★PSP★プレイステーションポータブル71★早くもエロ投入★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
クタ「これからも実質、世界で一番美しいPSPを月100万台生産します!」


独自規格「生産出荷台数」を使うのはソニーだけ!!

http://www.google.com/intl/ja/
生産出荷台数 で検索すると殆どソニーがらみ

クタの珍発言「世界で一番美しいものを作った」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840

製品サイト
ttp://www.playstation.jp/psp/
ttp://www.scei.co.jp/products/psp.html

PSP欠陥祭りまとめサイト
http://www.yuko2ch.net/psp/
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
◆ ソニーを見守るスレシリーズ テンプレ集 ◆
http://www.geocities.jp/syakarikisony/
腐敗の王ブログ
http://spaces.msn.com/members/nucom/

米国のPSP掲示板
ttp://boardsus.playstation.com/playstation/board?board.id=psp
2It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:09:22
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
        |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
        |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
      . / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。

クタの珍発言
http://ime.nu/nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
3It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:09:47
2005/01/20

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/20/news076.html
久夛良木氏「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっとクレージーな数に
増えているだろう」


2005/04/27  ソニーの決算発表
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/29/news013.html

ソニー・コンピュータ・エンターテインメント(SCEI)は、新製品PlayStation Portable
(PSP)の今年の出荷台数がPlayStation 2と並ぶと予想、

     それぞれ1200万台の出荷を見込んでいる。
4It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:10:12
>>1


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
【久夛良木】
それは当然ですよ。なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html

クタ:間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
PS2がセットトップボックスになって…なんてバカ言ってんじゃないという気がする。
5It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:11:56
しまった、スレタイ72の間違いじゃん・・・orz

前スレ
★PSP★プレイステーションポータブル71★妄想で1200万台★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1115202512/l50
6It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:12:11
キニシナイ!
7It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:20:02
ttp://www.glayz.co.jp/glayz.html

AVメーカー参戦!
8It's@名無しさん:2005/05/21(土) 19:28:31
誰かNDSをハッキングして非公式エロゲー作ってくれ。

上画面は顔のアップ 下画面で ヤバい
9 ◆IamGK1zEMg :2005/05/21(土) 20:53:36
ソニー板用トリップ

名前欄に↓を入力
#─T』:6K

#*VQPhA.t
#:3aM@9vl
#b3ax@P78
#:VQ,hA.y
#tOe\「6x/
#AVQMhA/1
#mVQ-hA/8
#l3aQ@Q/\
#T3an@SzY
#傚4#[ 殘
10It's@名無しさん:2005/05/21(土) 21:10:57
未だにUMDビデオってのが売ってるとこを見たことがありません
目玉じゃなかったのかよ
11It's@名無しさん:2005/05/21(土) 21:34:02
tp://www.glayz.co.jp/glayz.html

こういう広告を見て、株主さんたちはどう思うんだろう。
ソニーの株主さんって、こういうのを最も嫌いそうなのだが・・・
12It's@名無しさん:2005/05/21(土) 21:54:52
エロ解禁か。終わってるな
13It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:08:37
>>5
乙。
番号重複はこのスレの伝統みたいなものだから気にしない。
14It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:27:17
『71』は今回で3回目という事実。
本来なら今回で73。
15It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:30:51
上げちまった
スマン…
16It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:31:23
スレタイのナンバー固定は未だ何の進展も見せない
ンニーのPSP戦略を皮肉ってるんでしょう。
見事です >>1
17 ◆GkSonyOtSM :2005/05/21(土) 22:39:55
「実質」、73ってことですか

サムソニーもクタタンも、失敗を反省しないから成長しないんだよ
18It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:41:14
いっそカウントダウンしてみるか?
19It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:43:21
しっかし売れないね
20It's@名無しさん:2005/05/21(土) 23:33:22
>>17
いや、俺が知ってるだけでも52,57,64,68が重複してるから73じゃ足りないな。
ここはSCE的にハッタリを効かせて「実質」100スレ達成という事で良いんじゃないか?
まあ、冗談だけど。
21It's@名無しさん:2005/05/21(土) 23:48:06
なるほろw

どこかで一回『100』にしつつ、
某携帯オーディオに習って『シェア逆転』としよう。



で次スレで何事も無かったように『71』に戻す、と。
22It's@名無しさん:2005/05/22(日) 00:34:34
当然失敗も失言も謝らない。
まかり間違って自治スレに怒られても「仕様」で押し通す。
23It's@名無しさん:2005/05/22(日) 00:37:56
公式のQ&Aのクロック数蓮についてなんか
言ってること、ゲハの連中と変わらないし
24It's@名無しさん:2005/05/22(日) 01:06:13
Q "PSP"のCPUの動作周波数はいくつですか?

A 現時点では動作スピードや消費電力など携帯型機としての様々なバランスを考えて、
ゲーム動作時の動作周波数を222MHzに設定していますが、
CPU及びシステムの最大動作周波数は333MHzとして設計されています。
また、"UMD"Video対応ソフトウェアで映像、音楽などを再生する場合も、
現時点ではゲーム動作時と同じ動作周波数(222MHz)に設定しています。


333は何処も出せませんよってことだあね。
25It's@名無しさん:2005/05/22(日) 03:41:32
CPUの動作周波数なんて一般ユーザーは誰も気にしないよ。
ゲームは面白いかどうかが大事なのであってハードの性能がいくら良くても関係ないよ。
PS2が売れているのはハードの性能がXboxやGCより高性能だから売れている訳ではない。
面白いゲームがあるからPS2は売れているのだ。
周波数のことなんて気にしないでPSPを楽しめばいいのではないだろうか。
26It's@名無しさん:2005/05/22(日) 03:47:53
>>25
だからと言って不当表示が正当化されるワケないぞ。
27It's@名無しさん:2005/05/22(日) 04:42:19
>>25
その通りだと思うが、PSPで面白いゲームがあるか?
28It's@名無しさん:2005/05/22(日) 08:13:22
>>25
XBOX360よりPS3の方がハイスペック、とか吠えてる連中に言い聞かせてやってください。
29It's@名無しさん:2005/05/22(日) 08:28:45
性能の高さにこだわるのはスペックマニア

遊べるソフトの種類を気にするのが、一般人。
30It's@名無しさん:2005/05/22(日) 08:30:56
発熱地帯 E3で見えた北米の携帯ゲーム機競争のゆくえ
http://amanoudume.s41.xrea.com/

遊ばれていないPSP

圧倒的に遊ばれているDS

最近になってもまだネット上で「PSPが米国で好調」などと
書き散らしている方々がいらっしゃるが、実態は以上のとおりだ。

真実は決して隠せない 
日本につづき、北米においても、 携帯ゲーム機競争は終わりつつある。
印象操作は数ヶ月もすれば消えていき、最後には真実だけが残る。
31It's@名無しさん:2005/05/22(日) 09:57:10
いやまぁゲームは性能ではなくソフトの面白さだというのは全面的に賛成だな。
それは333MHzでも222MHzでも変りはない。

無論ARM9でもな。
墓穴掘ってるのに気付かないのがほほえましい。
32It's@名無しさん:2005/05/22(日) 11:08:26
>>1のテンプレに追加

国も認めたPSPの不具合
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20050510_3.pdf

ちなみに(1)もソニーだったような・・w
33It's@名無しさん:2005/05/22(日) 11:24:02
>>32
せっかくメーカー名隠してるのに「□ボタン」じゃ意味ないよなwwwwww
何度読んでもハゲワラ
34It's@名無しさん:2005/05/22(日) 13:12:03
>>25
つまりPS3はレボと箱に負けるんですね。
35It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:07:32
PlayStation 3はゲーム機ではない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e304.htm
>PS3はゲームに偏ったアーキテクチャではありません。子供のためのコンピュータではないんです。
>我々の目標である、エンタテインメントのためのコンピュータと言う意味では、
>PS3のために1と2があったようなものです。

クタたんが、遂に”PS3はゲーム機じゃ無い”と宣言!!
こりゃ、”ゲーム機である”レボか箱360の方が期待できそうだなw
36It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:12:20
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
【久夛良木】
それは当然ですよ。なぜならPlayStationはゲーム機ではないからです。
今まで1度もPlayStationがゲーム機という発言はしたことがありません。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html

クタ:間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
PS2がセットトップボックスになって…なんてバカ言ってんじゃないという気がする。
37It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:17:42
佐伯がおこちゃま発言したから首脳陣全員でかばうしかなくなったか。
アホな奴ら
38It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:38:23
佐伯をかばう必要性なんてないだろ。
39It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:52:37
>>30
>遊ばれていないPSP
>圧倒的に遊ばれているDS

こういう印象操作はよくないよね。
任天堂のブースはDSくらいしか遊べるもんがなかっただけでしょ。
SCEはPS3が圧倒的に盛り上がっていたから、相対的にPSPに人がいなかったように思われているだけ。
任天堂はゼルダとマリオカートDSだけが盛り上がっているだけ。
(過去にしがみつくしかない任天堂はレボでも過去のソフトが遊べることを利点としてあげているが、
 みっともないです。日本の恥企業として断罪するべきですね)
PSPはPS3との連携でますます重要なアイテムとなっていきそうだから、今売れていなくても不安に感じることはないですね。
40It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:54:41
盛り上げ役おつかれさまです
・・・話題にすらならなくなってきましたしね
41It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:01:44
クタもGKもPSPが勝てないことがわかって、PS3の擁護にまわったんだろうねぇ。
42It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:02:46
>>39
そこのブログでソニーに都合のいいトコだけ抜き出したコメントつけてた本人か?
こんなとこでこそこそ言ってるより、下にある

>PS3シアターは待ち時間が1時間〜1時間半
>GCリアルゼルダは待ち時間が3時間!!
>都合よくリアルゼルダを無視してるあたり・・・・

などに答えてきた方がいいと思うぞ。
43It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:03:25
エロ専のPSPがメジャーになれるわけねーだろ

P S P は ヨ ゴ レ な ん だ よ !
44It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:06:42
>PS3シアターは待ち時間が1時間〜1時間半
>GCリアルゼルダは待ち時間が3時間!!

当たり前じゃん。ゼルダは一人づつしか出来ないが、PS3シアターは大勢の人が見られるようになっている。
逆に、大勢の人が見られるのに待ち時間が1時間以上だったPS3こそ、人気がある証拠じゃないだろうか。
45It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:07:01
普及するよPS3のおまけでPSP付けるから。
46It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:14:58
PSP要らないから2万安くしろよwwwwwwwww
47It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:19:24
きっとBDもエロBDから出す気だな。
手堅いなソニー。
48It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:22:02
ぜひ次のCMはイジリー岡田にオファーを。
49It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:36:21
ジャケットがうpされたですよ。しっかりと[for PSP]のロゴがw
http://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1570.htm
50It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:37:04
BD連合のSONYとPanasonicが青あゆでダブルCM。
51It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:37:49
トリビアの泉に「PSPの動作周波数は333Mhzである」というのを送ってみるよ。
52It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:41:30
BEST SEXをPSPで。
53It's@名無しさん:2005/05/22(日) 16:44:02
ガセビア行きだな。
54It's@名無しさん:2005/05/22(日) 19:31:25
E3にわざわざ行くようなコアな連中はPSPよりはPS3だったのだろうが、一般ユーザーはそこまで
次世代機に興味を持っていない。一般ユーザーの間ではPSPのほうが話題だよ。
55It's@名無しさん:2005/05/22(日) 19:37:16
言い訳のブレインストームみたいになってきたな
56It's@名無しさん:2005/05/22(日) 20:31:27
>>54
低いところで争っても仕方がない。
57It's@名無しさん:2005/05/22(日) 20:39:59
VHSがエロビデオで普及したと言うのは事実なんだが。
あれは友人間コピーが自由で、何しろ裏物になると著作権すら及ばないし
若い警○官だって見たくてその輪の中にあった、という実情があっての効果だった。

コピーもできない、裏物があるわけでもないエロUMD出したところで、なあ・・・・?
58It's@名無しさん:2005/05/22(日) 20:42:19
■【PSP】ソフトよりも本体の方が売れるPSPの謎
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116760906/
59It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:12
>>49
うわあ・・・
これで「PSP用じゃなくてUMDという汎用フォーマット用」
という逃げもうてなくなったな
もともと無理のある言い訳だったけど
60It's@名無しさん:2005/05/22(日) 23:44:03
>>44
>PS3シアターは待ち時間が1時間〜1時間半
>GCリアルゼルダは待ち時間が3時間!!

2時間待つ価値が無いのかもしれない・・・
61It's@名無しさん:2005/05/23(月) 00:33:20
PSPのソフトが・・・
62It's@名無しさん:2005/05/23(月) 00:55:49
バカ売れ!
63It's@名無しさん:2005/05/23(月) 02:05:43
>>39
>今売れていなくても不安に感じることはないですね。

>>54
>一般ユーザーの間ではPSPのほうが話題だよ。


彼がGKですか?そうなんですね?
64It's@名無しさん:2005/05/23(月) 02:46:36
>>63
如何にも。
65魔界塔士Sagaリメイクキボンヌ:2005/05/23(月) 05:27:36
4番目「やっちまったぜ‥‥
1番目「‥‥
2番目「これから どうする?
1番目「‥‥
3番目「この むこうに
 べつのせかいが あるのかな?
1番目「いってみるか?
2番目「おれは どっちでもいいぜ。
4番目「そうだな。でも ここも けっこう
 いいとこに なったんじゃない?
3番目「いえてる。
 わるいやつ ぜんぶ やっつけたからな!
主人公「いこう!
みんな「どこへだ?
おれたちの せかいへ!!
66It's@名無しさん:2005/05/23(月) 12:19:45
ここもゲハの方も次世代機が発表されてからのスレ停滞っぷりが・・・。
PSPは既に誰の眼中にも、ソニヲタの眼中にも無いって事がよくわかるな。
67It's@名無しさん:2005/05/23(月) 14:11:07
>>66
まぁとっくに終わってたハードだし。
最終兵器(エロ)が出ちまって、発展出来る余地も失われた。
実にやきうそっくり。
68It's@名無しさん:2005/05/23(月) 16:31:17
PSPでソフト作るとSCEから金貰えるんだろ。
結構おいしい商売かもしれんな。
でも優遇されてないサードはさっさと脱北したようだけどね。
69It's@名無しさん:2005/05/23(月) 17:18:26

495 Name: 名無しさん必死だな [sage] Date: 2005/05/23(月) 17:10:46 ID: zkELHbVN Be:
ゲーム(デイリー2005/05/21日付) 月曜〜金曜 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 PS2 幽★遊★白書 FOREVER バンプレスト ACT 2005/5/19
3 PS2 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- スクウェア・エニックス RPG 2005/4/21
4 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
5 GBA ぶらぶらドンキー 任天堂 ACT 2005/5/19
6 NDS ボンバーマン ハドソン ACT 2005/5/19
7 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
8 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 PS2 ヴァンパイア ダークストーカーズ コレクション カプコン ACT 2005/5/19

496 Name: 名無しさん必死だな [sage] Date: 2005/05/23(月) 17:11:29 ID: zkELHbVN Be:
11 PS2 ベースボールライブ2005 ナムコ SPT 2005/4/21
12 PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイ STG 2005/4/7
13 PS2 プロ野球スピリッツ2 コナミ SPT 2005/4/7
14 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
15 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
16 PS2 マーセナリーズ エレクトロニック・アーツ ACT 2005/4/28
17 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション コナミ SPT 2005/3/24
18 GC ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 任天堂 SLG 2005/4/20
19 GBA The Tower SP 任天堂 SLG 2005/4/28
20 PS2 grand theft auto Vice City(カプコレ) カプコン ACT 2005/5/19
70It's@名無しさん:2005/05/23(月) 17:28:30
         __,,,,,,_ ,、‐''.''.'''''‐-.、
      ,、<'、_,',,/..:::::::: ;r': .; 、:.,ヽ
     / ' '' /  /.......,.::::;:/::::::l::::l'ミ;:.ヽ
     l '´ l  l:::::::;'::://l:;/l::ノ、,_l:::l
.   _ ,ノ/_,,,l、、、l:::::::l:/_l.,,,,,,, '゙ 、,,_l::::|   脳年齢トリプルスコア取っちゃったv
. /,r` ,-(   _ノ.:::::::l:l, '///   /〃゙i::'、,_
 '-ノ=ニニ二三:::::::::::ノノ- .., '、:ッ _ノ-‐‐‐'''''''
          ̄ ̄     ̄ ̄
71It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:18:16
脳を鍛えるつまらんかった。安いのだけが取り柄だね。
72It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:24:47
そんなこと言ってるとみんゴルやらリッジやら教授に抜かされっぞw
73It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:25:59
取り柄があるだけマシだろw
PSPに何か取り柄があるか?
ああ、不具合ですかwwwwwwwwww
74It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:39:49
UMDビデオの売り上げがゲームソフト売り上げランキングに反映されないから誤解が生じている。
PSPと同時にUMDビデオが売れているからSCEは赤字にはならないよ。

だいたい、任天堂はDSでゲームをしない人をゲームの世界に呼び込む努力をしているとか言っているが、
ゲームしない人は絶対ゲームしないんだよね。
そんなことより、PSPのように映画や音楽が楽しめますと宣伝する方が、絶対ゲームをしない人たちを
呼び込めると思う。
任天堂は所詮ゲームに興味を持っている人しか相手にしていない、ニッチ企業。
75It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:50:17
お仕事ご苦労様w
76It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:51:13
ゲームをしない人は、普通にipodとか買いますよ。
77It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:53:33
>>74
UMDビデオが売れているソース出せ
78It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:55:12
そんなことより、
http://www.itmedia.co.jp/games/
>Q: ついに明らかになった次世代機。購入したいのはどれ?
で、先週までぶっちぎりトップだったPS3が、E3で詳細を発表したとたん、
最下位レボに逆転されているぞ。
GK、ガンバレ。
79It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:55:21
任天堂をさげずんでもPSPは売れませんから〜

結局ipodに流れますから残念ッッ〜〜〜!!
80It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:56:33
>>79
なつかしいね、「残念」。どこいったの?
81It's@名無しさん:2005/05/23(月) 18:56:56
ゲームしない人は普通にディーガとか買いますよ。
82It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:05:00
Cell搭載のPS3Xならば、PSP用動画のエンコード時間が35倍早くなるだろうから、PSPは絶対買いだと思うね。
83It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:05:23
ゲームしない人は普通にアクオスとか買いますよ。
84It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:10:57
>ゲームしない人は普通にディーガとか買いますよ。
>ゲームしない人は普通にアクオスとか買いますよ。

任天堂、死亡だな。
85It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:13:26
ゲームする人はDS買いますよ。

SCE、脂肪だな
86It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:23:34
ザウルスで満足
87It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:25:38
時代を切り開くトンガリコーンズ達はPSPを選ぶ。
いまさらマリオやポケモンじゃないでしょ。
88It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:27:28
トンガリコーンズって北米にちょこっと生息するだけか?
まぁ日本に生息する漏れや藻前らには何も影響もないが
89It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:30:08
えーマジ PSP!?
キモーイ
PSPが許されるのは下半身直結厨だけだよねー
キャハハハハハ(AA略
90It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:34:15
PS3が登場したらPSPの必要性も高まってくるだろうから、キラーアプリはPS3と同時に発表すると予想。
長期的に見たらPSPのほうが有利。
91It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:37:04
ゲハより呑気なのはさすが空気の読めないソニ板だな
92It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:38:52
呑気というか、もう終わってるからね。
ベータの思い出を語ろう系の消化試合みたいなもんだ。
93It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:55:37
なんでPSPはソフトがまったく売れてないのに、ハードはあんなに売れてるの?
ひょっとして捏造?
94It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:57:54
>>44
リアルゼルダってプレイアブルだったのか?
無線でDSにムービーをダウンロードできたらしいが
95It's@名無しさん:2005/05/23(月) 19:59:50
アジア圏輸出用に業者に買われてるとまことしやかに言われている
96It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:02:25
>>93
ソニーだけは工場から倉庫への出荷台数ですから。
97It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:04:33
ゼルダは最長5時間待ちだったらしいよ。
98It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:09:47
出荷台数=販売台数、なのか。
しかも国外に流してるって・・・もう終わったハード?
99It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:23:44
100It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:27:09
何かと並べてどちらが優位かしか語れないメンタリティーが哀れ。
101It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:28:10
102It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:32:41
>>101
会話がタッチってのは超楽だな
103It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:33
104It's@名無しさん:2005/05/23(月) 20:57:52
なんでこんなにPSPって売れないの?って書こうとしたのだが・・・。
ソフトはそれ以上に売れてないらしく、煽るのも可哀想になってきた。
105It's@名無しさん:2005/05/23(月) 21:10:10
>>71
ゲームじゃないっつーの
106It's@名無しさん:2005/05/23(月) 21:13:19
適当に書いてるだけだろう。
107It's@名無しさん:2005/05/23(月) 21:18:51
自らが面白いソフトを示せず、開発者に負担ばかり強いる
オナニーハードしか提示できないからクリエイターのやる気が出ないのだ。
当然、ユーザーにもその不協和音は伝播する。
あぁこれでオナニーしろってことだろ?
分かったよ、やってやるよ、ほーらシコシコという投げやりな気持ちへいってしまう。
それに合わせるようにアダルトUMDときたもんだ。死。

だから私は言ってるんですよ。任天堂でないと駄目なんですと。
このままソニーと心中したいというのであれば、無理にとは言わない。
でもNDSで作れば、そこにはユーザーもクリエイターも幸せになれる
輝かしい未来が待っていると断言できる。
108It's@名無しさん:2005/05/23(月) 21:48:44
PSPはこれといった弄られキャラがロボたんぐらいしかいないしなぁ…それも旬が過ぎたし。
親しみっつーかこう、ヲタに対するアピールも足りんなぁ…と川嶋教授すら萌えキャラとして
弄られる売上スレを眺めながら考えた。
109It's@名無しさん:2005/05/23(月) 22:06:56
そろそろトロまん2でも出した方がよくないか?

エロった方向性も出てきたことだし
110It's@名無しさん:2005/05/23(月) 22:59:32
WBSの眼鏡かけた人4月から見なくなったな。
昨年末のヒット商品企画の中で(PSPが横に並んでるのに)「任天堂のDSに注目してる」と言ったから辞めさせられたのかな。
111It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:01:26
>>101
ディープラビリンス面白そうだな。
五右衛門は知ってたけどこれは知らなかった。
これもGKフィルターに掛けるとおこちゃま向けなんだろうな〜。
ホントいろんなゲームがでてくるわ。

それに比べて某携帯ハードときたら・・・。
あ、ゲーム機じゃなくてポルノ再生機だったか・・・。
112It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:17:42
サルに対して?nintendogs(犬猿の仲って言うじゃない)
□ボタンが不調なPSPに対してちびロボ(あ、GCか)・・・

これってソニーに対する当てつけですか?
113It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:28:34
オナニーしたいので
PSP買って
いいですか?
114It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:30:27
アウトドアでするのかな
115It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:41:48
nintendogsのすれ違い通信とやらをやたら煽っているが、やめてもらいたい。
最近、人ごみの中に女子供が異常に増えているのはnintendogsのせいに違いない。
働く人たちに迷惑をかけるようなオモチャを作る任天堂。もうすぐ、死人がでるよ。
116It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:43:18
なんだこいつ。
117It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:48:45
女の子はいい匂いがするよ?
118It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:54:12
>>113
正直PSPを片手で持ちながらはやりにくい。
119It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:56:03
試したのか?
120It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:56:40
咥えたらいいじゃない
121It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:11:25
nintendog、10日間で50万台出荷らしいな。わざわざ発表する任天堂、必死過ぎ!
まあ、重要なのは売り上げ台数だけどな。
122It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:16:27
発表すらするものないしなPSP。
123It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:20:11
PSPのピクトチャット機能まだぁ〜?
124It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:21:47
>>121
いつも出荷発表しかしないのはSCEの方だろw
125It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:29:57
>>89
痴ワワかw
126It's@名無しさん:2005/05/24(火) 00:33:14
>>121
お前もバカだなあ
黙っていればこのスレの住人に
犬50万ってこと、バレなかったろうに
127It's@名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:14
スロットがSDだったらもう少しは売れたのに・・・
128It's@名無しさん:2005/05/24(火) 01:49:06
>>78
なんかrevolutionが急激に増えてるのが笑える
129It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:00:05
>>78
360はやっぱり売れなさそうだな。
130It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:11:34
ソニー犬まだか?
131It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:14:34
PSPって、色々言われているけど
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画もみられるし、何よりあの液晶はすごい。

今年一番の買い物だと思う。
132It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:16:46
なんか同じコピペしか見なくなったな。
133It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:19:03
GKも負け試合に虚しさを感じているのだろうか?
134It's@名無しさん:2005/05/24(火) 02:22:47
ソフトなのに台数とか言ってる人はじめてみた。
135It's@名無しさん:2005/05/24(火) 08:55:00
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 08:17:34 ID:yITTd7hn
…少しだけ愚痴らせてくれ。

漏れは今まで、それなりにPSPには思い入れ持ってきたと思う。
でももう限界。

今まで、何とか良さを広めようとか思って、内輪の不運に巻き込まれて不憫だと思ってたから
バイト先やらPSP持って行って、それなりに布教みたいな事もやってきたさ。

昨日、バイト先行ったら、今まで何度かPSP貸した同僚から開口一番、



 「PSPって、今度VAが出るんだって?」(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ…


…心底胸が潰れるような思いだった。

生まれてきた子(PSP) に罪はない事は解ってるつもりだが、その両親があまりに醜悪過ぎた。
なんかもう、しばらく立ち直れそうにもない。正直PSPの陰すら見たくもない。
136It's@名無しさん:2005/05/24(火) 09:03:16
・DSよりPSPの方が売れゆき好調。北米でもPSPは好調。
・DSはソフトが全く売れていない。
・PSPは映像プレーヤーとしてみれば2万円台で超お買い得。
→メモステ追加でいるのででは?との質問には答えず。
→エンコード等面倒そうとの問いにも、黙して答えず。

・でも、俺は買わないから、おまえ買わないか?

などという人間がそばにいますが、彼の言う事は正しいですか?
正しくないとすれば、何故そんな事を言うのでしょう?
137It's@名無しさん:2005/05/24(火) 09:05:28
プリミティブな人ですね。
138It's@名無しさん:2005/05/24(火) 09:09:41
>>136
君が買った後で本当のことを言って苛めたいんじゃない?
139It's@名無しさん:2005/05/24(火) 09:50:17
買わせた後でニヤニヤしてくるのは確実だなw
140It's@名無しさん:2005/05/24(火) 10:50:51
>>132
田尾が負けた後のコメントで同じような事しか言えなくなってるのと同じだよ
141It's@名無しさん:2005/05/24(火) 11:06:58
>>134
「大台に乗った」とかの台だろうが
142It's@名無しさん:2005/05/24(火) 11:12:29
>>136
どっきりカメラ
143It's@名無しさん:2005/05/24(火) 12:32:33
E3でDSの方が倍売れているみたいな事暴露されてたな。
144It's@名無しさん:2005/05/24(火) 14:43:39
任天堂もちょっと糞ニー虐めすぎだよ。
145It's@名無しさん:2005/05/24(火) 15:10:25
>>144
おや?
今まで「自由競争」の御旗を振りかざして散々やっておきながら、自分達がいざやられる番になれば「やりすぎだよ」ですか?
まるでホリエモンだね。
146It's@名無しさん:2005/05/24(火) 15:37:32
犬はともかく教授にまで蹴散らされるのはPSP陣営として如何なものか。
147It's@名無しさん:2005/05/24(火) 15:41:48
任天犬出てからPSPボロボロじゃないか?
148It's@名無しさん:2005/05/24(火) 15:45:41
任天犬はジャブ、教授にいたってはフェイントに過ぎないわけだが・・・
149It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:21:06
>>148

メテオスというフリッカージャブ。
150It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:23:58
ポケモンで射殺。
151It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:24:23
>136
取り合えずそいつとは切れた方が良いね。
152It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:26:15
マリカDSでTKO
153It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:43:40
>>136
エロは1980らしいから、そのうち借りたいというはずだ。
154It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:45:21
インリン様投入並に痛々しいアダルトUMD
155It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:47:57
おーい。誰か曙のAAを〜w
156It's@名無しさん:2005/05/24(火) 16:58:25
               _,,..,,,,_
              ./ ,' 3  `ヽーっ
              l   ⊃ ⌒_つ                  
               `'ー---‐'''''"
157It's@名無しさん:2005/05/24(火) 17:09:17
ソニー寄りのブログでもヤヴァイとよ。GK仕事しろよ。
ttp://blog.livedoor.jp/od3/
158It's@名無しさん:2005/05/24(火) 17:09:26
そのまま寝かしといてやったほうがいいか、という気になるAAだなw
159It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:04:18
>>148
そのフェイントにAVストレートを合わせてしまいました
160It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:07:55
DSは基本的にデトロイトスタイルだからな〜。

>>159
それ股間狙いになってますよ。罰点食らいますよ。
161It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:32:06
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872339533/ref=pd_bxgy_img_2/249-5972433-4053934


ゲーム雑誌コンティニューの今月号、面白かった。PSP特集だったのだが、
ネットで流されているような不具合ネタではなく、キチンとした批評だったのが良かった。
やはり、批評というのは悪いところよりもいいところを評価するという姿勢が望ましいと思った。
日本の不況の原因は、他社の足を引っ張る人たちのミスリードのせいで
一般人の消費活動を阻害しているという側面があるのではないだろうか。
162It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:41:03
だからと言って、悪いところに目をつぶっていいところだけ評価しても、意味ないだろ
163It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:43:01
そうやってXBOXの市場は潰されたしね。


ちなみにオレの周りでXBOX買った5〜6人の中に
傷問題出たやつは居なかったがな。
164It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:56:03
>>161
最後の二行はGKに言ってんのか?
165136:2005/05/24(火) 18:57:21
いろいろとご意見ありがとうございました。
もとからバカ高いPSPは買う気もなかったし、□ボタンでコリャダメだと思っていたのですが
あんまり薦めるので、何処からそんな情報を得てきたのかなと思っていたのです。

ネットもやる人間でPDAおたくなのになぁ…?
真顔で言ってましたよ、「PSPの方が売れ行き好調だ!」って。
166It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:08:44
コンティニューって雑誌の性格考えると、PSP特集ははやすぎたような。
大人の事情かね。
167It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:11:43
>165
PDAもクリエだったらソニー儲鴨知れないよね。
168It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:38:40
>>165
単純にソニヲタかPS厨なんじゃないのか?
169It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:38
>>163
箱だけじゃないさ。
vs任天堂だってvsセガだってずっとそうしてきたんだから。
vs他の家電、AV企業もずっと同じ。
170It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:48:26
>>169
今のPSPスレで「AV」と言われると
もうアレにしか見えないんだが
171It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:54:05
>>166
むしろコンティニューで特集やるなら今しかないだろ。
もうPSPそのものがゲームオーバーだからな。
172It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:00:18
脳を鍛える大人のDSトレーニングをいくらやっても鍛えられたかどうかなどわからない。
任天堂もオカルト商法をやりだしたらもう終わりだね。
ボケ老人から訴えられてDS脂肪決定だな。
173It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:03:46
>>165
ほらほら。例の彼も実は>>172みたいな人間なのかもよ。
174It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:09:54
>>172
ボケ老人が裁判を起こせるようにまでなったらのなら、立派に脳が鍛えられたのだと思いまする。
175It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:31
…と、ボケた>>172が申しております
176It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:17:52
スゴイボケ老人もいたもんだ
177It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:25:02
グラフやランクが出てくるのに変化がわからないなんてボケが始まってるな
178It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:45:18
>174
任天堂の法務部なら絶対そこを付いてくるなw
179It's@名無しさん:2005/05/24(火) 21:56:15
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0520/e303.htm

ソニーがまたパクったのか?ニ画面だってさ。
180It's@名無しさん:2005/05/24(火) 22:09:19
PS3DS....
181It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:02:40
>>179
「複数画面はゲーム性を向上させますから」
なんて言っちゃってるからなw
182It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:05:08
松下はソニーを暗に「我が社の東京研究所ですから」と言った。
まさかソニーは任天堂のことを「我々の京都開発スタジオ」とでも思っているのだろうか・・・
183It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:11:23
デュアルディスプレイなんてパソコンの世界じゃよくある話しじゃん。
別にパクリでもなんでもないよ。

PS3で実装されたのはDSとはなんの関係もないよ。
SCEとしては、各家庭のリビングにHD対応のTVが2台並んでいるという近未来に備えての対応だと思われる。
184It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:11:31
>>182
随分と昔の話だなw<松下
今そんなことを思っている人間ってそんなにはいないんじゃないかな。
185It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:12:11
>>183ナイス皮肉。
186It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:22:33
>179
GC-GBAの連動やらDSの二画面やらで「二画面意味ねぇ」とか煽ってきたGKはどうすんだよ、これ。
187It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:26:15
今回のE3でPS3のハッタリ画像かまし、ゲハやブログなどでPS3を有利と見る奴が出てきてるらしいが、

俺としてはそれが2年前のE3で誇らしげにUMDを掲げていたクタと、
「任天堂流石にヤバいんじゃない?」とか言ってたゲオタにダブって見えて仕方が無い。

最初に笑った奴が一番ヤバイと思うのだ。
188It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:44:18
>>187
俺はいつ出るかも分からない試作の試作のような
次世代機の画像(ハッタリ?)よりゼルダの画像が
一番興味惹かれたな。

とりあえず次世代機の中でPS3が箱三郎を抑えて
一番でかくなりそうなのは分かったw
189It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:13:52
>>186
お前がやるのは流行らない、使えない
俺がやるのは流行る、使える

これ、ソニーの基本。
190It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:17:14
禿同

PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画もみられるし、何よりあの液晶はすごい。

今年一番の買い物だと思う。
191It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:19:26
なんか同じコピペしか見なくなったな。
192It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:40:44
GKも諦めるPSPか・・・
193It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:46:28
雨公もPSP興味無いみたいだし。
もう終わりじゃね?
194It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:48:25
195It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:48:45
禿同

PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画も観られるし、何よりあの液晶はすごい。

今世紀一番の買い物だと思う。
196It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:52:13
>>179
E3で調べてパクろうと思ってたレボの情報を隠されちまったからな。
DSからパクって言っとくしかなかったんだろう。
箱360の方向性はさすがにソニーごときがパクっても
どうにも対抗のしようもないくらいは理解できたらしい。
197It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:54:12
禿同

PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
AVも観られるし、何よりあのロぼたんはすごい。

今世紀最凶の買い物だと思う。
198It's@名無しさん:2005/05/25(水) 01:56:15
199It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:19:02
今度の映画ポケモンの主題歌はPuffyらしいね。
Puffyのアメリカ人気にあやかりたいんだろうけど、日本じゃ落ち目だから映画もコケるだろう。
200It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:21:41
任天堂は次世代機を用意出来なかったから展示しなかっただけ。
恐らくXboxやPS3の仕様を見てから開発するのだろう。パクリは任天堂だよ。
201It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:25:03
【E3トリビア】

E3ではPSPブースが人スカスカだった。
202It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:30:10
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうしてパクリなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       するかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    自力ではアイデア出せないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜならオツムが足り無いからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちみたいな脳無しが
     ‖ u   (    )    .‖      ヒット商品を出すには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    パクリで二番煎じしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
         糞ニー社員
203It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:40:11
ミクロにまで負けそうw
204It's@名無しさん:2005/05/25(水) 02:54:20
>>199
まぁ・・・パフィーの所属はソニーミュージックなんだけど。
205It's@名無しさん:2005/05/25(水) 03:05:15
>>204
つまりまた自爆したとw
やっぱりGKはGKか
206It's@名無しさん:2005/05/25(水) 05:32:47
日本でイマイチのPSP、米では大人気
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2005/05/post_2252.html
207It's@名無しさん:2005/05/25(水) 05:44:25
>>206
PSPはアメリカで初回100万台を出荷したが売れ残っているとか言っていたヤツがいたが、
ガセビアだったのか。
こんな悪質なウソをつくのは同業他社に違いないな。
208It's@名無しさん:2005/05/25(水) 05:49:29
E3で『出荷台数』の化けの皮が剥がされたからいきなり情報操作かよ

もうこの会社はダメだな・・・
209It's@名無しさん:2005/05/25(水) 06:49:31
>>206-207
夕刊フジに頼るとは不憫な奴
210It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:12:33
日経もITmediaもPSPの情報操作に失敗したからついに夕刊フジか。




憐れだな( ´,_ゝ`) プッ
211It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:17:34
日経とかフジとかインプレスとか
大変ですね
212It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:44:29
情報操作失敗例

AERA最新号
プレステ3ソニー独走に業界の不安
ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html

大容量を誰がどう埋めるんだ。ソフトの開発費も10桁以上になるー。
プレステ3の高スペックにゲーム業界から早くも不安の声が上がっている。

記事中で紹介されたシンクタンク研究員と大学助教授のコメント:

ゲームメーカーやユーザーにとってプラスになる可能性は低い。
発売日には店頭に行列ができても、それを維持できるかどうか。

PS3を出しても、誰が遊ぶのか疑問。
今やゲームファンのコア層は30代。大容量のゲームにハマる時間は少ない。

PS3は、ソニーグループが情報家電でイニシアチブを取りたいがための道具。
ゲームメーカーやユーザーはないがしろにされる。

映像の進化やゲームの複雑化は功を奏さなくなった。
必要なのは面白いゲームのアイディアです。
213It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:47:44
その結果:

786 :名無しさん必死だな :2005/05/24(火) 19:25:42 ID:FIGwN170
今日仕事で南北線に乗ったんだが
ソニコンの封筒もったリーマン2人組が白金高輪で乗ってきて
「社長いらいらしてません?」って話してたよ。すぐに俺は降りちゃったんで
本当にソニコンの社員なのか、取引先かなんかなのかはわからんけど。

ソニコンの社長だとしたら、イライラしている社長ってやっぱりくたたんか?

214It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:49:56
日本でイマイチのPSP、米では大人気
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/05/post_2252.html

究極の情報操作か?
215It's@名無しさん:2005/05/25(水) 07:55:25
モザイクもないしな
216It's@名無しさん:2005/05/25(水) 08:00:01
>>214
いつもの情報操作だろ
フジ系だし
217It's@名無しさん:2005/05/25(水) 08:14:42
北米ではUMDビデオで10万本売り上げたタイトルが出てきてる。
対ハードの割合で日本の10倍売れてる計算。
http://www.usatoday.com/tech/products/gear/2005-05-22-handheld-movies_x.htm
218It's@名無しさん:2005/05/25(水) 08:26:17
誰もゲームを買わないわけだ・・・
E3試遊機もがら空きだし・・・
219It's@名無しさん:2005/05/25(水) 08:33:06
つーか、生産出荷で好調なんて詐欺だろ。
220It's@名無しさん:2005/05/25(水) 08:37:49
>>208
詳しく
221It's@名無しさん:2005/05/25(水) 11:22:44
提灯持たせようとして「日本でイマイチ」書かれてるやん

どんな数字持ち出しても、日本でイマイチにしかならなかったんだろうなぁ。
222It's@名無しさん:2005/05/25(水) 11:35:28
ゲンダイとフジはPSP発売当初からちょくちょく活用されてるような…
でも叩きっぽい記事も載ってた気がする。
補給が途絶えるとそうなるのか、と妙に納得した覚えが。
223It's@名無しさん:2005/05/25(水) 12:10:14
>>217
その話が通るなら、メトプラハンターズファーストハントが
ミリオン突破、って事になっちゃうと思うんだけど
224It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:07:08
米国のumd映画は19ドルくらいでしょ
225It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:17:54
今日はUMDビデオの発売日。
いっぱい発売されるのでどれを買うか悩んでいます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/umdship/

とりあえず、椎名へきるを買う予定ですが、みなさんはどれを買う予定ですか。
226It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:21:56
おっ、奇遇ですね>>225さん。
私も椎名へきるを買う予定ですよ。
227It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:25:49
>>225
お金払って映画買うなら、
きちんと特典映像が入っているDVDを買います。
本編のみのUMD買うならそのお金で映画見に行きますが、
如何なものでしょう?
228It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:27:54
あの小さいサイズのディスクに映画が入っていて、
いつでもどこでも手のひらの上で再生できるのが
良いんじゃないですか。
229It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:38:59
見るごとに充電しなきゃならんだろうが
めんどくさくてかなわん

つーか、映画を外で見てちゃんと見れるのか?
230It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:40:33
PSPの画面って外じゃ見れないんじゃないの…?
231It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:42:25
反射がはげしくてまったく見れないんだっけか
まぁ屋内用だしな、あれ
持ち歩いてはいけない仕様になってるし
232It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:43:22
移動中の電車の中とかなら問題ないですよ。
233It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:45:10
>>225
私は2005/06/22(水)の
ZONE FINAL in 武道館 2005/04/01 〜心を込めてありがとう〜/ZONE
まで待ちです
234It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:52:53
ゲームをしない人にとったら、NDSよりもPSPだよなぁ。
なんといっても映画や音楽を携帯出来るのが便利。
映画の研究とかをしている人にとったら、どこでも映画が見られるのは本当に便利だ。
別にCGの細部を知りたいのではなく、カット割りとか演出とかを勉強したいシナリオライターにとっては
PSPは大変重宝すると思う。
PSPのゲームが売れていなくても映像関係者は買うだろうから、当分の間はPSPは黒字じゃないかな。
235It's@名無しさん:2005/05/25(水) 14:58:07
お前面白い冗談言うんだな。
236It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:00:40
(´・ω・) カワイソス
237It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:03:19
ゲームをしない人って買っても
少し触って満足して終了だよマジな話しw
238It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:11:17
映像関係者はDVDかマスターテープだろ。つかmpg

しかしよくもまあいろいろネタを思いつくものだ。そこだけは感心する
その労力をハード・ソフト開発に回してくれれば、とは無駄だから言わないが
239It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:17:18
このまま細々と続けるのだろうか?
240It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:18:10
>>234
むしろゲームをよくする人ほど、NDSよりPSPに軍配を上げると思う。

速いパソコンを使ったら、昔の遅いパソコンは使う気になれないし、
音の良いオーディオセットに買い換えたら、以前の音質では満足できなくなる。
人間っていうのは、一度良いものを体験してしまったら後戻り出来ない。
そういう生き物。

PSPの液晶の圧倒的な画質、クリアな音質を体験してしまったら、
残念だけど他の携帯ゲーム機を使う気になれない。
これは抗いようの無い本能なんです。
241It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:20:21
>速いパソコンを使ったら、昔の遅いパソコンは使う気になれないし、
お前はUMDのロードが遅いのは無視するのかwwwww

画質、音質だけじゃこの先生きのこれない時代
いかにシンプルでクリアしやすいかが問われるんだよ
242It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:20:40
>>240
で、生みの親が「大画面より複数画面」と言い切ってる件に付いてはどう思う?
243It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:22:52
UMDのロードは別に遅くないだろ?
あれはあれで必要十分なスペック。

PC用の最先端機器とスピードの数値を
くらべて騒いでいる馬鹿がいるだけ。
244It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:23:04
GBミクロが予想外の人気だ。
思えば、PSPも「GBAよりも小さくて高性能」を目指せば良かったのだ。
「大きくて高性能」というのでは当たり前すぎるというか、アメリカンなマッチョ主義すぎた。
245It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:25:57
>>243
携帯機だぞ?常に電源コードがぶっささってるわけじゃないのでロードに電池を食われるのは致命傷
246It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:29:00
>>242
そんなことは言っていない。
複数の大画面と言っていたと思う。マッチョ主義じゃないけど、据置機では予想出来る最大限の
パフォーマンスが出来るように設計するのは当然のこと。
247It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:30:54
画面を複数出せる=DSパクリ
と決め付けて騒ぎたてる短絡思考ときたらどうしようもないな。
用途が全く違うのに。
248It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:31:48
>>247
(´・ω・) カワイソス
249It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:35:58
ポケットに入らない「携帯」ゲーム機がすべてをダメにしている気がする。
ポケットに入らない「携帯」電話なんて誰が持つ?
ソニーって馬鹿。
250It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:36:39
>>243
つ「英雄伝説」
つ「インベーダー」
251It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:37:23
絡んでる奴きもい。と思うオレは異常?普通?
252It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:39:10
まだまだハードの性能を発揮できていないゲームが多いんだよね。
253It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:40:28
>>252
発揮しようにも表記クロックが詐称されていて性能なんか出る訳ない件について
254It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:45:27
田尻智がポケモンから干されているから、PSP陣営に取り込んでしまえばNDSに勝てる。
255It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:51:03
>>253
何?その頭の悪いPC自作ヲタみたいな言い草。
クロックスピードが調整されているのは仕方の無い条件。
その中で最大のパフォーマンスを発揮できるように
メモリ管理や読み込みのタイミングをしっかりとチューニングして
ゲームの総合的完成度を高める。
それが”性能を出す”ってこと。
256It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:53:05
>>254
で、ソースは?
257It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:53:47
表記クロック詐称は一応虚偽誇大広告にあたるんでは?
最大限に生かすんじゃなくて表記通りのスピードは出せるけど
完全な動作は保証しませんってのが正しいんじゃないの?
PSPは完全に出せない数字を載せてる
258It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:55:31
>>255
何?その詐欺師特有の言い草。
性能詐称は紛れもない事実。
しかも未だに修正すらしていない。
仕方ないワケなかろうが。
259It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:58:45
クロックスピードなどは開発者が気にすればいいこと。
ユーザーには何の関係もないだろ。
我々ユーザーが欲しいのは面白いゲームなんだから。
食品などに表記されているカロリー数が、実際より少ないからといって誰が文句を言うだろうか。
ダイエットしたい人にとっては逆に嬉しい誤算だからいいではないか。
260It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:00:55
>>259
性能が低くて悦ぶような変態は喪前だけ。
261It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:02:21
カロリー=クロック

どういう式なのか証明していただこうか
どう考えても結びつかないよ
ソニーさんのすーーーっごくいい頭で説明しておくれ
262It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:04:21
フリーズやハングがおきるのならともかく、
製品化されたゲームはきちんと動作しているだろ?
クロックを落としてあるのは、電池を長持ちさせる意味もあるし、
上げる必要のあるゲームがまだ無いからでもある。
263It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:07:28
>>262
つ「リッジレーサー」
つ「ポポロクロイス」
264It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:09:02
ところでこのスレ
叩きの人、擁護の人、両方やっている人それぞれ何人いるの?
265It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:13:10
>>262
三国無双が超劣化版だった件について
266It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:15:25
物欲はある
外でなら携帯で十分
家でなら据置機の方がベター

使わないけど欲しい
そんな感じ
267It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:18:30
>>264
GKは一人。他何人かは知らん。
268It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:20:31
Lv.32くらいの時に「くさったしたい」に出会ったような、そんな感じ。
269It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:32:53
なんだ、妙にスレ伸びてると思ったら久々にGK来てたのか
なんかマズーな事件でもあったんだろか
270It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:36:28
>ダウンロードした昭和歌謡曲をPSPで聴くのもまた格別
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050524/112276/

こりゃ、普及しそうな予感!
271It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:37:57
最高時速100Kmをうたっておきながら
100Km出すとオーバーヒートするから66Kmまでしか出ないようになっている自動車
一般道は60Km/h制限だから66Km/hで十分じゃん、というGK
272It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:39:00
>>269
まぁPSPどころか頼みのPS3もマズーだらけだからな。
E3からしばらくたって今後PS3までのとりあえずの方針でも
固まったってとこだろう。
273It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:39:43
>>270
>ええっ! 128MBのメモリースティックしかだめなの?
274It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:41:24
>>270
いよいよピロやきう化が進行してまいりました
275It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:53:02
>>270
暗にATRAC3の糞っぷりを笑う記事だな
276It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:56:40
>>275
むしろ目も捨て
277It's@名無しさん:2005/05/25(水) 16:59:33
128M以下のメモステDuoなんて安いから問題ない。
1G以上じゃないとダメとか言われるよりマシ。SONYの良心が感じられる。
278It's@名無しさん:2005/05/25(水) 17:07:35
なんだまだいたのか
GK乙
279It's@名無しさん:2005/05/25(水) 17:07:58
ナイス皮肉。
280It's@名無しさん:2005/05/25(水) 19:00:36
PSPはAVやエミュのおかげでアングラのイメージが定着してしまいましたね
もうこうなるとドス黒いイメージは拭えそうにないですね
281It's@名無しさん:2005/05/25(水) 19:05:01
まぁ色も黒いですし
282It's@名無しさん:2005/05/25(水) 19:39:35
ダーティなイメージを拭い去るグッズ
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/images/poach.jpg
283It's@名無しさん:2005/05/25(水) 19:40:44
( ´Д`)キモッ
284It's@名無しさん:2005/05/25(水) 19:49:48
やっぱりアダルトといえばピンクだよな
285It's@名無しさん:2005/05/25(水) 21:49:07
>>259
いつものGK君よりはつまらんが、君もわりと長いな。

すごく分かりやすく例えると、PSPの話は、
カロリーの低さを売りにしてたダイエット食品が、
実際は高カロリーだったのと一緒。

もしくは、マッチョ系の人がたんぱく質の入ったサプリを買ったが、
内容量が表記の3分の2だったのと一緒。
286It's@名無しさん:2005/05/25(水) 21:54:47
>>255
それなら最初から自信を持って、最大222Mhzと書けば良かったじゃないか。
なぜ後になって222Mhzだが333Mhz云々と苦しい言い訳をする。
統一性が無い。

PSPのそれは、現状出せない333Mhzだ。
それを出せるかのように発表したのを擁護するなら、
君もサギ師の仲間に過ぎない。

そういうちょうちん持ちの姿勢を取るのは勝手だが、
だったらPS以外にも同じ姿勢で評価しなければならない。
要するに、ファミ通のマンセーの方が君よりマシってこった。
全くもって大義が無い。

そもそも、XBOXのPen3をクロックアップすれば1G越えるからって
カタログスペックに1Gと載せるか?載せないだろう。
287It's@名無しさん:2005/05/25(水) 21:58:02
>>214
プゲリフォン
実売50万以下でwwww
288It's@名無しさん:2005/05/25(水) 22:19:48
トンガリキッズ、PSPを裏切る!

No.1354155 質問:スーパーマリオみたいなラップ
質問者:guttten 最近有線でかかっている、スーパーマリオの1面の曲(多分)を
バックミュージックにしながらラップをするのを聞いたのですが、
なんという曲名か分かりません。
気になるので分かる方教えていただけると嬉しいです。
05-04-26 23:25

回 答

No.2 「トンガリキッズ」というグループの「B-DASH」という曲らしいです。

回答者:wataru-goo
05-04-26 23:30
289It's@名無しさん:2005/05/25(水) 22:30:33
>アンケート Q: ついに明らかになった次世代機。購入したいのはどれ?
http://www.itmedia.co.jp/games/

PS3が猛烈な勢いでトップを奪取しそうです。もう、レボもXbox360も脂肪決定だな。
290It's@名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:48
PS3のcellも2.2GHzになるんだろ、どうせ
291It's@名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:35
>>270
音質とか言われても・・・イヤホンが安そうなんだが・・・。
292It's@名無しさん:2005/05/26(木) 01:19:04
>>270
音質とか言われても・・・せめてCDの音と比較してから言ってほしい。
293It's@名無しさん:2005/05/26(木) 01:29:36
エロUMDに音質は必要ないです。
294It's@名無しさん:2005/05/26(木) 01:55:07
>> PlayStation 3はゲーム機ではない
PSXの時も似たようなことを聞いた気が。
295It's@名無しさん:2005/05/26(木) 02:17:09
次はPSY、PSZらしい
296It's@名無しさん:2005/05/26(木) 03:38:01
Pポルノでも
Sしょうがないじゃん
Pピンチの時は
297It's@名無しさん:2005/05/26(木) 03:41:21
>>295
PSYってエロいな。モザイクとってくれるのか?
298It's@名無しさん:2005/05/26(木) 09:10:49
>>254
ゲームフリークがポケモン後にPSで出した「クリックメディック」というゲームを知ってるかい?
299It's@名無しさん:2005/05/26(木) 11:48:24
しかも販売がSMEなんだよな、それ。
300It's@名無しさん:2005/05/26(木) 14:37:40
301It's@名無しさん:2005/05/26(木) 14:47:02
>>298
知ってるよ。でも、SCEとしては田尻智の新作が欲しいんじゃないかな。
ポケモンであれだけの仕事をしたのに、今では全く干された状態だし。
クリエイター志望の若者は、任天堂で成功しても結局儲かるのは任天堂だけだと知ったらやる気をなくすだろう。
田尻をSCEで復活させることが出来れば、業界はもっとハッピーになれると思う。
302It's@名無しさん:2005/05/26(木) 14:55:34
>>301
業界≠SCE
303It's@名無しさん:2005/05/26(木) 14:58:07
>全く干された状態

その「干された」のソースは?
304It's@名無しさん:2005/05/26(木) 14:59:34
田尻がポケモソから干されたなんて初耳だが…

あの人今DS用のダイヤ&パールで忙しいんとちゃうんか?
305It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:01:09
あとゲームフリークはGBAに新作アクションも出すね
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gba_soft/screwbreaker/index.html
306It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:41:49
PSPが惨敗してからのソニ儲の妄想はすごいものがあるね
307It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:44:45
あんまり虐めてやるな・・
妄想でもしないとやってけないんだよ・゜・(ノД`)・゜・
308It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:49:59
今日は書き込みが少なくてつまらん。↑、お前今日GKやれ。
309It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:53:02
PSPは現在北米で大ブーム!
売り上げも絶好調!でイイ?
310It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:54:00
で、GTAはどうなった?
311It's@名無しさん:2005/05/26(木) 15:57:38
GTはいつ発売になるのでしょうか・・・
312It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:04:20
>311
グランツーリスモは2005年春に発売予定です
313It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:19:20
もういい加減夏だぞ
314It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:25:41
>>306
PSXの頃からこんな感じ。
ただ、今はリアルで発狂してるのが居そうだ。
315307:2005/05/26(木) 16:28:40
>>308

一生懸命考えてみたけど、無理。
擁護するところが見つからない・・・

こんな絶望的な状況でも、必死にコジツケと妄想でがんばるGKガンバレ。超ガンバレ。
316It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:30:24
お花畑で頑張られても困るんですけど…
317It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:30:38
>>312
あと5日以内に出るんじゃん!
でもGT4本編もプロローグから1年以内に発売します、
って約束をちょい過ぎたから6月発売かな。楽しみ!
318It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:53:09
>>315
別に擁護しなくてもGKできると思う
例えば


アダルトUMDの発売元は任天堂の子会社らしいね(捏造)
そんな卑怯な手段でPSPを貶めなくちゃいけないなんてよっぽどNDSが売れていないんだろうね(妄想)
そんなことをしても一般人は画面のきれいなPSPを選ぶから問題ないよ(飛躍と決めつけ)
319It's@名無しさん:2005/05/26(木) 16:59:41
未だにロンチのみんゴルのCMやってたのね。ビックリした。
弾切れしたから不発弾を拾い回ってんのか?
320It's@名無しさん:2005/05/26(木) 17:24:54
>>319
サードの糞ソフトをCMしてやっても
なんにもなりませんので
321It's@名無しさん:2005/05/26(木) 17:56:16
みんゴルとサルじゃマリオに勝てやしないわけで
トロはもう駄目だし
322It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:06:37
で、田尻が干された話の続きはまだか。
マジネタならチャンスだぞSCEw
323It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:11:42
>>322
田尻が干されてたら杉森も当然干されるけど、
ポケモンの続編が出てるんだから干されて無かろうに…
324It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:18:45
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
325It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:50:33
最近のポケモンのクレジット良くみろよ。
田尻はディレクターでもプロデューサーでもない。
実質、田尻が直接関与していたのは初代ポケモンだけだ。
富野が作っていないガンダムのようなものだよ。
326It's@名無しさん:2005/05/26(木) 18:59:54
任天堂が17年度の連結決算を発表したようだ。

>ハード売上では、ニンテンドーDSは国内212万台、米国219万台、欧州95万台の計527万台。
>GBASPは国内232万台、北米791万台、その他440万台。
>ゲームボーイアドバンスは国内234万台、北米856万台、その他449万台でした。
>累計ではGBASPは3179万台、GBAは6679万台で、あと少しで1億台を突破します。
>ゲームキューブは国内34万台、北米261万台、その他98万台で累計1850万台です。

アメリカのほうが人口が多いのに日本と変わらない売り上げのDS。
アメリカは一週間でPSPを150万台も売れたから、今頃はDSを抜いているのだろう。
DS死亡決定だな。
327It's@名無しさん:2005/05/26(木) 19:10:38
全世界でDSのが二倍売れてるとか暴露されたがな
328It's@名無しさん:2005/05/26(木) 19:16:33
>>327
それ、任天堂が勝手に言っただけだよ。
329It's@名無しさん:2005/05/26(木) 19:44:50
”抜いているのだろう”とか言っといて…w
330It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:21:13
732 Name: 名無しさん必死だな [sage] Date: 2005/05/26(木) 17:02:02 ID: 3t8+rAMU Be:
ちなみにPSPの消化率は平井一夫社長兼最高経営責任者の発言が正しければ3月末時点で約65%!?

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a1p6JzA1wyI4&refer=jp_news_index
>北米での販売台数が約130万台に上っていることを明らかにした。
>3月までの日米での販売台数は297 万台だった。

日本での販売台数が3月末時点で170万台という事になってしまい、単純に計算が合わない。
つまり、ここでいう「販売台数」とは、小売が消費者に販売した数ではなく、
ソニーが小売に販売した、いわゆる出荷台数であると思われる。

そしてそう考えると恐ろしい事が分かる。
PSPの3月末時点における日本での出荷台数が約170万台と予想される一方、
3月末までの実売数はメディアクリエイト調べで約110万(1,105,415)台。
消化率はおよそ65%、市場在庫は約60万台もある事になる。
331It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:22:59
大丈夫。大きい船用意してあるから60万台くらい普通に保管できる。
332It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:23:03
>>326
PSPは生産出荷台数=倉庫、船の中、トラックの中OK
NDSは出荷台数=販売店及び問屋販売数なので倉庫、船の中NG

3月末だとメディクリが任天堂販売212万位対し200万強、エンブレは180万弱
・・・ということでPSPを省みても前者メディクリの方が精度高い推定販売台数を
出していたことが判明したおまけ付。
エンブレが信者の希望だったのに悲惨だな。
333It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:25:11
>>330
日本生産出荷台数147万
USA生産出荷台数153万・・・SCEHPに書いてあるはず。
334It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:59:31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115010946/
久々のソフトも超絶クソゲーという罠
335It's@名無しさん:2005/05/26(木) 21:11:14
>333
謎の棚卸資産300億円が何処から発生したのだろうw
工場にPSPが300億円分?
336It's@名無しさん:2005/05/26(木) 21:31:13
PSPの失敗の責任は誰がとるのでしょう?
337It's@名無しさん:2005/05/26(木) 21:57:34
>>318
今更だが、あんた、すげぇ!!
リアリティありすぎる。
ひょっとして以前、GKのバイトをリアルでしていた?
338It's@名無しさん:2005/05/26(木) 22:13:49
>上位100タイトルの総販売本数は286,614本。前週比49.63%、週間平均比36.31%。
>ゴールデンウィーク明けに伴い客足も引き、過去最低の販売本数を記録。
>これまでの最低記録は2001年10月第3週の297,843本。
>実に約3年半ぶりのワースト更新となった。
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html


クソニーは責任を取って可及的かつ速やかに死んでください
339It's@名無しさん:2005/05/26(木) 22:22:45
>>301
何をほざいてもポケモン製作してるゲームフリークの社長は田尻智氏で
ポケモン関係が主な収入源なの事実だし。
340It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:00:53
パクソニー
341It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:41:49
>>338
ワースト更新はSCEだけの責任じゃないだろ。ゲームを買わない客が悪い。
342It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:49:59
欲しくならないもの買わないからって、悪者にされてもなあ
343It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:02:38
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005052607209j0

クソニーは責任を取って可及的かつ速やかに死んでください
344It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:09:51
任天堂も責任を取るべきだと思うね。
せっかくバイオハザードを独占供給できるようになったのにGCを売る努力をしなかった。
おかげでカプコンは大迷惑をこうむった。
やっぱり頼れるのはSCEだと思う。
345It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:18:41
カプコンはPS2向けソフトが不振で経営苦しくなったんですけど。
346It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:31:01
ソニーはPSX、PSPの失敗で苦しくなったんですけど。
347It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:33:26
>>344
用意した数ちゃんと売れて値崩れもしなかったのに大迷惑とはこれいかに?
海外でも売れてるし
348It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:34:23
349It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:45:35
つか一番影響したのは土地転がし失敗して莫大な損失出したことだろ
カプコンは経営陣が駄目すぎる
350It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:55:13
>>346
それは自業自得。
>>349
経営陣が目先しか見えてなかったからな。
PS2への移植はGC発売まで発表しないで、こそこそ作業だけ始めてればよかったものを・・・
351It's@名無しさん:2005/05/27(金) 01:03:09
株価対策もあったんだろうが
借金で首回らなくなってくると頭も回らなくなってくるわけで
352It's@名無しさん:2005/05/27(金) 01:48:39
いつヨーロッパで発売するのかな。
北米が低調なのを見てると、わざわざ発売日遅らせることなかったんじゃないかと思う。
353It's@名無しさん:2005/05/27(金) 01:51:31
ヨーロッパは遅らせたせいで年末商戦で箱360と正面激突するはめに…
354It's@名無しさん:2005/05/27(金) 02:35:33
>>350
>PS2への移植はGC発売まで発表しないで、こそこそ作業だけ始めてればよかったものを・・・

で、今は、GCと同じポリゴン数が出ねーよと泣きながらPS2版を作らされていて、開発者の不満は募るばかりと。
355It's@名無しさん:2005/05/27(金) 05:09:37
>344
宣伝されなかったのは独占だったのに
カプコンが裏切ってPS2でも作るぜとか言い出したから。
自業自得。
356It's@名無しさん:2005/05/27(金) 06:44:06
なんだよ、PS2版のバイオ4は劣化コピーなのかよ。
357It's@名無しさん:2005/05/27(金) 06:52:55
465 朝まで名無しさん sage New! 2005/05/27(金) 06:35:04 ID:lHvXcqg9
今日付けの朝日新聞の経済面にこうあった

クタ「値段が高いことは悪いのか
当時、安かったSFCより高いPSに流れた
今回はBMにフェラーリのエンジン載せるようなもの」

車ヲタ、ゲーヲタ共に(゚Д゚)ポカーンであろう発言…

さらに、失笑されるPS3構想・PS3でHDテレビが売れると占う芸術家


ああ、盛り沢山w
358It's@名無しさん:2005/05/27(金) 07:57:25
>クタ「値段が高いことは悪いのか
>当時、安かったSFCより高いPSに流れた
>今回はBMにフェラーリのエンジン載せるようなもの」

プゲラフロウ
359It's@名無しさん:2005/05/27(金) 08:05:59
>>356
うろ覚えの現在のウワサ

       GC版    PS2版
ポリゴン  秒間300マン→秒間150マン
テクスチャ 24ビットカラー→256色?
ロード   許容範囲→ダメでしょ、どう考えても

結論:もうだめぽ
360It's@名無しさん:2005/05/27(金) 08:08:14
クッタリハードって、なんかドラッグレース用って感じ。
「直線では400Km出ますよ。コーナリング?何言ってんだと思った。」
みたいな。
361It's@名無しさん:2005/05/27(金) 08:14:14
http://d.hatena.ne.jp/sorawotobu/20050526


NDS 中古買取7000円
PSP 中古買取6000円
362It's@名無しさん:2005/05/27(金) 08:59:40
>>355
厳密にはカプコンの株主からの圧力が原因。
363It's@名無しさん:2005/05/27(金) 10:38:25
2005年5月16日〜5月22日
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DS 29,808
PS2 27,370
PSP 24,122
GBASP 7,592
GC 2,403
GBA 282
Xbox 248
364It's@名無しさん:2005/05/27(金) 10:53:01
PSP完全に終わった
大至急ケツ巻くって撤退するように
365It's@名無しさん:2005/05/27(金) 10:56:50
いや、まだソフトが揃っていないだけじゃん。
発売して半年しか経っていない時点の、ピンポイントなデータだけで
ハードが終わっただの失敗しただの、頭が悪すぎるんじゃないか?

PS2だって、最初のうちはソフトが全然無くて売れていなかったけれど
じわじわと確実に売れていって、今のトップシェアを築いたわけだし。
366It's@名無しさん:2005/05/27(金) 10:59:40
そういうのもう聞き秋田w
367It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:00:45
DSもまだマリカとかぶつ森とかポケモンとかキラー所が一つも出てないしな
368It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:10:24
必死に宣伝している馬の先週までの売上本数が教授の初週売上本数に及ばない悲惨さ
369It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:14:18
>ピンポイントなデータだけで
>ハードが終わっただの失敗しただの、頭が悪すぎるんじゃないか?

週間でついにipodを抜いた!とか馬鹿としかいいようがないよね。
370It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:22:42
1週間でiPodをぶっちぎりで抜き去ったのは事実だろ。
371It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:23:52
やたらピンポイントのデータでDS死亡とか言ってた奴らはどこ行ったんだか。
372It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:25:35
>370
4日で抜いたが、その4日を含めた1週間では逆転されてるw
373It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:36:44
本当のことを言いますが、ソニーはAppleやPanasonicにも負けていますよ。
amazonや楽天市場、ヤフーのデジタルオーディオランキング見ればわかることだ。
374It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:52:58
今さらインベーダーの売上本数は?
375It's@名無しさん:2005/05/27(金) 11:53:09
瞬間最大風速で喜べるなんてGKってなんて幸せなんだろう。
羨ましいですよよホント
376It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:18:10
エロ投入と聞いて仕事ぶん投げてやってまいりました。

FXですか?
377376:2005/05/27(金) 12:20:31
なんだ・・・。ただのアダルトかよ・・・
中学生大喜びだな。
378It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:25:42
>>357
次スレテンプレ及び「それがPSPの仕様だ」ガイドラインに掲載決定か?
379It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:31:48
>>370
流れ読めよ。ソニー有利の時だけピンポイントで判断するなっつう話。
オーケー?
380It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:41:52
>>357
ゲームに特化したCPU積んでるならフェラーリのエンジンでも良いかもしれんが
PS3の場合ゲームもできる家電になっちゃってるんだからむしろスポーツカーの皮を被った乗用車。パワーはそれなりにあるけど。
つまりPS3=三菱GTO。
381It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:54:58
フェラーリなんか日本の公道で見たことねぇぞ
あぁ日本で売る気ないんか・・・
382It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:18:13
外見はBMWらしいから・・・
383It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:34:44
95 Name: 名無しさん必死だな [sage] Date: 2005/05/27(金) 13:32:04 ID: /JtlUBNd Be:
しかも差し替え内容がソフトになってますよ。

「値段が高いことは悪いのだろうか。初代プレステを3万9800円で出したとき
任天堂のスーパーファミコンは市場で一万円台だったが、みんなプレステに
流れた。今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。
任天堂はかわいい新型のファミリー車あたりか。それを欲しい人もいるだろうが、
私は次の段階に行きたい」

「任天堂はかわいい新型ファミリアあたりか。それを欲しい人もいるだろうが、
ファミリー車を作り続けるより私は次の段階にいきたい。」

「ファミリー車を作り続けるより」ってw
おもっくそケンカ売ってるな。
384It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:43:23
フェラーリよりカローラのが売れるわけだが…いいんだろうか。
385It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:46:35
>2004年11月に発売したニンテンドーDSは527万台を売り上げた。
>このうち、国内の販売台数は212万台、米国が219万台である。
>欧州では発売2週間で100万台近くを売り上げ、「絶好調」(同社広報)だった。
>ただし、2005年1月に発表した全世界合計の販売目標600万台には届いていない。
>これについて任天堂は、「競合他社が欧州での不調をカバーすべく、
>米国市場に注力していたように思う。その分、米国でのDSの販売台数はやや不満な結果に終わった」(同)とする。

つまり、アメリカでの商戦はPSPに負けたということですね。
任天堂は公約を守れず、PSPは公約を守った。
任天堂の幹部は責任を取るべきだと思う。
386It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:47:25
どっちにしてももう終わりだ。
これ以上恥を晒す前にさっさとケツ巻くって撤退しろ撤退、オラ!
387It's@名無しさん:2005/05/27(金) 13:53:50
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000038-kyt-l26
この業績で責任を取れというお前は
とても可哀想な奴なんだなということだけはわかった
388It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:02:47
>>380
面白かったので貼っておく。
http://www.nintendo-inside.jp/news/164/16411.html

・ソニーとマイクロソフトのカンファレンスに出席すると、
まるで自分がハイビジョンテレビを持ってない世界で唯一の人間かと勘違いさせられる。
特にソニーはデュアルでサポートして、遠くに行ってしまうようだ。
これがXbox360やPS3をニンテンドーDSより高い値段で売れる巨人ハードにするのだろうか。
タッチスクリーンも持ってないのに。

※訳なのでニュアンス程度に
389It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:12:53
なんだ?まだハイビジョンテレビを持っていない人間がいるのか。
貧乏人にあわせる必要なんてないよな。
PS3は普通のテレビでも出来るんだから何の問題もないしな。
PS2が白黒テレビでも出来るのと同じことだよ。
390It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:20:23
頭のおかしいトップがいる会社かわいそう
391It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:57:10
>381
フェラーリくらいそこら中に転がっているだろうに。
たまには家から出ろよ。
392It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:58:24
>385
そうかGKは捏造しているのではなく文盲だったんだよ。
393It's@名無しさん:2005/05/27(金) 14:59:18
そこら中っつーのは言い過ぎだが、目立つからそれなりに見かける印象。
日本の街中で渋滞に呑まれてる姿は中々に物悲しいが。
394It's@名無しさん:2005/05/27(金) 15:15:32
街でフェラーリが走っているのを見かける確率と、PSPで遊んでいる奴を見かける確率と
どちらが高いかという件について
395It's@名無しさん:2005/05/27(金) 15:48:13
ファミレスで遊んでる餓鬼は一度見た事が…PSPの目撃体験はそれっきりだ。
今のところフェラーリの圧勝。
396It's@名無しさん:2005/05/27(金) 15:48:18
>>394
たぶんフェラーリと思うよ。
存在自体がチンドン屋みたいに目立つし。
携帯ゲームはやってるとこだけだと、機種までわかんないんじゃないかな?
というか、携帯電話以外のゲームしてる人って見ることないんだよね。
397It's@名無しさん:2005/05/27(金) 16:15:56
実はPSPで遊んでいる香具師を見たのは生まれてから一度しかない。
フェラーリは街中に出ると転がっている。
398It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:14:59
やきうもつい先日、

 瞬 間 最 大 視 聴 率 2 0 % 超 え !

とかやってました。

実態は13%程度でTV局採算ラインの15%に全く届いてないんですが。
見事にそっくりですな。
399It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:20:10
DSとPSP、どっちか買うとしたらやっぱりPSPかな。
DSだとゲーヲタと思われそうだから嫌だよね。
PSPなら流行に乗って買っちゃっただけかなと思われる程度ですむもんね。
それに、AVも見られるんだから利用価値もグッと高まった。
AV好きとゲーム好きだったら、女の子に嫌われるのはゲーヲタの方だからね。
400It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:25:53
まぁ最初から捏造で生きてきた会社ですから。
いまさら普通のやり方なんてできないし、やり方も知らんのだろう。
401It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:27:16
もうトコトン憐れだなあ。
NDSより買い取り価格が安いってどうよ?
402It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:28:58
>>399
普通の女はAV見付けると距離を取りだすぞ。
しかもUMDときた日には、特殊な性癖持ちと思われること請け合い。
403It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:34:15
>>398
一緒にすんなよ。下がったといってもそれだけ視聴率とれる国内プロスポーツは他にないんだから。
404It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:35:16
>399
PSPの場合は「AV好きの上に更にゲーム好き」と思われる訳だが。
405It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:37:02
>403
観客動員数捏造の方が近いよな。
外野がガラガラなのに満員御礼とか、定員以上の観客で消防法違反とかw
406It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:39:07
それでも他のプロスポーツよりも多いですから。
あんまり安易に結び付けない方がいいよ。
407It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:05:26
キモヲタの人口は限られるってことよ
408It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:09:08
nintendogs、クソゲーだったよ(涙目)
409It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:10:39
こんなとこにも焼豚生息してるのか。
いや、似た者同士だから引き合ってるのか?
410It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:17:15
焼豚?
411It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:26:35
野球豚→やきう豚→焼豚
豚の由来は有名野球選手の体脂肪率が20%越えてたところから
412It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:40:44
野球の話なんかどうでもいい。
413It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:43:25
>>412
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200505/bt2005052710.html
>巨人・清原和博内野手(37)が、「ソニー・コンピュータエンタテインメント」から6月30日に発売されるゲームソフト「GENJI」のテレビCM(オンエアは今月28日から)に出演することが球団から発表された。
俺は野球好きだけど、巨人と清原とソニーは嫌いだ
414It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:45:09
俺は野球に全く興味ないが松井は好きだな
415It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:45:53
そういや巨人とソニーって、なんとなく似ているよな。
くたたんとナベツネの暴言癖といい、巨艦主義といい・・・
416It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:46:49
巨人ソニー新日本プロレスは似ている。
417It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:51:02
金にあかして選手(サード)を引っ張ってくるんだものなあ。そりゃ似ているよな。

それで両方とも業界をおかしくしているわけだが。
418It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:56:16
年棒(ソフト開発費)を異常に高騰させた点も。
419It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:58:05
にしこり
420It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:27:43
いよいよ一般人の知るところとなりますた
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/
421It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:39:05
422It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:50:07
任天犬みたいな女の子ウケするもんが無いからなぁ
PSPって男ウケはイイかもしれんが・・・
423It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:55:16
そんなことないよ。
ルミネスもあるし、どこでもいっしょもあるし、
何よりゲーム=プレステというブランドイメージが確立されていますから
女の子もどんどん買いますよ。
424It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:58:38
つまりPSPはすでに女子パワーが投入されていてあのザマだと
425It's@名無しさん:2005/05/27(金) 19:59:21
どんどん買ってないからこの惨状なんだろうに。
いつまで夢見てんのか。
426It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:00:01
>>423
女でPSP持ってるヤツ見たことないよw
DS+犬持ってるヤツは結構見る
427It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:24:24
犬はnintendogsっていうネーミングも完璧だよな。
これのお陰でライト層に
nintendo=おしゃれ、かわいい
ってイメージが生まれたと思うし。
428It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:34:54
ちなみにソフト名でなら
ソニックステージってのもソニーのイメージと非常にマッチしてるぞ
429It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:39:35
ソニックってえとセガなイメージだな
430It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:42:02
PSPにも犬はあるよ
負け犬ハードという犬がな
431It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:42:10
>423
AVマシーンの道を選んだ以上は女性客は捨てたって事だろう。
432It's@名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:18
映画にしてもエロにしてもDVDで出てるやつばっかりだな。
レンタルすれば家でゆっくり見れるのにわざわざ買うやついるのか?
433It's@名無しさん:2005/05/27(金) 21:34:42
露出趣味の人
434It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:03:20
>>427
PSPにはネコがあるから無問題
435It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:12:25
なんだ?
レズもののAVでも売り出すつもりか?
436It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:12:58
>>434
じゃあ、私はタチで。
437It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:39:19
>>383
突っ込みどころ満載だな・・・

>「値段が高いことは悪いのだろうか。
安い方が良いに決まってるだろボケ。

>初代プレステを3万9800円で出したとき
>任天堂のスーパーファミコンは市場で一万円台だったが、みんなプレステに流れた。
嘘つけ。PS1年目の年末商戦、プレステはサターンにも負けて三番手だったろが。
そして、その年末商戦で一番売れたハードはスーファミ、一番売れたのはドラクエ6だ。

>今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。
何でBMWにフェラーリエンジンを載せる必要があるんだろう。

>任天堂はかわいい新型のファミリー車あたりか。それを欲しい人もいるだろうが、
公道とレースは全く別物。
F1のSatoが普段はミニクーパーに乗ってるのを知らないのか。
438It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:45:26
フェラーリやポルシェはそりゃ見たことあるが、転がってると言うほどは・・・
一部都心とか、豪華な駐車場とか、たまに高速道路で遭遇ぐらいだと思うぞ。
それでもPSPよりはずっと見かけるがな。
439It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:47:41
>>365
PS2はハードは売れてたよ。ソフトのタイレシオが低かったが。
据え置きで悪ければ、携帯のGBAだってPSPなんかより
ずっと勢いがあった。タイレシオは低めだったが。
440It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:50:46
クタはBMWエンジンをナメてる。
モントーヤに轢かれろ。
441It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:56:34
>>440
モントーヤはマクラーレンメルセデスに行きましたが。


どっちにしろダメダメフェラーリには勝ってるがなー
442It's@名無しさん:2005/05/27(金) 22:59:13
モナコGPの結果

1 9 K.ライッコネン  マクラーレン・メルセデス 1:45'15.556 78 148.501 1
2 8 N.ハイドフェルト 【ウィリアムズBMW(BMWエンジン)】 1:45'29.433 78 148.176 2
3 7 M.ウェーバー 【ウィリアムズBMW(BMWエンジン)】 1:45'34.040 78 148.068 3
4 5 F.アロンソ ルノー 1:45'52.043 78 147.648 2
5 10 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 1:45'52.203 78 147.645 5
6 17 R.シューマッハ トヨタ 1:45'52.733 78 147.632 6
7 1 M.シューマッハ フェラーリ【フェラーリエンジン】 1:45'52.779 78 147.631 7
8 2 R.バリチェッロ フェラーリ 【フェラーリエンジン】

http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/monaco/0522/result07.html

クタクタさん。
なんで勝てないフェラーリエンジンを、
F1にエンジンだけ供給のBMWに載せる必要が?
443It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:03:11
本当のレースでは使えない廃物利用がPS3ってことだろ
444It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:06:33
>>365
NDSが2月辺りに週2万程度だった一時期に
狂喜乱舞してPSPが勝ったと叫んでたのはGKなわけだが。

もうNDSは定着期に入って、PSPは差を縮められない状況に陥ったと。
終わったな。
445It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:12:06
NDSとPSPの現状をF1に例えると

NDSは、トラブルの少ない車体を仕上げ、ロケットスタートに成功。
PSPは、スタートでトラブル発生して最後尾に。
その後もトラブル続出のため修理に時間を取られ、いきなり周回遅れするも。
トップは「これがPSPカーの仕様だ。ドライバーやピットクルーに
合わせてもらうしかない」と暴言。

その後、NDSはピットイン。その間にやっと走り出したPSPがラップタイムをコンマ数秒づつ詰める。
しかしピット作業が完了したNDSが再びロケットスタート。
縮められたコンマ数秒のタイムを、あっという間にゼロに。
その後もPSPはラップタイムで抜くことも出来ない。←ここ現状
446It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:13:59
PSP持ってたって女にゃモテんよ。
nintendogsのおかげでナンパしやすくなった。
447It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:15:27
GK乙
448It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:20:26
GKがいるのか
449It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:27:07
犬ゲーって、5秒の音声を録音できて、
すれ違い通信でそれを相手に送れる機能があるんだってな。
面白いじゃねーか
450It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:27:13
>>383
クタさんの理論だと一般車よりも
スポーツカーが馬鹿売れ?

任天堂はファミリー車はファミリー車でも
空の飛べるファミリー車とかw
451It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:30:27
6 17 R.シューマッハ トヨタ 1:45'52.733 78 147.632 6
7 1 M.シューマッハ フェラーリ【フェラーリエンジン】 1:45'52.779 78 147.631 7
8 2 R.バリチェッロ フェラーリ 【フェラーリエンジン】

クタさん自慢のエンジン搭載マシンは、
ファミリーカー世界一のメーカーのマシンにも勝てないわけだが。
452It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:32:52
PSと名のつくスレにはいますよ、アレは。
453It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:32:53
クタはPSPで、曲がりくねった峠にNSXを持って来て
ハチロクに負けるような失態を犯したわけだが、
PS3でもやってくれそうだな。
454It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:37:07
大人のDSトレーニング、売れてないな。
2800円で投げ売りされていたよ、プ。
455It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:37:53
プゲラマ
456It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:38:23
>>449
犬はそんな機能まであるのか。
犬そのものにはあんまり興味はないんだけど、
付加機能には興味津々だわ。
ポケモンにこんな機能つけたら出鱈目な売れ方しそう。
457It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:39:35
>>456
今週のハミ痛にも載ってる。
記憶容量を増やせば、普通にこの機能には将来性あるな。
458It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:43:20
まずお前んとこ目先の欲望まみれのゴミハードと
フェラーリを比べるな。
459It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:45:34
クタはフェラーリとBMWに謝罪しる
460It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:49:30
エンツォ・フェラーリ「無知なクタのせいでフェラーリが叩かれた。
           フェラーリレッドを汚したクタクタふざけるな」
461It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:51:34
>>460
あっちは大人だからそんなチョソみたいなこと言わないよw
こっそりSONY製品買わなくなるだけw
462It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:51:46
WiFi通信を盛り込んだマリオカート、どうぶつの森、そしてポケモン。
強化されたキラー弾を何発もかかえたDSの次年度出荷目標が1240万らしい。
アダルトしか目玉の無いPSPの1200万目標と40万しか違わないのは
任天堂の嫌味だろうか・・・w
463It's@名無しさん:2005/05/27(金) 23:59:38
>>461
向こうは紳士だからなwチョニーと違ってw

>>462
まあ、520万ちゃんと売れても、GKは目標未達成とか言うんだから、
DSの1240万は現実的な数字なんだろう。

PSPが「生産出荷台数」1200万行けるか楽しみだw
464It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:14:43
>>463
そんなもの「どこに売れてるのかわからない」台数を計上すれば
いいだけだから軽いもんだろ。
そして公証出荷台数に比べて決算が「?」な状態になって
また株主に追求される・・・と。
465It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:19:03
フェラーリには亡き息子の名を冠したディーノという名車があるが
誰かさんが娘の様に可愛がってるのは不良品のゴミハードですね。
466It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:21:01
ディーノは優秀で後継者かも知れなかったのに、
若くして亡くなったという悲しい話だが、
クタクタの娘は妄想の中にしかいないからな。
467It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:30:38
まぁあれは「娘のような」などという虚言を使って
消費者を騙そうとしただけだから。
468It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:31:39
>>446
http://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/intro/manga/topics01.html
何を言う、DS持ってたってモテませんよ。w
469It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:34:35
>>468
犬とバンブラは別なソフトなんですが・・・
470It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:35:52
>Xbox 360 GPUのトランジスタ数は約3億3,000万。
>
>ちなみに、PlayStation 3に搭載されるNVIDIAのメディアプロセッサRSXは
>3億トランジスタ。

GPUではXBOXの勝ちだな。
471It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:43:09
PSPはエロだから引かれるけどな
472It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:48:11
>>469
DS持ってたらって書いてるんだから、一緒だろ。
468ってネタじゃないのか?

というか、たぶんソニーには出来ないネタだな、これ。
473It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:48:17
PSPにAVシェアリング機能を導入汁!
474It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:55:27
>>422
種のUMD投入で腐女子ユーザーを取り込みます。
475It's@名無しさん:2005/05/28(土) 00:59:41
本当にモテる奴はモテようとしない。それが任天堂。
モテない奴ほど過剰に気にするのだ。それがソニー。
476It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:13:01
ソニーのトップの人って考え方が
おやじだよな。古い。
477It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:34:24
スーパーコンピュータなんて言葉で胸を輝かせるピュアハートの持ち主だ。
根は純朴で田舎くさい親父なんだよ。
478It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:36:36
つまりプロのオナニストな訳ですね
479It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:41:04
家電の会社とおもちゃの会社との違いかな
480It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:43:21
ネタ尽きたか・・・
481It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:47:26
27日だけでも朝日のクタ発言とやじうまエロUMD記事と
ネタ満載なんだが・・・
482It's@名無しさん:2005/05/28(土) 02:55:31
>>472
わかってると思うけど、>>468の漫画に出てくる楽器屋の店長は女だよ。
エロUMDが出てくるPSPとは全然別次元の話だ。
483It's@名無しさん:2005/05/28(土) 03:42:07
484It's@名無しさん:2005/05/28(土) 04:48:17
これはクタラギ社長、本気だね。
本気でつぶしにかかってると思うよ。
SCEを。
485It's@名無しさん:2005/05/28(土) 05:57:02
ついにエロ機になったか。
486It's@名無しさん:2005/05/28(土) 09:26:39
>>483
タタコンPSPドコー
487It's@名無しさん:2005/05/28(土) 09:31:50
ランキング記事一覧
http://bcnranking.jp/ranking/

【携帯オーディオ】機種別ランキング(05.4.25−5.1)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00002122.html
(2005/05/10 15:39更新)

【携帯オーディオ】機種別ランキング(05.5.2−5.8)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00002234.html
(2005/05/17 15:28更新)

 いままでの更新間隔からすると、05/24 に 05.5.9−5.15
のランキングが発表されてもいいはずなのに。

 発表されなかったのはGKが関係してるの?
488It's@名無しさん:2005/05/28(土) 09:55:07
思うにビジネスモデルが根本的に間違ってたような気がするな。
そもそも携帯ゲームはソフトがそれほど大売れするような市場じゃない。
GBAでもポケモンとかワリオシリーズなどの任天堂ソフトなどを除けばほとんどのソフトは1万本前後しか売れていない。
逆に言えば1万本売れれば利益になるようなビジネスモデルでなければならない。

それなのにSCEは据え置きゲーム機の論理をそのまま携帯に当てはめてしまった。
恐らく1万本程度では赤字だろう。
このままではよほどの神風でもないかぎり破綻は目に見えている。
489It's@名無しさん:2005/05/28(土) 10:05:02
そもそも過去のゲーム業界(無論据え置き)の
成功モデルしか頭にないんでないの?
少なくともクタの脳中には。
490It's@名無しさん:2005/05/28(土) 10:05:58
DSは8,000本で利益でましたって続編決定したソフトもあるからな。
エロゲー並に低コストでリターンのある市場なんだろう。
491It's@名無しさん:2005/05/28(土) 10:23:23
開発費もらってる一部メーカー以外はDSがいいわな
492It's@名無しさん:2005/05/28(土) 12:25:44
>449
「ブス!」とか入っていたら鬱になるなw
493It's@名無しさん:2005/05/28(土) 12:26:59
>460
とっくに死んでる。
494It's@名無しさん:2005/05/28(土) 14:30:04
でも「太鼓の達人」の存在は大きいな。
これは小さい子供、そしてその親に対してのキラーソフトだ。
495It's@名無しさん:2005/05/28(土) 14:58:35
質問した人: ID非公開 緊急度: なるべく早めに 回答件数:1 投稿日時 : 2005/ 5/28 14:25:40
結局、PSPって不発だったのでしょうか?

なんかDSに比べてイメージがオタクっぽいし・・



回答
回答した人: ID非公開 投稿日時 : 2005/ 5/28 14:42:35 回答番号 : 16923973
中古販売店でバイトしてます☆
うちの店ではDSは全く売れてません。
カラーも豊富でソフトもそこそこ揃ってますけど売れません。
逆にPSPは売りに来る人も多いですが買いに来る人も多いです。
ソフトはそんなにありませんが本体はかなり売れてます。
496It's@名無しさん:2005/05/28(土) 15:08:15
>>494
“太鼓”のない太鼓に、何の意味が?
497It's@名無しさん:2005/05/28(土) 15:10:09
>>495
中古市場での回転はいいんだなw
498It's@名無しさん:2005/05/28(土) 15:15:37
まあPSPはゲームやらなくてもいろいろ使えそうだからな・・
個人的にはUMDやめてメモステのスロットを二つにしてほしかった
499It's@名無しさん:2005/05/28(土) 15:46:25
>>495
中古が売れてもSCEには関係ないしなー
500It's@名無しさん:2005/05/28(土) 18:36:50
ver1.0需要もそろそろ終わるらしいから、中古の回転も鈍りそうなのが気がかりだ。
501It's@名無しさん:2005/05/28(土) 18:40:30
DSは売れていない。これは店員が証明している。
結局、DSが売れているとか言っていたのは任天堂信者だけだったのさ。
502It's@名無しさん:2005/05/28(土) 19:10:28
DSの売上はメディアクリエイトなどを見れば分かること.
となると,むしろこの自称店員の発言が本当なのかどうなのかが問題となる.

もしこれが本当だとしても,メディアクリエイトなどの売上と合わせると,
・DSは新品を買う人が多く,中古を買おうとする人はいない.
・PSPは新品も売れてはいるが,買うなら中古でいい,という人も多い.
という意味になるのだが.
503It's@名無しさん:2005/05/28(土) 19:23:55
830 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/05/28(土) 11:15:04 ID:vH2BX2D0
プレイステーション 3向けのRSX GPUはまだ開発中であり、ハードもまだ完成していないと、
NVIDIAが明らかにした。

JP Morganの技術カンファレンスで講演したNVIDIAのマーブ・バーケットCFOによれば、
同社はまだRSXチップを製造しておらず、同チップの製造はいずれソニーで行うことになるという。
つまり、E3での技術デモで使われているのは実際のRSX GPUではなく、プレイステーション 3
GPUと同じ機能を備えた今後登場予定の次世代PCチップだという。

プレイステーション 3は当初、Xbox 360もかすんでしまうほどの画期的なグラフィックスで参加者を
驚かせたが、これによって実際のグラフィック機能については一層不透明になってきた。
これに対してMicrosoftは反撃に出ており、360とPS3を比較したスペックを公開。
これはMicrosoftのゲーム機がソニーよりも優れていることを示す狙いと見られる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/28/news009.html

プレイステーション 3ハッタリがばれましたw
504It's@名無しさん:2005/05/28(土) 19:34:17
PSPと比べればまだまだだね
これからか?3号は
505It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:10:00
>>503
2テラワロス級だな!
506It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:12:08
>503
ms相手にいつもの株価対策のはったりをぶつけた訳だろ。
徹底的に潰されるなw
507It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:12:41
>>501
お前は、PS信者だかGKだか分からない店員一人と
大勢が関わって調査されたデータのどっちを信用するんだ。

前者を信じるなら、カルト宗教の日本崩壊論を信じてるのと一緒。
508It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:16:14
>>501を迎えに来ました(黄色い救急車AA略)
509It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:32:24
アムロ・レイさん「>501・・・酸素欠乏症にかかって・・・」
クワトロ・バジーナさん「>501、君を笑いに来た。」
中岡元さん「げえ >501はきちがいじゃ!」
窪塚洋介さん「>501はピースな愛のバイブスでポジティブな感じがしないね」
クラウド・ストライフさん「>501?興味ないね。」
ティファ・ロックハートさん「>501の看病なんか断るわよ。」
セフィロスさん「>501、おまえは・・・・人形だ。」
T樫さん「>501は俺よりヤバい」
三沢光晴さん「ノアのレベルに>501が付いてこれるかっていうと、ぶっちゃけ無理だよね。」
ダースベイダーさん「>501は暗黒面の力を見くびっておる」
カリスマ精神科医Aさん「>501を研究に使えば5万人の患者の治療に役立つ」
510It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:33:46
三沢が一番冷たいなw
511It's@名無しさん:2005/05/28(土) 20:41:19
ソニー信者を続けるのって大変だよな・・・
ある意味、尊敬する。ある意味な。
512It's@名無しさん:2005/05/28(土) 21:10:56
フェラーリ悲運の名車 ディーノ206GT
・V6DOHCエンジンを横置きに搭載したミドシップ・スポーツ。
”12気筒以外のモデルはフェラーリと呼ばない”というエンツォの考えにより、
フェラーリ206GTではなく、あくまで”ディーノ206GT”と呼ばれ、
跳ね馬のエンブレムもフェラーリの名も与えられることはなかった。

しかし、フィアットブランドとして発売されたこのディーノも、
現在はフェラーリの一つのモデルとして認知されている。
ちなみにこの”ディーノ(Dino)”とは、24歳という若さでこの世を去った
エンツォの愛息、アルフレディーノ・フェラーリの名からつけられたものである。
アルフレディーノが開発に携わったこのフェラーリ初のV6エンジンはランチア・ストラトスにも搭載された。
このディーノ206GTこそが現在にも続くスモール・フェラーリの原点である。

http://www.01-dept.com/ferrari/

クタクタには絶対作れないええ話
513It's@名無しさん:2005/05/28(土) 21:12:27
つか中古でよく回ってる状態ってのは予想以上に深刻な問題だぞ
514It's@名無しさん:2005/05/28(土) 21:12:59
6 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/28(土) 08:26:10 ID:ScIaqYNN0
>>1
>.2005年5月27日 朝日新聞 朝刊
>>久多良木氏
>>今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。

バカかコイツはw
フェラーリってのはエンジンは、まるでたいした事ないんだよw
素晴らしいのはシャーシー、それにハンドリングとブレーキ。
わざわざBMWの素晴らしいエンジンをフェラーリに載せ換えてデチューンしてどうするのよ?www
515It's@名無しさん:2005/05/28(土) 22:26:50
>>507
>お前は、PS信者だかGKだか分からない店員一人と
>大勢が関わって調査されたデータのどっちを信用するんだ。

いつもメディクリはねつ造とか言っているくせに。任天堂信者は認知症か?
516It's@名無しさん:2005/05/28(土) 22:40:51
バカだなあ
この板の住人は任天堂信者だけではないという事が
まだ分かってない様だ
くだらん煽りをやってる暇があったら
PSPが売れてる販売データでも持ってこい
517It's@名無しさん:2005/05/28(土) 22:57:58
無理無理。
518It's@名無しさん:2005/05/28(土) 23:19:33
任天堂信者(笑)

自分と一緒だと思ったらあかんて
519It's@名無しさん:2005/05/28(土) 23:22:55
いつも見下して馬鹿にしている任天堂に負けてやんのー。
ぷぷぷ。情けないったらないね。さっさと死んだらー?プ
520It's@名無しさん:2005/05/28(土) 23:53:07
64の失敗とPSにシェアを奪われた後の任天堂は
何か悟ったようなカンジだな。

それこそ64時代はミニマム指向なだけではないかと思ったりしたものだが、
今は非常に堅実。
521It's@名無しさん:2005/05/29(日) 00:04:01
今のソニーはMSが仕掛けたチキンレースに参加して命を落としそうな勢い。
任天堂はチキンレース?勝手にやってればってスタンス。
522It's@名無しさん:2005/05/29(日) 00:07:49
>512
スモールフェラーリって....
いつの間にか一昔前のBBくらいに肥大しちゃったぞ。
523It's@名無しさん:2005/05/29(日) 03:09:49
PSP、成功と言っていいんじゃないかな。
株価対策のその場しのぎの製品、しかもテキトーな仕上がりのPSPがここまで売れたんだから、
さぞかし任天堂は悔しかろうね。
SONYはいつでも撤退できるが、任天堂はなまじ売れてしまったからDS市場を維持しなければならない。
長期的に見て任天堂は不利だと思うね。
524It's@名無しさん:2005/05/29(日) 03:31:22
>>523
で、株式市場からも撤退でつか?>糞煮
やんならさっさとしろ、でなければ帰れ!w
525It's@名無しさん:2005/05/29(日) 04:45:20
>>523
PSPは現状、売れば売るだけ赤が出る。
撤退したいのはやまやまだが、撤退すれば信用を失う。
退くに退けない。

DSは利益が出てる。
利益が出てる市場を維持するのに何の問題があろうか?

そもそも商品が売れて市場を長期的に維持するのが嫌なら、
最初からそんな商品だすべきではない。
526It's@名無しさん:2005/05/29(日) 05:31:12
>>525
残念ながら撤退せずに売り続けても売った台数分だけ信用を失うけどな。
PS2と同じだ。アンチソニー製造機。
527It's@名無しさん:2005/05/29(日) 08:05:00
オナニー中毒者には重宝する商品だよ
528It's@名無しさん:2005/05/29(日) 08:49:47
>>503
ワロス
529It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:26:17
>>525
UMDの原価って300円くらいだろ。ソフト2枚も買ってもらえれば
赤は回収できてるって。しかもプレスは海外に持ってかれた
DVDと違って国内のSME独占だから結構ウハウハなんじゃね?
530It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:30:49
ウハウハになるほどの生産ラインは設置して維持するだけで大金が掛かる訳だがな。
UMDゲームソフトで生産が追いつかないほど売れまくっている と言う物が有るかな?
余裕でエロUMDを作れちゃうほどラインが暇なのかも知れん。
531It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:32:03
>>529
製造原価はね。
コンテンツ自体の制作費や版権使用料・印税他はどうすんのさ?
532It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:33:02
あと、問題はソフト2枚も売れないところだな。
533It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:47:46
>>532
PSP購入者はバブル景気や初代PlayStationの洗礼を受けて、高額のDVD-BOX
買い込んでる様な30代、40代男性がメイン。就職難で可処分所得の少ない
今の20代とは金銭感覚が違うぞ。
534It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:50:10
おやまぁ10代の青年層がメインとかいう話はどこいった。
535It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:52:19
>>534
そりゃガセだ
536It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:52:34
高額のDVD-BOXは子供時代の思い出とかだから金に糸目もつけない層はあるだろうけど
その分製品の質や貴重性にも目が肥えてるから
思い出でもなく質も悪く貴重でもないUMDソフトはわざわざ買わないだろうなぁ
537It's@名無しさん:2005/05/29(日) 10:57:26
先頃の10代も♂、今ウワサの30代40代も♂じゃザーメン臭い方に
路線変更するのも仕方ないねw
538It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:00:27
この記事の下の方、UMD-Videoの「LOVERS」と「バイオハザード2」が発売1か月で
10万本売れて、9ヶ月を要したDVDと比べて驚異的なペースらしい。
http://www.usatoday.com/tech/products/gear/2005-05-22-handheld-movies_x.htm
539It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:05:31
どうせお得意の数字詐称
540It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:11:00
ソニーが発表した数字を信じるしか手が無いのが痛いところだ。
541It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:14:39
?????????
542It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:22:49
>>533
じゃあ、なんでPSPのソフトは売れてないの?
543It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:28:08
>10万本売れて

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
544It's@名無しさん:2005/05/29(日) 11:33:54
まぁ興味本位で一枚買って、その無意味さに気付くんじゃねぇか?
でも向こうじゃ19ドルくらいなんだっけ?
糞ニーは日本じゃ売る気無しだな
545It's@名無しさん:2005/05/29(日) 12:01:14
ユーザーが何とか元を取ろうと必死になってる姿が見えて泣けてくる。
大枚はたいたのにろくなゲームも出ないし、
かといって死蔵するのも癪だし何とか使えないものか、って感じで買ってそう。
546It's@名無しさん:2005/05/29(日) 12:01:18
>538
また「生産出荷」じゃないのか?
547It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:14:12
いつの間にかギャグが売りのハードになっちゃった
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/system.html
548It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:30:04
>>515
少なくとも店員一人の書き込みよりメディアクリエイトを軽視してる
痴呆はお前ぐらいだぞ。
549It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:35:22
>>515は認知症の他に、幻覚、妄想を患ってる様子。

誰が騒いだのかも示さず勝手にわめいても、議論になってない。
一番頭が悪い。

これだからPS信者は・・・
やっぱ黄色い救急車を呼んだ方が・・・
550It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:37:01
>>538
どうせ値崩れしまくりの売り逃げだろ。
ソニーは印象操作に必死すぎ。
551It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:43:08
>>515

大手量販店で店長してます☆
うちの店ではDSはめちゃくちゃ売れてますね!
カラーも豊富でソフトも揃ってきて、PS2より売れてますね!
逆にPSPは売りに来る人は多いですが買いに来る人は殆どいません。
ソフトはそんなにありませんし本体も終わってます。


お前は、この書き込みをDSが売れた証明にするのと
同じことやってると気付いた方が・・・

あ、もしネタだったら不発だったから出直した方がよいよ。
552It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:45:18
>>533
何言ってんだと思った
553It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:47:39
>>547
もうだめぽ
554It's@名無しさん:2005/05/29(日) 14:16:10
>>515
バカ?
調査データが100%信用出来ないとしても、
無記名、匿名の書き込みより、遥かにデータとして上位なのは変わらないだろ?

そもそも、一店舗の売り上げで全国の売り上げを測る時点で笑えるのに。

もし、お前の低いレベルに合わせなければ我慢ならないって言うなら、
やることやってないお前の心情なんて
知ったこっちゃ無いから勝手につぶれてくれ。
555It's@名無しさん:2005/05/29(日) 14:20:18
>515の頭は8bitCPU以下。
0と1でしか考えられないらしい。
556It's@名無しさん:2005/05/29(日) 14:53:07
ニンテンドーDSはお子ちゃま
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1097163918_1.jpg
557It's@名無しさん:2005/05/29(日) 14:56:42
最近のクソニーは他社批判ばっかりだよな。
業績悪いのに思い上がりすぎ。
558It's@名無しさん:2005/05/29(日) 14:58:25
>>533
初代PSはSFCからの以降組がメイン。40代は数少ない。
559It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:04:33
>>556
任天堂派じゃなくてもこんな発言見たら支持する気なくなるな
560It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:10:56
しかも加速度的に、妄言と他社を見下した発言が増えてるからな。
「Microsoftは我々の物を改良するだけ。
(そもそもPSからして任天堂の改良品だろ。)
 三世代目は良いハードになるのでは?
(だったら「ゲームは二世代目まで」法則も認めるのか?)」

「任天堂のはファミリアみたいな物。
 我々はBMWにフェラーリのエンジンを乗せてる物。(車無知も露呈)」

こんなんばっか。
561It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:13:24
>>533
>PSP購入者はバブル景気や初代PlayStationの洗礼を受けて、
>高額のDVD-BOX買い込んでる様な30代、40代男性がメイン。
そんなの10万程度のヲタだけじゃん。
アクティブユーザー10万と考えれば納得行くが。
562It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:14:44
クタは適正というものを知らない
MSを見下した発言はかなりの慢心だな
PS、PS2で鼻伸ばしすぎた結果が楽しみ
563It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:15:18
任天堂が信者系ヲタに最も冷たいのは有名なのに。

チョニーみたいにエロゲーヲタやアニヲタを煽ったり
ハッタリもかまさないしな。
564It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:19:53
ハッタリがバレてから、MSに箱360の方が高性能とするデータを
公開されたんだって?
ローコストの箱と性能互角な時点でヤバいのにな。

資金切れで、いくらいじめても殴り返して来なかったセガとは
ケタが違う事に気付いた方が良いよな。
565It's@名無しさん:2005/05/29(日) 15:27:09
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

DAKINI、GKの卑劣な謀略を一刀両断。

May 28, 2005
お知らせ
ネット上にて、悪意ある想像を元に、中傷行為をおこなっている人がいらっしゃいますが、
僕はゲーム機メーカーの社員ではありません。
SCE社員、マイクロソフト社員、任天堂社員ではありません。
関連会社社員でもありません。

なお、鶴見さんからは誤解を招く表現を修正されたとのご連絡を受けました。


プラットフォームホルダーってゲーム機以外にもたくさんあるわけでな。
こうなると思ってたわ。
566It's@名無しさん:2005/05/29(日) 16:17:45
>>560
> 「任天堂のはファミリアみたいな物。
>  我々はBMWにフェラーリのエンジンを乗せてる物。(車無知も露呈)」

今更ながら、どっちかを選べと言われたらマニア以外は安くて燃費が良くて実用的で壊れにくいファミリアを選ぶよな。
567It's@名無しさん:2005/05/29(日) 16:19:23
>>563
任天堂はゲーム業界のJR東海・セブンイレブン・NTTだからな・・・
(ヲタに冷たいという点が)
568It's@名無しさん:2005/05/29(日) 16:39:16
今日、ハードオフに逝ったときの事。
俺がゲーム機他の入っているショーウインドウ内を物色していると
隣に来たカップルの女の方が、15,000円の値札がつけられたPSPを指さし「安くなったねー!」と驚いていた。
俺は隣で「こんな不良ハードなら当たり前だろ」とか思いつつ、どんなカップルか確認してみた。
・・・見なきゃよかったorz。男女とも典型的なキモヲタカップルダタヨ・・・。
569It's@名無しさん:2005/05/29(日) 16:47:59
任天堂にとって、人材=人財 (山内氏、岩田氏、宮本氏・・・)
SCEにとって、人材=人災 (クタ、サエ・・・)
570It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:14:14
>>547
縦位置でも、スタソルとピンボールとでは下に来るのが逆なんだね。

どっちにしても、疲れそうな持ち方だな。w
571It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:42:09
メインショットボタンが2つあるのは、□ボタンだけだと効かない時があるからかな。
572It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:43:55
仕様に合わせたんだな

おとなしく普通にDSで二画面で出せば良かったのに、
何のためにPSPでスタソル・・・
573It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:45:56
>>568
15000円で買っても、やる事も将来性も無いよな。
おとなしくNDS買ったほうが楽しめそうだ
574It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:46:50
>564
比較グラフの事ならE3直後に出てますね。
勝ち誇っていたPS3信者は信じませんでしたがw
575It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:55:27
正直、箱360がPS3に勝ちそうになったら、
「氏ねークソニー!」って感じでMSを応援しちまうな。
GKに国賊呼ばわりされても、どうせクソニーは売国奴だし。
576It's@名無しさん:2005/05/29(日) 17:59:52
PS3

ソニー(韓)
IBM(米)
東芝(唯一の日本企業。eDRAMも使われず、次世代DVDでソニー対立してるので存在感薄い)
nVidia(米)

XBOX360

MS(米)
IBM(米)
ATI(米)
NEC(日。eDRAM技術を提供)
そして、親日の台湾で生産

余り変わらないから大丈夫。
577It's@名無しさん:2005/05/29(日) 18:13:00
PSバカマニアは、いい加減ソニーが肥溜めに落ちてる姿が
単独で笑われてるのに気付けよ。

で、隣の奴が5年前に犬の糞を踏んだ!とかどうでもいいんだよ。

578 ◆kuSony/olg :2005/05/29(日) 21:02:19
>欧州向けPSone、カドミウム混入で130万台出荷停止処分 オランダ政府
>http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/12/05-1.html


おいおい・・・・ど〜なってんだ!
579It's@名無しさん:2005/05/29(日) 21:06:31
出荷段階の製品チェックがおろそかなイメージ、定着だなーソニー。
580It's@名無しさん:2005/05/29(日) 21:29:12
PSP充実のラインナップ
ttp://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg3930.htm
581It's@名無しさん:2005/05/29(日) 21:53:06
582It's@名無しさん:2005/05/29(日) 21:57:36
>578
これ、日本で流通してるのは大丈夫なのか?
583It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:20:04
どうせよその国にもってくだけだろこれ
584It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:21:59
日本に流通してるのは
オランダの規制に引っかかった周辺機器です
585It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:31:24
>>580
うわ、増えてる!w

>>581
アダルトサイトがリンクされてる。w


いやあ、発売目指してポルノステーションポータブルまっしぐら!だなあ。
586It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:44:34
「おもらし 中○生中出し」



PSPでおもらしか、おもらし。
587It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:47:57
おいおい、チョンの方が充実してるじゃねーかw
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/16/news032.html
588It's@名無しさん:2005/05/29(日) 22:56:22
幹部が挿花なら当然の成り行きでそw
589It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:50:38
>>587
ホットスポットが多数ある国ならではだねえ?
日本じゃ無理だろうなあ。
590It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:09:53
今のソニーじゃ
失敗した時のリスクが高すぎて無理ポ
591It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:12:26
Cellなんかじゃなくホットスポットに金かければよかったのにな。
592It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:16:36
他社が設置する全国1000ヶ所のホットスポットをパクるから問題なし。
設置にかかる様々な障害は相手に任せて、設置が終わったら
それをパブリシティでPSP専用と言い包めます。
完璧だね。
593It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:30:18
>>576
ATI(加奈陀)
594It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:37:48
>>592
サードに開放するとは言ってるが他機種に開放するとは言ってないわけだが。
それともリアルでクラッキングするかい?
595It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:45:13
>>587
PSBBよりはマシそうだなw

>>580
凄い充実ぶりだなw
ゲームソフトもこれくらい充実させろよ。
596It's@名無しさん:2005/05/30(月) 01:01:01
>>587
そりゃPSPの本国だからなあ。
597It's@名無しさん:2005/05/30(月) 01:06:48
>>594
善意の第三者がするよ、きっと
598It's@名無しさん:2005/05/30(月) 01:43:29
>>597
それで商売になるとでも?
599It's@名無しさん:2005/05/30(月) 01:53:50
エロ増えすぎ。終わってる
600It's@名無しさん:2005/05/30(月) 02:10:08
 GKの敗北も、珍しくなくなった今日この頃。
このスレの皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
PSPにエロUMDが増え、15000円まで早くも値崩れしているとの事で、
ソニーの実態が明らかになると同時に、
セガの呪いも順調に進化してることは大変喜ばしいことです。

それでは皆様、すれ違い通信でお会いしましょう。
601It's@名無しさん:2005/05/30(月) 03:05:45
>ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編
ttp://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg3930.htm

186 :名無しさん必死だな :2005/05/29(日) 22:29:13 ID:B2DgfViT
>>178
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ある意味 広がってきたな ジャンルが


187 :名無しさん必死だな :2005/05/29(日) 22:56:11 ID:zfCoj+pf
「広がって参りました」のCMを思い出した

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 


188 :名無しさん必死だな :2005/05/29(日) 23:03:15 ID:nhp/jydw
穴が広がってまいりました
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛



189 :名無しさん必死だな :2005/05/29(日) 23:04:22 ID:kJtsfFG1
>>188
拡張SMネタのアダルトUMDビデオですか?
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
602It's@名無しさん:2005/05/30(月) 03:44:16
エロUMDが発売された週にPSPの売上格段に増えてたらなんか嫌だな
603It's@名無しさん:2005/05/30(月) 04:26:35
よおーーっし!
俺もポルノシーンプレーヤー買うぞ!
604It's@名無しさん:2005/05/30(月) 06:27:10
>>602
なんでよ?
元々やりたいざかりの人達が主要購買層な訳で
エロがゲームより売れるのは当然
605It's@名無しさん:2005/05/30(月) 07:20:03
PSPゲームのCMに出るらしい清原が二軍落ちの危機らしいけど
これもやっぱり法則の発動ですか?
606It's@名無しさん:2005/05/30(月) 09:22:00
>589
任天堂の無料のサービスにぶら下がると見た。
607It's@名無しさん:2005/05/30(月) 10:32:25
UMDとは何て読むのですか?
ウマド?ウマデ?ウメド?ウメデ?
608It's@名無しさん:2005/05/30(月) 11:02:33
次世代ゲーム機、あなたが欲しいのは?
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-2?m=r

Xboxwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwっうぇ
wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
wwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwっうぇ
609It's@名無しさん:2005/05/30(月) 11:49:57
お得意の捏造だなw
610It's@名無しさん:2005/05/30(月) 14:25:55
611It's@名無しさん:2005/05/30(月) 14:41:00
だめぽ
612It's@名無しさん:2005/05/30(月) 15:45:38
Xbox 360 2% 487 票
プレステ3 54% 11942 票
Revolution 7% 1664 票
全部買う 2% 602 票
欲しくない 33% 7289 票

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
613It's@名無しさん:2005/05/30(月) 16:23:31
>>592
任天堂法務部の大活躍が楽しみでなりません。
614It's@名無しさん:2005/05/30(月) 16:40:20
メディクリより
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

ちょっとまとめが強引だが、
・ソフト週間販売本数ベスト50中
 DSソフト=11本 10位内ランキングソフト合計/72210
 PSPソフト=6本 10位内ランキングソフト合計/なし

この状況を踏まえた上で、

・ハード週間販売台数
 D S=29808台
 PSP=24122台

健闘してますね、PSP。
ソフトはさっぱりなのにハードはそこそこ売れてるじゃありませんか。
ナニに使ってるのかな〜〜?w
615It's@名無しさん:2005/05/30(月) 16:49:51
本体だけ買うってのは072用ですよと店員に打ち明けているようなもの。
だから、ソフトも買ってあげましょう。
616It's@名無しさん:2005/05/30(月) 17:21:16
UMDビデオランキングがない理由がわかりました。
アダルティーな事情ですね。
617It's@名無しさん:2005/05/30(月) 17:35:34
クタの増食によって生まれたPSPは、
ユーザーの増食に使われる運命だったのね…


因果応報。
618It's@名無しさん:2005/05/30(月) 17:39:55
ちょっとぼかしすぎたか>増食


訓読みしてクダタイ…
619It's@名無しさん:2005/05/30(月) 18:01:58
E3後追加された各メーカータイトル

★ナムコ
DS RPG(Online対応)
PSP ナシ

★コナミ
DS パワフルプロ野球シリーズ(Online対応)、悪魔城ドラキュラシリーズ(Online対応)、小島秀夫監督作品(Online対応)
PSP フロッガー

★ハドソン
DS ボンバーマン(Online対応)、桃太郎電鉄(Online対応)
PSP ナシ

★マーベラス・インタラクティブ
DS 牧場物語シリーズ(Online対応)、Rune Factory(Online対応)、Contact(Online対応)、リアルタイムストラテジー(Online対応)
PSP ナシ

★バンダイ
DS 機動戦士ガンダム(Online対応)、デジモンワールド(Online対応)
PSP ナシ

★フロム・ソフトウェア
DS 天誅DS(Online対応)
PSP ナシ

★インディーズ
DS ナシ
PSP 巨乳ナース天衣みつ、極本番立花理子、高級ソープ嬢 金城アンナ、美BODY 〜エロテロリスト〜 乃亜、ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編
620It's@名無しさん:2005/05/30(月) 18:03:49
ワロス
621It's@名無しさん:2005/05/30(月) 18:10:03 BE:170373577-
>619
なによその変なインディーズ欄?ふざけてるの?
622It's@名無しさん:2005/05/30(月) 18:20:04
いよいよPSP船が沈もうというときにシコシコできるか!
ふざけるんじゃあないよ?!!
623It's@名無しさん:2005/05/30(月) 18:52:16
>>619のソフト本当?
しばらく新作情報を見てなく、どこからなのかわからない・・・

アダルトソフトが発売されるとPTAに睨まれるな>PSP
624It's@名無しさん:2005/05/30(月) 19:24:50
625It's@名無しさん:2005/05/30(月) 19:26:59
PSPの時代がきましたね
626It's@名無しさん:2005/05/30(月) 20:28:59
おもらし
627It's@名無しさん:2005/05/30(月) 20:38:09
おもらし
628It's@名無しさん:2005/05/30(月) 20:42:41
エロUMDはゲーム屋で買えるのか教えて下さい
629It's@名無しさん:2005/05/30(月) 21:32:47
>>628
マジレスすると買えない。
流通はSCE(製造はソニーである事自体変わらないが)ではないので
普通のゲームショップには置かれないとおもわれ。

売っているとしたらアダルトビデオ販売店に売っているかも。
630It's@名無しさん:2005/05/30(月) 21:50:42
家庭用マシン専門のゲーム屋では買えないだろうけど
エロゲも扱ってるゲーム屋なら買えると思われ。
あと祖父地図みたいな複合大型店とかでも買えそう。
631It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:04:47
>>619
任天堂が自社ソフトでオンラインの道を切り開いて
それをサードが追随か・・・理想的な展開だな。
それに比べてSCEは・・・劣化移植を切り開いて他がパラパラ追随。
632629:2005/05/30(月) 22:14:03
しまった!>>628が20歳未満かどうか聞くのを忘れた。
まさか未成年じゃないでしょうね?
633It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:20:22
>>618
「ますくい」?????
634628:2005/05/30(月) 22:28:22
>>632
17歳です。
未成年ですが気にしないで下さい
アダルトビデオ屋じゃ流石に無理そうなので大型店で狙ってみますね
635It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:28:59
マスタベ
636It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:34:32
ゲームよりエロのほうが需要があるからPSPの需要も一気に増えることだろう。
ゲームメーカーとしても喜ばしいことじゃないだろうか。
多少つまらないゲームでも売れる可能性があるからだ。
なぜなら、エロだけを買う勇気のないやつはゲームソフトも買うからだ。
PS2のゲームをPSP用に移植するのは難しいが、エロビデオをPSP用にするのは簡単だから、
利益率も高くなる。
PSPのシェアが伸びればスクエニもドラクエを出さざるを得ないだろう。
プラットフォームの変更などは過去にも例があるから、DS版は出ない可能性が出てきた。
NDS、死亡だな。
637It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:39:12
>>636
まあ取り敢えず、

>なぜなら、エロだけを買う勇気のないやつはゲームソフトも買うからだ。
同じ店に置いてないとこうはならんぞ?
638It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:40:21
ゲームは所詮娯楽だから無くても生きてゆける
だがエロは普遍
三大欲求の一つである性欲をキープしたPSPは安泰
DS、終ったな
639It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:41:15
GKって、相変わらず最後は他機種を貶さないと気がすまないのねw
640It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:44:11
>PSPのシェアが伸びればスクエニもドラクエを出さざるを得ないだろう。

スクエニなら据え置きだけでも充分稼げるし無視して出す必要なんて全く無し。
641It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:45:35
>>629
通報しますた
642It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:52:35
GKが発狂した

任天堂、独自規格ディスクでポルノを発売
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117460969/
643It's@名無しさん:2005/05/30(月) 22:54:01
644It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:07:57
>>643
PSPはアイコンすらないのだな・・・。
645It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:09:43
気の弱い青少年はエロUMDを買う時にゲームで上下はさんで隠してレジに持って行くから
エロUMD1本ごとにゲームが2本売れる計算になる。
NDS、終わるかな?
646It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:14:50
気が弱い野郎は、そもそもエロビデオに手が出せないだろ。
647It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:15:09
648629:2005/05/30(月) 23:16:22
あちゃ〜
でも最近はアキバでも年齢確認が厳しくなったから、
大型店などで買える訳ないな。

>>645
例の監禁事件の影響で、あのアキバでも警察の指導が厳しくなったから(通販サイトも身分証明とかで
年齢確認をとるところが多くなった)まずは買えないよ。
649It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:37:39
>>636
エニックスがサターン参入の条件にX指定廃止を求めたのを知らんのか?
650It's@名無しさん:2005/05/30(月) 23:41:57
秋葉系ハード?
651It's@名無しさん:2005/05/31(火) 00:30:34
ぷすぷの販売実績実際にはボロボロみたいよ。
後、本体のみ買いが殆どらしい。
やっぱりポルノ・セックス・プレイヤー?
652It's@名無しさん:2005/05/31(火) 00:34:31
ヒント:「ゼンブゼンブ!」
653It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:06:09
たかがエロビデオでここまで大騒ぎするとは、さすが任天堂信者。だからおこちゃまって言われるんだよ。
まぁ、PSPに携帯ゲーム市場を奪われるのが怖くてPSPのネガティブキャンペーンをしてるんだろうけど。
DSとPSPの差は100万台くらいだから、この夏の終わり頃にはPSPが逆転しているだろう。
DSはしばらくの間、キラータイトルが出ないからな。
654It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:09:57
毎週2万5000台程度の売上台数でどうやって夏に逆転するのかと小一時間
655It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:11:35
だから、エロUMDが出るから逆転するんだってことだよ。
656It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:19:19
イカ臭携帯機誕生!
657It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:21:06
あっという間にエロUMDの数がゲームタイトルの数を上回りそう。
658It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:26:40
それはない
659It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:42:47
>>658
いや、けっこうキテるぞ

2005.7.08 発売 PSP「巨乳ナース 天衣みつ」
2005.7.08 発売 PSP「極本番 立花理子」
2005.7.08 発売 PSP「高級ソープ嬢 金城アンナ」
2005.7.16 発売 PSP「h.m.pカウントダウン2005 [Polar Star] 人気アイドルBEST10」
2005.7.16 発売 PSP「処女宮 古都ひかる」
2005.7.16 発売 PSP「星野ひかるBEST」
2005.7.22 発売 PSP「美BODY 〜エロテロリスト〜 乃亜」
2005.7.22 発売 PSP「ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編」
660It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:45:00
やべーな
ソフトでなくなる末期にはむちゃくちゃだしそうな予感
661It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:45:46
>>659
さすがソニークオリティ
662It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:50:22
エロゲーも時間の問題か?
663It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:52:34
さぁ、股が広がってまいりました
664It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:55:11
なんかPSPの売れかたって、ドコモのシグマリオンとおんなじ臭いがする
665It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:58:53
いや、エロの力は強いよ
大人の玩具マンセー!
666It's@名無しさん:2005/05/31(火) 01:59:05
NDSの「やわらかあたま塾」は固い頭を柔らかくすることができるそうだが、
PSPは固くなった亀頭を解き放つことが出来る。


うーん、やっぱり年寄りや子供にはNDSがお似合いだな。
667It's@名無しさん:2005/05/31(火) 03:17:02
>>644
いや、アイコンはあるよ。凡例に載ってないだけで。
そもそも、アイコンができるの自体はNDSの方が遅かったし。
そして、NDSのアイコンもまだ凡例には載ってない。
668It's@名無しさん:2005/05/31(火) 03:57:47
>>667
プッ
669It's@名無しさん:2005/05/31(火) 04:03:14
神奈川県の県児童福祉審議会とかにチクったりするなよ
670It's@名無しさん:2005/05/31(火) 08:04:33
東京都では既に有害玩具指定機種の候補になってるらしい
671It's@名無しさん:2005/05/31(火) 08:36:13
>>667
支離滅裂よのう。
おまいは、いつものGKのレベルに育つまでもう少しかかりそうだ。
672It's@名無しさん:2005/05/31(火) 08:39:03
>>631
そういや絶不調のカプコンがモンハンプーを発表したが、

オンラインプレイが不透明という素晴らしい状態だ。
画面写真も必死にザラザラにして誤魔化してる。
673It's@名無しさん:2005/05/31(火) 09:04:29
>>659
子供に買い与えるのに躊躇する
674It's@名無しさん:2005/05/31(火) 09:09:05
PSPは大人の玩具ですから残念
675It's@名無しさん:2005/05/31(火) 10:22:40
その大人に売れていない。
676It's@名無しさん:2005/05/31(火) 11:21:39
>>671
いや、マジなんだけど。

↓これ見ろ、これ。
http://game.goo.ne.jp/ranking/weekly.html

ちゃんと、PSPのアイコンがあるだろ?
少なくとも、アイコンがあるのは真実だし、凡例にPSPやDSのアイコンが載ってないのも真実なんだよ。
PSPのアイコンが先にできたってのは証明しようがないのが悲しいけどな。
677It's@名無しさん:2005/05/31(火) 12:31:14
単に1本もランクインしてないって話では?
678It's@名無しさん:2005/05/31(火) 12:52:09
たかだかアイコン一つでこれだけ熱くなれるんだからうらやましいねぇw
679It's@名無しさん:2005/05/31(火) 12:57:03
そうだな。

ランク外にしか存在していないのだな。
680It's@名無しさん:2005/05/31(火) 12:59:23
本当にPSPソフト売れてないんですね(^ω^;)
681It's@名無しさん:2005/05/31(火) 13:03:02
真実はひとつだが、「事実」は捏造できるのが現実社会。
PSP好調なんて所詮まやかし。

SONYオタもGKも、少し外の空気を吸った方が良いんじゃない?
682It's@名無しさん:2005/05/31(火) 13:57:31
クタラギもな。
683It's@名無しさん:2005/05/31(火) 14:53:37
>SONYオタもGKも、少し外の空気を吸った方が良いんじゃない?
>クタラギもな。

E3なんか酷かったからな。
『自分たちの言いたいことしか言ってない』と酷評。
SONY×MSの相手批評(といってもMSはそれほど酷い話を聞かないが)の傍ら、
まじめなソフト展示していたのは任天堂だった…というオチがなんとも。

クタの人間性ここに極まれり、ってとこか。
684It's@名無しさん:2005/05/31(火) 14:58:38
他人に対する愛が足りないな。
壊せ、争え、奪え、殺せ、そんな印象。
685It's@名無しさん:2005/05/31(火) 16:34:08
MSも任天堂も、今年発売する商品の展示が主だったみたいだが、
SONYは商品かどうかわからない実験映像を大々的に喧伝しまくっていたね。
686It's@名無しさん:2005/05/31(火) 16:41:01
落日のSONY
687It's@名無しさん:2005/05/31(火) 17:10:21
>>684
PS1時代:勝つためには手段を選ばない。
PS2時代:勝つための手段は印象ベース。情報操作で経費削減
PS3時代:手段の目的化。既に何を作るつもりだったのか判らなくなる。
688It's@名無しさん:2005/05/31(火) 17:12:41
プレイステーションブームが終わったことに気付いてないんだね。
689It's@名無しさん:2005/05/31(火) 17:23:13
PSキッズはさぞ目が肥えてんだろなー、
って思いつつSCのお子さまゲームコーナーを覗いたら、
ムシキングの横で子供たちが見るからにローテクなビデオゲームにハマってた。
シンプルな画面、ボタン一つのシンプルシステム。
子供向きとは言え、ちょっと意外だった。

http://www.amuzy.co.jp/product01.html
690It's@名無しさん:2005/05/31(火) 17:48:10
>>689
お子様方が、綺麗な画像や複雑なシステムを求めているなら、
今頃PSPはこんな惨状になったりしてませんぜ。
691It's@名無しさん:2005/05/31(火) 18:18:44 BE:50674289-##
692It's@名無しさん:2005/05/31(火) 19:52:06
PSPはオナニー専用機の決定版!
693It's@名無しさん:2005/05/31(火) 20:43:58
いつでもどこでもオナニーできる携帯オナニーマシン

アウトドア派はコレで決まり!!!
694It's@名無しさん:2005/05/31(火) 20:50:26
>>687
手段のために目的を選ばなくなってきてるなw
695It's@名無しさん
>>676
アイコンがあるのはよく分かった。
だ が そ れ が 何 か

ついでに、DSソフトの方が、マリオとワリオで先にランクインしたんだから
アイコンはDSの方が先に出来てないとおかしいぞ。