【いぽ厨】NW-HD9321ついに発売!【マジ脂肪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
あらら、こんな超高性能なポータブルオーディオプレイヤー出されちゃって、
糞ップルもう終わっちゃったじゃんw
ソニーはそろそろ独占禁止法に触れる事を気にしたほうがいいか?w
2It's@名無しさん:2005/04/15(金) 15:22:24
2ならソニーは神
3It's@名無しさん:2005/04/15(金) 15:22:51
>>2
おめでとう
4It's@名無しさん:2005/04/15(金) 17:07:53
ソニーブランドと言う時点で選択肢からは外れる。
5It's@名無しさん:2005/04/16(土) 05:33:07
4/1はとうに過ぎてますが・・・
6It's@名無しさん:2005/04/16(土) 14:31:44
重複
【イポ厨隔離病棟】NW-HD5 爆誕!Part4【iPod消滅】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1113116483/l50
HDDウォークマン【NW-HDx】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1112955048/l50
7It's@名無しさん:2005/04/21(木) 09:46:42
ホレ!w
8It's@名無しさん:2005/04/23(土) 08:02:18
9321がクサニーと読める件
9It's@名無しさん:2005/04/30(土) 05:22:32
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!!!!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!!!
10It's@名無しさん:2005/06/06(月) 10:39:48
それだ!
11It's@名無しさん
↓こちらへどうぞ。
【高速再生】NW-HD5 Part11【独自技術】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1117465599/
HDDウォークマン【NW-HDx】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1112955048/