◆マジ?◆PS3の価格は2万4800円!◆へー◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
3万円台なわけねーだろ!
 
と、現実的な価格を予想するスレです。
2It's@名無しさん:2005/05/26(木) 07:10:29
PS3なんか人気無い見たいね

価格はPSPと同じ作戦で来るのか?
3It's@名無しさん:2005/05/26(木) 07:45:30
ゲーム開発に時間と金かかりすぎ
倒産へ
4It's@名無しさん:2005/05/26(木) 08:11:07
現実的?
現実的に見りゃ4万円台が妥当だろ。
2万円台で出したらSCEの消滅も近いと見るね。
5It's@名無しさん:2005/05/26(木) 08:19:05
普及しなかったらソニー脂肪だから
初めから安く売ったほうがリスクは小さいよ
6It's@名無しさん:2005/05/26(木) 08:39:35
PSPが付いて5万だって庶民には高嶺の花。
7It's@名無しさん:2005/05/26(木) 13:02:47
一年は様子見るよ
流行らない限りソニー製品は買いたくない
8It's@名無しさん:2005/05/26(木) 13:41:30
39800だよ
9It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:10:28
>>1
そりゃあ24800円で出るなら俺買うよ。
でもPS2が今19800円位なんだからありえないだろ。
39800円だろうから買わずに、とりあえず薄型PS2を買う。 
10It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:17:36
29800円以上なら様子見
11It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:43:03
これHDDとか搭載なんかな?値段の予想よりスペックの話しようぜ!
12It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:55:25
HDDは無いみたい
13It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:57:34
また標準でHDD無しかよ
ロード長いんだろうな
14It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:22:14
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
15It's@名無しさん:2005/05/26(木) 19:44:25
あきらめろ
どう考えてもPS3は3万円台だ
16It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:23:13
ソニーはゲームで事業的な成功なんか考えちゃいないよ。
安売りにせよ不具合にせよ詐称にせよ、どんだけ話題を作って株価を上下させるかしか考えてないから。

その時の株価の状況や気分で5万円台も2万円台もありうる。
17It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:52:01
性能的には10万でも安い。

54800円と予想
18It's@名無しさん:2005/05/26(木) 21:07:51
>>17
ソニーが4万円以下で出すとソフトメーカーに言ってるのだが・・・・
常識的に考えて3万5000円だろ
19It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:05:26
今どきゲーム機、しかもプレステなんて3万越えたら売れねえよ。
プレステ初期型買うヤツは馬鹿なんて一般常識だ。
ソニーのお陰で値下げ待ちも一般常識になったし。
20It's@名無しさん:2005/05/31(火) 20:39:04
PS3発売すんのか!
21It's@名無しさん:2005/05/31(火) 20:56:03
>>18
そのImpressの記事では「PSPと同様の最終価格としての
39800円スタートはありえるかも知れない」って書いてあるよな。
値下げが今までのペースで行われないってのは、実質値上げと考えてよいんじゃないのか。
2221:2005/05/31(火) 20:57:10
つか、「最終価格35000円」ならギリギリだけど、
2321:2005/05/31(火) 20:58:39
すまん、途中で送ってしまった。

普通の意味でのローンチ35000円は、本当にソニーを潰すだろ。
無傷で勝つのを前提に、半導体に5000億賭けたんだから。

ネガティブな、と思うかも知れないが、
PSXやPSPの現実を見れば、ネガティブな意見の方が正しかった。
24It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:17:56
>>18
正確ではない。

GameWatchの記事がソースとすれば、
クタラギの20万円でも安い、発言に噂を補足してるだけ。
4万以上でも責められるのはインプレス、という程度の発言。

仮に4万以上になっても、逃げられるようにハッタリかましたのなら、卑怯だな。

そもそも35000円なんて、PS3という商品としては戦略価格。
常識的と考えるなら感覚が狂ってる。
25It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:35:04
コ・レ が

Pぃ
   S
        Pぃーーーー!!
 
2005.7.08 発売 PSP「巨乳ナース 天衣みつ」
2005.7.08 発売 PSP「極本番 立花理子」
2005.7.08 発売 PSP「高級ソープ嬢 金城アンナ」
2005.7.16 発売 PSP「h.m.pカウントダウン2005 [Polar Star] 人気アイドルBEST10」
2005.7.16 発売 PSP「処女宮 古都ひかる」
2005.7.16 発売 PSP「星野ひかるBEST」
2005.7.22 発売 PSP「美BODY 〜エロテロリスト〜 乃亜」
2005.7.22 発売 PSP「ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編」

アダルトUMD↓
http://www.glayz.co.jp/glayz.html
http://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1604.htm
26It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:43:58
DVDプレーヤーが39800だった頃、PS2が発表され、
PS1互換とハイクオリティゲーム+DVDプレーヤーが同価格と言う
衝撃の内容だった。

が、PS3に同じ衝撃は無い。BDの一般認知度と対応の未来は不透明だ。
適価なら、マイチェン程度の売上は見込めるが爆発的な動きは無いだろう。
27It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:53:52
すいません、それってPS3はヤバいって事では。
28It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:57:29
4万以下で出るのは確定なのか

3万以下に期待しちゃダメですか?
29It's@名無しさん:2005/05/31(火) 22:01:00
ソニー沈没に期待するならありなのでは。

ただ、3万以下なら、タイマー付きでも何でも、
初週に200万ぐらい用意して一気に売って、
しかもPS2以上の継続的回収を狙わないと難しいだろうね。
30It's@名無しさん:2005/05/31(火) 22:43:45
XBOX360価格は300ドル以下、中国生産か?(Report ~$300 Xbox 360 by Thanksgiving)
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20050531001.html
31It's@名無しさん:2005/05/31(火) 22:48:11
箱が2万前半で来て、しかもクタが呼応して値下げしたら
マジでソニーがヤバい。
32It's@名無しさん:2005/06/27(月) 10:07:31
大方の予想は
3万4000〜3万9800みたいよ
2万円台は無理っぽい
33It's@名無しさん:2005/06/27(月) 12:40:17
税別で\39,800が一番ありそうだとは思うが…砦の据置ハードを大赤で売る体力も無かろうし。
34It's@名無しさん:2005/06/27(月) 14:12:03
回収する気ないんだろ。
ようやく黒字ベースになったPS2の利益をPSPやPSXの補填に使ってるし
永遠に自転車操業する覚悟ができたのかもね。
35It's@名無しさん:2005/07/21(木) 01:01:06
世界の売上トップ500社 http://www.fortune.com/fortune/global500/fulllist/0,24394,1,00.html

【ニューヨーク=北山文裕】米経済誌フォーチュンが発表した2004年の売上高に基づく世界企業500社番付によると、トヨタ自動車が米フォード・モーターを抜いて7位となり、日本企業では最高だった。

 トップは米ウォルマート・ストアーズで4年連続、2位以下は英BP、米エクソンモービル、英オランダのロイヤル・ダッチ・シェルと石油大手が続き、5位は米ゼネラル・モーターズ(GM)で、いずれも前年と同じ順位だった。

 日本企業ではNTT(18位)、日立製作所(23位)、松下電器産業【National/Panasonic】(25位)、ホンダ(27位)、日産自動車(29位)などが上位に入った。
ソニー(47位)、東芝(72位)、NEC(92位)、富士通(99位)、キヤノン(154位)、三菱電機(156位)
韓国勢はサムスン(39位)、LG(115位)に入った



36It's@名無しさん:2005/09/01(木) 11:10:26
誘導 重複・乱立です
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part27
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1123493995/
37It's@名無しさん:2005/09/16(金) 07:29:40
age
38名無し君:2005/09/18(日) 10:27:20
\24,800!安すぎるよ。でも、その代わりPS2・PSPと比べれば寿命半分以下、壊れやすい。MADE・IN・CHINA
39It's@名無しさん:2005/09/18(日) 10:54:54
支那製なんかかわねーぞ
40It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:28:06
49,800円
41It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:31:06
4万以上したら誰も買わん気がする
値下げするのわかってるからそれまで待つだろうな
42It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:33:24
少なくともXBOX360より高かったら論外だな
43It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:58:46
現行のブルーレイディスクレコーダーの価格からすれば、そうそう安くなるはずはない
4443:2005/09/18(日) 14:01:30
あっとレコーダーじゃねーや、再生専用だもんな
45It's@名無しさん:2005/09/18(日) 14:40:36
PS2関連の板がどこにあるかわからないのでここに書きまふ
PS2で自分が録画したDVDを再生できる型版っていくつからですか?
35000版で再生できるか知りたいのでふ
46It's@名無しさん:2005/09/20(火) 14:32:24
「高いぞとは言っておく」
かのPS×を「衝撃的」に安価と表現したお方の言葉です。
cell&BDの2第先進ハードウェア。これだけ価格つり上げののいい訳を用意している状況下で
5万円以下の価格設定はあり得ない。どう考えても、がんばって10万円前後でしょう。
もはやソフトウェアの収益で穴を埋めるハードウェア赤字販売などと、楽観的商売は通用しません。株主にも銀行にも。
少なくとも莫大な開発費回収は絶対条件です。素人目にも無理でしょうが…

そういえば、PS×のときも5万円以下などとアリエナイ予測をしてた人強弁してた人、大勢いましたっけねw
47It's@名無しさん:2005/09/21(水) 09:39:37
79800だから覚えとけ
48It's@名無しさん:2005/09/21(水) 10:56:03
\49.800
49It's@名無しさん:2005/09/21(水) 13:01:52
5万以下なら買えるが、かなり厳しいだろう
・cell搭載 .... 2万?
・BDドライブ搭載 .... 1-2万
・HDD搭載 .... 5000-1万
・メモリ搭載 (256MB Main) ... 5000
・Full HD GPU搭載 HDMI, optical out+256MB VRAM ... 2万
・USB, Gigabit Network controller搭載, Wi-Fi, Bluetooth .... 1万

どうあがいても7ー8万ですね
50It's@名無しさん:2005/09/21(水) 13:37:32
現時点で、いちばんシュリンクの難しい光学ドライブを交換式にして
アップグレード対応にすれば、価格も抑えられ他社と同時期に発売する事が出来る。

お得意じゃん、こういう小手先のごまかしは…て知恵付けちゃったかな?
51It's@名無しさん:2005/09/21(水) 16:38:38
PSXドンキで39800でかった
52It's@名無しさん:2005/09/21(水) 16:44:21
売れ筋の価格で出さないと売れない。
でも「出荷すればするだけ赤字」って状況になるだろうな。
またPSPと同じ轍を踏むのか。
53It's@名無しさん:2005/09/21(水) 17:43:43
ソニータイマー付でしょ?どうせ
54It's@名無しさん:2005/09/21(水) 18:02:55
■「PS3」は幾らで発売?

  ∞   ……「スーパーコンピューター並」「最高スペック」「高いぞとは言っておく」
\200,000 ……「PS3は、20万でも売れる付加価値がある」
\59,800〜\89,800 ……ソニーGKによる印象植え付けハッタリ価格
\49,800〜\54,800 ……マスコミに流してもらってる予想価格
                   (ファミ通浜○氏「5万でも安い」と発言予定?)
↑↑↑↑ 印象操作 ↑↑↑↑

↓↓↓↓↓ 現実 ↓↓↓↓↓
-------------------------------------------------------------------
\35,000〜\39,800 ……実際にソニーがパートナーに伝えている「PS3」の発売価格
-------------------------------------------------------------------
\37,900(税込\39,795) ……ライバル「X-BOX360」(HDD付)の価格
                  (…朝日新聞は「値段が少し高いのでは」と報道)
-------------------------------------------------------------
\25,000〜29,800 ……ユーザーの最も多くが「PS3」に求めている価格帯
\20,000〜24,800 ……ユーザーの約2割が「PS3」に求めている価格帯
\15,000〜19,800 ……            〃   
55It's@名無しさん:2005/09/21(水) 18:49:53
房が暴れていて困っています
だれか引き取って下さい

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118744685/

 ビジネス板で房振り出されると迷惑なんだよなあ、すごく

いつからソニーはこんなヤツが出るようになったんだ?
56It's@名無しさん:2005/10/10(月) 11:02:50
良スレなのに糞スレに誘導してんじゃねー
57It's@名無しさん:2005/10/11(火) 01:28:18
>>54 あれだな、高い印象を植え付けて
販売の時は安く売ることで、
一般人
『やっぱソニーはすげーよ、高い高いとかいっときながら結局安く作っちゃうもんな』
って言わせたいのだろうか?
ちょっとハイテクかじったやつなら
『あんなすごいスペックをこんな安く量産する技術を身につけたのかさすがソニー』
っとか言わせたいのかね。

ららら ぷれいすてーしょん
58It's@名無しさん:2005/10/11(火) 06:35:01
BDがネックって感じだね。おもいっきり値段押し上げてそう
59It's@名無しさん:2005/10/11(火) 07:35:54
ソニーお得意の内製化比率アップで
3万円台は固いだろ
PSP作戦と同じやね
60sage:2005/10/11(火) 08:03:10
PSPと同じくバリューパック出す
粗利が高い付属品つけて

でも、買わないだろうな
ゲーム機としての話題が少なすぎ
61It's@名無しさん
一瞬この値段かと期待しちまった
発売日にソフト2本ぐらいと、周辺機器とか対人戦用のコントローラとかメモステとか
一式揃えたら値段はどのくらいするんだろ?
あ、HDDも別売りなんだっけ
これがあるとロード短くなるのか?