起床後

「別にシェアNo.1にならなくても満足できたらいいじゃん。 」

「普通一回はiPod買うよね? 魅力あるし」

「つか、ipod人気商品やし、もう買った事あるのも普通やし 」

爆笑www
258It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:40:08
>>254
2行広告w
259It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:41:18
おとうさんの拠り所はその2行だけか
カワイソス
260It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:41:58
>>258
負け惜しみw
261It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:43:30
お、二号帰ってきてるやん。
>一番人気だよ 読めるかな、アンチども
シリコンと区切れば1番人気

ポータブルならイポだろうな

Dスナップは色鉛筆に入ってるやつだろ
262It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:49:53
とりあえず、諦めて2強に落ち着かせたいっていうのはBCN戦法みたいだねw
263It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:55:50
http://whasssup.net/mt/archives/2005/06/27_2350.php

いろいろと疑惑を持たれているBCNの携帯オーディオプレイヤーに関する記事が久しぶりに掲載されました。
内容はというと、トップ10に入ってるのはアップル8機種、ソニー2機種。
でもこれだけではソニーが悲しむので、変則的だけど20位までのランキングにして
11位から20位では、アップル1機種、ソニー8機種、他社1機種というもの。
たしかにカラーが違えば他機種扱いなので、こういったランキングは扱いづらいとは言っても、どうも納得できるものではない。

シェアで考えると、アップル32.5%、ソニー15.6%。amazonやapple storeでの販売を統計に加えていないことを考えるとアップル製品、
特にshuffleはかなりシェアを押し上げることになるはず。まあ今さら統計に入っていない店舗のことを言ってもしかたがないが。



どちらにしろ倍のシェアを持つ会社を比べて“2強”と言ってしまうのはいかがなものか。
264It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:55:54


197 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 08:23:29
ソニーのレンズ→かーるつぁいす

爺さんが戦争中、双眼鏡とかに使われてたと言ってた



198 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 08:29:51
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news028.html
【SDオーディオに必死】
全体に、完全なる非PCユーザーでも利用できるよう工夫はされているのだが、
やはり無理のある部分も見受けられる。個人的には、こうした製品のターゲットとなるのは、
PCを持たない人ではなく、“音楽再生にはPCを使いたくない”人ではないかと思う。
そして、単に聴くだけではなく、快適に音楽を扱うためには、
ソニー「NAS-A10」のように(CDDB取得のための)ネットワーク対応は、
もはや避けて通れないのかもしれない。

これだけ機能揃えてネット非対応ってw



199 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 08:42:47
>>197
おとうさん、ツァイスは現役で双眼鏡やライカ用のレンズをつくってるよ
ちなみにソニーのツァイスはライセンス供与みたいなもんだから、ドイツでつくってないからね
265It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:56:35

「つか、ipod人気商品やし、もう買った事あるのも普通やし 」

爆笑www


258 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:40:08
>>254
2行広告w


259 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:41:18
おとうさんの拠り所はその2行だけか
カワイソス


260 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:41:58
>>258
負け惜しみw


261 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:43:30
お、二号帰ってきてるやん。
>一番人気だよ 読めるかな、アンチども
シリコンと区切れば1番人気


263 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:55:50
http://whasssup.net/mt/archives/2005/06/27_2350.php

いろいろと疑惑を持たれているBCNの携帯オーディオプレイヤーに関する記事が久しぶりに掲載されました。
内容はというと、トップ10に入ってるのはアップル0.8機種、ソニー2機種。
266It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気
267It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:57:17


iPod殺人でもアンチの敗北は同じw


206 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 09:08:49
>殺人起きた→アメリカやから訴訟
>→アップル敗訴→販売停止処分
>こうならないかなぁ


アメリカなら何でも起訴できると思ってるおとうさんw
おとうさんのソニー製palyerは、人気や窃盗や起訴とは無縁だから安心して妄想中w


207 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 09:10:01
>>205
おとうさん会心の一行広告も、iPod現象のニュースですっ飛んじゃったねww


208 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 09:11:50
犯行前に聴いていた音楽のArtistが訴えられるぐらいだが何か?
訴えられた方はお気の毒に・・・



209 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 09:14:55
盗まれた商品が訴えられちゃう事件のソースまだー?


210 名前:208 投稿日:2005/07/05(火) 09:15:32
268It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:57:39
266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気 266 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:56:45
でも読売によれば1番人気
269It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:58:29
いよいよ“第5世代iPod”か? 米アップルが送った七夕の「招待状」
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/06/post_20.html

招待状といえば、思い出されるのが2001年10月。このときもメディアにナゾの招待状が届いた。
それまでアップルは大きなイベントの基調講演で新製品を発表するのが通例だったので、突然の招待状に様々な情報が飛び交った。
「新しいMacだろう」「いや小さなPDAではないか」「携帯音楽プレーヤーかもしれない」……。
そして、発表されたのがiPodだ。

 今回の発表では、どんな次の一手を見せてくれるのだろうか。時期から考えても“第5世代iPod”が有力だ。
動画に対応するのか、デザインはどう変わるのか、想像は尽きない。
270It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:00:38
269 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:58:29
いよいよ“第0世代iPod”か? 米アップルが送った七夕の「招待状」
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/06/post_20.html

招待状といえば、思い出されるのが2001年10月。このときもメディアにナゾの招待状が届いた。
それまでアップルは大きなイベントの基調講演で新製品を発表するのが通例だったので、突然の招待状に様々な情報が飛び交った。
「新しいMacだろう」「いや小さなPDAではないか」「携帯音楽プレーヤーかもしれない」……。
そして、発表されたのがiPodだ。

 今回の発表では、どんな次の一手を見せてくれるのだろうか。時期から考えても“第0世代iPod”が有力だ。
動画に対応するのか、デザインはどう変わるのか、想像は尽きない。

269 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 13:58:29
いよいよ“第0世代iPod”か? 米アップルが送った七夕の「招待状」
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/06/post_20.html

招待状といえば、思い出されるのが2001年10月。このときもメディアにナゾの招待状が届いた。
それまでアップルは大きなイベントの基調講演で新製品を発表するのが通例だったので、突然の招待状に様々な情報が飛び交った。
「新しいMacだろう」「いや小さなPDAではないか」「携帯音楽プレーヤーかもしれない」……。
そして、発表されたのがiPodだ。

 今回の発表では、どんな次の一手を見せてくれるのだろうか。時期から考えても“第0世代iPod”が有力だ。
動画に対応するのか、デザインはどう変わるのか、想像は尽きない。

271It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー
272It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:03:54
271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー 271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー 271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー 271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー 271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー 271 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:00:51
もらったminiがいっぱいあるって国分太一がラジオで言ってたし
もう普通じゃんiPod

今頃iPod自慢だなんてださー
273It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:06:42
流行なんてどうでもいい
気に入ったものしか買わない
274It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:07:32
>>249
意外だなぁ、アンチまでDスナップをコケにしはじめたよ
読売新聞効果って怖いねぇ
275It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:07:55
二号のコピペウザイ
276It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:09:30
273 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:06:42
流行なんてどうでもいい
気に入ったものしか買わない


274 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:07:32
>>249
意外だなぁ、アンチまでDスナップをコケにしはじめたよ
読売新聞効果って怖いねぇ



275 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:07:55
二号のコピペウザイ273 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:06:42
流行なんてどうでもいい
気に入ったものしか買わない


274 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:07:32
>>249
意外だなぁ、アンチまでDスナップをコケにしはじめたよ
読売新聞効果って怖いねぇ



275 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:07:55
二号のコピペウザイ
277It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:09:39
緊急警報!
緊急警報!

iPod5Gが数日で発表・発売されます!

GK及び信者の皆さんは、発表と同時にあらゆる視点から貶す準備をしておいて下さい!
同時に「2強」を強くアピールして、読売2行広告がかき消されないように努力してください!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いよいよ“第5世代iPod”か? 米アップルが送った七夕の「招待状」
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/06/post_20.html

複数の情報サイトによると、米アップルコンピュータは、米メディアなどにスペシャルイベントの招待状を送っているようだ。
イベントの日付は7月7日

招待状といえば、思い出されるのが2001年10月。このときもメディアにナゾの招待状が届いた。
それまでアップルは大きなイベントの基調講演で新製品を発表するのが通例だったので、突然の招待状に様々な情報が飛び交った。
「新しいMacだろう」「いや小さなPDAではないか」「携帯音楽プレーヤーかもしれない」……。
そして、発表されたのがiPodだ。

 今回の発表では、どんな次の一手を見せてくれるのだろうか。時期から考えても“第5世代iPod”が有力だ。
動画に対応するのか、デザインはどう変わるのか、想像は尽きない。
278It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:11:24
おとうさんの説得材料 → 国分太一wwww
279It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:11:29
VAIOポケットの2の舞になるんじゃねーの?

音楽聴けたら充分
280It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:12:52
>>279
そこはappleですからw
iTunesとうまく連携できるなら可能性は無限でしょ

どっかの糞企業のアプローチとは違うんじゃない?
281It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:17:05
二号キモス
282It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:17:51
著作権に縛られてるからな
訴訟の繰り返しで
可能性は無限ではないと思われ
283It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:23:42
香水のヒットが読売でも報じられたら急にアンチはiPodを持ち出し始めたね。
ボタン沈没も早漏も香水を貶める効果がほとんど見込めなかったからな。
仕方が無いといえば仕方が無い。
284It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:26:30
そういえば「おとうさん連呼」くんは昨夜は何処に雲隠れしてたの?
285It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:31:08


2005年6月29日 → Podcasting対応iTunes4.9全世界配布、HDD型をiPod photo(第4世代)に統合。

2005年6月30日 → iTunes Podcast Directory経由のPodcast購読数が、わずか2日間で100万件を超える。

2005年7月3日  → 日本の読売新聞に「ソニーのNW-E500シリーズが人気」と2行掲載。おとうさん大興奮&大狂乱

2005年7月3〜4日 → iPod殺人事件全世界報道。社会問題化。 おとうさん「ソニー一番人気」を「2強」と訂正。

2005年7月7日  → iPod photo(第5世代)発表・発売
286It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:34:57
「おとうさん連呼」は昨夜は夜勤だよ
287It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:39:13

2005年6月29日 → Podcasting対応iTunes4.9全世界配布、HDD型をiPod photo(第4世代)に統合。

2005年6月30日 → iTunes Podcast Directory経由のPodcast購読数が、わずか2日間で10件を超える。

2005年7月3日  → 日本の読売新聞に「ソニーのNW-E500シリーズが人気」と2行掲載。大興奮&大狂乱

2005年7月3〜4日 → iPod殺人事件全世界報道。社会問題化。

2005年7月7日  → iPod photo(第5世代)発表・発売



286 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:34:57
「おとうさん連呼」は昨夜は夜勤だよ

2005年6月29日 → Podcasting対応iTunes4.9全世界配布、HDD型をiPod photo(第4世代)に統合。

2005年6月30日 → iTunes Podcast Directory経由のPodcast購読数が、わずか2日間で10件を超える。

2005年7月3日  → 日本の読売新聞に「ソニーのNW-E500シリーズが人気」と2行掲載。大興奮&大狂乱

2005年7月3〜4日 → iPod殺人事件全世界報道。社会問題化。

2005年7月7日  → iPod photo(第5世代)発表・発売



286 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:34:57
「おとうさん連呼」は昨夜は夜勤だよ
288It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:40:53
「おとうさん」が消されましたw

よほど気にくわないんでしょうかw

また、しばらくしたらおとうさん付きで貼りますねw
289It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:42:58
また100万件が10件にされてるよ

数字が驚異みたいねw
290It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:46:45
iTunes 4.9の日本語Windows版が公開
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news063.html
ポッドキャストに対応したiTunes 4.9の日本語Windows版が公開された。
アップルコンピュータは7月4日、音楽ライブラリソフト「iTunes 4.9」の日本語Windows版を公開した。
ダウンロードページから入手可能で、対応OSはWindows XP/2000。


iTunes 4.9+iPodでポッドキャスティングを楽しむ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news079.html



はやくダウソしないと混雑しますよ
291It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w
292It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:53:42
ふーん
293It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:54:30
数字が驚異みたいねw


290 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:46:45
iTunes 4.9の日本語Windows版が公開
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news063.html
ポッドキャストに対応したiTunes 4.9の日本語Windows版が公開された。
アップルコンピュータは7月4日、音楽ライブラリソフト「iTunes 4.9」の日本語Windows版を公開した。
ダウンロードページから入手可能で、対応OSはWindows XP/2000。


iTunes 4.9+iPodでポッドキャスティングを苦しむ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news079.html



はやくダウソしないと混雑しますよ



291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
ふーん

291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
294It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:55:12
数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw


290 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:46:45
iTunes 4.9の日本語Windows版が公開
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news063.html
ポッドキャストに対応したiTunes 4.9の日本語Windows版が公開された。
アップルコンピュータは7月4日、音楽ライブラリソフト「iTunes 4.9」の日本語Windows版を公開した。
ダウンロードページから入手可能で、対応OSはWindows XP/2000。


iTunes 4.9+iPodでポッドキャスティングを苦しむ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news079.html



はやくダウソしないと混雑しますよ



291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
ふーん

291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
295It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:57:38
数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw 数字が驚異みたいねw


290 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:46:45
iTunes 4.9の日本語Windows版が公開
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news063.html
ポッドキャストに対応したiTunes 4.9の日本語Windows版が公開された。
アップルコンピュータは7月4日、音楽ライブラリソフト「iTunes 4.9」の日本語Windows版を公開した。
ダウンロードページから入手可能で、対応OSはWindows XP/2000。


iTunes 4.9+iPodでポッドキャスティングを苦しむ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news079.html



はやくダウソしないと混雑しますよ



291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
ふーん

291 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:49:28
おとうさん戦意喪失w


292 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:53:42
296It's@名無しさん:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?
297296:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙
298It's@名無しさん:2005/07/05(火) 15:02:15
296 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?


297 名前:296 投稿日:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙 296 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?


297 名前:296 投稿日:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙 296 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?


297 名前:296 投稿日:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙 296 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?


297 名前:296 投稿日:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙 296 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 14:57:42
何の数字?


297 名前:296 投稿日:2005/07/05(火) 14:59:43
自己解決しました。
2号乙
299It's@名無しさん
弐號が一人で発狂している件について