★PSPは★プレイステーションポータブル75★そして総会へ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
クタ「これからも実質、世界で一番美しいPSPを月100万台生産します!」

・独自規格「生産出荷台数」を使うのはソニーだけ!!
 http://www.google.com/intl/ja/
・生産出荷台数 で検索すると殆どソニーがらみ
・クタの珍発言「世界で一番美しいものを作った」
 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
・製品サイト
 ttp://www.playstation.jp/psp/
 ttp://www.scei.co.jp/products/psp.html
・PSP欠陥祭りまとめサイト
 http://www.yuko2ch.net/psp/
 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
◆ ソニーを見守るスレシリーズ テンプレ集 ◆
 http://www.geocities.jp/syakarikisony/
・腐敗の王ブログ
 http://spaces.msn.com/members/nucom/
・米国のPSP掲示板
 ttp://boardsus.playstation.com/playstation/board?board.id=psp
・前スレ
 ★PSP★プレイステーションポータブル73★ハッタリ!!株主対策★
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1117807157/
2It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:34:00
■2005/01/20
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/20/news076.html
久夛良木氏「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に
増えているだろう」

■2005/04/27  ソニーの決算発表
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/29/news013.html
ソニー・コンピュータ・エンターテインメント(SCEI)は、新製品PlayStation Portable
(PSP)の今年の出荷台数がPlayStation 2と並ぶと予想、
それぞれ1200万台の出荷を見込んでいる。

■SCEI 久夛良木社長インタビュー(上)「PLAYSTATION 3でコンピューティングを変える」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/kaigai186.htm
>我々のデモと、向こうのデモでは、こういった工夫が明らかに違う。見た目以上に違う。
>E3でプレスカンファレンスに参加した人たちの多くは、それを理解してもらえたと思う。
>ある有名な記者がポロッと、Xboxは「1.5」、PSは思った以上だったから「3.5」なんて言ったけど、
>それだけの違いがある。
3It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:34:46
■PSP向けアダルトビデオ、日本で発売に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000001-wir-sci

■集計期間:2005年5月23日〜2005年5月29日
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/06/09/121,1118316558,40148,0,0.html
[ハード]
 DS  43,845
 PSP  21,232

[ソフト(TOP30)]
 DS  125,846
 PSP     0

■「PSP」向けにアダルトソフト 「発売拒めず」ソニー困惑 (朝日新聞)
ttp://uper.on.pc1.jp/upload/so/up2557.jpg
「好ましくないが、ソフトメーカーが発売するのはとめられない」

■「ソニー製品の一部で、2GB超のメモリースティックPRO使用時に不具合」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/16/1757.html
4It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:36:28
>>1
乙。

前スレ>>999
SFC用CD-ROM。
5It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:42:08
↓もテンプレ追加希望

■ソニー困った PSP用アダルトソフト いつでもどこでもAV
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/index.htm

◆PSP ソニー初の携帯ゲーム機。昨年12月に発売されて以来、3月下旬まで、
米国での実績を含めた出荷台数は計300万台。ほぼ同時期に発売された任天堂DS
は3月期までに全世界で527万台出荷されており、ライバルに差をつけられている。

6It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:42:53
>>2
>久夛良木氏「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
>今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に
>増えているだろう」
お前がクレイジーなだけ。

>ソニー・コンピュータ・エンターテインメント(SCEI)は、新製品PlayStation Portable
>(PSP)の今年の出荷台数がPlayStation 2と並ぶと予想、
>それぞれ1200万台の出荷を見込んでいる。
え?なんか言った?1200マンコ?

>我々のデモと、向こうのデモでは、こういった工夫が明らかに違う。見た目以上に違う。
>E3でプレスカンファレンスに参加した人たちの多くは、それを理解してもらえたと思う。
>ある有名な記者がポロッと、Xboxは「1.5」、PSは思った以上だったから「3.5」なんて言ったけど、
>それだけの違いがある。
バカの上限値超えてますね。それはそうと有名な記者って誰?どうせ子飼いの肉桂だろ。
7It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:48:34
>>5
>だが、SCE側は「子供も見るので年齢制限を設けてほしい」(広報部)と困惑を隠せない。

おいおい。子供でも買えるのかよ!
8It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:53:06
>>1
乙。


ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/index.htm
>実際、発売されるアダルトソフトには、SCEのライセンスを受けた証しとしてPSPのロゴもつく予定。


つまり、被害者ヅラしておきながら、フトコロにはライセンス料金のお金が入ってくるっていうことか・・・?
9It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:55:36
>>5

>また、HMP社によると、「萌(も)え系(オタク文化)」の“聖地”秋葉原の小売店関係者も、
>UMDには大きな期待を寄せているという。

PSP=ヲタ専用というイメージ確定だな。
10It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:55:46
被害者を演じても、認可したのはSONYだからな…
真っ先に批難を浴びるのはSONYだ
いい気味
11It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:59:48
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/index.htm
>PSP用ソフトは、ソニー独自の光ディスク「UMD」。
>DVDと比べ、容量は少なめだが画質が良く、映像用ソフトには最適だという。

この書き方、どうよ?
DVDよりも高画質ってことか?
12It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:13:22
そんな馬鹿な
13It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:16:12
個人的な意見かも知れないが、エロビデオは液晶画面よりブラウン管のほうが興奮する。
14It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:20:59
ノイズ出てるぐらいがいい
15It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:24:17
丸山 :
 そう、プライドの問題。
 任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。
16It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:29:25
禿板見てると、結局PSPでは勝てず、
任天堂に返り討ちにあって甚大な赤字被害を出したのに、GKは偉そうだなぁ。
17It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:32:38
そういう社風なんだと思います。
18It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:49:42
ベータの時だって反省しないで、運が悪かったとか周りが悪い(他がグルでVHS推し進めた)とか
質を理解できない客が悪いって風潮だしな。
最悪な会社だよ。
19It's@名無しさん:2005/06/18(土) 17:51:34
消費者にとってもSONYは悪質だが
同業者にとってもSONYは悪質だな
20It's@名無しさん:2005/06/18(土) 18:48:48
iPodを使っている人はタダで音楽を聴いているって発言もあったな。
21It's@名無しさん:2005/06/18(土) 19:34:08
>>6
E3でのPS3への失望っぷりは記者どころかクリエイターにもどんどん浸透中だがな。
頼みのベスト・ハイビジョン・ムービー賞も箱○/テクモのDOA4に持ってかれてるし。
だいたいはったりムービーだけのどこに工夫があるのかと小一時間・・・。
22It's@名無しさん:2005/06/18(土) 19:35:39
>>19
SONYにとっちゃ消費者は悪質だと思ってるんだから、つける薬もない。
23It's@名無しさん:2005/06/18(土) 19:45:38
E3の映像は「こんなこといいな、できたらいいな」レベルだったからねえ…。
なんら実機スペックを考慮していないただの願望(妄想)だよあれは…。
24It's@名無しさん:2005/06/18(土) 19:53:51
>>23
十数年前の次世代機幻想華やかりし頃を思い出すな。
ハード発表直後、開発中ソフトのイメージ映像を見て
「すっげー!次世代機ってこんな事出来んの?」とか思ったっけ。
あの頃から全く進歩してないってのは、ある意味凄い。
25It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:00:17
映像関連はいくつくとこまで行き着いた感があるから
後はネットワークと中身で勝負するしかない訳だが
これらは絵にならないからプレイして体感するしかないわけで
26It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:11:49
そもそもクタラギ氏がリーダーシツプをとって成功させた企
画なんてないんじゃないのかね?

psxは記憶に新しい所で有るし、5年くらい昔には電
源コンセントが必要なポータブル型psなんて訳の分か
らんゲーム機を出していた。

初代psの企画についてはsmeの当時社長だった丸山さ
ん負うところが大きいんじゃないの?
27It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:33:44
今週のファミ通、浜さんコラムがひどかったね。
PS3の映像を見て、次世代機のソフト開発は大規模な会社でなければ作れないかも知れない、
と前半では書いておきながら、後半は、でも今後は開発者の個性が大事になるだろう、と締めている。
おんなじことをPS2の発売時にも言っていたような気がするが、そもそも、アイデアがあっても
無名の新人にPS3のゲームを作る資金が集まるのだろうか?
28It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:35:58
最近、PS3のインタビュー記事とかよくあるけど、
読んでてなんもワクワクしないんですよ。
で、それがゲームをどう変えんの?ってかんじ。
録画映像が綺麗に熟成するとか、そんなのVaioでやれよ。
29It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:36:41
開発コストが上昇するのでリスクの少ない焼き直しゲー乱発の予感
30It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:44:11
ブルーレイの読み込み速度についてはまったく触れられていないが、
大容量の映像なら結局ロード時間がPS2と変わらなかったりして。
31It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:46:39
次世代機ではロード時間にも気を配りました。

というアナウンスは、今のとこいっさい無いと思う。
ゲーム嫌いなクタタンにとってはどうでもいいのでは?
32It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:47:38
>>30
周りは技術のこなれたDVDやゲーム専用ディスクを使ってくるんだから
ソニーの技術力の低さを考えても今まで通り次世代機最鈍足になるのは目に見えている。
33It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:48:14
>>30
HD対応=画像データ約4倍だからな。
34It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:53:20
処理速度とデータ容量のイタチごっこか…
メーカーがいくら「これだけの容量をこれだけの時間で処理できるのはすごいことなんだよ!」
と力説しようがユーザーは「うるせー前の世代と比べてロード大して短くなってねーじゃん」で終い。
35It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:54:40
ブルーレイは今後のことを考えて搭載しているだけだ。
当面はDVDでソフトを供給するものと思われる。
HD映像もリアルタイムで作成する映像なので容量は少なくてすむ。
だから問題ない。
36It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:54:48
「ちゃんと作ればロードは短くできる。できないサードが無能」
って言うんだろうな・・・。
37It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:56:14
>>35
DVDの読み込みは既に遅いと不評な事に気付け。
38It's@名無しさん:2005/06/18(土) 20:56:26
SFC並のゲームだったらロードは短いだろうな
39It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:00:25
じゃあインベーダーにさえ読み込みが必要なハードって…
40It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:02:51
そうかインベーダーもロードあったか…
じゃあ世界で初めて作られたテニスのゲームくらいしかないな…
41It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:04:48
>>37
現行ハードのDVDドライブはどれも低速だけどな。
まあ高速ドライブを積んでも大差ないか。
42It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:12:14
PSPじゃアタリのポンでさえロード長いんだろうな・・・。
43It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:15:52
>>35
PS2の時も同じ事言ってたよな?
で、現実は?
44It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:23:44
■SCEI 久夛良木社長
型番商法と長いロード時間はプレイステーションの文化だ。
45It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:25:31
PS3ではDVDの早送りと巻き戻しの速度が早くなってりゃ御の字だと思うぜ
46It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:27:42
なんかよくあるこの流れとPS3スレの停滞気味を見てると
「SCEゲームハードスレ」にでも統合した方がいいんじゃないかと思える・・・。
それだけSCEのハードなんて相手にされてない表れではあるが。
47It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:40:49
大容量のデータ、美麗な描画能力、高速な演算能力、PCのような汎用性

で、ゲームは面白くなるんスか?
48It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:47:18
>大容量のデータ、美麗な描画能力、高速な演算能力、PCのような汎用性

これで面白いゲームを作るのがサードの義務。
SONYはハードを提供しているだけ。文句を言う相手を間違えている。
49It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:49:17
こっちがハードを出してやってるんだ
お前らサードはハードがなきゃ儲けは出ないんだから
ちゃんとハードの性能に合わせた作品作れよ

というのがSONY
50It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:58:37
>>47
つ「大容量のメモリ」
これがない事には始まらん。
51It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:00:36
>>48
別に義務じゃなかろう
儲かりそうにもないと思ったら逃げるのはサードの権利
52It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:14
HDエロビデオを見た後ではDVDには戻れないだろうことは確かだ。
53It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:11:44
>>48
その道を示すのがファーストの義務。
文句を言う相手を間違えている。
54It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:13:34
>>49
そして「PS3クオリティ?はぁ?」とサード嘲笑。
55It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:14:35
ファーストががんばるとサードが萎えるという現象がゲーム業界には存在する。
任天堂のことだ。
SONYはサードを萎えさせないようにしているのだ。
56It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:17:47
任天堂が萎えさせてるって?
かつては世界一、今でも世界トップクラスのソフトウェアメーカーに喧嘩売ってもしょうがないとサードが気付けばいいだけだ。
57It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:20:11
>>55
つ「セガサターン」「ドリームキャスト」
まぁ後半ちと斜め上に頑張ってたが絵炉とか。
58It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:35:56
株価は上がりっ放しだし、やっぱりPS3やPSPが好評なのが反映されているのかな。
59It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:43:33
ゲームなんてドロ臭いもんはサードが作れや。
ゲーム機?冗談じゃない、あんなダサいもんと一緒にすんな。
60It's@名無しさん:2005/06/18(土) 22:47:02
いつも思うんだが、投資家ってどうしてこんな見え透いたハッタリでホイホイ金を動かすかね?
61It's@名無しさん:2005/06/18(土) 23:07:49
>>60
投資家はマネーゲームしてるんですよ
ゲーム機だから目的も丁度いいじゃないか
62It's@名無しさん:2005/06/18(土) 23:10:02
「みんな見え透いたハッタリでホイホイ金を動かすだろう」とみんな考えるから。
63It's@名無しさん:2005/06/18(土) 23:14:41
ファーストとかサードとかより
まったくソフトが売れてないんだよ、PSPは。
そういう事はソフトが売れてから考えろ。
64It's@名無しさん:2005/06/18(土) 23:37:23
クター
65It's@名無しさん:2005/06/18(土) 23:56:51
>>63
ソフトは、これからはアダルトゲームとかギャルゲとか出るから、売れると思うよ

情報源が電撃PSのみとかの一部の半端なヲタのみにな
66It's@名無しさん:2005/06/19(日) 00:05:16
>>55
ファーストががんばらないとサードが萎えるという現象がゲーム業界には存在する。
PSPの事だ。
SONYはすでにサードを萎えさせてしまっているのだ。
67It's@名無しさん:2005/06/19(日) 00:19:12
>>60
みんな投資なんかしてないよ
今のソニー株は完全な投機対象
68It's@名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:50
ファーストをやめたセガは、輝いていますか?
任天堂がサードになれば、業界は活性化しますか?
69 ◆kuSony/olg :2005/06/19(日) 00:30:40
初期不良にはご用心!?
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  <  PSPは要りませんか?
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (*゚ー゚)
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
______
|○射出    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,   
 Σ /,,,,,,,,,, γ        ◎ カシャ!!
  ( (*゚ о゚)       //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
______
|○射出    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 カシャ!!           カシャ!!
   ∧,,,∧,         ◎     カシャ!!    ◎    カシャ!!
 Σ /,,,,,,,,,, γ        //     ◎      //    ◎
  ( (*゚ ヮ゚)       //     //      //   //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
70 ◆kuSony/olg :2005/06/19(日) 00:31:24
______
|○射出    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           カシャ!!       カシャ!! 
                 カシャ!!     カシャ!! カシャ!! カシャ!! 
   ∧,,,∧,    カシャ!!     ◎     ◎       ◎
 Σ /,,,,,,,,,, γ    ◎  ◎  //  ◎  //  ◎   // 
  ( ((;゚ ヮ゚))   //  // //  //  //  //   //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  <  FDS・・・。まさか・・・本当に・・・。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (;゚ ヮ゚)
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  < 誰も見てないわね。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
 (゚ヮ ゚=゚ ヮ゚) サッ!!サッ!!
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
        ↓
71 ◆kuSony/olg :2005/06/19(日) 00:32:05
______
|逃げる    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  < 私も見なかったことにしよう。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (;゚ ヮ゚) ウレナクナルモン・・・。
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))




◆一方その頃◆
______
|○UMDメテオ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ヒューン!!
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヒューン!!    ヒューン!!
 | |       ミ◎   | ミ◎  ∧_∧  ヒューン!!
 | |    (+□::) .    |   ミ◎)`Д´#>  のわあぁ〜!!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し'/⌒ヽ.
 ̄ ̄|    ミ◎ | | ̄ ̄ ̄ミ  、_人_,   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |  ミ◎ |ミ◎  ,(   | |   バン
    |       | |ミ◎  |  ´`Y´`  .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_________ミ◎____________
72It's@名無しさん:2005/06/19(日) 00:42:42
>>71
同じタイトルを3つ以上くっつけて、宇宙の彼方に飛ばしましょう。
73 ◆kuSony/olg :2005/06/19(日) 00:58:56
>>72
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /         | 
  |  /   ` | | ´   | 
  | /  <・)   <・) | 
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |
        |     /__/   | 
        |_______/  重量オーバーです!
      . / \ \ ◇、/ |\
        ◎◎◎
(っ;゚д゚)っ /ズドドドドド\
74It's@名無しさん:2005/06/19(日) 01:02:49
>>73
しつこくしつこく再点火しませう。
75It's@名無しさん:2005/06/19(日) 01:04:22
【PSP-navi】PSPで見るアダルトビデオ! 動画配信中!
http://psp.av-navi.co.jp/download.htm
76It's@名無しさん:2005/06/19(日) 01:59:14
>Xbox他社機との接続検討…ソニーや任天堂に打診
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061702.html
>利用者は、外出先でソニーの携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」や
>任天堂の「ニンテンドーDS」を使い、インターネット経由でXbox360に接続。
>Xboxのゲームで遊んだり、通信販売などの機能を使ったりすることが可能になる。

こうなってくるとPSPのように高画質なハードが有利になると思われる。
DSは脂肪決定だね。
77It's@名無しさん:2005/06/19(日) 03:37:48
>>76
それ実現なんてしたらPS3死亡決定で困るのはソニーなんだが。
78It's@名無しさん:2005/06/19(日) 05:49:02
>>76
あり得ん。
79It's@名無しさん:2005/06/19(日) 07:58:58
>>76
DSをつぶすためにPS3を犠牲にするのは、正解かもしれないね。
80It's@名無しさん:2005/06/19(日) 09:00:52
画質厨乙
81It's@名無しさん:2005/06/19(日) 09:29:38
エロ最強!
82It's@名無しさん:2005/06/19(日) 09:44:06
>>76
アフォか。
なにが「こうなってくると」だ。
頭がお花畑過ぎる。
任天堂もソニーも拒否するに決まっている。
つーかどういう根拠があってこんなアホな提案に両社がのると思うのか。
83It's@名無しさん:2005/06/19(日) 09:49:14
>>82
もちつけ
PSPを馬鹿にしてるだけだから
84It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:03:02
>>55
だったらみんなのGOLFしかランキングに残らないPSPは何なんだ?
85It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:03:25
PSPソフト売れねえなぁ
86It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:05:41
>>48>>55

ゲハに常駐してたGKうぜえよ。
みんな、お前をブン殴りたいと思ってる。
大した考えも無いくせに偉そうだし。

ネットでマジになってないで、PSPの状況でも解決する策でも実行したらどうだ?
87It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:26:38
現状は、DSに乗らず、Pナントカにラインを割いてしまったソフトメーカーは、
地団駄を踏んで悔しがってる。
88It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:28:00
NARUTOも15万逝ったシナ
89It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:36:24
>>48
そういう態度でハードを作り、ソフトメーカーのサポートを怠ってたから
64は失敗したのだが・・・
初代PSは、ライブラリ導入し、サードのサポートを積極的に行ったから
勝ったんだが・・・あれも結局「戦略」に過ぎなかったのかね?

で、DSでは、任天堂は定期的にソフトメーカーの話を
聞きに来るようになったが、PSPは大メーカーに開発費を渡すだけ。
>>48みたいな考えだから負けた。
90It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:38:11
どうせPSが成功したのもスクウェアとエニックスという二大サードが流れたからだよ
91It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:39:45
それまで、PSはSSに負けかけてたからな
92It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:41:05
セガに殺されれば良かったのに。
あと、キモGKは black x68 って言うらしいが、ウザいよ恥知らず。
Macもインテルになったんだからお前も氏んでろ。
93It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:43:42
世の誹謗中傷にも負けず、結果で示す任天堂はえらいなあ
94ソニコンはこんな程度だしな:2005/06/19(日) 10:49:29
494 :It's@名無しさん :2005/06/17(金) 23:36:48
一体、HPやってたのもあって採用して
CELLに関わったY崎は何だったのか。
497 :It's@名無しさん :2005/06/18(土) 00:57:05
山zって昔セガBBSとかで暴れてなかったっけ?
498 :It's@名無しさん :2005/06/18(土) 00:58:49
入社前からGK活動とは、凄い愛社精神だったな。
しかし、そんな物よりCELLを何とかしろと言いたい。

499 :It's@名無しさん :2005/06/18(土) 01:01:18
>>497
マジ?
「他社のBBSを攻撃した人間を採用するとはさすがGKのSONYですね」
とか、ゲハ厨に言われそうで嫌だな。
568 :It's@名無しさん :2005/06/18(土) 02:55:16
>>497,>>499
「偏屈者」?

そういえばセガBBSのログを保管するサイトってどこいったっけ?
672 :It's@名無しさん :2005/06/18(土) 07:55:31
http://web.archive.org/web/*/http://www.padc.mmpc.is.tsukuba.ac.jp/member/tyamaki/games.html
ほれ例のy崎さんのページ

こういうことすればお前らも入社出来るかもナw
95It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:52:16
PSPが発表されて以来携帯ゲームソフト板が荒れるようになった
早くPSP撤退してくれ
96It's@名無しさん:2005/06/19(日) 10:53:42
今年になってからのPSPのサードのソフトの売り上げて
DSのNARUTO一本に負けそうなんだが。
97It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:03:48
GKはPS3が負けたら廃人になってしまうだろうな。
楽しみだ。
98It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:06:21
GKは結果に関わらずソニーを褒めて任天堂を貶めるんだな。
腐ってるな
99It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:08:01
>>97
既にネット上での書き込みしか出来ない廃人ですが
100It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:09:22
【久夛良木】
それは当然ですよ。なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。

【久夛良木氏】ゲーム機というのは、大体、最後に1個しか残らない。
 そして残った機種は、数年持つ。PS1はもう10年持っている。
 PS2ももう5年で、10年持つと思う。

クタ:間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
PS2がセットトップボックスになって…なんてバカ言ってんじゃないという気がする。
101It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:20:35
言動一致には程遠いソニーを必死に神様扱いするGKってきもいよな。

もうソニーが何かやってくれるなんて期待してる奴はいないし、
何もやってくれないよ。
102It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:23:59
面白いことやってくれるよ
だからアンチソニーにとってもソニーは神様なんだよ
103It's@名無しさん:2005/06/19(日) 11:37:57
だなwwwwwwwwwwwwwwwww
今のクソニーは最強のネタ永久機関だろwwwwwwww
104It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:10:28
>>89
認識が全然逆です。

任天は「我々が作りたいゲームを作るだけだ。できない者に用は無い。」という態度で
N64に望んだ。完全な自力本願。
ただし、自社だけではさすがにリリースが続かないので、「サードよりも近い」という意味で
セカンドパーティ制を構築しようとした。

任天の失敗は、「マーケットイン」という観点が欠けていたこと。
一方、ソニーは得意の広告技術を使って、ゲームをしない大人に対し、
あたかも「マーケットイン」でビジネスを進めていると錯覚させた。

例えて言うなら、兵力の劣る軍隊(ソニー)が、兵士一人が多くの松明を
持って動くことで、大軍隊に見せかけることに成功。しかし、日が昇って
実態がバレたという感じかな。
105It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:17:33
新色スカトロブラウンまだ?
106It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:33:30
>>105
ハイスピードメモリースティックPRO Duoがその色を採用しております。
107It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:39:40
>>104
レス元も、「勝手にハードを作ったからお前らサードがなんか作れ」
がN64や今のクソニー(失敗した考え方)という意味なのでは。

いや、GKの頭が一番おかしいけどな。
自由と放任を勘違いしてて無能丸出しだから。
108It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:43:35
PSPは、小手先調べの寡兵を当てられたら
あっさり崩れたって感じだな。
109It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:49:55
ソニーは規律がダメダメな軍だからな。
乱交とかネズミ講とかやらかして、上層部も大本営発表ばかりで、
それを取り締まる事もしなかった。

しかも四方八方の国(Apple、松下電器、その他多数)と同時に戦って。
兵力分散は絶対的にダメ。

ま、軍事ネタが一般社会に通用するかは知らんが、
素人以外で、軍事として見てソニーがおかしいと思わないのは、
戦争を、物語や神話と勘違いしてる、ハンパな思想バカだけ。

現地の恨みを買い、兵士も上層部を信じられず、支持も得られない。
勝てないのは当たり前だな。
110It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:53:12
クタクタ「おおお・・・聖戦・・・
     この言葉の響きを載せれば、忌まわしい販売競争も
     美しく響き渡るぅぅ(変なポーズ)」

一瞬でNDSに蹴散らされる

クタクタ「・・・こ・・・こんなのが聖戦であるものか・・・!(泣)」
111It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:56:26
PSP終わってる
112It's@名無しさん:2005/06/19(日) 13:58:25
GKってえらそうにしてるけど
文章もろくに習ってないんだね。
113It's@名無しさん:2005/06/19(日) 14:02:30
>>55
ソフトメーカーはソフト自体が売れない事、
ソフトが回転していない市場が、萎えるとかの気分の問題ではなく、
メシを食っていけなくなる事に気付け。

そういう意味では、DSはやることやってる。PSPは仕事もしないで偉そうにしてるバカ。
114It's@名無しさん:2005/06/19(日) 14:04:08
blackとかいうバカGKは精神論だけだな。
いい加減、外に出ろ。お前実務経験無いだろ。
115It's@名無しさん:2005/06/19(日) 14:08:22
GKってそれが仕事やん?
実務経験ばっちりやん。
116It's@名無しさん:2005/06/19(日) 14:44:15
>>107
「サードが何か作れ」が当時の任天とは全くの逆なのです。
少数精鋭をマジで推進していましたからね。
セカンドパーティ構想も、別資本ながら製品としては半分子会社化してしまう
雰囲気でしたから。

当時の任天の理想は、
自社+管理しやすいセカンドパーティ+有力なサード数社で市場を占めることでした。
117It's@名無しさん:2005/06/19(日) 14:57:43
>>91
てゆかライト取り込んだ後のPS2の時だって世間は当初DCに流れかけたよ。
セガがセガらしい?失策を繰り返して自滅してくれただけでw
ソニーは棚ぼたのPS2でそれを回復して高めるどころか
徹底的なゲーム離れを促進するだけの結果しか残せなかった。
今のPSブランドにはPSPの売上程度の力しか残ってないって事だろう。
118It's@名無しさん:2005/06/19(日) 15:23:22
そもそも任天堂の理想は自社ハードと自社ソフトだけで儲けることにある。
基本的には昔から、サード(゚听)イラネってよりは、いなくても儲けられるからいなくてもいいって感じ。
119It's@名無しさん:2005/06/19(日) 15:59:08
>>116
なるほど。

>当時の任天の理想は、
>自社+管理しやすいセカンドパーティ+有力なサード数社で市場を占めることでした。

その失敗があって、高利益のGBAやDSがあるわけだな。

逆に、それを逃れてPSに来たはずのサードとしては、
PS2以降が、まさにその当時の任天の発想を体現してしまってるのは
たまらん話だろうな。
120It's@名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:51
>>48
基本から間違ってる。

ハードウェアメーカーは、そのハードを販売したのだから、
出来る限り、そのハードをサポートする事が義務。
ハードウェアメーカーがサポートせずに、マトモなゲームが作れるのは
湯水のように金を使える大メーカーだけ。
そしてその発想は64と類似している。

苦労せずに性能を引き出せる方が、内容に力を入れられる時間が長くなり、
よっぽど面白い物が作れる。
例え発売日を延期するだけでも、開発費が余分にかかる事すら知らないなら、
ゲーム業界全てが、一部の大メーカーと同じ、
全てのソフトがミリオン売れてると、ゲームバブル時代のオッサン以下の
勘違いをしてる証拠。ゲーム業界への幻想を捨てろ。
121It's@名無しさん:2005/06/19(日) 16:14:52
PS2だって、ここしか市場が無いから仕方なく作ってやってるだけなのに、
何でPS2で作るのが義務なんだ?ゲームが面白くなる性能だって無いし。

第一、PS2の機能を引っ張り出すぐらい、大メーカーはちゃんとやった。
だが、それでなにか良くなったか?

他のハードの方が良いハードだから、ちゃんと市場があれば、
誰もPS2なんかで作らない。

ソフトメーカーはソニーの奴隷じゃないんだよ!いい加減にしろよ!
122It's@名無しさん:2005/06/19(日) 17:30:35
PS3のブルーレイ・ドライブだが、多分、それほどロード時間は長くないと思うよ。
ブルーレイレコーダーを持っているが、起動も速く実用的だ。
PS3が出る頃にはドライブも高速化しているだろうから、もっと実用的になるだろう。
ゲームのプログラムなんて容量すくないからな。映像用のデータは大きいだろうけど。
はやく、フルHD映像でテトリスとかを7人で対戦とかしたいなぁ。
123It's@名無しさん:2005/06/19(日) 17:59:45
でも、PS3に載るようなのは、BDの中でも一番質の悪いドライブでしょ? コスト的に。
124It's@名無しさん:2005/06/19(日) 18:01:35
突っ込みどころはそこじゃないだろwww
125It's@名無しさん:2005/06/19(日) 18:27:34
>>122
多分じゃアテにならんよ(藁
126It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:25:30
エロでの普及は難しいだろう。

PSPは画面が小さいことに加え、
インターネットでエロ動画はいくらでも見られるからな。
だからこそPCは普及したわけだが、
それだけPCが普及した以上、
PSPでわざわざ金払ってエロ動画を買うかね。

画面の大きさ的にもテレビやPCモニターで見た方がいいわけで。

子供部屋にテレビがない家だと子供たちがPSPで
エロ動画をみるかのようにも思えなくもないが、
普通はいまどきの子供はPCを持っているだろう。

あと店でエロ動画なんて子供は買いにくいだろうし、
ネットで買うにも親が中身を開けたらどうしようとか
考えたら頼みにくいんじゃないかな。

つまり、PSPでのUMDエロ動画ってのは成功するとは
思いにくい。
127It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:26:39
エロだけでなく、一般的な映画コンテンツでも、UMD版は売れてないよね。
あえてちっこいUMDなんて買うよりは、
普通にDVD版を買うなり借りるなりした方がいいわけだよ。

エロに限らず、CD、DVDと競合するPSPのコンテンツは売れないだろう。

ポータブルMP3プレイヤーの成功は、すでにもっている
音楽を持ち出せること。

ところがUMDではそれが出来ず、あらたにコンテンツを買わないといけない。
もってるCD、DVDのコンテンツをUMDに転送して持ち歩ける
携帯機なら、ゲーム機以外の用途でも使えるだろう。

MP3では確か持ち出せるんだったかな?
しかしソニーは権利意識が強すぎて不便に作る傾向があるから
多分使い勝手が悪そう。
何回までコピーできるとか、そういう不便を強いるとユーザーは
より楽な方に流れるぞ。
そんな制限など一切ない本体の方が売れるに決まってる。
128It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:29:02
UMDがちっこいといっても、
ちっこくてもDVDより断然高画質とか高音質とか、
DVDよりすぐれているなら別だけどね。
実際にはUMDなんて画質も音質もDVDより
はるかに劣るわけでしょ。
そのわりには値段が高い。
しかもUMD-RWみたいなのもないしな。
ぜんぜん駄目でしょ。

UMD-RWに対応させて、PSのゲームとか
音楽、映画を転送して持ち出せるようにすればいいと思うんだがな。
129It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:31:27
UMDビデオのスパイダーマンは100万枚突破していますが何か?
130It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:33:49
エロ見たくてもネットできない野郎だっていっぱいいるぞ。自衛隊員とか
長距離トラック運転手とか。エロUMDはDVDでは開拓できなかった新たな市場を
創出するんだよ。

持ってないやつに限って画面が小さいと言うが、画素密度が高いから
照明落として目の前15cmまで近づければ立派な大画面になる。
131It's@名無しさん:2005/06/19(日) 19:39:19
ソニー・ピクチャーズの映画をパッケージ売りするときには
UMD版を3ヶ月とか6ヶ月とか先行販売したらどうなのかね。
132 ◆kuSony/olg :2005/06/19(日) 20:04:47
>>129
同封版なら100万は行くな・・・・。
133It's@名無しさん:2005/06/19(日) 20:42:00
>>130
自衛隊や長距離トラックなどの過酷な環境ではPSP本体の強度がもたない。
そんな人たちに買われたら、またすぐに壊れ
ソニーの信頼をより一層貶めるだけ。
134It's@名無しさん:2005/06/19(日) 20:47:33
なるほど
製造元は商品開発でオナニー
消費者はコンテンツでオナニー
135It's@名無しさん:2005/06/19(日) 20:58:31
>>133
例えばテレビなどを買い換える時
「こないだ買ったソニーのゲーム機すぐ壊れたから、ソニーはなぁ・・・」
みたいのの積み重ねでこうまで業績悪化してるのに一向に気付かんな。
136It's@名無しさん:2005/06/19(日) 21:37:20
ポータブルDVDプレーヤーはNGワードでつか?
137It's@名無しさん:2005/06/19(日) 21:48:48
>>136
かさばるから隠し場所に困るだろ
138予想:2005/06/19(日) 22:10:42
>>105
従来のゴキブラックに加え
スカトロブラウン
ナースホワイト
お漏らしイエロー
花びらピンク
の四色が夏の新色として追加されます
139It's@名無しさん:2005/06/19(日) 22:14:49
エロ動画つってもUMDみたいに形に残るものは
なんか間違っているんじゃないかなあ。
隠し場所に困るんじゃないの?
日本の狭い住宅環境を考えるに。

無線LANを使った配信なら着うたみたいに
手軽にダウンロードしてみようという気にも
なると思うだろうし、数秒だか数十秒だか無料試聴
できるようにしとけば結構見るやつもでてきて
その中には有料契約をする大人もでてくるかもな。
140It's@名無しさん:2005/06/19(日) 22:49:54
それならメモステも売れて一石二鳥だなw
141It's@名無しさん:2005/06/19(日) 23:15:19
PS文化になれた一般人はPSPのロード時間も気にならない。
GBAやDSはロード時間がないから、ひと呼吸する間もなくて疲れるだけだ。
PS3のブルーレイドライブもPS2くらいのスピードなら十分Xbox360やレボに対抗出来る。
142It's@名無しさん:2005/06/19(日) 23:42:12
>>141
>>122によるとPS3のBD-ROMドライブは読み込みが早くて一呼吸する間もないみたいだよ。
疲れるね?wwwwww
143It's@名無しさん:2005/06/19(日) 23:52:22
>>141
と言うか据え置きと携帯ゲーム機を同じ尺度で測るなよw
据え置きは少しくらいロード長めでも許されるが携帯は有り得ん。
携帯に求められるのは軽快さだよ。
144It's@名無しさん:2005/06/20(月) 00:18:41
145It's@名無しさん:2005/06/20(月) 01:13:39
いつものGK君はあいかわらずおもしろいね
146It's@名無しさん:2005/06/20(月) 01:18:22
地震ですね
147It's@名無しさん:2005/06/20(月) 01:29:49
けっこうゆれましたね
148It's@名無しさん:2005/06/20(月) 02:21:05
>>141
いつも夢見がちなカキコをありがとう!
楽しく読ませてもらってるよ!

学校卒業したらまたここで遭おう!約束だぞ!
じゃあな!
149It's@名無しさん:2005/06/20(月) 02:25:15
>>130
取り敢えず理奈ザウ見てから出直せ。
150It's@名無しさん:2005/06/20(月) 08:02:03
もしかしたら携帯機も少しくらい待つのが常識になれるかもしれない
しかしその為にはPSPがDSどころかGBA以上に普及しないといけない訳で
そうすれば今のPS2みたいに嫌でもスタンダードって感じで
ま、無理でしょうけどね
151It's@名無しさん:2005/06/20(月) 08:41:31
152It's@名無しさん:2005/06/20(月) 11:57:19
アチャー
153It's@名無しさん:2005/06/20(月) 12:07:53
さすがアダルト、もの凄い宣伝効果だ
154It's@名無しさん:2005/06/20(月) 12:08:27
クタはまずゲームを作るべきだ。
そうすれば、ハードに必要なもの、ハードの外に必要なものが分かる。

間違っても『リビングに置きたくなる』要素は関係ないことに気付くだろうな。

…いや、気付かないかもだ。
PSPを見てるとな。
155It's@名無しさん:2005/06/20(月) 12:13:03
ゲーム以外の付加価値づくりに必死だな。あんなのにゲーム界を任せて大丈夫?
まだ天に任せたほうがましな気がする。
156It's@名無しさん:2005/06/20(月) 12:21:54
SアダルトPSP
Oハードなソフト
N
Y


157It's@名無しさん:2005/06/20(月) 12:41:37
PSP向けアダルトビデオ発売へ SCEは困惑
ttp://www.asahi.com/business/update/0616/119.html

> ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」(PSP)向けに、
> 7月にもアダルトソフトが発売されることがわかった。PSPは小中学生を中心に利用されているため、
> 同社は「好ましくないが、ソフトメーカーが発売するのは止められない」(広報部)と困惑している。


PSPは持ち歩けるエロ動画、すなわち「ポルノォタブル」という新ジャンルを開拓した。
こうなってくると結婚しない独身男性にアピール力のあるPSPの方が有利になると思われる。
小子化で子供の数が減る一方のDSは脂肪決定だね。
158It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:07:05
ハードなソフト・・・w

完全に馬鹿にされまくってるなw

さて株主総会での言い訳が見物だわw
159It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:08:55
儲かるんだから株主総会的にはいいんでない?
160It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:17:08
むしろ株主総会のお土産はエロUMD付きPSP。
161It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:19:39
+ポケットティッシュ(ピポサル)
162It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:57:36
天に任せる…



なるほど
163It's@名無しさん:2005/06/20(月) 13:59:46
そのうち裏ビデオと一緒に
裏UMDも出回るよ
164It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:02:59
PSキッズ、エロ所持で現行犯逮捕か。切ないな。
165It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:04:26
任天堂はこの方面に対して完全に出遅れたな…







まかせたぞPSP。
166It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:06:55
「子供も見るので年齢制限を設けて欲しい」

え?何?他人事?ソニーって本気でバカ?
167It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:09:52
>子供も見るので
既に子供が見ることを認可してるエロ推進企業の発言
子供に見れないように、だろ('A`)
168It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:13:24
中○生中だしって、子供を対象にしてるやん。
169It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:14:52
学び舎がイカ臭くなりますね。この糞暑いのに。
170It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:36:03
PSPへの中田氏あり?
171It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:36:49
>>166
年齢制限を設けるのは、それを作ったソフト会社のほうだ。SONYは関係ない。
パナや東芝などDVDプレーヤーの発売元や、パソコンの会社がエロDVDの年齢制限なんてしない。
それと同じこと。
アンチはなんでもかんでもSONYを悪者にしようと必死だが、もっと冷静に判断してほしいよ。
172It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:39:16
そろそろPSPの箱にCERO18がつくぞ
173It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:41:51
【GK業務連絡】

 今週は以下の対応をお願い致します。

1)引き続き、各スレで、「iPod は音が悪い」というレスを流布すること。
2)iPodのバッテリー交換が高いこと、修理が高いことも引き続き
  各スレで流布すること、保証が半年だというデマも忘れずに。
3)SONYに都合の悪い話題が出たスレは、
  a) 大量のAAで流す
  b) ワンクリック登録詐欺のURLを貼る
  c) パナ坊を装った各企業の売り上げコピペをしつこく貼る
 を実施すること。
4)再生速度問題には、「iPod も速かった」とレスして相対化すること。
5)もう、iPod の流行は終わった、iPod を持っているだけでダサイと
  印象づけるレスを行うこと。
6)アマゾン等での売り上げランキングの話題が出た場合には、
  「人気が高くて品薄だから」と誘導すること。

 株主総会も近づいています。気合いを入れていきましょう。
174It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:43:38
理屈じゃないな。エロPSPが中学生に流行った時、
ほんとに責任を逃れられるだろうか?
175It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:22:35
今の小学生中学生はPCぐらい結構もっとるぞ
176It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:24:11
PSPは外にも学校にも持ち運べる。エロと一緒に。
177It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:25:52
別にエロを売り物にしたからといって悪者にならんじゃん。

正々堂々と「ポルノ始めました」と告知すればいいだけの事じゃん。
178It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:27:45
とことん嫌われてると、息をするだけでも嫌がられるよ。
179It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:39:42
エロとどこでも一緒
180It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:48:44
そういやトロのまんこ不動産はこうなるのを暗示していたのかもなぁ
181It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:49:32
>>171
>年齢制限を設けるのは、それを作ったソフト会社のほうだ。SONYは関係ない。

そんな話どこで拾ったんだよ?
一体どこがソフト発売のライセンシー発行するのか?
ソフト会社じゃないのは確かだな。

>アンチはなんでもかんでもSONYを悪者にしようと必死だが、もっと冷静に判断してほしいよ。
ニュースソースみて笑っているだけですが何か?w

別に捏造も実質勝利宣言もBCNも使ってないし。
182It's@名無しさん:2005/06/20(月) 16:00:03
できの悪い娘ですな
183It's@名無しさん:2005/06/20(月) 16:11:55
いや、化ける可能性はあったが
親の期待が大きすぎて潰れた感じ。
184It's@名無しさん:2005/06/20(月) 16:32:06
>>180
アダルトソフトを出すぞ、というエロメーカーの意思表示だったのかもね。
185It's@名無しさん:2005/06/20(月) 16:38:00
親のできが悪すぎたんだろう
186It's@名無しさん:2005/06/20(月) 16:47:49
華麗に社交界デビューするつもりだったのが
いつの間にかソープ嬢に成り果ててた女の転落人生を見ているようだ
187It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:36:52
ゲーム(デイリー2005/06/18日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒- スクウェア・エニックス RPG 2005/6/16
2 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
3 PS2 喧嘩番長 スパイク ACT 2005/6/9
4 NDS DS楽引辞典 任天堂 ETC 2005/6/16
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
6 PS2 サッカーライフ2 バンプレスト SLG 2005/6/9
7 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
8 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
9 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション コナミ SPT 2005/3/24
10 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
188It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:37:57
11 PS2 ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ エンターブレイン SLG 2005/5/26
12 NDS 超執刀 カドゥケウス アトラス ACT 2005/6/16
13 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
14 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
15 PS2 METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 サクセス RPG 2005/6/9
16 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
17 PSP みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/12
18 GBA ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPG 2004/9/16
19 NDS スーパーマリオ64DS 任天堂 ACT 2004/12/2
20 PS2 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- スクウェア・エニックス RPG 2005/4/21
189It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:38:55
うぇうぇwwwwみんゴル健闘してんなwwww
190It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:40:25
喧嘩番長の遙か下だけどナー。
遂にネタでも勝てなくなったか・・・
191It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:41:25
青写真では今ごろ携帯機シェア80%、ベスト10に5本入り!くらいだろうか。
192It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:42:58
PSPはともかく、PS2ソフトもやばくないか?
PS2って1500万台以上普及してるんだろ?
193It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:51:32
>>192
買い替え需要が主な販売数を占めているから、実質3〜400万ってとこじゃないか?
194It's@名無しさん:2005/06/20(月) 17:54:07
>>192
生産出荷台数ですから・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


195It's@名無しさん:2005/06/20(月) 18:09:47
夏枯れの季節だから一概には言えないけど
PS2持ってる人は新作買う率が低いのかもしれない
中古いくらでも流れるからなぁ
196It's@名無しさん:2005/06/20(月) 18:21:08
最近半年待ったらベスト版が出るのも多いしな…
197It's@名無しさん:2005/06/20(月) 18:36:44
ベスト出すメーカーのは急いで買わなくていいからスルー
で半年ぐらい経つと購買意欲が無くなるんだよな
198It's@名無しさん:2005/06/20(月) 18:39:20
リアルタイムでやらないと中々燃えないもんだ
つまりは安くしろ、と
199It's@名無しさん:2005/06/20(月) 18:44:19
安くなるのなら、くだらないムービーはいりません。
200 ◆kuSony/olg :2005/06/20(月) 18:50:22
>929 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/06/20(月) 01:23:25 ID:nefSU9Kx
>北米PSPは、強力な売れ行き。
>(PSP debut strong, not spectacular, Posted on Tue, Jun. 30, 2005)
>                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~
>真剣スレより。素敵な捏造きました。気付かずマジレス返しちゃったわけだがorz
>          ,,,
>( ゚д゚)つ┏┛ もうね、マジで氏ねと。

未来人かい!?
201It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:01:24
にんしん必死だな。
よっぽどプレイやんが売れてないんだね、ププー。
202It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:03:05
ここでプレイやんが出るとは驚きだな。
あれは対PSP用の「オナラ」みたいなもの。
203It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:15:20
ファビョりすぎて正気を失ってオナラが実体に見えちゃってるのさ。
障害が出てるって事だから叩かないでやってくれ。
204It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:16:37
>>192
PS2市場はとっくの昔に冷え込んでますから・・・。
205It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:21:21
無線LANが町中で普及すれば、IP電話やストリーミング放送などでPSPの活躍する機会がどんどん増えていく。
今はインフラの整備が進んでいないからPSPの売り上げもそれほどすごくないが、
ライブドアの無線LAN事業参入などでPSPへの注目度はますますあがっていくだろう。
PSPが売れていないのは無線LAN事業者の怠慢だということだ。
206It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:22:44
>>204
GBA市場もとっくに冷え込んでいますがなにか?
NDSがGBA市場を潰しちゃったようだ。バカだね。
207It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:28:01
>>206
もう少し詳しく説明ヨロ
208It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:30:55
DSがでなければGBA市場をPSPが潰した格好となり
イメージ的に都合が良かった。

の間違いだろ。
209It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:33:53
ムシキングの発売が近いのに>>206みたいなアフォいるんだな
210It's@名無しさん:2005/06/20(月) 19:37:53
潰したんじゃなくて、縮小させた

PSP市場は自爆したけどね
211It's@名無しさん:2005/06/20(月) 20:13:22
エロ市場では大爆発予定だよ!
212It's@名無しさん:2005/06/20(月) 20:14:29
>>206
そのGBAの足元にすら及ばないPSPって一体・・・・・
213It's@名無しさん:2005/06/20(月) 20:31:57
>>205 人のせい よくない
214It's@名無しさん:2005/06/20(月) 21:34:23
泣ける

33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/06/20(月) 19:09:16 ID:FG4MnqTC
某量販店の試遊PSPのバッテリーが盗り放題なんですが誰かやらないかな
164 名前:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage] 投稿日:2005/06/20(月) 21:33:19 ID:BlM52rOT
>>33
やられましたがなにか
215It's@名無しさん:2005/06/20(月) 21:36:59
任天堂がDSに力いれたせいでGBAからDSにシフトしてきた感じだな。
GBAソフトもそれなりに売れてるみたいだし、
GBMがあるから、その内GBAが巻き返すこともありえるよ。
SFCとFCの共存時代に近いかも…
216It's@名無しさん:2005/06/20(月) 22:23:40
おーいPSPビジネスバージョンを必死で煽ってたGK、元気かー?
先を越されたようだがなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000016-zdn_m-sci
217It's@名無しさん:2005/06/20(月) 22:26:16
ファミ通の5月のソフト売上ベスト100より

DS 14タイトル  627,429
PSP 11タイトル  150,578

サードのみ
DS 7タイトル  195,018
PSP 7タイトル  82,923
218It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:05
あいもかわらず売り上げトップ10(週間)に一本も
ソフトがなく0本記録更新中のPSP。
ゲームソフトの売り上げが情けないから
ポルノソフトの話題ばかりになる。

そして何々だから売れてない・・・(責任転嫁)
何々になれば売れるはずだと言い訳・・・(希望的観測)
ばかり
219It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:09:31
>>217
DSのほうが多くのタイトルを発売しているから相対的に多く売れているように見えるだけ。
今後はPSPタイトルが増えてくるから逆転するよ。
220It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:11:41
>>219
志村〜、サードのみ!サードのみ!
221It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:23:34
>>219
せめて増える兆しが見えてから言ってくださいね・・w
222It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:24:13
>>219
データの読み方も分からない子供だったとは
お前にはこの板はまだ早いよ
禿に帰んな
223It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:30:22
>>219
39、39でソフト数一緒だったような
224It's@名無しさん:2005/06/20(月) 23:48:52
>>219
子供は帰れ。
225It's@名無しさん:2005/06/21(火) 00:22:38
>>219
【脳トレ】
単純にそれぞれの数値に14と11を使って割り算してみよう。
226It's@名無しさん:2005/06/21(火) 00:30:43
スポーツ新聞がデカデカとタダで宣伝してくれちゃってますな。
ますますSCEの思うつぼ。
227It's@名無しさん:2005/06/21(火) 02:27:54
>「イノセンス」がUMD Videoになって9月21日発売
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/20/news057.html

昔、レコードからCDに切り替わったように、LDからDVDに切り替わったように、
やはり大きいメディアは邪魔になるから自然と小さいメディアに切り替わるものだ。
事情通のとんがった連中も既にDVDでコレクションするのはやめて、UMDでコレクションをし始めている。
この、時代の流れは止めることは出来なさそうだ。

228It's@名無しさん:2005/06/21(火) 02:29:57
>>227
イノセンスはレンタルDVDで観たから
もういいよ。
229It's@名無しさん:2005/06/21(火) 02:53:20
>>227
間違:LDからDVDに切り替わった
正解:VHSからDVDに切り替わった

LDはヲタ向けの隙間商品。一般への普及度なんて皆無だった。

VHS(一般向け) → DVD
レンタルビデオもあり、録画することも出来るので、一般へ普及した。
多数のメーカーが参入し、再生機器も各社から多数販売されている。

LD(ヲタク) → UMD
基本的にセルだけのキワモノ商品。録画規格はない。
LDは基本的にパイオニア一社の規格で、UMDはソニー一社。再生機器は数が少ない。
230It's@名無しさん:2005/06/21(火) 03:21:00
>>227
絶対にないから心配するな
231It's@名無しさん:2005/06/21(火) 03:31:12
>>227
マジかよ
やっぱこれからはUMDの時代か!!
BDオワッタナ
232It's@名無しさん:2005/06/21(火) 06:39:34
毎回ここにピント外れなことを書きにくる奴がいるが、
あれ絶対同じ奴だな。
233It's@名無しさん:2005/06/21(火) 08:15:05
>>229
LD>>>>超えられない壁>>>UMD
234It's@名無しさん:2005/06/21(火) 08:37:33
PSPが売れ無いのは部品不足だってさ
部品がなければしょうがないね

http://techon.nikkeibp.co.jp/
SCEIは部品不足か,PSP販売計画を下方修正
235It's@名無しさん:2005/06/21(火) 08:58:12
また言い訳のための記事を書いてもらったのか。
236It's@名無しさん:2005/06/21(火) 09:36:12
>PSPの生産台数は発売された昨年は約90万台、2005年1月〜3月は180万台と移行しています。
>PSP向けに部品を供給しているメーカーの見方を総合すると、
>2005年初に2005年のPSP向け部品調達は1800万台分あったそうです。
>しかし2005年第2四半期になると部品メーカーへの部品の調達量が減り、
>現実ソニーの決算説明会では2005年度の販売計画台数は1200万台計画になりました。
>そして結局現時点での部品メーカーの見方では2005年のPSP部品調達は
>1200万〜1300万程度になったと言います。

>日経マーケット・アクセスは2005年のPSP生産台数を1380万台と予測しています。
>またNDSについては、PSPの影響を殆ど受けていないとして2040万台と予測しています。

>>日経マーケット・アクセスは2005年のPSP生産台数を1380万台と予測しています。
>>またNDSについては、PSPの影響を殆ど受けていないとして2040万台と予測しています。

PSP相手にされてねーなw
237It's@名無しさん:2005/06/21(火) 09:36:49
>>227
>この、時代の流れは止めることは出来なさそうだ。

ソニー没落の流れだろ
238It's@名無しさん:2005/06/21(火) 10:25:54
>>236
部品不足でPSPを作れないんじゃなくて、
PSPが売れないから部品の調達量を減らしてるって記事じゃないのか?
239It's@名無しさん:2005/06/21(火) 10:58:48
>>238
深く考えすぎ
240It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:07:29
SCE内定したんだけどやめたほうがいいのか?
241It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:10:02
>>240
まあ、他に行くところが無いなら人生勉強と割切ってみるのも手だw
ただし、学生さんなら1年以内で辞めてると次のとこの印象が悪くなるぞ。
漏れ聞く話では職場ふいんき最悪らしいし、他に行けるところがあるならマジお勧めしない。
242It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:11:21
>>240

GK内定オメ
243It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:12:23
>>240
革命児になってください。
244It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:14:37
>>239
そうかな?
普通に読むと
2005年初の計画では1800万台分の発注を予定していたが
決算説明会では1200万台の予定に変わっていた
という事で部品不足で生産できない、とは読み取れないけど
まあ>>236は全文じゃないだろうから別の部分に書いてあるのかもしれんけどね
あと販売計画台数じゃなくて生産出荷計画台数の間違いだろうね
245It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:18:32
>>240
何か夢とか目標があるんなら頑張って行ってこい
ソニー系列だから安泰だろうとか考えてたら痛い目に遭う恐れが高い
246It's@名無しさん:2005/06/21(火) 11:22:40
>>240
任天堂の古いやり方にも良いところはあるので
ウエに惑わされない眼を養いましょう、とマジレス。
247It's@名無しさん:2005/06/21(火) 13:50:33
マジレスすると
GKはソニー本社であって
SCEは違うらしい
(やってても本社ほど目立ってない)
248It's@名無しさん:2005/06/21(火) 14:03:51
でもね、GK発言とクタ発言はかなり符合するんだよなあ。
249It's@名無しさん:2005/06/21(火) 14:13:55
欧米人みたいに何でもかんでも
言いたいことを言えばいいというものじゃない。
日本には日本人にあったやりかたというものがあるだろ。
特にキチガイクタラギはその辺を完全に理解していない。
250It's@名無しさん:2005/06/21(火) 14:24:55
>>249
純粋な日本人かという疑問も無くはないけどな。
名前からして由来を臭わせてるし。
251It's@名無しさん:2005/06/21(火) 16:11:12
>>240
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116431276/l50
こっち見て、聞いてくるのがいいだろう。
252It's@名無しさん:2005/06/21(火) 17:26:42
>>251
SCEはうんこだということがよく分かりました。
253It's@名無しさん:2005/06/21(火) 18:45:40
NDSはPSPの影響を受けないけど、
PSPはなぜNDSの影響を受けてるの?
254It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:08:19
DSがなくても売れないと思われ
任天堂以外の携帯ゲーム機市場はかなり寒いってこった
255It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:14:59
>>253

クタ様の膿出した至高の愛娘なんだから妊娠御用達のゲーム機ごときに
影響されるわけ無いじゃん。
256It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:36:28
その愛娘をAVに出演させ、レ○プ、中○し、ス○トロまでさせようとしているのだが
257It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:37:18
株主総会用の戯れ言まだぁ〜?
258It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:46:16
>>256
そんなこと言い始めたら、PS2だってエロDVDが見られるんだから、息子はAV男優ということになってしまう。
いいかげん、アンチSONYの連中は的外れな印象操作をやめるべきだな。
259It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:47:38
>>258
エロUMDは愛娘だけです
エロDVDはDVDプレーヤーでもパソコンでも見れる

SONY擁護(´・ω・) カワイソス
260It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:50:19
もしやエロUMDはPS2やPS3でエロソフトを販売するための布石か
261It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:54:53
ポータブルUMDプレイヤー出さない
他社が悪いんじゃないか?
262It's@名無しさん:2005/06/21(火) 19:54:58
嘘でもいいからPS3のモックにUMDスロット付ければ良かったのに
263It's@名無しさん:2005/06/21(火) 20:06:52
今度はPS3が売れなくなるべ
264It's@名無しさん:2005/06/21(火) 20:39:29
嘘でも良いからPS3の大不評コントローラーをPSPにすれば良かったのに。
265It's@名無しさん:2005/06/21(火) 20:49:09
今度はPS3ごと売れなくなるべ
266It's@名無しさん:2005/06/21(火) 21:07:57
PSPって結構良いよ
俺持ってるし
今日も電車で遊んでる人いたよ
267It's@名無しさん:2005/06/21(火) 21:25:09
ソニー、PSP欧州販売に向けゲーム・映画ソフト計30本を準備=幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000066-reu-ent
>PSPはすでに日米で先行販売しているが、欧州では供給不足のため発売がずれ込んでいる。

ソフトの量でNDSを凌駕しているPSPの欧州での逆襲がいよいよ始まる。
NDS、死亡!
268It's@名無しさん:2005/06/21(火) 21:38:05
どうあってもそれを邪魔しようとする者がいるのです。
それも古の昔から・・・。
自分たちの利益の為に自社製品を買え、買い換えろと!
買わないものは非国民だ!買い換えないものはクレーマーだ!
そう叫んで常に我らに不信感を持たせ、敵を作り上げて、
非難しろと指し示して来た者たち
平和な業界だけにはさせないとする者たち
このNETでの惨劇も彼らの仕業であることは明らかです!

間違った危険な存在と他社信者を忌み嫌うあの出川も
彼らの作り上げた物に過ぎないと言う事を皆さんはご存知でしょうか!?
その背後にいる彼ら。そうして常に敵を作り上げ、
常に他社に非難をもたらそうとするNET工作複合体・・・死の商人・・・
”ゲートキーパー!”!
彼らこそが平和を望む消費者たち全ての真の敵です!

私が心から願うのは、もう二度と他社非難の起こらない平和な業界です。
よってそれを阻害せんとする者、消費者の真の敵、
ゲートキーパーこそ滅ぼさんと戦う事を私はここに宣言します!

◆本ネタ
 デュランダル議長の演説
 ガンダムSEED DESTINY PHASE-33「示される世界」より
269It's@名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:49
昨日見たよ。漏れより随分歳くってそうなスーツ着込んだオサーンが
昼間の電車の中でPSPで何かしてたのをさ。

仕事中になにやってるんだと思った。
270It's@名無しさん:2005/06/21(火) 22:12:02
なあ、エロUMDって1900円だろ?
映画の3999円ってボッてるのか?
271It's@名無しさん:2005/06/21(火) 22:14:01
ヒント:制作費
272It's@名無しさん:2005/06/21(火) 22:20:30
>>270
そうです。ボッているのです。
制作費が高いとかは関係ありません。
ピアノソロのCDもフルオーケストラのCDも同じ値段だし、これもボッている。
というか、CD自体がボッている(DVDビデオより高い)。
値段なんて適当だよ。
273It's@名無しさん:2005/06/21(火) 22:59:47
274拾い物…:2005/06/21(火) 23:23:32
706 名無しさんだよもん sage New! 2005/06/20(月) 13:26:41 ID:nxu832xm0
        ◎
   _ _._    lil
   |::|  ;'''(PSP)|  |_|  |
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  )
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' <     あぁっ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
275It's@名無しさん:2005/06/21(火) 23:51:44
PSPって、ホント、何だったんだろう?
276It's@名無しさん:2005/06/22(水) 00:59:53
今日、電車の中でPSPで遊んでいる人がいました。何のゲームしてるのだろうと思い,のぞき見る。
ドラクエ4(FC)やってました。ほんとにソフト売れてないんかね…。
277It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:02:05
外でエミュやるなんて人として最低やのう
278It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:04:20
電車の中で自作のゲームforPSPをやりまくる俺は聖人
279It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:12:28
まぁPSPなんてエミュとエロだけだから
人前に出れるようなモンじゃない。
280It's@名無しさん:2005/06/22(水) 04:25:50
>>276
ソフト買ったらファームバージョンアップしなきゃいけないらしいからね
エミュ厨はまず買わないでしょ
281It's@名無しさん:2005/06/22(水) 09:29:01
>>278

 お ま え は う そ つ き だ

 こ の 泥 棒 め が !
 
282It's@名無しさん:2005/06/22(水) 13:42:45
一般PSPユーザー(´・ω・) カワイソス
283It's@名無しさん:2005/06/22(水) 14:11:31
284It's@名無しさん:2005/06/22(水) 15:56:16
>ソニー総会、株主から不満 「読み甘かった」と出井氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000108-kyodo-bus_all

クタラギの代わりに怒られまくり!
285It's@名無しさん:2005/06/22(水) 20:53:27
ところで俺の愛娘を見てくれ。こいつをどう思う?
286It's@名無しさん:2005/06/22(水) 21:03:11
>> 価格競争に巻き込まれ、ヒット商品がなかなか出ない
そうだね。率先して投げ売っているからね。
287It's@名無しさん:2005/06/22(水) 21:24:21
価格競争しかけてるのはSONYだからなぁ
というか売れないから値崩れしてるわけだが
288It's@名無しさん:2005/06/22(水) 22:04:24
巻き込まれなんて被害妄想もいいとこだな。
お前らが自爆価格で売りまくって他所様を引きずりこんでるんじゃねぇか。
289It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:17:35
総会でもGKに関する質問はなかったようだ。
やはりGKなんていなかったんだね。
290It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:20:56
>>289
GK乙
291It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:22:01
株持ってる人がGK追求したら暴落しちゃうじゃんwwwwっうぇえwwwwwwww
292It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:41:59
総会でGK発言などできまい
293It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:58:55
もう日本中に知れ渡ってますから。知らないフリしてるだけ。
294It's@名無しさん:2005/06/23(木) 02:34:59
>>287
価格競争に巻き込まれ困惑していると
言った所かw
295It's@名無しさん:2005/06/23(木) 04:33:07
いまだにGKとか言っている奴、しんだら?
296It's@名無しさん:2005/06/23(木) 05:04:43
いまだにGKはいないとか言っている奴、しんだら?
297It's@名無しさん:2005/06/23(木) 06:01:46
GKがいるならいるで構わないよ。
しかし、いつまでもGKGK言うのも芸がないし、もう飽きた。
PSPの明るい未来の話をしようゼ!
298It's@名無しさん:2005/06/23(木) 06:02:49
>>297
んじゃネタ振って
299It's@名無しさん:2005/06/23(木) 06:31:00
>PSPの明るい未来の話をしようゼ!

ここがネタなんだろw
糞つまんねーがなwwwwwwwwww
300It's@名無しさん:2005/06/23(木) 06:37:21
「いまだにGKとか言ってる奴」
GKをなかったものにしたいのかい?
そりゃ無理だ証拠も挙がってるし
ゲーム系のサイトのホスト情報にはいまだにゲートキーパーを見ることが出来る。
301It's@名無しさん:2005/06/23(木) 07:18:25
GKなんて、2ちゃん用語だろw
302It's@名無しさん:2005/06/23(木) 08:29:10
そりゃ「GK」はな。
303It's@名無しさん:2005/06/23(木) 08:44:52
>PSPの明るい未来の話をしようゼ!

エロだけじゃん。
304It's@名無しさん:2005/06/23(木) 08:52:26
それは明るい未来じゃなく陰気な未来だろw
305It's@名無しさん:2005/06/23(木) 08:53:08
公式には何て呼ぶのか教えてくれよ。
306It's@名無しさん:2005/06/23(木) 09:15:33
ポータブルソニープッシー
307It's@名無しさん:2005/06/23(木) 10:30:30
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/sony.htm
本業関係で、だいぶ叩かれたようですな。

 > このように、審議では株主から積極的な質問が出たが、次世代技術として話題を集めているCellや、
 >発表されたばかりのPLAYSTATION 3などのソニーの新技術、新製品に関する質問は皆無で、
 >取締役会もそれらの点をアピールすることなく終わった。

株主はPS3なんかまったくの無視扱いですか、そうですか。

ま、下手に煽って「PSPはど〜なったの?PSXは??」と突っ込まれるよりはマシか。
308It's@名無しさん:2005/06/23(木) 10:32:02
PS3ゲーム機じゃないんだから本業のはずだけど。
話題にしてあげようよ>株主
309It's@名無しさん:2005/06/23(木) 10:45:53
PS3を話題するのは来年の総会でも遅くないとか思ってたりして
310It's@名無しさん:2005/06/23(木) 10:50:41
すべての質問を「スクリプト解明まで仮置き」で返した伝説。
311It's@名無しさん:2005/06/23(木) 13:14:13
任天堂に正面から挑むというのが無理無謀無策としかいいようがない。
バカな武将によくあるタイプだね。根拠のない自信や精神論だけで勝てると思っているタイプ。

PS1のときのように先手を打って発売するとかスクエニを引き抜くといった
計略で攻めないといかんよ。つっても、もう奪う駒はないけどw

iPodにしてもそう。正面から挑んで勝てるわけがない。
別の切り口で勝負してればどうなっていたか分からん。
勝てない戦はしない武田信玄の戦略を見習いたまえ。
312It's@名無しさん:2005/06/23(木) 13:19:49
>>311
別の切り口で勝負=印象操作→失敗
313It's@名無しさん:2005/06/23(木) 13:44:31
>次世代技術として話題を集めているCellや、
>発表されたばかりのPLAYSTATION 3などのソニーの新技術、
>新製品に関する質問は皆無で、
>取締役会もそれらの点をアピールすることなく終わった。

そりゃまだどうなるかわからんものをどうこう言わないよな。
あるいは諦観の域にあるのかもしれん。
あれだけ好き放題クタがやってくれたからな。質問するまでもないだろうよ。
314It's@名無しさん:2005/06/23(木) 14:35:49
>>311
相手が組長かMSなら、まだ勝機はあった。
が、任天堂の今の社長はFC黎明期の最前線で
ハードの横井、企画の宮元と肩を並べる事が出来るほど
絶大な功績を築き上げたソフト制作の神でもあったから、
クタごときじゃ何を仕掛けても手に平の上で玩ばれるだけ
に終わるのは当然だった。

・・・それだけ。
315It's@名無しさん:2005/06/23(木) 15:11:40
>やめなきゃいけないのにやめられない!?「CODED ARMS」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050623/ca.htm
>とにかく、気軽にはじめると前述の圧倒的な没入感覚とともに、
>プレーヤーを楽しませようとする気概に満ちているので、ついつい何度も遊んでしまうタイトルだ。
>特に、まだゲームに完全に慣れていないとき、先に進むか戻るかを考える緊張感を味わうと、
>PSPをまだ持ってないなら買ってでもプレイすることをとても強く推奨したくなる。
>何と言ってもこのゲーム、画面がPSPに写っているだけで大層カッコイイので、
>持ち歩いて自慢できるといった意味でもオススメだ。


もう、これは買うしかないな。
316It's@名無しさん:2005/06/23(木) 15:12:36
CODED爆死だと思う
317It's@名無しさん:2005/06/23(木) 15:25:27
>>316
ニンシン、乙!
318It's@名無しさん:2005/06/23(木) 16:58:54
>>315
画像がカッコよくてもハードがエロ機だからねぇ。
319It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:00:10
>553 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/23(木) 16:02:16 ID:Zt3e6OPc
>米国のゲームサイトGameSpotが日経BPの記事を取り上げています。
>
>The Japanese business-news networkによると
>PSPの部品を製造する会社は当初、事業年度内に1800万台の生産予想を
>ソニーから伝えられたとのことでしたが、
>ソニーの年次会計報告書では1200万台となっていました。
>
>日経BPは理由のひとつとしてソニーの製造するチップが不足していることをあげています。
>しかし、多くの産業ウォッチャーは需要が計画を下回ったためだとしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>GameSpot 6/22
>http://www.gamespot.com/news/2005/06/22/news_6128025.html
320It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:00:17
レボがコントローラーの仕様を発表しないのはフェアプレイの精神に反するね。
321It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:03:50
いいものに仕上がってるっぽいし、めぼしい競合作も無いという意味でそこそこ売れるとは思うが…
見せびらかして自慢とかいう感覚がもうアレだよな。PSP発表当時の夢想が未だに続いてる感じで寒い事この上ない。
322It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:08:05
久夛良木:
「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
 今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に増えているだろう」

なんて、クレイジーなことを言っていた時期もありました。
323It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:14:50
>持ち歩いて自慢できるといった意味でもオススメだ。

おこちゃまは単純でいいね。
324It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:17:58
>レボがコントローラーの仕様を発表しないのはフェアプレイの精神に反するね。

どこで笑えばいいのかな?
325It's@名無しさん:2005/06/23(木) 17:46:09
>>322
現在の生産台数は月産何台くらいなの?
20万台位?
326It's@名無しさん:2005/06/23(木) 18:02:29
>>315
PS厨が散々箱叩きに使ってきた台詞
「FPSなんて日本じゃ流行らねぇんだよwww」
が、そのまま適用されるだろうな。
まぁFPSが売れて認知されちゃうとヘイローが注目されちゃって
PS3がヤバイから、PS厨にとっちゃ売れない方がいいんじゃないか?
327It's@名無しさん:2005/06/23(木) 19:41:08
任天堂の陰謀で旧ゴエがNDSで発売させられた・・・
PSPで出てれば倍売れるのにコナミナム
↓カッコイイ新世代ゴエ
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/agnj/
328It's@名無しさん:2005/06/23(木) 19:47:21
ゴエモンなんてPSPユーザーに求められてないだろ。
ああゆうのを蔑む層がPSPユーザーなんだから。
PSPにはもっと萌えキャラ満載のヲタ全開ってのじゃないとな。
329It's@名無しさん:2005/06/23(木) 20:04:43
ゴエモンなんて売れないよ。
PSPはもっとクールなゲームが似合っているから、
ニンテンドーの匂いのするゲームはお断りだよ。
↓PSPにピッタリの移植ゲーム
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050622/bomber.htm
330It's@名無しさん:2005/06/23(木) 20:24:56
PSPはゲームの匂いよりイカ臭い匂いがお似合い
331It's@名無しさん:2005/06/23(木) 20:25:57
ソニーの不採算事業撤退でPSP切捨て!!と聞いて飛んできますた。
332It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:00:03
PSPはSONY復活の鍵を握る携帯デジタルプレーヤーの分類になるから、切り捨てたりしないよ。
333It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:07:27
>>329
PSPはCDロムロムの移植がお似合いw
334It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:16:43
携帯デジタルプレイヤーとしては爆発的に売れてるな。
しかしあまりにあんまりだから売れた数だけソニーの信頼を落とすという
PSシリーズらしい効果を生んでいるな。
335It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:19:09
PSPは2006年末まで赤字部門だろ
336It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:37:28
北米市場では好調ですよ
337It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:57:24
ソースプリーズ!
通販サイト一個持ってくるだけじゃダメだよ。
338It's@名無しさん:2005/06/23(木) 22:56:45
後輩がPSPもう売りたいって言ってた。誰も買いを名乗り出なかった。
GBA(SPじゃない)も売ると言った途端、端で聞いていた2人が2,000円から
競りだした。3,400円で落札してた。
339It's@名無しさん:2005/06/23(木) 23:26:29
不採算部門は撤退か・・・
340It's@名無しさん:2005/06/23(木) 23:34:05
>>338
3000円程度じゃ、飲み代、飯代の足しにもならないし
普通の人はそんな値段じゃ売りませんから
おかしいよその人
341It's@名無しさん:2005/06/23(木) 23:36:14
psp関連の本買おうと思うんだけど、たくさんあって選びにくいです。
お勧めの本教えてください。
342It's@名無しさん:2005/06/23(木) 23:49:31
>>341
⊃google
343It's@名無しさん:2005/06/23(木) 23:52:12
ファミコンミニのゴエモンがかなり売れたそうだから
任天堂jハードで出すのは自然な流れじゃね?
344It's@名無しさん:2005/06/24(金) 04:12:53
GBAのムシキング、クソゲーだったよ。GBA市場も冷えきってしまうことだろう。
345It's@名無しさん:2005/06/24(金) 06:45:54
相変わらず自社製品を誉めることが出来ないから
他社製品をけなして満足しているのか…。
346It's@名無しさん:2005/06/24(金) 09:46:26
千原(兄)がやたらPSXを押してるな。
「新PSXはHDDからミニDVDに画像をコピーしてPSPで観れるようになるらしい!
人気のPSXだから俺の旧型のもらい手は殺到!」

おいおい、まちがっとらんか? 紙媒体に書いちまってるけど。
347It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:30:15
可哀想なやすしw
348It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:46:20
ミニDVD=UMDという間違い
書き込み可=現状では書き込み不可
人気=不振

Geinin Koho-man 乙!

349It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:47:41
今週発売のTV Bros.参照ね。
350It's@名無しさん:2005/06/24(金) 13:18:40
>>346
マニアックな皮肉じゃないか?
351It's@名無しさん:2005/06/24(金) 13:35:08
つか千原(兄)にどれほどの影響力があるというのか。。
352It's@名無しさん:2005/06/24(金) 14:28:18
>>350
後輩らと旧PSXを賭けて桃鉄対決するらしい。
胴元(千原)が勝ったら負け犬の前でPSXを破壊するってさ。
皮肉なのか、なんなのか、微妙だな。
353It's@名無しさん:2005/06/24(金) 14:42:44
>PSP はユーザーにとってはいまだゲーム機器
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000003-inet-sci
>PSP を購入した、または購入予定の人をひきつける要素は、ゲームに集中している。
>画像が最も多く43%の回答者が、そしてゲームの性能とゲームの種類が
>同率で29%の回答者が重要な要素にあげている。

映像の美しさ、ハードのポテンシャル、バラエティ豊かなソフト群がPSPの強みだな。
354It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:04:08
>>353
一般人にとって、それがYahooトップニュースとしてふさしいのかどうかすごく気になる。
「PSPのネット予約開始(5回目くらい)」のトップニュースもそうだったけど。
355It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:07:04
>バラエティ豊かなソフト群
みんゴルしか売れてないんだが
356It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:07:58
CODED ARMSだっけ
ランキングはどうなるのかな
357It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:13:09
いや、まあ、同業他社には真似の出来ないバラエティの幅があるのは確かだ。
なぁポルノステーション。
358It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:21:58
エロを堪能できるゲーム機はPSPだけですからね

巨乳、女子高生、中田氏、レイプ・・・
359It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:32:10
>>358
黄金を忘れるな
360It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:35:49
ホモ系が弱いから売れないよ。
361It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:37:24
黒光りボデーがすでにハードゲイ仕様です。
362It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:38:08
PSPフォーーーーーゥ!
363It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:47:38
イメージキャラはレイザーラモン住谷?
364It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:51:57
いいかもしれんぞ、PSPのCMにレイザーラモン出してみるのも
股間からPSP出す姿は見てみたい
365It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:55:36
黒革+スパイク仕様のPSPケース、
猿轡型ヘッドフォンも新発売!フォーーーーーゥ!
366It's@名無しさん:2005/06/24(金) 15:57:48
オッケ〜〜イ黒光りするPSPで〜〜す
みんなも買えよフォーーーーゥ!
367It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:09:26
ハードゲイ扱いされる「愛娘」ってすごいな。
368It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:09:41
股間からUMDが飛び出すCMはウケると思うけどなあ。
369It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:10:44
いろんなタイトルが股間から飛び出すのですね。
370It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:19:20
あれ?このPSPは白いですよ?のりでもぶっかけたんですか?
371It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:23:13
バーニングホワイト仕様です。
372It's@名無しさん:2005/06/24(金) 16:29:56
>>370
エロ使用済みです。
373It's@名無しさん:2005/06/24(金) 20:42:24
キャンギャルCollectionポータブル(UMD Video)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A0H5YE
巨乳極乳PREMIUMポータブル(UMD Video)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A0H5YO
16人のカリスマ女子校生2時間ポータブル(UMD Video)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A0H5YY
374It's@名無しさん:2005/06/24(金) 21:10:19
375It's@名無しさん:2005/06/24(金) 22:56:58
みんなのポルノ
376It's@名無しさん:2005/06/24(金) 23:08:19
>>361-369 ワラタ
377It's@名無しさん:2005/06/24(金) 23:12:58
アダルトが牽引との声があるが、ならば裏ものまでやらないと。
VHSもDVDも決め手はそっちじゃないかと。
378It's@名無しさん:2005/06/24(金) 23:53:05
うわぁ…PSPの外…すごくあったかいナリ…
379It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:03:32
>>327
そのカッコイイ新世代ゴエモンはGBAでもPSでもさっぱり売れなかった。
そしてこんな哀れな末路を迎えることになったわけだが。
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~metoron/#23
380It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:11:59
まあこうして他社が遊びで作ったもんに先手先手をうたれている訳だが
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/firmware/index.html
381It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:36:28
お子ちゃまの玩具と大人のハードを比べられてもねぇ。
382It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:38:05
大人のハード(ゲイ)
383It's@名無しさん:2005/06/25(土) 00:58:46
×ゲーム機
○ゲイ ム機
384It's@名無しさん:2005/06/25(土) 01:48:32
>>353
おい、そのニュースの主題は
「この端末を購入予定の人で動画の再生に興味を示したのは、わずか6%だった」だろ。
クタの妄想はPSP購入予定者にされ否定されてるって事だw
385It's@名無しさん:2005/06/25(土) 04:28:44
>UMD、国際標準化機関Ecma Internationalで標準規格として承認
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/24/news091.html


プレイやん、脂肪!!!!!
386It's@名無しさん:2005/06/25(土) 06:22:10
>>380
ステレオ再生なんて、PSPはとっくに実現済みですが何か?
任天堂は後手後手だよ。他社のパクリばっかり。
コントローラーが振動するのも他社のアイデアだったそうじゃないかw
387It's@名無しさん:2005/06/25(土) 07:52:41
>>386
まあ、こういうプラグイン機能を「進化するプレイやん」とかいって売りにしないのが、
任天堂の大人なところなんだけどな(笑)
388It's@名無しさん:2005/06/25(土) 08:45:28
>>386
病気
389It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:11:53
それよりエミュ対策をなんとかしろ、クソSCE!!!
メモステみたいな汎用メモリなんか採用するからこうなるんだろうが、バカめ!
390It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:24:56
いや、セキュリティをしっかりやっておけば問題ないよね
391It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:26:28
発売される全部のUMDにウプデータン入れればいい。
392It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:38:30
>>386
>コントローラーが振動するのも他社のアイデアだったそうじゃないかw
そういう技術を持った会社と提携し、最初にゲーム業界に持ち込んだのと、
それをパクって敗訴して振動機能削除されるメーカーでは
天と地ほどの差があるわけだが。
393It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:42:15
>>171
>年齢制限を設けるのは、それを作ったソフト会社のほうだ。SONYは関係ない。

これはクソニー擁護のためだけのトンデモ理論。
UMDはSONY独自の企画であって、規制、年齢制限はSONY次第で作れる。
ハードメーカーがゲームソフトを規制してるのと一緒。
394It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:50:23
こうまで毎週、DS勝利ムードになってると、
なんだな、いつものGK君もペースが落ちてるな。

GKでも、君だけは楽しくウォッチさせてもらってるんだから頑張れ。
395It's@名無しさん:2005/06/25(土) 10:56:55
>>171

一般常識が無いと、どこにも就職できませんよ。
もちろんゲーム業界にも。
396It's@名無しさん:2005/06/25(土) 11:04:22
エロなしの映像用メディアトを普及ってマジムリじゃないか?
映像のUMD自体を諦めるしかないと思う
397It's@名無しさん:2005/06/25(土) 12:38:24
質問。
PSPをPS2につないでPSPをPS2の液晶モニター代わりにすることは可能でつか?
なぜならPSoneには液晶モニターはあるのにPS2には無かったから。
398It's@名無しさん:2005/06/25(土) 12:46:22
エロいゲイム機
399It's@名無しさん:2005/06/25(土) 13:18:00
7位  がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻 DS コナミ ACG 2005年06月23日
9位  CODED ARMS PSP コナミ SHT 2005年06月23日

同じコナミのソフトで似通った売り上げだけど経営的にみるとゴエモンDSの方がうまみがあるね。
コーデッドの方は開発に金と時間がかかるし。
400It's@名無しさん:2005/06/25(土) 13:19:18
GKのPSP部隊もそろそろ撤収の時期か?

PSX部隊が解散したように
401It's@名無しさん:2005/06/25(土) 13:22:55
>>397
秋葉のソフマップにいってみな。
薄型PS2に装着する液晶モニタを予約してるから。
402It's@名無しさん:2005/06/25(土) 14:36:17
>>393
>UMDはSONY独自の企画であって、規制、年齢制限はSONY次第で作れる。

UMDはSONY独自企画ではありませんよ↓
>UMD、国際標準化機関Ecma Internationalで標準規格として承認
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/24/news091.html

403It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:06:13
( ´,_ゝ`)プッ
404It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:17:25
(;´Д`)タ、タマンネェ・・・・
405It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:20:22
(*´Д`)たまねえたまんねー
406It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:44:10
>>393
>UMDはSONY独自の企画であって、規制、年齢制限はSONY次第で作れる。

デタラメ言うな!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050624/scei.htm
>特に、UMDビデオについては、ゲームタイトルの様な同社の審査を経ずにリリース可能で、
>DVDビデオと同じように展開。

UMDは標準規格なのでアダルトが出るのは仕方がない。
それをいつまでもネチネチやり玉に上げるニンシン、キモすぎ。
407It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:45:09
エロビデオの標準規格(;´Д`)タ、タマンネェ・・・・
408It's@名無しさん:2005/06/25(土) 15:59:01
DVDと異なりテレビ方式の違いがないからヨーロッパの無修正ものも楽しめる。
エロのために生まれてきた、PSP。
409It's@名無しさん:2005/06/25(土) 16:46:47
PSPでしか使えない標準規格・・・。
DCのGD-ROMやGCの8cmディスクを標準規格と言い張るようなもんだなw
410It's@名無しさん:2005/06/25(土) 16:53:08
どっかから据え置き出るんじゃなかった?
411It's@名無しさん:2005/06/25(土) 16:59:04
>>408
リージョンコードあるよ
412It's@名無しさん:2005/06/25(土) 17:09:43
どっかでインタビュー見たら、任天堂信者が「売れる」と絶賛してるGBミクロを
当事者の宮本茂は「GBミクロはニッチな商品」と冷静判断してるんだよな。
これは指揮官としては重要なポイント。
市場と商品を冷静に分析して、狙うべきところに狙うべき商品を投入する。

一方のクタは、まさにPS信者の妄想を地で行くファビョりっぷり。
「PSPはニッチな商品」なんて冷静な分析は
自己顕示欲の固まりの割に無能なクタには絶対できんな。
413It's@名無しさん:2005/06/25(土) 17:24:38
>>411
リージョンコードをつけるかつけないかは各ビデオ会社が自由に決められる。
414It's@名無しさん:2005/06/25(土) 18:24:43
>>399
ゴエモンはかなり豪華な作りだよ
歌丸師匠以外にも結構金掛けてると思う
415It's@名無しさん:2005/06/25(土) 20:43:34
>>411
欧州と日本は同じリージョン2。DVDだとPAL方式だから日本で販売される事は
まずないが、PSPは共通だからお互いに販路が広がるし、日本のコンテンツが
方式変換なしに輸出できるのは制作側のメリットもでかい。
416It's@名無しさん:2005/06/25(土) 20:54:11
AVで異文化コミュニケーションなんて素敵やん
417It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:02:11
>>402>>406
・・・そうか。
それは悪かった・・・
それがクソニーの判断なのか・・・・

ならエロが出て困惑するなよ、というか、
エロ出て困るなら独自規格で逝けと言うか・・・
合理性の点で疑問というか・・・
DVD並に逝けるわけないだろというか・・・
418It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:05:10
DS
Month | Total | Games

November | 354,795 | 6
Decemer | 1,066,922 | 11
January | 252,273 | 12
February | 302,498 | 14
March | 557,803 | 18
April | 215,113 | 21
May | 202,788 | 25
| |
Total | 2,952,192 | 25

PSP
Month Totals Games

March 1,077,353 17
April 830,714 24
May 621,350 27

Total 2,529,417 27

( ´∀`)妊娠バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
419417:2005/06/25(土) 21:05:22
要するに、なんだ。
UMDで国際規格なんぞを取ったクソニーの行動には
「ぼくはノーベル賞をとるんだい!だから「えらいはかせ」の本にのるように
日記を書いとくんだい!」
ぐらいの妄想を感じる・・・

どうやってもニッチなんだから、もっとコントロールするって判断はないのかね。

いや、クソニーの態度が「エロ出たが何か?」なら分かるが・・・

まー一番の問題は、エロタイトルの方が映画タイトルより多い件ですが。
420It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:07:02
映画の方が多い
421It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:07:38
>>418
頭大丈夫?
422It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:07:50
>>418
PSPが3月で100万とかある時点で、生産出荷台数なわけだが。

DSはどうも海外で良くないが、GBAには勝てんよ。
423It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:09:03
>>420
エロゲーだらけと言われた歴代の負けハードでも、
50%近い数をエロが占めたりはしなかった。
424It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:09:23
調べたら中東のイスラム圏もリージョン2なんだよな。きな臭い地域にPSPと
AVをばらまけば、テロリストも士気が落ちて世界平和が実現するかも知れん。
425It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:10:43
スパイダーマン付き洋物PSPが売り切れたのって
4月中旬ぐらいだろ?
426It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:14:10
こういう話になると、「北米で市場を取られた任天堂脂肪」とかGKは言い出すのだろうが、
(GKの思考回路はクソニーと一緒だねぇ。)

それ言い出すと、箱三郎に敗色濃厚なPS3はどうなるのかって話になるわけだし、
国内では相変わらずの展開。

北米で箱に追撃されてた時は「国内で売れてるPS2こそが最高!」とか
言ってたのにな。
427It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:19:21
>>418
禿板でしっかり見れば、どうせ裏があるデータなんだろ。
向こうでは、DSが売れた上でも、GBAの方が売れてたそうだし。
あとは生産出荷台数か。

GKは印象操作しかしないが、調べるのも面倒だからなぁ。

数ヶ月後のGKの泣き顔、もう見えてるからな。
国内のこの現状を見れば。
428It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:25:40
内容を審査しないのはSONYの勝手であって、
それがいやならプレスしなきゃいいだけの話なのに…
429It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:26:12
PSP = 250,000
PS2 = 273,000
Xbox = 129,000
GCN = 50,000
GBA/DS = 279,000 (approx)

北米じゃ、結局はGBA規格の牙城崩れずって状態だな。
430It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:30:31
単なる初期需要ってやつだろ…
431It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:35:49
Cell搭載の家電って、デジレコ以上に不安定になりそう…
まさか、子会社作って家電のサポートビジネスでもはじめるつもりか?
432431:2005/06/25(土) 21:36:21
誤爆
433It's@名無しさん:2005/06/25(土) 21:37:49
(・∀・)ニヤニヤ
434It's@名無しさん:2005/06/25(土) 22:17:08
全文引用しろ
「DS専用のソフトが売れない」という昔の論争パターンはもう飽きた

Here's a chart showing the DS software total
by each month along with the number of games.

Month | Total | Games

November | 354,795 | 6
Decemer | 1,066,922 | 11
January | 252,273 | 12
February | 302,498 | 14
March | 557,803 | 18
April | 215,113 | 21
May | 202,788 | 25

Total | 2,952,192 | 25


And here's are the PSP's

Month Totals Games

March 1,077,353 17
April 830,714 24
May 621,350 27

Total 2,529,417 27
435It's@名無しさん:2005/06/25(土) 22:52:41
>>424
イスラム教だとエロだのポルノはヤバい気が・・・
436It's@名無しさん:2005/06/25(土) 23:06:36
>>435
日本のはモザイクで見えないんだから大丈夫だろw
437It's@名無しさん:2005/06/25(土) 23:11:35
>>418
( ´∀`)GKバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ

438It's@名無しさん:2005/06/25(土) 23:40:31
GKキモス
439It's@名無しさん:2005/06/26(日) 01:38:54
PSPってたった三ヶ月でソフト27本もでてるのか
440It's@名無しさん:2005/06/26(日) 03:31:28
NDSはソフト少ないね。
やっぱり、操作体系をいじりすぎてユーザーにもソフトメーカーにも嫌われたということだろう。
ユーザーは犬や川島教授が好きなのであって2画面やタッチペンが好きな訳ではないのだ。
NDS死去!
441It's@名無しさん:2005/06/26(日) 05:41:33
↓何事もなかったようにエロUMDの話題
442It's@名無しさん:2005/06/26(日) 05:52:39
ero UMD見た人いる?
動きが速い所で画像が荒いですか?
443It's@名無しさん:2005/06/26(日) 06:39:59
腰の動きに残像が出ます
444It's@名無しさん:2005/06/26(日) 09:15:58
そうか。じゃあ駄目だね。終了
445It's@名無しさん:2005/06/26(日) 09:57:05
>>442
H.264/AVCってのはデブロッキングフィルタっていってMPEG2みたいな
ブロックノイズは目立たないし、可変マクロブロックで圧縮する単位が
小さいからモスキートノイズも少ない。まさにエロのために開発された
最強コーデック。
446It's@名無しさん:2005/06/26(日) 10:19:54
>>445
でも液晶がカス
447It's@名無しさん:2005/06/26(日) 10:26:57
日立9兆0270億  松下8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで40%、中国で40%、日本70%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVはアメリカで2位、日本でも2位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで7%減、欧州で9%減、日本で5%減!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者である。

448It's@名無しさん:2005/06/26(日) 11:19:56
ecmaって欧州規格じゃなかったんか・・・ISOと区別して考えてた。
449It's@名無しさん:2005/06/26(日) 12:42:17
エクマってなんかいやらすい響きだな
450It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:26:05
ハードゲイ仕様のゲーム機が欲しいッス!
451It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:27:56
>>450
hage胴。
ところで話し変わるけど、PSP
452It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:42:51
超美麗グラの神ゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
DS脂肪w

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050624/nobu07.htm
453It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:44:48
141 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 10:42:27 ID:EdAR69bf
>ttp://www.dokodemoissyo.com/
         ,,,
>( ゚д゚)つ┏┛


どこでもいっしょ.com
「どうして主婦より人妻のほうがグッとくるんだろうね? 中身いっしょなのに」

キモイ
454It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:46:14
トロは人妻萌え('A`)
455It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:53:23
うんうん、と思った自分に。
         ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
456It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:56:44
エロでどこでも一発
457It's@名無しさん:2005/06/26(日) 14:44:52
黒皮でケース作ったらハードゲイ仕様になる?
イメキャラはレイザーラモ(ry
458It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:27:56
>>434
おいおいおい、ハードじゃなくてソフトの売上かよ・・・
GKの悪意の引用終わってる
459It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:31:26
それなら尚更、海外でもPSPのソフト弾切れ、国内状態は確実のような・・・
国内のソフトシェア0%状態も近い。

対するDSは、正直GBAソフトが売れても問題ないし、
メトロイドもまだ出ていないし、
EAもDS向けのソフトを増やしつつある情勢。

死角無し。
460It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:34:50
ソフトが売れるDSと売れないPSP

電撃編集部による売上分析のコメントが興味深いです。
電撃集計によると、DSは累計235万台、PSPは累計140万台。
DSは売上本数が419万本、PSPは251万本。
両ハードのソフト市場の大きさの違いがはっきりしましたね。

また、タイレシオ(ハード1台に対するソフトの売上本数)は、
DSとPSPがともに1.8本。GBAとの互換性をもつDSは当初タイレシオが低く、
1.2本。PSPは1.6本でした。これをして、「DSはソフトが売れない」と
わめいていた人たちがネット上にいました。
けれども今、DSとPSPはタイレシオが並んでいるわけです。
つまりDSは着実にソフト市場が成長し、PSPは停滞していることがわかります。
またDSは新規タイトルが売上の上位にきていることも特徴的。

3月の頃がなつかしいですね。PSPがまだそこそこ売れていましたし、
「メテオス」が前評判の大きさの割りに売れませんでした。
この時、いろいろな意見が出ました。
「DSはソフトが売れないんだ」「新規ソフトが売れないのは当たり前だよ」・・・・。
それらの妄言が吐かれたのは、たった3ヵ月前の出来事なのです。
時代が加速し、大きな変化が起きつつある。
そういうとき、妄言はたった2、3ヶ月で消えていきます。
http://amanoudume.s41.xrea.com/
461It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:37:11
2位には3.2万本を販売した『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(DS)が顔を並べています。
累計販売数を16.4 万本まで伸ばしましたが、発売から5週間が経過した現在も
販売実績はまったく落ち込んでおらず、最終的にどこまで数字を伸ばすか注目したいところです。

両機種の売り上げランキング(上位10傑)を見ても、DSは『nintendogs』(47.8万本/4月)を筆頭に、
『タッチカービィ』(22.7万本/3月)、『NARUTO〜for DS』(19.4万本/4月)、
『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』(17.0万本/1月)、『〜DSトレーニング』(16.4万本/5月)、
『アナザーコード』(10.2万本/2月)と、上位10傑に2005年に発売されたタイトルが
6本もランクインしています。

これに対してPSPは、10本中9本が昨年12 月に発売されたロンチタイトルであり、
2005年に発売されたタイトルは『テイルズ オブエターニア』(17.3万本/3月)の1本のみ。
DSに比べて明らかに有力タイトルが不足しています。
PSPに関しては、市場を大きく牽引するキラータイトルの早期発売が待ち望まれるところです
462It's@名無しさん:2005/06/26(日) 16:09:24
キラーはエロ
463It's@名無しさん:2005/06/26(日) 16:16:20
教授はほんと安定して売れるよなぁ
ライト層の財布開かせるのに成功した希有な例だな
464It's@名無しさん:2005/06/26(日) 16:18:57
股間を鍛える大人のPSPトレーニングはもうすぐ!
465It's@名無しさん:2005/06/26(日) 16:34:34
股間を鍛えて早漏を治せるなら、売れまくりだな。
俺も買うぜ。
466It's@名無しさん:2005/06/26(日) 17:12:28
ライト層の財布を開かせるとともに股も開かせるわけだ(藁)
467It's@名無しさん:2005/06/26(日) 18:48:54
「PSPはどうであった」
「論ずるに及び申さん!」

「DSはどうであった」
「論ずるに術がござらん」
468It's@名無しさん:2005/06/26(日) 19:13:30
469It's@名無しさん:2005/06/26(日) 19:20:11
164 :名無しさん必死だな :2005/05/20(金) 19:41:02 ID:jB3mA3Ch
955 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/05/20(金) 19:27:14 ID:6mw8BzA2
PSPのソフト開発に関わってる知人が激怒してた。
UMD焼くラインがソニー本社にしかない、という理由で
ソフトメーカーがUMDを焼いてもらえるのはマスターアップ直前のみらしい。
それまでロード時間がどのくらいかかるのか見当がつかない、とのこと。
デバッグはハードディスクでやってるようだ。(それでもとてつもなく遅い、とのこと)

そこへもってきて今回のアダルト参入。
そんなもん焼く時間があるのに、俺らのテスト版は焼けないってのか!と
そりゃもう大憤慨してました。

話を聞くだに、こりゃサードパーティー寄ってこないよなあ、と思いました。


470It's@名無しさん:2005/06/26(日) 21:01:56
しかし、やっぱりUMD焼けるのはソニーだけか。
エロUMD発売で「困惑している」とか言いつつ手はしっかり動かすのな。
471It's@名無しさん:2005/06/26(日) 21:20:00
国際規格に名を連ねただけの独自商品
472It's@名無しさん:2005/06/26(日) 21:26:07
>>469
コピペに聞くのもなんだが、
ハードディスクでもロードがとてつもなく遅いのは何故なの???
473It's@名無しさん:2005/06/26(日) 22:28:27
>>472
HDDでデバッグしてるから読み込み速度が早すぎて
UMDで遅くなるなんて分からねーよってことかと
474It's@名無しさん:2005/06/26(日) 22:37:52
多分、メモリの容量。
475It's@名無しさん:2005/06/26(日) 22:50:09
>>469
ゲームよりポルノ優先か・・・
476It's@名無しさん:2005/06/27(月) 01:52:07
>>472
予測値とか?
477It's@名無しさん:2005/06/27(月) 02:16:06
>>472
ロードのことじゃなくて、デバックの時期が遅れてるってことじゃないの?

あくまでオレの想像だけど。
478It's@名無しさん:2005/06/27(月) 04:31:44
445 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/06/26(日) 09:57:05
>>442
H.264/AVCってのはデブロッキングフィルタっていってMPEG2みたいな
ブロックノイズは目立たないし、可変マクロブロックで圧縮する単位が
小さいからモスキートノイズも少ない。まさにエロのために開発された
最強コーデック。



でも、自分でimage converter2使ってmp4作ってPSPで見たけど
ブロックノイズかなーり醜いんだけどな。。。。。
奇麗にファイル作る方法でもあんのかなあ???
479It's@名無しさん:2005/06/27(月) 04:35:56
>>472
ハードディスクが遅いとか言っているのは無知な任天堂信者だよ。
想像で書いてるんだろ。
テスト版より本製品を優先するのは当然のこと。
弱小ソフト会社はDSでも開発してればいいじゃん。
PSP=プライドグランプリ
NDS=ちびっ子レスリング教室の発表会
480It's@名無しさん:2005/06/27(月) 04:41:02
http://www.nintendo-inside.jp/news/136/13628.html
>「この技術がもたらすのは非常に高性能な圧縮能力です。
> 私たちは通常時に2500MBになるデータを
> 32MBのカートリッジに格納する事を可能にしました」
481It's@名無しさん:2005/06/27(月) 05:15:45
>>479
下らないこと書いてないで早く新聞配達のバイトに逝って来い
482It's@名無しさん:2005/06/27(月) 06:25:28
無知なソニヲタは結局技術的な話にはノータッチか
カワイソス
483It's@名無しさん:2005/06/27(月) 06:48:39
技術情報とか知ってるとあちこちでボロボロ漏らされるから、
知らされていないんだろう。
484It's@名無しさん:2005/06/27(月) 07:49:13
>>478
MP4ファイルはケータイと同じMPEG-4 Simple ProfileであってH.264とは別物。
485It's@名無しさん:2005/06/27(月) 14:41:34
H264て簡単にエンコさせないための
方式にしか思えない
486It's@名無しさん:2005/06/27(月) 15:29:45
>>485
H.264はCPUパワーをすごく使うからね。Cell搭載のPS3やパソコンやレコーダーが売れる予感!
487It's@名無しさん:2005/06/27(月) 15:56:17
業界からも総スカンなCellか
488It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:02:24
エロまだぁー?
489It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:25:06
>>487
ソースもないくせに、デタラメ言うな。
例えば、次世代DVD規格で争っている東芝はCellを絶賛している。
490It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:32:55
バカにされてんだよ…
491It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:38:03
>>489
いやあの…どこと共同開発してるかくらい覚えとこうと思いません?
492It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:39:52
バカだねぇw
493It's@名無しさん:2005/06/27(月) 16:51:56
つか東芝はcell売れないと困るだろうしなぁ
494It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:33:50


961 :名無しさん必死だな :2005/06/27(月) 17:51:32 ID:r1HM+Nk/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
ゲーム(デイリー2005/06/25日付)

1 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
19 GBA ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPG 2004/9/16

2 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
6 NDS ファミコンウォーズDS 任天堂 SLG 2005/6/23
8 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
9 NDS がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻 コナミ ACT 2005/6/23
12 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
14 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
15 NDS DS楽引辞典 任天堂 ETC 2005/6/16
16 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
17 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
20 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21

13 PSP CODED ARMS コナミ STG 2005/6/23

495It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:37:57
毎度のことながらランキングは見ていて爽快だな
496It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:38:55
もう終わったな・・・w
497It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:40:11
携帯オーディオプレーヤー市場がウォークマンとiPodの2強時代に突入したように、
携帯ゲーム市場もSONYと任天堂の2強時代になったようだ。
498It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:46:39
これだけ弱いと任天堂も叩き甲斐がないだろうなあ
499It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:47:10
叩く以前に相手にしてないからなwwwww
500It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:48:05
>>497
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
501It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:51:08
>>497
携帯ゲーム市場っがSONYと任天堂の2強時代になったように、
今年のパリーグも6強時代になったようだ。
502It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:52:34
ロッテ対楽天って感じだな。
503It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:54:46
>>497の何処に突っ込めばいいのかと頻りに首を捻っていたが>>501で理解した。
ふむぅ、納得できる。
504It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:56:54
GKを使って散々荒らしておいて、そしてこの負けっぷり・・・w
まるでドラマに出てくる悪役みたいだな。
505It's@名無しさん:2005/06/27(月) 18:59:15
妊娠がGKという妄言でPSPを中傷し続けたから負けた、
と自分たちとがやったことは完全に棚に上げて言うに違いない。
506It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:00:01
DSも「やわらかあたま塾」で一連の新ジャンルゲームシリーズが終わる。
もうアイデアが枯渇している状態だ。
ファミコンminiが流行ったように、これからはPSの移植がPSPで大ブームになると思う。
507It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:10:17
PSは普通に中古買ってきてPS2でやれたからなぁ。
ノスタルジーもレア感も蒐集的要素も薄い。
508It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:12:09
まだ汚いポリゴンが古臭すぎて逆に新鮮、良いって時代じゃないよ。
509It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:20:47
PSソフトやりたいならゲオかどっかで中古買ってきて
PS2で動かしゃいいんだしな。
510It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:34:32
レボが過去のゲームをダウンロード出来るとか言っているけど、これも失敗の可能性大ということですね。
妊娠、墓穴掘ったな。
511It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:36:05
現行機で動くのと動かない事の差すらわからないくらいファビョってるらしい
512It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:47:29
携帯プレーヤーとしてのPSPのポテンシャルはかなり高いものがある。
ランキングにPSPを載せればiPodシャッフルより売れている。
513It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:53:02
ま、頑張ってFFDQリメイク出してもらいなよ。
514It's@名無しさん:2005/06/27(月) 19:57:10
515It's@名無しさん:2005/06/27(月) 20:56:23
>PSPのグレーマーケット製品対策に手を焼くソニー
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084786,00.htm?ref=rss
516It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:11:12
この前X−Linkで対戦した人がイギリス人だったよw
どこで買ったか問い詰めたら
ごまかされた
517It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:15:36
何とか言う店で買ったって行ってた
アルファベット2文字で
何それって書いたら
PSPを買えるばしょだって説明された
518It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:16:10
そういう種類の店をさす言葉だと思う
519It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:36:35
PSPのイギリスでの人気は本物だな。
これで正式に発売されたらNDSなんて吹っ飛ぶだろうな。
英でのNDSの初週は4万台くらいだっけ?プ
520It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:51:48
>>519
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/159/15951.html
東芝といい絶対わざとやってるだろw
521It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:04:27
    |            |   |
    |  ∧ー-∧     |   |   
    |  l::;!  r-l      |   |  いらねーよ、こんなもん!
    |''ーl::. ´.、_ト`|=-x"⌒''ヽ、 |
    |:.. /.!;:. Д ソゝ  ...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \\
                      \\ \\◎
                        \    lll
                            (+□::)
522It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:08:54
今時PSPにしがみついてるソニヲタなんて貴重じゃないか。
おまいら生暖かく見守ってやれよ。
523It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:14:53
HDDVDも落ち目のマイクロソフトが後ろ盾しているから失敗は確実。
ブルーレイはアップルが付いているから大ヒット間違いなし。
524It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:17:06
落ち目って。。。
525It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:18:55
XPからロングホーンに変える意味が見つからない
526It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:19:04
東洋経済によるとPS3の原価は54,800円、予想売価は北米が$399、
日本国内が44,800円。BDドライブ乗ってんのに安すぎ。
527It's@名無しさん:2005/06/27(月) 23:19:13
ソニーさんの自虐ネタテラオモシロスwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
528It's@名無しさん:2005/06/28(火) 00:14:42
>>525
DVDからBDに変える意味みたいなもんだろう
529It's@名無しさん:2005/06/28(火) 00:45:23
>>526
まてまて
原価54800円で国内44800円ってのはおかしくないか?
最初から赤字で売るつもりか?
530It's@名無しさん:2005/06/28(火) 00:57:56
>>529
「最初から」と書くとなんだか普通はモデル末期に赤字で売るみたいだな。
「最初は」赤字で売るんじゃない?
531It's@名無しさん:2005/06/28(火) 01:08:00
>>525
ME使いですが何か?別に困ってないぞ・・・HDDが120×5ってのが泣けるが
532It's@名無しさん:2005/06/28(火) 01:11:34
最初から赤字か・・・来期も怒られるのか
ソニー総会、株主から不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000108-kyodo-bus_all
533It's@名無しさん:2005/06/28(火) 01:41:41
しっかし、どう妄想すればこんなグラフになるのやら・・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040327/scea13.jpg
534It's@名無しさん:2005/06/28(火) 02:06:17
>>533
一応、グラフ通り行っているのでは?
535It's@名無しさん:2005/06/28(火) 02:14:56
>>534
行ってないな10millions=1000万台
536It's@名無しさん:2005/06/28(火) 02:17:19
あくまでもPSPは出荷生産台数だからわからんぞwwww
537It's@名無しさん:2005/06/28(火) 02:20:07
あと半年で850万台ほど売ったら目標は達成出来る。
今年のクリスマス商戦でFFやグランツーリスモが出るだろうから、余裕で1000万台突破すると思うよ。
DSポケモンは来年だろうから、今年のクリスマスはPSPの一人勝ちだろうね。
Xbox360はHDMI搭載HDTVがないと買う意味がないから当分は売れないだろうし。
538It's@名無しさん:2005/06/28(火) 03:19:06
(笑
539It's@名無しさん:2005/06/28(火) 03:21:16
>>532
そこでクタラギを完全に排除できなかったのが
今は亡きソニーの敗因だったな・・・

と言う日は近い。
540It's@名無しさん:2005/06/28(火) 03:48:50
久しぶりに禿板覗いた
数ヶ月前の基地外PSP狂信者はすっかり影を潜め
GKやソニヲタですら気のない駄レスを繰り返すだけ

PSPがもう忘れ去られようとしていることにビックリした
541It's@名無しさん:2005/06/28(火) 04:32:58
AVスレで活動してるのかもよ。
542It's@名無しさん:2005/06/28(火) 07:41:09
もう発売から半年以上経つわけで
時間が経てば経つほど差がついて行く
信者が多少暴れてももうどうしようもないわな
543It's@名無しさん:2005/06/28(火) 10:33:13
>>542
差がつくと言えば、GCだってPS2との差が圧倒的につきまくりなんだが…。
544It's@名無しさん:2005/06/28(火) 10:39:50
据え置きで言えばそうだな。そのケースと同じように
今後どんどんPSPは落ちぶれていくだけ。
545It's@名無しさん:2005/06/28(火) 10:49:33
ところがPS2のソフト売上は軒並み急降下してるのに対して、
GCの任天堂ソフトは相変わらず手堅い売上を維持し続けているのが
不思議な所。
546It's@名無しさん:2005/06/28(火) 11:44:08
それがソフト屋とハード屋の差って事かねぇ…

シェアはあるに越した事はないし、いろいろあって他社への物腰はだいぶマイルドにはなったけど、
元々はハードなんて自前のソフトを売るための箱でしかない、て会社だからな。<任天堂
FCの頃から組長が言ってた事と変わらん商売してるんだな、実は。
547It's@名無しさん:2005/06/28(火) 11:59:54
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic>>>>>ソニー
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダー Panasonic>>>>ソニー
液晶TV Panasonic>>ソニー
プラズマTV Panasonic>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
548It's@名無しさん:2005/06/28(火) 12:51:26
パナソニックのDVDレコーダーのカタログのP2の丸めてる新聞よく見るとPSPの事が(笑)
「午後は××言いっぱなしテレビ」のとこで
『携帯ゲーム機ディスク飛び出し「不良」にメーカーの対応は…▽メーカー社員が職場PCからわいせつ書き込み』
うMDとかだw

つかDVDレコーダーのカタログのEPGおもろすぎw
549It's@名無しさん:2005/06/28(火) 13:24:54
>>548
詳しく
できればうpを
550It's@名無しさん:2005/06/28(火) 13:57:09
>>549
548ではないがうpした。少々見えにくいがお許しを。

午後は××言いッぱなしテレビ

▽携帯ゲーム機ディスク飛び出し「不良に」にメーカーの対応は…
▽メーカー社員が職場PCからわいせつ書き込み
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3765.jpg
551It's@名無しさん:2005/06/28(火) 14:25:52
よくみりゃほかの番組んとこもだ(笑)
ささやかなパナソニックの復讐(笑)
552It's@名無しさん:2005/06/28(火) 14:31:30
偽造1円玉って赤じゃんww
553It's@名無しさん:2005/06/28(火) 14:34:25
よく見ると、「4時のニュースです」のところにも
▽ゲーム機苦情にメーカー反発とありますなぁw
554It's@名無しさん:2005/06/28(火) 14:42:34
鉛の錬金術師とかもあるなw
他社もみたがクチョニは関係なくとも笑えるのが多いなw
レッツX世界選抜なんてイヂメに等しいだろw
555It's@名無しさん:2005/06/28(火) 14:48:40
「禁断の人体錬成、妹が欲しい」

テラワロス
556It's@名無しさん:2005/06/28(火) 15:00:37
『アニメ 製作進行しろみちゃん 1時間SP』 『そんなシートで撮らす気か』

一体何が・・・
557It's@名無しさん:2005/06/28(火) 15:02:45
2本目の『遅ぇ原画は引き揚げろ』も・・・
558It's@名無しさん:2005/06/28(火) 15:14:14
「BCNランキングの謎」とか「レイザーラモン住谷とPSP」とかも入れて欲しかった
559It's@名無しさん:2005/06/28(火) 15:34:26
隣の局では魔術先生スナギもなんてのもやってるな。
広告作った奴遊びすぎだろ、これ。
560It's@名無しさん:2005/06/28(火) 15:45:12
丸まってる新聞の、内側の東証株価
ただのコピペ&モザイクw

表紙で燃え尽きたのかなwww
561It's@名無しさん:2005/06/28(火) 16:37:40
>>550
爆笑したw
562It's@名無しさん:2005/06/28(火) 16:41:35
パナソニックの脳味噌がスパークしたと聞いて飛んできました
563It's@名無しさん:2005/06/28(火) 16:42:21
パナ、訴えてやる。
564It's@名無しさん:2005/06/28(火) 16:45:19
ソニーが訴えたら作り記事の「メーカー」がソニーだと公然と認める事に
なっておもしろい。
565It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:00:44
最近ネタが少なくて忘れられてるからむしろ感謝されるかも
566It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:19:03
DSトレーニングつまらんものを買ってしまって激しく後悔している。
グラフィックのきれいなゲームのほうが脳を刺激して活性化すると思う。
任天堂寄りの糸井重里もDSトレーニングは面白くないって言っていたし。
567It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:19:58
スレ間違ってるよ
568It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:23:38
>>566
GK火消しに必死だな(ワラ
569It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:24:07
魔術先生スナギモ ワロス
570 ◆kuSony/olg :2005/06/28(火) 17:35:00
>>493
       ∩           
       | |_     ID:6mGkNmO2
       |_ _|  ミ◇   祓いたまえー
     /V\   ◇◇ ミ  清めたまえー
    /◎;;;,;,,,,ヽ ◇◇
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| /
ヽツ.(ノ:::::::::つ.:.:..|つ
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U' 
571It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:36:56
>>570
誤爆乙!
572It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:39:40
鉛の錬金術師
「禁断の人体錬成!妹が欲しい」

 妹 が 欲 し い w
573It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:43:40
それしてもこのスレ、擁護意見が1%もないな。
574It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:53:37
今頃GKはくやしさのあまり歯噛みしているだろうな
抗議しようにもできなくて

面白すぎ
575It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:09:51
>>566
ほんとだ、糸井重里も面白くないって言っているな。
http://www.1101.com/nintendo/brain/index.html

>「このソフト、おもしろいですか?」って訊かれたら、
>「おもしろくない」って答えるかもしれない。
>でも、毎日やってる。
576It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:16:35
脳年齢高いとむかつくよな
だからやるのかもしれない
577It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:20:26
>ブエナ、UMDビデオ「ウォーターボーイ」の発売を中止
>発売が一旦延期されるも「生産上の都合」で中止に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050628/buena.htm
578It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:24:12
>>577
監督がソニー嫌いとかw
579It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:25:04
クソワロスwwwww
この勢いでサードも全部生産上の都合で中止にしてほしい
残るはエロのみwwwww
うwwwwはwwwwゆwwwwめwwwwがwwwwひwwwwろwwwwwがwwwwりwwwwwんwwwwwぐwwwww
580It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:28:49
別にUMDでなくても、突然発売中止になるDVDとかCDは多いよ。
UMDだけじゃない。
581It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:34:48
>>580
誰もそんなことは聞いてない。
582It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:35:03
絶対数が少ないのに中止されるとパーセンテージでかいな。
まぁソニヲタにはエロがあれば十分だろう。
583It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:36:02
んなことは関係ないんだよ。
DVD、CDが毎月何本新作出てると思ってるんだ?

問題は、元もとたま数が少ないUMDで、わざわざ中止になるって言うところが
もんだいなんだろ。
584It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:38:06
生産の都合で中止=SONYしかラインがないため試用版が焼けないことから製作側と衝突ではないのか?
エロについてはSONYも乗り気だから試用版も焼きまくりんぐ
585It's@名無しさん:2005/06/28(火) 18:41:59
妊娠が活発になってまいりました!
586It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:08:53
まだこの板の事を分かっとらん奴がいるな
お子ちゃまは禿に帰んな
587It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:10:25
PS厨はたったひとりでソニ板に乗り込んできてるらしいからタイヘンだなぁ。
忠告しとけば、ここではハード・業界板みたいな稚拙な言い草は
何ひとつ通用しないから心してかかれよ。
588It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:18:07
つか社員でさえもうあきらめてるっぽいのにな
589It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:26:59
PS3の工作に人員割いてるからな。
590It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:27:20
もう戦力は割けられません
591It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:28:58
↑日本語おかしい
592It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:32:05
iPodやデジカメのようにPSPの防水セットとかを出せば売れると思う。
ビーチや風呂でゲームが出来るようになればNDSに対してアドバンテージがとれると思う。
タッチペンやマイクがついているからNDSは防水加工できなさそうだしね。
593It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:35:32
頑張れさっきのプレステキッズ!
ただしここ住人の多くは、任天堂がどうなろうと知ったこっちゃないぞ!
594It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:48:11
DSの方はすでに雪山登山に同行させられ、十分すぎるほど機能し続けた実績があるな。
PSPは防水する前に本体の脆弱さをなんとかしないと普段携帯するのにもつらい。
595It's@名無しさん:2005/06/28(火) 19:49:07
カレー食わしても動いたらしいからな、DSw
頑丈さにかけては幾ら頑張ってもちょいと分が悪いな、PSPは。
596It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:02:23
>>592
今までで一番良いとこ突いてるな。
問題は実現ハードルが富士山より高い事だが。
597It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:09:46
>>592
少しはまともな提案だ
だがビーチユースで見た場合、
もっと根本的な問題であるバッテリーや
熱問題も考慮する必要があるな
598It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:13:16
と言うかPSPを防水加工しても外出して使うのはキツイぞ。
オタくさいし日光の下だと液晶見難いし。
PSPはどう足掻いても室内専用だべ。
599It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:15:50
あのやわいボディで外に持って行ったら
傷だらけすぐぶっ壊れるだろ
600It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:29:21
そういえばDSはスカイダイビングにも同行させられていたな
601It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:33:15
そういやPSP、初めての夏。か。
ITメディアあたりで検証してくれるかも。
でもまあ、水辺で持って歩くの変かな。PSPに限らず。
純粋なオーディオ機器ならセーフ。
602It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:44:33
一年経過したらメーカー責任にならないから製品は壊れてもいい。
ユーザーが落下させたならメーカーに責任はないから製品は壊れてもいい。

はっきりしてるよな。
きっと設計部署では「こんなに頑丈にしたら客を大事にしすぎだろ」とか言ってる。
603It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:50:07
大人の玩具だから壊れても買い替えてくれる
604It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:54:12
消費者がいつまでもそんなに甘やかしてくれると思ったら大間違い。
PSPみたいな終わったものは終了。家電は他メーカーへ買い替え。
そうした積み重ねが今のソニーの零落を生んでいる。
605It's@名無しさん:2005/06/28(火) 20:59:56
>>601
例の「IT戦士」辺りが自腹で検証してくれるんではないだろうか?
606It's@名無しさん:2005/06/28(火) 21:23:00
ゴム接点だから水気=即アボーンだろう
607It's@名無しさん:2005/06/28(火) 21:30:41
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / 
608It's@名無しさん:2005/06/28(火) 21:50:05
そもそもPSPは引きこもりヲタ御用達だから
外に持ち出す事を考える必要無し。
アウトドア派はわざわざオプション着けてまで
ゲームを外に持ち出そうとせんだろ。
609It's@名無しさん:2005/06/28(火) 21:52:19
PS2が買い換え需要で売れるのは、
たらふく買ったそれまで遊んだソフト資産を無駄にしたくないから。
それと売れてしまったので結局サードも新作をPS2で出さざるをえないから。
壊れやすいってのはバレずに騙し通せて初めてこういう汚い需要を生んでくれるが、
バレてて最初から客やサードに用心されるとお終いということだ。いい加減気付いて欲しいね。
610It's@名無しさん:2005/06/28(火) 21:59:52
ここは嫌がらせにPSPで「ボクらの太陽」を出そう。
611It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:01:16
生産出荷台数だって。
糞を生産なんて誰にでもできるのに。
俺でも毎日便所入るよ。
612It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:02:05
222MHzの時点で十分に嫌がらせだよ
613It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:02:30
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050317/ggl.htm の下の方に注目
・ 「CYBER・ウォータープルーフケース」で快適なバスタイムを
614It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:06:52
…風呂でナニすると固まって面白いよ?
615It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:09:09
つまりアレか、リリースされたアレUMDを風呂で鑑賞してナニを楽しめと。
616It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:11:47
ところで、UMDビデオって売れてるの?
617It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:27:57
きくまでも なかろうよ!
618It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:49:41
海外エロサイトで無臭PSP動画置いてるのあるかなあ?
619It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:20:47
>ニンテンドーDSが100万台を突破
http://www.nintendo-inside.jp/news/165/16584.html

ようやく100万台突破か。PSPとは雲泥の差だな。
620It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:22:14
金額ベースなら同等
621It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:29:25
548 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 12:51:26
パナソニックのDVDレコーダーのカタログのP2の丸めてる新聞よく見るとPSPの事が(笑)
「午後は××言いっぱなしテレビ」のとこで
『携帯ゲーム機ディスク飛び出し「不良」にメーカーの対応は…▽メーカー社員が職場PCからわいせつ書き込み』
うMDとかだw

つかDVDレコーダーのカタログのEPGおもろすぎw

550 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 13:57:09
>>549
548ではないがうpした。少々見えにくいがお許しを。

午後は××言いッぱなしテレビ

▽携帯ゲーム機ディスク飛び出し「不良に」にメーカーの対応は…
▽メーカー社員が職場PCからわいせつ書き込み
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3765.jpg

622It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:39:02
>>619
>ニンテンドーDSが欧州で100万台を突破
623It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:39:47
>>620
釣られるな、その100万台は欧州だし。
624It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:42:43 BE:73017173-#
【ディスク飛出】パナのおもすれーDVDパンフ【職場PCから猥褻書込】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119969526/l50

むしゃくしゃして立てた
反省していない
625It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:44:13
>>621
今気付いたが右側奥の方に「携帯ゲーム機」、「仕様」の文字も見えるなw
626It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:52:41
627It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:57:23
So why do you play so many games in the toilet? にワラタ
628It's@名無しさん:2005/06/28(火) 23:58:27 BE:97356847-#
さらにワロシ

33 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/28(火) 23:52:31 ID:irFimcSH0
カタログはここで見られる
ttp://panasonic.jp/catalog/dvd_catalog/dbook/index.html
629It's@名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:31
ゲーム市場の小さい欧州で大したキラー投入もなくすでに100万出されてたら
もうPSPの入り込む隙間は無さそうだ。
630It's@名無しさん:2005/06/29(水) 00:51:02
GT4mの開発度て、今どのくらいなんだろ。
なんかバイオ4並に旬を逃してる。
ていうかクオリティ維持が無理だったのかな。
631It's@名無しさん:2005/06/29(水) 01:43:36
>>548
ひでぇ・・・
多くの人が機械買って最初に目を通す物にそれかよ。
632It's@名無しさん:2005/06/29(水) 01:44:57
へ?
633It's@名無しさん:2005/06/29(水) 01:46:35
>>595
漏れのDSはGBA用MP3プレーヤー(ケムコ製の方ね)が電源入っている時に二度もスッコ抜けたが涼しい顔で動いてる・・・

「任天堂の二画面の奴は(ry」
634It's@名無しさん:2005/06/29(水) 01:48:01
>>610
太陽光センサーはどうやって付けるの?
PSPのUSBにはホスト機能無いらしいし・・・
635It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:18:21
>>634
メモステ型GPSもあるくらいだから、メモステ型光センサーくらいSONYの技術力なら簡単に出来る。
メモステ型振動パックとかメモステ型ビデオ出力端子とか、夢が広がる。
NDSは低速なスロットしか搭載していないから、高度なGPSなどは不可能だろう。
636It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:29:46
・・・・・・
637It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:31:48
質問。PSP本体はどの国のソフトも動くらしいから世界共通なんだと思うんだけど
UMD同様なの?DVDと同タイトルの映画とか出してるのにそれって問題ないわけ?
638It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:32:33
売れないから問題ないよ
639It's@名無しさん:2005/06/29(水) 03:15:33
>>610はPSPユーザーは外に出ないで家でシコシコ。
そんな彼らへの嫌がらせに太陽光センサー搭載ゲームって意味だと思うが。
流れも読まずに目先の事に噛み付くのが精一杯って精神は
教祖クタラギといっしょだ。憧れの教祖様といっしょで良かったな。
640It's@名無しさん:2005/06/29(水) 03:50:41
>>635
・・・・・・・・・メモステDuoタイプのGPSはいつできるのですか?・・・
641It's@名無しさん:2005/06/29(水) 06:00:29
イギリスは不正に売られているPSPが多いそうだが、そんな無法国家には正式に販売しなくても良いのではないか?
不法な販売を続けるのなら正規販売はずっと延期したままのほうがよいだろう。
642It's@名無しさん:2005/06/29(水) 06:40:54
アメリカや韓国の方が多かったと思うが
643It's@名無しさん:2005/06/29(水) 06:50:07
日本もカード現金化が多いから販売やめるべきだな
644It's@名無しさん:2005/06/29(水) 07:54:35
>>637
DVDと同じリージョン(地域制限)とパレンタル(年齢制限)機能がある。
どう設定するかは制作者次第だが。
645It's@名無しさん:2005/06/29(水) 12:18:33
いまだにPSPの本分である映像+音楽、その他機能を
PRしたCMを見た事がないんだが。
「引き金」を長く引き続けてると、しまいには壊れちゃうよ?
646It's@名無しさん:2005/06/29(水) 13:29:23
いや、もう暴発してるしUMD
647It's@名無しさん:2005/06/29(水) 14:00:04
>>645
つ イェーイ買ったぜ女編が
648It's@名無しさん:2005/06/29(水) 14:12:43
>>647
あ、みた事ないや。ソニ公式サイトもうまく観れないし。
でも今のとこゲーム機メインとしてPRって感じだなぁ。
それでも売れてないけど。
649It's@名無しさん:2005/06/29(水) 14:30:34
エロUMDまだぁ〜?
650It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:16:59
>Mercury、初のCell搭載コンピュータを開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0629/mercury.htm

いよいよ半導体商法が本格化し始めた。これでSONYも安泰だろう。
余裕を持ってPSP事業を展開出来ることだろう。

今後は医療機器をPSPで操作することも可能になるかも知れない。
生活に密着したPSPと生活に関係ない暇つぶしのNDSと果たしてどちらが生き残れるか、言うまでもないだろう。
651It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:25:56
短い文の中に、だろう、が3回

夢いっぱいだな。
652It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:26:05
ツマンネ
653It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:31:39
>>650
医療用にSONY製品が使われるのか。訴訟が増えそうだな。
654It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:42:15
>なお、具体的な製品化の時期や仕様、価格などについては公表されていない。
予定は未定
655It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:52:28
SONY製品が入ってる医療機器なんてマジ勘弁
死にたくない
656It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:55:03
ソニーの医療ナノマシンをPSPで操作。
ここは確実に111mhzでいっときますか、恐いから。
ソニー保険も忘れずに。
657It's@名無しさん:2005/06/29(水) 15:57:37
ソニー損保がロードサービス無料だからといって
PSPにまでロード時間サービスするこたないのに
658It's@名無しさん:2005/06/29(水) 16:24:55
CPUが凄くても製品は凄くなるとは限らないという事を、
見事に背理法で証明してくれたのは他ならぬPSP
659It's@名無しさん:2005/06/29(水) 16:43:50
やわらか頭塾、クソゲーだった。せいぜい2500円くらいの値打ちしかないな。
PSPのアドベンチャープレーヤーが明日発売だから、それを買った方がよっぽど頭の体操になると思うね。
660It's@名無しさん:2005/06/29(水) 16:51:48
サエキタンいちおしソフトですね!

じゃあダメだな。
661It's@名無しさん:2005/06/29(水) 16:55:05
先週の販売結果まだぁー?
662It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:00:51
FOXDIEなら作れそう。
663It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:05:04
パチスロ北斗の拳DSは売り切れている店が多いから、明日発売のPSP版はバカ売れする予感。
DS版を買えなかった人がDSに失望しPSPに転向するという現象が起きるだろう。
664It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:11:39
「〜だろう」「〜と思う」無しにPSPを褒めることはもうできないんだよな…。
665It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:14:22
妄想という脳内世界の中に彼のPSPはあるのだよ。
もう教祖クタの脳内からはPSPは消えてるみたいなのに健気だな。
666It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:17:27
望みを言うしか無くなった様だね…。
667It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:21:20
まぁマルチタイトルはぷよぷよとかみても
DSの半分というのが相場みたいだけどな
668It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:21:25
>>659
定価で2800円だから値段分の価値あるんだな
669It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:29:31
しかしどうしてここまでソフトが売れないかね?
670It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:30:07
■細村綾乃という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、
口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼阨tけてください。さっきも言いましたが、
ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村綾乃  
・清中綾乃
・鈴鹿陽一   
・村上綾乃
・畠山龍夜   
・野口太一
・柴田美里
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。


671It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:51:24
実働数が少ないんだろう。PS2と同じだ。
カード現金化、「ゼンブゼンブ」でユーザーの手元に残ってる数も怪しいし。
またソフトがPS2の延長上でしか無いためヲタ狙いの初動型ばかり。
当然飽きやすく、大量に中古に流れるので、それを狙った買い控えも多くなる。
672It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:01:31
中古ワゴンセール台に載ってるPSPはどうですか?
673It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:24:18
>ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/383327

貧すれば鈍する、ですかねぇ。
674It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:25:09
>>659
定価2800のソフトに何いってんだ?と思った。
675It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:29:10
>Gates会長は,
>「今はソフトウエアの黄金時代を迎えている。ソフト開発者が創造力を発揮すれば,
> 今までなかったアプリケーションを開発できる無限の可能性が広がっている」
>と語った。

PSPも今後はソフトウェアの黄金時代が築かれる予感!
676It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:32:47
そもそも「PSPはバカ売れ、携帯機市場も独占ww」って「予感」だったんだろ?
クタやお前らの「予感」はまったく当たらないw
677It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:37:00
678It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:40:57
>>650
>医療機器をPSP〜
いや、これはいい。ぜひやるべきだ。
松下にしろ東芝にしろ、生活や生命に密接に関わる分野の開発をしている。
これはひいては商品の品質への配慮という企業体質を生む。
それをしっかりしないと人体に被害が出るんだから慎重な品質管理が求められる。
一方ソニーはそういった分野はろくに無いので、無責任に粗悪品や試作品を
市場に投入するという恥知らずな事が平気でできてしまう。
ソニーにそうゆう精神を植え付けるためにも医療分野などへ進出し
一度盛大に訴えられてみるのがいい。
679It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:43:40
>>678
他人事のような書き込みだな。
自分が被害を受ける可能性があるというのに。
680It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:47:44
>>678
リアル人柱ビジネスか
681It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:58:45
ペースメーカーも初期不良とか出るからたまらんぞ
682It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:38:27
心拍も5分で2秒速くなる!
683It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:42:10
何百人と犠牲を出さないとソニーは変わらないと思う
リスクは大きいがチャレンジすべきだよ
684It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:49:00
>>670
なんで綾乃さんばっかりいるの?
685It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:50:35
そんな犠牲を払うぐらいならソニーの方に消滅して貰う方が良かろう
686It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:55:44
>>659が、どこからどう見ても実際は買ってないGKな件について

DSソフトを貶してPSPソフトを褒める、GKのマニュアルどおりですね
ゲーム内容に全く触れてないのも、典型的なGKの特徴。
しかし2500円の価値でクソゲーだと思うなら2800円のゲームなんて買うか普通w
687It's@名無しさん:2005/06/29(水) 19:59:07
5年間に214億円申告漏れ…

( *´∀`)bΣグッ
688It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:04:23
おもらしかよ
689It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:05:48
株主総会が終るまで脱税の件を記事にしないよう
マスコミに圧力をかけてた件について
690It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:07:37
                   i|     /貴様にはわかるまい!
動けPSP!        \ .. ; |'''   / ,, このニ画面を通して出る力が!
               \ ,,\   l'n>_   ;/ /
                 \   ヽl7/、    /
 /i]  /h           ;'    (゚Д゚il_〕    ;
 ||  / ム          ;    ⊂  つ    −―
 |ヽ/;´Д`)_        ―    ノ , 〈〜     ,―
 「( つ = ,rュ =)つ       ;,,  (ノ ヽ_)    ;\
  /   ヽ 、ヽ 、\      / '' ;; ,,.
 /___hl__hl__ノ           "'' ""
  (___)、__)          |     \
ソニータイマー発動中!発動中!
691It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:16:17
元ネタがわからんな
そのAA
692It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:21:10
乙ガンダムの最終話だと思う
693It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:50:18 BE:235688494-##
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
694It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:52:43
>>693
めんどくせーなぁ。釣りかなぁw

あのねぇ…専用ブラウザってしってる?
695It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:53:32
コピペ
696It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:02
>>690
シロッコピンチ
697It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:22
>>695
だったねw
698It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:58:50
PSPの敗北宣言マダー?
699It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:05:03 BE:229142257-##
>>694
お宅の言っている専用ブラウザのレスアンカーポップアップでどうぞ。






('A`)コノコピペジャアダレヲツッテモオモシロクナイナ

>>698
妊娠乙。
わざわざ別の板からどうも。
700It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:24:14
>>699
脱税企業GKサマ残業乙(^з^)-☆Chu!!
701It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:32:08
しょっぱい釣りはどうでもいい、PSPネタはないのか…期待の新作とかビジネスパックとか。

クタタソPS3の方にかかりっきりっぽいからなぁ…もうPSP印の風呂敷は広げてくれないのかしらん。
…そういえば生産出荷台数の話だけはちょくちょく聞くな。
702It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:56:21
>>701
ビッグニュースだよ

>スクウェア・エニックス、「FF VII アドベントチルドレン」
>UMD版を9月14日に発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050629/ffac.htm

ポケモンムービーや名探偵コナンくらいしか見れないGBAと違って、PSPはFFやハリウッドの映画が見られる。
そこのところを上手く宣伝すればPSPはもっと売れると思う。
703It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:56:40
>>699
「お宅」みてーな奴がいるから「めんどくせー」って言ってんだw
704It's@名無しさん:2005/06/29(水) 21:59:21
>>702
その日のうちにP2Pに流れて即死じゃないか?
705It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:00:35
>>702
ビッグニュースかどうかは置いといて、UMDでもちゃんと出るのかぁ…そうかそうか、ヨカタ。
DVD版だけ発表された時はどうなるもんやらと思ったが、一応当初の義理は果すんだな、スクエニ。
706It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:10:57
ACはヤバい…もちろん悪い意味で。
707It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:34:37
>>702
ちゃんと出るのはもちろん歓迎すべき事なんだが、
値段はもうちょいなんとかならない・・・か・・・
708It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:24:34
アドチルを欲しい人間がUMD版を選ぶ理由が皆無なところがすごいな
709It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:43:46
>>663
それはつまり「PSP版は代用品として仕方なく買う物だ」と認めたということですね。
710It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:49
>>679
しかしソニーは現状ではそうならないと変われないというのも事実。
不謹慎は200も承知だが、ある意味三菱自工・ふそうは幸運な会社だよ。
あの一件のお陰で自分達が作ってきたものがどんなものであるか直視することができたのだから・・・
711It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:50:21
たとえソニーが改心してもクタタンはしないでしょ
712It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:00:37
通常DVDビデオにUMDも添付とかすれば売れるかもしれないけど、
UMDビデオだけを買う人いるのかな。
713It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:02:30
>>711
「俺の病気に関する診断が間違っていた」などと文句を言う死者はいない。
714It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:04:24
>>702
「FF VII アドベントチルドレン」
って映像だけのやつでしょ?
ぶっちゃけレンタルとかして欲しいんだが
なさそうだから中古待ち>安くなりそうだし。
715It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:08:52
てゆーかゲームより中古の回転速いだろうなw
一回見れば十分だし。
716It's@名無しさん:2005/06/30(木) 01:13:30
NDS vs PSP 761
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119771833/

昨夜のID:UfeEyzSzに引き続き
今、ID:X1Pogf+Wが熱い
717It's@名無しさん:2005/06/30(木) 02:34:23
てゆかムービーだけのFFなんて欲しがる人間がいる事がおどろきだ。
あのネタも演技も陳腐な人形劇を延々と見せられるなんて拷問だ。
718It's@名無しさん:2005/06/30(木) 04:25:26
>ソニーが英テレビ工場を閉鎖
http://www.asahi.com/business/update/0630/001.html?ref=rss

いよいよHDTVが大普及の兆しが見えてきた。
HD対応していないレボは確実に時代を見誤ったね。
TVを作っているのがSONYであるということを任天堂は侮りすぎた。
任天堂、しぼー!
719It's@名無しさん:2005/06/30(木) 04:47:06
ソニーの苦しい台所事情なんだから得意げに触れてやるなよ
720It's@名無しさん:2005/06/30(木) 05:04:39
SONYのテレビに触れてる時点で暗にソニーを馬鹿にしてるんだろう
721It's@名無しさん:2005/06/30(木) 05:51:41
>>717
FFの存在を全否定してやるなよ
722It's@名無しさん:2005/06/30(木) 06:03:36
>>717
見てもないのに批判するのは良くないよ。
723It's@名無しさん:2005/06/30(木) 06:22:47
大コケしたFF映画と同じ
724It's@名無しさん:2005/06/30(木) 06:53:08
まぁFF7ネタを使ってるから映画ほどにはならんだろう。
DVDレンタルでもすればちょっとは見てもらえるんじゃね?程度か。
金出して買うなんてのはFFヲタの中でもゲームじゃなくてもいいという
重度のヲタだから、販売数はたいして売れんとは思うが。
その上UMD版なんて・・・スクエニじゃなくても尻ごみするわな。
725It's@名無しさん:2005/06/30(木) 09:59:26
FF VII アドベントチルドレンか。
店頭にかざっときゃ、PSPをものすごい性能にみせかけられるな。
売れるかどうかは別だが。
726It's@名無しさん:2005/06/30(木) 10:21:03
>>725
一昔前に、どのPC屋いっても店頭のPCにFFベンチが入ってた時の画を、
想像しましたよ。
727It's@名無しさん:2005/06/30(木) 11:45:41
>>725
単なるムービーで性能もなにもあったもんじゃねーつーの。
それともあれか、あのCGはリアルタイム処理されたものだとでも言いたいのか。
728It's@名無しさん:2005/06/30(木) 11:48:11
PSPでポッドキャスティングが出来るようにすればさらに便利になると思う。
町の無線LANを利用してネットラジオをダウンロードしたりストリーミング出来るようになれば、
もうiPodなんて必要なくなるだろう。iPodには無線LAN機能がないからね。
iPodで音楽を楽しもうと思ったらパソコンでCDから取り込んだりといろいろ面倒だし、
これからはPCレスの時代だよ。
729It's@名無しさん:2005/06/30(木) 11:50:20
>>727
俺も同じこと思ったんだが、コテコテのCG人形劇だから勘違いする粗忽者がいるやもしれん。
730It's@名無しさん:2005/06/30(木) 11:56:58
>>728
じゃあ先ずはVAIOシリーズを全て生産中止にして下さいね。
だってこれからはPCレスの時代なんでしょ。思いっきりPCであるVAIOも不要ですね。
731It's@名無しさん:2005/06/30(木) 12:07:47
>>728
まず、ポッドキャスティングとは何か、について誤解があるのと、
何故"ポッドキャスティング"なのか言葉の意味を考えよう。
732It's@名無しさん:2005/06/30(木) 12:14:46
>>728
ヒント;韓国
733It's@名無しさん:2005/06/30(木) 12:15:57
クタラギさん、
あの…… 山中に不法投棄されてましたよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ正気と)
         `u―u´

かなり風雨に晒されてましたよ?
名前はしっかり彫ってあったけど・・・
734It's@名無しさん:2005/06/30(木) 12:24:24
>>727
ちゃんと
PSPをものすごい性能に「みせかけられる」
って書いてるじゃん
735It's@名無しさん:2005/06/30(木) 12:33:56
>>734
なるほど。
実にソニーらしいw
実際にやりゃいいよ。
736It's@名無しさん:2005/06/30(木) 13:02:39
キラーエロまだー?
737It's@名無しさん:2005/06/30(木) 13:52:14
>>728
>これからはPCレスの時代だよ。

PS3は「こんぴゅーた」だそうなので、
PS3とは繋がらずにスタンドアロンで売れる道を模索しつづけてくださいね。

>Podcasting
どういうものか解ってる?
738It's@名無しさん:2005/06/30(木) 14:27:10
なんかPSP買い取り価格が暴落してない?
739It's@名無しさん:2005/06/30(木) 14:30:37
DSより安い買取にしてる店の写真が半月かそこら前に晒されてた気がする。
740It's@名無しさん:2005/06/30(木) 14:36:33
俺売る気ないし、どうでも良い
741It's@名無しさん:2005/06/30(木) 16:29:14
742It's@名無しさん:2005/06/30(木) 16:58:09
アドベンチャープレーヤーの評判が良くて、どこいっても売り切れみたい。
やっぱりユーザーはミニゲーム集みたいなDSより、クリエイティブで長く遊べるゲームが望まれているようだ。
743It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:07:29
ゲームとツールの区別も付かない可哀想なGK乙
744It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:30:31
ADPは壮絶な爆死を遂げるだろう
あれはマニアックすぎる
745It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:32:56
>>744
また「だろう」か・・・。アンチ必死すぎ。
746It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:40:35
逆逆
マニアックであるべきなのにそのマニアすら満足させられない手抜き
747It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:50:43
つーかツクール系に期待しなきゃいけないほど寂しい現状…
748It's@名無しさん:2005/06/30(木) 17:58:42
てか、平日なんだから今ぐらいから動き出すぐらいじゃ?
近所のSofmap見てきたけど、PS2、PSP、DS限らず、
新作ソフト積んであったけど・・・
749It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:03:02
そんなバカでも分かる嘘と妄想なんぞ、ただの釣りだろう。
しかしそんな釣りに生温かく釣られてあげるおまいらの暇さと
PSPの+ネタの皆無さ加減に萌え。
750It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:09:07
アドプレ出荷数かなり少ないっぽいからな。
そもそも入荷もしてない店も多い。
まぁメーカーとしては正しい判断だ。
751It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:14:14
あれの製作ツールは買わなくても公式でDLできるから気になる奴は買う前に試せ。
10人中7人は挫折する。
752It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:29:19
PSPがあまり売れていないようだが心配することはない。
GBだってポケモンが出る前は、ほとんど市場は死んでいた。
PSPも面白いソフトが一つ出ればあっという間に市場は活性化する。
メーカーのやる気を削ぐようなネガティブな書き込みはやめるべきだろうね。
753It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:34:58
数千万台を種をまいた上で仮死状態になったポケモン前のGBと
まだ種まきの段階なのに死にかけてるPSPを同列に扱いますか…
754It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:45:52
ミキラーソフトが存在しないPSP陣営はオワッタも同然
755It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:47:07
子供に売れなきゃじわ売れも大ヒットもそうそうないわけで
756It's@名無しさん:2005/06/30(木) 20:01:00
>>752はソニーで社内ゆとり教育を受けてますから
757It's@名無しさん:2005/06/30(木) 20:13:36
SCEのエロい人の認識も>>752並なんじゃないかねぇ…ポケモソの派手さに気を取られて、
同じ様に大駒一発(PSPならGT4M辺りか?)で逆転できるって認識でいそう。
種を撒いたテトリス、耕したピクロスのことまで考えて無さそうだ。
758It's@名無しさん:2005/06/30(木) 20:30:42
それ以前に糞nyがポケモン並みのヒット作を
作れるわけが無いと言う事実を失念しているのが哀れすぎて…w
759It's@名無しさん:2005/06/30(木) 20:31:39
>メーカーのやる気を削ぐようなネガティブな

スクリプト解明しない仮置きで販売しておいて交換もしない「元々やる気のないメーカー」ってのもいるしな。
760It's@名無しさん:2005/06/30(木) 20:53:53
ポケモンは開発に4,5年かかっているんだけど、PSPが4,5年後にあるかどうか・・・
761It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:07:00
アップルはiPodで好調だったけど、インテル乗り換えは失敗するだろうから、再来年にはアップルは潰れるだろう。
SONYの敵が減ることはいいことだ。この調子で任天堂も潰れればいい。
762It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:11:52
無意味な願望の垂れ流しは止めようよ痛々しいから…。
763It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:13:50
>この調子で

今の調子でねぇ……。


>アップル
>任天堂

ちなみに、負債なしの優良企業2社ですね。

>SONY

ちなみに、負債が1兆以上あったり脱税したりしてる企業ですね。
764It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:18:29
>>761
駄郎はカエレ
765It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:52:55
>>761
この調子でSONYが潰れればアップルと任天堂の2社が潤うわけで
766It's@名無しさん:2005/06/30(木) 21:58:19
アンチはこのスレでネガキャンするより、総合スレでやった方が効果的なのを考え付かない。
なぜなら脳を鍛えてあのざまだから。
767It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:01:12
PSPの話はPSPスレで。
まぁソニヲタにはルールなんて存在しないんだろうが、それがルール。
768It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:19:45
>>766はコピペ…というかお仕事かな?

【PSP】ADVPアドベンチャープレイヤー5作目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120095317/279
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/06/30(木) 21:35:27 ID:40MSl03L
>>276
ただ単に暇なんだろ。
社員なら、専用のスレで宣伝せずに総合スレで宣伝した方が効果的だって考えるだろう。
このスレは購入者の方が多いんだから。

アンチはこのスレでネガキャンするより、総合スレでやった方が効果的なのを考え付かない。
なぜなら脳を鍛えてあのざまだから。
769It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:22:19
道理の分かる真っ当な人間ならソニヲタなんかには
ならない。
770It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:25:02
アドプレの仕様はひどいらしいな
771It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:26:59
>766の文章見てると、思うんだが
GKの書き込みテンプレはクタタンが直々に作成してると思いこみたくなるくらいに
彼の記事での発言内容と論調がそっくりなんだよなw
772It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:31:27
「論調」というよりも「非論理的な断定口調」がだよな
773It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:32:21
GKが燃料を投下しないのが
アンチソニーに一番効果的なのが分かってないな
話題の元がなければアンチは消えてきますよ
774It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:37:15
でもクタタン直々にネタ投下しちゃうからなぁw
775It's@名無しさん:2005/06/30(木) 22:56:23
ところで重箱の隅だが、>>766の言ってる総合スレって何処のことを言ってんだろう。
776It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:01:13
>>775
もはや廃人しか残っていないゲハのPSP総合スレだと思う
777It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:02:20
ゲハにはお仲間も多いのかな
778It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:04:05
日本人の100人に1人はPSPだってことを忘れるな。
779It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:05:59
ソニーの倉庫に詰まれてるだけのくせに
780It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:18:04
必ず、アンチアンチいうからな。分かりやすい。
>>766はGK
781It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:21:53
製品ひとつがアンチになるための布石だったりするし、GKがわざわざ燃料投下せんでも・・・・・・。
782It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:27:06
ハードオフにも積まれてるよ
783It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:41:55
ネガキャンといっても

ソフトがうれてないとか
ポルノUMDが発売されるとか
事実だからなぁ・・・
784It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:48:17
それにネガキャンやってるのはGKのほうだし。
785It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:10:40
横流し業者の存在が確定してて、
おまけに生産出荷台数なのに100人に1人ってアホかw
786It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:18:55
ゲーム屋や中古買取屋に並んでいるPSPもカウントに入ってるの?
787It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:28:52
新品は違うだろうけど
一度買われて中古に流れたのはカウントに入っているかと
結構な数ありそうだが
788It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:47:49
100人に1人PSPなら、DSは何人に1人でGBAは何人に1人なんだろ。
789It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:48:20
100人に何人DSかGBA、か。
790It's@名無しさん:2005/07/01(金) 00:56:41
会社ぐるみでDSのネガキャンしてた某S社員に文句言われるような謂われはまったくない。
791It's@名無しさん:2005/07/01(金) 01:06:18
GK諸君の夏ボが不良在庫PSP現物支給で一人100台だったとか
792It's@名無しさん:2005/07/01(金) 01:16:54
UMDなんかよりメモリースティック-ROMでゲーム供給した方がいいんじゃない?
いっそ、UMDレスの機種を作ればいいのに。
793It's@名無しさん:2005/07/01(金) 02:30:09
メモリースティック な ん か イヤだ
794It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:00:25
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |   <PSPで逝っとけ
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
795It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:01:31
任天堂の株主総会はDSやGCの不振に対して株主から厳しい質問が飛びまくったようだね。
SONYだけじゃなくて日本の会社全体がそういう流れなんだから、
ニンテン信者は調子に乗って批判してると笑われますよ。
796It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:02:04
ひろいもんだが

301 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 02:01:06 ID:byV+G1wA
アドプレはほんとどうしようもない仕様みたいだね。

・ムービー不可。
・BGMは最初から用意されてるものだけ。
・レイヤー不可。キャラを背景に重ねられない。
・文字が大きい(or小さい)と思っても変更不可。
・ADVPスタジオのプレビュー機能はありますか。
  ありません。 “PSP”で確認してください。
           ,,,
( ´д`)つ┏┛ 少しは期待していたんだが…フロムウェアのやる気の無さが伺える。
797It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:02:26
社員が調子乗らないだけマシじゃん
798It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:03:42
GKは調子に乗って他社批判ばかりしてると嫌われますよ
799It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:05:15
あっそ。
ゲハ板と同じノリを持ち込むバカは早く死んでね。
800It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:06:05
そりゃ最初から好きな人はいないだろう。
801It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:08:43
なごなご
802It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:09:42
ソニー板で頑張れるGKってエライなw
803It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:12:24
>>795
で?昨日発売した萌えやらパチスロやらフリーソフト以下らしいツクールやらのPSPソフト共は
デイリー10位以内に入れそうなのか?
804It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:15:01
任天堂の株主総会はDSやGCの不振に対して株主から厳しい質問が飛びまくったようだね。
SONYだけじゃなくて日本の会社全体がそういう流れなんだから、
ソニーの個人株主は調子に乗って総会で批判してると笑われますよ。
805It's@名無しさん:2005/07/01(金) 03:19:53
アドベンチャープレーヤーはソフトのバージョンアップでどんどん機能が良くなると思う。
積極的に改善要求を出してみたらどうだろうか?
806It's@名無しさん:2005/07/01(金) 04:28:13
無料でバージョンアップするわきゃねーだろ。
ただでさえPSPのソフト作るだけで赤字になるのにwww
807It's@名無しさん:2005/07/01(金) 04:35:03
赤字な上に開発環境やサーバーの管理をしなきゃならないフロムソフトウェア、哀れ。
808It's@名無しさん:2005/07/01(金) 05:35:02
>>796
そんなまさかぁハハハ・・・と思いながら、公式行ったら
http://www.adventureplayer.net/support/advps_answer.html


('A`)まじでつか・・

つーか↓なにこのPC-98DANTE ふざけてるの?

Q05.サウンドの追加の仕方を教えてください?
A05.ADVPでは、サウンドの追加には現在対応しておりません。

Q08.レイヤーの仕方を教えてください。
A08.ADVPではレイヤー機能は実装しておりません。

Q11.ADVPスタジオのプレビュー機能はありますか。
A11.ありません。“PSP”で確認してください。
809It's@名無しさん:2005/07/01(金) 05:53:15
フロムも嫌々作ったんだろうなw
そうでなけりゃこんな糞仕様で出すような会社じゃない。
810It's@名無しさん:2005/07/01(金) 07:54:32
Q11.ADVPスタジオのプレビュー機能はありますか。
A11.ありません。“PSP”で確認してください。

アホや
811It's@名無しさん:2005/07/01(金) 09:14:32
>>808
所詮、ソニー寄り、出川思考な会社なんてこの程度のものしか
作れないってことだ。アンチ任天堂として生まれてしまったのが
全ての運の尽き。
812It's@名無しさん:2005/07/01(金) 10:00:20
フロムっつったら据置次世代機にコメント求められて
「PS3はゲーム面白くする足しになるハードじゃ無さそう」
とかガチコメント出してたとこだっけ?

世代交代を機に陣営を移る腹積もりなのかね。
813It's@名無しさん:2005/07/01(金) 10:24:58
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DS 32,789
PS2 28,515
GBASP 21,904
PSP 20,862
GC 2,649
GBA 452
Xbox 184

ムシキング効果のGBASPに負けました。
814It's@名無しさん:2005/07/01(金) 10:27:29
PSP(笑)
815It's@名無しさん:2005/07/01(金) 10:29:35
ムシキングすげぇ…つーか発売当初もしばらくGBAとデッドヒート繰り広げてたな、そういえば。
まさか今頃になって状況が振り出しに戻るとは。
816It's@名無しさん:2005/07/01(金) 11:22:17
今度GBファミリーがPSPをぶち抜けそうなのは新顔GBMが出たときかな
817It's@名無しさん:2005/07/01(金) 11:44:57
本当にコンスタントに売れるな。
ソフトはさっぱりなのに。
818It's@名無しさん:2005/07/01(金) 12:01:43
20,000は捏造
下3桁が本当の数字
819It's@名無しさん:2005/07/01(金) 12:02:53
もうだめぽ
820It's@名無しさん:2005/07/01(金) 12:07:06
ヒント:PS.COMの販売数
821It's@名無しさん:2005/07/01(金) 12:14:52
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |   <PSPで逝っとけ
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
822It's@名無しさん:2005/07/01(金) 12:54:31
>>813
売り上げ50位中、PSPソフトは3本か。さすがPS2ソフトには負けているがPS1には勝てている。
nintendogsも勢いがなくなってきたし、コーデットアームズ級のソフトをバンバン出せば
DSの牙城を崩すのも不可能ではない。
823It's@名無しさん:2005/07/01(金) 13:04:59
牙城の意味もわからんかね低脳GKは。
824It's@名無しさん:2005/07/01(金) 13:15:03
コーデットアームズ級のソフトをバンバン開発してたら
いつまでたってもペイ出来ません。
スペースインベーダ級をバンバン移植してトントンです。
825It's@名無しさん:2005/07/01(金) 13:41:34
>>822
1行目の現状把握と2行目の妄想とのギャップが激しすぎるんですが…
826It's@名無しさん:2005/07/01(金) 13:47:39
つーか今頃PS1には勝ってるとか言われても突っ込み方に困るぞ、ボケてるとしても。
827It's@名無しさん:2005/07/01(金) 16:45:08
スペースインベーダー読込長いから勘弁
828It's@名無しさん:2005/07/01(金) 17:43:12
>>827
え?ロード時間あるの、そのソフト…

今携帯に昔のインベーダー入れてるが普通のサイクルで動いてるなぁ…
829It's@名無しさん:2005/07/01(金) 17:45:48
>>828
PSPを甘くみちゃいかんよ。
きっちり時間をかけてロードするのがPSPだ。
830It's@名無しさん:2005/07/01(金) 17:52:47
ゲハの真剣スレより転載。メニューが変わる度に漏れなくロードが
ある仕様のようです。

241 名前:名無しさん@Linuxザウルス[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 19:37:35 ID:z4uZD8Ol
>>219
>そういえば
>「インベーダーロード30秒を検証するために買いに」行った
>勇者の報告がまだだね ( ´・ω・`)

おおそういえばすっかり忘れてたよ。すまん。
結論から言えば「30秒はさすがにウソ」だったよ。

ゲーム始動時 (メインメニューのロード?):
  15秒程度

メインメニューから各ゲーム選択:
  ゲームを個別ロードするのに10〜15秒

(ゲームを終えて)メインメニューに復改:
  15秒程度

いずれも、キャッシュしてないのか毎回ロードが発生します。
30秒のほうがまだマシだよママン orz
831It's@名無しさん:2005/07/01(金) 21:52:40
インベーダーなんて数KBあれば動くじゃん。
なんでそんなに時間かかるんだ。やっぱりPSPうんこ杉だな。
832It's@名無しさん:2005/07/01(金) 21:53:25
UMDレスにして代わりに1.8インチHDD積んでビューアーにすればいいのに。
833It's@名無しさん:2005/07/01(金) 22:00:09
ガイシュツです
834It's@名無しさん:2005/07/01(金) 22:12:15
ソニーは高利益率なメモステで儲かりたいので
HDDなんか内蔵させませんよ
835It's@名無しさん:2005/07/01(金) 22:45:10
      ∧,,
.     ヾ '.、`フ
    (,`'´ヽ、、ッ゙
   (ヽv'   `''゙つ
    ,ゝ  ⌒`y'''´  ジタバタ
   ( (´^丶こつ
    ) )
   (ノ
836It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:04:16
PSP買い取り6000円
バリュー買い取り7000円
http://www.imgup.org/file/iup49164.jpg
837It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:09:58
買取してくれるだけまだ良心的だよねw
838It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:13:09
>>836-837
そんなことよりも、これで”高価買取”と謳われていることに注目だ!
とういことは、市場の標準的な買取値段は…ガクブル
839It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:33:58
クレーム処理にも人件費かかるんで・・・
840It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:34:49
そんなことよりも、
通常版とバリューの差が1000円というのが笑えるポイントなのでわ?
841It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:44:07
イヤホン100円
ケース100円
ストラップ100円
メモステ300円
842It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:55:18
もうクレカ現金化にも使えないという事か・・・。
「ゼンブゼンブ」も下火になってきてるようだし、後はPS.comの架空申告しか残らんな。
843It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:56:38
この広告の狙いは
・もうPSPもってくんな
・買取安いが売りも安いから中古買え
844It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:59:08
まぁ、GBA市場に大ダメージを与えることが出来たからPSPはちゃんと仕事をしたと思うね。
845It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:06:55
寝言は寝て言え
846It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:07:43
>>844
妄想ってすごいよなぁ
847It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:09:47
>>844
相手にわずかなダメージを負わせるために、自分自身は深手を負いましたね。
しかも命に関るような深手を・・・
848It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:12:00
骨を切らせて肉を断つ!


・・・あれ?
849It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:21:47
一応市場にダメージは与えているよな
ユーザーにもゲーム自体に対する不信感を与えてしまっただろう
850It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:24:15
PSPはPS3の壮大な予告編なんだよ。
だからそんなに売れなくても問題ない。
851It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:39:53
メガンテ失敗
852It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:41:54
この7月中盤からが本番ですよ。スポーツ新聞読んでるようなゲームとは
一切縁のなかった層が買い始める。おまいらの想像を超越した第2の
普及期に入るぞ。
853It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:56:40
>>852
>この7月中盤からが本番ですよ。スポーツ新聞読んでるようなゲームとは
>一切縁のなかった層が買い始める。
そーいう層が、DSの辞書とか大人のDSトレーニングとかを買ってるんじゃないのか?
今更PSPで辞書でても誰も買わないよ。タッチペン使えないから検索が面倒だし。
854It's@名無しさん:2005/07/02(土) 01:59:08
>スポーツ新聞読んでるようなゲームとは一切縁のなかった層が買い始める。

無線LAN経由で場外馬券売場でも開設するのか?
855It's@名無しさん:2005/07/02(土) 02:03:43
スポーツ新聞のエロ記事だけ読んでるようなオサーンたちがエロUMD目当てで(ry

確かに想像を超越してるわな。かなり失笑するほど右上がりに
856It's@名無しさん:2005/07/02(土) 02:11:56
グレイズのエロUMD1本発延になってるけど、なんか引っ掛かったのか?
http://www.glayz.co.jp/list/tum001/owabi.htm
857It's@名無しさん:2005/07/02(土) 03:15:06
>>848
むしろPSPの場合は肉より皮膚の方が(ry
858It's@名無しさん:2005/07/02(土) 03:20:39
NDSも「声に出して読めない日本語」とかいうエロゲーを出しているそうだよ。
859It's@名無しさん:2005/07/02(土) 03:25:22
>>858の脳内
× NDSも「声に出して読めない日本語」とかいうエロゲーを出しているそうだよ。
○ NDSの辞書ソフトに入っている「声に出して読めない日本語」とかいうのがエロゲーであって欲しいな。
860It's@名無しさん:2005/07/02(土) 05:20:51
>>844
1 GBA 甲虫王者ムシキング RPG セガ \5,040 208,400

DS 32,789
GBASP 21,904
PSP 20,862

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

すごい大ダメージだな。
861It's@名無しさん:2005/07/02(土) 05:30:47
>>548
松下電器産業最高!
862It's@名無しさん:2005/07/02(土) 05:34:06
都内の電車で、最近やけにPSP見かける。

クソニー版「サクラ大戦」の始まりか
863It's@名無しさん:2005/07/02(土) 06:34:10
/⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|  | さぁ、PSPは数年以内に
  ヽl   /( 、, )\  )<|  撤退するでしょうか!?
   |   ヽ ヽ二フ ) /  |  史上最強の弁護士軍団の答えは!?
   丶        .ノ    \_________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
        ∧_∧    ((((( ))))    ∧__∧    ∧_∧
       ( @∀@)   ○(( ´∀`)    (□∀□)   ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )   (    )
     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
     ┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
     ┃┃ 撤退 ┃┃┃ 撤退 ┃┃┃ 撤退 ┃┃┃ 撤退 ┃┃
     ┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
     ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
 /    バ   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ン   \
864It's@名無しさん:2005/07/02(土) 06:34:41
待ち合わせUMDビデオ見てる香具師がいた。
画面設定が縦長のままで、まるで使い慣れてなさそうだった。

サクラ丸出し。
865It's@名無しさん:2005/07/02(土) 08:27:09
トンガリキッズは何だったのか
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/club_dance/?1120217774
866It's@名無しさん:2005/07/02(土) 08:30:25
>>852
>この7月中盤からが本番ですよ。スポーツ新聞読んでるようなゲームとは
>一切縁のなかった層が買い始める。
これ、清原のことを言ってるんかなあ?
たしかにどちらもキモオタという点でニーズはマッチしているかもしれん
867It's@名無しさん:2005/07/02(土) 08:34:08
>>852は別に何も考えてないと思う。
ああ、Genjiとかどうでもいいゲーム出てるが、
清原からモーションキャプチャー&顔を清原テクスチャにした
弁慶出すぐらいせんとネタにもならん。
868It's@名無しさん:2005/07/02(土) 09:21:57
こんな爆弾を抱えさせられて非SCE社員は頭にきているだろうなw
869It's@名無しさん:2005/07/02(土) 10:00:51
SONYのほうでも早漏再生プレイヤーを売っておきながら必死でごまかしてるし
デビッドマニングといいソニー生命といい
グループ全体の体質だと思われ
870It's@名無しさん:2005/07/02(土) 10:54:35
>>864
スクイズでエンコしない限り画面設定でアスペクトが縦長にはならん。
ズームで上下が切れるかフルで横に伸びるかだ。
871It's@名無しさん:2005/07/02(土) 11:21:30
プレステのコントローラーに落雷、少年が病院送りに
http://abcdane.net/blog/archives/200507/game_kaminari.html
872It's@名無しさん:2005/07/02(土) 13:05:28
PSPならひもなしだから安全ってか?
873It's@名無しさん:2005/07/02(土) 13:30:48
感電する前にテレビが数秒消えた、ってずいぶん間があるな。
874It's@名無しさん:2005/07/02(土) 16:51:04
エロUMDそろそろ発売?
875It's@名無しさん:2005/07/02(土) 17:18:48
>>859

>>858の脳内
× NDSも「声に出して読めない日本語」とかいうエロゲーを出しているそうだよ。
× NDSの辞書ソフトに入っている「声に出して読めない日本語」とかいうのがエロゲーであって欲しいな。

○ 声に出して読めないんだからきっとエロに違いない! ハァハァ・・・ ウッ!
876It's@名無しさん:2005/07/02(土) 17:22:08
>>866
スポーツ新聞でデカデカと紹介された、エロUMDの事だろ?
877It's@名無しさん:2005/07/02(土) 18:00:32
>>870
そうなのか。
UMD映画じゃなくて、エンコした奴を見てたのかもシレンな。
確かに縦長だったのは保障する。

あと思ったより画面が暗かったぽ
878It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:00:44
879It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:08:42
ミニゲームて何だ?
SCEが作るんか?
880It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:29:48
>878

901 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 19:18:51 ID:7oRyeAT2
>880
ソニーはポルノに困惑だの何なの言っておきながら
結局裏では開発機渡してたって事だよなこれ。
881It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:33:00
エロビデオ業界からPSP開発機材の発注が来て(嬉しい)困惑が真実wwwwwwwwwっうぇwwwwwww
882It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:34:45
18禁DOAキボン
883It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:38:39
トロとまんこ不動産は18禁?
884It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:46:43
正直な話PSP自体を18禁にして欲しい
大人専用なんだから
885 ◆kuSony/olg :2005/07/02(土) 20:11:20
>990 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/07/01(金) 16:59:14 ID:qDnfXxLQ
>またまたPSPが金字塔を打ち立てた!!!
>PSP シェア0%へ
>http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/06/30/h-121_40865_en715.jpg.jpg
886It's@名無しさん:2005/07/02(土) 20:47:01
PSPが持ちやすくなるオプションが出るってマジ?
世界一美しい娘を作ったはずなのに持ちにくいことを露呈しちゃって…とことんその場主義だな
887It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:02:51
>>886
世界一持ちやすいものを作った、なんて一言も言ってないよ。
君の中では、
美しい=持ちやすい
なのかも知れんが、もう少し日本語を勉強すれ。
888It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:09:19
>またまたGCが金字塔を打ち立てた!!!
>GC シェア0%へ
>http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/06/30/h-121_40865_en715.jpg.jpg
889It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:16:25
【PSP-navi】PSPで見るアダルトビデオ! 動画配信中!
http://psp.av-navi.co.jp/download.htm
890It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:28:26
GENJI絡みの広告展開の寒々しさ、白々しさを見てるとGKの論調を思い出す。
891It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:34:29
まぁたいして売れてないし
SONYブランドじゃ人はもう踊らんのかもしれんな
892It's@名無しさん:2005/07/03(日) 02:05:13
別にソフトメーカーとしてのソニーブランドはとっくに廃れてるし。
893It's@名無しさん:2005/07/03(日) 02:48:00
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2005/06/30/120,1120130344,40864,0,0.html


PSP・・・・・・・・・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
894It's@名無しさん:2005/07/03(日) 02:51:55
しかし本気でPSPがやばい気がしてきたのだが。

正直、ここまで失敗するとは・・・



ちょっとは思ってたけどさー・・・

いくらなんでもさ・・・
895It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:11:32
>>893
その週はPSPの新作がなかったのと、PS2の新作ラッシュが重なったからPSPのソフトが上位にこなかっただけ。
でもUMDビデオは堅調に売れているそうなので、PSPとNDSの稼働率を比べればPSPのほうが大きいハズ。

しかしあれだな。普段はファミ通の記事はねつ造とか言ってるくせに、都合のいい記事だけ真に受けるんだなアンチって。
896It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:11:45
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/06/30/121,1120130720,40865,0,0.html

ハードだけは売れてるのな。

「ゲームはトリガーに過ぎない。」
ゲームの役目は終わって、エロ専用機へ以移行でつか?
897It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:14:48
>>895の三行目誰か解読してくれ。
898It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:16:27
チャリンカー&海外バイヤー&エロ需要しか思いつかない
ゲーム目当てで買う人は少数派だろうね
899It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:43:12
>>887
世界一美しい娘にごてごて何かをつけるのはどうかと言ってんの
誰も美しい=持ちやすいなんて言ってないわけだけど
揚げ足とっていい気分のとこ申し訳ないが君は日本語力を勉強すれ
900It's@名無しさん:2005/07/03(日) 03:52:51
まあ機能美皆無ということで。
901It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:06:39
NDSは売れているけど、それはマリナーズのイチローがヒットを打ちまくっているのと一緒。
イチローが活躍すればするほどチームは最下位を独走。
DSは売れているけど、GCは最下位、プ。
902It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:14:46
そこで言うチームって普通任天堂全体の売上高なり利益なりになるんじゃ?
903It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:26:37
ダントツ一位でも赤
最下位でも黒

どっちが価値なのかねぇ…
904It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:29:23
赤黒じゃなくて信用も関わってくるからな…
905It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:29:43
>>903
GKのプライド的には上。
株主というか一般的には下。
906It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:40:57
XiとかIQとかって、やるドラとかよりは、よっぽど携帯機向けっぽい感じなのに出さないね。
なんか理由があるんかな?
907It's@名無しさん:2005/07/03(日) 05:12:22
>ルーカス監督「投資額回収もはや困難」
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050702/e20050702006.html

>インターネットによる映像のデジタル配信が将来、広く普及する影響を受け
>「これからは(自宅のテレビといった)小画面で楽しめる作品が増える。
>急速な技術革新の最初の犠牲になるのが(映画館で楽しむことを想定してつくられた)大作映画だ」
>と明言し、今後の映画づくりが根本から変わることを示唆した。

今後はハリウッドのクリエイターがどんどんゲーム業界に流れてくることが予想される。
連中はハイクォリティ画面表示の出来るPS3やPSPに興味を示すことは必至だ。
けしてSD画面のレボやDSには流れないだろう。
ハリウッドパワーがあれば任天堂を潰せるよ。
908It's@名無しさん:2005/07/03(日) 05:35:58
成功して共存だろう
909It's@名無しさん:2005/07/03(日) 08:17:05
>>898
なんかパチンコ屋の換金用景品みたいな扱いになってるな。
910It's@名無しさん:2005/07/03(日) 10:12:03
>>907
その記事って大金をつぎ込んで作った、いわゆる大作が今後興行
収入で利益を得るのが難しくなるとルーカスが言ってるんだけど……
これ読んで危機感を持つのは普通SCEの方じゃないの?
911It's@名無しさん:2005/07/03(日) 10:56:02
SCEは箱作るだけで満足なんだから対岸の火事なんだろ
912It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:08:53
>>910
大作だろうが、へぼい糞ゲーだろうが大量のタイトルがソニーハードで出れば
いいという考えだから、どうでもいいんだろ。
913It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:21:28
大体行くとしたら箱に行くだろう、そういう連中。
914It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:30:38
割に合わない映画業界の次に行くところが、
もっと割に合わないゲーム業界ですかw
915It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:34:27
PSPで売れてるゲーム無いの?
916It's@名無しさん:2005/07/03(日) 11:59:14
917It's@名無しさん:2005/07/03(日) 14:37:34
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   例え火の中水の中草の中森の中
   / ̄          |   膣の中ケツの中ひかるのスカートの中
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  中々中々大変だけど必ずゲットだぜ!
  |   /         |  市場をゲットだぜ!
  |  /   ` | | ´   |  扱きつかれてお休みグッナイ!
  | /  <・)   <・) |  まぶたを閉じれば蘇る 股間が萌えて 
  (6       つ.   |  汗が舞い 喘ぎ轟くあのバトルが 
  |     ___     |  昨日の友(サード)は今日の敵って 古い言葉が あるけれど
  |     /__/   |  今日の友(AV)は明日も友達 そうさ永遠に!
  |_______/   ああ、憧れの 独占企業に なりたいな ならなくちゃ
. / \ \ ◇、/ |\   絶 対 な っ て や る !
918It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:12:31
ハリウッドやCGクリエイターの多くはMacを使って作っている。
PS3はMacOSをエミュレーションできるだろうから、インテル嫌いのCGクリエイターが
どんどんPS3に流れることになるだろう。
ハリウッドもゲーム業界もPS3が席巻することになるだろうから、PSPにもそのノウハウが活かされた
フォトリアリスティックなゲームがどんどん出てくる。
NDSは今しか見ていない近視眼的なハードであるが、PSPは長期的に見て安定した売り上げを期待出来る。
919It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:20:01
>PS3はMacOSをエミュレーションできるだろうから

ハァ????
920It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:21:06
>>918
いや〜、いつもの『だろう』くんだね。定期的に笑いを提供してくれてありがとう!

>PS3はMacOSをエミュレーションできるだろうから
そんなことAppleがさせるわけない。
もうじきPower PC上で動かなくなるんだよ>OSX

いやおまえネタなんだろ?
どう考えたってまともな人間の考えることじゃないもんなw
921It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:35:09
つーか箱360もレボもついでにGCもPowerPC系だし…
922It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:36:18
そもそもMacはIntelに移行だし・・・
923It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:38:16
>>919 >>920
知らないようだから教えてあげるよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>【久夛良木氏】
>Linuxもレガシーだけど、最初のきっかけになる。Cellの場合、OSはアプリだから(笑)。(中略)
>ほかのPC OSも、彼ら(OSベンダー)が載せようと考えるなら、WindowsでもTiger(Mac OS X 10.4)でも載せることはできる。
>ひょっとしたら、違うOSが出てくるかもしれない。

それに、Power PC上でMacOSが動かなくなることはない。そんなことをしたらPower PCを使っている人が
MacOSを買ってくれなくなるよ。
924It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:42:21
あのクタでさえ

>ほかのPC OSも、彼ら(OSベンダー)が載せようと考えるなら
>ほかのPC OSも、彼ら(OSベンダー)が載せようと考えるなら
>ほかのPC OSも、彼ら(OSベンダー)が載せようと考えるなら

という逃げ道作った上での発言なのに、なんで下っ端は…
925It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:46:31
>>924
MacのバーチャルPCも昔は灰色のソフトだったよ。
926It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:54:07
そりゃ、そこそこのCPUだったらどんなOSでも移植できるだろう。
問題はするかしないかだよ。
今のところ、誰もするとは言ってないのに可能性だけを言ってもしかたない。
927It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:31
誰かに頼る前に自分でやったらいいのに…
928It's@名無しさん:2005/07/03(日) 18:01:02
>>923
それをMacユーザーのオレに言うかw

知らないようだから教えてあげるよ。
石が同系列だからってCellの上でOSXが動くなんて夢想すんな。
Intelチップ用OSXがPC上で動作しないのとある意味同じなんだなこれが。

映画分野の人間がMac使ってるからって、
ゲーム業界への参入に何の足がかりにもならない。

ゲームはゲーム屋、映画は映画屋が作るのが一番と、
PS陣営さんがこれまで散々『実証』されてきたんじゃござんせんかねw
929It's@名無しさん:2005/07/03(日) 18:08:53
他のOS載せるなんて夢はHDD標準装備してから言おうよ… <クタ
930It's@名無しさん:2005/07/03(日) 18:21:38
10GBくらいのメモステがあればOSを載せられる!と、思っている。
931It's@名無しさん:2005/07/03(日) 18:33:04
あ、わかった。




Palm OS。



これでPDCを同期→タッチペンでゲームができる!
CLIE復活!w
932It's@名無しさん:2005/07/03(日) 19:04:47
そういえばConnectixが昔VirtualPSを作ったのに
ソニーにつぶされたという歴史を思い出した
933It's@名無しさん:2005/07/03(日) 20:21:01
スレ違いだったらごめんなさい。
8月に私の大好きなゲームがPSPで出ますが…本体を買おうか悩んでます。親戚曰く充電しても数時間しか使えないらしいし…。
ソフトだけに買って満足しようか…。PSPを買ってる方はどうですか?
934It's@名無しさん:2005/07/03(日) 20:30:27
親戚に借りるかもらうかすれば良いじゃん
935It's@名無しさん:2005/07/03(日) 20:31:14
親戚は持ってなくて噂で聞いたらしいです…。
936It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:00:00
相変わらず妊娠が必死すぎるな。
一般人はみんなPSPを欲しがってるよw
ヘボDSなんかその内見向きもされなくなるね
937It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:19:18
>>936
ネット工作複合体(GK)乙



( ゚∀゚)ジー・クソニー ジー・クソニー
( ゚∀゚)ジー・クソニー ジー・クソニー
( ゚∀゚)ジー・クソニー ジー・クソニー

>>938-1000
ところで話し変わるけど・・・・。
スレタイ考案よろ
938It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:30:10
そろそろエロUMD関連タイトルかね?
★PSPは★プレイステーションポータブル76★大人の時間★


939It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:32:14
>>933
ソフトだけ買っておいたらどうですか?
PSPはそろそろPSP2が出る予定なので、今買うのは損です。
940It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:37:37
ファミコンがAppleUクローンに! くらい夢のある話だな
941It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:39:45
>>939さん
ありがとうございます。とりあえずソフトだけ買います!
942It's@名無しさん:2005/07/03(日) 21:54:58
それでなくても本体投げ売り目前だし〜。
ちょっと待ってれば3000円くらいになるよ。
943It's@名無しさん:2005/07/03(日) 22:08:59
妊豚必死乙
それはヘボDSのほうだろ
944It's@名無しさん:2005/07/03(日) 22:11:50
ん?
なんだ、また中古相場貼られて欲しいのか?w
945 ◆kuSony/olg :2005/07/03(日) 22:17:33
どうあってもそれを邪魔しようとする者がいるのです。
それも古の昔から・・・。
自分たちの利益の為に自社製品を買え、買い換えろと!
買わないものは非国民だ!買い換えないものはクレーマーだ!
そう叫んで常に我らに不信感を持たせ、敵を作り上げて、
非難しろと指し示して来た者たち
平和な業界だけにはさせないとする者たち
このNETでの惨劇も彼らの仕業であることは明らかです!

間違った危険な存在と他社信者を忌み嫌うあの出川も
彼らの作り上げた物に過ぎないと言う事を皆さんはご存知でしょうか!?
その背後にいる彼ら。そうして常に敵を作り上げ、
常に他社に非難をもたらそうとするNET工作複合体・・・死の商人・・・
”ゲートキーパー!”!
彼らこそが平和を望む消費者たち全ての真の敵です!

私が心から願うのは、もう二度と他社非難の起こらない平和な業界です。
よってそれを阻害せんとする者、消費者の真の敵、
ゲートキーパーこそ滅ぼさんと戦う事を私はここに宣言します!

需要が満たされれば製品はいらない。
他社製品を買われてしまっては自社製品を買ってもらえない!
今もっている自社製品が壊れなければ、故障で苦しむ人々に自社製品を買ってもらえない!

故障の無い製品では儲からないから!牛耳れないからと
彼らは常に、我々に自社製品を買わせようとするのです!

こんな事はもう本当に終わりにしましょう!
946It's@名無しさん:2005/07/03(日) 23:16:10
もっと!もっとエロを!!
947It's@名無しさん:2005/07/04(月) 00:08:55
あまりに>>943があほ過ぎて、実際にはそうでないにも拘らず、
>>943-944が自作自演に見えるw
948It's@名無しさん:2005/07/04(月) 00:14:20
『マリオ64DS』同梱版の登場で売上が86%増―米国
ttp://nintendo-inside.jp/news/166/16610.html
949It's@名無しさん:2005/07/04(月) 00:19:41
ガキは禿に帰れよ
950It's@名無しさん:2005/07/04(月) 00:29:50
もう子供は近づいちゃだめw

7/8 巨乳ナース 天衣みつ
7/8 極本番 立花理子
7/8 高級ソープ嬢 金城アンナ
7/16 h.m.pカウントダウン2005 [Polar Star] 人気アイドルBEST10
7/16 処女宮 古都ひかる
7/16 星野ひかるBEST
7/22 ロリナンパすぺしゃる。5おもらし中○生中出し編
7/22 美BODY 〜エロテロリスト〜 乃亜
8/12 巨乳極乳PREMIUMポータブル
8/12 16人のカリスマ女子校生2時間ポータブル
8/12 キャンギャルCollectionポータブル
951It's@名無しさん:2005/07/04(月) 01:31:14
PS2もアダルト分野へ参戦だそうです↓


406 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/03(日) 21:56:37
http://www.tanteifile.com/diary/2005/07/02_01/index.html

品位なしのソニーPS2ソフト。

ワレメ見えてます。
952It's@名無しさん:2005/07/04(月) 01:45:23
とんだ汚れハードだなPSPは(゚Д゚メ)
953It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:10:07
>>951
それ、どっちかと言うとエロランジェリーによくあるスリットに見えるんだが。
954It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:10:29
妊豚必死過ぎ乙
ワレメじゃなく、ただのテクスチャーの模様だよ
お前、模様にいちいち文句付けるのか?随分変わってるなw
955It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:15:39
観音様じゃぁぁ
南無南無
956It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:28:38
>>954
模様が勝手に付くわけでもないしそのレスの意味するところがイマイチわからん。
957It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:29:04
>>948
ハードが売れなくなってきたときの常套手段である、ソフト同梱バージョンを早くも出したのか、DS終わったな。
今までが売れてないから86%増とか言われても失笑しか漏れないよ。
日本では人気のある川島教授だが、アメリカでは無名だからDSトレーニングも売れないだろうし、万策尽きたな。
958It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:33:18
そのDSに大本営発表もされないほどボロ負けしたのかスレタイのガラクタは…
959It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:34:55
>>957
なんかお前がそう書けば書くほど
悲惨な状況になるからやめてくれw

一応PSPユーザーとしては。
960It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:44:01
>>356
実際ポリゴンは割れてない
表面に貼ってるテクスチャの模様だって言いたいんだろうけど
意味がない
961It's@名無しさん:2005/07/04(月) 03:15:24
しかし、エロエロ五月蝿い豚妊どもだなあ。
この情報過多の世の中で、エロ情報が一切脳に入ってこない生活を送れると思ってるのか?
子供たちにしてもそうだ。エロから完全に隔離できるか?

無修正閲覧可能なネット社会、毎日報道される性犯罪のニュース、
セックスアピールグッズのCM、ポスター、円光、
ケータイに入ってくるメール、本屋にたっぷり積んであるメガストアH(笑)
お前らだって分かってるだろ?世からエロを取り除くことなんてできやしない。
ソニーのやってることは極々自然なことと言えよう。
よって任天堂は間違っている。これが真実なのだ。
962It's@名無しさん:2005/07/04(月) 03:25:48
また、そんなギャグをw
963It's@名無しさん:2005/07/04(月) 03:26:33
ああつまりやっぱりPSPもPSPのエロも子供向けなんですね。
964It's@名無しさん:2005/07/04(月) 03:37:18
「やわらかあたま塾」に対抗して「かたいちんぽ塾」きぼん!
965It's@名無しさん:2005/07/04(月) 03:47:00
「かちかち亀あたま塾」の方がイイ!(・∀・)
966It's@名無しさん:2005/07/04(月) 08:13:29
>>933
ヒント;どうせPS2で完全版が出る
967It's@名無しさん:2005/07/04(月) 10:18:09
PS3の間違いの予感
968It's@名無しさん:2005/07/04(月) 12:18:30
>>961
だからって加担しなくても・・・
969It's@名無しさん:2005/07/04(月) 13:28:42
かちかちちんこ塾まだぁ〜?
970It's@名無しさん:2005/07/04(月) 13:36:15
★PSP★プレイステーションポータブル76★メガストアH★
メガストアHって知らなかったよ・・・
971It's@名無しさん:2005/07/04(月) 13:49:08
>>961
7行目まではわからんでもないんだがな。
8行目で破綻している。ボツ。
972It's@名無しさん:2005/07/04(月) 14:06:29
GKのツメの甘さは親分ゆずり。
973It's@名無しさん:2005/07/04(月) 14:45:02
>>961

             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
974It's@名無しさん:2005/07/04(月) 14:58:19
>>961
今になっても"妊豚"って… ┐(´д`)┌

GKはあいかわらず学習能力無いんですか?
そろそろこの板に集まってるのがどういう層か覚えた方がいいと思いますよ。
初期のスレから何度も何度もツッコミ入れられたでしょ?
975It's@名無しさん:2005/07/04(月) 14:59:39
もう負け決定してるからやる気無いんだろ
976It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:00:30
あ、"豚妊"か、まあ俺の言いたい事は下三行だからどっちでもいいや。
しかしよくこんな変なレッテル思いつくよな…
977It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:08:34
>ニューヨークで「iPod殺人」――15歳少年が殺される
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news020.html
>警察によれば、ニューヨークの地下鉄ではiPod強盗が多発しており、4月には50台のiPodが奪われているが、
>昨年の同時期にはこうした強盗事件は皆無だったという。

犯罪を誘発するiPodは社会の悪。
PSPなら、もし強盗にあってもメモステかUMDを強盗に渡せば助かるから被害の額も少なくなる。
今後はiPod人気も縮小してPSPが見直されることになるはずだ。
978It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:14:21
相手にするのも疲れたはずだ。
今後は誰もレスを付けなくなるだろう。
979It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:21:55
PSPならUMDを射出して犯人を撃退できたかもな。
忍者ウエポンだし。
980It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:22:18
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!  なんかもう必死でしょう
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   GKって
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、    
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
981It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:25:56
982It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:38:23
NDSのジャンプオールスターはJOJOが出てないから売れないと思うね。
983It's@名無しさん:2005/07/04(月) 15:47:38
次スレは?
984It's@名無しさん:2005/07/04(月) 16:31:45
>>982
承太郎がいたが
985It's@名無しさん:2005/07/04(月) 18:31:41
>>984
いないじゃん、ウソツキ!
http://www.nintendo.co.jp/ds/ajsj/p3.html
986 ◆kuSony/olg :2005/07/04(月) 18:35:43
次スレ遅いよ!何やってんの!?
987It's@名無しさん:2005/07/04(月) 18:37:19
988It's@名無しさん:2005/07/04(月) 19:04:00
>>985
27作品の内、5作品がシークレット状態になってる。
>987にあるスラムダンクも隠れてるし。
989It's@名無しさん:2005/07/04(月) 19:30:33
いまさらジョジョなんてウケねーよ。画面もスーファミレベルだし、売れねーだろうね。
実際、ジャンプスターの記事が載っている号は売り上げ低迷してるようだからな。
990It's@名無しさん:2005/07/04(月) 19:30:35
ハン板のソニースレ眺めてて古い話を思い出したんだが、PSPにはシャープ製の
高級液晶が使われるって話はどうなったんだっけ…今のは結局三星製なん?
991It's@名無しさん:2005/07/04(月) 20:25:25
992It's@名無しさん:2005/07/04(月) 20:32:30
うめ
993It's@名無しさん:2005/07/04(月) 20:48:48
スレ立てないならこっちを使ってくれ!
★PS3★プレイステーションスリー1★BDで大儲け
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1108731797/l50
994It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:48:04
995It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:53:14
(`・ω・´)
996It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:56:58
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
997It's@名無しさん:2005/07/04(月) 22:58:36
( ´∀`)σ)Д`)
998It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:06:11
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 久々に埋め
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 最近1000ゲットできないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
999It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:13:58
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
1000It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:14:25
1000ならPSP生産完了宣言。撤退へ・・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。